PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

4. つみたてNISA 商品のおもな選定理由について (1) つみたてNISA は長期運用 資産分散 時間分散により 投資リスクを低減しながらリターンを目指す制度であることから 商品選定にあたっては 長期運用と資産分散の観点を重視しました (2) 複数の投資信託商品を購入いただき組合せるのではなく

<4D F736F F D F C F91E A8E91904D91F582CC817582C282DD82BD82C44E CE8FDB8FA C789C182CC82A8926D82E782B92E646F63>

ファンド名説明 ifree 8 資産バランス 本を含む世界の 8 資産へ均等に分散投資します 株式および不動産投資信託に投資することで世界の経済成 の果実を享受するとともに これらとは値動きの異なる債券にも投資することで安定した収益の確保も期待できます これまで預貯 中 だったお客様が幅広く資産を分

レバレッジETF・インバースETFについて

Microsoft PowerPoint - +修æ�£ä¸�;㕒間帅çfl¨ã•‚ㆤㆿㅅㅊ咓呤屉FPmama - ㇳã…flã…¼.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

投資信託の種類を理解しよう インデックス型とアクティブ型の 2 種類があります インデックス型 ( パッシブ型 ) 特定の指数 例えば 日経平均株価や原油などの値動きに連動するように設計された投資信託 アクティブ型 インデックス型以上の投資収益 ( リターン ) を目標として運用するタイプの投資信託

メモ 1

〇なぜ 家計の安定的な資産形成 を推進? 〇なぜ つみたて NISA? 〇職場で つみたて NISA を普及!! はじめに! 1

ETFを通じて賢く投資!

Microsoft Word - NOMURA原油インデックス_ルールブック_確定版_ _3_.docx

1. ETF の概要 株価指数などに連動した運用成績を目指す 取引所に上場している投資信託 全世界の資産残高 全世界で約 356 兆円と急拡大 国内の ETF 市場 国内投資信託全体の約 15% を占める 1 米ドル =120 円にて算出 単位 :10 億米ドル 3,000 単位 : 兆円 単位 :

FANCL

JIPs_019_nyuko_3

個人投資家の参加拡大

「つみたてNISA」専用商品の取扱開始について

スライド 1

スライド 1

<4D F736F F D E96914F8CF6955C8C5E82CC8EA98CC88A948EAE8EE693BE82C682CD2E646F63>

<4D F736F F D20836A B A838A815B C282DD82BD82C44E D7793FC905C8D9E8EF C982C282A282C481762E646F63>

インベスコ オフィス ジェイリート投資法人 (3298) 平成 30 年 1 月 29 日付 投資口分割 規約の一部変更及び平成 30 年 4 月期 ( 第 8 期 ) の 1 口当たり分配金の予想の修正に関するお知らせ 補足資料 インベスコ グローバル リアルエステート アジアパシフィック インク

RGB color schemes

重大な約款変更(確定)のお知らせ


マネックス証券トレードステーションセミナー

第一の変額年金フェアウェイ災害 3 割加算型変額年金保険運用状況一覧 特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 12 月 ) ライフサイクル30 型 組入 :DIAMライフサイクル ファンドVA1( 安定型 ) 騰落率基準価額 ライ

JPX IR Day 2018 ETF 市場の活性化及び高速取引時代への対応 Your Exchange of Choice 株式会社東京証券取引所執行役員川井洋毅 2018 年 7 月 3 日 2018 Tokyo Stock Exchange, Inc.

