HARF-PCB

Similar documents
Microsoft Word - TR-APA

Microsoft PowerPoint - 10iaimaGC_1_PCB_nakamura_text.ppt[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 発表スライド 三浦高橋(160204)

JAJP

目次 はじめに... 1 第 1 章低濃度 PCB 含有廃棄物に関する測定方法における分析精度管理... 4 第 2 章試料溶液作製までの分析手順書 紙くず 木くず 繊維くず 廃プラスチック類 ( 合成樹脂くず 合成ゴムくず等 )( 含有量試験 ) 廃活性炭 ( 含有

ISOSPIN Blood & Plasma DNA

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

- 2 - 二前号に掲げるもの以外のポリ塩化ビフェニル廃棄物及びポリ塩化ビフェニル使用製品別表第二の第一に定める方法

JASIS 2016 新技術説明会

目次 はじめに... 1 第 1 章低濃度 PCB 含有廃棄物に関する測定方法における分析精度管理... 4 第 2 章試料溶液作製までの分析手順書 紙くず 木くず 繊維くず 廃プラスチック類 ( 合成樹脂くず 合成ゴムくず等 )( 含有量試験 ) 廃活性炭 ( 含有

DualPore OPEN使い方のコツ

研究報告58巻通し.indd

培養細胞からの Total RNA 抽出の手順 接着細胞のプロトコル 1. プレート ( またはウエル ) より培地を除き PBSでの洗浄を行う 2. トリプシン処理を行い 全量を1.5ml 遠心チューブに移す スクレイパーを使って 細胞を掻き集める方法も有用です 3. 低速遠心 ( 例 300 g

絶縁油中の微量PCBの測定に関する簡易測定法マニュアル(第3 版)

環境調査(水系)対象物質の分析法

細辛 (Asari Radix Et Rhizoma) 中の アサリニンの測定 Agilent InfinityLab Poroshell 120 EC-C µm カラム アプリケーションノート 製薬 著者 Rongjie Fu Agilent Technologies Shanghai

Taro-試験法新旧

P TOYOPEARL TOYOPEARL DEAE-650S, M, C TOYOPEARL CM-650S, M, C TOYOPEARL SP-650S, M, C TOYOPEARL SuperQ-650S, M, C TOYOPEARL QAE-550C TOYOPEARL

94 石川保環研報 2 試験方法 2 1 分析法概要水質試料にサロゲート物質 ( アクリル酸 -d を添加した後, 塩酸で酸性とし, 固相カートリッジカラムで抽出する 溶出液を濃縮後, ペンタフルオロベンジルブロミド ( 以下,PFBBと表記する ) により誘導体化を行い, 内部標準物質 ( ナフタ

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

<4D F736F F F696E74202D20819A835A A81798E9197BF A826F E096BE8E9197BF2E >

Microsoft PowerPoint - MonoTowerカタログ_ 最終.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint ダイオフロック営業資料.ppt [互換モード]

2009年度業績発表会(南陽)

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

Agilent A-Line セーフティキャップ : 溶媒蒸発の抑制 技術概要 はじめに HPLC および UHPLC システムの移動相は 独特なキャップ付きの溶媒ボトルで通常提供されます ( 図 1) 溶媒ラインは移動相から始まり ボトルキャップを通った後 LC システムに接続されます 溶媒ボトル

オキサゾリジノン系合成抗菌剤リネゾリド点滴静注液 リネゾリド注射液 配合変化表リネゾリド点滴静注液 組成 性状 1. 組成 本剤は 1 バッグ中 (300mL) に次の成分を含有 有効成分 添加物 リネゾリド 600mg ブドウ糖 g クエン酸ナトリウム水和物 クエン酸水和物 ph 調節

土壌含有量試験(簡易分析)

Microsoft Word - TR-PRA-P09

改正RoHS指令の動向と新規対象物質の分析方法について

土壌溶出量試験(簡易分析)

DSD-TEA取扱説明書

14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

ポリソルベート 80

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

多環芳香族炭化水素測定方法 (HPLC 法及び GC-MS 法 )

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

内容 1. セミ分取 HPLC システム 応用例 留意点 2. 超臨界流体クロマトグラフィー (SFC) を使用した分取の紹介

[PDF] GST融合タンパク質バッチ精製プロトコール

LC/MS/MS によるフェノール類分析 日本ウォーターズ株式会社 2015 Waters Corporation 1 対象化合物 Cl HO HO HO フェノール 2- クロロフェノール (2-CPh) Cl 4-クロロフェノール (4-CPh) HO Cl HO Cl HO Cl Cl 2,4

