第 1 編基本的な考え方 経済活力の低下 (1) 経済成長の鈍化 三次産業主体で高い道内シェアを占める札幌市 その経済活動は低迷 高度経済成長期から順調に伸びてきた市内総生産額でありますが 近年は不景気や生産年齢人口の伸び悩みから低迷しています 近年の実質経済成長率は 北海道 札幌市とも

Similar documents
平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

事業所

第 2 部統計表 第 1 章 市町村内総生産 実 数 ( 平成 18 年度 ~ 平成 27 年度 ) 対前年度増加率 構 成 比 寄 与 度 対県構成比 206 第 2 章 市町村民所得 実 数 ( 平成 18 年度 ~ 平成

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

Ⅰ. 来札観光客について -1-

県産材の需要拡大の推進について(枠組み)

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

Microsoft PowerPoint - ★グラフで見るH30年度版(完成版).

1 概 況

イ適用税率別の数と税割課税額税割は資本金の額により適用する税率を決めているので 適用税率別に集計することで資本規模による違いがわかります 税割の税率は標準税率 9.7%(12.3%) と制限税率 12.1%(14.7%) の 2 段階です 9.7% の税率は資本金の額が 1 億円以下のや資本金を有し

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

平成22年「国勢調査」-従業地・通学地による人口・産業等集計結果の概要

C 労働 (1) 総数 ( 単位人 ) 年齢 (5 歳階級 ) 総 総数主に仕事 C-1 労働力状態 (8 区分 ), 年齢 家事のほか仕事 通勤のかたわら仕事 休業者 98,762 59,160 56,303 45,585 8,703 1, ~19 歳 6,689 1,108 9

来札観光客満足度調査(対面)

平成 21 年第 1 回 ( 平成 21 年 2 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者見通し調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 10 6 生産設備の規模判断 1


経済センサス活動調査速報

能代市中心市街地活性化計画

PowerPoint プレゼンテーション

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

結  果  の  概  要

経済センサス活動調査速報

イ 産業構造 ( ア ) 市内総生産 市内総生産は 増減はあるものの概ね横ばいです 産業部門別では第 3 次産業 が 8 割以上を占めています 第 3 次産業は 成長率の推移からみても 市内総生 産の成長に寄与しているといえます 産業 3 部門別生産額 ( 単位 : 億円 ) 第 1 次産業 第 2

3. 京都府へ来た旅行者の総合的満足度 京都府への旅行者で 満足度が全国平均より高くなっている項目は 食 特産品 大人が楽し めるスポット ホスピタリティ となっている 資料 : じゃらん旅行調査 4. 京都府全域と宇治市の観光入込客の推移 京都府全域と宇治市の観光入込客数の推移をみると 京都府 宇


64. 真駒内地区 ( 南区 ) 小売業の店舗分布図 巻末 3-362

市民アンケート報告書

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

平成26年「経済センサス-基礎調査」結果の概要

< DE97C78CA78C6F8DCF82CC8B4B96CD82C68F8A93BE90858F802E786C73>

平成24年経済センサス-活動調査

Microsoft Word - 01 H30:表紙.doc

<4D F736F F D F95BD90AC E E91AB937892B28DB895F18D908F C A92B28DB8955B2E646F6378>

<819A967B95D B38DEC88D7928A8F6F816A5F E786477>

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

<4D F736F F F696E74202D20819A E E63589F E598BC68CD BBB89EF8B6392F18F6F8E9197BF28939D8C7689DB8DE

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

平成 23 年北海道産業連関表について 北海道開発局 1 北海道産業連関表作成の趣旨 北海道開発局では 北海道の経済 社会動向を的確に把握し 北海道総合開発計画を立案 推進するための基礎資料として 昭和 30 年表からおおむね 5 年ごとに 北海道産業連関表 を作成しています なお 北海道産業連関表

