平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

Similar documents
平成 26 年 (2014) 加賀市観光統計 平成 27 年 3 月 14 日北陸新幹線金沢開業 =========================== 目次 =========================== Ⅰ 概要 P1 Ⅱ 温泉地入込客数 P5 Ⅲ 市文化施設入館者数 P8 Ⅳ 市内観光

平成22年(2010)

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,



目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ


PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ


北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

Q. 購入金額平均購入金額は 円であった やまなかユーロで支給された金額は, 円分であったが 割近くの学生がその範囲内で使用していることがわかった 一方で, 円以上購入している学生も散見される この理由については お店に立ち寄る時間が十分に確保されなかったためなのか 学生にとって魅力的な商品がなかっ

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

.....J (Page 1)

スライド 0

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

平成17年

参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 延宿泊者数について 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 年 7 月 1 日公表

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

2. 平成 29 年奈良市の観光の状況 (1) 全国の概況観光庁の 旅行 観光消費動向調査 によると 平成 29 年の国内宿泊旅行者数は 3 億 2,346 万人で前年比 0.7% 減 国内日帰り旅行者数は 3 億 2,373 万人で前年比 2.6% 増となりました 景気回復が続く中 旅行者数は全体

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

平成 年伊勢の観光概要 概要 平成 年は 1,420 万人という大変多くの参拝者が神宮を訪れました その背景には 第 62 回神宮式年遷宮 の影響はさることながら 遷宮関連記事が各種メディアで継続して取り上げられた点 とりわけ神宮や伊勢の歴史文化に視点を置いた内容が多く 本来的な価値が広く伝わり共感

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

3年目を迎えた北陸新幹線と富山

( ウ ) 年齢 区分別人口割合の推移と予測 平成 年に, 老年人口の割合が年少人口の割合を上回るとともに, 生産年齢人口の割合も減少に転じている 平成 年以降は, 老年人口の割合のみが増加しており, 平成 年には 人に 人以上が高齢者となることが予測されている % 年齢 区分別人口割合の推移と予測

3 新たな統計データ FF-Data とは FF-Dataは, 訪日外国人が国内の交通機関 ( 航空, 鉄道, 幹線旅客船, 幹線バス, 乗用車等 ) を利用した際の旅客流動を分析対象に, 平成 26 年 ( 2014 年 ) の航空動態調査と訪日外国人消費動向調査 ( 以下 消費動向調査 という.

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国

<4D F736F F D2089C189EA8E738ACF8CF590558BBB E ACF8CF58B B A>

平成 23 年岐阜県観光入込客統計調査 平成 24 年 9 月 観光課

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ


<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

スライド 1

JGR1894_10987.pdf

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

スライド 1

また帯広地域は 十勝地区のバス会社とタクシー会社が連携して 十勝圏二次交通活性化推進協議会 を立ち上げ 路線バスとタクシーで巡る域内観光コースを設定して運用している 十勝地域の公共交通機関を観光地めぐりに活かす試みは 地域公共交通機関の活性化にもつながり 住民にもメリットのある試みであると共に 帯広

<4D F736F F F696E74202D208ACF8CF58B7193AE91D492B28DB895F18D908F B8CDD8AB B83685D>

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

3. 京都府へ来た旅行者の総合的満足度 京都府への旅行者で 満足度が全国平均より高くなっている項目は 食 特産品 大人が楽し めるスポット ホスピタリティ となっている 資料 : じゃらん旅行調査 4. 京都府全域と宇治市の観光入込客の推移 京都府全域と宇治市の観光入込客数の推移をみると 京都府 宇

スライド 1

<30322E92B28DB88C8B89CA82CC8A F E786477>

04群馬県057_0323

<926E88E68A8890AB89BB82C982C282A282C428947A957A8E9197BF816A2E706466>

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

設定ホテル 地区ホテル名宿泊条件禁煙ルーム食事条件夕食内容 / 場所宿泊ポイント かがり吉祥亭 ( 4) 和室 /2~5 名 1 室設定なし朝 夕 12/29~1/2: 特別メニュー上記期間以外 : 和食 加賀会席 / レストラン 貸切風呂利用 1 回無料 ( 当日 先着順 12/29~1/3 を除

