絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧166 情報不足1注目種情報不足2現状不明種マルバダケブキ Ligularia dentata (A.Gray) H.Hara キク科 茨城県 2012 茨城県 1997 環境省 2012 絶滅危惧 Ⅱ 類 絶滅分 布 本州 ( 中部から東北 ) 四

Similar documents
絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足コウリンカ Tephroseris flammea (Turcz. ex DC.) Holub subsp. glabrifolia (Cufod.) B.Nord. キク科 茨城県 2012 茨城県 1997 環境省 2012 絶滅危

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧230 情報不足1注目種情報不足2現状不明種情報不足 1 注目種 アカハナワラビ Botrychium nipponicum Makino ハナヤスリ科 茨城県 2012 茨城県 1997 環境省 2012 情報不足 1 注目種 絶滅分 布 本州 (

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧146 情報不足1注目種情報不足2現状不明種アイズシモツケ Spiraea chamaedryfolia L. var. pilosa (Nakai) H.Hara バラ科 茨城県 2012 茨城県 1997 環境省 2012 絶滅危惧 Ⅱ 類 絶滅

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足ハマハナヤスリ Ophioglossum thermale Kom. var. thermale ハナヤスリ科 分 布 北海道 本州 四国 九州 琉球 / シベリアから中国 台湾の東アジア ミクロネシア 生 育 地 海岸の砂浜や日当たり

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足絶滅危惧 ⅠA 類 マツバラン Psilotum nudum (L.) P.Beauv. マツバラン科 茨城県 2012 茨城県 1997 環境省 2012 絶滅危惧 ⅠA 類 絶滅危惧種 準絶滅危惧 (NT) 分 布 本州 ( 宮城県

untitled

水戸市日立市古河市土浦市 筑西市 県内各市との給料月額 ( 条例上 ) の比較 笠間市 市長 石岡市牛久市神栖市取手市常総市 結城市高萩市那珂市鹿嶋市桜川市下妻市 坂東市守谷市潮来市稲敷市 行方市鉾田市 系列 1 1,75, 1,3, 97, 968, 963, 957,

茨城県地震想定の見直しのデータ訂正について


2 互助等に対する公費支出の見直しの状況 ( 資料 2 参照 ) 平成 28,29 年度は 4 団体が, 互助等に対する公費支出の削減に取り組んでいる 年度 区分 見直しを行った団体数 互助等に対する公費支出総額の見直し 公費支出の廃止 公費支出の削減 互助等が行う個別事業に対する公費支出の見直し

2 互助等に対する公費支出の見直しの状況 ( 資料 2 参照 ) 平成 26 年度は4 団体, 平成 27 年度は3 団体が, 互助等に対する公費支出の削減に取り組んでいる 年度 区分 見直しを行った団体数 互助等に対する公費支出総額の見直し 公費支出の廃止 公費支出の削減 互助等が行う個別事業に対

A 基幹事業 道路事業 A 道路一般茨城県直接茨城県国道改築国道 125 号大谷 BP バイパス L=2.60km 稲敷市 美浦村 3,800 - A 道路一般茨城県直接茨城県国道改築国道 125 号古河拡幅現道拡幅 L=1.40km 古河市 17 - A 道路一

ランク内番号 2013 リスト採用和名 2013 リスト採用学名種別 RDB くまもと 科名 熊本 : ランク 2009 熊本新 : ランク で全国ラン移動 追加ク オキナワクジャク Adiantum flabellulatum L. シダ植物 ホウ

広島市の生物 補遺版

08茨城県.基準

名称未設定-1

38 イグサ科クモマスズメノヒエ Luzula arcuata (Wahlenb.) Sw. subsp. unalaschkensis (Buchenau) Hultén 準絶滅危惧 39 イグサ科ヒメコウガイゼキショウ Juncus bufonius L. 40 イグサ科ミヤマイ Juncus

被子植物カヤツリグサ科 ツクシアブラガヤ ScirpusrosthorniDielsvar. kiushuensis(ohwi)ohwi カテゴリー 選定理由生育環境生育状況 県内局限 水辺の草地や空き地 絶滅危惧 ⅠA 類 (CR) 錦町 相良村 水上村に見られたが錦町の生育地は九州縦貫自動車道の

