スライド 0

Similar documents
スライド 0

スライド 0

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

JNTO

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

訪日外国人の消費動向 訪日外国人消費動向調査結果及び分析 平成 29 年年次報告書 JAPAN TOURISM AGENCY

訪日外国人消費動向調査

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

平成29年 国別外国人旅行者行動特性調査 結果概要

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

スライド 0

129

CW6_A3657D16.indd

平成22年 年次報告書

平成23年 年次報告書

スライド 1

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

長崎市観光統計について 観光客数長崎市への観光客数は 長崎市が地理的に西の端に位置することに鑑み 長崎市を通過して他都市へ移動する者が少ないと推測し 交通機関別の入込客数に基づき作成している 長崎市への入込交通機関として 鉄道 自動車 船舶及び長崎空港に到着する航空機を加え 各交通機関別の入込客数を

スライド 1

概要 今回の分析のポイント 訪日外国人旅行者の 61. が 訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では 韓国 ( 3) 台湾 (2) 中国 () 香港 () の順に多

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ

1.インバウンドの動向・トレンドについて_糸魚川.pdf

別紙3 平成25年度 国別外国人旅行者行動特性調査

スライド 0

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

光を巡る現状< 訪日外国人旅行者数の内訳 (2017 年 )> ( 千人 ) 20,000 18,000 16,000 14,000 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 東アジア : 韓国 台湾 香港 中国 東南アジア + インド : タイ シンガポール

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

明日の日本を支える観光ビジョン 概要新たな目標値訪日外国人旅行者数 2020 年 : 4,000 万人 2030 年 : 6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 (2015 年の約 2 倍 ) (2015 年の約 3 倍 ) 2020 年 : 8 兆円 2030 年 : 15 兆円 地方部での外国人

スライド 1

平成28年10-12月期 報告書

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43


1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

訪日外国人旅行者数の推移 2015 年 9 月の訪日外国人旅行者数は 9 月として過去最高となる 万人 ( 前年比 46.7% 増 ) 1~9 月の合計では 1,448.8 万人 ( 前年比 48.8% 増 ) となった 10 月 9 日時点で 1500 万人を超えたことを確認しており

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

IT ASG 22

外部環境の好転に加えて 23 年以降の ビジット ジャパン キャンペーンに代表される政府 民間を挙げた訪日旅行客増加への取り組みがある 3 累次にわたるビザ ( 査証 ) 要件の緩和 ( 図表 5) により訪日のハードルが下がっている他 4 外国人旅行客向けに消費税を免税できる免税店制度の拡大 (

N ews Release 2016 年 12 月及び 2016 年年間の主な市場の動向 1 韓国 ( 対前年同月比 +28.8% 対前年比 +14.2%) 熊本地震発生後 熊本 大分を中心に九州全域で旅行のキャンセルが発生するなど 一時 大きく減少したものの 九州向け格安旅行商品の販売や 昨年 9

2017 電波産業調査統計

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008


069_096_2-1_旅行年報2016.indd

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

平成29年4-6月期 報告書

PowerPoint プレゼンテーション

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日プロモーション事業の概要

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

観光庁 - 訪 外国 をめぐる情勢について - 平成 30 年 11 28

Microsoft Word - 04_data_product_4

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

電通、「ジャパンブランド調査2014」を実施

(1) 沖縄観光のこれまでの推移 ( 入域観光客数 ) 55 万 9 千人 ( 昭和 47 年度 ) 717 万人 ( 平成 26 年度 12.8 倍 ) ( 観光収入 ) 324 億円 ( 昭和 47 年度 ) 5,342 億円 ( 平成 26 年度 16.5 倍 ) ( 万人 ) 800 観光入

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

平成 27 年版観光白書の構成 観光白書は観光立国推進基本法第 8 条に基づき毎年国会に提出 以下の四部で構成 第 1 章世界の観光の動向第 2 章日本の観光の動向 第 Ⅰ 部平成 26 年観光の動向 お 第 Ⅱ 部 ( テーマ章 ) 拡大するインバウンド消費と変貌する産業 地域 近年のインバウンド

牛田論文ブック.indb

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

近畿圏における電気機器の貿易動向 平成 24 年 10 月 22 日大阪税関調査統計課 貿易額推移 近畿圏における電気機器の貿易額は 2000 年に初めて輸出額が 3 兆円を突破し 輸入額が 1 兆円を突破しました 輸出額は 2001 年に一旦減尐しますが その後は右肩上がりで増加し 2005 年に

