第 2 部 各論 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬

Similar documents

24 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 推奨 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかに

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

82 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 1 PubMed #1 Status Epilepticus/therapy Majr OR status epilepticus TI AND therap TIAB OR treatment TIAB NO

48 で持続静注を行い, 持続静注中の再発 (breakthrough seizure) には 1 ~2 mg/kg の ボーラス追加投与を行い,12 時間おきに 0.5~1 mg/kg/ 時ずつ増量する バーストサプレッションは 12~48 時間維持する 4, 5 チアミラール ( 持続静注は適応

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

18 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 推奨 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である推奨グレード B 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジア

18 CQ 初期対応 有熱時発作を認め救急受診した場合に髄液検査は必要か 推奨 1. 髄液検査をルーチンに行う必要はないグレード C 2. 髄膜刺激症状,30 分以上の意識障害, 大泉門膨隆など細菌性髄膜炎をはじめとす る中枢神経感染症を疑う所見を認める例では髄液検査を積極的に行うグレー

小児感染免疫第27巻第4号

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です

A Clinical and Electroencephalographic Study of Myoclonic Epilepsies in Infancy and Early Childhood Part 1. On the Classification Key Words: myoclonic

説明書82:妊娠と抗てんかん薬★★.PPT

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド

第 16 章 急 性 症 候 性 発 作 135 CQ 16-2 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 はなにか 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 には, 脳 血 管 障 害, 中 枢 神 経 系 感 染 症, 頭 部 外 傷, 代 謝 性, 中 毒, 離 脱, 頭 蓋 内 手 術 後, 脱

untitled

21-07_後藤論文.smd

本文.indd

スライド タイトルなし

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品



胆石症


CQ 16 2 急性症候性発作の原因はなにか 要約 急性症候性発作の原因には 脳血管障害 中枢神経系感染症 急性自己免疫性脳炎 頭部外 傷 代謝性 全身性疾患 中毒 離脱 頭蓋内手術後 脱髄性疾患 放射線治療後および重 複要因がある 解説 主な急性症候性発作を表 1 に示す 1-4 急性症候性発作で

8 総論 3 疫学 (epidemiology) 解説 発症率 (incidence) 文献 SE の頻度は年齢層, 地域, 人種によって異なることが多くの報告で一致している. 日 本では Nishiyama 1), 森山 2) による疫学的研究がある. 岡山市における生後 1 か月以上 15 歳未


178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

生活設計レジメ

I II III 28 29


クローン

et al No To Shinkei Clin Neurol Neurology et al J Neurosurg et al Arch Neurol et al Angiology

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

C/NC : committed/noncommitted

第 8 章てんかん重積状態 73 CQ 8-2 てんかん重積状態に使う薬剤はなにか 推奨 図 1 にてんかん ( けいれん ) 重積状態での治療フローチャートを示す 1) ( グレード C). 1) Recommendations of the Epilepsy Foundation of Amer

2009年133巻3号3月号.indb

Rinku General Medical Center

好酸球性副鼻腔炎:診断ガイドライン(JESREC Study)


H8.6 P

ii

untitled

i

AccessflÌfl—−ÇŠš1

2

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ

成人の初発てんかん発作に対するガイドライン


Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

untitled

Synagis RS RSRespiratory Syncytial Virus RSBPD CHDRS RS RS BPD CHD 50mg100mg RS20138 RS Respiratory Syncytial Virus RS

Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版

8 8.1 Lieberman; db Kisilevsky; 1989 Hartikainen; db 90 db Ando & Hattori; 1973 Suzuki & Kabuto; ,000 2,500g 13 Lagers


indd

’lŁ¶Ÿ_‰ƒ52†\3(‡æ‡±)/2.’¼Œ{†E‘¼Œ{

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

橡Taro11-報告書0.PDF


THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 2 Apr NTT NTT


86 7 I ( 13 ) II ( )

Sep :28:29


untitled

入門ガイド

T T T T A 0 1 A 1 A P (A 1 ) = C 1 6 C 8C 3 = 15 8, P (A ) = C 6 C 1 8C 3 = 3 8 T 5 B P (A 1 B) = =


<4D F736F F F696E74202D C835B B E B8CDD8AB B83685D>

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers

SC-85X2取説


FU-20α2無停電電源装置取扱説明書

7,, i

66 CQ 注意すべき薬剤 熱性けいれんの既往がある小児で注意すべき薬剤は何か 1. 発熱性疾患に罹患中に鎮静性抗ヒスタミン薬を使用してよいか 2. テオフィリン等のキサンチン製剤を使用してよいか 推奨 1 2. 熱性けいれんの既往のある小児に対しては発熱性疾患罹患中における鎮静性抗ヒ

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood

第 4 章小児 思春期のてんかんと治療 41 PubMed( 検索 2008 年 11 月 8 日 ) 絞り込み : 小児 6 12 歳 ((epilepsy syndrome)and(meta-analysis[mh]or meta-analysis[pt]or metaanaly * [tiab

国土技術政策総合研究所 研究資料

untitled

arx518.PDF

無水エタノールによる硬化療法および鼻粘膜癒着処置を施行したオスラー病による難治性鼻出血の1例


Key words: pure red cell anemia, allogeneic bone marrow transplantation.

