<4D F736F F D D88C7689E68A778F4891E589EF DC58F4994C52E646F63>

Similar documents
首都高速道路における集計 QK を用いたエリア流入制御の適用に関する研究 割田博 1 桑原雅夫 2 吉井稔雄 3 稲富貴久 4 1 正会員首都高速道路株式会社保全 交通部 ( 東京都千代田区霞が関 1-4-1) 2 正

Microsoft Word - 最終版

研究成果報告書

首都高速道路における追突事故リスク予測に関するミクロ的分析 三浦久 1 洪性俊 2 田中伸治 3 桑原雅夫 4 1 非会員小田急電鉄株式会社人事部 ( 東京都新宿区西新宿 1-8-3) 2 正会

p57_61.ec7

事故及び渋滞対策の取り組み 福岡都市高速 北九州都市高速 福岡北九州高速道路公社

JARTIC 交通情報の例 : 高速道路 2

1 見出し1

通流率を交通容量で除した値を指標に用いた分析を行い, 同指標値.6 付近で事故発生リスクが最小になるとの結果を得ている. また, 大口ら 8) は, 東名高速道路綾瀬バス停付近を対象に, 交通流を非拘束状態 ( 自由流 ), 臨界状態, 渋滞状態の 3 状態に分類し, 各状態別の事故発生リスクを評価

1 見出し1

1 見出し1


PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 小池秋大会[最終完成版].doc

これらのご要望などを踏まえ 本技術を開発しました 本技術により渋滞予知の精度は大幅に向上し 渋滞があると予測した時間帯において 所要時間の誤差が30 分以上となる時間帯の割合が 従来の渋滞予報カレンダー 7 の8.2% に対して0.8% 20 分以上となる割合が26% に対して6.7% となり また

スマート IC 整備による高速道路の渋滞箇所における交通動態の検証方法について 神森 友秀 関東地方整備局道路部道路計画第二課 ( 埼玉県さいたま市中央区新都心 2-1) 本件は 東名高速道路綾瀬スマートICの事業化にあたり 高速本線 ( 横浜町田 IC ~ 厚木 IC 間 ) の

Microsoft Word - 計画学2014春_田村v3.doc

Microsoft PowerPoint - ITS_J 0704 [互換モード]

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217

(3) 国道 4 号線 ( 日光街道 昭和通り ) から国道 4 号線を進み 入谷から高速道路の下 ( 昭和通り ) を直進します 右手に JR 上野駅が見えたら 上野駅 の信号を右斜め前方向 ( 都道 437 号線中央通り ) へ進みます 前方の JR 線のガードをくぐったらすぐ右折します 正面の

untitled

【論文】

「首都高速中央環状線(高速湾岸線~高速3号渋谷線)-中央環状品川線-」の開通後1ヶ月の利用状況

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

突により感知器の向きが変化してしまうことが考えられる 5 車両感知器の経年変化によるもの車両感知器自体にも寿命が存在し 継続して使用を続けていく上で 車両を感知する感度や 精度が変化していくことが考えられる 交通流の密度が高い時と低い時とでは あるいは速度が低い時と高い時とでは 車両の走行挙動あるい

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

スライド 1

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた

PowerPoint プレゼンテーション

8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

1. 道路施設の現状と課題 1) 橋梁首都高速道路が管理する橋梁は 平成 29 年 3 月 31 日現在 122 橋であり 建設後の平均経過年数は約 37 年 また建設後 50 年を超える橋梁数の割合は現在の約 23%(28/122) が 10 年後には51%(62/122) 20 年後には約 70

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A>

( 様式 -2a 調査概要 ) Ⅰ 調査概要 1 調査名称 : 平成 26 年度神埼市総合都市交通体系調査 2 報告書目次 1. 業務概要 (1) 都市計画道路見直しの必要性 (2) 都市計画道路見直しのスキーム (3) 検討結果の分類 2. 路線の抽出 (1) 都市計画道路の整理 抽出 (2) 検

南西方向の概要 木造住宅密集地域は 世田谷区に広く分布し 大規模火災発生のおそれ < 道路 ( 直轄国道 246 号 )> 道路上に車両は 最大で約 3,200 台滞留すると想定 道路上への家屋の倒壊 電柱の倒れ込み等によるガレキの発生は 120m3 (10tダンプ30 台分 ) 程度発生すると想定

県民を対象とした需要喚起方策の検討検討方針県民を対象とした需要喚起方策の検討では 今年度調査の主なターゲットのうち 都心部への自動車流入抑制 を対象とする まずは 都心部への自動車流入抑制に関する最新事例の整理を行う それを参考に 沖縄本島を対象としたケーススタディを行い 需要喚起効果及び課題を整理

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

今後の進め方について

38 39

Microsoft PowerPoint - 別添③_ok_①1.17まで_料金表示と請求料金の違い(中央道

<4D F736F F D D88C7689E68A F8C6F8DCF8CF889CA32>

Microsoft Word - 計画学論文集_hyodo_Yoshii_Takayama_0714.doc

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F

Microsoft Word - 01 共同提案(本文)

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長

4 段階推定法とは 予測に使うモデルの紹介 4 段階推定法の課題 2

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ (


PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道

1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109)

資料 1 逆走事案のデータ分析結果 1. 逆走事案の発生状況 2. 逆走事案の詳細分析

Microsoft Word - 07_今後の課題.docx

関係機関と連携し 渋滞対策を推進することとしている MM は 渋滞対策における TDM 施策の 1 つとして 関係機関と連携しながら実施するものである なお 札幌開発建設部では 従前より渋滞対策における MM を検討 実施しており 平成 11 年度に 全国で初めての MM を札幌市あいの里地区で実施

ETC_h01_04_180806

Microsoft Word - 表紙

JAふじかわNo43_ indd

2. 実務的適用の手法性能照査型道路計画設計の実務的適用は, 次に示すステップにより行うものとし, 各ステップの詳細は次章以降に詳述する. (3) 主要ルートの設定将来幹線道路となる主要ルートは, 地域計画や都市計画等を参照して総合的な視点で設定するものである. 本稿ではルート設定や走行時間 移動距