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

愛媛県地域再生セミナー

スライド 1

2. 平成 29 年奈良市の観光の状況 (1) 全国の概況観光庁の 旅行 観光消費動向調査 によると 平成 29 年の国内宿泊旅行者数は 3 億 2,346 万人で前年比 0.7% 減 国内日帰り旅行者数は 3 億 2,373 万人で前年比 2.6% 増となりました 景気回復が続く中 旅行者数は全体

PowerPoint プレゼンテーション

42

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

電通、「ジャパンブランド調査2019」を実施

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 令和元年 5 月 21 日 理事長清野智 訪日外客数 (2019 年 4 月推計値 ) 4 月 : 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2019 年 4 月の訪日外客数は 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

<4D F736F F F696E74202D208DEC90AC C5817A8ACF8CF597B78D7382CC8CBB8FF382C68AD698418E738FEA82CC93AE8CFC2E >

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

スライド 1

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

5 トピック 名古屋市におけるベトナム人住民およびネパール人住民 外国人住民の増加数全体に占めるベトナムとネパール両国籍の住民増加数は 56.9% を占め ました 増加が顕著な両国籍について取り上げます (1) ベトナム人住民 ( 第 4 表 第 4 表の2 第 4 表の3 第 4 表の4 第 4

消費を比較している. パッケージツアーや同伴者数等の基本的な旅行属性に応じて消費額の傾向が異なることを指摘しているが, その消費がどの程度の経済的効果をもたらすかの検討はなされていない. 上記の既存研究を整理しながら本研究は,1) 国籍の違いによる観光消費の差に着目した考察,2) 大規模災害前後の観

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル

40号表1

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移

< C5816A4E6F2E92868D91906C82CC8A438A4F97B78D7393AE8CFC2E786C7378>

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

平成18年8月31日

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2013 年過去最高の 1,036 万 4 千人!

平成 3 年版観光白書の構成 観光白書は観光立国推進基本法第 8 条に基づき毎年国会に提出 以下の四部で構成 第 1 章世界の観光の動向第 2 章日本の観光の動向 第 Ⅰ 部平成 29 年観光の動向 お 第 Ⅱ 部 ( テーマ章 ) 日本経済における存在感が高まりつつある 観光 第 1 章近年の訪日

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和

本レポートで提供している情報は ご利用される方のご判断 責任においてご使用下さい ジェトロでは できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが 本レポートで提供した内容に関連して ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても ジェトロは一切の責任を負いかねますので ご了承下さい 禁無断転載

2017年度 JTI業績報告資料

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 2 月 20 日 訪日外客数 (2019 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 理事長清野智 2019 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千

Transcription:

訪日外国人消費動向調査 平成 29 年 の調査結果 ( 速報 ) 平成 29 年 10 月 18 日観光庁 ~ 訪日外国人旅行消費額は前年同期比 26.7% 増の 1 兆 2,305 億円に ~ 平成 29 年 の訪日外国人旅行消費額は 1 兆 2,305 億円 前年同期 (9,716 億円 ) に比べ 26.7% 増加 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 16 万 5,412 円 前年同期 (15 万 5,123 円 ) に比べ 6.6% 増加 < 調査結果の概要 > 1. 訪日外国人全体の旅行消費額 図表 1 平成 29 年 の訪日外国人全体の旅行消費額 ( 速報 ) は 1 兆 2,305 億円と推計され 前年同期 (9,716 億円 ) に比べ 26.7% 増加 韓国 中国などで訪日外国人旅行消費額が前年同期に比べ増加し 全体を押し上げた ( 注 ) 訪日外国人旅行者数は 744 万人であり 前年同期 (626 万人 ) に比べ 18.8% 増加 図表 1 訪日外国人旅行消費額と訪日外国人旅行者数の推移 億円万人 14,000 10,776 12,305 1,200 12,000 8,893 10,009 1,000 8,804 9,305 9,534 9,716 8,922 9,680 10,000 800 7,065 8,000 4,298 4,870 5,505 5,605 722 744 600 6,000 501 535 575 596 626 606 654 525 400 4,000 338 348 368 413 2,000 200 287 0 0 平成 26 年平成 27 年平成 28 年平成 29 年 ( 左目盛 ) 訪日外国人旅行消費額 ( 右目盛 ) 訪日外国人旅行者数 注 注 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 平成 29 年 7 月までは暫定値 平成 29 年 8-9 月期は推計値を使用している 本資料に掲載している平成 29 年 の数値は 全て速報値であり 今後改訂される可能性がある 問い合わせ先 観光戦略課観光経済調査室曽我 秋元 TEL 03-5253-8111 ( 内線 27-223 27-216) 03-5253-8325 ( 直通 ) FAX 03-5253-1563 1/6