1 龍ケ崎市 ( 特別選抜 ) ( 身体障がい者 ) 8/1~8/16 11 月下旬 人事行政課 内線 372 管理栄養士 建築 頃 10 月 25 日 下妻市 ( 主任介護支援専門員等 ) ( 社会福祉士 ) ( 主任介護支援専門員等 ) 7/11~8/10 中止 頃 1

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

情報不足評価するだけの情報が不足している種 環境条件の変化によって 容易に絶滅危惧のカテゴリーに移行し得る属性 ( 具体的には 次のいずれかの要素 ) を有しているが 生息 生育状況をはじめとして ランクを判定するに足る情報が得られていないもの a どの生息地又は生育地においても生息 生育密度が低く

群馬県の絶滅のおそれのある野生生物 植物編(2012年改訂版)植物レッドリスト(2012年改訂版) 

(1) 維管束植物 山形県レッドリスト ( 植物版 ) 絶滅 (EX) 41 種 科名和名 学名 参考 ( カテゴリー ) 旧県 (2004) 新国 (2012) 旧国 (2007) 1 カバノキ科 イヌシデ Carpinus tschonoskii Maxim. DD タデ科 ナガバノ

Microsoft Word - (HP用)H31年度募集要領

37 キキョウ バアソブ Codonopsis ussuriensis (Rupr.et Maxim.) Hemsl. CR 20 年以上確認できない 38 ミツガシワ ミツガシワ Menyanthes trifoliata L. EX 39 キク ノコギリソウ Achillea alpina L.

【0222提出版】170801:地域住宅計画(茨城県地域).xls

(表紙)茨城県住宅・建築物の防災・安全対策の推進 第Ⅱ期(住宅課)

10_H (Pゴ)2.(3)維管束植物レッドリスト新旧対照表<50音順>

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図

資料 1 茨城県保健所の 今後のあり方について 意見書 ( 案 ) 平成 31 年月 茨城県保健所再編検討懇話会

第23巻(PDF納品用)/表紙・背

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

3 長野県版レッドリスト ( 維管束植物 ) 2014 カテゴリー変更 除外 新規追加種 カテゴリー変更 除外 (RHを除く) 種 RLカテゴリー科名種名学名 2002 年版 2014 年版 1 ケマンソウ科ジロボウエンゴサク Corydalis decumbens (Thunb.) Pers. E

1 巡目調査 ( 平成 3~7 年度 ) 2 巡目調査 ( 平成 8~12 年度 ) ゲンジボタルの確認された調査地区 (1 巡目調査 2 巡目調査 ) 6-61

27 イノモトソウ科ナカミシシラン Haplopteris fudzinoi (Makino) E.H.Crane 28 イノモトソウ科 ニシノコハチジョウシダ ( コハチジョウシダ ) Pteris kiuschiuensis Hieron. 29 イノモトソウ科アイコハチジョウシダ Pteris

第三次レッドリスト レッドリストあいち 2015 分類群名 : 維管束植物 絶滅 (EX) No. 科名 種名 学名 ランク ランク 備考 1 ヒメシダテツホシダ Thelypteris interrupta (Willd.) K.Iwats. 既知の自生地で消失 2 メシダミヤマシダ Diplaz

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 陸産貝類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク ( 原始紐舌類 ) ヤマタニシ クビナガムシオイ Cipangocharax placeon

129

選定種一覧 各種類についてはカテゴリー別に記載した 科名および科の配列は原則として植物目録 1987( 環境庁自然保護局編 ) に従った 和名の配列は米倉浩司 梶田忠(2003-) BG Plants 和名 - 学名インデックス (YList),

<959F8E83918A926B82CC8EE888F882AB2D967B95B62E696E6464>

_08

第1部 わかやまの貴重な動植物 1 選定の考え方 (1) 対象種 県内域に生息 生育する陸産 淡水産及び汽水産の野生動植物とする ただし 海域を生息域とするウミガメ類については 産卵地が県内域で確認されている種を 選定の範疇に含めた 原則として外来種や飼育種 栽培種は除外するが これらに該当する種で

