独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214

Similar documents
国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

事業に対する決議平成 25 年 2 月 19 日に関係市町及び土地改良区からなる大利根用水地区国営施設機能保全事業推進協議会において 平成 26 年度事業実施に向けた推進について了解を得たところであり 平成 25 年 3 月 14 日に千葉県大利根土地改良区総代会及び平成 25 年 3 月 29 日

維持管理体制各土地改良区の維持管理計画書において 維持管理体制が合意されている ( 南予用水土地改良区連合による維持管理体制となる ) 営農支援体制平成 25 年 2 月 8 日に 南予用水地区営農検討委員会 を設立し 営農支援体制を確立 ( 構成 : 宇和島市土地改良区事務局長ほか 8 土地改良区

事業に対する決議平成 25 年 3 月 23 日に 岩手山麓土地改良区の総代会において 平成 26 年度事業着工について議決された また 平成 25 年 4 月 12 日に関係市村及び土地改良区からなる岩手山麓地区国営土地改良事業促進協議会において 平成 26 年度事業着工について決議された その他

山之上支線山之上分線生支上蜂屋分伊瀬支線大針支蜂屋調整池 佐口支線浄水場蜂屋支線工水 上水 森山用水今渡ダム 米田畑第二支線 川合浄水場 川辺用水路 川辺ダム 信友支線 山分八百津支線 上麻生ダム ( 中電 ) 大垣市 八開村山県市 瑞穂市柳津町笠松町 尾西市 父江町一宮市 川島町扶桑町江南市大口町

中津山地区の事業の効用に関する詳細 1. 総費用総便益費の算定 (1) 総費用の総括 ( 単位 : 千円 ) 評価期間事業着工評価期間における総費用区施設名時点の当該事業費関連事業費終了時点の予防保全費分資産価額 再整備費資産価額 6=1+2+3 ( 又は工種 ) 後谷

芽室地区の事業の効用に関する説明資料 1. 地区の概要 1 関係市町村 : 北海道河西郡芽室町 2 受益面積 :12,140ha( 畑 :12,140ha)( 平成 9 年現在 ) 3 主要工事 : 貯水池 1 箇所 用水路 274.5km 排水路 17.2km 4 事 業 費 :60,160 百万

もがみがわかりゅう 事 業 名 国営かんがい排水事業 地 区 名 最上川下流 県名 山形県 さかたしさかたしやわたまちまつやままちひらたまちつるおかしふじしままち関係市町村酒田市 ( 旧酒田市 八幡町 松山町 平田町 ) 鶴岡市( 旧藤島町 ) ひがしたがわぐんしょうないまちたちかわまちあまるめまち

(3) 年総効果額の総括 ( 単位 : 千円 ) 効果項目 区 分 年総効果 効 果 の 要 因 ( 便益 ) 額 食料の安定供給の確保に関する効果 作 物 生 産 効 果 684,938 排水施設の整備を実施した場合と実施しな かった場合での作物生産量が増減する効果 営 農 経 費 節 減 効 果

政策評価・独立行政法人評価委員会政策評価分科会

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

整理番号 10 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目 1. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカ

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

Taro-【済】85頁-91頁_07主要事業の概要(農地整備課)

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

H28秋_24地方税財源

国営事業の再評価

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

<30315F8E9197BF322D DC4955D89BF8E9197BF816A2E786477>

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

< F2D8CF889CA90E096BE8E9197BF816991E58E528E52985B816A3234>

第 5 地区拠点地区計画の区域には 次に掲げる区域及び地域は含まないものとする (1) 農業振興地域の整備に関する法律 ( 昭和 44 年法律第 58 号 以下 農振法 という ) 第 8 条第 2 項第 1 号に規定する農用地区域 (2) 農地法 ( 昭和 27 年法律第 229 号 ) による農

( 問 2) 担い手確保 経営強化支援事業は 補助率が 2 分の 1 以内となっていますが 融資額と補助金はどのような関係となっていますか 本事業では 農業者の融資を活用した主体的な経営発展の取組を支援することから 融資の活用を要件としており 融資を主体とするいわゆる融資主体型補助事業としていること

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

以上かつ5ヘクタール以上の変動が生じた場合には 変更後の高収益作物転換計画を計画主体に提出するものとする 第 6 事業達成状況の報告 1 事業実施主体は 別記様式第 1 号により 高収益作物転換促進計画の目標年度 ( 事業完了予定年度の3 年後までのいずれかの年度とすることを原則とし 対象事業の進捗

<4D F736F F D20918D8D878CF095748BE C8D4C93878E73816AC1AAAFB8BCB0C42E646F63>

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

<4D F736F F D2093F797708B8D95E28AAE97768D6A B95B6816A2E646F6378>


3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D8D828EFB89768DEC95A893B193FC91A390698AEE94D590AE94F58E968BC68EC08E7B97768D6A F89816A2E6A7464>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 別添資料