< E31328C8E8AFA816991E63389F1816A97B78D738E738FEA93AE8CFC92B28DB82E786C7378>


< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

untitled

沼津港の景観の現況と課題

京都大学白浜水族館における来館者数の変遷 The research about the change of the number of vistors to Shirahama aquarium, Kyoto University 原田桂太 Keita Harada 京都大学フィ - ルド科学教育研

2

人芯経営論 ・・・リーダーシップ考②

平成13年度 地域工業活性化支援事業報告書(多摩全域)

はたらく若者ハンドブック



untitled

untitled

untitled

広報えちぜん12月号_4校.indd

14:10~14:20 14:20~14:50 14:50~15:40 15:40~16:00 16:00~16:10



report_c.ai

1.xls

5S

OCU_外面_A4

橡01固定資産税に係る主な論点.PDF

PowerPoint プレゼンテーション

施策吊

いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課

Microsoft Word - Wi-Fiプレスリリース

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線


米国の建設資材等に関する価格調査の現況

???? (Page 1)


yasu19

8略都市スライド東北(郡山市)全部 [互換モード]

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63>

年 6 月日本銀行松本支店 長野県における大河ドラマ 真田丸 の放映に伴う経済効果 1. 概要 ひのもといちつわもの信濃国は 日本一の兵 と称された戦国武将 真田信繁を育んだ地であり 2016 年 1 月から放映されている大河ドラマ 真田丸 ( 以下 真田丸 ) におい ては 上田市

04 第1章 観光をめぐる状況-3 群馬県の観光状況(1)

今後の進め方について

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

目次 1. コンベンション経済の推計結果 1 2. コンベンション開催状況 2 3. 大会 会議 の経済 3 4. スポーツ大会 の経済 6 5. 企業コンベンション の経済 8 6. 海外インセンティブ の経済 合宿 の経済 昨年度との比較 14

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人

WTENK5-15_26234.pdf

<4D F736F F F696E74202D A815B836895DB974C B28DB895F18D E368C8E937894C58DC58F4994C52E707074>

スライド 1

2019 年 1 月 31 日 2019 年 4 月から伊豆エリアにて実施する日本初の観光型 MaaS 実証実験の詳細が決定 - 専用アプリケーション Izuko で国内外観光客の利便性向上と地域活性化を目指します- 東京急行電鉄株式会社東日本旅客鉄道株式会社株式会社ジェイアール東日本企画 東京急行

長崎市観光統計について 観光客数長崎市への観光客数は 長崎市が地理的に西の端に位置することに鑑み 長崎市を通過して他都市へ移動する者が少ないと推測し 交通機関別の入込客数に基づき作成している 長崎市への入込交通機関として 鉄道 自動車 船舶及び長崎空港に到着する航空機を加え 各交通機関別の入込客数を

Transcription:

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 =========================== Ⅰ 温泉地入込客数推移 温泉地入込客数 P1 Ⅱ 市内文化施設入館者数推移 市内文化施設入館者数推移 P2 Ⅲ 観光施設 イベント来訪者 観光施設 イベント来訪者数推移 Ⅳ 外国人観光客数推移 Ⅴ P3 有料道路利用台数推移 有料道路利用台数推移 P4 Ⅵ 公共交通機関乗降客数推移 公共交通機関乗降客数推移 Ⅶ P2 観光案内所利用者数推移 観光案内所利用者 推移 P4 P5 加賀市地域振興部観光交流課

Ⅰ 温泉地 温泉地入込客数 入込客数推移 ① 温泉地入込客 入込客数推移 日帰り含む 日帰り含む 昭和 61 年には 山代 山中 片山津の三温泉とその他の温泉を合わせた観光客数が約 年には 山代 山中 片山津の三温泉とその他の温泉を合わせた観光客数が約 397 万人を数える 数える活況を呈していた本市の温泉地は 経済環境の変 活況を呈していた本市の温泉地は 経済環境の変化による法人需要の大 活況を呈していた本市の温泉地は 経済環境の変 化による法人需要の大 幅な減少や旅行形態の変化などにより 平成 25 年の観光客数は約 187 万人とピーク時の半 分 分程度となっています 程度となっています 詳細は 詳細は P6 参照 ② 発地別推移 旅行形態については 温泉地や宿泊施設の規模によりばらつきはあるものの 旅行形態については 温泉地や宿泊施設の規模によりばらつきはあるものの 関西圏 中 関西圏 中 京圏及び県内 京圏及び県内からの観光客 からの観光客の合計で の合計で約 6 割 首都圏からは 首都圏からは 1 割に満たない状況となってい ます -1-