<4D F736F F F696E74202D208D8291AC93B CC8F6191D891CE8DF482C982C282A282C481698B408D5C8D EF A>

Microsoft Word - 土木計画学2011春_体系化.doc

6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

スマートICの事業費の基準について

Vol.16 No Spring IC IC IC IC IC IC IC IC IC GW OD ETC-OD


通行止め区間および迂回路 7 至村上 E7 日本海東北自動車道 新潟中央 IC 8 新潟西 IC 至長岡 北陸自動車道 8 新潟中央 JCT 49 新潟 PA 新津西新津 IC IC スマート新津西スマート五泉 PA 安田 IC 阿賀野川 SA 1 1 新潟中央 JCT 安田 IC( 上下線 ) 8

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

<4D F736F F F696E74202D2093B CC8BE68AD B B82CC8AD AF95FB96405F88EA94CA ED28CFC82AF82C995D28F575F826C A6D94462E >

【論文】

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT

5 交通需要マネジメント TDM 交通行動をやめる へらす かえる 1 重点的な交通量の抑制 分散 平準化の対象 高速道路と一般道の両方について交通量の抑制 分散を図る 利用者分析 発着地 移動目的等 を行い 特性に応じた呼びかけを行う 協力の実効性を担保するには 意思決定の主体である企業主や 特に

Microsoft Word - 論文Ver.2(本四田村)

スライド 1


Microsoft Word 開通1ヶ月後広報【H230427am版】①-1.DOC

旭川 紋別自動車道開通区間の概要 参考 1-1 旭川 紋別自動車道は 高速ネットワークの拡充により オホーツク圏と道央圏 道北圏との連絡機能を強化し 地域間交流の活性化及び物流効率化を図る 延長約 130km の自動車専用道路です このうち 丸瀬布 IC から遠軽瀬戸瀬 IC までの 11.2km

syutokoH1_web

【論文】

<4D F736F F D208CA48B8689EF914F8DFC82E85F8AAE90AC94C55F2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D20895E935D8E D BB8C7689E68A C4816A72332E >

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

スライド 1

スライド 1

令和元年 7 月 10 日 東日本高速道路株式会社 北海道支社 お盆期間の高速道路における渋滞予測について 北海道版 ~ ピークは 8 月 12 日 ( 月 ) 13 日 ( 火 ) 分散利用で渋滞緩和にご協力ください ~ NEXCO 東日本北海道支社 ( 札幌市厚別区 ) は お盆期間 (8 月

路面補修 切削オーバーレイ工 施工前 施工後 4車線化工事 白鳥IC 飛騨清見IC 対面通行区間の中央分離帯の改良 施工前 施工後 車線切替を実施しⅠ期線の改良を実施 左 Ⅰ期線 右 Ⅱ期線 左 Ⅱ期線 右 Ⅰ期線

首都圏の新たな高速道路料金導入後の交通状況について 高速道路を 賢く使う ため 圏央道等のネットワーク整備の進展にあわせ 平成 28 年 4 月 1 日より 首都圏の高速道路に新たな料金体系を導入 ネットワーク整備と相まった新たな料金導入後の交通状況 > 1 都心通過から外側の環状道路に交通が転換

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通

○福岡県警察交通管制要綱の制定について(通達)

PowerPoint プレゼンテーション

<566F6C F4390B3817A834A815B83758BE68AD482CC8E968CCC91CE8DF482C982C282A282C E362E36816A F97702E786C73>

将来都市計画道路ネットワークの検証結果

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

<4D F736F F D F81798DB893C791CE899E81458DC58F49817A4A C18F578D865F8AC991AC8ED490FC2E646F6378>


Transcription:

首都高速道路における大規模交通規制時の流入制御施策に関する検討 稲富貴久 1 内海和仁 2 中村司 3 割田博 4 島崎雅博 5 1 正会員パシフィックコンサルタンツ ( 株 )( 26-855 東京都多摩市関戸 1-7-5) E-mail: takahisa.inatomi@ss.pacific.co.jp 2 正会員首都高速道路 ( 株 )( 1-893 東京都千代田区霞が関 1-4-1) E-mail: k.uchiumi63@shutoko.jp 3 正会員首都高速道路 ( 株 )( 141-32 東京都品川区大崎 1-6-3) E-mail: t.nakamura811@shutoko.jp 4 正会員首都高速道路 ( 株 )( 221-44 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川 1-3-4) E-mail: h.warita1116@shutoko.jp 5 非会員パシフィックコンサルタンツ ( 株 )( 26-855 東京都多摩市関戸 1-7-5) E-mail: masahiro.shimazaki@tk.pacific.co.jp 首都高速道路の都心環状線は, 放射路線上り方向からの交通が集中し, 慢性的に渋滞が発生しており, 渋滞緩和への対策が急務となっている. また, 多くの要人が首都高速道路を通行する際には, 大規模な交通規制が実施されており, 即時的な対応かつ他の交通への影響を抑制した交通規制施策の立案が期待されている. そこで本稿では, 大規模交通規制時に円滑な交通状況を維持するための流入規制施策について検討を実施した. その結果, 都心環状線における集計交通密度と流入交通量の関係により, 都心環状線のネットワークパフォーマンスを活かした流入規制施策についての知見を得た. また, 大規模交通規制時において実施された流入規制施策による交通状況への影響を分析し, ボトルネックを対象とした流入制御施策の有効性を明らかにした. Key Words : inflow control, traffic restriction, macroscopicqk, metropolitan expressway 1. はじめに首都高速道路 ( 以下, 首都高 ) は路線延長約 3km, 1 日の利用台数 1 万台以上の大規模な道路ネットワークであり, 首都圏の大動脈としての機能を有している 1) ( 図 -1). 近年の中央環状線開通 ( ネットワーク拡充 ) により長期的には渋滞緩和が図られているが, 時間的な交通集中や事故等の突発事象により渋滞問題の解消には至っておらず, 有効な対策を講じることが急務となっている. 今後, 新規路線供用や拡幅等のハード的な対策にはコストと時間を要することから, 既存路線を有効に活用した渋滞対策が必要であると考えられる. また, ソフト的な渋滞対策や交通規制時の渋滞対策として, 本線に流入する交通の総量を抑制する入口の流入制御や料金所ブース制御等の流入制御手法が有効な対策であると考えられる. 流入制御に関するこれまでの研究では, 高速道路利用台数が最大となる制御理論による LP 制御手法が提案されている 2) 3). 同手法は, 制御時間 帯における精度の高い予測 OD 交通量が必要とされることや入口での制御であることによる一般街路へ与える影響等から, 未だ研究の域に留まっている. また, 一般街路への影響を考慮し, ボトルネック遅れ時間を最小化にするため, 各入口からの最適な流入量を決定するLP 制御手法 4) が提案されている. 一方, 阪神高速道路においては, エリアを対象とし集計 QKを用いた流入制御手法 5) 6) による研究 7) が報告されており, 実用化に向けた期待が高まっている. ところで, 国賓等の要人が来日した際には, 首都高を通行することが多く, 警備 警護を目的とした交通規制や目的地までの円滑な通行を確保する交通規制が実施されている. 交通規制の方法としては, 通行直前の時間において, 通行するルートの上流断面における交通規制や合流断面における交通規制が挙げられる. しかし, 慢性的に渋滞が発生している路線では, 渋滞に巻き込まれた車両が捌けるまでに時間を要することから, 即時的に交通状況を円滑に変化させることが難しく, また, 交通規 1