薬物治療学分野症例シリーズ7


...J QX

第1部 一般的コメント

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad

VOL. 21 NO. 2 CHEMOTHERAPY 395

o 2o 3o 3 1. I o 3. 1o 2o 31. I 3o PDF Adobe Reader 4o 2 1o I 2o 3o 4o 5o 6o 7o 2197/ o 1o 1 1o

24 RS 24 RSRespiratory Syncytial Virus RS BPD24 24CHD RS RS BPD CHD

8 CQ 8 1 status epilepticus SE ILAE ILAE ILAE t1 t t1 5 2,3 SE t2 2 1 Proposal for revised clinical and electr

耳鼻咽喉科の診療に関連した味覚障害

FC741E2_091201

untitled

表1票4.qx4

Transcription:

第 2 部 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬

50 CQ4-1 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 熱性けいれんの既往がある小児において発熱時のジアゼパム投与は必要か. 適応基準は何か 推奨 1. 熱性けいれんの再発予防の有効性は高い. しかし副反応も存在し, ルーチンに使用 する必要はないグレード C 2. 以下の適応基準 1) または 2) を満たす場合に使用するグレード B 適応基準 1 ) 遷延性発作 ( 持続時間 15 分以上 ) 2) 次の i vi のうち二つ以上を満たした熱性けいれんが二回以上反復した場合 i. 焦点性発作 ( 部分発作 ) または 24 時間以内に反復する ii. 熱性けいれん出現前より存在する神経学的異常, 発達遅滞 iii. 熱性けいれんまたはてんかんの家族歴 iv. 12 か月未満 v. 発熱後 1 時間未満での発作 vi. 38 未満での発作 解説 発熱時のジアゼパム投与の必要性 Knudsen 38.5 6 11% 12 15 16% 9.0% 15 16% 1 3 38.5 12 5mg 18

4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 51 12% 39% 2 4 8 0.33mg/kg 44% RR 0.56 95% CI 0.38 0.81 3 8 0.33mg/kg 40% 0.7% 3 25 30% 5.0% 135 3 2.2% 3 発熱時のジアゼパム投与の適応基準 Nelson 7 0.9% 4 3 25 2.4% 2 5 3 431 Ellenber 6 3 Verity 303 7 3 39% 24.2 40.4%

52. 30 DeLorenzo 30 19% 3% 8 3 Berg 9,10 いずれもレベル3 Pavlidou 11 3 El-Radhi 12 3 Sugai 13 4 Graves 14 4 38 15 3 1 15 2 i iv i. 24 ii. iii. vi. 12 v. 1 iv. 38 CQ8-2

4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 53 文献検索式 PubMed febrile seizure/drug therapy[majr] AND diazepam/therapeutic use [MH] AND antiepileptics/therapeutic use [MH] AND English [LA] OR Japanese [LA] AND 1983/01/01 [DP] : 2013/12/31 [DP] 55 /TH or /AL and /AL and /AL and /AL and PT- and PT- and PT- and PDAT// : 2013/12/31 92 文献 1 Knudsen FU, Vestermark S. Prophylactic diazepam or phenobarbitone in febrile convulsions : A prospective, controlled study. Arch Dis Child 1978 ; 53 : 660-3 2 Knudsen FU. Effective short-term diazepam prophylaxis in febrile convulsions. J Pediatr 1985 ; 106 : 487-90 3 Rosman NP, Colton T, Labazzo J. A controlled trial of diazepam administered during febrile illnesses to prevent recurrence of febrile seizures. N Engl J Med 1993 ; 329 : 79-84 4 Nelson KB, Ellenberg JH. Prognosis in children with febrile seizures. Pediatrics 1978 ; 61 : 720-6 5 Annegers JF, Hauser WA, Shirts SB, Kurland LT. Factors prognostic of unprovoked seizures after febrile convulsions. N Engl J Med 1987 ; 316 : 493-8 6 Ellenberg JH, Nelson KB. Febrile seizures and later intellectual performance. Arch Neurol 1978 ; 35 : 17-21 7 Verity CM, Butler NR, Golding J. Febrile convulsions in a national cohort followed up from birth. II. Medical history and intellectual ability at 5 years of age. BMJ 1985 ; 290 : 1311-5 8 DeLorenzo RJ, Garnett LK, Towne AR, et al. Comparison of status epilepticus with prolonged seizure episodes lasting from 10 to 29 minutes. Epilepsia 1999 ; 40 : 164-9 9 Berg AT, Shinnar S, Darefsky AS, et al. Predictors of recurrent febrile seizures. A prospective cohort study. Arch Pediatr Adolesc Med 1997 ; 151 : 371-8 10 Berg AT, Shinnar S, Hauser WA, et al. A prospective study of recurrent febrile seizures. N Engl J Med 1992 ; 327 : 1122-7 11 Pavlidou E, Tzitiridou M, Kontopoulos E, Panteliadis CP. Which factors determine febrile seizure recurrence? A prospective study. Brain Dev 2008 ; 30 : 7-13 12 El-Radhi AS. Lower degree of fever at the initial febrile convulsion is associated with increased risk of subsequent convulsions. Eur J Paediatr Neurol 1998 ; 2 : 91-6 13 Sugai K. Current management of febrile seizures in Japan : An overview. Brain Dev 2010 ; 32 : 64-70 14 Graves RC, Oehler K, Tingle LE. Febrile seizures : risks, evaluation, and prognosis. Am Fam Physician 2012 ; 85 : 149-53 15 Shinnar S, Glauser TA. Febrile seizures. J Child Neurol 2002 ; 17 suppl 1 : 45