( )

積立 NISA の創設 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景 1 家計の安定的な資産形成を支援する観点から 少額の積立 分散投資を促進するための 積立 NISA が創設される (2) 内容 1 積立 NISA は 20 歳以上の居住者等が金融機関に開設した非課税口座内に 積立 NISA 専用の累


第一の変額年金フェアウェイ災害 3 割加算型変額年金保険運用状況一覧 特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 10 月 ) ライフサイクル30 型 組入 :DIAMライフサイクル ファンドVA1( 安定型 ) 騰落率基準価額 ライ


〇なぜ金融庁は家計の安定的な資産形成を推進するのか? 1

ETF( 上場投資信託 ) と ETN( 上場投資証券 ) の比較 取扱い ETF( 上場投資信託 ) ETN( 上場投資証券 ) 契約締結前交付書面の取扱い外国証券取引口座の開設注文処理注文数量委託手数料 受注時に 上場有価証券等書面 の内容が説明済みであることを確認不要 ( 一部外国籍 ETF

1

1


2012年3月27日収録 ダウンロード資料

fxTradeユーザーズ クイックガイド

岡三レーティング情報

グローバルな工業品先物市場を実現する 10 のアクション (2010 年策定 ) 1 取引所間のグローバル競争に勝つための営業 (Marketing) (1) 営業 ( 証券会社 機関投資家 石油など当業者向け ) 資産運用における商品投資のリスク分散効果について理解を醸成し 貴金属等を投資の対象と

なぜ日本円で海外 ETF に投資するのか? 1 日本円で海外の ETF に投資するに当たって 2 東証に重複上場している SSGA の 3 本の ETF 3 3 銘柄を利用 国際分散マルチ アセット ポートフォリオ 2

改訂履歴 更新日ページ内容 2013 年 12 月 10 日初版作成 2013 年 12 月 11 日訂正 P3 約常時 約定時 に訂正 2013 年 12 月 11 日 訂正 P11 投信注文時に 現物買注文中またはIPO 購入申込済みの場合のエラーメッセージ訂正 NISA 預りが存在しています


2 / 5 ファンドマネージャーのコメント 現時点での投資判断を示したものであり 将来の市況環境の変動等を保証するものではありません < 運用経過 > ダイワ マネーアセット マザーファンドを組み入れることで 安定運用を行いました < 今後の運用方針 > 今後につきましても 安定運用を継続して行って

平成30年3月期のアクションプラン、KPIについて

ハッピーエイジング 30 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント バランス資産配分固定型信託報酬 ( 年率 税込 ) % 国内外の株式 ( 新興国含む ) 債券に分散投資 / 外貨建資産の為替ヘッジ 国内外の株式比率は 70% を基本とします 合成ベンチマークを上回る運用成果を目指しま

Ⅰ. 証券会社における NISA 口座開設 利用状況調査結果 ( 平成 30 年 6 月 30 日現在 ) 1


いとなります 年 9 月 12 日現在 マネックス証券調べ マネックス証券の ideco 取扱い商品ラインアップ 分類 ( 投資対象地域 ) パッシブ 名称 ( は ideco 初 ) [ 運用会社名 ] 実質的な運用管理報酬 ( 年率 税込 ) 国内株式 DIAM DC 国内株式イン

「くりっく株365」海外指数

投資対象とする投資信託証券 投資対象とする 投資信託証券は 以下の各資産の代表的な指数に連動することを目指して委託会社が選定 する投資信託証券とします 資産 投資対象 指数 株式 全世界の株式 FTSE グローバル オールキャップ インデックス 債券 投資適格債券 ブルームバーグ バークレイズ グロ

Fiduciary Research No.50

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

J 1 J 2 J 3 J 1.J 4 J J J 5 J 6 J 1 J 2. J 2 GPIF J 3 4 J 1 J J NISA 3. J 2 REIT 3 J 4 JETF 5 J 1 J 4. J 2 J 3 J 4 J 5 REIT 5. 1


Tousi_DV_Y_2015_0105_1230

PowerPoint プレゼンテーション

日本株市場を泳ぐ 5 頭のクジラ SMBC 日興証券株式会社投資情報部 2016 年 10 月 4 日更新版

当面の金融政策運営について(「量的・質的金融緩和」を補完するための諸措置の導入、12時50分公表)

( 参考 ) JPX 日経インデックス 400 先物取引制度の概要 JPX 日経インデックス 400 先物対象指数 JPX 日経インデックス 400 取引時間 9:00-15:15 16:30-3:00 限月取引 月の 5 限月取引最終日各限月の第 2 金曜日の前日 ( 休業日に当