Microsoft Word - basic_21.doc

HPLC UPLC JP UPLC システムによる 注入回数 3000 回以上 のルーチン製剤分析の実現 分析スループットの向上と使用溶媒量の削減 分析効率の向上 日本薬局方 (JP) は 薬事法第 41 条第一項の規定に基づき医薬品の品質を適性に担保するための公的な規範書であり 多くの医薬品の分析

5989_5672.qxd

ISOSPIN Plasmid

MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社

Microsoft PowerPoint - PGC-MSアタッチメントアプリノートWec New原稿.pptx[読み取り専用]

グリホサートおよびグルホシネートの分析の自動化の検討 小西賢治 栢木春奈 佐々野僚一 ( 株式会社アイスティサイエンス ) はじめに グリホサートおよびグルホシネートは有機リン化合物の除草剤であり 土壌中の分解が早いことから比較的安全な農薬として また 毒劇物に指定されていないことから比較的入手が容

PixeBurn! for HD Instruction Guide JPN

1. 測定原理 弱酸性溶液中で 遊離塩素はジエチル p フェニレンジアミンと反応して赤紫色の色素を形成し これを光学的に測定します 本法は EPA330.5 および US Standard Methods 4500-Cl₂ G EN ISO7393 に準拠しています 2. アプリケーション サンプル

5989_5672.qxd

スライド 0

はじめに 液体クロマトグラフィーには 表面多孔質粒子の LC カラムが広く使用されています これらのカラムは全多孔質粒子カラムの同等製品と比べて 低圧で高効率です これは主に 物質移動距離がより短く カラムに充填されている粒子のサイズ分布がきわめて狭いためです カラムの効率が高いほど 分析を高速化で

自動透析装置(透析補助機能)を利用した操作手順書

ソバスプラウトのフラボノイド・アントシアニン分析法

PowerPoint Presentation

資料 2-3 ジエタノールアミンの測定 分析手法に関する検討結果報告書 - 1 -

資料 o- トルイジンの分析測定法に関する検討結果報告書 中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター

まえがき

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63>

テレダインイスコ社価格表 (2015 年 4 月 1 日改定 )

135 報告 石油系混合溶剤の成分組成調査 星純也上野広行飯村文成 * 天野冴子 ** (* 現 東京都多摩環境事務所 ** 現 東京都環境局環境改善部 ) 1 はじめに大気中の VOC は光化学オキシダントや浮遊粒子状物質の生成に関与することが知られており 平成 18 年 4 月からは排出規制も含

本品約2g を精密に量り、試験液に水900mLを用い、溶出試験法第2法により、毎分50回転で試験を行う

GLContents_Vol.16_P01_1118

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

OUTGAS 対策 GIGA フィルタシリーズ ULPA/HEPA フィルタ / 中高性能フィルタ GIGA FILTER 製品一覧 名称略称特長ウェーハ吸着有機物量ボロン発生量ボロン含有量 GIGA MASTER GM 低有機物 低ボロン 上記の数値は シリカ試験一般品との比較値を示す 次世代の半

Microsoft PowerPoint - マトリックス効果対策と検量線について2 [互換モード]

現在 GPC 簡易操作マニュアル ( 詳しい使い方や流速などの変更の仕方は装置マニュアルを参考すること ) Special thanks to:dr. Sueki [ 使用前に処理 チェックしておくこと ] 使用するクロロホルムが十分であるかどうか 足りなければ 適宜フィルター

Microsoft Word - iBind Western System 日本語簡易取扱説明書

一例として 樹脂材料についてEN71-3に規定されている溶出試験手順を示す 1 測定試料を 100 mg 以上採取する 2 測定試料をその 50 倍の質量で 温度が (37±2) の 0.07mol/L 塩酸水溶液と混合する 3 混合物には光が当たらないように留意し (37 ±2) で 1 時間 連

平成11年度 厚生科学研究補助金(生活安全総合研究事業)

: 固相抽出法によってサンプル前処理を効果的に行うためには 目的物質の化学的性質 と 現 在の系に使用されている溶媒 の 2 つの情報を把握することが必要です 以下に例を挙げて 固相抽出法における前処理メソッドを確立させる過程の概念を示します 例えば 目的物質が右図のような化学構造であるとします こ

