ROCKY NOTE 急性中耳炎に対する鼓膜切開 (101029) 患者から聞いた鼓膜切開に関するエピソード 詳しいことは分からないが あらすじはこんな感じ 風邪の後に耳痛を訴えたため ある耳鼻科のクリニックに

Similar documents
もちろん単独では診断も除外も難しいが それ以外の所見はさらに感度も特異度も落ちる 所見では鼓膜の混濁 (adjusted LR, 34; 95% confidence interval [CI], 28-42) や明らかな発赤 (adjusted LR, 8.4; 95% CI, ) が

与するプロトコールで抗菌薬使用は全体の 31%(Siegel et al. 2003) あるいは 34% (McCormick et al. 2005) にとどまったと報告している Rovers ら (2004) も 抗菌薬非投与で軽快する例があるが 発症 2~3 日の観察が重要であるとしている 1

中耳炎診療のすゝめ

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

データの取り扱いについて (原則)

ROCKY NOTE 敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところ

Minds_3章.indd

ROCKY NOTE 髄膜炎診断における jolt accentuation の検査特性 ( ) (140812) 参考文献 3 4 を読んで追記 以前 jolt accentuatio

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

スライド 1

中耳炎診療のすゝめ

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL

saisyuu2-1

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

208 ( 2 ) THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 63 _ 3 June 2010 Cefditoren pivoxil (CDTR-PI) MS MS 10%

Arthroscopic Treatment for Painful Bennett Lesions of the Shoulder in Baseball Players by M. Yoneda and K. Hayashida Department of Orthopaedic Surgery

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

名称未設定-1

(別添様式1)

ROCKY NOTE 肺炎球菌 / レジオネラ尿中抗原の感度と特異度 ( ) (140724) 研修医が経験したレジオネラ肺炎症例は 1 群ではなかったとのこと 確かに 臨床的 に問題に

cover

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

Microsoft PowerPoint - 中耳炎HP版.ppt

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で


10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

MEDLINE

(2009 年 4 月 1 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説していま

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

耳鼻咽喉科の診療に関連した味覚障害


がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10


Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

図 1 鼻炎診療の手順とポイント鼻汁や湿性咳嗽を認める小児では 急性鼻副鼻腔炎がある可能性も念頭に置き 丁寧な問診と鼻腔観察を行う まず いつから どのような症状があるのかを問診で聴取する 鼻水の色や量 性質 ( 水っぽいか ねばねばしているか ) のほか いびきの有無についても聞く 鼻が詰まってい

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975


監修 作成作成ご協力者 喜多村 健 東京医科歯科大学耳鼻咽喉科耳鼻咽喉科学教授 小児急性中耳炎診療ガイドライン作成委員会委員長 日本耳科学会理事長

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

2009年8月17日

1_2.eps

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

Unknown



Microsoft Word - 中耳炎3例2_H12_

補聴器販売に関する禁忌 8 項目 の解説 はじめに 難聴の方が 最近 聞こえが悪くなった と感じて補聴器店を訪れたとき しばしば 補聴器をあわせる より先に 診断と治療 が必要な場合があります このような時には できるだけ早く診断と治療を受けることが望ましく まずは耳鼻咽喉科専門医である補聴器相談医

日本臨床麻酔学会 vol.36

日本消化器外科学会雑誌第31巻第7号

日本内科学会雑誌第96巻第4号

Microsoft Word - todaypdf doc

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA

日本皮膚科学会雑誌第117巻第14号

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

日経メディカルの和訳の図を見ても 以下の表を見ても CHA2DS2-VASc スコアが 2 点以上で 抗凝固療法が推奨され 1 点以上で抗凝固療法を考慮することになっている ( 参考文献 1 より引用 ) まあ 素直に CHA2DS2-VASc スコアに従ってもいいのだが 最も大事なのは脳梗塞リスク


本文.indd



Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL

TDM研究 Vol.26 No.2

EBM の背景 医療費の増加 より効果的な診療を行う必要性 診療に役立つ情報収集の必要性 文献の検索と取捨選択を効率よく行うことが重要 患者の権利 に対する意識変化 知る権利 自分の体 病状 病気 可能な選択肢 治療方法を選択する権利 情報量の増加と通信技術の進歩 情報収集の迅速化 情報が増えたため