つみたて NISA Meetup in 大阪 # つみップ 平成 31 年 2 月 6 日 大阪取引所会議室 主催 : 金融庁協力 : 大阪取引所

untitled

メモ 2

JIPs_005_nyuko

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

GSS1708_P indd

1


受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

22101_PremierTouch_A011_H10B11_201906_2

PowerPoint プレゼンテーション

投信工房 説明資料

ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに-為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

目論見書補完書面 ( 投資信託 ) < コード 3809> ご負担いただく手数料につ いて ( 例 ) < 分配金受取りコースのお申込手数料 > お申込手数料は お申込価額に お申込口数 手数料率を乗じて計算します 例えば 100 万口の口数指定でお申 込みいただく場合 1 万口当たり基準価額が 1

特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 12 月 ) 日本株式型 (M225) 組入投資信託:MHAM 株式インデックスファンド225VA 騰落率基準価額 世界債券型 (MGB1) 組入投資信託:DIAMグローバル ボンド

基本方針に関する取組状況

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

[ 掲載番号 1] ( 銘柄コード :2031) NEXT NOTES 香港ハンセン ダブル ブル ETN に関する日々の開示事項 260,000 口 3,350,880,000 円 12,888 円 4. ETN の一証券あたりの償還価額と円換算したハンセン指数 レバレッジインデックスの終値の変動

重大な約款変更に係る書面決議の基準日設定公告


2.MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針の策定 公表 MUFG は お客さま本位の取組みの徹底を図るため グループ共通の指針となる MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 を策定 公表します 本方針の下 グループ各社がお客

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

各位 2019 年 6 月 27 日 会社名 代表者名問い合わせ先 野村アセットマネジメント株式会社 ( 管理会社コード 13064) CEO 兼代表取締役社長中川順子商品企画部長増田真一 TEL(03) 株式等の決済期間短縮化 (T+2 化 ) に伴う上場投資信託 (ETF) の

2/7

信用取引ルールについて新旧対照表 楽天証券株式会社 新 1. 信用取引口座開設までの流れ ( 現行どおり ) 下線部が改定箇所旧 1. 信用取引口座開設までの流れ ( 省略 ) 2. 口座開設基準 ( 現行どおり ) 口座開設申込をしていただくにあたっては 本書及び 信用取引に関する説明書 信用取引


目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

添付資料 1 下記の事項は 選択の達人 をお申し込みされるお客さまに あらかじめご確認いただきたい重要な事項としてお知らせするものです お申し込みの際には 下記の事項および投資信託説明書 ( 交付目論見書 ) および目論見書補完書面 商品基本資料の内容をよくお読みください 当ファンドに係るリスクにつ

マーケット環境の理解 Copyright(c) Akira Sugiyama all rights reserved 2

PowerPoint プレゼンテーション



140214ゆうせん君3(追)_百五銀行02

ポイント 年の一般 NISA * 口座 18 年末に非課税期間終了へ 2 一般 NISA 開始以降の主要資産の価格推移 1.5 倍 日 米株式 1.7 倍 外国債券 1.1 倍 3 今後の運用方針 ( 投資先 ) を再検討 主な資産の方向性 ( 見通し ) 5 年間リターン実績 グローバ

untitled

相続の基礎 ~ 「相続」を学ぼう!! ~ 生前贈与①有価証券

JIPs_006_nyuko_3

JIPs_010_nyuko

Transcription:

ETF への課題と期待 ~ それぞれの立場から 2019 年 5 月 3 日 株式会社資本市場研究所きずな 0

ETF 市場の現状とJPXの期待 ETF(Exchange Traded Fund) は 何等かの投資指数に連動した運用を目的とした上場投資信託だが インデクス型の投資信託と同様の投資効果があり 投資コストの安さ 上場商品としての流動性などから 投資家にとって利便性の高い投資商品と言われている 取引所にとっても 商品性の確認を行えば 企業の上場より上場プロセスは定型化 簡略化できるメリットがあり ETF 推進は取引所事業戦略の柱の一つだ 個人投資増加を目的とする政策 取引所 国内外の投資家 そして金融政策での利用も含めてそれぞれの立場からETFに対する期待値は高い 今月は このETFの課題と期待について取り上げたい となっており その1 年前と比較すると4.4 万人の減少となっている なお 金額ベースの保有状況では全体の34 兆 9,521 億円のうち 信託銀行が76.7% 都銀 地銀等は 7.8% その他金融機関が5.0% 外国法人等が3.4% 個人が2.7% となっている 直近の売買の状況については 今年 2 月の東証におけるETF 売買代金は 月間で合計 3 兆 3,266 億円で この内 日経平均レバレッジ インデックス ETFが1 銘柄で2 兆 302 億円となっており 上位 10 銘柄で全体の92.3% を占めている 月間売買代金で 1000 万円未満の銘柄は81 銘柄あり 一部の銘柄に取引が集中して 多くの銘柄はその流動性に影響する程に売買が少ない状況が続いている この結果 投資対象としてETFを利用する投資家が限られて 裾野が広がっていない 先ず ETFの現状だが 下左図は東京証券取引所におけるETF 等 (ETNを含む) の取引金額推移で 2016 年までは順調に増加していたが ここ2 年間は伸び悩んでいる 昨年の取引金額は 68 兆 3,759 億円だが これは東証 1 部銘柄取引金額の4.7% に相当している また ETFの保有状況では 2018 年 7 月末時点で個人投資家数は68.5 万人 一方 海外取引所のETFについては今年 2 月の状況を下右表 (World Federation of Exchanges 月次統計資料より ) に示したが 欧米の取引所におけるETF 銘柄数の多さが目立っており 東証の251 銘柄 (ETNを含む) に対してニューヨーク証券取引所が1,569 銘柄 ロンドン取引所グループ ( ロンドン イタリア ) は3,040 銘柄となっている 株式会社資本市場研究所きずな 1

また 月間 (2 月 ) 取引金額ではニューヨーク証券取引所 の 3,596 億ドルや Nasdaq の 7,454 億ドルとなっており 東証 と比べると一桁以上多い状況が続いている に陥る可能性が出てくる 東証による ETF 設定 交換清算 サービスの導入やマーケットメイク制度改善は この課題 克服に向けた取組みともいえる なお 取引所事業戦略におけるETFについては 日本取引所グループ (JPX) における第三次中期経営計画 (2019-2021)(2019 年 3 月 28 日公表 ) で 以上の状況を改善すべく次の施策を上げている また ETF 市場改革の背景には 政策的な課題もある グローバル競争力の強化のための清算サービス向上として ETF 設定 交換清算サービスの導入 誰もが投資しやすい市場の創設に向けた取組みとして ETFマーケットメイク制度改善 投資家プロモーション ETFの大きなメリットとして流動性と投資コストの安さを冒頭に上げたが ETFの流動性に問題があれば 対象とする指数と市場価格の乖離が大きくなってしまう この乖離は大きければ ETFの管理コストや売買仲介者コストは安くとも 投資家の実質的な売買コストを上げることなり 結局投資家が売買を見合わせるような流動性縮小の悪循環 株式会社資本市場研究所きずな 2

億円 800,000 700,000 ETF 等の年間売買金額 ( 東証 ) 719,232 758,494 683,759 600,000 500,000 410,156 498,157 400,000 300,000 250,923 200,000 100,000 0 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 2018 年内国 ETF 外国 ETF ETN ETN 東証資料より 各国取引所の ETF 上場数と売買金額 (2019 年 2 月 ) 取引所名 上場銘柄数 取引金額 ( 億ドル ) ニューヨーク証券取引所 1,569 3,596 ナスダック 356 7,454 東証 251 299 香港取引所 137 110 上海取引所 118 275 ロンドン取引所 G 3,040 227 世界取引所連盟統計資料より 3

