Microsoft PowerPoint - ENRI06小瀬木

Similar documents
Microsoft PowerPoint - JIN0705-ASA.ppt

PowerPoint Presentation

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E A28A458D718BF38CF092CA8C7689E6816A82CC8E7B8DF482CC95AA90CD>

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38CF092CA8AC7979D82C68DC58BDF82CC8B5A8F7093AE8CFC28947A957A8E9197BF816A>

<4D F736F F F696E74202D E93788CA48B8694AD955C89EF5F4E6F30325F D AC48E8B8CA48B865F53438FBC

<4D F736F F F696E74202D2091E F C5F524E415690AE94F58C7689E65F C835B83932E707074>

3 航空機動態情報の管制機関における活用 (EN-12, OI-27 関連 ) ~ 航空機動態情報の把握による監視能力の向上 ~ 2 気象予測の高度化等 (EN-5,6,13 関連 ) ~ 気象予測の高度化による高精度な時間管理の実現 ~ 4SBAS 性能の検討 (EN-7 関連 ) 5GBAS を

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38CF092CA8AC7979D D816A82C982C282A282C4>

Mode S Daps 技術

PowerPoint プレゼンテーション

資料 3 CARATS ロードマップ ( 全体 ) 凡例 施策の導入のための準備 ( この期間の後 運用開始が可能な状態となる ) 研究開発等 導入の意思決定を行う前に必要な活動 導入の意思決定 導入の意思決定 ( 分岐を伴う場合 ) 現時点ですでに運用中の施策 XXXXX XXXXX 現時点では明

資料 3 CARATS ロードマップ ( 全体 ) 凡例 施策の導入のための準備 ( この期間の後 運用開始が可能な状態となる ) 研究開発等 導入の意思決定を行う前に必要な活動 導入の意思決定 導入の意思決定 ( 分岐を伴う場合 ) 現時点ですでに運用中の施策 XXXXX XXXXX 現時点では明

2-工業会活動.indd

1

Microsoft Word - Œ½ŠßfiŽ‡Ì‹Ä.doc

Microsoft PowerPoint - ⑥ICAOの動向.pptx

<4D F736F F F696E74202D20312D375F8D718BF B835E838A E82CC F090CD82C6975C91AA707265>

JAXA航空シンポジウム2015「気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術」

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A D815B D C98AD682B782E98A CC8C9F93A28FF38BB5>

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC977095D28F57298FAB978882CC8D718BF38CF092CA8AC7979D82CC8D5C91A22E707074>

PowerPoint プレゼンテーション




Microsoft PowerPoint - 本番説明資料(提出版)差し替え

IEICE_JP_Template

2-工業会活動.indd

13 小型航空機の運航支援に 関する予備的研究

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-EIP-63 No /2/21 1,a) Wi-Fi Probe Request MAC MAC Probe Request MAC A dynamic ads control based on tra

_2010mar.ren

2

2

アウトライン 電子航法技術の流れ 電子航法研究所の研究内容 今後の電子航法研究 /ATM コンセプト 2


SICE東北支部研究集会資料(2011年)

ソフトウェアの品質とリスクについて(仮題)

2

国土技術政策総合研究所 研究資料


<81798E518D6C8E9197BF A2097AA8CEA CEA89F090E02E786C7378>

2

平成15年度電子航法研究所年報/まえがき

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

2-工業会活動.indd


名称未設定-1

航空管制の概要と動向

13 小型航空機の運航支援に 関する予備的研究

19_22_26R9000操作編ブック.indb


PowerPoint プレゼンテーション


<4D F736F F D20322E5F8E9197BF315F8FAB978882CC8D718BF38CF092CA C98AD682B782E98CA48B8689EF82C682E882DC82C682DF5F916688C45F>


H8000操作編

32C2100操作編ブック.indb

Microsoft PowerPoint - DO-178C満たすべきObjectivesとツール資格A.pptx

News Release 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2


地球観測衛星データの保存・配布システム

Z7000操作編_本文.indb

審議開始の背景 2 航空監視システムは 航空機の安全運航を確保するために必要不可欠なシステムであり 主として空港周辺や航空路の監視を行っている 監視装置の一つである 2 次監視レーダー (SSR:Secondary Surveillance Radar) は 1 次監視レーダー (PSR:Prima

10_細川直史.indd

untitled

航空交通管理領域 Air Traffic Management

日乗連技術情報 A L PA J a p a n Te c h n i c a l I n f o r m a t i o n Date No T04 発行 : 日本乗員組合連絡会議 /ALPA Japan ATS 委員会 144-