制時間が長くなるという問題が懸念される. そこで, 即時的な交通規制に対応可能とするため, 慢性的に渋滞が発生している路線においては, 要人の通行前から渋滞発生を抑制する交通規制施策が重要となり, そのためには, 円滑な交通状況を常に維持するための交通規制施策の立案が期待されている. そこで本稿では, 首都高における大規模交通規制時の規制施策について検討を実施した. 平成 22 年 11 月 7 日 ( 日 )~14 日 ( 日 ) に神奈川県横浜市で開催された APEC 関連会議の際には, 多くの国賓や公賓等の要人が来日した. その際の首都高における交通規制施策について, 慢性的に渋滞が発生している都心環状線を対象に事前検討及び実際の交通規制に関する事後検証を行った. が必要とされている. そこで, 本稿では大規模交通規制時の施策として, 以下に示す流入規制施策について, 有効性を検討する. 1 集計 QK 関係によるエリア流入制御施策 2ボトルネック箇所を対象とした流入制御施策また,APEC 関連会議の開催時において, 都心環状線では, 要人の通行に伴う入口における流入規制が実施された. 流入規制された入口は, ボトルネック箇所上流に位置する入口であるため, ボトルネック箇所を対象とした流入規制施策による交通状況への影響分析を実施する. (1) 集計 QK 関係によるエリア流入制御施策 a) 集計 QK 関係の定義複数のリンクから構成されるネットワーク ( エリア ) において, そのネットワークの交通状況やパフォーマンスを表す指標として, 本稿では集計交通流率及び集計交通密度を用いる. この集計交通流率及び集計交通密度は, 以下の式において定義し, 集計 QK 関係による交通状況を分析する. 集計交通流率 Q q l L (1) i i / ただし, Q : 集計交通流率 [ 台 /h] q i : リンク iの交通流率 [ 台 /h] l i : リンク iの区間長 [km] L : 総延長 [km] 集計交通密度 K k i l i (2) 図 -1 首都高速道路ネットワーク図 2. 交通規制施策及び交通規制による影響分析都心環状線を対象とした大規模交通規制時における交通規制施策について検討する. 都心環状線は, 内回り 外回りの両方向の通行が可能となっており, 延長距離は 14.2km( 片方向 ) である. また, 交通管制において用いられる道路管理区間が,66 区間 ( 両方向 ) に分割されており, 車両感知器により交通状況のデータが収集されている. 入口が14 箇所, 出口が18 箇所,JCTが9 箇所存在しており, 放射路線から多くの交通が流入することにより, 慢性的な渋滞が発生している. そのため, 渋滞対策を講じることが急務となっており, かつ, 大規模交通規制時に円滑な交通状況を維持するために有効な交通規制施策 ただし, K : k i : リンク iの交通密度 [ 台 /km] b) 都心環状線の集計 QK 関係都心環状線内回り 外回りをエリアと捉え, 集計 QK 関係を分析する. 分析に用いたデータは,21 年 7 月及び8 月における車両感知器 5 分区間データ ( 交通量 速度 ) を用いる. また, 本線上において事故等突発事象の要因がデータに登録されている場合は, その時間帯のデータを分析から除去した. 都心環状線における集計 QK 関係図を図 -2に示す. 図より, 集計交通密度が図中 Kc( 臨界集計交通密度 ) 以下の場合は, 集計交通密度が増加するに従い, 集計交通流率も増加していることが分かる. しかしながら, 集計交通密度がKcを超過した場合は, 集計交通流率が減少している. よって, 集計交通密度をKc 付近の交通状況を維持することにより, ネットワークのパフォーマンスを最大限に活かすことが可能であると推測される. 2