54 CQ4-2 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 発熱時のジアゼパムの投与量, 投与方法, 投与対象期間および使用上の注意事項は何か 推奨 1 2 3.37.5 を目安として,1 回 0.4~0.5mg/kg( 最大 10mg) を挿肛し, 発熱が持続し ていれば 8 時間後に同量を追加するグレード B. 鎮静 ふらつきなどの副反応の出現に留意し, これらの既往がある場合は少量投与 にするなどの配慮を行いつつ注意深い観察が必要である. 使用による鎮静のため, 脳炎 脳症の鑑別が困難になる場合があることにも留意するグレード B. 最終発作から 1~2 年, もしくは 4~5 歳までの投与がよいと考えられるが明確な エビデンスはないグレード C 解説 ジアゼパムの投与量および投与方法 Rosman Rosman 0.33mg/kg 8 48 44% 1 3 Autret 16% 19.5% 2 3 Autret 0.2mg/kg 2 3 Knudsen 3 0.5mg/kg Minagawa 0.5mg/kg 1 0.5mg/kg 15 8 24

4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 55 4 Fukuyama 0.4 0.5mg/kg 5 4 0.4 0.5mg/kg a 0.4 0.5mg/kg 8 36 48 6 3 24 48, 0.3mg/kg 24 24 0.5mg/kg 8 2 24 8 12 N-desmethyl-diazepam 8 2 N-desmethyl-diazepam 4,6 いずれもレベル5 ジアゼパムの投与時期の体温 37.5 37.5 15 30 37.5 ジアゼパムの投与対象期間 1 70% 75% 2 90% 6,7 いずれもレベル3

56 5 Fukuyama Sugai 2 4 5 5,9 いずれもレベル 4 1 2 4 5 文献検索式 PubMed febrile seizure/drug therapy[majr] AND diazepam/therapeutic use [MH] AND antiepileptics/therapeutic use [MH] AND English [LA] OR Japanese [LA] AND 1983/01/01 [DP] : 2013/12/31 [DP] 55 /TH or /AL and /AL and /AL and /AL and PT- and PT- and PT- and PDAT// : 2013/12/31 92 文献 1 Rosman NP, Colton T, Labazzo J. A controlled trial of diazepam administered during febrile illnesses to prevent recurrence of febrile seizures. N Engl J Med 1993 ; 329 : 79-84 2 Autret E, Billard C, Bertrand P, Motte J, Pouplard F, Jonville AP. Double-blind, randomized trial of diazepam versus placebo for prevention of recurrence of febrile seizures. J Pediatr 1990 ; 117 : 490-4 3 Knudsen FU. Rectal administration of diazepam in solution in the acute treatment of convulsions in infants and children. Arch Dis Child 1979 ; 54 : 855-7 4 Minagawa K, Miura H, Mizuno S, Shirai H. Pharmacokinetics of rectal diazepam in the prevention of recurrent febrile convulsions. Brain Dev 1986 ; 8 : 53-9 5 Fukuyama Y, Seki T, Ohtsuka C, Miura H, Hara M. Practical guidelines for physicians in the management of febrile seizures. Brain Dev 1996 ; 18 : 479-84 6 2002 ; 55 : 53-8 7 Camfield CS, Camfield PR, Neville BG. Febrile seizures. In : Engel Jr J, Pedley TA, eds. Epilepsy : A comprehensive textbook. 2nd ed. Philadelphia : Lippincott Williams & Wilkins, 2008 : 659-64 8 Knudsen FU. Febrile convulsions. In : Dam M, Gram L, eds. Comprehensive epileptology. New York : Raven Press, 1990 : 133-43 9 Sugai K. Current management of febrile seizures in Japan : An overview. Brain Dev 2010 ; 32 : 64-70 参考にした二次資料 a