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

1. 最近の札幌経済の概況 平成 26 年 7 月 - 平成 26 年 8 月の統計データをもとに 札幌経済の概況を総括しています (1) 札幌の経済概況 (3) 参考 ( 他機関の概況判断 ) 最近の札幌経済は 緩やかな持ち直し基調にあるものの 一部に弱い動きが全国の動向みられます 項目 内閣府

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

推計結果 - 1 -

①公表資料本文【ワード軽量化版】11月8日手直し版【1025部長レク⑤後】平成30年61本文(元データあり・数値1004版)

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

PowerPoint プレゼンテーション

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人

表 1 関門地域における北九州空港の利用状況 北九州市 下関市 居住地 回答数利用したことはない 1~4 回 5~9 回 10~19 回 20~29 回 30~49 回以上 門司区 (100.0%) (58.7%) (35.9%) (4.3%) (0.0%) (1.

①-1公表資料(本文 P1~9)

<8DB289EA8CA782CC8FA48BC BD90AC E8FA48BC6939D8C7692B28DB88A6D95F1816A2D322E786477>

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

< E92B28DB88C8B89CA82CC8A E786C7378>

PowerPoint Presentation

2015 年 6 月 19 日 ジェトロバンコク事務所 タイ日系企業進出動向調査 2014 年 調査結果について ~ 日系企業 4,567 社の活動を確認 ~ 1. 調査目的 タイへの日系企業の進出状況については 2008 年当時の状況について ( 独 ) 中小企業基盤 整備機構が タイ日系企業進出

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

統計からみた 岐阜市 の現状

データベースセキュリティ安全度セルフチェック 統計データ

提案書

業種別会社形態一覧 ( 東証上場企業 現在 ) 大分類中分類社数割合社数割合社数割合 水産 農林業水産 農林業 % 0 0.0% % 鉱業鉱業 % % % 建設業建設業 % %

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

きっずぱーく南 2 条園 企業主導型 35 保育士 正社員 認定こども園マミーポッケ 認定こども園 17 保育教諭 正社員 幌西そらいろ保育園 認可保育所 54 保育士 正社員 無効 札幌時計台雲母保育園 認可

Microsoft Word _表紙.doc

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A89EF8C CC82CC95818B798FF38BB52E >

労働力調査(基本集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

2. 調査の結果の概要 雲仙市訪問の目的 を 1 観光 2 仕事 3 帰省 4 その他 の項目で聞いた 観光 が 75.9% で最も多く 次いで その他 17.3% 仕事 4.4% 帰省 2.4% である 同伴者対象者 を 1 一人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地

H30情報表紙 (H30年度)

1. 伊豆半島地域のデータ 伊豆半島地域の推定人口 ( 単位 : 人 ) 平成 22 年平成 27 年平成 32 年平成 37 年平成 42 年平成 47 年 沼津市 202, , , , , ,810 熱海市 39,611 37,052

(2) 予定される行動計画導入方法 ( 問 21 で 2 策定に向けて検討中である と答えた方へ ) 付問 1 一般事業主行動計画は どのような方法で導入する予定ですか ( はいくつでも ) 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 を策定に向け検討中の事業所で どのような方法で導入する

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

PowerPoint プレゼンテーション

問 2-1. 同伴者対象者 選択肢 11 人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地域 ) 誰と来たか n = 487 一人旅 7.0 ( 職場 地域 ) 15.4 家族旅行 40.5 友人 知人 37.2 家族旅行が 39% で最も多く 次いで友人 知人が 35.8%

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

札幌市の人口-平成17年国勢調査結果報告書-

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお

<4D F736F F D20385F93B998485F91D18D4C82DC82BF82C882A995E08D738ED293568D918ED089EF8EC08CB12E646F63>

Microsoft Word -

調査分析シリーズ(冊子用).indb

北見市総合計画.indd

(2) 男女別の公的年金加入状況平成 22 年 11 月末における 20~59 歳の男子の公的年金加入状況をみると 第 1 号被保険者が 979 万 6 千人 ( 男子人口に対し 29.5%) が 2,262 万 1 千人 ( 同 68.2%) が 11 万 3 千人 ( 同 0.3%) であり (

