ハンドヘルドダイナモメーターによる等尺性肩関節水平内転筋力測定の再現性 平野 正広 加藤 宗規 荒巻 英文 荒木 智子 勝木 員子 遠藤 元宏 兎澤 良輔 了德寺大学 健康科学部理学療法学科 要旨 ハンドヘルドダイナモメーターによる肩関節水平内転の等尺性筋力測定の再現性を検討することを目的 とした

Similar documents
Ⅰ はじめに ハンドヘルドダイナモメーター H nd ddyn m :HHD は 客観的筋力測定機器として簡易か つ小型で軽量のため 携帯性に優れている定量的筋力測定機器である その特性よりHHDによる筋力測定 はリハビリテーション室以外でも可能であり 病棟のベッドサイドでのリハビリテーションや訪問

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

公益社団法人東京都理学療法士協会 平成 24 年度研究機器貸し出し助成報告書 1. 人工膝関節置換術後患者に対する臨床的歩容評価尺度の開発と信頼性 妥当性の検討 苑田会人工関節センター病院リハビリテーション科廣幡健二先生 2. 日本人の人工膝関節置換術後患者における患者立脚型アウトカムによる QOL

Ⅰ はじめに 臨床実習において 座位での膝関節伸展筋力の測定および筋力増強訓練を行っ た際に 体幹を後方に傾ける現象を体験した Helen ら1 によると 膝関節伸展 の徒手筋力測定法は 座位で患者の両手は身体の両脇に検査台の上に置き安定を はかるか あるいは台の縁をつかませる また 膝関節屈筋群の


原著論文 肩関節屈曲による交互滑車運動器使用時における肩甲骨の動きからみた肩甲上腕リズムの検討 寒川貴雄 (RPT) 1) 成末友祐 (RPT) 2) 新枝誠人 (RPT) 1) 原田貴志 (RPT) 1) 澤近知代 (RPT) 3) Key Word 交互滑車運動器 肩関節屈曲 肩甲骨の動き 肩甲

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

Microsoft Word - p docx

19奥野.indd

Ⅰ 背景と目的 伸縮性テープは テーピングに用いられるテープの一つで その中にK n p 以下KTが ある KTの貼付は自然治癒力を促進し 疼痛や浮腫を和らげるとされており これまでに 膝蓋大腿疼 痛症候群やAn Kn P n に対する疼痛の改善効果2,3 や 腹腔鏡による胆嚢の摘出手術後の除痛効果

要旨一般的に脚長差が3cm 以下であれば 著明な跛行は呈しにくいと考えられているが客観的な根拠を示すような報告は非常に少ない 本研究の目的は 脚長差が体幹加速度の変動性に与える影響を 加速度センサーを用いて定量化することである 対象者は 健常若年成人男性 12 名とした 腰部に加速度センサーを装着し

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

2. 方法生物学的製剤投与を受ける RA 患者 3 名に下肢のリウマチ体操を実施前評価時に指導した. また次回来院する 4 週間後まで 1 日 1 回疼痛の生じない範囲で行うよう注意を行った. リウマチ体操実施前と実施 1 か月後の両時点において圧痛関節数, 腫脹関節数,CRP, 疼痛 Visual

関節リウマチ関節症関節炎 ( 肘機能スコア参考 参照 ) カルテNo. I. 疼痛 (3 ) 患者名 : 男女 歳 疾患名 ( 右左 ) 3 25 合併症 : 軽度 2 術 名 : 中等度 高度 手術年月日 年 月 日 利き手 : 右左 II. 機能 (2 ) [A]+[B] 日常作に

時間がかかる.DOSS は妥当性が検証されておらず, 更に評価に嚥下造影検査が必要である. FOSS や NOMS は信頼性と妥当性が評価されていない.FOIS は 7 段階からなる観察による評価尺度で, 患者に負担が無く信頼性や妥当性も検証されている. 日本では Food Intake LEVEL

和光市高齢福祉センター 介護予防トレーニング

症例報告 関西理学 16: , 2016 肘関節屈曲を伴う肩関節屈曲運動が有効であった右肩腱板広範囲断裂の一症例 鈴木宏宜 長﨑進 1) 1) 三浦雄一郎 上村拓矢 1) 1) 福島秀晃 森原徹 2) 1) Approach for facilitation of middle tra

