Similar documents
がら この巨大な熱電効果の起源は分かっておらず 熱電性能のさらなる向上に向けた設計指針 は得られていませんでした 今回 本研究グループは FeSb2 の超高純度単結晶を育成し その 結晶サイズを大きくすることで 実際に熱電効果が巨大化すること またその起源が結晶格子の振動 ( フォノン 注 2) と

「セメントを金属に変身させることに成功」

開発の社会的背景 再生可能エネルギーの大量導入時代を見据えて 光 熱 振動などを利用する発電技術の研究開発が盛んに行われている その一つである熱電発電は 熱電材料 ( 固体 ) を用いて自然熱や未利用廃熱 分散した微小熱を電力として回収する技術であり 省スペース 無振動 長寿命などの長所がある 高効

論文の内容の要旨

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を

マスコミへの訃報送信における注意事項

平成**年*月**日

熱電変換の紹介とその応用について.ppt

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査

機械学習により熱電変換性能を最大にするナノ構造の設計を実現

熱電材料として注目されるコバルト酸化物 早稲田大学理工学部 寺崎一郎 遷移金属酸化物は機能の宝庫ある物質が注目される理由は, その物質が面白い性質を持っているか, あるいは役に立つ機能を持っているかのどちらかであろう ところが, ある種のコバルト酸化物は面白くて役に立つ 面白くて役に立つ酸化物の代表

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

北杜市新エネルギービジョン

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx

Microsoft Word - 01.doc

平成 28 年 12 月 1 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院工学研究科 マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約 2 倍の出力因子を実現 300~700 の未利用熱エネルギー有効利用に期待 概要 東北大学大学院工学研究科の宮﨑讓 ( 応用物理学専攻教授 ) 濱田陽紀 ( 同専攻博士前期

Microsoft PowerPoint - 2.斧先生.ppt

報道機関各位 平成 30 年 6 月 11 日 東京工業大学神奈川県立産業技術総合研究所東北大学 温めると縮む材料の合成に成功 - 室温条件で最も体積が収縮する材料 - 〇市販品の負熱膨張材料の体積収縮を大きく上回る 8.5% の収縮〇ペロブスカイト構造を持つバナジン酸鉛 PbVO3 を負熱膨張物質

体状態を保持したまま 電気伝導の獲得という電荷が担う性質の劇的な変化が起こる すなわ ち電荷とスピンが分離して振る舞うことを示しています そして このような状況で実現して いる金属が通常とは異なる特異な金属であることが 電気伝導度の温度依存性から明らかにされました もともと電子が持っていた電荷やスピ

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

マスコミへの訃報送信における注意事項

<4D F736F F F696E74202D208BE091AE8A7789EF F FAC924A816A95CF8D58>

C-2 NiS A, NSRRC B, SL C, D, E, F A, B, Yen-Fa Liao B, Ku-Ding Tsuei B, C, C, D, D, E, F, A NiS 260 K V 2 O 3 MIT [1] MIT MIT NiS MIT NiS Ni 3 S 2 Ni

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人


Microsoft Word - note02.doc

QOBU1011_40.pdf

New Color Chemosensors for Monosaccharides Based on Azo Dyes

定荷重式加圧装置を用いた“近藤半導体”CeRhAsの逐次構造相転移に対する圧力効果の研究

4. 発表内容 : 超伝導とは 低温で電子がクーパー対と呼ばれる対状態を形成することで金属の電気抵抗がゼロになる現象です これを室温で実現することができれば エネルギー損失のない送電や蓄電が可能になる等 工業的な応用の観点からも重要視され これまで盛んに研究されてきました 超伝導発現のメカニズム す

Microsoft Word 後藤佑介.doc

宮下第三章

木村の理論化学小ネタ 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル

Microsoft Word - basic_15.doc

PFニュース indd

teionkogaku43_527

メタマテリアルの熱伝導率予測

PowerPoint プレゼンテーション

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社


XFEL/SPring-8

Xamテスト作成用テンプレート

Microsystem Integration & Packaging Laboratory

Transformation-Induced Plasticity a TitleMartensitic Transformation of Ultra Austenite in Fe-Ni-C Alloy( Abstrac Author(s) Chen, Shuai Citation Kyoto