官民連携:調査結果

Microsoft Word - 02_アンケート用紙(NDS0903)

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

< 業種別 > 2 製造業主要判断 の推移 製造業 29/ /3 見込 /6 予想 < 製造業 > 当期 は 8.0( 前期比 -1.7) 当期 は 9.1( 同 -8.9) 当期 は 5

和歌山県では 本県を訪れた観光客へのアンケート調査を実施し 観光客のプロフィール 訪問先 目的 満足度 消費額などについて データの収集と 分析を行いました < 調査方法 > 和歌山県内の主要観光ポイント等に来訪している観光客を対象とした調査員による対面聞き取り調査 県内の主な宿泊施設における宿泊客

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

Microsoft PowerPoint - .T-3 .~ X.}.[.g.D.y

Transcription:

2-1-2 経済活力の低下 (1) 経済成長の鈍化 三次産業主体で高い道内シェアを占める札幌市 その経済活動は低迷 高度経済成長期から順調に伸びてきた市内総生産額でありますが 近年は不景気や生産年齢人口の伸び悩みから低迷しています 近年の実質経済成長率は 北海道 札幌市ともに全国に比べ低い状況です 札幌市の産業構成は サービス業 卸売 小売業 などの三次産業の比率が高く これら産業の対北海道シェアは高くなっています ( 次頁図 ) 北海道経済を牽引する札幌市の経済活性化が求められています ( 万人 ) 200 150 100 50 15 歳未満人口 15~64 歳人口 65 歳以上人口市内総生産額 ( 兆円 ) 8 7 6 5 4 3 2 1 0 1970 年 1975 年 1980 年 1985 年 1990 年 1995 年 2000 年 2005 年 資料 : 札幌市経済局資料 図 2-8 札幌市内総生産額と年齢階層別人口の推移 0 資料 :2007 年度 ( 平成 19 年度 ) 札幌市民経済計算 図 2-9 実質経済成長率 ( 札幌市 北海道 全国 ) の推移 8

農林水産業鉱業 0.1% 0.0% 製造業 3.6% 政府サービス等 12.1% 建設業 5.9% 電気 ガス 水道業 1.6% サービス業 29.4% 市内総生産の産業別構成 ( 平成 20 年度 ) 卸売 小売業 18.0% 金融 保険業 6.2% 不動産業 15.7% 運輸 通信業 7.4% 資料 :: 平成 20 年度札幌市民経済計算 (2008 年度 ( 平成 20 年度 )) 図 2-10 札幌市の経済活動別総生産の構成比推移 70% 60% 50% 40% 30% 20% 卸売 小売業, 61% 金融 保険業, 52% 不動産業, 44% サービス業, 43% 建設業, 37% 運輸 通信業, 32% 電気 ガス 水道業, 29% 製造業, 18% 10% 0% 鉱業, 3% 農林水産業, 1% 平成 8 年度 平成 9 年度 平成 10 年度 平成 11 年度 平成 12 年度 平成 13 年度 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 資料 : 道民経済計算年報 ( 北海道 ) 札幌市民経済計算 ( 札幌市 ) 図 2-11 札幌市内各産業の対北海道シェア推移 9

(2) 従業者数の変化 従業者数が減少 とくにで大幅に減少 の従業者数は大幅に減少しています 郊外部では従業者数の増加が見られますが 既存市街地では再開発など一部地域を除き従業者数は減少傾向にあります 10,000 0-10,000-20,000-30,000-40,000-50,000 ( 人 ) 1996 年 ( 平成 8 年 ) 2001 年 ( 平成 13 年 ) 2006 年 ( 平成 18 年 ) 図 2-12 区別の従業者数の推移 都心部 北区 東区 白石区 厚別区 豊平区 清田区 南区 西区 手稲区 注 : は都心部を含む 資料 : 事業所 企業統計調査 従業者数の変化量 ( 単位 : 人 2006 年 -1996 年 ) 4,000-10,000 (0) 1,000-4,000 (8) 500-1,000 (7) -500-500 (86) -1,000 - -500 (38) -4,000 - -1,000 (31) -10,000 - -4,000 (4) 図 2-13 従業者数の地域変化資料 : 事業所 企業統計調査 (1996 年 2006 年 ) 10