旗影会H29年度研究報告概要集.indb

Microsoft Word - 209J4009.doc

スライド 1

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

理学療法科学 19(2):69 73,2004 研究論文 脳卒中片麻痺者における 30 秒椅子立ち上がりテストと歩行能力の関係 Relationship of a 30-second Chair-Stand Test to Gait Performance in Stroke Patients 増田

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63>

と 測定を繰り返した時のばらつき の和が 全体のばらつき () に対して どれくらいの割合となるかがわかり 測定システムを評価することができる MSA 第 4 版スタディガイド ジャパン プレクサス (010)p.104 では % GRR の値が10% 未満であれば 一般に受容れられる測定システムと

第 43 回日本肩関節学会 第 13 回肩の運動機能研究会演題採択結果一覧 2/14 ページ / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学会 ポスター 運動解析 P / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学

244 理学療法科学第 17 巻 4 号 I. はじめに ヒト が安定した立位での活動を行うためには, 足の把持機能が重要になる Brookhart ら 1) は, 足底のメカノレセプターからの情報が, 姿勢調整機構の安定化に重要であると述べ, 井原 2) は, 足趾 足底でしっかりと地面を掴むこと

札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)

氏名 ( 本籍 ) 中 川 達雄 ( 大阪府 ) 学位の種類 博士 ( 人間科学 ) 学位記番号 博甲第 54 号 学位授与年月日 平成 30 年 3 月 21 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目 股関節マイクロ牽引が腰下肢部柔軟性に及ぼす影響 - 身体機能および腰痛

2 豊橋創造大学紀要第 17 号 テストの信頼性は, 測定の対象がたとえば血清中のNa 濃度のように検体として取り出せるものであれば, 標準となる試料を用意し, 何回か測定を繰り返して得られた一連の測定値のばらつきの大小によって評価することができる. しかし, 筋力テストのように人間を対象として測定

358 理学療法科学第 23 巻 3 号 I. はじめに今回は, 特にスポーツ外傷 障害の多い肩関節と膝関節について, 各疾患の診断を行ううえで重要な整形外科徒手検査法と徴候を中心に述べるので, 疾患については特に説明を加えないので, 成書を参照すること 1. 非外傷性肩関節不安定症 1 sulcu

保発第 号

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

JAHS vol8(1)006


GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M


untitled

Ⅰはじめに が膝関節を強く内旋したときに 近位脛骨の前外側部に剥離骨折が常在すること 年 P S またこの部位に真珠のような光沢を持つ線維束が付着していることを報告したそれ以来 この線維束は m m m m と様々な名称でよばれてきた しかしながら この線維束が恒常的な構造であるかどうかについて長い

膝の傷害予防トレーニング a b a.マーカー貼付位置 測定には 3 次元動作解析システムVICONMX VICON社製 床反力計 AMTI社製 2 枚 サンプリング周波数 100Hzの赤外線カメラ 8 台を用い 直径14mmの赤外線反射マーカーを 22個貼付した b. 片脚着地動作 20cm台の線

.....J (Page 1)

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 八木茂典 論文審査担当者 主査 副査 大川淳 秋田恵一 森田定雄 論文題目 Incidence and risk factors for medial tibial stress syndrome and tibial stress fracture in hi

2011 年度修士論文 入院中の高齢理学療法処方患者における転倒自己効力感と膝伸展筋力の関係 Falls Efficacy and Knee Extension Strength among Elderly Inpatients under going Physiotherapy 早稲田大学大学院ス

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

<4D F736F F D A838CA7979D8A7797C396408E6D89EF976C81408A948EAE89EF8ED067656E C8B9E8A4A8DC A837E B8FEE95F188EA C2E646F6378>


2 屋外での投球 ( ピッチング ) と打撃 ( バッティング ) の動作分析屋外での動作分析では 主に高速度ビデオカメラとスピードガンを用いる 高速動作であるピッチングとバッティングをスローモーション映像としてとらえ 脚や腕 バットの使い方を観察する また ピッチングでは打者の視点である正面と側面

Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 キーワード : clinical instruct

P001~017 1-1.indd

ベッドの傾斜角度を変化させ, 各条件において, 背臥位から側臥位への寝返り動作を大きく上肢の振りを先行させて行うもの ( 上肢パターン ) と下肢の振りを先行させて行うもの ( 下肢パターン ) に分類し, それぞれの運動負荷量を計測した. 仮説は, ベッド面の傾斜面の角度と寝返り動作時の運動負荷量

Microsoft PowerPoint ➁-1 治療用装具に係る既製品のリスト化(案)