平成 29 年 ( 速報 ) 2. 訪日外国人 1 人当たり旅行支出 図表 2 図表 3 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 16 万 5,412 円で 前年同期 (15 万 5,123 円 ) に比べ 6.6% 増加した 国籍 地域別にみると ベトナム (26 万円 ) 中国 (23 万 8 千円 ) フランス (23 万 5 千円 ) の順で高い 図表 2 訪日外国人 1 人当たり旅行支出の推移 20 15 10 5 万円 / 人 15.0 14.4 16.5% 15.8 15.2 5.7% 12.7% 8.6% 14.4% 17.1 17.8 18.7 23.4% 18.3% 10.0% 16.8 16.2 16.0 15.5 14.7 14.8 14.9 16.5 6.6% -5.4% -9.9% -12.2% -8.5% -6.7% -17.1% 60% 40% 20% 0% 0-20% 平成 26 年平成 27 年平成 28 年平成 29 年 ( 左目盛 ) 訪日外国人 1 人当たり旅行支出 ( 右目盛 ) 前年同期比 図表 3 国籍 地域別の訪日外国人 1 人当たり旅行支出と旅行消費額 ( 円 / 人 ) ( 人 ) ( 億円 ) 平成 29 年 a. 1 人当たり旅行支出 注 b. 訪日外国人旅行者数 c. 訪日外国人旅行消費額 (=a b) 前年比 前年比 構成比 前年比 全国籍 地域 165,412 6.6% 7,439,118 18.8% 12,305 100.0% 26.7% 韓国 74,726 10.0% 1,821,826 36.3% 1,361 11.1% 49.9% 台湾 127,106 6.0% 1,172,204 8.8% 1,490 12.1% 15.3% 香港 157,652 7.2% 596,951 25.7% 941 7.6% 34.7% 中国 238,385 4.6% 2,278,771 18.1% 5,432 44.1% 23.5% タイ 155,627 26.8% 142,399 1.3% 222 1.8% 28.4% シンガポール 143,155-20.2% 57,220 10.1% 82-12.1% マレーシア 135,524 15.0% 69,172 4.2% 94 19.8% インドネシア 145,426-0.4% 59,413 3.6% 86 3.2% フィリピン 147,614 5.0% 68,263 16.7% 101 22.5% ベトナム 259,749 60.5% 74,796 35.9% 194 1.6% 118.1% インド 185,562 21.5% 32,553 12.0% 60 0.5% 36.1% 英国 216,308 9.6% 75,551 6.6% 163 1.3% 16.9% ドイツ 191,985-5.9% 48,096 5.6% 92-0.6% フランス 235,068 31.5% 71,996 6.0% 169 1.4% 39.3% イタリア 188,412-12.4% 38,345-1.7% 72 0.6% -14.0% スペイン 228,571 12.5% 35,967 1.3% 82 14.0% ロシア 214,853-3.2% 18,638 38.1% 40 0.3% 33.7% 米国 192,162 9.5% 321,569 6.0% 618 5.0% 16.1% カナダ 163,297-1.6% 71,129 6.3% 116 0.9% 4.6% オーストラリア 193,967-3.0% 96,383 7.5% 187 1.5% 4.3% 243,468 49.1% 287,876 13.8% 701 5.7% 69.6% 注 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 訪日外客数 平成 29 年 7 月は暫定値 同年 8-9 月は推計値を使用している 2/6