集計交通流率 [ 台 /h] 4, 3, Kc 5 1,5 2,5 3, 3,5 図 -2 都心環状線における集計 QK 関係図 また, 最大集計交通流率が観測されたときの都心環状線の区間速度を確認すると, 渋滞が発生している区間が確認された. 都心環状線をエリアと捉えた場合, エリア全体が一様な交通状況ではなく, エリア内に交通状況が大きく異なる区間が混在していることが分かった. そこで, 都心環状線の全区間において, 渋滞の発生を抑制する流入規制施策を考案するため, 全区間の速度が4km/h 以上という条件付けをした集計 QK 関係を図 -3に示す. 前述した集計 QK 関係と比較すると, 自由流側のみのデータとなり, 集計交通密度が増加するに従い, 集計交通流率も増加する関係となっていることが分かる. 都心環状線の集計交通密度を15[ 台 /area] 程度以下を目安に維持することにより, 都心環状線内の交通渋滞を抑制することが可能であると考えられる. 4, ある. 次に, 都心環状線への流入交通量について, 都心環状線入口交通量と都心環状線に接続する路線からの流入交通量に区別し分析した結果を図 -5に示す. 図より, 都心環状線への流入交通量を[ 台 /5 分 ] 程度以下に流入規制するための1つの方策として, 都心環状線に存在する入口を流入規制することが考えられる. 都心環状線に存在する18 箇所の入口から流入する交通は, 必ず都心環状線に流入することになるため, 都心環状線への影響を考慮すると, 的確かつ有効なターゲットである. また, 都心環状線の入口から流入する交通は, その多くが放射路線下り方向を目的地としており, 少し一般道を走行することで, 都心環状線の利用回避が可能である. さらに, 利用者への広報という観点においても, 過去にも都心環状線の入口規制の実績が多数あることや, 規制対象を都心環状線の入口に限定していることにより, 周知や理解を得やすい方策であると考えられる. 以上より, 都心環状線のネットワークパフォーマンスを最大限に活かす流入規制施策の1つとして, 都心環状線に存在する入口の流入規制が有効である知見を得た. 都心環状線流入交通量 [ 台 /5 分 ] 2,5 [ 台 /5 分 ] 1,5 5 集計交通流率 [ 台 /h] 3, Kc 1,5[ 台 /area] 5 1,5 2,5 3, 3,5 図 -3 都心環状線における集計 QK 関係図 ( 全区間速度が 4km/h 以上 ) c) 集計 QK 関係によるエリア流入規制施策都心環状線における集計 QK 関係を用いた流入規制施策について検討する. 前項において, 集計交通流率と集計交通密度について分析したが, 集計 QK 関係による流入規制施策を考慮すると, 都心環状線への流入交通量と集計交通密度の関係を分析する必要がある. そこで, 都心環状線への流入交通量と集計交通密度の関係を図 -4に示す. 図より, 臨界集計交通密度 (1,5[ 台 /area] 程度 ) の交通状況を維持するためには, 都心環状線流入交通量を[ 台 /5 分 ] 程度以下を目安に抑制することが必要が 流入交通量 [ 台 /5 分 ] 1,5[ 台 /area] 5 1,5 2,5 3, 3,5 図 -4 都心環状線流入交通量と集計交通密度の関係図 2,5 1,5 5 : 1: 2: 3: 4: 5: 6: 7: 8: 9: 1: 11: 12: 13: 14: 15: 16: 17: 18: 19: 2: 21: 22: 23: 時刻 都心環状線における入口交通量都心環状線に接続する路線からの流入交通量総流入交通量における都心環状線入口の交通量割合 図 -5 都心環状線への流入交通量 (2) ボトルネック箇所を対象とした流入規制施策 5% 45% 4% 35% 3% 25% 2% 15% 1% 5% % 総流入交通量における都心環状線入口の交通量割合 ボトルネック箇所を対象とした流入規制施策は, ボトルネック箇所に到達する需要交通量を上流側に位置する入口においてボトルネック容量以下に流入規制すること 3