量販店向けPOSシステムサービス:TeamCloud/M

...S.....\1_4.ai

PowerPoint プレゼンテーション

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務



<4D F736F F F696E74202D F46462D C9F8FD88EC08CB182CC95F18D9082C695AA90CD2E >

untitled

Microsoft Word - MMR事業事前評価表.doc

2

AIS ECDIS AIS AIS ) 1 AIS SOLAS (The International Convention for the Safety of Life at Sea) AIS AIS AIS AIS ( AIS )

Newsletter Issue 16

<4D F736F F F696E74202D20834F F815B82CC8FD593CB96688E7E8C788D B193FC82C982C282A282C B290882E

航空機の縦系モデルに対する、非線形制御の適用例

Microsoft Word - 文書 1

ディスプレイと携帯端末間の通信を実現する映像媒介通信技術

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

Huawei G6-L22 QSG-V100R001_02

Microsoft PowerPoint - CNS ATM シンダジウム ANA 森岡 GLS 2007Feb13 資料用.ppt

15288解説_D.pptx

untitled

JJ-90

JIS Z 9001:1998JIS Z 9002:1998 ISO/IEC 17025ISO/IEC Guide 25

paper.dvi

取説_KX-PW101CL_PW102CW

Web-ATMによる店舗向けトータルATMサービス

ユーザーズマニュアル

資料1-3

IT IBM Corporation

_2009_No5_SEP.ren

FC741E2_091201

Transcription:

ASAS 関連機器の研究動向 と 要件追加の提案 機上等技術領域 小瀬木滋

あらまし ASAS の概要 ASAS と関連機器の構成 ASAS 応用方式の例 ASAS 要件の検討状況性能要件とその課題今後の課題まとめ

ASAS とは Airborne Separation Assistance System 航空機間隔維持支援装置 An aircraft system based on airborne surveillance that provides assistance to the flight crew supporting the separation of their aircraft from other aircraft. (by ICAO ASAS A AS circular) 航空機間隔維持のために飛行乗務員を支援する搭載搭載監視監視装置

TCAS の TA ディスプレイの例 これで十分か?

ASAS の検討経緯 ACAS/TCAS 開発とその目的外使用 Airborne Collision Avoidance System 衝突防止警報以外への監視情報応用 トライアルにて問題 : 監視性能不十分 識別機能欠如 ICAO ASAS circular の作成と概念検討開始 SICAS パネル会議と SCRS パネル会議で討議 運用関連パネル会議では異なる概念 将来の ATM を支援する航空機搭載監視として AS (Aeronautical Surveillance) パネル会議で討議 監視の将来像の提案とロードマップ作成中 ATM 実現のための航空機搭載監視

ASAS の位置づけ 機上監視装置 ASAS 機上監視応用 :ASA Airborne Surveillance Application 航空機間隔の相互確認判断支援 間隔設定 Separation Provision 地上監視装置レーダ等 地上監視応用 :GSA Ground Surveillance Application 航空管制 : 航空機間隔の設定

異常接近防止手段の階層構造 目視回避 ( 操縦者 ) See & Avoid 衝突防止支援 (ACAS) Collision Avoidance 間隔設定 (ATM:ASAS 応用可 ) Separation Provision 交通流量事前調整 (ATM)

ASAS とACAS の独立性 ASAS とACAS は独立した安全手段 ASAS: 飛行間隔を維持する主たる手段の一部 ACAS: 衝突防止のためのバックアップ 独立性維持のための技術的手段 監視方式 判断方式 ATM ASAS 放送型監視 DL ASSAP 処理方式 構成要素の一つ ACAS 二次レーダ ACAS アルゴリズム 要素外 : バックアップ

Subsystems for ASA Transmit Participant Navigation Sensors Surveillance Transmit Processing Broadcasting to support ground surveillance Barometric Alt. / Alt Rate ADS-B Data link Pilot Inputs Other Inputs FMS, etc. ADS-B Transmit Subsystem ADS-B / TIS-B Receive Subsystem * ASSAP : Airborne Surveillance & Separation Assurance Processing The word assurance is used by RTCA in this context, and is retained here for consistency with RTCA. ** This arrow includes automated provision of flight i/d or read-back, probably using CPDLC *** ASA : Airborne Surveillance Application Surveillance Function for ASA*** Surveillance Data Processing ASA*** System ASAS ASSAP* Airborne Separation Assurance* Processing Subsystems for ASA Receive Participant Navigation Sensors ** Other Inputs FMS, etc. Barometric Alt. / Alt Rate TIS-B Data link CDTI & CNTL Flight Crew Voice & CPDLC TIS-B Surveillance Processing & Distribution TIS-B Transmit Subsystem Subsystems for Ground Participant Voice & CPDLC Ground Surveillance Sources Ground Surveillance & Application Processing ATC Controller

