Microsoft Word - 臨床研究業績(2009-2011).docx

Similar documents
Microsoft Word - 臨床研究業績(2009-2011).docx

2013 年 /2014 年 (1-3 月 ) ( 総説 ) 伊藤重範 木下香魚子 遠藤明子特集 心血管イメージング最前線 エコー CT から coronary imaging まで 4. 冠動脈イメージング IVUS OCT 血管内視鏡 a. 冠動脈造影 (QCA, 2D-QCA, 3D-QCA)

スライド 1

HOSPEQ 2015 PCI治療の現状と未来

study のデータベースを使用した このデータベースには 2010 年 1 月から 2011 年 12 月に PCI を施行された 1918 人が登録された 研究の目的から考えて PCI 中にショックとなった症例は除外した 複数回 PCI を施行された場合は初回の PCI のみをデータとして用いた

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

Philips iCT spを導入して ー循環器医の立場でー

循環器内科・冠疾患集中治療部

埼玉医科大学電子シラバス

CCT Website

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済

心臓財団虚血性心疾患セミナー ハイリスク患者の術前評価 原和弘 ( 三井記念病院内科 ) はじめに非心臓手術の周術期には, 心筋梗塞, 不整脈, 心不全などの心血管イベントが生じて, 本来の手術以上に危険が生じる可能性があります. このような危険を回避するために, 日本循環器学会, 米国心臓協会,

Microsoft Word - 【最終】05.PRECISE-IVUSプレスリリース原稿案

Microsoft Word - PROSPECT press release FINAL_J2.doc

平成19年1月~12月 循環器科業績

循環器内科 年度ごとの目標 振り返り 2018 年度計画 1: 人材確保 / 特に後期研修医最終実績 : 医科歯科からの派遣が少なくなり少し大変でしたが 3 年目を 2 名確保できました計画 2: 安房地域医療センターとの連携最終実績 : 順調です計画 3: 近隣地区との病診連携最終実績 : 地域の

様式2

目 次 1. はじめに 2. 臨床研究とは 3. 研究の目的 意義 4. 研究の対象と方法 5. 研究への自由意志参加 同意取消しの自由 6. 研究責任者 組織 7. 研究の場所 期間 8. 研究試料と情報の取り扱い 9. 研究結果の扱い 10. 研究資金源 11. 利益相反 12. 研究参加者の負

⓪ 医療機器の保険収載について 改2

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

Coronary Surgical Co-medical Breath of Spring in the Field of Catheter and Surgical Intervention Coronary Advisory Board Coronary Surgical Co-medical

PowerPoint プレゼンテーション

循環器内科後期研修プログラム 1 循環器内科の概要和歌山県立医大附属病院での基準病床数は循環器内科 45 床 ( 内 CCU5 床 ) であり 冠動脈疾患をはじめ 心不全 不整脈 心筋症 弁膜症 血管疾患などの循環器疾患全般を担当しています 外来 入院患者さんに対してはまず Physical Exa

心房細動の機序と疫学を知が, そもそもなぜ心房細動が出るようになるかの機序はさらに知見が不足している. 心房細動の発症頻度は明らかに年齢依存性を呈している上, 多くの研究で心房線維化との関連が示唆されている 2,3). 高率に心房細動を自然発症する実験モデル, 特に人間の lone AF に相当する

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1

を示しています これを 2:1 房室ブロックと言います 設問 3 正解 :1 ブルガダ型心電図正解率 96% この心電図の所見は 心拍数 56/ 分 P-P 間隔 R-R 間隔一定の洞調律 電気軸正常です 異常 Q 波は認めません ST 部分をみると特に V1 V2 誘導で正常では基線上にあるべき

3. 冠血行再建術の目的 ( ステートメント 1) 6 4. 冠血行再建術適応決定における内科と外科の協力体制 の重要性 ( ステートメント2) 6 5.PCI の治療効果 ( ステートメント3) 6 6.CABG の治療効果 ( ステートメント4) 7 7. PCI と CABG を比較したランダ

心臓血管外科・診療内容

Microsoft Word - (Web) URA修正プレスリリース案

ARCTIC-Interruption

調査概要 目的 デザイン 調査対象者 国内初の DES の承認 製造販売後の 2005~2007 年の 3 年間に 初回の PCI あるいは CABG が施行された症例の治療実態の把握 治療成績の評価及び治療成績に影響を与える因子の探索 ( 主要評価項目 : ステント血栓症 死亡 心筋梗塞 脳血管障