により, 渋滞の発生を抑制する施策である. 本稿では, 都心環状線内回りの浜崎橋 JCT 近傍におけるボトルネックを対象に流入規制施策を検討する. 当該ボトルネックは, 直近上流に芝公園入口が位置し, 直近下流には浜崎橋 JCTの分流が存在しており, 入口からの流入交通と分流における織り込み交通の錯綜により, 渋滞が頻発しているボトルネックである. a) 流入規制対象入口の検討流入規制を実施する入口について, 浜崎橋 JCT 近傍におけるボトルネックへの到達交通量及び入口毎の到達交通量割合により検討する. なお, ボトルネック箇所に到達する交通量については, 観測データから把握することができないため, シミュレーションにより推定した. 浜崎橋 JCT 近傍のボトルネックにおける入口別到達交通量及び到達交通量割合を, 各順位別に表 - 1 及び表 - 2 に示す. 表より, 到達交通量では,3 号渋谷線 ( 上 ) 東名高速や4 号新宿線 ( 上 ) 中央道の都市間高速道路からの交通量が多いことが分かる. 到達交通量が多いことから流入規制を実施した際に交通状況への影響が大きいと考えられるが, 各入口においてボトルネックに到達する交通だけを流入制御することは不可能である. また, 到達交通量割合が低いため, 入口から流入する他の交通に多大な影響を与える可能性があることや, ボトルネックまでの距離が長いため, 交通状況への影響に時間を要することも問題と考えられる. 一方, 芝公園入口は, ボトルネック直近上流に位置するため, 到達交通量割合が高く, ボトルネックまでの距離も短い. そのため, 当該ボトルネックにおける流入規制施策の対象入口として適していることが分かる. このように, 各入口のボトルネックへの到達交通量割合やボトルネックまでの距離を考慮することにより, 流入規制施策の実施に適した入口を選定することが可能となる. b) 流入規制施策による効果及び影響分析 APEC 関連会議が開催された平成 22 年 11 月 11 日 ( 木 ) に, 浜崎橋 JCT 近傍のボトルネック上流入口において, 流入規制が実施された. 都心環状線内回りの入口における流入規制について表 3に示す. 表より,1:1~1: 5の4 分間において,35 台程度の交通量が流入規制されたことが推測される. 次に, 流入規制による交通状況の変化について分析する. 各入口下流に存在する浜崎橋 JCT 近傍のボトルネックの交通状況を図 -6に示す. 図より, 流入規制が実施された対象日の流入規制前後の交通状況では, ボトルネックを先頭とした渋滞が発生しているが, ボトルネック上流入口を規制することにより, ボトルネックへの到達交通量が減少し, 渋滞が一時的に解消していることが分か る. 他の交通規制も実施されており, その影響等も考慮する必要があるが, ボトルネックへの寄与度が大きい入口を流入規制することにより, 渋滞発生を抑制する効果がある可能性を示している. 表 - 1 ボトルネック箇所における入口別到達交通量 順位 路線 入口名 交通量 到達割合 距離 1 3 号渋谷線 ( 上 ) 東名高速 6,963 台 26% 14.49 km 2 都心環状線 ( 内 ) 芝公園 6,94 台 1%.km 3 4 号新宿線 ( 上 ) 中央道 5,33 台 16% 18.11 km 4 2 号目黒線 ( 上 ) 目黒 4,328 台 54% 4.81 km 5 2 号目黒線 ( 上 ) 荏原 3,934 台 56% 6.83 km 6 2 号目黒線 ( 上 ) 戸越 2,643 台 4% 7.2 km 7 2 号目黒線 ( 上 ) 天現寺 2,5 台 68% 3.19 km 8 3 号渋谷線 ( 上 ) 高樹町 2,495 台 58% 4.37 km 9 3 号渋谷線 ( 上 ) 用賀 2,257 台 29% 14. km 1 都心環状線 ( 内 ) 飯倉 2,226 台 84% 2.17 km 表 - 2 ボトルネック箇所における入口別到達交通量割合 順位 路線 入口名 交通量 到達割合 距離 1 都心環状線 ( 内 ) 芝公園 6,94 台 1%.km 2 都心環状線 ( 内 ) 飯倉 2,226 台 84% 2.17 km 3 2 号目黒線 ( 上 ) 天現寺 2,5 台 68% 3.19 km 4 八重洲線 ( 北 ) 八重洲 93 台 6% 9.1 km 5 3 号渋谷線 ( 上 ) 高樹町 2,495 台 58% 4.37 km 6 2 号目黒線 ( 上 ) 荏原 3,934 台 56% 6.83 km 7 2 号目黒線 ( 上 ) 目黒 4,328 台 54% 4.81 km 8 2 号目黒線 ( 上 ) 戸越 2,643 台 4% 7.2 km 9 4 号新宿線 ( 上 ) 新宿 1,959 台 34% 1.36 km 1 3 号渋谷線 ( 上 ) 三軒茶屋 1,556 台 33% 8.83 km 表 - 3 都心環状線内回りにおける流入規制状況 入口名 流入規制時間 11 月木曜平均値流入交通量 代官町入口 1:1~1:3 118 台 霞が関入口 1:3~1:4 59 台 飯倉入口 1:3~1:5 49 台 芝公園入口 1:3~1:5 128 台 合計 354 台 11 月 11 日 ( 木 )[ 都心環状線入口流入規制 ] 代官町入口 三宅坂 JCT 都心環状線内回り 霞が関入口 谷町 JCT 飯倉入口 一ノ橋 JCT 芝公園入口 進行方向 浜崎橋 JCT 11 月木曜平均値 都心環状線内回り 62.1 71.6 69.1 69.4 63.8 66.4 28.6 21.9 13.2 21.3 2.2 31. 54.8 71.3 62.3 7.1 68.6 69.1 6.9 68. 53. 37. 24.2 46.2 6.4 59.5 56.4 69.1 63.3 72. 67.6 67.9 62.3 38.6 17.1 17.7 16. 34. 39.7 35.1 55.7 72.1 63.5 69.5 67.8 69.6 63.3 63.6 38.4 36.3 24.3 47.7 6. 59.6 56.8 68.9 63.7 72.1 67.5 65.2 61.3 52.2 24.9 21.4 17. 22.4ボトルネック 15.2 21.4 52. 71. 61.5 71.2 63. 67.7 59.4 64.1 44.8 36. 22.3 47.3ボトルネック 6.8 6.3 56.4 68.6 64.1 7.7 69.3 67.4 63.7 51.8 16. 22. 13.2 25.8 25.6 45.5 55.6 7.3 61.8 71.8 66.9 7.9 61.9 6.6 41.2 33.1 23. 46.9 58.4 54.6 55.9 69.3 62.2 69.5 57. 66.6 61.6 56.9 24.7 27.7 21. 43.3 41.2 41.2 56.1 68.4 62.7 71. 69. 71. 63.9 65.1 44.2 33.9 23. 46.1 56.6 49.4 56.3 69.9 65.2 69.9 49.2 68.9 65.6 68. 45.5 31.1 21.3 39.2 27.8 43.6 54.3 68.3 6.2 68.7 66.8 68.2 63.2 66.2 55.9 4.7 22.1 43.9 41.4 51.6 56.4 69.4 8 時 67.8 74.8 49.8 67.7 63.1 68.4 59.6 37.3 15.8 27.6 25.9 29.4 55.9 69.2 8 時 61.5 7.9 64.9 68.6 63. 65.2 51.4 4.3 22.7 46. 51.3 5.3 56.1 68.5 65.9 74.4 37.1 68.2 63.3 67.7 52.8 25.1 16.6 29.7 24.6 36. 54.1 67.4 6.4 69.6 66.6 67.9 6.5 63.3 53.2 42.9 23.9 46. 54.8 5.4 56.4 68.5 56.7 68.6 43.5 68.7 65. 71.1 31.6 22.5 16.1 3.1 3.8 33.3 56.4 68.2 62. 