がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

Similar documents
がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

131103_PRCOSアンケート_1111

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

スライド 1

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.


MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

アンケート集計結果 各表における割合については 全て小数点以下第 2 位を四捨五入し整理しており 各表における割合の和と合計欄の数値が異なる場合あり 参加者数 アンケート入力数 回収率 100.0% 81 名 81 枚 [1] 本日の講習会のことを最初になにで知りましたか? 伊藤ゼミ以外 ) 放送

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

「訪問診療において看護師が同席する意義とメリットについて」

<4D F736F F F696E74202D D58FB08E8E8CB15F88F38DFC FC92F994C532816A>

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言


「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

PowerPoint プレゼンテーション

1 ジカウイルス感染症の認知度 問 1 あなたは, ジカウイルス感染症, いわゆるジカ熱を知っていますか この中から 1 つだけお答えください どのような病気か詳しく知っている 9.1% どのような病気かある程度知っている 44.9% 名前だけ知っているが, どのような病気かは知らない 37.7%

Microsoft Word - 08_庅島㕕倱å‚−æł¸.docx

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

ÿþ

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

平成 29 年度食の安全 安心を語る会アンケート結果 2 今回の講演について % よく理解できた 概ね理解できた どちらとも言えない わかりにくかった わからなかった 無回答 % % 0% 2% % 0% よく理解できた

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

<4D F736F F D2093FA967B88E397C390AD8DF48B408D5C5F82AA82F18AB38ED292B28DB E C F66696E616C332E312E646F63>

骨粗しょう症調査

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

ELNEC-J コアカリキュラム看護師教育プログラム 17 年度 アンケート アンケート集計結果 モジュール 1: エンド オブ ライフ ケアにおける看護モジュール 2: 痛みのマネジメントモジュール 3: 症状マネジメントモジュール 5: エンド オブ ライフ ケアにおける文化への配慮 1) 講義

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

第 1 回沖縄県緩和ケア研修会 結果集計 主催 : 沖縄県立中部病院 A 課程 : 平成 28 年 5 月 日 ( 日 )8:~: B 課程 : 平成 28 年 5 月 22 日 ( 日 )8:~17:5 2 特に興味を持ったワークショップ 人 人 人 1 14 人 人 1 1 人 8


* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

001

2010年8月3日

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%

いよいよ、4月よりアクアパソコン教室がオープンしました

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象参加者数 レポート 論文作成実用講座 - 第 1 回入門編 10 のステップで取り組もう! 年 10 月 27 日 ( 月 )16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 総合教育センター助教

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー

FastaskReport

1.[ 慢性腰痛症患者の生活実態について ] 1-1. 仕事への影響 -3 人に1 人が慢性的な腰痛で仕事を辞めたいと思ったことがあると回答 - 慢性的な腰痛 が仕事へ与える影響について調査したところ 3 人に1 人が 仕事を辞めたいと思ったことがある (35.2%) と回答しました さらに 5 人

プリント

内容 がん相談支援センターにおける相談実績 就職支援事業の実績 就労支援事業の実績 就労支援チームの活動 概要 書籍 冊子の整理 資料の整理と活用 診療報酬改定に伴う準備 就労関連セミナーの実績と予定


目次 1 ストーリーを構成する 5 つの要素... 3 要素 1 はじめに ( 挨拶 )... 3 要素 2 DVD の流れの紹介... 5 要素 3 なぜ できないのか( 問題の原因 )... 6 要素 4 ノウハウ... 7 要素 5 サポート Copyright c 2012 R

 

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

表紙案8

Microsoft Word - がん患者さんに「セカンドオピニオン」に関するアンケート調査プレスリリース_

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

< F2D838F815B834E B B>

目次 I. 調査の概要 I-1. I-2. I-3. 調査の目的 調査設計 調査結果の集計 分析方法 I. 調査結果 I-1. I-2. I-3. 回答者の属性 概要 調査結果内容 1. くすりの説明と理解 2. くすりの情報収集 3. くすりの服用 4. くすりの副作用に関する意識 5. 医薬分業

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

レポートのご紹介と報酬について 1 Copyright(C) 2012 株式会社アリウープ, All Rights Reserved.