MRC_score_日本語テキスト.indd

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙

質疑回答 [ 肢体不自由 ] ( 肢体不自由全般 ) 1. 各関節の機能障害の認定について 関いずれか一方が該当すれば 認定可能で節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) ある で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 及

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

身体福祉論

の内外幅は考慮されず 側面像での高さのみで分類されているため正確な評価ができない O Driscoll は CT 画像を用いて骨片の解剖学的な位置に基づいた新しい鉤状突起骨折の分類を提案した この中で鉤状突起骨折は 先端骨折 前内側関節骨折 基部骨折 の 3 型に分類され 先端骨折はさらに 2mm

安定性限界における指標と条件の影響 伊吹愛梨 < 要約 > 安定性限界は体重心 (COM) の可動範囲に基づいて定義づけられるが, 多くの研究では足圧中心 (COP) を測定している. 本研究は, 最大荷重移動時の COM 変位量を測定して COP 変位量と比較すること, 上肢 位置の違いが COP

運動器検診マニュアル(表紙~本文)

研究成果報告書

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Microsoft Word - planck定数.doc

Key words: 肩腱板損傷 / 肩関節周囲炎 / リハビリテーション / 疼痛誘発テスト / 超音波検査要旨Jpn J Rehabil Med 2017;54: 特集 運動器リハビリテーションに必須の評価法と活用法 û 肩関節痛のリハビリテーションに必須な評価法と活用法 The

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word doc

03_原著_石束友輝_校了.indd

2012 年度リハビリテーション科勉強会 4/5 ACL 術後 症例検討 高田 5/10 肩関節前方脱臼 症例検討 梅本 5/17 右鼠径部痛症候群 右足関節不安定症 左変形性膝関節症 症例検討 北田 月田 新井 6/7 第 47 回日本理学療法学術大会 運動器シンポジウム投球動作からみ肩関節機能

Microsoft Word - toukyuhyo

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり

在宅で生活する機能障害が軽度の筋萎縮性側索硬化症患者に対するホームエクササイズの効果 多施設共同研究 - < 申請者 > 北野晃祐 < 所属機関 > 医療法人財団華林会村上華林堂病院リハビリテーション科科長理学療法士 福岡県福岡市西区戸切 < 共同研究者 > 浅川孝

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

(Microsoft Word - 00_\225\\\216\206.doc)

東海保健体育科学第33号.indb

72 豊橋創造大学紀要第 21 号 Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象 A B

ピッチング ( 投球 ) のバイオメカニクス ピッチングに関連する傷害は オーバーユースに起因していると考えられています 1 オーバーユースに伴う筋肉疲労により 運動で発生したエネルギー ( 負荷 ) を吸収する能力が低下します 2 つまり本来吸収されるべきエネルギーは 関節や他の軟部組織 ( 筋肉

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

了徳寺大学紀要024.indd

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展

歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究

M波H波解説

Ⅰ 医療扶助実施方式

PowerPoint プレゼンテーション

000-はじめに.indd

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC5F F96DA8E9F2E786264>

<8FE18A5192F B892E786C73>

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj

...S.....\1_4.ai

学生による授業評価のCS分析

第3回 筋系

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

Transcription:

ハンドヘルドダイナモメーターによる等尺性肩関節水平内転筋力測定の再現性 平野 正広 加藤 宗規 荒巻 英文 荒木 智子 勝木 員子 遠藤 元宏 兎澤 良輔 了德寺大学 健康科学部理学療法学科 要旨 ハンドヘルドダイナモメーターによる肩関節水平内転の等尺性筋力測定の再現性を検討することを目的 とした 対象は健常大学生 名とした 測定肢位は背臥位 ベッド支柱をベルト固定に用い 肩関節 度 外転および内外旋中間位 肘関節 度屈曲位にて上腕骨遠位部にパッドを配置し左右各 回測定した 検 者は1名で実施し 検者内信頼性 I およびB m 分析を用いた 結果はI が 以上であり 回目の測定値を用いることで系統誤差を認めなかった 回目の測定はオリエン テーションとして実施し 回目の測定値を評価に用いることが有用であると示唆された キーワード ハンドヘルドダイナモメーター 肩関節水平内転筋力 再現性 R I S J H A M S M H H D m M H M K H ma m T m A K K M E R T w P T,F H S,R j U v D A w w m T w m T j w j T m w M w, w, M w A HHD w B m w m T m, w m v I CC(, )w T m v w K w H m S j R Ⅰ はじめに ハンドヘルドダイナモメーター H m 以下HHD を用いた膝伸展筋力による動作獲 得の水準が報告されている,) 下肢筋力測定による動作可能な水準は散見するものの上肢筋力と動作獲得 の水準については明らかにされているとは言い難い また 下肢のHHDによる筋力測定方法-)はあるが 等尺性収縮による上肢筋力の測定方法は確立していないため 上肢筋力測定を行う意義を明確にし 筋力