7.1 6.2 68.7 61.3 65.3 54.9 38.9 23.9 46.2 54.4 53.3 57. 69.6 62.5 71.8 45.1 66.5 64.6 65.3 24.8 26.5 16.3 26.7 15. 2.8 53.6 68. 6.1 68.6 59.9 66. 6.7 65.5 49.1 37.1 24.5 45.1 53.8 5.6 55.1 68.9 6.1 64.1 42.6 69.8 66.6 66. 15.7 17.7 12.3 18.1 2.5 26.9 54.5 69.7 61.1 68.7 61.1 68.3 62.6 66.3 6.6 43.9 22.3 46.1 55.4 52.5 55.2 69. 61.4 66.4 34.3 66.2 66.2 63.8 15.5 16. 11.4 26.5 29.4 46.1 54.3 67.9 58.7 7. 62.7 67.6 61.2 65.2 59.3 46.2 23.6 46.5 57.8 53. 55.7 67.8 6. 71. 2.7 68. 63.8 63.3 22.1 22.7 2.9 5.5 27.3 29.2 53.8 69.2 53.6 68. 56. 67.9 61.7 64. 56.7 47.2 24.9 45.3 56.5 53.3 55.6 69.9 55.8 66.4 2.7 66.6 62.6 67. 47.5 38.2 16.7 24.4 18.3 28.7 52.6 69.2 51.9 67. 56.3 67.3 61.7 63. 55.6 42.1 23.3 46. 44.4 47.9 54.7 66.7 59.4 7. 15.8 65.7 61.7 71.8 63.4 5.2 19.5 29.8 25.9 35.8 53.6 71.6 45.3 67.2 5. 66.2 61. 57.1 44.3 35.7 2.4 39.3 33.3 47.9 52.9 65.2 58. 62.6 18.5 66.7 62.9 68.7 63.3 63.2 23.5 2.3 17.7 22.2 52.8 7.1 45.9 67.4 46.1 65.3 59. 47.7 32.2 26.4 19. 38.7 39.3 49.1 54.5 67.5 59.1 61.6 18.5 65.9 6.6 69.7 61.6 61.1 12. 17.9 14. 21.9 52.8 68.3 46.2 64.8 46.9 64.1 58.3 51.4 27.6 28.9 21.2 45.2 32.9 5.2 55. 66.4 47.8 66.5 19.3 63.6 65.7 67.9 62.4 52.6 9.9 18.1 15.9 22. 55.3 67.9 51.8 68.3 51.4 66.8 58.6 5.2 33.2 27.8 19.4 41.2 32.7 49.1 54.2 66.2 9 時 46. 66.2 16.9 67.7 62.8 69.6 66.4 3.5 12.2 2.1 15.6 19.8 51.9 64.4 9 時 53.3 68.1 46. 65.3 59.7 5.9 32.3 29.8 19.4 42.8 36.5 49.1 54.8 64.8 47. 62.3 14.5 66.6 63.4 68.9 68.5 25.6 8.7 13.8 15.5 27.4 53.1 66.4 57.2 68.7 45.9 66.1 59.9 4.9 3.8 27.1 19.7 42.3 39.4 48.4 54.9 67.6 5.2 65.6 22. 64.3 64.5 69.9 66.6 24.8 14.9 22.3 16.1 21.6 52. 67.8 56.3 69.8 47.1 66. 6.2 36.2 29.3 3.1 22.3 42. 35.1 49.1 55.5 66.4 49.9 51.3 12.9 64. 61.9 69.5 67.1 28.6 9.3 18. 13.5 18.9 52.5 65.9 5.6 68.8 49.1 66.3 6.3 5.5 29.5 27.1 2. 41.7 33.5 48.5 53.8 66.5 48.3 55.5 2.5 65.1 61.2 67. 62.5 2.7 12. 18.8 18.3 28.3 52.8 65.1 52.7 66.7 52.8 65. 55.6 39.3 26. 25.7 19.7 39.6 33.9 47.4 55. 66.3 55.7 69.4 34.2 59.8 54.7 65.1 36.3 22.2 12.5 2.1 14.2 16.9 49.3 67. 56.8 66.1 54.8 65. 54.1 33.6 29.5 27.2 2.2 41.5 4.7 5.8 55.3 69.2 53.8 68.5 29. 6.4 58.1 28.8 12.8 11.5 8.5 1.6 12. 18.3 51.6 71. 58.5 67.4 46.9 66.4 6.1 41.3 31.5 3.3 2.9 45.1 44. 5.6 56.1 68. 52.7 67.5 29.2 63. 31.4 6.9 9.6 15.9 12.1 25.8 24.8 44.2 54.5 71.5 53.3 67.8 55. 64.5 56.8 43.8 3.2 26.3 19.9 41.4 4.4 53.2 54.5 66.4 65.7 72.3 29.4 64.4 2.5 11.9 23.8 3.1 18.3 37.1 33.8 44.9 54.8 67.3 57.7 67.8 55.1 64.8 57.4 32.1 26.6 25.4 19.5 41.7 32.3 47.3 54.6 65.6 71.5 67.4 52.9 66.6 34.2 19.2 24.7 3.2 18.3 32.1 22.8 48.1 54.7 69.1 55.2 66.4 54. 65. 55.7 3.4 26.5 26.4 18.4 36. 35.6 49.4 55.4 67.8 71.4 81.1 63.4 72.5 68.8 74.6 51.4 34.3 3.8 34.2 34.2 44.9 54.8 68.5 57.8 66.3 57.9 65.3 55.6 23.1 26.8 27.1 2. 42.5 38.1 5.1 55.6 69.2 67.1 69.8 6.2 72.4 68.7 7.5 71.1 65.3 56.7 63.6 38.9 51.7 54. 68.2 56.7 66.3 5.8 64.3 52.4 34. 26. 26.5 19.4 4.7 35.3 5.1 55.3 69.5 1 時 51.4 68.5 18.8 2.5 67.2 7.7 7.1 65.6 58.1 64. 6.4 65.2 52.3 68.6 1 時 56.8 68. 56.5 65.1 38.4 19.2 25.4 26.4 18.8 38.4 36.8 47.8 54.5 68.9 45. 5.2 12.2 9.8 59.9 58.2 71.5 7.7 63.3 7.7 67.5 73.4 56.2 66.8 52.4 67.7 63.6 61. 3.1 17.3 24.1 28.3 21.3 41.6 35.4 48.2 55. 7.3 31.1 12.8 23.8 42. 51.6 63.8 59.3 6.3 49.1 61.6 62.7 67.9 54.8 69.4 59.5 68.7 41.8 42.9 35.8 2.9 28.8 27.4 19.1 4. 37.5 5. 54.4 67.8 34.7 33.2 37.1 45.8 47.5 59.9 49.9 43.2 25.4 5.8 53.2 61.1 56.3 69.7 6.5 64.5 35.8 29.6 37.2 26.3 29.8 26.8 21.2 39.8 37.3 51.3 55.7 67.9 4.3 64. 42.1 4.1 48.4 49.1 28.9 28. 18.1 47. 36.5 53.6 55.2 67.8 59.8 28.4 33.9 26.9 35.9 2.2 27.1 25.5 19.6 37.2 32.6 49.8 55. 