西松建設技報

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

山岳トンネルの先進ボーリング調査


Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

国土技術政策総合研究所 研究資料

マンホール浮き上がり検討例

PowerPoint Presentation

スライド 1

コンクリート工学年次論文集 Vol.29

untitled

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

1. はじめに 一般的な土木構造物の計画 設計 施工の流れの例 ルート選定 設計条件 荷重条件 : 明確材料の力学的性質 : 既知 ( 鋼 / コンクリート ) 設計構造計算 ( 力学的安定性, 安全性, 経済性, ) 山岳トンネルと比較すると, 荷重条件や材料の力学的特性が明確 施工設計に基づいた


経済論集 46‐2(よこ)(P)☆/2.三崎

西松建設株式会社

西松建設技報

<4D F736F F D20926E94D58D488A7789EF E E F192B28DB DD8C E7B8D488B5A8F7095F18D9089EF2E646F63>

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

Microsoft PowerPoint - 講義PPT2019.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D B97A490568AB290FC82CC838B815B836782C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

西松建設技報

目的 2 汚染水処理対策委員会のサブグループ 1 地下水 雨水等の挙動等の把握 可視化 が実施している地下水流動解析モデルの妥当性を確認すること ( 汚染水処理対策委員会事務局からの依頼事項 )

国土技術政策総合研究所 研究資料

トンネル建設工事の代表的な工法について 出所 : 一般社団法人日本トンネル技術協会

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

構造力学Ⅰ第12回

第 2 章 構造解析 8

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

Microsoft Word - CPTカタログ.doc

192 No m 1. 5 m 9 mm t kw 38 m

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

PowerPoint Presentation

西松建設技報

<4D F736F F F696E74202D2093EE8EE3926E94D591CE8DF48D488AC7979D F188C48F915F E >

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

日本海地震・津波調査プロジェクト

「活断層の補完調査」成果報告書No.H24-2

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Microsoft Word - 第5章.doc

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

橡Ⅰ.企業の天候リスクマネジメントと中長期気象情

<4D F736F F D D082B882DD90AC89CA95F18D908F F312D385F895E896388CF2E646F63>

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

新技術説明会 様式例

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint Presentation

<4D F736F F D208AE294D B838B83688C5E54424D82C982A882AF82E98AE294D58BAD E882CC8D8290B BB5F E646F63>

地域のために

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 基準高 ±50 法長 l l<5m -200 l 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 箇所

<4D F736F F D D88CA48B868F8A8E9197BF91E D865F C89F090CD82C982E682E9926E82B782D782E882C C838B82CC8

<967B95B6>

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

残存耐力有無の閾値となる変形率に対象施設の桟橋高さを乗じることにより, 残留水平 変位に関する残存耐力評価指標を予め算出する. 算出した残存耐力評価指標と被災後の外 観調査で得られる施設天端の残留水平変位と比較することにより, 速やかに鋼部材の応力 状態の概要を把握することができる. dir = 残

コンクリートライブラリー105

全学ゼミ 構造デザイン入門 構造解析ソフトの紹介 解析ソフト 1

                     

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社


Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

パソコンシミュレータの現状

業種地質調査業務 (H29) 改正現行備考 第 1 章地質調査積算基準第 1 章地質調査積算基準 第 1 節地質調査積算基準 第 1 節地質調査積算基準 別表第 1 別表第 1 (1) 諸経費率標準値 (1) 諸経費率標準値 対象額 100 万円以下 100 万円を超え 3000 万円以下 3000

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_折り畳み自転車

SPACEstJ User's Manual

杭の事前打ち込み解析

T ダイの流動解析 HASL 社 FlatCAD を使用した池貝製 T ダイの流動解析事例 各種の樹脂粘度を考慮した T ダイの流路設計 Rich Green on Land Deep Blue in Sky and Sea 株式会社池貝開発室横田新一郎

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 法長 ç 基準高 ±50 ç<5m -200 ç 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 ヶ所

泊発電所 地盤(敷地の地質・地質構造)に関するコメント回答方針

Microsoft Word - 1.序論(090222).doc

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

Microsoft PowerPoint - ‚æ2‘Í.ppt


黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 日数 8~ 年度において長崎 松江 富山で観測された気象台黄砂日は合計で延べ 53 日である これらの日におけるの頻度分布を図 6- に示している が.4 以下は全体の約 5% であり.6 以上の

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

1. 空港における融雪 除雪対策の必要性 除雪作業状況 H12 除雪出動日数除雪出動回数 H13 H14 H15 H16 例 : 新千歳空港の除雪出動状況 2. 検討の方針 冬季の道路交通安全確保方策 ロードヒーティング 2

PDF


NAPRA

生徒情報一覧 FAQ/ ヘルプ Kei-Navi に登録されている生徒情報の一覧です 対象年度 学年 クラスの選択 と さらに生徒情報を条件で絞り込む < 対象年度 学年 クラスの選択 > 対象年度 当年度含めて3 年 例 )2012 年度の場合 こ