政策とETF 政策とETFの関係については 2 点あって 一つは個人の資産形成の為の投資ツールとしてのETFへの期待 二つ目は金融政策としてのETF 利用だ 高齢化社会を迎えて 国民が広く投資による資産形成を目指す必要があるが ETFの商品特性であるコストの安さ 少額の投資資金でも利用可能 販売チャネルを多くすることが他の金融商品より容易などから 一つ目のETFに対する政策期待の高さに繋がる 金融審議会の 市場ワーキンググループ報告書 ~ 国民の安定的な資産形成に向けた取組みと市場 取引所を巡る制度整備について~ (2016 年 12 月 22 日 ) でETFの課題と活用として以下の様に提言された 1. ETF 市場の流動性の向上 : マーケットメイク制度の導入 ETF の設定 交換に係る期間短縮 株式会社資本市場研究所きずな 2. ETF の認知度の向上 : ETF の商品性や仕組み等を分かりやすく解説した資料を作成し 広く周知 投資信託と 同種の ETF の比較情報の提供 銀行等のETF の窓口販売の可能性検討 3. 長期 分散 積立投資における ETF の活用促進策 : 少額積立投資を目的とするETF の設計を検討 上記の現状については 1. は次章で取り上げるが 2. については東京証券取引所においてETF 関連情報提供の強化が行われていて 機関投資家向けには ETFの現在値 前日比 インディカティブNAV( 取引時間中のETF 保有資産 ( 純資産価値,NAV;Net Asset Value) に係る1 口あたり推定価値をリアルタイムで ) 売買高 管理会社 PCF (Portfolio Composition File:ETFが保有する銘柄毎株式数や先物建玉数等を一覧化したファイル ) 情報を提供することで ETFの裁定取引を促している また 個人投資家向けには 専用のWebページとして 東証マネ部! を整備して SNSを活用してETFに関する情報提供を多面的に提供している なお 日本証券業協会が3 年に1 度行っている 平成 30 年度証券投資に関する全国調査 ( 個人調査 ) 4

( 平成 30 年 12 月 18 日公表 ) における個人のETF 認知度は 5.5% であった 3. については 2018 年 1 月から始まったつみたてNISA 対象商品として3 銘柄のETFが指定されているが その要件として売買手数料 1.25% 以下 信託報酬 0.25% 以下 最低取引単位 1,000 円以下などがある 二つ目は 金融政策及び重点政策の標章としてのETF 利用だ 日本銀行によるETF 買入れは白川前日銀総裁時代の2010 年 12 月 15 日にまったが 当初はETF 買入枠が 2011 年末まで4,500 億円であったが 現在は概ね年間 6 兆円程度まで拡大しており 昨年の買入額は6 兆 2,100 億円まで増えている 今年 3 月までの買入額の総額は18 兆 54 千億円まで積み上がっており 当初のETF 買入れはリーマンショックや東日本大震災での日本経済に対するダメージを柔らげる印象が強かったが 黒田総裁に替わってからのETF 買入れは アベノミクスと相乗効果を狙った継続的な金融緩和強化策として実行されており 日本の株式市場を支える大きな要因ともなっている 企業 の株式を対象とするETFの買入れ枠を年間 3,000 億円設定しているが これに関しては2016 年 4 月 4 日から毎日 12 億円の対象 ETFの買入れが実行されており 今年 3 月までの累積で6,192 億円まで積み上がっている 日銀のETF 買入れについては 今後そのETXT( 出口戦略 ) が注目されるが 巨額に積み上がっていることもあって EXIT 議論そのものの市場への影響は非常に大きいことが予想される 今後 市場関係者による様々な推測がなされるだろうが 決定は金融政策及びその背後の国家戦略が決定することではないだろうか 2つの政策である個人の投資手段としてのETF 改革と金融緩和強化策は直接は関係ないもの 結果としてETFの機能の見直しを後押ししたり 政策の方向性を市場に伝えることに関して 相乗的に役立っているのではないかと考えられる また 別途 設備 人材投資に積極的に取り組んでいる 株式会社資本市場研究所きずな 5