41._千葉西総合病院_Dr.三角_2版.indd

そして胸痛を訴える患者さんなら早く心電図を見たくなります なおガイドラインでは 胸痛患者さんが ER に到着してから 10 分以内に心電図をとる ようにと記載されています AMI の時は慌てる必要はありませんが 常に時間を意識してスピーディな対応をしましょう 心電図をとるのに前後してモニターの装着も

心房細動1章[ ].indd

学生 研修医セッション審査員 学生 研修医セッション () 09:20-0: 心エコー法を用いた平均右房圧推定法の検証 最近経験した褐色細胞腫 6 例の臨床的特徴 当院


症例_佐藤先生.indd

臨床所見 ( 申請時 ) 直近の状況を記載症状告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 継続申請用 病名 1 洞不全症候群 受給者番号受診日年月日 受付種別 継続 転出実施主体名 転入 ( ) ふりがな 氏名 (Alphabet) ( 変更があった場合 ) ふりがな以前の登

大規模臨床データベースにおける プロジェクト設計の評価基準

座談会 Round Table Discussion 末梢動脈疾患におけるこれからの脂質低下療法を考える PAD に対しては, 脚の病変部分だけでなく, 冠動脈疾患や脳血管障害の予防を見据えた治療対策を常に考慮しておく必要があります 中村正人 ( 座長 ) 東邦大学医療センター大橋病院循環器内科教授

後期臨床研修プログラム 鹿児島大学病院心臓血管内科 心臓血管内科 研修指導者名 大石充宮田昌明桶谷直也池田義之髙崎州亜湯淺敏典 田中 ( 窪田 ) 佳代子窪薗琢郎内匠拓朗赤崎雄一樋口公嗣 メッセージ 鹿児島大学心臓血管内科 生命の源である循環をとおして患者と向き合う心臓血管内科は 医師として患者を全

報道機関各位 2017 年 8 月 22 日 東北大学大学院医学系研究科 世界初 腎 - 脳 - 心臓 連関 : 腎臓から心臓を治療する - 冠攣縮性狭心症に対する腎動脈交感神経除神経治療の可能性 - 研究のポイント 虚血性心疾患注 1 に対する冠動脈ステント治療後に 治療部近くで冠攣縮が生じること

第 80 回福岡徳洲会病院倫理委員会会議の記録の概要 開催日時 : 平成 29 年 12 月 21 日 ( 木 ) 18:00-18:55 開催場所 : 看護部ミーティングルーム 委員の出欠 ( 敬称略 ) 氏名 出欠 氏名 出欠 氏名 出欠 委嘱 田中経一 出 辻本章 出 藤村直美 出 藤野昭宏

基幹施設認定申請書

盗血症候群について ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~

untitled

2012−第13回.pptx

ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません.

03 【資料1】急性期の診療提供体制構築に向けた考え方(案)_final

Microsoft Word (発出版)適正使用通知案(冷凍アブレーション)

循環器科

_目次-修正.indd

恒久型ペースメーカー椊え込み術

心電図検査 設問 歳 女性 右胸心の 12 誘導心電図を図 1 に示す 正しいものはどれか a. I 誘導で P 波 QRS 波 T 波は陰性である b. avr 誘導で T 波は陽性である c. 胸部誘導 V1~V6 のすべてで R/S>1 である d. 広範囲な前壁中隔心筋梗塞を疑う


PowerPoint プレゼンテーション

様式 51 腫瘍脊椎骨全摘術の施設基準に係る届出書添付書類 1 標榜診療科 ( 施設基準に係る標榜科名を記入すること ) 2 常勤の整形外科の医師の氏名 (2 名以上 ) 常勤医師の氏名 3 脊椎手術を術者として 300 以上実施した経験を有する常勤の整形外科の医師の氏名等 (1 名以上 ) 常勤医

背景心房細動 (AF) では その持続及び病態の進行により 心房筋の電気的 構造的リモデリングと総称される心房筋の不応期の短縮 伝導時間の延長及び心房筋の脱落 線維化などの変化が生じることが知られており それを反映した電気生理学的 解剖学的諸指標によるカテーテル アブレーション後の再発予測が報告され

冠動脈イメージングと脂質低下療法

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn

存や入院に何か影響するのか ) を明らかにします 取得する情報 基本情報 : 施設名 施設年間症例 施設地域 記入者 記入日 DPC 番号 ( 患者 ID として使用 ) 心不全患者としての適格性の判定 ( 適格 不適格 ) 入院日 生年月日 性別 身長 体重入院時退院時患者背景 : 心不全入院歴