(3) 商品販売額の変化 の商品販売額が減少 とくに卸売販売額が大幅に減少 の商品販売額は大幅に減少しています 小売販売額は大規模店舗が出店した地区で増加し それ以外では減少傾向です 卸売販売額が大幅に減少しています 5,000 都心部 0-5,000 北区東区 -10,000-15,000 白石区厚別区豊平区 -20,000 清田区南区 -25,000 西区 -30,000 ( 億円 ) 1997 年 ( 平成 9 年 ) 2002 年 ( 平成 14 年 ) 2007 年 ( 平成 19 年 ) 手稲区注 : は都心部を含む 図 2-14 区別の商品販売額の変化 資料 : 商業統計調査 新川発寒 東苗穂東雁来苗穂町 総販売額の変化量 ( 単位 : 億円 2007 年 -2002 年 ) 1,000-5,000 (0) 200-1,000 (6) 50-200 (15) -50-50 (142) -200 - -50 (29) -1,000 - -200 (9) -5,000 - -1,000 (5) 都心と周辺 販売額非公表 北野 大谷地南郷通平岡 図 2-15 商品販売額 ( 卸売 小売の合計 ) の地域変化 資料 : 商業統計調査 (2002 年 2007 年 ) 11

ヤマダ電機札幌屯田店ジョイフル AK 札幌屯田店 イオン札幌元町 SC イオン札幌発寒 SC ラッキー発寒店 アリオ札幌 小売業販売額の変化量 ( 単位 : 億円 2007 年 -2002 年 ) 200-800 (2) 50-200 (9) 10-50 (21) -10-10 (100) -50 - -10 (63) -200 - -50 (9) -800 - -200 (2) 販売額非公表 ジャスコ札幌桑園店 大丸札幌 札幌ステラフ レイス ヤマダ電機札幌厚別店厚別東商業施設 コーチャンフォーミュンヘン大橋店 ヤマダ電機札幌月寒店 販売額が増加したゾーンで 2002 年から 2007 年に立地した大型店を旗あげ表示 図 2-16 小売業商品販売額の変化 資料 : 商業統計調査 (2002 年 2007 年 ) 都心とその周辺でゾーンあたり数千億円の減少 卸売販売額の変化量 ( 単位 : 億円 2007 年 -2002 年 ) 1,000-6,000 (0) 200-1,000 (5) 50-200 (12) -50-50 (148) -200 - -50 (28) -1,000 - -200 (9) -6,000 - -1,000 (4) 販売額非公表 図 2-17 卸売業商品販売額の変化 資料 : 商業統計調査 (2002 年 2007 年 ) 12

(4) 都心の求心力低下 郊外大型店などの影響で都心に行かない市民も多い 4 割の市民が 都心にめったに行かない たまにしか行かない と回答しており その理由として 郊外の大型店で用事が済むから を第一に挙げています 都心の魅力 求心力が低下しつつあると考えられ 都心の活力を向上するための施策が求められています 38.2% 44.5% 11.8% 5.5% 北 区 14.8% 39.6% 25.8% 19.9% 東 区 16.4% 40.5% 26.5% 16.6% 白石区 15.8% 43.3% 23.4% 17.5% 豊平区 19.4% 42.9% 23.3% 14.4% 南 区 15.2% 40.1% 25.6% 19.2% 西 区 14.3% 43.9% 24.1% 17.6% 厚別区 12.2% 36.5% 29.6% 21.7% 手稲区 10.9% 36.8% 29.9% 22.4% 清田区 8.9% 32.1% 33.1% 25.9% 札幌市計 17.5% 40.6% 24.6% 17.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% よく行く時々行くたまにしか行かないめったに行かない 資料 : 第 4 回道央都市圏パーソントリップ調査 (2006 年 ライフスタイル調査 ) 図 2-18 中心市街地 ( 札幌都心部 ) の訪問頻度 欲しい商品 サービスがない 13.9% (n=10,658) 美味しい店がない 1.2% 街に行くのに時間がかかる駐車場が混む または無い 24.6% 20.0% 駐車場料金が高い 17.3% 行くのに公共交通が不便 9.4% 公共交通の料金が高い 10.5% 郊外の大型店で用事が済むから他の市町の中心地の方が便利だから 2.1% 61.6% その他 9.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 資料 : 第 4 回道央都市圏パーソントリップ調査 (2006 年 ライフスタイル調査 ) 図 2-19 中心市街地 ( 札幌都心部 ) に行かない理由 ( 複数回答 ) 13