スライド タイトルなし

薬学研究者養成セミナー(高山).pdf

スライド 1

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

00

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

ビジネスパーソン外飲み事情

6. 研究が終わった後 血液を他の研究に使わせてください 詳しくは ページへ 病には未解決の部分がまだ多く残っています 今後のさらなる研究のため ご協力をお願いいたします ( 必要に応じて ) バンク事業へのご協力をお願いします 遺伝子を扱う研究を推進するため 多くの人の遺伝子の情報を集めて研究に使

特別世論調査

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

スライド 1

1

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

16_27

VIP 限定特別先行アフィリエイトに参加して特典を受け取るには下記ボタンから Asia アフィリエイセンターにログインして ASP 内の キャンペーン一覧 からキャンペーン概要を参照してください まだ Asia アフィリエイトセンターに登録されていない方はこの PDF の一番下に登録方法を記載してい

グループ活動のメリット 放置でもラッキー0 1の棚ボタ成果 つながりや人の目効果があなたの成功を加速させる グループ活動で膨大な成果者を量産 輩出してきたメカニズム

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

Uモニ  アンケート集計結果

6. 講習会の内容 講師について 6 段階評価の平均値を図 2 に示す 講習の開講時間帯は適切ですか 議事録の書き方がわかりましたか 言葉や文章の役割と重要性がわかりましたか 講習時間は適当ですか 配布資料の内容はわかりましたか プロジェクト活動に活用できる内容ですか 図

161013_pamph_hp

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

Microsoft Word - 堀江理宏レポート1.rtf

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答


<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

5 各アンケート項目の結果 問 今までに宮城県議会を傍聴したことはありますか はじめて ある (~5 回 ) ある (6~0 回 ) ある ( 回以上 ) はじめて議会を傍聴された方が7 割以上でした あるある ( 回以上 ) (6~0

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

日本メドトロニック インスリンポンプご使用に関するアンケート アンケートのご回答はお一人様 1 回限りでお願い致します 項目 1 お客様情報 インスリンポンプご使用情報について 1.1 患者様ご本人ですか? ご本人 患者様のご家族 患者様の介護者 又は医療従事者 1.2 患者様の性別をお聞かせ下さい

Transcription:

2014 年 6 月 23 日 アピタルがん夜間学校 もっと知ってほしいがんと代替医療 ( サプリメント ) のこと アンケート結果及びご寄付の報告 2014 年 6 月 18 日 ( 水 ) 秋葉原 UDX シアターにて開催されました表題セミナーのア ンケート結果を ご報告申し上げます 100 名の方にお申し込み頂き 当日は 69 名の 方が参加され うち 45 名の方からご意見を頂きました ( 回収率 65.2%) 頂きましたコメントは 判読が難しいもの 表記が適切でないものも含め 原則全て記 載し紹介しています 当セミナーにて参加者の方々から頂きましたご寄付は 14,871 円です 頂きましたご寄 付は CNJ のがん啓発活動などを運営する資金に充てさせて頂きます 皆様のサポートに 心から感謝いたします ありがとうございます (1) 今回のセミナーはどのような媒体でお知りになりましたか? 1 CNJ のホームページ ( ブログ ) などのイベント告知 24.4% 2 キャンサーチャンネルのイベント告知 11.1% 3 UDXオープンカレッジのイベント告知 8.9% 4 朝日新聞 アピタルの告知 6.7% 5 Twitter facebook 等の SNS(RT, シェアを含む ) 2.2% 6 CNJ 以外の患者会 支援団体からのお知らせ 0.0% 7 友人 知人に誘われて 8.9% 8 新聞 雑誌などマスメディアの告知 0.0% 9 病院でのポスター告知など 33.3% 10 その他 ( メールで ブログ 前回参加して 友人からなど ) 8.9% 無記入 0.0% (2) あなたのお立場に 印をお願いします 1 患者 ( 治療開始前 ) 0.0% ( 通院治療中 ) 15.6% ( 治療後フォロー中 5 年以内 ) 20.0% ( 治療後 5 年以上経過 ) 4.4% ( 無記入 ) 0.0% 2 患者の家族 友人 17.8% 1

3 医療関係者 ( 医師 ) 0.0% ( 看護師 ) 6.7% ( 薬剤師 ) 0.0% ( その他 管理栄養士など ) 8.9% ( 無記入 ) 6.7% 4 製薬 医療機器 メディア関係 4.4% 5 その他 ( 学生 保険会社など ) 15.6% 無記入 0.0% (3) プログラムに関するご感想を教えて下さい 基調講演 : 住吉義光先生 もっと知ってほしいがんと代替医療 ( サプリメント ) につ いて 1 大変参考になった 44.4% 2 参考になった 53.3% 3 参考にならなかった 0.0% 4 どちらとも言えない 0.0% 無記入 2.2% Q&A トークセッション 1 大変参考になった 31.1% 2 参考になった 35.6% 3 参考にならなかった 0.0% 4 どちらとも言えない 2.2% 無記入 31.1% (4) 治療に関する情報はどのような媒体で入手しましたか? 患者さん ご家族以外の方 は どのような媒体で入手すると思いますか? ( 複数回答可 ) 1 医療者 ( 医師 看護師 薬剤師など ) 30 53.6% 2 書籍 25 44.6% 3 インターネット 34 60.7% 4 同じ病気の患者 15 33.3% 5 がん患者会 5 11.1% 6 患者団体 患者支援団体 2 4.4% 7 病院の相談窓口 7 15.6% 8 NPO などの相談窓口 0 0.0% 9 その他 ( テレビなど ) 3 8.3% 無記入 2 4.4% 2