MM1_03_Diffusion

元素戦略アウトルック 材料と全面代替戦略

03マイクロ波による光速の測定

新規材料による高温超伝導基盤技術 研究代表者 平成 20 年度実績報告 高野義彦 物質 材料研究機構 グループリーダー FeSe 系超伝導体の機構解明と新物質探索 1. 研究実施の概要 鉄系超伝導体の中でもっともシンプルな結晶構造をもつ FeSe 系超伝導体に着目し 試料合成 結晶構造解析 超伝導物

diode_revise

Microsoft PowerPoint - 14.菅谷修正.pptx

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為

Microsoft PowerPoint EM2_3.ppt

AMOLEA yd

AlGaN/GaN HFETにおける 仮想ゲート型電流コラプスのSPICE回路モデル

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫

研究報告58巻通し.indd

53nenkaiTemplate

C 3 C-1 Ru 2 x Fe x CrSi A A, A, A, A, A Ru 2 x Fe x CrSi 1) 0.3 x 1.8 2) Ru 2 x Fe x CrSi/Pb BTK P Z 3 x = 1.7 Pb BTK P = ) S.Mizutani, S.Ishid

Microsoft PowerPoint - zairiki_3


平成 28 年 10 月 25 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 世界トップレベルの発電効率を達成 概要 東北大学大学院工学研究科の湯上浩雄 ( 機械機能創成専攻教授 ) 清水信 ( 同専攻助教 ) および小桧山朝華

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス

報道機関各位 平成 29 年 7 月 10 日 東北大学金属材料研究所 鉄と窒素からなる磁性材料熱を加える方向によって熱電変換効率が変化 特殊な結晶構造 型 Fe4N による熱電変換デバイスの高効率化実現へ道筋 発表のポイント 鉄と窒素という身近な元素から作製した磁性材料で 熱を加える方向によって熱

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

902 日本金属学会誌 (2007) 第 71 巻 SiC にとってアクセプタ不純物となる元素同士で構成されている AlB 2 を添加した SiC 焼結体の電気的特性は岡野 18,19) によって報告されている. しかしながら, 熱電変換材料としての SiC に期待される高温度域での電気特性について

有限密度での非一様なカイラル凝縮と クォーク質量による影響

日本金属学会誌第 79 巻第 11 号 (2015) 特集 熱電材料研究の新展開 ~ 新しい物性解析技術と新材料 ~ 非化学量論組成ホイスラー合金 Fe 2-y V 1+x+y Al 1-x の熱電特性 犬飼学 1 宮崎秀俊 1 井手直樹 2 西野洋一 1 1 名古屋工業大学大学院工学

Microsoft PowerPoint pptx

第1章

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

スライド 1

(Microsoft Word - \224M\203R\203\223\203\214\203|\201[\203g\212\256\220\254.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 1.B.2.d. 地熱発電における蒸気の生産に伴う漏出

資バルブの材質 青銅 ( 砲金 ) バルブ 料JIS H 5111 CAC402 (BC2) CAC403 (BC3) CAC406 (BC6) CAC407 (BC7) 銅 (Cu) 錫 (Sn) 化学成分 (%) 機械的性質 亜鉛 (Zn) 鉛 (Pb) その他 引張強さ 伸び (N/mm2)

プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア

第117号(A4、E)4C/3 湯浅ほか

高集積化が可能な低電流スピントロニクス素子の開発に成功 ~ 固体電解質を用いたイオン移動で実現低電流 大容量メモリの実現へ前進 ~ 配布日時 : 平成 28 年 1 月 12 日 14 時国立研究開発法人物質 材料研究機構東京理科大学概要 1. 国立研究開発法人物質 材料研究機構国際ナノアーキテクト

C A B A = B (conservation of heat) (thermal equilibrium) Advanced m A [g], c A [J/(g K)] T A [K] A m B [g], c B [J/(g K)] T B [K] B T E [K] T