<325F8E968BC68A CE836D96D8816A2E786C73>

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

PowerPoint プレゼンテーション

( 産地パワーアップ計画の重要な変更 ) 第 7 条産地パワーアップ計画ごとに 次に定める変更を行う場合は 第 4 条及び第 5 条の手続きに準じて行うものとする (1) 成果目標の変更 (2) 事業内容の変更 (3) 取組主体事業計画の変更 (4) 取組主体の補助事業費の3 割を超える変更 2 前

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版)

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

( 注 )(1) 1 の 2 の施策を推進するために必要な 農地の確保の方針 は 市町村全体における農業の健全な発展に向けた農地の確保の取り組みについて記載する (2) 農地の利用の方針 は 農業 農村の復興マスタープラン及び復興関連施策の事業計画 工程表等を踏まえ 被災農地の復旧 復興による農地の

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

中山間地域所得向上支援事業 ( 以下 本体事業 という ) は 所得向上計画の策定 水田の畑地化等の基盤整備 生産 販売等の施設整備等を総合的に実施する事業とし その具体的な内容は農村振興局長等が別に定めるところによるものとする (2) 関連事業関連事業は 所得向上計画に基づき実施する (1) の本

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

完了後評価書(窪津)【140303修正】.pdf

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

4-(1)-ウ①

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

Microsoft Word _研修機関等認定要領

No.84表紙①④.ai

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

2 国営附帯地区については 国営事業との進度調整が図られている本地区は国営附帯地区に該当しない ウ農業情勢 農村の状況その他の社会経済情勢の変化 1 受益面積の増又は減が10% 未満である計画から受益面積の変更は生じていない 2 主要工事計画の著しい変更が認められない計画どおりであり 著しい変更は認

和泉市の宅地開発における制度

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A954B977697CA B4B A82CC8E5A8F6F82CC8A6D A6D92E8817A2

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画都道府県名三重県作成主体名計画期間平成 17 年度 ~ 22 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は 三重県の南部に位置し 人口約 25,000 人 世帯数約 8,400 世帯の地域である は伊勢志摩国立公園の玄関口として 観光及び水産業を中心に発展

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

Microsoft Word - h26_2_1.docx


<81798A438ADD8C7689E68C578F4390B3817A AAE97B98CE3817A81698A438ADD816A2E786C73>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

構成員 3 法第 35 条第 3 項において 協議に係る内水面について河川管理者がある場合には当該河川管理者が必須の構成員とされているのはなぜか 河川管理者は 河川法 ( 昭和 39 年法律第 167 号 ) に基づき 治水 利水 環境の観点から総合的に河川管理をする立場であることから 同法に基づき

< F2D97988DAA B81698DC58F4994C5816A2E6A7464>

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

untitled

事後評価書 ( 完了後の評価 ) 整理番号 15 都道府県名 鹿児島県 関係市町村 長島町 事業名地区名 水産物供給基盤整備事業 ヘ 幣 クシ串 ( 広域漁港整備事業 ) 事業主体 鹿児島県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) 幣串漁港 ( 第 2 種 ) 漁場名 御所浦 陸揚金額

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

原則として通知日から1 年程度の履行期限を設定した上で 別添 2 不耕作農地に関する意向確認について 文書 ( 以下 意向確認文書 という ) を速やかに送付し 返送された意向確認文書の別紙により貸付相手方の意思を確認し 次に掲げる態様毎に対応するものとする ( 注 ) なお 耕作を行う意思表示をし

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

1 秋田県の農地中間管理事業の実績及び利用権設定にかかる支障事例 2. 利用権の存続期間延長手続きの緩和について ( その 1) H26~H29 実績 H26 H27 H28 H29 計 借受面積 (ha) 1,730 3,629 2,619 2,044 10,022 借受 ( 契約 ) 件数 1,

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

( 別紙様式 2) 平成 28 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 29 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 北海道農業委員会名 : 美唄市農業委員会 1 農業の概要 単位 :ha 田 畑 普通畑樹園地牧草畑 耕地面積 8,

総合行政ネットワーク-9.indd

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

東京都市計画高度地区変更(練馬区決定) 【原案(案)】

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

< F2D81798E7B8D7394C5817A945F8BC691CC8EBF8BAD89BB8AEE94D5>

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

農業委員会法改正の全体像 農業委員会が その主たる使命である 農地利用の最適化 ( 担い手への集積 集約化 耕作放棄地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) をより良く果たせるようにする 農業委員会 都道府県農業会議 全国農業会議所 農業委員会業務の重点化 農業委員会の業務の重点は 農地利用の最適化の


