日本医師会作成版を元に北上医師会会員向けに一部修正を加えました ( 以下赤文字及び下線部は 各医療機関の実情に応じて記載 変更する ) 新型インフルエンザ等発生時における診療継続計画 ( 案 ) 医院 本計画は当院 新型インフルエンザ等に関する院内対策会議 により平成 年 月 日作成され たものであ

Similar documents
< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

インフルエンザ(成人)

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

さらに 職場における感染防止対策の検討を行うに当たっては 産業医等の助 言を受けることや 衛生委員会において対策を審議するなど 労働安全衛生法上 の安全衛生管理体制を活用し 実施していくことが望まれます Q2 発熱や呼吸器症状等のインフルエンザ様症状を呈した労働者にはどのような注意をすればよいですか

<4D F736F F D20926E C5E B8FC797E192E88B CC8DC489FC92E88E9696B D2E646F63>

診療に従事する当院の職員の安全と健康に十分に配慮し 感染予防に努める (3) 新型インフルエンザ等発生時に優先すべき診療業務 地域医療支援を担う遠州病院 の役割を鑑み 当院の診療業務を優先度に応じて 3 段階 (A-C) に分類し 一定の水準を維持し診療を継続する なお 地域感染期における被害想定

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

(Microsoft Word - 7-\214\247\215s\223\256\214v\211\346\207V-4 - \203R\203s\201[2.doc)

平成19年度 病院立入検査結果について

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

④登録要領(医療分野)

スライド 1

インフルエンザ院内感染対策

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

<4D F736F F D C5E B CA48F4389EF838C E646F63>

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

2. 予防 1) 予防接種 入院している多くの免疫不全患者への感染源にならないためにも 病院で勤務するすべての 職員に対してインフルエンザワクチンの接種を推奨する ただし過去にインフルエンザワクチンで 重症なアレルギー反応があった者は禁忌である 接種可能かどうかの相談は感染管理担当課で 行う 患者へ

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

58サタケ歯科クリニック

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

日医発第437(法安23)

<4D F736F F D208DC58F498FAC8E9989C88A4F978882C982A882AF82E994AD944D A B835782CC934F92EA2E646F E646F63>

都道府県単位での肝炎対策を推進するための計画を策定するなど 地域の実情に応じた肝炎対策を推進することが明記された さらに 近年の状況等を踏まえ 平成 28 年 6 月に基本指針の改正を行い 肝炎対策の全体的な施策目標を設定すること等が追記された 都は 肝炎をめぐる都内の状況や基本指針の改正を踏まえ

Microsoft Word - 02 H28肝炎対策推進基本指針改訂(溶け込み)

1

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実

50青木歯科医院

(\212T \227v.xls)

<4D F736F F D D87967B817A816995BD90AC E8F74816A92F18CBE967B95B68740>

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

7 月 20 日に発表されました ヨーロッパ CDC のリスクアセスメントでは 今後の人口当たりの推定感染率が30% 重症化に一致する推定入院率が1~2% 推定死亡率が0.1~ 0.2% です これは初期の混乱期の対応や誤差を省いたヨーロッパでの推計なので今後の対策の目安になると考えられます 重症例

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針

童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会において検討がなされることから その検討の結果を踏まえ 別途通知することとする なお 都道府県内の難病医療提供体制に関する情報は 住民に分かりやすい形で公表し その進捗状況を周知する必要がある また 各医療機関が診療可能な難病のリスト等を公表

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

2016医療安全マニュアル.pdf


Microsoft Word - 02-頭紙.doc

<4D F736F F D C5E B CE8DF48BC696B18C7689E6288E7792E88CF68BA48B408AD6292E646F6378>

Microsoft Word - 薬食安発1128第9号

MR通信H22年1月号

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン

インフルエンザ

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

責任者 医療安全管理者等をもって構成する (3) 委員会では 医療事故防止対策の検討 医療事故防止のために行う提言 職員に対する指示 啓発 教育 広報などの協議を行い 月 1 回開催するものとする 3 医療安全管理部門の設置 (1) 委員会で決定された方針に基づき 組織横断的に当院内の安全管理を担う