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

スライド 1

(別添様式)


CHEMOTHERAPY JUNE 1993 Table 1. Background of patients in pharmacokinetic study

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68

indd

VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913

2012 Vol. 23 No pseudothrombophlebitis pseudothrombophlebitis

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers

<4D F736F F D208C9F8DF58C8B89CA82CC90E096BE2E646F6378>

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

研究成果報告書

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

説明書82:妊娠と抗てんかん薬★★.PPT

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi

表1+

小児感染免疫第25巻第2号

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

rihabili_1213.pdf

untitled

Postoperative Assessment by Using a Torque Machine (BIODEX) and MRIs in Patients treated for a Recurrent Anterior Dislocation or Subluxation of the Sh

EVALUATION OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING (MRI) IN DIAGNOSIS OF ACOUSTIC NEUROMA-COMPARATIVE STUDY WITH PLAIN X-RAY AND CTS- KIMIHISA NOMURA, M.D., MAK

_HO_ジャーナル�__%25i%25V%1B%28B3.15%20ver2

広島県獣医学会雑誌24号.indd

Transcription:

急性中耳炎に対する鼓膜切開 (101029) 患者から聞いた鼓膜切開に関するエピソード 詳しいことは分からないが あらすじはこんな感じ 風邪の後に耳痛を訴えたため ある耳鼻科のクリニックに子供を連れていったら 中耳炎の診断で鼓膜切開を受けた それでもなかなか良くならないので別の中規模病院 ( 耳鼻科? 小児科?) に受診したら 鼓膜切開したことを注意され そのようなクリニックにはもう行かないようにと指導されたとのこと 確かに 私自身も鼓膜切開に対しては肯定的では無いが 後だしジャンケンでここまで前医を非難するのはどうかと思う 小児の急性中耳炎に対する鼓膜切開の効果について復習してみることにした まず ちょっと古いが 手元にある 2004 年の Clinical Evidence issue 12( 参考文献 1) を見てみると 以下のような記載がある この中の Acute otitis media の What are the effects of treatments? の項目の Likely to be ineffective or harmful( 効果が無い 又は有害 ) に Myringotomy が分類されている 紹介されている RCT が 3 つあり 1 つ目の RCT は鼓膜切開単独群 抗生剤単独群 併用群で効果に差が無いものの 鼓膜切開単独群で感染が遷延していた 2 つ目の RCT では鼓膜切開と無治療を比較して 24 時間後または 7 日後の疼痛に差が無かった 3 つ目の RCT では症状の重い急性中耳炎患者に対して鼓膜切開やプラセボ治療を行うと抗生剤と比較して初期治療 (12 時間以内の症状の改善 ) の失敗が多いという結果であった これらの報告からは鼓膜切開単独という治療方法は問題と考えられる ただし 抗生剤と併用した場合であったり 治療の目的がその場での疼痛の緩和となった場合には完全に否定されるものでは無いかもしれない 1. van Buchem FL, Dunk JH, van't Hof MA. Therapy of acute otitis media: myringotomy, antibiotics, or neither? A double blind study in children. Lancet 1981;2:883 887. 2. Engelhard D, Cohen D, Strauss N, et al. Randomised study of myringotomy, amoxycillin/clavulanate, or both for acute otitis media in infants. Lancet 1989;2:141 143. 3. Kaleida PH, Casselbrant ML, Rockette HE, et al. Amoxicillin or myringotomy or both for acute otitis media: results of a randomised clinical trial. Pediatrics 1991;87:466 474. 日本耳鼻科学会 日本小児耳鼻咽喉学会 日本耳鼻咽喉科感染症研究会合同のガイドライン ( 参考文献 2) では以下のような記載があり RCT の引用文献は参考文献 1 とかぶっているものも ありそうだ