二つの政策 国民の安定的資産形成に向けた取組みとしての ETF 活用 9,000 億円 日銀 ETF 買入れ ( 月間 ) 8,333 8,436 8,000 7,733 7,000 6,000 6,076 7,030 5,760 ETF の流動性向上 5,000 4,000 4,638 4,218 4,921 4,914 3,000 2,000 2,382 2,115 1,406 2,112 2,112 ETF の認知度向上 長期 分散 積立投資への活用 1,000 0 6

課題解消策としてのマーケットメイク制度前章の1. ETF 市場の流動性の向上の為に 東京証券取引所は2018 年 7 月 2 日にETF 市場におけるマーケットメイク制度を導入した 本年 3 月末時点では 野村證券 三菱 UFJ モルガン スタンレー証券 Flow Traders Asia Pte Ltd Optiver Australia Pty Limited Vivienne Court Trading Grasshopper Pte Ltdがマーケットメイカーとなっている ETF 改革の目的の一つである流動性は 投資家の投資コスト低下の為に必須だ 今回導入されたマーケットメイク制度では その流動性の向上については 海外投資家 機関投資家などの大口注文への対応をスムーズに行う目的と 出来高の少ないETF 銘柄の取引円滑化を目指したものが中心となっている その制度概要は次の様になっている - 基本設計 対象銘柄 : レバレッジ インバース型やETNは除くETF マーケットメイカー : 内外の証券業者と登録高速取引 (H FT) 行為者 ( 仮想サーバーの占有必須 ) 気配値提示義務 ( オブリゲーション ): 以下の制度概要 気配提示銘柄数 ( 次のいずれかの銘柄数を満たす130 銘柄以上うち 低流動性銘柄 ( 日次平均売買代金 1 億円未満 ) から20 銘柄以上 2 海外指数 ETFから15 銘柄以上 3 内国 ETFで低流動性銘柄から10 銘柄以上 且つ海外指数 ETFから10 銘柄以上 ) 気配提示時間 ( 立会内の80% 以上 ) スプレッド 気配提示数量 ( 例えば国内株 REIT 対象 ( タイフ B) であれば 売値買値幅が0.5% か3ticksの広い方以内 注文数量が片側 1000 万円以上 ) インセンティブ : マーケットメイカーに対して 日次売買代金の過多によって報酬 - 機関投資家向けサービスとして メールRFQサービス : 投資家が通常より大きな注文が必要な場合 東証にメールを送信することで マーケットメイカーに希望するサイズの注文提示を依頼することが出来る マーケットメイカーはベスト エフォートベースでこれに対応する 7

- 運用会社にもマーケットメイカーをサポートさせる仕組み として スクラップ ビルドを運用会社に促す仕組みも必要ではな いだろうか スポンサード ETFマーケットメイク制度 : 運用会社がマーケットメイクにインセンティブを支払うスキーム 対象銘柄 : 運用会社が運用する銘柄から選定 期間 :3か月 ~1 年 気配提示義務 : 通常のマーケットメイク制度とは異なる気配提示義務の条件を設定することが可能 インセンティブ : 運用会社が銘柄ごとに月次で支払うインセンティブの総額を設定 マッチング拠出 :2019 年 4 月から 期間限定で追加的なオブリゲーション / インセンティブを設定 東証自身もスポンサーとして スポンサーと同額を拠出 以上の マーケットメイク制度内容は 順次導入されており現在 (3 月末 ) の対象は113 銘柄となっている この制度のポイントはマーケットメイカーへのインセンティブ付与に重点が置かれているが 制度導入から日が浅いので効果が出るまで時間が必要かもしれない また ETF も上場商品なので 投資家のニーズに合わせた 株式会社資本市場研究所きずな 8

マーケットメイク制度 ( 概要 ) 報酬 アクセス料やサーバー料免除 東証 インセンティブ 運用会社 スポンサー 報酬 大口の ETF 売買注文に対応 マーケットメイカー 個人の資産形成に有効な ETF 取引の円滑化 気配値提示義務 ( 日次売買代金別のスプレッド 気配提示数量 ) 9