Microsoft Word - <原文>.doc

( 保 8) 平成 31 年 4 月 3 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について ( 平成 31 年度 ) 出産育児一時金等の受取代理制度の届出につきましては 平成 23 年 2 月 7 日付け日医発第 1009 号 ( 保

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

iryohi_no_meisaisyo.xls

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

<4D F736F F F696E74202D208B678FCB8E9B D C982A882AF82E98AB490F5975C966891CE8DF482CC8A B8CDD8AB B83685D>

新型インフルエンザ対策行動計画改定案

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

12_モニタリングの実施に関する手順書 

(病院・有床診療所用) 院内感染対策指針(案)

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

PowerPoint プレゼンテーション

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

第3章 指導・監査等の実施

2 抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の議論と今後の予定 平成 21 年に取りまとめられた報告書以降の知見を改めて報告書にまとめ 以下の議論がなされた 平成 21 年以降の非臨床研究及び 10 年に及ぶ疫学研究の科学的な知見を総括し 以下の事実から タミフル服用のみに異常行動と明確な因果関係がある

Microsoft Word - 【全体版】H30春 提言④


( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

医療安全管理指針

目次 Ⅰ. はじめに Ⅰ-1. 新型インフルエンザ等対策特別措置法の制定 1 Ⅰ-2. 取組の経緯 1 Ⅰ-3. 筑紫野市行動計画の策定 2 Ⅰ-4. 新型インフルエンザとは 3 Ⅰ-5. 新型インフルエンザの感染経路と感染予防策 4 Ⅱ. 新型インフルエンザ等対策の実施に関する基本的な方針 Ⅱ-1

平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前

【資料1】結核対策について

Microsoft Word - 【資料4-13】0317_PM_通リハ

Microsoft Word - ⟖3104_æfl¹æ�£_Q#A+é•ıç�¥æ·»ä»Ÿã…»æŒ½è¨�çfl¨ï¼›.docx

富山西総合病院 医療安全管理指針

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

<4D F736F F D2088E397C388C091538AC7979D8B4B92F E81698F4390B3816A2E646F6378>

概要

後期高齢者医療制度のしおり_2013

所在地東京都日野市多摩平 次救急医療を担う急性期病院 病床数一般病床 300 床 看護単位 6 単位 病床利用率 80.1%(24 年度 ) 平均在院日数 13.2 日 (25 年 4 月現在 ) 診療科 16 診療科 病院理念 市民に信頼され 選ばれる病院

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

2. 平成 9 年遠隔診療通知の 別表 に掲げられている遠隔診療の対象及び内 容は 平成 9 年遠隔診療通知の 2 留意事項 (3) イ に示しているとお り 例示であること 3. 平成 9 年遠隔診療通知の 1 基本的考え方 において 診療は 医師又は歯科医師と患者が直接対面して行われることが基本

基本情報入力マニュアル

調査票

特別養護老人ホーム ( 入所施設 ) 事業継続計画概要 ( 優先業務 ) 優先業務の考え方 : 介護保険法及び 指定介護老人福祉施設の人員 設備及び運営に関する基準 の定め (= 最低基準 ) を遵守することを最低限守るべき業務レベルとする その上で 利用者の生命維持に重大 緊急の影響がないと考えら

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

14個人情報の取扱いに関する規程

BSL4の稼働合意について

認知症医療従事者等向け研修事業要領

山形県立中央病院治験審査委員会業務手順書

Transcription:

日本医師会作成版を元に北上医師会会員向けに一部修正を加えました ( 以下赤文字及び下線部は 各医療機関の実情に応じて記載 変更する ) 新型インフルエンザ等発生時における診療継続計画 ( 案 ) 医院 本計画は当院 新型インフルエンザ等に関する院内対策会議 により平成 年 月 日作成され たものである Ⅰ 基本方針 ( 未発生期からの対応 ) 1. 新型インフルエンザ等発生時の診療継続方針新型インフルエンザ等の海外発生期及び地域未発生期 地域発生早期においても 新型インフルエンザ等の患者が当院にも受診する可能性があることを認識する また 地域医療を担う当院の役割を踏まえ 地域住民が安心して治療をうけられる体制を確保し 診療を継続するために本診療継続計画を作成し 必要な対策を実施する 流行時には 最新の科学的根拠や行政 北上医師会からの要請をもとに適宜本計画を変更する なお 診療に従事する当院職員の安全と健康に十分に配慮する 2. 新型インフルエンザ等対策に関する院内対策会議の設置 新型インフルエンザ等に関する院内対策会議メンバー ( 作成の際人数は適宜増員等する ) 議長職種 : 医師 ( 院長 ) 氏名 副議長職種 : 看護師 氏名 職種 : 事務職員氏名 職種 : 氏名 3. 意志決定体制 新型インフルエンザ等の発生時における診療体制及びその縮小等については 対策会議で検討し議長である院長が決定する 院長が事故などで不在のときは がその代理を務める 〇意思決定に必要な最新の情報については 市町村 医師会等からの通知などを参考にする 〇入手した情報は速やかに職員に周知する 4. 業務優先度 ( 新型インフルエンザ等発生時の縮小 休止業務 重要業務の継続方針 ) A< 高い >: 地域感染期でも通常時と同様に継続すべき診療業務 B< 中程度 >: 地域感染期には一定期間又はある程度の規模であれば縮小できる診療業務 C< 低い >: 地域感染期には緊急の場合を除き延期できる診療業務 A B C 外来診療 在宅診療 緊急を要しない検査等 健診 健康教育等 院長が新型インフルエンザ等に罹患し診療業務に従事できない期間は 休診とする

5. 地域感染期における対応可能な職員リスト ( 別紙 1 参照 ) 6. 院内職員連絡網 ( 別紙 2 参照 ) 7. 必須医薬品 感染対策用品等のリスト ( 別紙 3 参照 ) 8. 感染対策〇新型インフルエンザ等対策を踏まえ 院内感染対策マニュアルを見直す 〇患者と職員の安全確保のため 新型インフルエンザ等に対する知識 個人防護具の正しい使用方法等の研修を行う Ⅱ 海外発生期および地域発生早期の対応 1. 診療体制 当院の診療体制を院内掲示物等で地域住民に周知する 院内感染防止のため 受診者 利用者の時間的 空間的分離対策について検討し 職員に周知するとともに 当院での受診の流れ ( 入り口を分ける ) など来院者向けにわかりやすく院内の入り口に掲示する 2. 新型インフルエンザ等が疑われる患者への対応 (1) 外来等での対応〇新型インフルエンザ等が疑われる患者から問い合わせがあった場合 帰国者 接触者相談センター ( 電話電話 - - ) を紹介する 〇受付で帰国者 接触者外来を受診すべき患者だと判断した場合は 帰国者 接触者相談センターを通じて帰国者 接種者外来を受診するよう伝える 〇新型インフルエンザ等に感染している可能性が高いと考えられる患者を診療した場合は中部保健所に連絡し 追加の確定検査の要否について確認する 〇新型インフルエンザ等に感染している可能性が高いと考えられる患者は 可能な範囲で他の患者と接しない状況下で待機させ 感染症指定医療機関へ搬送する手続きをとる (2) 通院患者 1 慢性疾患患者への対応準備〇慢性疾患患者をリストアップし (a) 従来通りの頻度で診療すべき患者 (b) 地域感染期において受け入れ能力を調整する必要が生じた際に診療間隔を延期できる患者に区分する 2 抗インフルエンザウイルス薬のファクシミリ等処方の準備〇慢性疾患等を有する定期受診患者が受診した際には 新型インフルエンザ様症状を呈した場合にファクシミリ処方で抗インフルエンザウイルス薬を希望するかあらかじめ聴取し 患者の希望を記録しておく Ⅲ 地域感染期の対応 1. 新型インフルエンザ等患者への対応〇軽症者を中心に 新型インフルエンザ等の患者の診療を行う 重症化が考えられる患者については 早急に ( 岩手県立中部病院又は北上済生会病院若しくは両病院を記載する ) を紹介する 〇通常の院内感染対策に加え 待合室 診察室において新型インフルエンザ等の患者とその他の患者とを可能な限り時間的 空間的に分離するなどの対策を行う 〇新型インフルエンザ等が疑われる患者を空間的 時間的に分離する 2. 定期通院患者への医療提供の確保

1 慢性疾患患者の地域感染期における診療〇病状が安定し長期処方が可能な患者への長期処方を実施する 〇在宅診療継続のための訪問頻度や回数を調整する 〇在宅診療について連携している 医院と往診患者のリストを共有し 地域における在宅診療の継続について努める 〇ファクシミリ処方を開始する 2 その他〇優先業務を決定する 3. 職員への対応 (1) 職員の健康管理と安全確保〇職員への感染予防のため 必要に応じ個人防護具を適切に使用する 〇手指衛生をはじめとして科学的根拠に基づく適切な感染対策を行い 万全を期す 〇職員等が新型インフルエンザ等に感染したと疑われる場合は 速やかに院長に連絡する ( 原則として職員本人が感染した場合は病気休暇 ( 病休 ) として取り扱う 家族等が感染した場合で本人への感染が強く疑われる場合は 院長の判断で休ませる ) 〇院長は 十分な感染防止策を行わずに患者に濃厚接触した職員に 必要に応じて抗インフルエンザウイルス薬の予防投与を行う 〇特定接種開始後速やかに 対象職員にワクチン接種を行う (2) 職員体制の見直し * 下記はあくまでも参考として表示 〇診療所の機能維持のために 職員の児の学校の臨時休校 要看護者発生時等の職員欠勤時対応について逐次検討する 〇地域発生早期以降 地域の流行状況や重篤度に応じて優先診療業務 (A~C) について検討し 当院の職員体制を見直す (3) 地域住民 / 通院患者への情報周知 1 通院患者への情報周知〇新型インフルエンザ等に罹患した際の療養方法 手指衛生 咳エチケット 感染対策用品 ( マスク 手袋 ) の使い方等 感染拡大防止対応を通院患者に周知する 〇当院における新型インフルエンザ等患者の診療方針を院内掲示等により周知する (4) 事務機能の維持〇各種物品の調達や医療機器のメンテナンスの確認 一般電話対応等 診療業務を継続する上で必要な業務を優先的に行う 〇臨時職員 業務委託会社の職員も含めた全職員及びその家族の健康状況等を把握するとともに 予防接種等 職員の業務継続に必要な対応を優先的に行う 〇外部委託している業務については 新型インフルエンザ等の地域感染期の対応について当院の受託業者と事前に対応を打ち合わせする

別紙 1 5. 地域感染期における対応可能な職員リスト ( 具体的継続業務を勘案して作成する ) 職種氏名住所連絡先 ( 電話等 ) 通勤経路 医師徒歩 5 分可 徒歩通勤の可否 看護師看護師 准看 護師 准看 護師 事務 職員 徒歩 10 分自家用車 5 分徒歩 20 分自家用車 15 分徒歩 5 分 可可可否可

別紙 2 6. 院内職員連絡網 職種氏名住所連絡先 ( 電話等 ) 医師 看護師 看護師 准看護師 准看護師 事務職員

別紙 3 7. 必須医薬品 感染対策用品等のリスト ( 在庫管理の徹底 ) 実状により適宜記入 ( 院内処方の医療機関 ) 項目商品名定数在庫使用期限取扱業者 必須医薬品 備考購入日 使用頻度 優先度など 抗インフルエンザウイルス薬 タミフル リレンザ イナビル ラピアクタ 迅速診断キット感染対策用品サージカルマスク N95 マスク 手袋 ( プラスチック ) 手袋 ( ニトリル ) 擦式手指消毒剤 フェイスシールド ガウン