(5) インターネットで情報を収集する際 どんなことに気をつけていますか? ( 複数回答可 ) 1 誰が書いているか 明示されている 25 55.6% 2 情報の出典が明記されている 30 66.7% 3 情報の更新日が明記されている 15 33.3% 4 情報発信の目的 ( 営利 非営利 ) が明確にされている 15 33.3% 5 その他 ( 参考として リンクが張ってあるかなど ) 3 6.7% 無記入 5 11.1% (6) 治療を受けるにあたって どのような情報が必要でしたか? 患者さん ご家族以外 の方は どのような情報が必要だと思いますか?( 複数回答可 ) 1 施設情報 ( 病院など ) 26 57.8% 2 医師情報 ( 専門医など ) 29 64.4% 3 治療法の情報 35 77.8% 4 薬剤に関する情報 21 46.7% 5 治療以外 ( 心の問題など ) の相談窓口 16 35.6% 6 医療費に関する情報 21 46.7% 7 同じ病気の体験談 12 26.7% 8 その他 ( 術後の後遺症について ) 1 2.2% 無記入 2 4.4% (7) がん対策を進める上で どの領域がもっと重要だと思いますか? 1 がんの予防の推進 24.4% 2 がんの検診の推進 13.3% 3 がん治療 ( 研究 ) の推進 22.2% 4 治療後の社会的支援 8.9% 5 その他 ( 全部 メンタル 混合医療の進み方など ) 6.7% 無記 無効 24.4% (8) がん治療をよくする上で 患者 ( 患者会 支援団体 ) の役割は重要だと思いますか? 1 強く思う 46.7% 2 思う 46.7% 3 思わない 0.0% 4 どちらとも言えない 4.4% 無記 無効 2.2% (9) もっとも キャンサーネットジャパンに期待する活動は何ですか? 1 がん患者 ( 家族 ) 向けセミナー イベントなど 20.0% 3

2 がん患者 ( 家族 ) 向け教育プログラムなど 4.4% 3 がん患者 ( 家族 ) を含めた一般の人へのがん疾患啓発事業 28.9% 4 体験者同士のピアサポートプログラムなど 6.7% 5 がん医療政策提言などのロビー活動 6.7% 全て 2.1% 無記 無効 複数回答 31.1% ~ 今回のセミナーで新たに得られた情報はありますか?~ 患者 通院治療中 本当に信頼できる結果(AHCC の臨床など ) が明示されたのが良かった ありました 思っていたことが正しいのだということが分かり ちょっとホッとしました 効果の認められるサプリは無いということ 過剰摂取になる可能性があるということなどです 健康食品サプリメントが効果の報告がないということがわかって良かった 治療後フォロー中 5 年以内 サプリは親族から勧められ 断りにくく飲むようになる事が多いが 複数飲むのは止めたいと思った サプリメントの危険なことを知った サプリメントについて インターネットを見ると情報があふれすぎて何が良いのかつい頼ってしまいそうになりますが 今回 情報に惑わされないように何が必要なのかそうでないか きちんと見極める手助けになるお話がきけたと思います 代替医療を使用する人の割合 サプリメントの研究が日本ではほとんどないこと 大腸がん 乳がん患者にウォーキングが効果があること 鍼灸が がんの痛み緩和に効果があること ウォーキングが良いということをはじめて知りました 健康食品を飲みすぎて症状が悪化 健康食品の副作用 治療後 5 年以上経過 医療従事者としての心得が得られて感謝です 患者の家族 友人 ビタミン A の効果がない 副作用 発症 死亡率の増加 アガリスク こんなにもサプリで効かないし 逆に害があることを知ることが出来 驚きました 健康食品で副作用があること サプリメントを使う前に副作用のことを知っておく ( メリットばかりではない ) 4