個人投資家からみたETFの課題と期待個人投資家にとってのETFの課題について考えてみたい 先ずコストの安さだがETFが相対的に投資コストが安いことは変わらない しかし 投資による資産形成を目指す政策もあって 最近では販売手数料を取らないノーロードの公募投信も増えている 一方 販売手数料に変わる ETFの委託手数料は ネット取引では 少額 (10 万円まで ) であれば100 円程度が多いが 大手ネット証券ではNISA 口座では売買に関する委託手数料は取っていない また TOPIXやREIT 指数など主要インデックス型では 運用会社に支払う信託報酬は年率で0.1~0.2% 程度が多い ただ 新興国への投資に関するものは 信託報酬は1~2% 程度のものもあり 公募投信の水準と余り変わらない なお 金融庁よりつみたてNISA 対象のインデックス投信 142 本について 昨年 10 月末時点の平均コストが示されているが 投資先を国内とするもの (35 本 ) の信託報酬平均が 0.27% 投資先を内外 海外とするもの(107 本 ) は同 0.34% となっている 株式会社資本市場研究所きずな 次に流動性だが 自分が売買したいタイミングで購入及び売却が出来ることは個人投資家にとってもメリットで 日本株式を取扱っている証券会社なら東証上場 ETFは取引が出来る 公募投信であれば 日々公表される基準価格で購入及び買取請求 解約ができるが やはり上場商品であるETFの方が投資家が機動的に注文できる点で優位性がある 問題は 対象インデックスとETF 市場価格の連動性で 個人投資家が想定するインデックスと市場価格の乖離が大きいと 実質的な投資コストを上げることになる これは 前章でふれたマーケットメイク制度の導入によって解消されていくことが期待されている 三つ目は 販売チャネルの問題だが 一般の公募投信であれば運用会社より販売会社 ( 銀行や証券 ) が指定されており 特に商品性の説明が複雑なアクティブ型などは販売会社や販売方法が限られる場合もある これに対してETF なら 運用会社による販売会社選択は必要なく 取引所にアクセス可能な証券会社であれば取り扱うことが出来る 問題は 金融審議会市場ワーキングでも取り上げられた銀行での取有扱いだが 制度的にはETFも投信で登録金融機関として銀行での取扱いも可能で 実務的にはETF 10

取扱いの証券会社の金融商品仲介業務として行うことも出来る しかし 銀行が直接取り扱う場合の取引所への発注システムや 仲介業では仲介手数料の問題もあり 余り現実的ではない また つみたてNISAやiDeCoなどでの ETF 利用について 両制度の導入に際して投資コストの安い投資商品としてETFが期待されていたが 同制度用に運用会社の方で対象投資信託のコスト引下げが行われ 結果としてつみたてNISAでの対象 ETFは現在 3 銘柄しかない 勿論 ETFを意識したコスト引下げの効果はあったというべきかも知れない IFAは運用会社の制約がないETFを組み合わせることで 顧客の最適なポートフォリオを提供していくことが出来るので運用成果報酬の獲得 ( 投資助言 代理業 ) も可能となる 個人にとってのETFの最大のメリットは 少額でも安価な投資サービスが提供されることだろうが 今後新たな投資サービス提供者や証券会社などが 新たなETF 利用を進めることに期待したい 今後のETF 取扱い者として期待したいのは マス層を対象とした個人の小口投資向け証券業務への新規参入者と 独立色の強いファイナンシャル アドバイザーとしての金融商品取引業者 (IFA) についてだ ETFの特徴としては1 口から投資できるので 複数のET Fを利用すると特定のポートフォリオを少額の資金から組むことも出来る 現在 流通系や通信系 航空会社などのポイントを利用したつみたて投資サービスが始まっているが つみたて投資から少額の投資運用に個人投資家が進んでいく過程でETFの利用が進む可能性がある また 株式会社資本市場研究所きずな 11

ETF の個人投資家メリットと関係者課題 取引所 取引の公正性確保 流動性確保 個人投資家 投資コストが安い 運用会社 運用規模 収益性の確保 ETF 流動性がある 仲介者 運用サービスとして工夫 販売チャネルが多い 12