68.6 44.3 63.5 37.4 49.4 36.9 18.8 25.1 26. 16.6 3.8 27.6 5.6 55.5 71.1 55.1 64.2 52.8 34.5 34.4 18.5 23.7 24.4 19.6 34. 31.2 48.5 54.5 71.5 57.9 65. 36.2 26.4 28.9 13.3 19.8 2.8 11.3 14.8 31.2 32.5 55. 69.5 51.8 68.9 53.4 22.5 31.5 18.5 26.4 25.3 19.1 34.2 31.2 48.8 54.8 69.4 58.8 67.5 16.6 12.6 12.2 6. 6.7 7.9 5.7 5.5 52.2 63.9 55.1 71.1 47.6 34.2 34.3 31.5 4.7 22.7 26. 26.7 19.8 36.3 34. 49.6 53.5 67. 61.3 52.5 7.1 6.9 6.3 5.5 4.1 11.7 1.7 34.6 52.8 51.7 51.4 68.8 62.3 67.4 45.9 43.4 43.1 27.2 24.1 25. 17.7 35.4 28.6 39.6 54. 69.6 58.5 12.1 6.7 5.5 18.1 11.9 16.3 3.6 19.6 4.7 3.6 48.2 48.2 68.7 61.1 68.3 57.2 44.1 35.2 17.1 26.5 27.7 2.4 39. 33.8 47.6 54.2 7.9 15.5 9.7 1.5 19.1 33.4 23.8 27.9 27.3 19.2 37. 28.8 49.3 51.7 68.7 63. 69.6 51.2 37.9 31.3 17.6 26.8 25.8 17.1 37.2 31.4 45.5 54.2 67. 2.5 2. 25.9 25.6 33. 18.2 26.1 25.4 17.6 38.9 42.5 49.7 51.2 68.9 62.5 67.7 39.9 32.2 31.2 14.5 22. 24.2 19.9 39.9 31.9 48.6 53.9 68.6 11 時 32.5 67. 28.8 18.9 28.8 11.6 26. 27.1 17.1 35.2 27. 49.2 52.1 69.4 11 時 6.7 52.9 35.9 4.9 32.7 15.3 28.6 26. 19.5 37.9 3.3 48.7 54.6 68.4 37.1 66.5 17.3 1. 16.4 1.9 59.3 36.3 17.5 33.4 29.3 48.3 51.3 64.6 61.8 68.9 42.5 35. 29.4 14.4 21.6 23.5 18.1 37.9 33.8 45.5 54.5 69.3 35.8 48.2 14.8 13.6 23.2 2.6 59.9 59.9 36.2 35. 32.8 5.1 52.9 67.5 62.8 69.5 43.1 39.9 32. 22. 29. 28.3 2. 38.1 34.2 47.3 53.8 68.5 41.9 15.9 15. 18.3 45. 56.5 5.8 42.8 31.1 36.2 28. 46.3 48.8 71.7 61.4 69.2 41.5 39. 43.9 2.1 21.8 21.3 17.6 41. 31.8 47.3 54.3 67.3 58.8 35.6 36.2 31. 43.5 6.1 49.9 35.8 17.9 32. 29.5 47.4 5.9 65.7 62.4 67.6 4.2 36. 4.2 16.6 22.9 26.8 19.4 34.5 29. 5.4 54.7 67.9 58. 71.6 44.8 26.8 45.8 6.9 56.6 31.9 16.5 36. 32.1 48. 51.2 69.4 61.9 68.3 44.3 34.4 39.6 16.9 24.6 25. 18.2 39. 3.9 48.5 54.6 69.9 56.6 65.6 54.7 47.4 44. 46.8 3.2 24.2 17.6 4.9 44.9 47. 52.7 68.2 6.9 66. 46.5 43.8 29.7 2.2 27.8 27.6 19.4 42. 33.9 47.2 54. 69.6 57.7 67.4 55.4 61.7 55.8 4.2 29.6 27.8 2.3 39.1 33.6 5.7 54.7 7.1 61.9 68. 38.4 33.5 42.8 25.4 27.6 26.4 19.5 39.9 28.3 48.7 54.7 68.5 55.1 68.8 58.2 64.9 58.5 55.8 25. 24.8 19.1 41.4 36.2 46. 53.9 63.8 6.7 67. 43.6 3.3 39.2 23.3 24.1 23.9 17.1 36.7 33. 48.6 54.3 66.4 48.3 67.4 55.5 67. 55.6 66.3 33.6 33.2 21.3 4.3 34.2 41.9 53.4 64.6 6.3 66.9 25.4 28.6 29. 14.2 22.4 23.2 18.6 37.7 35. 46.7 54.6 67.9 52.4 69.3 58.1 66.7 62.2 68.3 65.3 49. 22.4 27.8 19.2 22.3 5.5 67.4 58.6 71.4 44.1 24.9 28.2 2.2 23.6 22.8 16.7 3.7 29.8 45.8 54.5 67.2 57. 64.9 49.2 62.4 58.4 64.9 45.7 3.8 1.7 22.7 23.2 28. 48.9 71.9 59.7 67.3 3.1 15.4 15.9 12. 17.5 21. 16.3 35.8 31.5 48.1 55.1 51.9 12 時 55.6 66.9 62.6 64. 47.5 25.7 19.7 23.8 15. 23.6 15.4 23.1 49.5 71.8 12 時 61.7 54.3 21.9 18.9 3.4 18.8 26.9 26.2 18.3 36.2 28.2 49.1 55.1 65.1 6.3 68.7 68.4 66.3 46.1 15.6 2.2 18.4 11. 19. 14. 18.4 48.8 67.3 58.8 36.2 39.8 37. 36.9 :~2km/h 23.6 23.7 24.8 17.7 34.5 35.7 49. 56.5 7.1 62.8 7.5 66.4 66.2 6.4 17.4 15.6 18.4 9.4 18.9 16.6 21.2 53. 68.1 57.6 68.8 55.4 61.7 4.5 2.5 27.6 27.4 19.8 43.7 35.1 45.2 55.5 68.8 58.5 68.6 69.9 68.9 63.9 57.8 18. 2.2 13.9 23. 18.5 2.8 5. 71.6 55.6 69.4 57. 66.9 44.4 21.6 27.6 26.9 17.6 35.9 33.4 47.9 55.8 68. 61.5 68.9 68.7 67. 59.7 65.4 13. 16.2 11.1 2.1 15.2 2.9 5.1 71.7 58.2 7.1 56. 61.7 34.1 :4km/h~6km/h 2.6 23.3 23.8 18.3 4.8 33.3 48.9 54.1 68.7 58.2 67.4 68.9 67.4 61.8 55.6 15.9 17.5 9.6 11.9 13.7 18. 52.2 7.9 58.1 7.9 47.2 31.9 36.1 24.3 27.4 26.5 19.7 4.1 32.8 47.8 56.2 7.2 図 -6 流入規制施策による交通状況の比較 ( 代官町入口 ~ 浜崎橋 JCT) 代官町入口 三宅坂 JCT 霞が関入口 谷町 JCT 飯倉入口 一ノ橋 JCT 芝公園入口 進行方向 浜崎橋 JCT 流入規制時間 [1:1~1:5] :2km/h~4km/h :6km/h~ 4