CQ20-5: 鼓膜切開はどのような症例に適応となるか 推奨 急性中耳炎の重症度に応じて選択肢とする ( 推奨度 Ⅰ) 背景 急性中耳炎は, 中耳の炎症と貯留液が病態であり, 鼓膜切開による排膿, 排液は病巣の治癒促進に有効である しかし, 鼓膜切開が急性中耳炎を有意に治癒促進するという報告は少ないのが現状である 解説 鼓膜切開が有効であった報告は, 抗菌薬 48 時間投与後にも感染徴候ありの症例に鼓膜切開を行い, 切開 48 時間後に全例改善したという後ろ向き観察研究である (Babin et al. 2003 ) 保富ら (2002) は, 著者らの経験から重症度に応じて鼓膜切開が必要となると論じている Nomura ら (2005) は, 症例対照研究で鼓膜切開は滲出性中耳炎の移行を有意に減少させるが, 急性中耳炎の早期再発と反復性中耳炎の予防には効果なしと報告している 一方, ランダム化比較試験で, 重症例に鼓膜切開, 抗菌薬投与, 鼓膜切開と抗菌薬投与の 3 群を比較した検討では, 抗菌薬投与に鼓膜切開を加えても, 有意な臨床効果は得られていない (van Buchem et al. 1985) Kaleida ら (1991) は, 重症例のランダム化比較試験で,amoxicillin, amoxicillin と鼓膜切開,placebo と鼓膜切開 (2 歳以上 ) の群で成績を比較し,2 歳以上の重症例群では, 鼓膜切開と placebo で治療した群は, 他の群より有意に成績不良であると報告している この検討からは, 鼓膜切開のみは有効な治療とならないという結論は導かれるが, 鼓膜切開が無効という成績ではない また このガイドラインの中では中等症 重症の治療アルゴリズムの中で鼓膜切開が勧められるケースが出てくる 日本の一般的なガイドラインの中では 効果に関してははっきりしないが 重症なケースほど 鼓膜所見が高度なほど鼓膜切開のケースは増えそうだ 鼓膜切開が単独で行われるようなアルゴリズムにはなっていない

中等症 ( スコア 10~15 点 ) 重症 ( スコア 16 点以上 ) ( 参考文献 2 より引用 ) Dynamed の AOM の項目には Myringotomy の特徴として relieves pain immediately とか closes spontaneously in 24-36 hours などと記載されている 即座に疼痛の軽減が出来るという点が優れているといえば優れている ただ 1 日 ~1 日半で自然に閉鎖するとのことなので この点はやはり問題なのかもしれない 参考文献 3 はレーザーによる鼓膜切開の試験だが 乳幼児では 平均 11 日穿孔が持続しており 全ての症例が抗生剤無しで治癒したという論文である 通常の切開と違い 瘻孔がしばらく機能しているということだと思う レーザーによる鼓膜切開は簡便で早く 局所麻酔で可能という どうせやるなら こういう方法の方が良いかもしれない ( コホート研究なので 他の方法と比較しているわけではないことに注意 今後の試験にも注目したい ) Among all age groups, 136 ears were followed up. Perforation lasted a mean 22 days in adults, 17 days in children, and 11 days in infants. Patient age was found to be a significant determining factor for duration of perforation (P =.002). Laser myringotomy in the anterior and inferior areas lasted longer than posterior LM (P<.001). In patients with SOM, during the time the LM was patent, all ears were ventilated. In children, 38% of SOM cases resolved after a single LM treatment. All

infants with AOM recovered promptly without antibiotic treatment. ( 参考文献 3 より引用 ) 医師であれば 患者を良くしたい 目の前で起きていることに対して その時 その場で最善と思 われる選択をしているはずだ そんな中で 後出しで非難される医師が出てくることはちょっと悲し い 自分も非難される可能性が相当高いポジションと思う 良い医療を提供しようと思うと 医学に対する自己研鑽はもちろんだが 患者に対するしっかりとした説明だけでなく 地域での治療のコンセンサス 医師同士のコミュニケーションのようなものが必要なのだと感じた 無数にある 関係 関心 そんな目に見えないものが地域医療を行う上で避けて通れない視点だと思う 参考文献 1. Paddy O'Neill,Tony Roberts. Acute otitis media. London, BMJ Publishing Group, 2004. 2. 日本耳科学会他編. 小児急性中耳炎診療ガイドライン 2009 年版. Minds ホームページ http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0040/1/0040_g0000233_0001.html

3. Cohen D, Shechter Y, Slatkine M, Gatt N, Perez R. Laser myringotomy in different age groups. Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 2001 Mar;127(3):260-4.