整理番号 10 便益集計表 ( 森林整備事業 ) 事業名 : 森林居住環境整備事業 都道府県名 : 奈良県 地域 ( 地区 ) 名 : 上北山村地区 ( 単位 : 千円 ) 大区分 中区分 評価額 備考 木材生産等便益 森林整備経費縮減等便益 災害等軽減便益 木材生産等経費縮減便益木材利用増進便益木

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

附則 この方針は 平成 30 年 4 月 1 日から施行する

Transcription:

独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214h の農業地帯において 農業用水の安定的供給を図り 農業生産の維持と農業経営の安定化を図るため 老朽化により施設の破損が生じる恐れがある用水施設の緊急的な改修を行うものである 事業の目的 必要性本地区の営農は水田での水稲の他 畑でのねぎ なす等の野菜栽培を中心に農業経営が展開されており 首都圏への食料供給地として重要な役割を果たすとともに 前橋市外 7 市町村に水道用水を供給する国民生活にとって重要な施設である 本地区の基幹的農業水利施設は 旧水資源開発公団営 群馬用水事業 ( 昭和 38 年度 ~ 昭和 44 年度 ) により整備され用水の安定供給が図られてきた しかし 榛名幹線有馬トンネルでは造成後約 40 年が経過し 老朽化の進行等により多量の浸入水が発生しており トンネルの損壊が懸念される このため 本事業において 緊急に当該トンネルの補強を行うことで 農業用水の安定供給を図り 農業生産の維持と農業経営の安定に資するものである 事業の効率性 総費用総便益比の算定区 分 算定式 数 値 備 考 総費用 ( 現在価値化 ) 1=2+3 67,677 百万円 当該事業による費用 2 1,651 百万円当該事業費 2,044 百万円 その他費用 3 66,027 百万円 評価期間 ( 当該事業の工事期間 +40 年 ) 4 45 年工事期間平成 26~30 年度 総便益額 ( 現在価値化 ) 5 94,519 百万円 総費用総便益比 6=5 1 1.39 ( 注 1) 総費用とは当該地域内において効果を発揮する一連の施設に係る費用であり 評価期間中 の施設の資産価額 整備費等である ( 注 2) 百万円単位で四捨五入しているため 数値は算定結果と合わない場合がある ( 注 3) 水資源機構法に基づく法手続を経て確定するため 現時点では暫定値である 効果額( 便益額 ) 本事業の実施により 既存施設の機能が維持され 用水の安定供給が確保されることにより 事業 を実施しなかった場合と比較して 年間 4,301 百万円相当の作物生産量の維持 向上 734 百万円相 当の農作物の品質維持 185 百万円相当の営農経費の増 289 百万円相当の維持管理に係る経費の増 2 百万円相当の地域用水機能の維持により 年間 4,562 百万円相当の事業効果の発現が見込まれ 農 業経営の安定が図られる 作物生産効果 4,301 百万円 品質向上効果 734 百万円 営農経費節減効果 185 百万円 維持管理費節減効果 289 百万円 地域用水効果 2 百万円 計 4,562 百万円 ( 注 ) 各効果額は百万円単位で四捨五入しているため 数値は算定結果と合わない場合がある 日程 手続平成 26 年度から 水資源開発促進法に基づき水資源開発基本計画 ( フルプラン ) の一部変更を行い水資源機構法に基づく 事業計画の許可申請手続きを開始する予定である

事業に対する決議平成 25 年 1 月 22 日に関係機関説明会 ( 県 改良区 水道関係市町 土地改良区 ) 平成 25 年 2 月 21 日に群馬用水二期事業推進協議会幹事会 ( 土地改良区 関係市町村 ) において 平成 26 年度着工要求について決議された その他 事業推進体制平成 8 年 8 月に群馬用水二期推進協議会を設立し 事業を推進 ( 構成 : 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 群馬用水土地改良区 ) 維持管理体制予定管理者は 独立行政法人水資源機構である 営農支援体制群馬用水営農推進協議会 ( 構成 :J 前橋市 J 北群渋川 J 赤城たちばな J 新田みどり J はぐくみ 前橋市 高崎市 渋川市 桐生市 吉岡町 榛東村 群馬用水土地改良区 ) において 営農支援体制を整備 評価担当部局農村振興局水資源課 概要図 1. 受益面積 6,214h 2. 受益者数 13,270 人 3. 主要工事計画 工 種 数 量 事 業 費 トンネル ( 改修 ) 一式 2,044 百万円 4. 総事業費農水負担事業費 2,044 百万円 ( 全体事業費 )(3,000 百万円 ) 有馬トンネル