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

目 次 1 高知県レッドリスト ( 植物編 ) の更新について 1 2 高知県レッドリスト ( 植物編 ) 改訂の目的と経緯 2 3 評価の方法 3-1 見直し方法 範囲の検討 更新検討対象種の条件 評価の方法 評価の経過 7 4 レッドリスト ( 植物編 )20

爬虫類

別紙 1: 伊勢志摩国立公園指定植物 ( 案 ) 総植物種 (315 種 ) 通し番号 科名 和名別名学名 1 ヒカゲノカズラ科スギラン Phlegmariurus cryptomerinus (Maxim.) Satou 2 ヒカゲノカズラ科ナンカクラン Phlegmariurus hamilto

(表紙)茨城県社会資本総合整備計画 第Ⅱ期 ~ゆとりの住まい・安心の住まい・みんなで創る・いばらきの住まいづくり~(住宅課)


対象別まとめ 区分妊産婦乳児 1 歳 6 ヶ月児 2 歳児 3 歳児幼児 一次予防二次予防予防以外 水戸市 笠間市 小美玉市 茨城町 大洗町 城里町 ひたちなか市 東海村 常陸太田市 常陸大宮市 那珂市 大子町 日立市 高萩市 北茨城市 鉾田市 行方市 鹿嶋市 潮来市 神栖市 龍ケ崎市 取手市 牛久

<353089B98F878C668DDA E DB8AC791A9816A2E786C73>

記者発表

H22-5月号

untitled

附属資料 263

長野県版レッドリスト ( 維管束植物 )2014 EX EW CR 絶滅 (EX) : 18 種 1 イノモトソウ科 アマクサシダ Pteris dispar Kunze 2 ヒメウラボシ科 キレハオオクボシダ Ctenopteris sakaguchiana (Koidz.) H.Itô 3 クス

untitled

栗原 孝 小幡和男 58 けて 6 月に調査した 6 カ所と新たにヨロイグサの生 方 法 育を確認した 1 カ所 学園大橋下流右岸 図 1 の G 調査は 茨城県土浦市を流れる桜川下流域のヨロイ の合計 7 カ所において ヨロイグサの開花個体数を堤 グサが生育する以下の 6 カ所 A F において行

Microsoft Word - 茨城県 概要版-35-3.docx

01_植物RL_2017●

< C888DD A817995CA8E A838C A A895D22E786C7378>

 

Microsoft Word - 0_保安機関関係手引き( 改訂).doc

平成24 年度茨城県立高等学校入学者選抜実施要項

< A E332E34817A8EA98EA191CC2E786C7378>

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 汽水 淡水産魚類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク スズキカジカウツセミカジカ ( 回遊型 ) Cottus reinii 絶滅 和 学

凡例 2005 出現 出現 クモイナズナ 両方の調査で出現 2018 山梨県カテゴリー アブラナ科 2005 山梨県カテゴリー 絶滅危惧Ⅰ A 類 CR Arabis tanakana Makino 植物 ⅠA類 形 態 分布 多年草 高さ 4 12 根生葉は倒披針形 長さ 3.

目 次 Ⅰ 人口の推移 1 1 世界と日本の人口予測 2 日本の年齢構成別人口予測 3 消滅可能性都市 Ⅱ 家族形態の変化 3 1 家族類型別世帯数 2 女性の社会進出 Ⅲ 日本における食料支出の将来推計 4 1 食料支出総額,1 人当たり食料支出の将来推計 2 品目別食料支出割合 ( 全世帯 )

1430 宮城県 仙台湾 マガレイ 8/5 8/10 ND 4 宮城県 名取市閖上港 GREENPEACE マガレイ 8/11 9/15 ND< 宮城県 宮城沖 サメガレイ 9/14 9/21 ND 宮城県 宮城沖 マガレイ 9/19 9/28 N