DNA/RNA調製法 実験ガイド

Microsoft Word - 3_資機材試験新旧140328

ColorNavigator 7インストールガイド

TORAST-Hシリーズ

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】

ColorNavigator 7インストールガイド

中面 2 Hot News Vol 可能性 拡がる Nexera コアシェル リンク 3.6μmのコアシェルを用いれば アセトニトリル 水系で背圧10MPa 程度でご使用頂けます 1.7μm 2.6μm 3.6μm UFLC Prominence メソッド移管性

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定

ColorNavigator 7インストールガイド

Microsoft PowerPoint - 薬学会2009新技術2シラノール基.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

石綿含有建材分析マニュアル第4章

有害大気汚染物質測定方法マニュアル(平成23年3月改訂)

警告ラベル貼付位置警告ラベルが見えにくくなったときや 破損したときは 新しいラベルを指定場所に貼りかえてください 新しいラベルは ( ) 内の番号で注文してください. 各部の名称 キャスターストッパーセット (CSS-DGT00MC) けが ( 部品番号 X ) < 車輪プレート付

A6/25 アンモニウム ( インドフェノールブルー法 ) 測定範囲 : 0.20~8.00 mg/l NH 4-N 0.26~10.30 mg/l NH ~8.00 mg/l NH 3-N 0.24~9.73 mg/l NH 3 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の

出力用 indd

ユーザーズガイド

食品中のシュウ酸定量分析の検討

申告書の 3 点マークの範囲外にある文字については 長体への変更を行っても差し支えない 黒色禁止帯票RGBMYK様ドロップアウトカラー C: 0.00% M: 30.00% Y: 70.00% K: 0.00% PCS別添 OCR 帳票仕様書 ( 消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 一般用及び簡易

組織からのゲノム DNA 抽出キット Tissue Genomic DNA Extraction Mini Kit 目次基本データ 3 キットの内容 3 重要事項 4 操作 4 サンプル別プロトコール 7 トラブルシューティング 9 * 本製品は研究用です *

Cellulose Cartridge Glycan Preparation Kit

新規な金属抽出剤

札幌市-衛生研究所報37(調査報告05)


抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

Cytotoxicity LDH Assay Kit-WST

スタートガイド〈サービス利用準備編〉

3. 答申案 別紙のとおり ( 参考 ) これまでの経緯平成 17 年 11 月 29 日残留基準告示平成 27 年 3 月 ~ 平成 27 年 12 月残留農薬等公示分析法検討会で随時検討平成 28 年 5 月 17 日薬事 食品衛生審議会へ諮問平成 28 年 5 月 18 日厚生労働大臣から食品

Transcription:

HARF column TM -PCB 取扱説明書 [ P/N : GLC-HARF-20S(20 セット ) / GLC-HARF-100S(100 セット ) ] 本製品をご使用になる前に 必ずこの取扱説明書を読んでいただき 記載内容にしたがって正しく使用してください 未開封の HARF column TM -PCB の硝酸銀シリカゲル部分が黒く着色している場合がございますが そのままご使用いただいても性能上は問題ございません 注意事項 有機溶媒や試料を取り扱う際は 保護衣 保護メガネ 保護手袋などの保護具を必ず着用 してください 有機溶媒を取り扱う際は 室内の換気を十分に行って下さい また 引火性があり爆発の 危険性があるため火気の使用は厳禁です おことわり 本書記載内容は発行時の情報に基づいて作成されており 予告なく改訂することがございます なお 分析を行うに際しましては 絶縁油中の微量 PCBに関する簡易測定法マニュアル ( 平成 22 年 1 月環境省廃棄物 リサイクル対策部産業廃棄物課 ) をご確認下さい 許可無く本取扱説明書の記載内容の一部または全部を転載 複製することを禁じます (1/12)

目次 概要... 3 セット内容... 3 適用範囲... 3 1. 分析手順 1-1 測定操作の選択... 4 1-2 A グループ測定フロー... 4 1-2 B グループ測定フロー... 5 1-2 C グループ測定フロー... 6 1-3 HARF column TM -PCB の操作例... 7 2. GC/ECD 測定例... 9 参考 油種判別についてトランス油の油種判別... 10 コンデンサ油の油種判別... 11 営業連絡窓口 / お問合せ先... 12 参考資料 KC-Mix 100ng/mL+#189 & #209 クロマトグラムと KC-Mix 中 PCB 異性体存在比 [CB 0 %] と塩素数 異性体名 (IUPAC No.) (2/12)