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅

水素ステーション用耐水素脆性材料 「EXEO-316」

研究成果報告書

Microsoft PowerPoint - 宮岡(先進機能).ppt [互換モード]

背景と経緯 現代の電子機器は電流により動作しています しかし電子の電気的性質 ( 電荷 ) の流れである電流を利用した場合 ジュール熱 ( 注 3) による巨大なエネルギー損失を避けることが原理的に不可能です このため近年は素子の発熱 高電力化が深刻な問題となり この状況を打開する新しい電子技術の開

(Microsoft PowerPoint _4_25.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

資料 GHz 以上の人体のばく露評価について 平田晃正 名古屋工業大学 生体電磁環境に関する検討会報告書 ( 案 ) 先進的な無線システムに関する電波防護について 解説資料からの抜粋

マスコミへの訃報送信における注意事項

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

Microsoft Word - プレス原稿_0528【最終版】

博士学位論文 異常な相転移を示す CeT 2 Al 10 (T = Ru, Os) の電子状態の研究 迫田將仁 神戸大学大学院理学研究科物理学専攻 (2014 年 1 月提出 )

CERT化学2013前期_問題

木村の理論化学小ネタ 緩衝液 緩衝液とは, 酸や塩基を加えても,pH が変化しにくい性質をもつ溶液のことである A. 共役酸と共役塩基 弱酸 HA の水溶液中での電離平衡と共役酸 共役塩基 弱酸 HA の電離平衡 HA + H 3 A にお

結晶粒と強度の関係

研究成果東京工業大学理学院の那須譲治助教と東京大学大学院工学系研究科の求幸年教授は 英国ケンブリッジ大学の Johannes Knolle 研究員 Dmitry Kovrizhin 研究員 ドイツマックスプランク研究所の Roderich Moessner 教授と共同で 絶対零度で量子スピン液体を示

Transcription:

室工大紀要第 63 号 (213) 13~16 特 集 カゴ状物質における熱電変換材料の探索 川村幸裕 *1 *2, *1, 関根ちひろ A Search of Thermoelectric Conversion Material in Cage-Like Compounds Yukihiro KAWAMURA *1, and Chihiro SEKINE *2, 1 ( 原稿受付日平成 25 年 9 月 3 日論文受理日平成 26 年 1 月 24 日 ) Abstract Thermoelectric generation is one of sources of renewable energy for next generation. Ce121-system is a candidate of new thermoelectric conversion material. In order to searching new thermoelectric conversion material, we synthesized CeFe 2 Al 1 by high temperature and high-pressure technique. We confirmed that main phase of resulting compounds is CeFe 2 Al 1. In order to investigate the thermoelectric performance of this compound, we measured electrical resistivity, thermal conductivity and Seebeck coefficient. We estimated the dimension-less figure of merit ZT of 6 1-3 in maximum, which is less than 1/1 of indication of practical realization. On the other hand, we estimated the power factor of 2 1-4 in maximum at 17 K, which is larger than one-fifth of indication of practical realization. Keywords : CeFe 2 Al 1,figure of merit,power factor 1 はじめに 東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原発の事故以来, 原子力発電廃止の世論が高まっている.2 年以上すぎた現在でさえ, 依然としてタンクの汚染水漏れ問題などがあり事態は収束できておらず, 原子力発電に対しての風当たりは今後も強くなることが懸念される. そこで, これまでの原子力発電で賄われてきた電力を確保するためのエネルギー源が必要とされている. 当面は火力発電で賄うことも可能であるが, 化石燃料の枯渇問題やCO2 等の環境問題もあることから, 環境に優しい再生可能なエネルギー源の開発が急務となっている. 次世代の再生可能エネルギー源として我々が注目しているのは熱電発電である. 半導体や金属材料に温度差をつけると起電力が発生する. これをゼ *1 室蘭工業大学環境調和材料工学研究センター *2 室蘭工業大学もの創造系領域 ーベック効果といい, このゼーベック効果を利用して温度差から直接電気を生み出す発電方法が熱電発電である. 熱電発電は原子力発電のような放射能もれのリスクや火力発電のようなCO 2 の排出が問題になることがない, クリーンな発電方法であるが, 変換効率が良くないため未だ実用化されていない. 熱電発電は火力発電や地熱発電のように1 以上の温度が必要ではなく, 比較的小さい温度差から利用できる. このことから様々な経済活動で生じる排熱を利用でき, 将来性のある発電方法である. 次世代の発電機としての実用化のためには熱電変換効率のよい新熱電材料が必要になる. 熱電材料の性能を示すものの一つに熱電性能指数 Z およびそれに絶対温度 T [K] をかけた無次元性能指数と呼ばれる ZT がある.ZT はゼーベック係数 S [V/K], 電気抵抗率 ρ[ωm], 熱伝導度 κ [W/mK] を用いて - 13 -