症例_近藤先生.indd

狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科

はじめに PCI 後の 非 心臓 手術は 心臓有害事象が増加するリスクとなる PCI 後の待機的 手術はなるべく延期することが望ましい 2004 年年に薬剤溶出性ステント (DES) が承認され BMS に取って代わり使 用されるようになったが 2 剤の抗 血 小板薬を休薬後に遅発性ステント 血栓症

心臓 ol.42 SUPPL メインテートÑ ワソランÑ タンボコールÑ 21 メインテートÑ アーチストÑ ヘルベッサーÑ メインテートÑ ワソランÑ ベプリコールÑ サンリズムÑ シベノールÑ プロノンÑ ピメノールÑ 2001年 2009年 1st session 心房中隔起源P

Live Demonstration ゲストオペレーターとして招かれた愛知医科大学の高島浩明氏は 冠動脈の全体に認められた高度石灰化病変を有する 60 歳代の透析患者を治療した ベースラインの冠動脈造影では LM から LAD 近位部に高度な石灰化が確認された 標的病変となった #7

研究成果報告書

阿古.indd

循環器HP Suppl-3

第 4 回桜ヶ丘循環器カンファレンス 最新の不整脈治療 ~ おねだん以上 選べるしあわせ ~ 鹿児島大学病院心臓血管内科助教市來仁志 Reprint is prohibited. / 本資料の無断転載 複写を禁じます.-----

2 1 心臓リハビリテーションプラン 従来の心疾患治療 心疾患発症 治癒 主治療 追加治療 心臓手術 薬物療法 カテーテル治療 オプション治療 リハビリテーション 高齢者 治療に伴い麻痺が生じた症例 社会復帰目的 ベッドコントロール目的 早期退院 これからの心疾患治療 心疾患発症 症状改善 予後改善

虎ノ門医学セミナー

公開用議事録

存や入院に何か影響するのか ) を明らかにします 取得する情報 基本情報 : 施設名 施設年間症例 施設地域 記入者 記入日 DPC 番号 ( 患者 ID として使用 ) 心不全患者としての適格性の判定 ( 適格 不適格 ) 入院日 生年月日 性別 身長 体重入院時退院時患者背景 : 心不全入院歴

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた


Title

日本内科学会雑誌第106巻第2号

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止

Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx

3. 冠血行再建術の目的 ( ステートメント 1) 6 4. 冠血行再建術適応決定における内科と外科の協力体制 の重要性 ( ステートメント2) 6 5.PCI の治療効果 ( ステートメント3) 6 6.CABG の治療効果 ( ステートメント4) 7 7. PCI と CABG を比較したランダ

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

IVR21-4本文.indb

058 肥大型心筋症

Coronary Surgical Co-medical One for all, All for one Coronary Surgical Co-medical 1

循環器疾患診療実態調査組織 IT/Database 委員会委員長小川久雄 委員 小野稔東京大学大学院医学系研究科 委員 香坂俊慶應義塾大学病院 委員 興梠貴英自治医科大学附属病院 委員 斎藤能彦奈良県立医科大学 委員 宍戸稔聡国立循環器病研究センター研究所循環器病統合情報センター 委員 筒井裕之九州

植込みデバイス(ペースメーカ,ICD,CRTなど)

血管内イメージングの最前線 IB-IVUS OCT 1 mm calcification dense fibrosis fibrosis lipid pool 図1 IB-IVUS 画像とOCT 画像の比較 織性状は lipid pool fibrosis dense fibrosis calcifica

C/NC : committed/noncommitted

PowerPoint プレゼンテーション

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

マネージャー

所定単位表・別表

16 小松禎子 DJMS 患者背景因子 Group P Group N p value number Age 64.8±8.1 69±9.1 7 Sex (male/female) 47/16 37/9 75 Risk factor hypertension (N, %) 35(55.6

<4D F736F F D E C CD89F382EA82E982B182C682AA82A082E991BA8FBC90E690B6816A2E646F63>

Transcription:

2010 年 ( 論文 ) Sato K, Dohi Y, kojima M, Takase H, Suzuki S, Ito S. Antioxidative effects of thiazide diuretics in refractory hypertensive patients. A randomized crossover trial of chlortalidone and trichlormethiazide. Arzneimittelforschung 2010; 60: 612-6 Ito S, Yoshida T. Stent thrombosis after complex multivessel stenting in an elderly patient Catheter Cardiovasc Interv 2010; 76; 299-303 Kojima M, Dohi Y, Ohashi M, Sato K, Kimura G. Crucial role of kidney function in resistance to antihypertensive therapy in patients with diabetes mellitus. J Hypertens 2010; 28: 2323-8 Miyagawa K, Dohi Y, Nakazawa A, Sugiura T, Yamashita S, Sato K, Kimura G. Renoprotective effect of calcium channel blockers in combination with an angiotensin receptor blocker in elderly patients with hypertension. A randomized crossover trial between benidipine and amlodipine. Clin Exp Hypertens. 2010; 32: 1-7 Murakami Y, Tsuboi N, Inden Y, Yoshida Y, Murohara T, Ihara Z, Takami M. Difference in percentage of the IDEAL RVP (lentify the Best Algorithm for Reducing Unnecessary Right Ventircular Pacing) Study. 2010 Europace; 12: 96-102 酒井稔子 村瀬妙美 平愛 野水里枝 大木理恵 三宅涼子 永田香世 伊藤重範. 心臓カテーテル手技の操作室内での公開が患者サービスと心カテ室スタッフの行動にもたらす効果 CVIT Jpn Ed 2010,2: 85-90 伊藤重範 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 浅井恵美子 藤井琢也 金城稔 森野暁大 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行当院におけるロータブレーターの初期使用経験名古屋市立病院紀要 2010:33;5-8

川端俊一 伊藤重範 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一再潅流後の ST 再上昇の回復時間に差の見ら れた急性前壁中隔梗塞の 2 例名古屋市立病院紀要 2010:33; 9-14 ( 学会発表 ) 吉田孝幸 伊藤重範 森本高太郎 猪又雅彦 玉井 希 鈴木 伸 村上善正 佐藤孝一 バルサルバ洞解離に伴う亜急性冠閉塞の1 例 日本心血管インタ ーベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月 岐阜 猪又雅彦 伊藤重範 森本高太郎 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 Cypher 留置 3 年後の ISR への PCI 中に filter no reflow を呈した 1 例 日本心血管インターベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月岐阜 伊藤重範 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 浅井恵美子 金城稔 森野暁大 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行 BMS 留置後 5 年以上経過して生じた ISR の 2 例 OCT 病理所見 日本心血管インターベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月岐阜 浅野剛 伊藤重範 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 浅井恵美子 金城稔 森野暁大 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行 多腔性( 蜂の巣状 ) 所見を呈した右冠動脈に対し PCI を施行した梗塞後狭心症の1 例 日本心血管インターベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月岐阜 玉井希 伊藤重範 猪又雅彦 中須賀公亮 森本高太郎 吉田孝幸 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 金城稔 森野暁大 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行 腎機能低下例への重炭酸ナトリウム投与濃度の尿アルカリ化 造影剤腎症発症率に及ぼす影響 日本心血管インターベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月岐阜 清水芳行 古川昌子 阿知和訓貴 森野暁大 金城稔 浅井恵美子 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 伊藤重範 腎機能低下を伴う緊急カテーテル症例に対する CHDF 導入に関する一

考察 日本心血管インターベンション治療学会第 23 回東海北陸地方会 2010 年 5 月 岐阜 伊藤重範 コアラボ CICL 紹介 ファイヤーサイドセミナー NPO-AEEI が支援する臨床研究の紹介第 19 回日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2010 2010 年 8 月仙台 玉井希 伊藤重範 猪又雅彦 中須賀公亮 森本高太郎 吉田孝幸 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 重炭酸ナトリウムの造影剤腎症予防効果 尿アルカリ化と投与量に注目して 第 19 回日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2010 2010 年 8 月仙台 伊藤重範 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 Cypher 留置後 3 年以上経過後のステント内再狭窄例に対する PCI での OCT ガイド下での Filtrap の使用 第 19 回日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2010 2010 年 8 月仙台 野水里枝 酒井稔子 伊藤重範 心カテ室看護師による経皮的冠動脈形成術を受ける患者への包括的支援 術前 術中 術後を通しての関わりと患者サービス コメディカルシンポジウム患者サービス第 19 回日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2010 2010 年 8 月仙台 伊藤重範 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 多腔性 ( 蜂の巣状 ) 内腔を呈する冠動脈病変の OCT 所見 第 58 回日本心臓病学会学術集会 2010 年 9 月東京 玉井希 伊藤重範 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 三尖弁石灰化を伴った高齢者右室 2 腔症の 1 例 第 58 回 日本心臓病学会学術集会 2010 年 9 月東京 中須賀公亮 伊藤重範 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 浅井恵美子 金城稔 森野暁大 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行 Split RCA を伴った LAD 入口部 CTO に PCI を施行した 1 例 日本心血管インターベンション治療学会第 24 回東海北陸地方会 2010 年 10 月浜松