Ⅱ 市内文化施設入館者数推移 文化 文化施設の入館者数は 平成 施設の入館者数は 平成 14 年から平成 15 年にかけて新しく 年にかけて新しく施設を設置した効果もあり 施設を設置した効果もあり 全体の入館者数は増加し 全体の入館者数は増加しました ましたが 施設単体で見ると が 施設単体で見ると 増減にバラつきがみ が 施設単体で見ると 増減にバラつきがみられます 平成 られます 平成 18 年に開催した に開催した 吉田屋展 吉田屋展 をピークに をピークに施設全体の 施設全体の入館者数は減少 入館者数は減少傾向にありました 入館者数は減少傾向にありましたが 平成 平成 21 年から 年から無料入館者数も統計に加えたことにより 無料入館者数も統計に加えたことにより 無料入館者数も統計に加えたことにより増加しました 増加しました 平成 平成 23 年以降 年以降は減少傾向でした は減少傾向でした が 平成 25 年は増加しました Ⅲ 観光施設 イベント 観光施設 イベント来訪者 来訪者数推移 ① 観光施設入館者数推移 入館者数は 平成 8 年をピークに 年をピークに施設の廃業等が続き 減少傾向にありました 施設の廃業等が続き 減少傾向にありました 施設の廃業等が続き 減少傾向にありました 平成 平成 21 年 7 月から平成 から平成 24 年は 日本元気劇場 日本元気劇場 が営業されていたことにより が営業されていたことにより増加 が営業されていたことにより増加しましたが 平成 が 平成 25 年は 入館者数の集計が困難な施設を対象から除外したことなどにより減少しました 年は 入館者数の集計が困難な施設を対象から除外したことなどにより減少しました -2-

② イベント来訪 来訪者数推移 平成 17 年の旧山中町との合併により 旧山中町で 年の旧山中町との合併により 旧山中町で の旧山中町との合併により 旧山中町で開催されていたイベントについて されていたイベントについて されていたイベントについて 平成 平成 16 年分より統計を 統計を追加し しました 全体の来場者数は 平成 た 全体の来場者数は 平成 25 年は増加しました 年は増加しました Ⅳ 外国人観光客数推移 本市における外国人観光客は 平成 本市における外国人観光客は 平成 19 年まで年々増加してい 年々増加していましたが 平成 年々増加していましたが 平成 20 年は微減 平成 21 年は世界同時不況 円高 新型インフルエンザの流行 世界同時不況 円高 新型インフルエンザの流行 世界同時不況 円高 新型インフルエンザの流行等 等で韓国からの客層を中心に大 韓国からの客層を中心に大 幅に減少し 幅に減少しました ました 平成 22 年は回復しました 年は回復しましたが 平成 平成 23 年は東日本大震災があったことから 再び大幅に 再び大幅に減少 減少しました 平成 平成 25 年は訪日外国人旅行者数が史上初めて 1000 万人を達成し たことなどがあり たことなどがあり 大幅に増加 大幅に増加しました しました -3-

Ⅴ 有料道路利用台数推移 市内 2 つのインターチェンジの利用台数は ピーク時と比較すると年々減少傾向にあります が が ETC 割引等の導入の影響もあり 平成 22 年は増加しました 平成 年は増加しました 平成 23 年は減少に転じまし たが 平成 24 25 年は増加しました 資料 中日本道路株式会社金沢支社 Ⅵ 公共交通機関乗降客数推移 ① JR 加賀温泉駅乗降客数 加賀温泉駅乗降客数推移 JR 加賀温泉駅の乗降客数は 学生数の減少及び自家用車の普及に伴い 年々減少してい 加賀温泉駅の乗降客数は 学生数の減少及び自家用車の普及に伴い 年々減少してい ます 資料 西日本旅客鉄道株式会社金沢支社 -4-