川村幸裕, 関根ちひろ ZT S 2 T (1) で表され ZT > 1 が実用化の目安である. また, 実 際に応用を考えた場合, 高温熱浴と低温熱浴の温度差で発電を行うが, 熱浴の熱容量が十分に大きく, 熱浴が常に一定の温度に保たれるという条件下では, 熱伝導度が高くても問題にならない. 例えば登別市に流れる温泉水と付近の冷たい川の間で温度差発電した場合, 新たに暖かい水および冷たい水が絶え間なく注ぎこむ. 熱電発電素子に比べて川の熱容量は莫大であるため, 素子の熱伝導度が高くても高温熱浴と低温熱浴の差はほとんど変わらない. そこで発電効率を考えた場合熱伝導度を除いて考えたパワーファクター PF という指標も重要になる. PF S2 [W/mK2 ] (2) ZT の式 (1) をみて明らかなようにすぐれた熱電材料は高いゼーベック係数, 低い電気抵抗率, 熱伝導度によって実現される. 通常は電気抵抗率が低ければゼーベック係数が低く, 熱伝導度が高くなり, 高い熱電効率は望めない. しかし, いくつかの例外的な物質がある. 例えばカゴ状物質や, 近藤半導体などである. カゴ状物質は文字どおり結晶構造にカゴ状な部分が存在する物質で, カゴの中に原子が入り, その原子が周りの原子との結合が弱いことにより非調和な振動 ( ラットリング現象 ) を起こすがある. このラットリングによるフォノンの散乱により熱伝導度の低減がもたらされ, 低い電気抵抗率を維持したまま低い熱伝導度を有することができる. その結果, 高い熱電性能が期待できる. また, 近藤半導体とは伝導電子と4 f 電子による混成 (c-f 混成 ) によって半導体ギャップが形成されてできる半導体であり,c-f 混成が強まる温度領域で高いゼーベック係数をもつことにより ZT の向上が期待できる. 従来の熱電変換材料は材料設計の観点からゼーベック係数を大きくするために, 重い元素を用いた材料開発が行われてきたが, 重い元素による材料探索は限界に近い状況にあり, 次世代熱電変換材料として新たな設計指針が提唱された. それが Phonon-Glass, Electron-Crystal (PGEC) である.PGEC とはガラス質のようにフォノンを通さず, 結晶質のように電気を通す材料を意味する. 前述のカゴ 状物質はこのPGECに該当する. 最近発見された121 系と呼ばれるCeT 2 Al 1 (T= 遷移金属 ) も希土類のCeを内包するカゴ状物質である. さらに, 近藤半導体に分類される物質である. 121 系は次世代熱電変換材料の設計指針である PGECに基づきながらも近藤半導体の性質により高いゼーベック係数を実現できる可能性がある. これまで121 系の物質は常圧でのみ育成されており, 高温 高圧合成による育成は全く行われてこなかった. 高温 高圧合成法では常圧では合成できない物質も合成可能である. さらに常圧で合成できる物質であっても, 常圧で合成した場合と高圧で合成した場合とで異なる物性を示すことがある.121 系の試料を高温 高圧合成法で育成することで, これまでにない高い熱電性能を示す物質が見つかる可能性がある. 本研究の目的は121 系を高圧合成により育成を試みることで高い ZT や PF をもつ熱電材料を探索することである.121 系はこれまで全く高温高圧合成の合成例がないことから, 合成可能な温度 圧力条件を探る必要がある. そこで今回, 我々は既に常圧で合成の報告があるCeFe2Al1を高温 高圧合成により育成を試み, その熱電特性を調べた. 2 実験方法高温 高圧合成は2 段式の加圧システムを用いて 8 方向から均等に圧力をかけられる構造になっている川井式 2 段アンビル型圧力装置 (UHP-15) を用いて合成した. 合成条件は6 の温度下,4 GPa の圧力下で2 時間保持して行った. 試料評価はX 線回折法を用いた. また, 熱電性能を調べるために, ゼーベック係数, 熱伝導度, 電気抵抗率測定を Physical Properties Measurement System (PPMS, Quantum Design Ltd.) を用いて行った. 3 試料評価 熱電性能評価 3.1 試料評価図 1 に高温 高圧合成法により育成した試料の X 線回折パターンを示す. 我々が合成した試料の X 線パターンと CeFe 2 Al 1 の計算値を示した. 顕著な X 線ピークは計算値と一致しており,CeFe 2 Al 1 を主相とする物質が合成できたことがわかる. 一方で, 不純物として原料である Ce,Al,Fe のピーク - 14 -