測定方法を検討する必要がある 呼吸活動として換気には肺コンプライアンスと胸郭コンプライアンスが 影響する 胸郭コンプライアンスに関与する筋に大胸筋があり 呼吸補助筋として活動する他に換気装置 としての役割も有する 慢性呼吸器疾患患者では胸郭コンプライアンスが低下し 換気量低下や自覚的呼 吸困難感増悪に関与することが予想される そのため 大胸筋への治療介入および治療効果を検証するこ とが課題となるが 介入前に評価指標となりえる筋力の評価方法を確立することが必要となる そのため 大胸筋の筋力測定方法を検討するべく 肩関節水平内転の等尺性筋力測定を実施し 得られた値から再現 性について明らかにすることとした Ⅱ 目的 ベルト固定法を用いたHHDによる肩関節水平内転の等尺性筋力測定の再現性を検討することである Ⅲ 方法 対象者は 健常な大学生 名( 男性 名 女性 名) 歳 身長 ± m( 平均値±標準偏差) 体重 ± とした 肩関節水平内転筋力測定はHHDを使用し 左右の等尺性収縮による肩関節水平内転筋 力を測定した HHDはアニマ株式会社製 μtas F を使用し センサーの固定にベルトを使用した 測 定肢位は 背臥位で肩関節 度外転および内外旋中間位 肘関節 度屈曲位とした その際 測定側の肘 上腕遠位部につけたセンサー がベッド端から出るようにした ベッドを つ使用して縦列に配置し 肩 関節の位置にベッド支柱が設定できるように被験者位置を設定した ベルト固定方法は ベッド支柱と床 面の間にベルトを通し ベルトをベッド支柱で踏みつける形で固定した センサー位置は上腕骨遠位端と し 薄型パッドを用いた 図 検者は一方の手でセンサー位置が擦れないように把持し もう一方は測 定と反対側の肩関節前面に手を置き代償動作を抑止した 左右各3回測定し 測定には 秒以上の時間間 隔を空け 同日内に実施した 測定者は 名 同一 で実施し 測定値を 読み記録する者を設定することで測定者への測定値の盲目化をした 得 ら れ た 値 よ り 筋 力 体 重 比 を 求 め 再 現 性 に つ い て 級 内 相 関 係 数 C C : 以下 I CC の検者内信頼性 I I m 分析)によって検討した I CC I CC,)およびB -は優秀 -は良 の値のおおまかな評価基準として桑原ら)は 好( ) -は普通( OK ) -は可能 は要再考 w と述べており判定基準として用いた 統計学的処理は R を使用してI B m 分析 測 図1 測定肢位 回目 を実施した 定1回目と回目 Ⅳ 倫理的配慮 了德寺大学生命倫理委員会の承認 承認番号 を得た上で 被験者には十分な説明と同意を得て 実施した Ⅴ 結果 ハンドヘルドダイナモメーターを用いた等尺性収縮による肩関節水平内転筋力測定の結果を表 に示す