HARF column TM -PCB HARF column TM -PCB とは 絶縁油中の微量 PCBに関する簡易測定法マニュアル ( 平成 22 年 1 月環境省廃棄物 リサイクル対策部産業廃棄物課 ) 高濃度硫酸処理 / シリカゲルカラム分画 / キャピラリーガスクロマトグラフ / 電子捕獲型検出器 (GC/ECD) 法 に記載されている硝酸銀シリカゲル / シリカゲル積層カラムを製品化した前処理カラムです ディスポーザブルタイプのため サンプル間のコンタミネーションを低減し 低コスト ( 使用溶媒の削減 作業時間の短縮と効率化 ) 省スペース( 限られた空間を有効利用 ) といった特徴を有し 生産性を格段に向上させます 概要鉱油は 大部分の無極性 低極性化合物 ( パラフィン ナフテンなど ) と 一部の芳香族炭化水素類により構成されます 試料を硫酸で処理し HARF column TM -PCB を用いて極性 低極性化合物と PCB を効率よく分離分取します セット内容 3 1 2 1 シリンジリザーバー 2 インレットジョイント 3 エア抜き用ガラス管 4 HARF column TM -PCB ( アウトレットジョイント付 ) 4 適用範囲電気絶縁油 (JIS C 2320) には 7 種類の絶縁油が記載されています HARF column TM -PCB は これら すべての絶縁油に加え フタル酸ジ -2- エチルヘキシル (DOP) に使用することができます 適用可能な絶縁油種 用途 1 種 鉱油 トランス コンデンサ OF ケーブル 2 種 アルキルベンゼン コンデンサ OF ケーブル 3 種 ポリブテン コンデンサ OF ケーブル 4 種 アルキルナフタレン コンデンサ 5 種 アルキルジフェニルアルカン コンデンサ 6 種 シリコーン油 トランス 7 種 1 種絶縁油と 2 種絶縁油の混合絶縁油 トランス コンデンサ OF ケーブル JIS C 2320 規格外 フタル酸ジ-2-エチルヘキシル (DOP) コンデンサ ( 注 ) 製造ロットや ご使用いただく実験室環境 ( 実験室温など ) により 分離性能に影響を及ぼすことが考えられます ご使用に際しましては 使用環境に合わせた使用条件のご検討をお願いいたします (3/12)

1. 分析手順 ( 絶縁油中の微量 PCB に関する簡易測定法マニュアルより ) 1-1 測定操作の選択 変圧器絶縁油 コンデンサ絶縁油 1 及び 7 種 DOP ポリブテン A グループ B グループ C グループ 1-2 分析操作フロー Aグループ測定フロー 対象油種 : 1 種 ( 鉱油 ) 6 種 ( シリコーン油 ) 7 種 (1 種と 2 種の混合 ) DOP 試料秤量 (0.1g 試験管 ) クリーンアップスパイク添加 1wt.%SO 3 添加濃硫酸 5mL 添加 振とう 静置 (10min 程度 ) 5vol% シ クロロメタン含有ヘキサン 2mL 加え 振とう抽出 (3 回 ) 窒素吹き付け濃縮 定容 (2mL) 0.5mL 分取 ( 残りの測定溶液は保存 ) HARF column TM -PCB ヘキサンで展開 絶縁油画分 PCB 画分 シリンジスパイク添加 窒素吹き付け濃縮 定容 (1mL) (4/12) キャピラリーカラム GC/ECD 測定

B グループ測定フロー 対象油種 : 2 種 ( アルキルベンゼン ) 4 種 ( アルキルナフタレン ) 5 種 ( アルキルジフェニルアルカン ) 試料秤量 (0.1g) クリーンアップスパイク添加 1wt.%SO 3 添加濃硫酸 5mL 添加 振とう 静置 (10min 程度 ) 5vol% シ クロロメタン含有ヘキサン 2mL 加え 振とう抽出 (3 回 ) 窒素吹き付け濃縮 定容 (2mL) 0.5mL 分取 ( 残りの測定溶液は保存 ) 処理一回目 窒素吹き付け濃縮 ヘキサンを留去 処理二回目 窒素吹き付け濃縮 定容 (1mL) HARF column TM -PCB ヘキサンで展開 絶縁油画分 PCB 画分 窒素吹き付け濃縮 定容 (1mL) 硫酸シリカゲル ( タンデム式 ) カラム 必要に応じて実施 ヘキサンで展開 シリンジスパイク添加 窒素吹き付け濃縮 定容 (1mL) キャピラリーカラム GC/ECD 測定 (5/12)