カゴ状物質における熱電変換材料の探索 Intensity Intensity (arb. unit) (arb. unit) 1.4 1.4 1.2 1.2.8.8.6.6.4.4.2.2 3 3 CeFe 2 Al 1 #1 calculation CeFe 2 Al 1 #1 calculation 35 35 Ce Ce 4 Al 2 (deg) 4 45 2 (deg) 図 1 CeFe2Al1 の X 線回折の結果も少なからず観測され, 反応が充分進行していな Al 45 いと考えられる. すなわち CeFe も少なからず観測され, 反応が充分進行していな 2 Al 1 の最適な合成温度は 6 よりさらに高温にあり, 合成温度を上いと考えられる. すなわち CeFe 2 Al 1 の最適な合成げることで純良な試料ができる可能性がある. 今温度は 6 よりさらに高温にあり, 合成温度を上回, 高温 高圧合成法によって得られた試料の格げることで純良な試料ができる可能性がある. 今子定数は a = 9.8 Å, b = 1.228 Å, c = 9.84 Å であ回, 高温 高圧合成法によって得られた試料の格り, 常圧合成多結晶試料の a = 8.992 Å, b = 1.216 Å, 子定数は a = 9.8 Å, b = 1.228 Å, c = 9.84 Å であ c = 9.65 Å (1) より常圧育成単結晶試料の a = 9.9 り, 常圧合成多結晶試料の a = 8.992 Å, b = 1.216 Å, Å, b = 1.227 c = 9.65 Å (1) Å, c = 9.76 Å (2) に近い値になった. より常圧育成単結晶試料の a = 9.9 常圧合成とほぼ同じ格子定数であることから Å, b = 1.227 Å, c = 9.76 Å (2), 今に近い値になった. 回得られた CeFe 常圧合成とほぼ同じ格子定数であることから 2 Al 1 の相はサイト置換などが起こ, 今っていない目的とする物質であると考えられる. 回得られた CeFe 2 Al 1 の相はサイト置換などが起こまた, 本研究で得られた試料の格子定数が常圧でっていない目的とする物質であると考えられる. 育成した多結晶のものより単結晶の格子定数に近また, 本研究で得られた試料の格子定数が常圧でいこと, へき開性があることから, 高温 高圧合育成した多結晶のものより単結晶の格子定数に近成で得られた試料は単結晶に近い状態にある可能いこと, へき開性があることから, 高温 高圧合性がある. 一部不純物は含まれているが我々は高成で得られた試料は単結晶に近い状態にある可能温 高圧合成法による CeFe 性がある. 一部不純物は含まれているが我々は高 2 Al 1 の育成に世界に先駆けて成功した. 温 高圧合成法による CeFe 2 Al 1 の育成に世界に先駆けて成功した. 3.2 熱電特性図 2 に CeFe 3.2 熱電特性 2 Al 1 のゼーベック係数 (S), 熱伝導度 (κ), 電気抵抗率 (ρ) の温度依存性を示す. 図 2 に CeFe 2 Al 1 のゼーベック係数 (S), 熱伝まず, ゼーベック係数 ( 図 2 上段 ) は 18 K に極導度 (κ), 電気抵抗率 (ρ) の温度依存性を示す. 大値を示し,7 K 付近で負の極小値を示す. 負の極まず, ゼーベック係数 ( 図 2 上段 ) は 18 K に極小値は反強磁性の可能性を示唆している. 