< C888DD A817995CA8E A838C A A895D22E786C7378>

田中徳久:神奈川県の地域植物相の重要な記録となる標本

4. 水田の評価法|鳥類に優しい水田がわかる生物多様性の調査・評価マニュアル

コウチュウ目カミキリムシ科 選定理由 123 大河川, 丘陵地あるいは高原などの草地環境に生息するが, 産地は局所的 そのような環境が消滅しつつある今日, 本種の生息も心配され, 絶滅が危惧される 分布状況本州, 九州, 対馬に産し, 国外では朝鮮半島や中国, 台湾にも分布する 形態及び生態体長 8

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y

Iijima et al Ohashi et al , 2010 Nagaike et al , Nagai

02 期日前投票所

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged

P _2-8長井沼ゲンゴロウ

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

事故危険区間の事故対策方針に関する確認依頼 平成 22 年度の取組み 第 2 回茨城県移動性 安全性向上委員会 選定方法の確認 データに基づく選定 死傷事故率 茨城県内の特徴的な事故に関する指標 + データ以外による危険 ( 安全性が危惧される ) 区間の選定 パブリックコメント 利用者の声 平成

2 市内の人口推移 250,000 ( 人 ) 高齢化率 :% 30.0% 200, % 150, % 15.0% 100, % 50, % 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

水戸地方気象台対象地域茨城県 平成 25 年台風第 26 号に関する茨城県気象速報 目 次 1 概要 2 気象の状況 3 警報 注意報 気象情報等の発表状況 4 被害の状況 5 水戸地方気象台が執った措置 6 参考資料 平成 25 年 10 月 17 日 注 ) この資料は 速報として取り急ぎまとめ

ひとりおや家庭のみなさんへ2016.indd

untitled

報告会の開催状況 当社は 東京電力株式会社の福島第一原子力発電所での事故を踏まえて様々な安全対策を実施しており これらについて 発電所の周辺にお住いの皆さまにご報告させて頂くため 東海発電所 東海第二発電所の状況報告会を開催しています この報告会は 当社社員が発電所周辺の15 市町村に直接お伺し 平

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

☆☆第6次へき地計画(完成版)

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>


<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

Microsoft Word - ã…łã…¼ã…€ã…ıㅼㇸUPçfl¨.doc

<4D F736F F D208FBC8E52967B919082C98EFB985E82B382EA82C482A282E C A882CC907D C2033>

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

ぐに花粉の飛散シーズンに入らなかったのは 暖冬の影響で休眠打破が遅れたことが影響していると考えられます ( スギの雄花は寒さを経験することにより 休眠を終えて花粉飛散の準備に入ると言われています ) その後 暖かい日や風が強い日を中心にスギ花粉が多く飛びましたが 3 月中旬には関東を中心に寒い日が続

第 6 回全日本少年サッカー大会茨城県大会 第 日目 チームリーグ戦試合時間 分 ( 分 -5 分 - 分 ) 平成 年 6 月 7 日 ( 日 ) A ブロック 鹿島アントラース 大野原 SSS 三和クリアンサス 鹿島大野原アントラース SSS 三和クリアンサス 勝 分 負

2. 調 査 の 概 要 (1) 調 査 対 象 1 維 管 束 植 物 維 管 束 植 物 の 種 ( 亜 種 変 種 を 含 む)を 単 位 とし 標 本 あるいは 文 献 等 により 岡 崎 市 に 確 実 に 生 育 している(いた)と 判 断 された 種 のうち 人 為 的 に 移 入 さ

Transcription:

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧166 情報不足1注目種情報不足2現状不明種マルバダケブキ Ligularia dentata (A.Gray) H.Hara キク科 絶滅分 布 本州 ( 中部から東北 ) 四国 ( まれ )/ 中国大陸 生 育 地 山地の草原や林下に生える 県北部の山地に生育するが, 笠間市や城里町などの低地にも生育する ハマギク Nipponanthemum nipponicum (Franch. ex Maxim.) Kitam. 希少種 分 布 本州 ( 青森県から茨城県までの太平洋側 ) [ 日本固有種 ] 生 育 地 海岸の崖に生える 北茨城市, 高萩市, 日立市, ひたちなか市に生育する 選定理由 海岸の開発 ひたちなか市は南限に近い生育地である ミヤコアザミ Saussurea maximowiczii Herder 危急種 分 布 本州 ( 福島県以南 ) 四国( 高知県 ) 九州/ 朝鮮 中国 ( 東北 ) アムール 生 育 地 山地の湿地や草原に生える 北茨城市, 高萩市, 八溝山, 大子町などに生育する 城里町 ( 内山 ) キク科日立市 ( 藤田 ) キク科城里町 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足キクアザミ Saussurea ussuriensis Maxim. キク科 分 布 本州 ( 福島県以南 ) 九州/ 朝鮮 中国 ウスリー 生 育 地 日当たりのよい山地の草原に生える 県北部の山地や加波山などに生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 日立市 ( 内山 ) 絶滅ハバヤマボクチ Synurus excelsus (Makino) Kitam. 希少種 分 布 本州 ( 福島県以南 ) 四国 九州 [ 日本固有種 ] 生 育 地 山地のやや乾いた草原に生える 北茨城市, 高萩市, ひたちなか市, 鉾田市などに生育する オカオグルマ Tephroseris integrifolia (L.) Holub subsp. kirilowii (Turcz. ex DC.) B.Nord. 分 布 本州 四国 九州 / 朝鮮 中国 生 育 地 日当りのよい乾いた草原に生える 主に県北部の山地の草原に生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 キク科常陸大宮市 ( 内山 ) キク科大子町 ( 内山 ) 167 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧168 情報不足1注目種情報不足2現状不明種サワオグルマ Tephroseris pierotii (Miq.) Holub キク科 絶滅分 布 本州 四国 九州 琉球 [ 日本固有種 ] 生 育 地 日当たりのよい山間の湿地に生える 北茨城市と水戸市に生育する ネコノシタ Wedelia prostrata (Hook. et Arn.) Hemsl. 希少種 分 布 本州 ( 関東および北陸以西 ) 四国 九州 小笠原 / 朝鮮 台湾 ベトナム 生 育 地 海岸の砂地に生える 北部の海岸には少ない 選定理由 海岸の開発 トウゴクヘラオモダカ Alisma rariflorum Sam. (VU) 分 布 本州 ( 関東以南 ) 四国 九州 [ 日本固有種 ] 生 育 地 水田や湿地に生える 県北や県央地域に生育する 北茨城市 ( 内山 ) キク科ひたちなか市 ( 内山 ) オモダカ科笠間市 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足アギナシ Sagittaria aginashi Makino オモダカ科 準絶滅危惧 (NT) 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 生 育 地 水田や浅い池に生える 県北や県央地域に生育する 大子町 ( 内山 ) 絶滅スブタ Blyxa echinosperma (C.B.Clarke) Hook.f. 絶滅危惧種 (VU) 分 布 本州 四国 九州 琉球 / 東アジア 東南アジア オーストラリア 生 育 地 水田や溝に生える 常陸太田市, 笠間市などに生育する 選定理由 農地の改修, 農薬の使用 クロモ Hydrilla verticillata (L.f.) Rich. 分 布 北海道 本州 四国 九州 琉球 / 東南アジア オーストラリア マダカスカル ヨーロッパ 生 育 地 沼や流水中に生える 湖沼などに生育が確認されていたが, 現在は生育地が少なくなっている 選定理由 湖岸の埋立, 溜池の埋立, 水質の汚濁 トチカガミ科大子町 ( 内山 ) トチカガミ科土浦市 ( 内山 ) 169 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧170 情報不足1注目種情報不足2現状不明種トチカガミ Hydrocharis dubia (Blume) Backer トチカガミ科 準絶滅危惧 (NT) 絶滅分 布 北海道 本州 四国 九州 琉球 / 東南アジア オーストラリア 生 育 地 池や溝の生える 涸沼, 霞ヶ浦などに生育する 選定理由 溜池の埋立 コウガイモ Vallisneria denseserrulata (Makino) Makino 分 布 本州 / 中国 ( 中部 ) 生 育 地 池や小川に生える 湖沼などに生育が確認されていたが, 現在は生育地が少なくなっている 選定理由 河川の改修, 水質の汚濁 セキショウモ Vallisneria natans (Lour.) H.Hara 分 布 北海道 本州 四国 九州 / アジア オーストラリア 生 育 地 池や小川に生える 湖沼などに生育が確認されていたが, 現在は生育地が少なくなっている 選定理由 河川の改修, 水質の汚濁 土浦市 ( 内山 ) トチカガミ科東海村 ( 内山 ) トチカガミ科 ( 県博収蔵標本 : 筑西市産 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足オオササエビモ Potamogeton anguillanus Koidz. ヒルムシロ科 希少種 分布本州 ( 関東以西 ) 四国 九州 生 育 地 池や流水中に生える 霞ヶ浦や神栖市に生育する 選定理由 湖岸の埋立 行方市 ( 内山 ) 絶滅イトモ Potamogeton berchtoldii Fieber 準絶滅危惧 (NT) 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 世界の温帯 熱帯 生 育 地 池や流水中に生える 湖沼などに生育が確認されていたが, 現在は生育地が少なくなっている 選定理由 河川の改修, 湖岸の埋立 ササバモ Potamogeton wrightii Morong 分 布 本州 ( 関東以西 ) 四国 九州 琉球/ 朝鮮 中国 東南アジア 生 育 地 流水中に生えることが多い 湖沼などに生育が確認されていたが, 現在は生育地が少なくなっている 選定理由 河川の改修, 湖岸の埋立 ヒルムシロ科大子町 ( 内山 ) ヒルムシロ科潮来市 ( 内山 ) 171 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧172 情報不足1注目種情報不足2現状不明種ノギラン Aletris luteoviridis (Maxim.) Franch. ユリ科 希少種 絶滅分布南千島 北海道 本州 四国 九州 生 育 地 山地に生える 北茨城市, 高萩市, 大子町, 日立市などに生育する, 草地の開発, 遷移の進行 アマナ Amana edulis (Miq.) Honda 希少種 分 布 本州 ( 福島県以南 石川県以西 ) 四国 九州 奄美大島 / 朝鮮 中国 ( 東北 ) 生 育 地 山地の原野や路傍などに生える 県北や県西地域に生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 キジカクシ Asparagus schoberioides Kunth 希少種 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 中国 樺太 ダフリア ウスリー シベリア東部 生 育 地 山地の草原に生える 県北山地に生育する, 草地の開発 常陸太田市 ( 内山 ) ユリ科常総市 ( 内山 ) ユリ科大子町 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足スズラン Convallaria majalis L. var. manshurica Kom. ユリ科 分 布 北海道 本州 九州 / 朝鮮 中国 シベリア東部 生 育 地 山地の草地に生える 県北や県央地域に生育する, 草地の開発, 遷移の進行 笠間市 ( 内山 ) 絶滅ヒメマイヅルソウ Maianthemum bifolium (L.) F.W.Schmidt 危急種 分 布 北海道 本州 ( 中部以北 )/ 朝鮮 中国 樺太 カムチャツカ シベリア 生 育 地 山地の針葉樹林下などに生える 八溝山, 三鈷室山に生育する 選定理由 生育地点が少ない, 森林の伐採 ヒオウギ Belamcanda chinensis (L.) DC. 危急種 分 布 本州 四国 九州 琉球 / 朝鮮 中国 インド 生 育 地 山地の草原に生える 大子町, 男体山, 常陸大宮市, 西金砂山などに生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 ユリ科常陸太田市 ( 内山 ) アヤメ科常陸太田市 ( 内山 ) 173 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧174 情報不足1注目種情報不足2現状不明種カキツバタ Iris laevigata Fisch. アヤメ科 危急種 準絶滅危惧 (NT) 絶滅分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 中国 ( 東北 ) シベリア東部 生 育 地 水湿地に生える 水戸市, 笠間市, 茨城町などに生育する アヤメ Iris sanguinea Hornem. 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 中国 ( 東北 ) シベリア東部 生 育 地 山地のやや乾いた草原に生える 北茨城市, 常陸大宮市, 水戸市, 笠間市などに生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 ハイチゴザサ Isachne nipponensis Ohwi 分 布 本州 ( 関東以西 ) 四国 九州/ 朝鮮南部 生 育 地 湿地に生える 筑波山, 笠間市, 御前山に生育する 水戸市 ( 内山 ) アヤメ科北茨城市 ( 内山 ) イネ科御前山 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足ヤマトミクリ Sparganium fallax Graebn. ミクリ科 絶滅危惧種 準絶滅危惧 (NT) 分布本州 ( 関東以西 ) 九州 / ビルマ インド 生 育 地 浅い水中に生える 桜川市, 笠間市などに生育する 選定理由 溜池の埋立 桜川市 ( 内山 ) 絶滅ナガエミクリ Sparganium japonicum Rothert 危急種準絶滅危惧 (NT) 分 布 本州 四国 九州 / 朝鮮 生 育 地 浅い水中に生える 常陸太田市, 東海村, 水戸市などに生育する 選定理由 河川の改修, 溜池の埋立 イトテンツキ Bulbostylis densa (Wall.) Hand.