肩関節水平内転筋力 筋力体重比 のI を表 に示す I CC 1 1 は であった 肩関節 水平内転筋力測定におけるB m 分析の結果を表 に示す 1回目と2回目の測定間に系統誤差を認 めた 2回目と3回目の測定間に系統誤差を認めなかった 2回目と3回目の最小可検変化量の %信頼区 / であった 間 M m D C : 以下 MDC は 表1 肩関節水平内転筋力 表2 肩関節水平内転筋力 筋力体重比 のI, 表3 肩関節水平内転筋力測定におけるB m分析 Ⅵ 考察 肩関節水平内転の主動作筋は大胸筋であり 補助筋として三角筋前部線維がある 今回 呼吸補助筋で ある大胸筋の筋力評価方法として肩関節水平内転運動を選択した 筋力評価方法としては徒手筋力検査 m m MMT が広く普及しているが 順序尺度であるため 今回は定量的筋力値が簡便 に得られるHHDを採用した また 臨床においてベッドサイドおよびリハビリテーション室での測定を考 慮し 測定肢位はベッド上背臥位とし ベッド支柱へのベルト固定を採用した 予備研究において 被験 者の測定側肩関節がベッド支柱の直上に位置すると上腕がベッドから離れ 筋収縮時に代償動作が生じや すかった そのため HHDのセンサーパッドを上腕骨遠位部にあてがい センサーから遠位部をベッド端 より出し 反対側肩関節を検者が徒手固定することで代償動作に配慮した パッドは厚型と薄型に 種類 があり パッドの選択により筋力値は変化する) 厚型を用いた場合 上腕骨遠位部では直径が小さいた め適合しにくかったため 薄型を採用した また MMTの肩関節水平内転の測定では前腕に抵抗を加える が 大胸筋の停止部は上腕骨上端前面の大結節稜であること および前腕にセンサーをあてがった場合に は肘関節屈曲運動を誘発しやすいと判断し 上腕骨遠位部が適切と考えた 回測定した時の測 I の結果は 以上の値が得られ 信頼性係数の基準では優秀であり m 分析は I CCや相関係数では検討できない つの測定 定値が高い一致度を示した 下井 はB 値間にある誤差の量や種類を簡便な手順で明らかにできるという特徴を有している また 新しい評価方 法の信頼性や基準関連妥当性を検討する場合 複数の検者 方法による測定値間に差がないということよ りも どの種類の誤差が どの程度存在するか また どの程度の誤差ならば臨床応用上問題ないかを明 らかにすることが重要であると述べている そのため B m 分析を用いて検討した 結果は 1回 目と 回目の測定間では系統誤差である比例誤差を認めた しかし 回目の測定間では系統誤差

を認めなかったことから 1回目の測定は測定のオリエンテーションおよび練習とし 回目または 回目の 測定値を採用することが良いと示唆された また 回目の測定値を用いる際にはMDCを考慮し た上での評価の解釈が必要である したがって 若年健常成人を対象としたHHDを用いた等尺性肩関節水 平内転筋力測定の同日内反復測定の信頼性は高いが 回目は練習として扱い 回目の値を採用すること が適切であると考えられた また データの解釈においては / の偶然誤差を有していることを考 慮する必要があると考えられた しかし 本研究の限界として 対象が若年健常者に限定されている そのため 臨床応用に向けて 病 棟のベッドなど今回用いた訓練台とは異なるベッドにおけるHHDの固定方法についての検討 肩関節水平 内転筋力値と呼吸機能や各種動作との関連についての検討 健常高齢者や疾患を有する患者を対象とした 測定の再現性についての検討がさらに必要である Ⅶ 結論 本研究は ベッド支柱へのベルト固定法を用いたHHDによる肩関節水平内転の等尺性筋力測定の再現性 を検討した I およびB m 分析を用いた結果 I は 以上であり 回目の測定値を用いることで系統誤差を認めなかった 回目の測定は練習として実施し 回目の値を採 用することが有用であると示唆された Ⅷ 謝辞 本研究に協力していただきました被験者の皆様に心から感謝申し上げます 引用文献 )西島智子 小山理惠子 内藤郁奈ほか 高齢患者における等尺性膝伸展筋力と歩行能力との関 係 理学療法科学 )山崎裕二 山田純生 三好邦達ほか 高齢心疾患患者の膝伸展筋力と独歩自立の関連 理学療法 学 )神谷晃央 名越央樹 竹井仁 ハンドヘルドダイナモメーターを使用した体幹固定筋力を反映 する股関節周囲筋力測定の信頼性 理学療法科学 ) 平野幸伸 山本武 ハンドヘルドダイナモメーターによるヒラメ筋筋力測定の信頼性理学療 法科学 ハンドヘルドダイナモメーターを用いた下腿三頭筋筋力 ) 真田将幸 一圓未央 中川 法ほか 測定 理学療法科学 谷浩明 評価の信頼性 理学療法科学 ) 対馬栄輝 理学療法の研究における信頼性係数の適用について 理学療法科学 S w w ) B M, m DG L 桑原洋一 斉藤俊弘 稲垣義明 検者内および検者間の R 再現性 信頼性 の検討 呼と循

) 山崎裕司, 祖川稔史, 平賀康嗣ほか () センサーパッド形状が等尺性膝伸展筋力値に及ぼす影響 理学療法科学 (), ) 下井俊典, 谷浩明 ()B-m 分析を用いた継ぎ足歩行テストの検者内 検者間信頼性の検討 理学療法科学 (), ( 平成 年 月 日稿 ) 査読終了年月日平成 年 月 日