過去の大値を示し,7 K 付近で負の極小値を示す負の極報告では極大値は 6 μv/k 程度の高い値をとって小値は反強磁性の可能性を示唆している. 過去のいたが, 今回は 15 μv/k 程度に留まった. 報告では極大値は 6 μv/k 程度の高い値をとって次に熱伝導度 ( 図 2 下段, 左軸 ) は 5 K 3 K いたが, 今回は 15 μv/k 程度に留まった. の間であまり変化を示さず,7 W/Km 程度の値を次に熱伝導度 ( 図 2 下段, 左軸 ) は 5 K 3 K 示した. 低温では 5 K に結晶物質特有のピークをの間であまり変化を示さず,7 W/Km 程度の値を示し, その後 に向かって急激に低下した. 示した. 低温では 5 K に結晶物質特有のピークを示し, その後 に向かって急激に低下した. - 15 - Fe Fe 図 1 CeFe2Al1 の X 線回折の結果 5 5 55 55 S ( V/K) S ( V/K) (W/Km) (W/Km) 2 2 15 15 1 15 5 CeFe 2 Al 1 CeFe 2 Al 1 8.12 86.1 64.12 8.1 6 42 8 4 6 2 2 4 1 2 32 1 T (K) 2 3 T (K) 図 2 CeFe 2 Al 1 のゼーベック係数 (S), 熱伝導度 (κ), 電気抵抗率 (ρ) の温度依存性図 2 CeFe 2 Al 1 のゼーベック係数 (S), 熱伝導度 (κ), 電気抵抗率 (ρ) の温度依存性電気抵抗率 ( 図 2 下段右軸 ) は室温から降温に 伴い金属的に低下した.35 K 以下で極小を示し, 電気抵抗率 ( 図 2 下段右軸 ) は室温から降温にその後一旦上昇した後,7 K 付近で下方に向けて折伴い金属的に低下した.35 K 以下で極小を示し, れ曲がりを示した. 下方の折れ曲がりは磁気相転その後一旦上昇した後,7 K 付近で下方に向けて折移の可能性を示唆している. 過去の報告によるとれ曲がりを示した. 下方の折れ曲がりは磁気相転常圧合成試料では室温から降温に伴い半導体的に移の可能性を示唆している. 過去の報告によると上昇しており, 常圧合成とは異なる結果を得た. 常圧合成試料では室温から降温に伴い半導体的に図 3 に S,κ,ρ を (1),(2) 式に代入して得た無次上昇しており, 常圧合成とは異なる結果を得た. 元性能指数 ZT とパワーファクター PF の温度依図 3 に S,κ,ρ を (1),(2) 式に代入して得た無次存性を示す.ZT は 22 K に極大値を示す. 極大値元性能指数 ZT とパワーファクター PF の温度依は 6 程度で実用化の目安の ZT = 1 と比べると存性を示す.ZT は 22 K に極大値を示す. 極大値小さい値になった. この原因は既述したようにゼは 6 程度で実用化の目安の ZT = 1 と比べると 小さい値になった. この原因は既述したようにゼ ZT(x1 ZT(x1-3 ) -3 ) 8 2.5 CeFe 8 2 Al 1 2.5 2. 6 CeFe 2 Al 1 2. 6 1.5 4 1.5 4 2.5 2.5 1 2 3 1 T (K) 2 3 T (K) クター (PF) の温度依存性図 3 CeFe 2 Al 1 の無次元指数 (ZT) とパワーファ クター (PF) の温度依存性 PF (x1 PF -4 W/mK (x1-4 W/mK 2 ) 2 ) 図 3 CeFe 2 Al 1 の無次元指数 (ZT) とパワーファ (m cm) (m cm) - 15 -