② キャン バスの乗降 バスの乗降客数 客数推移 市内を周遊できるキャン バスは 平成 市内を周遊できるキャン バスは 平成 12 年の開業以来 客足を伸ばしてい 年の開業以来 客足を伸ばしてい 客足を伸ばしていましたが たが 平成 17 年をピークに減少傾向にあります 使いやすいキャン バスを目指して 車内での独自のサ 年をピークに減少傾向にあ 使いやすいキャン バスを目指して 車内での独自のサ ービスを取り入れ ービスを取り入れていますが ていますが 平成 25 年の利用人数は減少しました 年の利用人数は減少しました 利用人数は 各停留所乗車延べ人数である 利用人数は 各停留所乗車延べ人数である Ⅶ 観光案内所利用者 観光案内所利用者数推移 推移 観光案内所の窓口案内は 平成 21 年 年をピークに減少 減少していましたが 平成 していましたが 平成 24 年からは再び 増加傾向にあります 増加傾向にあります また 電話案内は 平成 また 電話案内は 平成 17 年の統計開始以後 増減を繰り返しています 観光情報センター 観光情報センター KAGA 旅 まちネット ホームページのアクセス件数は 平成 20 年のリニュー アル以降カウントを取っており 平成 アル以降カウントを取っており 25 年は 年は スマートフォンやタブレット端末 スマートフォンやタブレット端末に スマートフォンやタブレット端末 スマートフォンやタブレット端末による情報収集の よる情報収集の 普及により 普及により 大幅に 大幅に増加しました しました 資料 観光情報センターKAGA 資料 観光情報センターKAGA 旅 まちネット -5-

山代温泉 片山津温泉 山中温泉 その他温泉 合計 S.51 1,160,832 1,368,060 454,875 12,318 2,996,085 52 1,231,411 1,312,974 527,241 11,850 3,083,476 53 1,368,953 1,360,776 528,305 27,520 3,285,554 54 1,547,070 1,366,571 569,381 27,180 3,510,202 55 1,664,015 1,514,377 681,804 39,329 3,899,525 56 1,470,559 1,278,845 597,428 36,219 3,383,051 57 1,571,777 1,288,589 654,917 42,450 3,557,733 58 1,640,890 1,199,733 644,455 41,119 3,526,197 59 1,625,245 1,208,633 662,268 44,888 3,541,034 60 1,709,753 1,238,964 759,157 76,847 3,784,721 61 1,853,757 1,284,369 774,326 57,277 3,969,729 62 1,787,483 1,227,651 742,710 47,618 3,805,462 63 1,799,912 1,193,287 781,256 56,152 3,830,607 H. 元 1,811,998 1,206,800 813,542 57,511 3,889,851 2 1,722,863 1,155,597 835,613 57,683 3,771,756 3 1,756,440 1,162,267 849,671 66,820 3,835,198 4 1,692,787 1,023,707 754,283 66,273 3,537,050 5 1,558,508 955,389 748,441 53,633 3,315,971 6 1,523,590 975,170 707,391 73,342 3,279,493 7 1,507,482 936,597 701,562 92,495 3,238,136 8 1,496,987 866,954 683,044 164,027 3,211,012 9 1,329,248 759,015 595,869 157,168 2,841,300 10 1,270,159 599,522 583,390 161,641 2,614,712 11 1,231,496 512,627 550,275 129,083 2,423,481 12 1,254,953 517,481 561,473 121,176 2,455,083 13 1,154,278 499,754 532,760 85,363 2,272,155 14 1,212,706 520,996 582,724 89,230 2,405,656 15 1,081,819 440,962 528,399 76,901 2,128,081 16 1,094,350 431,407 484,528 72,652 2,082,937 17 1,095,876 391,961 514,229 43,176 2,045,242 18 1,034,706 350,168 593,700 70,074 2,048,648 19 960,058 322,599 579,970 74,398 1,937,025 20 928,601 406,001 565,691 87,661 1,987,954 21 905,146 533,770 529,467 71,699 2,040,082 22 938,625 522,738 557,472 60,184 2,079,019 23 914,588 513,823 525,382 86,951 2,040,744 24 862,722 505,484 467,501 94,818 1,930,525 25 803,142 522,993 441,112 98,711 1,865,958 ゴシック体太字は各温泉地ピーク 資料 : 加賀市観光交流課 -6-