医療関係者 看護師 代替療法を 主 の治療として考えないこと 代替 補完はあくまでも 補うもの それを強く学びました とても面白いお話を聞けてよかったです サプリメントの情報 まちがったコマーシャルに気をつける よく考えて利用するようにすることとします 無記入 健康食品に関わる投資は健康な人まで害してしまうのでは!( 経済的にも ) がんの予防や治療 副作用の軽減には全く効果はないが 不安軽減にのみ役立つ 製薬 医療機器 メディア関係 代替医療でもエビデンスがあるものもあること 医療者はとにかくよく話を聞くという こと その他 補完代替医療と規制緩和の関係の視点の話を聞けて新鮮でした まだ未来の部分が多い ということが良く分かりました ~もっと知りたい情報は何ですか?~ 患者 通院治療中 がんによって失った機能が大きい人が社会生活を取り戻す方法? 回復の道のりなど 私が今飲み続けている冬虫夏草 オリーブの葉 プロポリス ごぼうの種の説明をしてほしかった 何でも知りたいです! がんの決定的な治療法がない現在 日々刻々と新しい研究やトレンドがあるだろうと思います 2014 年 6 月 10 日の日経新聞の一面記事にありましたが 混合医療が実際に今後のがん治療をどう変えてくれるのか知りたい 免疫治療は第 4 の治療法になり得るか 治療後フォロー中 5 年以内 婦人科がんによるリンパかくせいによるリンパ浮腫のこと 特に下肢 抗がん剤の副作用について 代替療法の中でも免疫療法や温熱療法 高濃度ビタミン C 注射などについて 実際のところどうなのか情報が知りたいです 治療後 5 年以上経過 5

病後のケアについて ( 特に精神面 ) 患者の家族 友人 自覚症状 本当に効果のある代替療法とは何か? がん治療についてや 患者に対しての接し方( どのようにささえていけばよいかなど ) 医療関係者 無記入 近藤誠先生の講演や討論会などは可能でしょうか? 是非お願いします ~その他 セミナーに参加してのご感想 ご意見等 ~ 患者 通院治療中 こちらのセミナーは本当に学ぶことが出来るセミナーなので どうかこれからも色々ながんの事などにもスポットをあててやって頂けたらうれしいです ありがとうございました 参考になりました アメリカには FDA がありますが 日本にはそこまで国がかりで臨床試験をパスして世に出て来るサプリメントがないので 啓蒙活動望むところです 無料で参加させていただけてありがたいです 今後も題材によって受講してみたいです がん患者は少しでも効果があるかも知れないと思えば 高価な健康食品を購入してしまう もっと効果があった報告がないことを広めて欲しい サプリメントについて調べる事がある事はわかった しかし調査するのは簡単ではない 朝日新聞 ( アピタル ) で調査結果を記事 データベースにする事は出来ない 治療後フォロー中 5 年以内 親族に勧められるサプリを断る勇気を持たなければと思った ありがとうございます 田村さんの言うようにがんの担当医にも少しサプリのことを知ってほしいと思う ( 担当医からグルコサミンを勧められたので 腕の関節痛で ) 代替医療の種類から 効果 副作用など詳しくわかって良かったです 情報のとり方 信じ方も見直す良い機会になった 今回も参考になりました ありがとうございました 分かりやすい説明 話し方でよかったです 治療薬とサプリと食品の違いに何を求めて使用するのか考え直してみたいと思いました 治療後 5 年以上経過 サプリメント 代替療法について医師に話す( 相談 ) するも受け付けてくれない医師が多い 医療者の対応の仕方をもっと医療者に広めてほしい ここがポイント! 6

患者の家族 友人 パワーポイントの資料を配布して欲しい 奥に席をとると質問票がわたしにくいです 初めて参加しました とても中身が濃くてよかったです 時間が短くもっと知りたい事がたくさんありました インターネットで視聴するよりセミナーに参加してよかったです ( 他に役立つ資料もいただけたため ) ありがとうございました 医療関係者 看護師 自分はがん経験者であり 看護師なので患者さんにサプリメントについてのこと( 利点 欠点 効果 副作用 ) をきちんと伝えられるように もっと知り学んでいかなければと思いました 住吉先生のお話は自分の中での認識と重なるものもあれば 目からウロコ が落ちるような へぇ ~!! と思うようなこともあり 大変興味深い内容でした ありがとうございました 今日いただいたガイドラインをしっかり読み込みたいと思います 先生の本音でのお話 とても勉強になりました ありがとうございました エビデンスを確立しないまま サプリメントを売っている業者が不誠実なのではないかと感じました そして 情報源としてテレビや新聞は活用できると思っています それが信用できるものを発信するようにしなければならないのではないのでしょうか サプリメントについて 医師も製造している人も 使っている人もわからないというのは本当に問題だと思います ランダム化比較試験で研究をされていないというのにも驚きました 製薬 医療機器 メディア関係 がん補完代替医療 という言葉を初めて耳にしました がんとサプリメントについて精神的不安 家族の不安を軽減できるということを実感しました 今後の栄養士生活で活用できるセミナーでした ありがとうございました 7