C グループ測定フロー 対象油種 : 3 種 ( ポリブテン ) 試料秤量 (1g) クリーンアップスパイク添加 ヘキサンで定容 (20mL) 0.5mL 分取 ( 残りの測定溶液は保存 ) HARF column TM -PCB ヘキサン ( 絶縁画分 )/5vol% 含有ヘキサン (PCB 画分 ) で展開 絶縁油画分 PCB 画分 シリンジスパイク添加 窒素吹き付け濃縮 定容 (1mL) キャピラリーカラム GC/ECD 測定 (6/12)

1-3 HARF column TM -PCB の操作例 商品の品質には万全を期しておりますが 万が一資材に割れやヒビを確認した場合はその機材を使用しないでください 未使用の HARF column TM -PCB は アルミ袋の封をしてデシケータで保管してください 1 組み立て カラム上端のキャップをはずし インレットジョイ ントをカラム上側に押し込んでください アウトレットジョイント インレットジョイント 2 コンディショニング シリンジリザーバーにヘキサン約 20ml をいれ インレッ トジョイントにセットします ピストンで加圧しながらカラムにヘキサンを通液し コンディショニングを行います このとき 必ずアウトレットジョイント部分をしっかり手で保持して通液を行ってください 通液時には 空気が入らないように注意してください コンディショニング後は シリンジリザーバーをはずし カラム本体をクランプなどで垂直に固定します コンディショニングの際 シリンジリザーバーのピストンが固く扱いにくいと感じられる場合は コンディショニング専用に 30mL~50mL のガラス製シリンジをお使いください また コンディショニング後に脱脂綿と充填材の間や充填材の中間部に空隙が空いた場合は 試料添加前にカラムの下端 ( アウトレットジョイント ) をしっかり保持しながら カラム上端から清浄なガラス棒 マイクロスパチュラ等で押して空隙をなくしてください 後工程の展開液 ( ヘキサン ) の滴下がスムーズになります 3 試料添加 インレットジョイントを取り外し あらかじめ前処理を行った試料溶液から 0.5ml をホールピペット等で正確に分取し カラム上端に添加します (7/12)

4 シリンジリザーバーの接続 インレットジョイントをカラムの上端に接続します シリンジリザーバーからピストンを引き抜き リザーバーアダプターに再接続します エア抜き用ガラス管を接続部に差し込みます ピストンの先端を通って カラム上端の脱脂綿の上に乗るように入れてください ( 写真参照 ) 5 溶出 添加した試料溶液が HARF column TM -PCB の充填材に浸透していることを確認後 リザーバーにヘキサン 6ml を添加し 自然落下で全量滴下させます 得られた液は絶縁油画分となりますので廃棄します 次に 回収用の試験管をカラム下端にセットし リザーバーにヘキサン 15ml を添加します 自然落下で分画を行い 溶媒をすべて回収します 使用溶媒量は目安です 製造ロットや ご使用いただく実験室環境 ( 実験室温など ) により 分離性能に影響を及ぼすことが考えられます ご使用に際しましては 使用環境に合わせた使用条件のご検討をお願いいたします カラムの形状 ( 管径が細く 長さが長い ) により コンディショニング後 前捨て後に連続して溶媒を入れなくてもカラム内での液切れがおこりにくくなっております また 使用液量はカラムへの添加量でご確認下さい 滴下後の回収溶媒量は気化などにより変動することが考えられます 回収した溶液を窒素気流などで濃縮 定量し 測定機器 (GC/ECD) により分析を行います なお 本製品 HARF column TM -PCB ならびに前処理で使用する消耗品につきましては 株式会社島津ジーエルシーのホームページにてご確認いただけます 株式会社島津ジーエルシー WEB サイト : https://solutions.shimadzu.co.jp/glc/index.html (8/12)