平成 29 年 ( 速報 ) 3. 国籍 地域別にみる訪日外国人旅行消費額 図表 4 国籍 地域別に訪日外国人旅行消費額をみると 中国が 5,432 億円 ( 構成比 44.1%) と最も大きい 次いで 台湾 1,490 億円 ( 同 12.1%) 韓国 1,361 億円 ( 同 11.1%) 香港 941 億円 ( 同 7.6%) 米国 618 億円 ( 同 5.0%) の順となっており これら上位 5 カ国 地域で全体の 80.0% を占める ドイツ 92 億円 英国 163 億円 1.3% インドネシア 86 億円 マレーシア 94 億円 フィリピン 101 億円 カナダ 116 億円 0.9% フランス 169 億円 1.4% オーストラリア 187 億円 1.5% ベトナムタイ 194 億円 222 億円 1.6% 1.8% 図表 4 国籍 地域別の訪日外国人旅行消費額と構成比 スペイン 82 億円 米国 618 億円 5.0% 香港 941 億円 7.6% シンガポール 82 億円 韓国 1,361 億円 11.1% イタリア 72 億円 0.6% インド 60 億円 0.5% 701 億円 5.7% 台湾 1,490 億円 12.1% ロシア 40 億円 0.3% 平成 29 年 訪日外国人旅行消費額 1 兆 2,305 億円 中国 5,432 億円 44.1% イタリア 84 億円 0.9% ベトナムドイツ 89 億円 93 億円 0.9% 1.0% シンガポール 93 億円 1.0% カナダ 111 億円フランス 1.1% 121 億円 1.3% 英国 140 億円 インドネシア 84 億円 0.9% タイ 173 億円 1.4% 1.8% オーストラリア 179 億円 1.8% フィリピン 82 億円 米国 532 億円 5.5% 香港 699 億円 7.2% マレーシア 78 億円スペインインド 72 億円 44 億円 0.5% 韓国 908 億円 9.3% 413 億円 4.3% 平成 28 年 訪日外国人旅行消費額 9,716 億円 台湾 1,292 億円 13.3% ロシア 30 億円 0.3% 中国 4,397 億円 45.3% 参考 平成 28 年 3/6

平成 29 年 ( 速報 ) 4. 費目別にみる訪日外国人旅行消費額 図表 5 図表 6 費目別に訪日外国人旅行消費額の構成比をみると 買物代が 34.2% と最も多く 次いで宿泊料金 (29.7%) 飲食費 (21.1%) の順で多い 前年同期に比べ 宿泊料金の構成比が 1% ポイント拡大した 図表 5 訪日外国人旅行消費額の費目別構成比 0% 20% 40% 60% 80% 100% 平成 28 年 28.7% 2,791 億円 21.1% 2,047 億円 12.1% 1,171 億円 3.3% 323 億円 34.5% 3,353 億円 0.3% 31 億円 平成 29 年 29.7% 3,655 億円 21.1% 2,591 億円 11.2% 1,379 億円 3.3% 412 億円 34.2% 4,204 億円 宿泊料金飲食費交通費娯楽サービス費買物代 0.5% 64 億円 図表 6 国籍 地域別の訪日外国人費目別旅行消費額 平成 29 年 ( 速報 ) ( 億円 ) 訪日外国人旅行消費額 国籍 地域 総額 前年比 宿泊料金飲食費交通費 娯楽サービス費 買物代 全国籍 地域 12,305 +26.7% 3,655 2,591 1,379 412 4,204 64 韓国 1,361 +49.9% 436 369 142 74 337 3 台湾 1,490 +15.3% 438 328 178 57 485 4 香港 941 +34.7% 277 212 106 27 319 0 中国 5,432 +23.5% 1,331 1,015 487 166 2,392 41 タイ 222 +28.4% 78 40 21 6 76 1 シンガポール 82-12.1% 30 18 11 1 21 0 マレーシア 94 +19.8% 33 16 13 4 28 0 インドネシア 86 +3.2% 25 17 15 2 28 0 フィリピン 101 +22.5% 34 17 12 4 34 0 ベトナム 194 +118.1% 41 45 18 2 89 0 インド 60 +36.1% 31 10 7 1 12 0 英国 163 +16.9% 75 43 21 4 20 0 ドイツ 92-0.6% 51 19 11 2 10 0 フランス 169 +39.3% 69 31 32 6 31 0 イタリア 72-14.0% 35 14 13 3 7 0 スペイン 82 +14.0% 31 20 19 2 11 0 ロシア 40 +33.7% 13 8 4 2 13 0 米国 618 +16.1% 244 144 104 21 101 4 カナダ 116 +4.6% 39 30 21 5 20 0 オーストラリア 187 +4.3% 79 43 28 6 31 0 701 +69.6% 265 153 116 18 139 10 4/6