-Mazz. var. capitata (Miq.) Ohwi 準絶滅危惧 (NT) 分 布 本州 ( 中部 ) 四国 九州 琉球/ インドネシア 生 育 地 日当たりのよい草地に生える 筑西市, 神栖市に生育する ミクリ科ひたちなか市 ( 内山 ) カヤツリグサ科つくば市 ( 内山 ) 175 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧176 情報不足1注目種情報不足2現状不明種ヒメスゲ Carex oxyandra (Franch. et Sav.) Kudo カヤツリグサ科 絶滅危惧種 絶滅分 布 北海道 本州 四国 九州 / 樺太 千島 台湾 生 育 地 山地または高山の林地や草地に生える 北茨城市に生育する 選定理由 生育地点が少ない, 草地の開発, 遷移の進行 シオクグ Carex scabrifolia Steud. 分 布 北海道 本州 四国 九州 琉球 / 朝鮮 中国 生 育 地 海岸の塩水の出入りする泥地に生える 日立市や神栖市などに生育する コツブヌマハリイ Eleocharis parvinux Ohwi 絶滅危惧種 (VU) 分 布 本州 ( 関東 ) [ 日本固有種 ] 生 育 地 平地の沼や川岸の湿地に生える 古河市, 常総市, つくばみらい市に生育する 北茨城市 ( 内山 ) カヤツリグサ科水戸市 ( 内山 ) カヤツリグサ科常総市 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足オオイヌノハナヒゲ Rhynchospora fauriei Franch. カヤツリグサ科 危急種 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 ロシア東部 生 育 地 湿地に生える 水戸市, 小美玉市, 笠間市に生育する 小美玉市 ( 内山 ) 絶滅タタラカンガレイ Schoenoplectus mucronatus (L.) Palla var. tataranus (Honda) K.Kohno, Iokawa et Daigobo 希少種 分 布 本州 ( 関東 ) 九州 生 育 地 湿地に生える 稲敷市などに生育する シズイ Schoenoplectus nipponicus (Makino) Sojak 危急種 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 中国 ( 東北 ) 生 育 地 池沼などの浅水中に生える 高萩市や水戸市に生育する カヤツリグサ科 ( 県博収蔵標本 : 稲敷市産 ) カヤツリグサ科北茨城市 ( 内山 ) 177 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧178 情報不足1注目種情報不足2現状不明種マメヅタラン Bulbophyllum drymoglossum Maxim. ex Okubo ラン科 危急種 準絶滅危惧 (NT) 絶滅分 布 本州 ( 関東以西 ) 四国 九州 琉球/ 朝鮮南部 中国 台湾 生 育 地 山地の樹幹または岩石の上に着生する 男体山, 常陸大宮市, 常陸太田市, 城里町などに生育する ムギラン Bulbophyllum inconspicuum Maxim. 危急種準絶滅危惧 (NT) 分 布 本州 ( 関東以西 ) 四国 九州 生 育 地 常緑樹林内の樹上や岩上などに着生する 男体山, 常陸太田市, 常陸大宮市, 筑波山などに生育する エビネ Calanthe discolor Lindl. 絶滅危惧種準絶滅危惧 (NT) 分 布 北海道 ( 西南部 ) 本州 四国 九州 琉球 / 朝鮮 ( 済州島 ) 生 育 地 林下などに生える 県内各地に生育していたが, 乱獲などにより減少した 選定理由 園芸採取, 森林の伐採 常陸太田市 ( 内山 ) ラン科常陸太田市 ( 内山 ) ラン科常陸大宮市 ( 内山 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足ユウシュンラン Cephalanthera erecta (Thunb.) Blume var. subaphylla (Miyabe et Kudo) Ohwi ラン科 危急種 (VU) 分布北海道 本州 四国 九州 生 育 地 山地林下に生える 男体山, 西金砂山, 筑波山などに生育する 鷲子山 ( 丸山 ) 絶滅クゲヌマラン Cephalanthera erecta (Thunb.) Blume var. shizuoi (F.Maek.) Ohwi (VU) 分 布 本州 ( 宮城県 ~ 和歌山県 ) 四国( 小豆島 ) 生 育 地 海岸の砂質のクロマツ林に生える 北茨城市に生育する 本県の生育地は山地部の落葉樹林下である マヤラン Cymbidium macrorhizon Lindl. 危急種 (VU) 分 布 本州 ( 関東南部以西 ) 四国 九州 琉球 生 育 地 常緑広葉樹林下などに生える 日立市, ひたちなか市, 土浦市, 筑波山などに生育する ラン科北茨城市 ( 中崎 ) ラン科ひたちなか市 ( 内山 ) 179 絶1注目種2現状不明種