ASAS の応用 ASAS Applications A set of operational procedures for controllers and flight crews that makes use of an ASAS to meet a defined operational goal. by ICAO ASAS circular 運用目標実現のための ASAS 運用方式 管制官とパイロットの両方が関与 PO-ASAS Principles of Operations for the use of ASAS FAA/EUROCONTROL co-operative operative R&D, Action Plan 1, June, 2001

PO-ASAS による分類 Airborne Traffic Situational Awareness: ATSA 交通状況認識拡張強化による判断過程改善 Airborne Spacing: ASPA 交通状況認識共通化による管制通信の改善 Airborne Separation 一時的な間隔付け責任の委譲による効率化 Airborne Self-Separation Separation 操縦者による飛行間隔の自立的維持

Airborne Traffic Situational Awareness パイロットへの監視装置提供 ASAS 監視 航空管制 従来の運用方式 + ASAS 監視 現状と同じ運用方式の円滑化と安全性向上

Airborne Spacing 監視情報の共有と管制通信の効率化 JA8801 ASAS 監視 航空管制 状況確認支援管制通信方式改良 JA8804 - JA8801, keep 5 NM after JA8804 - Tokyo ACC, 5NM after JA8804 kept by JA8801( 用語は検討中 ) 情報共有による管制通信方式の円滑化と安全性向上

ASAS-RFG 検討中の応用 応用名称 ATSA-VSA ATSA-AIRB AIRB ATSA-ITP ATSA-SURF SURF ASPA-S&M S&M ASAS 応用の概要 着陸経路目視間隔付け支援 飛行中の交通状況認識向上 洋上航空路高度変更支援 空港面相互監視支援 合流間隔付け支援と通信改善 ADS-B の航空管制への応用も検討中 :ADS-B-NRA 等他の応用や Airborne Separation 以降は今後の課題

トライアル :UPS: 社の CDA 支援 Continuous Descend Arrival による航空機運用効率改善 騒音 NOx 放出量 燃料消費 6dB 低減 3000ft にて 34% 減少 飛行あたり 250~465 ポンド節約 : 22000 飛行の 80% に CDA 運用成功を想定すると 880,000 ガロンの節約 CDA 成功のためには交通流の円滑化が必要 ASAS 応用を試行 : 合流 間隔付け 状況認識向上

今後の開発課題 : 応用毎 ASAS 応用の定義 : 改善目標設定 ASAS 運用要件の定義 ASAS 機能 性能要件の定義 有効性や安全性の評価 : 導入判定 ASAS 運用方式や機能性能の標準化 訓練方式や導入移行方式の策定 現場の要望 > システム開発 > 標準化 > 導入

ASAS 要件の検討状況 基本方針 : 運用者の要件を満たす機器開発 ICAO AS パネル会議 (Technical( Technical) ATM 実現のための監視方式の ICAO 方針案 ASAS-RFG の成果導入を期待 ASAS-RFG RFG: Requirement Focus Group 米国 FAA とEUROCONTROL 共同プロジェクト 日 豪 露を追加 RTCA や EUROCAE など規格団体 ASAS Thematic Network による情報交換

性能要件とその課題 ASAS/ACAS 共通構成要素の信頼性 気圧高度情報源 トランスポンダ 信号環境 機上監視と地上監視の監視情報品質差 情報更新頻度 監視情報のインテグリティ検証 誤情報発見と対応例外処理起動の判定基準 監視性能要件から航法や通信への要請 情報や通信の途絶は監視に大きな影響

不連続性の制限 同等の Availability と Continuity でも異なる監視障害 監視継続時間 >Tc 監視継続時間 >Tc 監視途絶時間 >Td 監視応用に障害 監視途絶時間 <Td 監視応用に無害 監視開始 時間 不連続性要件 : 監視途絶時間 < 制限途絶時間 Td

ASAS 性能要件の要素 情報源情報源 信号干渉発生 ASAS 応用 STP 等監視 DL ASAS 応用 TQL: Transmit Quality Level 送信情報の品質を規定多様な応用への対応が必要 ASAS 性能は相手機に依存 ASAS 性能 = 監視性能 +α 応用から要件設定