PrimerArray® Analysis Tool Ver.2.2

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

Microsoft Word 修正 doc

有限要素法法による弾弾性変形解析 (Gmsh+Calculix)) 海洋エネルギギー研究センター今井 問題断面が1mmx1mm 長さ 20mmm の鋼の一端端を固定 他他端に点荷重重をかけた場場合の先端変変位および最大応力を求求める P Equation Chapter 1 Section 1 l

材料強度試験 ( 曲げ試験 ) [1] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [2] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

スライド 1

NC L b R

...Y..FEM.pm5

<88AE3289F188CF88F589EF E786264>

01宅地液状化沈下(161008)

Microsoft Word - nagasakidemizu0804

Super Build/FA1出力サンプル

講義「○○○○」

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

増加要因 1 F0 破砕帯対策工の追加による増 ( 補足 1/6) <p.14-17> 減勢池部の特殊性 Ⅰ 超大断面空洞 ( 仕上がり内空の高さ 26m 幅 23m 断面積約 500 m2 ) である Ⅱ グラウンドアーチが形成されにくい小土被り ( 掘削高さ D=26m に対して土被り厚 40m

<4D F736F F D BD8A DAC8D87816A91AA97CA82C982A882AF82E9918A91CE8CEB8DB E646F6378>

北陸新幹線 金沢 敦賀間トンネル施工技術委員会 < 平成 年 月 日に発生した柿原トンネル陥没事故について > 日時 : 平成 年 月 日 ( 土 ) :~: 場所 : 多目的共同利用施設さくらセンター ( 福井県あわら市柿原 -) 目次. 柿原トンネルの概要 P-. 事故の概要 P-. 陥没箇所付

Transcription:

Development and application of a prediction and analysis system for tunnel deformation PAS-Def * Masayuki Yamashita *** Takuya Sugimoto *** Kaoru Maeda ** Izumi Takemura *** Kouji Yoshinaga PAS-Def DRISS 3 1 2 PAS-Def 3 4 PAS-Def * ** *** ( ) ( )

PAS-Def Prediction and Analysis System for tunnel Deformation 1 3 1 DRISS DRISS 2 S E C 1 σ c b1 1 S E J/cm 3 MPa σ c MPa C 1 30 40 b1 0.5 3 E 1 log 10.2 E 1 1.088 log 10.2 σ c 2.166 2a 2a E 1 C 2 σ c b2 2b E 1 MPa C 2 179.5 b2 1.088 2 FEM

西松建設技報 VOL.38 トンネル変形予測システム PAS-Def の開発と適用事例 図 5 PAS-Def 専用ソフトのメイン画面例 2 変形評価サブシステム 約されており 各断面の計測データや解析結果画面を拡 ここでは 既掘削区間の内空変位計測 A 計測 結果 大表示させることもできる また メイン画面に表示さ 等を基にした数値解析 逆解析 を用いて地山の変形や れている各種データは数値データとして一覧表示させる 支保の応力状態を定量的に再現し 変形予測に使用した こともできる 図 6 参照 一覧データは CSV ファ 物性値の妥当性を評価する なお 本サブシステムの逆 イルへ変換出力することで 市販の表計算ソフトを使用 解析には櫻井 進士 4 らが定式化した直接逆解析法に した二次データ処理も可能となっている よる 2 次元弾性 FEM 逆解析コードを採用している 具体的な評価手法として 変形予測サブシステムの順 表 1 ソフトのプログラム構成 解析で予測した地山弾性係数 E1 と 予測区間の掘削 後に逆解析で求めた地山弾性係数 E2 を適宜比較する その際 両者の値が大きく乖離 する等 変形予測で使 2 用した E1 の値が妥当でないと判断された場合には 表 2 式の係数 C2 および乗数 b2 を見直す ソフトの動作環境 このように 実際のトンネル変形挙動から得られた知 見を変形予測サブシステムへ継続的にフィードバックさ せることにより システム全体の予測 評価精度や信頼 性の継続的な向上が期待できる 図 4 参照 2 3 一元管理 処理ソフトの概要 先に述べたサブシステムにおける計測 探査データの 蓄積や数値解析等の一連の予測 評価作業は 独自に開 発した専用ソフトにより一元管理 処理することができ る 専用ソフトのプログラム構成および動作環境を表 1 表 2 にそれぞれ示す 図 5 にソフト起動時に表示されるメイン画面を示 す 図のように 画面上には切羽前方探査 DRISS デー タ それに基づく地山物性推定値 施工情報 A 計測デー タ 数値解析結果等 必要な情報が可視化情報として集 図 6 3 数値データ一覧画面 順解析結果表示例