森野暁大 清水芳行 古川昌子 阿知和訓貴 金城稔 藤井琢也 浅井恵美子 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 伊藤重範 CIN 予防戦略における IVUS ガイド下 PCI の妥当性の検証 日本心血管インターベンション治療学会第 24 回東海北陸地方会 2010 年 10 月浜松 金城稔 森野暁大 藤井琢也 阿知和訓貴 古川昌子 清水芳行 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木伸 佐藤孝一 村上善正 当院におけるホームモニタリング導入状況 東海テクニカルセミナー 2010 年 11 月名古屋 ( 講演など ) 伊藤重範 冠動脈ステントの臨床 心カテ室から日常臨床へー 5 月度心電図研究会 2010 年 5 月名古屋 Ito S Coronary vasospasm in the era of drug-eluting stents BIT` 2 nd Annual World Congress of Cardiology Shanghai, China 2010 年 12 月 ( 研究会など ) 山口ひとみ 鈴木伸 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 心サルコイドーシスに両心室ペーシング機能付き植込型除細動器を留置した1 例 第 8 回真の病診連携を目指して 第 8 回名古屋市立東部医療センター東市民病院循環器内科病診連携の会 2010 年 3 月名古屋 野尻 優 伊藤重範 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木 伸 村上善正 佐藤孝一 ベアメタルステント留置 8 年後のステント内 再狭窄による急性冠症候群の1 例 第 8 回 真の病診連携を目指して 第 8 回名古屋市立東部医療センター東市民病院循環器内科 病診連携の会 2010 年 3 月名古屋 村上善正 ASVにより心室頻拍が抑制された拡張型心筋症の1 例 第 3 回名古屋市立東部医療センター東市民病院循環器地域医療連携の会 名古屋市立東部医療センター 名古屋市立大学循環器内科 joint forum

2010 年 4 月名古屋 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 佐藤泰正 診断に苦慮している心膜 心筋炎の 1 例 第 18 回 Clinical Cardiac Conference 2010 年 5 月名古屋 川端俊一中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 再還流後の ST 再上昇の回復時間に差の見られた急性前壁中隔梗塞の2 例 第 9 回名古屋市立東部医療センター東市民病院循環器内科病診連携の会 2010 年 8 月名古屋 上嶋佑樹 鈴木伸 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 ブルガダ症候群を伴った心房細動に対するカテーテルアブレーションの1 例 第 9 回真の病診連携を目指して 第 9 回名古屋市立東部医療センター東市民病院循環器内科病診連携の会 2010 年 8 月名古屋 海野怜 鈴木伸 村上善正 中須賀公亮 森本高太郎 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 伊藤重範 佐藤孝一 持続性心房細動に対する肺静脈隔離術施行後 高度房室ブロックが顕在化した1 例 第 19 回 Clinical Cardiac Conference 2010 年 11 月名古屋 玉井希 講演 1 三尖弁石灰化を伴った右室二腔症の 1 例 名古屋心臓 フォーラム高齢者心臓弁膜症の治療戦略 2010 年 9 月名古屋 森本高太郎 伊藤重範 中須賀公亮 猪又雅彦 吉田孝幸 玉井希 鈴木伸 村上善正 佐藤孝一 浅井恵美子 金城稔 森野暁大 阿知波訓貴 古川昌子 清水芳行 亜急性期にST 再上昇をきたした高齢女性 ACSの1 例 第 26 回 Cardiovascular Imaging Conference (CVIC) 2010 年 10 月名古屋 伊藤重範 右冠動脈入口部慢性完全閉塞性病変の1 例 Retrograde Summit in Nagoya 症例検討会 不成功症例のディスカッションー 2010 年 12 月名古屋 伊藤重範 Cypher stent 留置 39 か月後の very late catch-up ISR 症例 OCT 症例検討会 in Toyohashi 2010 年 10 月