2. GC/ECD 測定例 キャピラリー GC カラム ( 内径 0.32mm ) を用いた測定例 PCB を含まない各種絶縁油に PCB 標準品 ( カネクロール等量混合品 KC-300,400,500,600) をそれぞれ 0.5 mg /kg( 合計 2mg/kg) となるように添加し 1,6,7,DOP は A グループ 2,4,5 種は B グループ ( 硫酸シリカ ( タンデム式 ) カラム処理省略 ) 3 種は C グループの行程で前処理を行い GC-ECD による測定を行いました 装置 GC-2010 スプリット注入 ( スプリット比 1:3) カラム Rtx-5MS 0.32mm 30m 0.25μm P/N:12624 (Restek 社製 ) 試料注入量 2μL カラム槽温度 150 (1min) 5 /min 270 気化室温度 250 検出器温度 320 キャリアーガス He 42cm/min ( 線速度一定 ) メイクアップガス N 2 40mL/min 各油種での測定例 μv 10.0 (x10,000) クロマトク ラム 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 1 種 2 種 3 種 4 種 5 種 6 種 7 種 DOP 7.5 10.0 12.5 15.0 17.5 20.0 22.5 25.0 min 使用カラム :Rtx-5MS 0.32mm 30m, 0.25μm d.f. (Restek 社製 ) 参考 スプリットレス注入法を使用する場合の条件 試料注入方法 スプリットレス注入法 ( スプリットの出口開放 :1min 後 スプリット比 1:15) カラム Rtx-5MS 0.32mm 30m 0.25μm P/N:12624 (Restek 社製 ) 試料注入量 1μL または 2μL カラム槽温度 100 (1min) 30 /min 160 5 /min 270 気化室温度 250 検出器温度 320 キャリアーガス He 42cm/min ( 線速度一定 ) メイクアップガス N 2 40mL/min (9/12)

参考 油種判別について 硫酸を加えて振り混ぜたもの 1 種 2 種 3 種 4 種 5 種 6 種 7 種 DOP c. ヘキサンを加えて振り混ぜた後 放置 1 種 2 種 3 種 4 種 5 種 6 種 7 種 DOP [ 写真 1. 各油種 ( 新油 ) での色合いでの例 ] トランス油の油種判別各油種ともに 前処理方法は同じです ( 前処理フロー図参照 ) 1 種及び 7 種 : オレンジ色 ( 新油 )~ 褐色 黒色 ( 使用済み 履歴の古いものなど ) に呈色 6 種 : 硫酸層が透明 ~やや白濁 b. 硫酸を加えて振り混ぜたもの c. ヘキサンを加えて振り混ぜた後 放置 1 種 6 種 7 種 1 種 6 種 7 種 [ 写真 2. トランス油での色合いの例 ] [ 写真 3. 使用済み鉱油 (1 種または 7 種 ) での着色の例 ] (10/12)

コンデンサ油の油種判別 2 種 : 硫酸層が白濁し 振とうにより非常に泡立ちます ( 界面活性剤の影響 ) 油層( アルキルベンゼンスルホン酸層 ) が生じます 3 種 : 抽出溶媒を加え振とうすると 全体が乳化した状態になります しばらく静置すると 溶媒層 -エマルジョン層 - 硫酸層の 3 層に分離 ( 界面ははっきりと別れない ) します 4 種 : 硫酸添加後は明るい黄色 ~やや緑掛かった黄色 その数十秒から後数分で紫色に呈色します 5 種 : 鮮やかな黄色 ~オレンジ色 試験管表面にも着色が付く点が 1 種及び 7 種と大きく異なります DOP: 硫酸添加直後は透明 ~ 白濁 時間と共に薄い黄色に呈色します 2 種に比べ泡立ちは少ないです 2 種 3 種 4 種 5 種 DOP [ 写真 4. 硫酸を加えて振り混ぜたものの例 ] 2 種 3 種 4 種 5 種 DOP [ 写真 5. ヘキサンを加えて振り混ぜた後 放置 ] 硫酸添加 ~ 振とう直後 1~2 分程度放置 [ 写真 6. 4 種での硫酸を加えて振り混ぜた時の色合いの変化の例 ] (11/12)

営業連絡窓口 / お問合せ先本製品ならびにクロマト消耗品に関するお問合せは 株式会社島津ジーエルシーまでお気軽にご連絡ください 東日本営業課西日本営業課東京都台東区浅草橋 5-20-8 CSタワー 5F 大阪市東淀川区東中島 1-18-22 新大阪丸ビル別館 9F TEL : 03-5835-0120 TEL : 06-6328-2255 FAX : 03-5835-0124 FAX : 06-6328-2277 なお 本製品 HARF column TM -PCB ならびに前処理で使用する消耗品につきましては 株式会社島津ジーエルシーのホームページにてご確認いただけます 株式会社島津ジーエルシー WEB サイト : https://solutions.shimadzu.co.jp/glc/index.html (12/12)