(5) 観光産業の支援 札幌市は北海道観光ルートの要であるが 観光客の交通利便に課題あり 札幌市は北海道観光ルートの要となっており 都市型や郊外型の観光施設に多数の観光客が訪れています 外国人客の宿泊客数が近年大幅に増加しており 札幌市での宿泊客数は道内で大きなシェアを占めています 公共交通を使っての移動も多く 観光客の利便向上などの対策が求められています 資料 : 来道観光客動態調査 (2007 年 ) 資料 : 札幌市観光文化局資料 (2005 年 ( 平成 17 年 )) 図 2-20 来道観光客の主要な立ち寄り観光地 図 2-21 札幌市内の施設別観光入り込み数 と観光ルート 700.0 600.0 500.0 札幌市道央都市圏北海道 札幌市伸率 578(542 千人 ) 北海道伸率 463(1,631 千人 ) 道央都市圏伸率 456(607 千人 ) 伸び率 400.0 300.0 200.0 100.0 0.0 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 資料 : 北海道の観光客入込みに関する資料 図 2-22 外国人宿泊観光客延人数の推移 14

利用した交通手段 (%) 0 20 40 60 最もよく利用した交通手段 (%) 0 10 20 30 JR 46.3 51.6 貸切バス 20.2 18.1 貸切バス 24.8 34.1 レンタカー 0.1 17.4 タクシー 32.3 30.7 JR 16.6 18.3 地下鉄 28.3 47.1 地下鉄 7.5 21.3 レンタカー 3.1 23.8 タクシー 6.3 10.7 路線バス 17.4 14.4 友人 知人や関係先による送迎 4.8 3.6 友人 知人や関係先による送迎 観光タクシー 11.1 7.7 3.0 0.8 秋冬 路線バス 観光タクシー 3.4 2.1 1.4 2.7 秋冬 資料 : 来札観光客満足度調査報告書 ( 秋 :2005 年 10 月調査 冬 :2009 年 2 月 ) 図 2-23 来札観光客の交通手段 0% 20% 40% 60% 80% 100% さっぽろ雪まつり全般さっぽろ雪まつりのおもてなし定山渓温泉食事や食べもの宿泊施設観光スポットおみやげ品おもてなし景観や街並み移動のしやすさ 37.6 21.9 34.8 37.3 36.5 32.5 35.5 26.3 34.3 23.3 45.3 32.9 48.2 47.1 49.5 48.1 47.2 50.9 51.1 47.4 28.5 25.5 21.4 8.7 3.1 2.8 4.3 11.0 2.9 13.1 2.3 14.4 1.0 12.2 0.8 24.3 0.9 17.0 0.9 6.8 1.1 1.5 2.5 0.6 0.9 0.4 0.2 0.4 0.3 1.3 情報提供 総合満足度 18.7 25.9 43.4 59.6 33.3 12.9 4.3 1.3 0.3 0.3 満足まあ満足どちらともいえないやや不満不満 資料 : 来札観光客満足度調査報告書 ( 冬 :2009 年 2 月 ) 注 : 無回答は除き集計 図 2-24 札幌滞在中における満足度 15