PAS-Def 100 km IC IC 2,906 m 1,506 m NATM DRISS 200m 1 DRISS DRISS 80 MPa DRISS 4 4 a TD530 400 L/min AGF b 50m

西松建設技報 VOL.38 トンネル変形予測システム PAS-Def の開発と適用事例 c 地点③ 本庄スラスト内の脆弱チャート層 脆弱部が局所的に分布し その分布域では小崩落が発 生している 写真 2 参照 また この付近で行った 水平水抜きボーリング TD660 750 m 区間 では最 大 2,700 L/min の湧水が発生しており 湧水に伴う切羽 不安定化も懸念されたため 水抜きボーリングに加えて AGF および鏡ボルトも実施した d 地点④ 本庄スラストと頁岩層の境界部 地点③以降は比較的硬質な緑色岩が出現していたが 本庄スラストと頁岩の境界付近に近づくと再び地山の脆 写真 1 弱化が認められ 天端崩落も発生した また 頁岩層 チャート主体層と本庄スラストの境界部 も断層の影響を受けてやや脆弱となっていた 写真 3 参照 このような地山性状下において 天端崩落の頻 発や境界部における突発湧水が懸念されたため 水抜き ボーリング AGF および鏡ボルトを実施した 2 地山物性値の推定 図 8 に示した 孔エネルギーから式 1 および式 2 を用いて地山物性を推定した 図 9 に岩盤強度 および地山弾性係数の推定結果を示す 岩盤強度の推定 にあたっては 他トンネルの実績から式 1 の係数 C1 を 30 と設定した また 掘削時には原位置において強 写真 2 度試験 ポイントロード試験 ロックシュミットハン 本庄スラスト内の脆弱部 切羽右側に局所分布 マー試験 を適宜実施し C1 の妥当性を確認した また 地山弾性係数については 変形評価サブシステム A 計 測 逆解析 を用いて掘削実績による地山弾性係数を求 め 必要に応じて式 2 の係数 C2 および乗数 b2 を見 直した 今回 図 9 に示した範囲 TD200 950 m 区間 において合計 4 回の見直しを実施した結果 予測 値は逆解析で求めた実績値と概ね一致する傾向が得られ た 3 変形予測結果 DRISS から推定した地山弾性係数を用いて順解析を 適宜実施し 掘削時の変形量を予測した 図 10 に各 図 9 写真 3 本庄スラストと頁岩の境界部 DRISS から推定した地山物性値と実測値 原位置試験および A 計測 から得られた地山物性値 a 岩盤強度 b 地山弾性係数 5

トンネル変形予測システム PAS-Def の開発と適用事例 図 10 西松建設技報 VOL.38 変形予測結果と実測値との比較 a: 天端沈下 b 水平変位 表 4 計測断面の天端沈下量および水平変位量の予測結果およ A 計測の管理基準値 び掘削時に計測された実際の変位量 実績値 を示す 図のように 予測値は実績値と概ね同様の傾向を示し ている 今回のシステム適用対象である本庄スラストの 変位量に注目すると DRISS 結果から抽出された本庄 スラストにおける脆弱地山推定箇所 図 8 の地点② ④に相当 において 相対的な変位量の増加が予測され た 図 11 および図 12 に本庄スラストが出現しは じめた地点②の順解析結果 TD610 m 断面 を例示する ただし これらの変位量は事前に設定した DI パターン の管理基準値 表 4 のレベルⅠ Ⅱの範囲であった ため 当該個所においては計測体制を強化し 必要に応 じて対策工の検討 もしくは軽微な対策工の実施 を行 うこととした それに対して実績値は 地点②および④において予測 値とほぼ同様の変位傾向 とくに水平変位 が認められ た これらの地点では DRISS で予測した局所的な地 山性状が実際の切羽全体の地山性状と概ね一致しており それが比較的精度よく変形予測が行えた理由の一つと考 図 11 えられる 地点③については 17 mm を超える天端沈 地点②の順解析結果 内空変位予測結果 下および 20 mm を超える水平変位の発生が予測された が 実際はいづれも 10 mm 以内の変形に収まった 該 当する計測断面の切羽において実際の地山性状を確認し たところ 予測した脆弱層が DRISS 探査孔周辺の切羽 右側部に限られており その他の領域は比較的硬質で安 定した地山性状であった 写真 2 参照 このような 不 均質 な地山性状が 予測値と実測値が一致しなかった 一因であったと考えられる 本節 1 で述べたように 地点② ④では 湧水を 伴う脆弱層の出現による崩落等の不安定化の対策として AGF 鏡ボルトや水抜きボーリング等が実施された し かし 本システムの予測結果を考慮して計測体制を強化 図 12 6 地点②の順解析結果 最大せん断ひずみ予測結果

PAS- Def PC 10 30 mm DRISS DRISS 1 PAS-Def 69 pp. 41 42 2014 2 61 pp. 661 662 2006 3 p. 104 1990 4 1985