また, 入口流入規制時における一般道の交通状況について,VICS データを用いて分析した. 流入規制された際に, 流入交通量が最も抑制された芝公園入口周辺の一般道 ( 日比谷通り ) に着目した渋滞状況の変化について図 -7に示す. 図より, 流入規制が実施された時間に渋滞長が増加 ( 約.5.8km) しており, 流入規制された交通が要因で一般道の交通状況に変化をもたらした可能性があるものの, 著しい渋滞の発生は確認されなかった. 渋滞長 (km) 2. 1.8 1.6 1.4 1.2 1..8.6.4.2. 7: 8: 流入規制時間 [1:3~1:5] 9: 1: 11: 12: 13: 14: 15: 11 月 11 日 [ 木 ] 11 月木曜平均値 16: 17: 図 -7 流入規制施策による一般道の渋滞状況 3. 流入規制施策への提言 首都高において, 渋滞発生前の時間帯に流入規制を実施することにより, 渋滞緩和効果が確認されている 8). 効果的な流入規制を実施するため, 入口からボトルネックへの到達交通量を考慮することが重要となり, 渋滞緩和効果に大きく影響する. また, 既往研究 9) では, 交通状況により事故発生率が大きく異なっており, 事故が頻発している渋滞状況を発生させないことが重要であると報告されている. このことから, 渋滞対策として実施する流入規制は, 交通状況を改善させることにより, 安全性向上にも寄与する施策であると考えられる. さらに, 流入規制時の転換先入口へのアクセスの容易さや一般道への影響を考慮すると, 流入規制施策に対する利用者の理解を得るためには, 広報等の取り組みが重要である. 都心環状線では, 放射路線上り方向の交通が集中し, 慢性的に渋滞が発生しており, 渋滞緩和への対策が急務となっている. ネットワークの拡充等のハード的な対策により渋滞緩和効果が発現されつつあるが, 即時的に実施可能な対策として, 流入規制施策が期待されている. 渋滞発生を抑制する流入規制施策について, 実務への展 18: 時刻 開を考慮した更なる検討が必要であると考えられる. 4. まとめ 本稿では, 首都高における大規模交通規制時の流入制御施策について検討を実施した. 慢性的に渋滞が発生している都心環状線において, 集計 QK 関係によるエリア流入規制施策の検討では, 集計交通密度と都心環状線への流入交通の関係を明らかにし, 流入規制施策の1つとして, 都心環状線に位置する入口を流入規制する施策が有効である知見を得た. また, ボトルネックを対象にした流入制御施策では, 流入規制入口の選定及び流入規制による交通状況への影響を分析し, 流入規制施策の有効性を示した. 今後は, 効果的な流入規制施策について, 一般道への影響や利用者の理解等を考慮し検討する必要があると考えている. 参考文献 1) 首都高速道路株式会社 HP:http://www.shutoko.jp/ 2) 佐々木網, 明神証 : 都市高速道路網における流入車流入制御, 交通工学,Vol3,NO3,pp8-16,1968. 3) 松井寛, 藤田素弘, 堀尾朋宏 : 交通量の空間的分析を考慮したファジィ LP 制御, 土木計画学研究 論文集, NO1,1992. 4) 岡田知朗, 桑原雅夫, 森田綽之, 割田博 : 都市内高速道路における待ち行列を考慮した流入制御モデルの構築と適用, 土木計画学研究 講演集,Vol39,29. 5) 吉井稔雄, 塩見康博, 孫瀟瀟, 北村隆一 : 集計 QK を用いたエリア流入制御手法, 土木計画学研究 講演集,Vol37, 28. 6) 米澤悠二, 吉井稔雄, 北村隆一 : 集計 QK を用いたエリア流入制御の実施効果検証, 土木計画学研究 講演集, Vol38,28. 7) 米澤悠二, 吉井稔雄, 北村隆一 : 都市内高速道路における集計 QK エリア流入制御の実施効果検証, 第 29 回交通工学研究発表会論文報告集,pp181-184,29. 8) 前田剛, 菊地春海, 割田博, 泉典宏 : 首都高速道路における流入交通制御の実証分析, 第 29 回交通工学研究発表会論文報告集,pp185-188,29. 9) 前田剛, 割田博, 岡田知朗, 菊地春海 : 首都高速道路における速度 密度に着目した事故発生状況分析, 第 28 回交通工学研究発表会論文報告集,pp81-84, 28. (211. 8. 5 受付 ) A STUDY OF INFLOW CONTROL MEASURE IN THE LARGE-SCALE TRAFFIC RESTRICTION ON METROPOLITAN EXPRESSWAY Takahisa INATOMI, Kazuhito UCHIUMI, Tsukasa NAKAMURA, Hiroshi WARITA and Masahiro SHIMAZAKI 5