今後の課題 ASAS の標準化活動 :ASAS: ASAS-RFG 他 運用方式開発 システム要件抽出など 国際的共用性のための要件 ICAO 方針の設定 :ASP 他関連パネル会議 ICAO の描く将来像における位置づけ ASAS-RFG 他の成果導入を期待 将来の ASAS 運用環境の予測 : 各国 交通環境 : 航空需要 空域環境 ATM 運用 信号環境 : 監視 DL 航法 DL 等 導入可能性の確認

電子航法研究所における研究 要件調査 開発目標目標設定 ASAS 運用要件と性能要件 委員会活動 ICAO/SCRSP ASAS-RFG 機器要素の性能予測 実現可能性可能性調査 運用環境の予測 : 性能要件定義の条件設定 特に将来の信号環境に着目 監視用データリンクの試験 :ASAS: 入力の品質 関連機器の実環境における性能測定

まとめ ASAS とASAS 応用の概要紹介と現状報告 空域運用者の情報共有支援により ATM に寄与 最初は実現容易な ATSA とASPA から 運用方式定義やシステム要件を検討中 ENRI によるシステム構成図 性能要件に残る課題の例 不連続性の制限など監視応用独特の課題 今後の課題 :ASAS: 運用環境予測 信号環境の測定手法と予測手法を開発中

Backups

搭載情報源 Flight Data/Management System ASAS 機能の概要 Surveillance Data Tx/Rx (ADS-B, TIS-B) Communication Tx/Rx 監視用 DL 通信 他機 ATC ATC & other aircraft ASSAP : Surveillance data processing Separation support processing Interfacing ASAS Control Panel ASAS CDTI & Alerting ACAS

各国の関連将来計画 オーストラリア ADS-B-NRA による管制監視 : 高々度から義務化 米国 :NAS: 改訂版 ADS-B による管制監視補強 :2012~ 空対空監視による運用改善 :2019~ 欧州 :CASCADE: 計画など ADS-B を活用する管制監視 :2010: 2010~ 2010-2015:ADS-B の管制応用開始 2015-2022: 空対空監視応用の本格化

ASAS の範囲 航空交通に関する状況認識を増強他の航空機との間隔維持を支援 完全な状況認識 ではない 除外 : 航空気象 対地接近警報 空域構造 バックアップとしての衝突防止警報とは別 ACAS/TCAS とはある程度の独立性を持つ

ACAS との相互作用 : 課題 ASAS とACAS の警報の整合性 ACAS の不要警報低減に課題 一部の ACAS 不要警報を ASAS が抑圧 独立性の維持と抑圧判定方法 CDTI の共用 両者の位置情報に品質の差 ACAS 複合監視方式と独立性維持 接近機への二次レーダ監視方式適用

ASAS の情報源 監視 :Surveillance: Surveillance: 位置 速度 識別 意図 ADS-B B : Automatic Dependent Surveillance Broadcast 航空機が相互に放送 TIS-B B : Traffic Information Service Broadcast 地上レーダからの情報を放送 ACAS 監視情報による検証 自機の位置 速度 意図が必要 必要な精度と信頼性は応用ごとに決定多様な情報源の時刻同期や伝送遅延が課題

Airborne Separation 管制官の指示による判断の限定的委譲 JA8801 航空管制 ASAS 状況認識支援回避判断支援 JA8804 - JA8801 and JA8804, ASAS turn -Tokyo ACC, JA8801 -Tokyo ACC, JA8804 パイロット / 管制官の作業分担最適化による円滑化と安全性向上

Airborne Self-Separation 適用空域内で自律的な間隔維持 ASAS 状況認識支援回避判断支援 航空機による自律的な間隔維持航空管制は交通流制御に専念 パイロット / 管制官の作業分担最適化による円滑化と安全性向上

飛行間隔維持の責任 PO-ASAS Airborne Spacing Airborne Separation Airborne Self-Sep. Sep. 責任分担 Traffic Situ. 変化なし Awareness 変化なし 戦術的委譲 戦略的委譲 管制官の変化 情報管理改善 管制通信負荷の軽減戦略的空域運用に重点戦略的判断に専念 操縦者の変化 空域情報取得 高レベル管制用語を具体化管制指示により戦術的判断操縦者による総合的な判断 ICAO 内でも SCRSP と ATMCP の間で整理方法が異なる

信号環境予測の課題 想定外の動作による信号環境予測誤差の発生