平成 26 年度新規地区採択チェックリスト (6) 独立行政法人水資源機構事業ぐんまようすいきんきゆうかいちく ( 局名 : 独立行政法人水資源機構 )( 地区名 : 群馬用水緊急改築地区 ) 1. 必須事項 項目評価の内容判定 1. 事業の必要性 農業生産性の向上 農業総生産の維持 増大 農業 が明確であるこ 生産の選択的拡大 農業構造の改善等の観点から と 当該事業を必要とすること ( 必要性 ) 2. 技術的可能性 地形 地質 水利状況等からみて 当該事業の施行 が確実であるこ が技術的に可能であること と 3. 事業の効率性 当該事業のすべての効用がそのすべての費用を償う が十分見込まれ こと ること ( 効率性 ) 4. 受益者負担の 当該事業の費用に係る受益農家の負担が 農業経営 可能性が十分で の状況からみて 負担能力の限度を超えることとは あること ならないこと ( 公平性 ) 5. 環境との調和 当該事業が環境との調和に配慮したものであること に配慮していること 6. 事業の採択要 事業実施要綱 要領に規定された事業内容 採択基 件を満たしてい 準の要件に適合していること ること 項目を満たしている場合は とする 項目欄の ( ) には 主として考えられる観点を記述している

平成 26 年度新規地区採択チェックリスト (6) 独立行政法人水資源機構事業ぐんまようすいきんきゆうかいちく ( 局名 : 独立行政法人水資源機構 )( 地区名 : 群馬用水緊急改築地区 ) 2. 優先配慮事項 効率性 有効性 評価項目 大項目中項目小項目 評価指標 単位 評価 評価 結果 効率性事業の経済性 効率性 1 事業費の経済性 効率性の確保 2コスト縮減についての具体的配慮 有効性食料の安農業生産性の土地生産性及び労働生産性の維持 向 千円 /h 定供給の維持 向上 上効果額 ( 受益面積当たり) 確保 734 野菜 果樹の野菜指定産地 果樹濃密生産団地の指 産地形成 定作物の計画作付面積割合 % ( 受益面積当たり ) 農業の持望ましい農業認定農業者の割合 ( 総農家当たり ) % 続的発展構造の確立経営耕地面積 ( 一戸当たり ) h/ 戸 7.2 B 7.31 B 0.69 B 農地の確保 耕地利用率 作付面積増加率 % 有効利用 農業生産基盤施設の更新等整備の緊急性 の保全管理 戦略的な保全管理に向けた更新整備計 画の作成 農村の振興地域経済への他産業への経済波及効果額波及効果 ( 受益面積当たり ) 千円 /h 地域用水機能地域用水効果額 ( 受益面積当たり ) の維持 増進 水資源の有効活用 ( 快適性の向上 ) 千円 /h 0.36 B 再生可能エネ小水力発電等の再生可能エネルギーのルギーの導入導入 多面的機環境機能の維環境関連効果額 ( 受益面積当たり ) 能の発揮持 増進 千円 /h

事業の実施環境等 評価項目 大項目中項目小項目 評価指標 単位 評価 評価 結果 事業の環境への 生態系 1 地域や事業の特性を考慮した調査 検討 実施環配慮 2 環境情報協議会の意見を踏まえた生態 境等 系配慮 3 地域住民の参加や地域住民との合意形 成への取組 4 維持管理 費用負担及びモニタリング 体制等の調整状況 景観 1 地域や事業の特性を考慮した調査 検討 2 環境情報協議会の意見を踏まえた景観配慮 3 地域住民の参加や地域住民との合意形成への取組 4 維持管理 費用負担及びモニタリング体制等の調整状況 関係計画との連携 関係都道府県や市町村の農業振興計画と 本事業との整合性 関係機関との協議 1 河川管理者との協議 ( 予備 ) の状況 2 漁協との協議 ( 予備 ) の状況 3その他着工前に重要な協議 ( 予備 ) の状況 関連事業との調整 1 事業主体から概略構想 ( 関連事業調書 ) の提出 2 共同事業 ( 事業内容 事業費 アロケーション等 ) の事前了解 地元合意 1 事業実施に対する受益農家の同意状況 2 事業実施に対する関係市町村の同意状況 B 事業推進体制 1 事業推進協議会の設立 2 事業推進協議会から着工要望の提出 B 維持管理体制 1 予定管理者の合意 2 維持管理方法と費用負担に関する予定管理者との合意 営農支援体制営農推進組織等 ( 営農支援体制 ) の設立状況

平成 26 年度新規地区採択チェックリスト (6) 独立行政法人水資源機構事業ぐんまようすいきんきゆうかいちく ( 局名 : 独立行政法人水資源機構 )( 地区名 : 群馬用水緊急改築地区 ) 3. 特定監視項目 ( 国営かんがい排水事業 ) 項目評価の内容判定 1. 地質状況 地質状況に基づいた施設計画としている 2. 受益面積 最近年の面積を把握している 項目を満たしている場合は とする