絶滅危惧IA類絶滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧180 情報不足1注目種情報不足2現状不明種セッコク Dendrobium moniliforme (L.) Sw. ラン科 絶滅危惧種 絶滅分 布 本州 四国 九州 琉球 / 朝鮮南部 中国 台湾 生 育 地 山地の常緑樹林内の樹上や岩上などに着生する 県内の山地に生育する, 園芸採取 カキラン Epipactis thunbergii A.Gray 分 布 北海道 本州 四国 九州 / 朝鮮 中国 ( 東北 ) ウスリー 生 育 地 日当たりのよい湿地に生える 県内各地に生育するが, 環境の変化などにより産地は減少している ムカゴソウ Herminium lanceum (Thunb. ex Sw.) J.Vuijk 危急種絶滅危惧 ⅠB 類 (EN) 分 布 北海道 ( 南部 ) 本州 四国 九州 琉球/ 中国 ( 東北 ) 台湾 生 育 地 やや湿った草地に生える 八溝山, ひたちなか市, 筑波山などに生育する 選定理由 草地の開発, 遷移の進行 常陸太田市 ( 内山 ) ラン科高萩市 ( 内山 ) ラン科筑波山 ( 小池 )

絶滅危惧IA類滅危惧IB類絶滅危惧Ⅱ類準絶滅危惧情報不足情報不足コフタバラン Listera cordata (L.) R.Br. var. japonica H.Hara ラン科 危急種 分布北海道 本州中北部 四国 / 千島 樺太 生 育 地 亜高山帯の針葉樹林下に生える 北茨城市, 高萩市, 三鈷室山に生育する 北茨城市 ( 内山 ) 絶滅ツレサギソウ Platanthera japonica (Thunb.) Lindl. 希少種 分 布 北海道 ( 西南部 ) 本州 四国 九州 琉球 / 中国 生 育 地 日当たりのよい草地や湿った林下に生える 高萩市, 大子町, 常陸太田市に生育する, 草地の開発, 遷移の進行 ハクウンラン Vexillabium nakaianum F.Maek. 危急種 分 布 本州 九州 / 朝鮮 生 育 地 山地の樹林下に生える 北茨城市, 三鈷室山などに生育する ラン科西金砂山 ( 内山 ) ラン科北茨城市 ( 内山 ) 181 絶1注目種2現状不明種