川村幸裕, 関根ちひろ ーベック効果が過去の報告の 1/4 程度に小さくな 2.5x1-4 ったことに起因すると思われる. 過去の報告では半導体であったにも関わらず, 今回合成した試料では金属的な電気抵抗の温度依存性や低いゼーベック係数を示す. これは不純物の金属元素が大きく影響していると考えられる. PF (W/mK 2 ) 2. 1.5 一方で, 発電効率に関する指標である PF は 17 K 程度で極大値を示した.PF の実用化の目安は 1-3.5 W/mK 2 程度であり, 本研究ではその 1/5 程度と比較的高い値を示した. 1 T (K) 2 3 4 今後の展望 4.1 CeFe 2 Al 1 の純良化我々は初めて高温 高圧合成法により CeFe 2 Al 1 を主相とする試料の育成に成功したが, 一方でまだ不純物を少なからず含んでいる. 温度条件 圧力条件を調節することで純料な CeFe 2 Al 1 の育成を試みる. 今回ゼーベック係数が従来の 1/4 程度であり PF に換算すると従来の 1/16 程度であったにもかかわらず, 実用化の目安の 1/5 程度の比較的高い値である. このことから, 試料の純良化により実用化可能な PF が得られる可能性がある. 4.2 121 系のその他の物質合成今回 CeFe 2 Al 1 の合成に成功したことにより, 121 系の物質が高圧合成できることが確認できた. この結果は常圧では合成不可能な 121 系の物質を合成するための足がかりとすることができる. 常圧で合成できない物質を合成することで, これまでに現れていない新奇物性や高い熱電性能を示す物質が見つかる可能性がある. また,121 系には CeCo 2 Al 1 や CeRh 2 Al 1 など物性には興味が持たれているが常圧でできないために断念されている物質がある. 高圧合成でこれらの物質の育成ができれば, この試料を用いた物性測定を行いたい共同研究者が世界中から現れることが予想できる. 4.3 実用化へ向けて今回合成した CeFe 2 Al 1 の PF は 17 K 近傍で極大値を示す. この温度領域では液化天然ガス Liquefied Natural Gas (LNG) を用いた温度差発電へ 図 4 LNG と室温との温度差発電を行った場合に有効となる PF の領域 の実用化が期待できる.LNG は輸送 貯蔵の為に体積を小さくする目的で液化した天然ガスである. 日本で使われている天然ガスは主に LNG タンカーを用いて液体状態で輸送される. 輸送は液体状態であるが, 使用する為にはこれを気化させる必要がある. 気化させる途中の経路に熱電変換材料を用いることで, 海水 (28 K 程度 ) と LNG の沸点である 11 K との温度差での温度差発電ができ, 北海道では石狩 LNG 基地などで利用できる可能性がある. この場合は前述したように, 熱浴の熱容量が十分に大きいことから,ZT よりも PF の方が重要になってくる. 実際の温度差発電を考えた場合は, 図 4 の塗りつぶしたエリアで示したような面積に相当したエネルギーが得られる. ゆえに 17 K 近傍で極大値をもつ本研究の物質は PF の絶対値が 1-3 W/mK 2 を超えれば LNG を用いた実用化が期待できる. 参考文献 (1) Y. Muro, K. Motoya, Y. Saiga, and T. Takabatake, Formation of a Hybridization Gap in a Cage-Like Compound CeFe 2 Al 1, J. Phys. Soc. Jpn. 78 (29) 8377 (3 pages). (2) T. Nishioka, Y. Kawamura, T. Takesaka, R. Kobayashi, H. Kato, M. Matsumura, K. Kodama, K. Matsubayashi, and Y. Uwatoko, Novel Phase Transition and the Pressure Effect in YbFe 2 Al 1 -type CeT 2 Al 1 (T = Fe, Ru, Os), J. Phys. Soc. Jpn. 78 (29) 12375 (4 pages). - 16 -