平成 29 年 ( 速報 ) 5. 費目別にみる訪日外国人 1 人当たり旅行支出 図表 7 訪日外国人 1 人当たり旅行支出を費目別にみると 買物代が 5 万 7 千円と最も高く 次いで宿泊料金 (4 万 9 千円 ) 飲食費 (3 万 5 千円 ) の順で高い 宿泊料金は欧州やオーストラリアで高い傾向がみられ 特にドイツ (10 万 6 千円 ) で高い 娯楽サービス費はロシア (1 万 1 千円 ) が最も高く 買物代はベトナム (11 万 9 千円 ) と中国 (10 万 5 千円 ) が高い 図表 7 国籍 地域別の訪日外国人 1 人当たり費目別旅行支出 平成 29 年 ( 速報 ) ( 円 / 人 ) ( 泊 ) 訪日外国人 1 人当たり旅行支出 国籍 地域総額娯楽平均泊数宿泊料金飲食費交通費買物代前年比サービス費 全国籍 地域 165,412 +6.6% 49,131 34,829 18,535 5,541 56,518 859 11.3 韓国 74,726 +10.0% 23,915 20,233 7,806 4,078 18,507 187 5.5 台湾 127,106 +6.0% 37,354 28,003 15,189 4,861 41,363 337 8.1 香港 157,652 +7.2% 46,382 35,536 17,724 4,540 53,470 0 7.3 中国 238,385 +4.6% 58,393 44,561 21,381 7,287 104,970 1,792 13.3 タイ 155,627 +26.8% 54,989 28,223 14,760 4,012 53,175 467 18.8 シンガポール 143,155-20.2% 52,615 32,002 18,964 2,444 37,130 0 7.0 マレーシア 135,524 +15.0% 47,834 23,372 18,101 5,448 40,557 212 15.7 インドネシア 145,426-0.4% 41,756 28,065 24,411 3,802 47,393 0 19.3 フィリピン 147,614 +5.0% 50,247 24,437 17,665 5,803 49,462 0 25.5 ベトナム 259,749 +60.5% 54,796 59,649 23,777 2,217 119,310 0 36.6 インド 185,562 +21.5% 94,007 30,842 21,761 2,192 36,759 0 26.7 英国 216,308 +9.6% 99,927 56,990 27,501 5,679 26,212 0 16.4 ドイツ 191,985-5.9% 105,937 39,118 22,026 3,586 21,319 0 21.3 フランス 235,068 +31.5% 96,296 43,047 44,261 8,380 43,004 79 20.5 イタリア 188,412-12.4% 90,502 36,354 35,125 6,659 19,505 267 17.0 スペイン 228,571 +12.5% 85,049 54,728 53,746 5,548 29,501 0 13.0 ロシア 214,853-3.2% 69,390 41,645 23,471 10,700 69,500 146 28.1 米国 192,162 +9.5% 75,791 44,746 32,450 6,551 31,313 1,312 20.1 カナダ 163,297-1.6% 55,470 42,377 29,959 7,146 28,002 342 16.2 オーストラリア 193,967-3.0% 82,470 44,383 28,536 6,070 32,509 0 13.4 243,468 +49.1% 92,050 53,081 40,349 6,140 48,303 3,547 15.7 5/6

平成 29 年 ( 速報 ) 参考 1 訪日外国人旅行者 1 人 1 泊当たり費目別旅行支出 ( 全目的 ) 国籍 地域全国籍 地域韓国台湾香港中国米国 1 人 1 泊当たり旅行支出 宿泊料金飲食費交通費 費目別旅行支出 娯楽サービス費 買物代 単位 : 円 / 人泊 14,688 4,363 3,093 1,646 492 5,019 76 13,565 4,341 3,673 1,417 740 3,360 34 15,660 4,602 3,450 1,871 599 5,096 42 21,586 6,351 4,866 2,427 622 7,321 0 17,876 4,379 3,342 1,603 546 7,872 134 9,581 3,779 2,231 1,618 327 1,561 65 上記数値は 全目的 の旅行者の支出である 全目的 とは 観光 レジャー目的以外に 業務 留学 親族 知人訪問等の目的の旅行者を含む ただし 1 年未満の滞在者が対象である 参考 2 訪日外国人旅行者 1 人 1 泊当たり費目別旅行支出 ( 観光 レジャー目的のみ ) 国籍 地域 全国籍 地域 韓国 台湾 香港 中国 米国 1 人 1 泊当たり旅行支出 宿泊料金飲食費交通費 費目別旅行支出 娯楽サービス費 買物代 単位 : 円 / 人泊 25,008 6,891 5,001 2,913 1,000 9,194 8 20,271 6,277 5,274 2,109 1,293 5,301 18 21,933 6,266 4,655 2,807 965 7,226 14 25,155 7,329 5,519 2,861 762 8,684 0 35,074 8,083 5,966 3,329 1,240 16,455 1 14,682 5,205 3,467 2,729 644 2,631 5 6/6