講 習 の 手 引 き 本 書 の 流 れ 本 書 では 受 注 業 務 を 題 材 に データベースを 利 用 した 簡 単 な 受 注 管 理 システムを 作 成 する 過 程 や 蓄 積 されたデー タを 様 々な 形 態 に 合 わせてどのように 利 用 するのかを 説 明 してい 業 務



Similar documents
講 習 の 手 引 き データ 入 力 用 フォームの 作 成 <4 章 > 納 品 書 などデータの 出 力 <5 章 > システムの 自 動 化 (マクロの 作 成 )<6 章 > 受 注 データの 利 用 蓄 積 したデータのメンテナンス(アクションクエリ)<3 章 > 売 上 の 集 計 と

_責)Wordトレ2-1章_斉

講 習 の 手 引 き 第 4 章 表 を 挿 入 し 編 集 する 第 5 章 グラフィックスを 挿 入 し 編 集 する 第 6 章 作 成 した 文 書 を 印 刷 プレビューで 確 認 し 印 刷 する ウィザードを 利 用 してはがきを 作 成 する なお 入 力 済 みのデータや 章 ご

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

名刺作成講習

Microsoft Word - 第3章.doc

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - 203MSWord2013

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

untitled

ことばを覚える

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

Office2007 Access 初級講習会

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

学 校 保 健 日 誌 いちご 操 作 マニュアル もくじ 名 簿 の 作 成 1. 新 規 設 定 (いちごを 初 めて 使 う 場 合 ) 1~3 2. 年 度 更 新 (いちごを 2 年 目 以 降 使 う 場 合 ) 4~6 データの 入 力 方 法 1. 入 力 日 の 設 定 7 2.

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - Access2003(ノースウィンド)配布資料.doc

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

スライド 1

SchITコモンズ【活用編】


Acrobat早分かりガイド

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word2013による文書の作成(1級).indd

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール 運 用 の 流 れ 起 動 方 法 操 作 方 法 について 基 本 的 な 操

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

H30ビジネス文書実務検定3級_p1-6_WEB用.indd

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配

Access研修テキスト

エ ク セ ル の 起 動 ス タ ー ト ボ タ ン を ク リ ッ ク し すべてのプログラムから Microsoft Office を ク リ ッ ク し Microsoft Excel を ク リ ッ ク し 起 動 し ま す マ イ ク ロ ソ フ ト オフィス マ イ ク ロ ソ フ

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

Excel basics

 目次

研究者情報データベース

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - P doc

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

Microsoft Word MSExcel2013

Microsoft Word - 206MSAccess2013

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

MOS Excel 2013 対策テキスト&問題集 改訂版 補足資料

すでに 登 録 されているユーザーの 情 報 を 変 更 する 場 合 は 該 当 行 を 選 択 して 詳 細 ボタン をクリックするか 行 頭 をダブルクリックして 登 録 画 面 を 開 き 編 集 を 行 う パスワードを 変 更 する 場 合 は パスワードの 変 更 ボタンをクリックして

スライド 1

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx)

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

岡三ネットトレーダープレミアム完全マニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

Microsoft Word - 操作手順書.doc

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

立ち読みページ

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e


POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

Accessの起動と終了

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

レポートや論文の作成に役立つWord機能

PowerPoint プレゼンテーション

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc


目 次 1. 動 作 環 境 3 2.インストールおよび 起 動 画 像 管 理 システムのインストール 画 像 管 理 システムの 起 動 ユーザー 登 録 と 運 用 番 号 の 入 力 5 3.システム 概 要 6 4. 基 本 操 作 画

<91808DEC837D836A B5F8F488E528A6D E786C7378>


ワープロソフトウェア

Transcription:

講 習 の 手 引 き 講 習 実 施 時 の 注 意 以 下 の 点 に 注 意 して 講 習 を 実 施 しましょう 本 書 に 記 載 されている 名 称 で 説 明 すること( 講 師 が 本 書 に 記 載 されている 名 称 と 異 なる 名 称 で 説 明 すると 受 講 者 が 混 乱 す るため) 受 講 者 からの 質 問 に 対 して 自 信 のないことは 即 答 を 避 け 調 査 後 の 折 り 返 し 回 答 を 徹 底 すること 英 数 字 の 入 力 は 特 に 指 示 がない 限 り 半 角 で 入 力 するよう 説 明 すること 本 書 は 以 下 の 環 境 での 画 面 表 示 を 掲 載 してい Windows 10 Pro( 日 本 語 版 )をセットアップした 状 態 Microsoft Office Professional 2016( 日 本 語 デスクトップ 版 )をセットアップし Microsoft アカウントでサインインした 状 態 マウスとキーボードを 用 いる 環 境 (マウスモード) 画 面 の 解 像 度 を 1280 768 ピクセルに 設 定 し ウィンドウを 全 画 面 表 示 にした 状 態 [アカウント] 画 面 で[Office の 背 景 ]を[ 背 景 なし] [Office テーマ]を[ 白 ]に 設 定 した 状 態 プリンターをセットアップした 状 態 上 記 以 外 での 環 境 で 講 習 を 行 う 場 合 は 誌 面 と 表 示 や 操 作 方 法 が 異 なることがあるので 講 習 時 には 適 宜 補 足 説 明 を 行 って ください 講 習 時 に 使 用 する 実 習 データを 日 経 BP 社 の Web サイトからダウンロードした 場 合 の 注 意 点 は 本 書 p.(5)の ダウンロー ドしたファイルを 開 くときの 注 意 事 項 を 参 照 してください Office 2016 では タッチモードとマウスモードを 切 り 替 えて 操 作 が 行 え タッチモード: 指 でスクリーンをタッチする 操 作 がしやすいように リボンが 拡 大 表 示 され アイコン 同 士 の 間 が 広 がり また ミニツールバーや 文 字 色 のパレット 表 示 も 拡 大 され マウスモード:マウスでの 操 作 を 前 提 とした 表 示 サイズで タッチモードとマウスモードを 切 り 替 えるには クイックアクセスツールバーに[タッチ/マウス モードの 切 り 替 え]ボタ ンを 表 示 させ それを 使 用 し 本 書 ではマウスモードでの 操 作 を 記 載 してい コンピューターによっては 初 期 設 定 でタッチモードになっている 場 合 がありまた リボンが 非 表 示 になっている 場 合 もあり 環 境 を 事 前 に 確 認 し 必 要 に 応 じて 本 書 の 設 定 にあわせておきましょう 本 書 発 行 後 の 機 能 やサービスの 変 更 により 誌 面 の 通 りに 表 示 されなかったり 操 作 できなかったりすることがあり その 場 合 は 適 宜 別 の 方 法 で 操 作 するよう 受 講 者 に 案 内 してください

講 習 の 手 引 き 本 書 の 流 れ 本 書 では 受 注 業 務 を 題 材 に データベースを 利 用 した 簡 単 な 受 注 管 理 システムを 作 成 する 過 程 や 蓄 積 されたデー タを 様 々な 形 態 に 合 わせてどのように 利 用 するのかを 説 明 してい 業 務 で 受 注 管 理 システムを 構 築 利 用 することを 想 定 し 次 のようなことを 行 い 受 注 管 理 システムの 構 築 システム 化 する 業 務 の 分 析 <1 章 > データベース 設 計 <1 章 > テーブルの 設 計 と 正 規 化 ( 含 リレーションシップ)<2 章 > クエリの 作 成 <3 章 > データ 入 力 用 フォームの 作 成 <4 章 > 納 品 書 などデータの 出 力 <5 章 > システムの 自 動 化 (マクロの 作 成 )<6 章 > 受 注 データの 利 用 蓄 積 したデータのメンテナンス(アクションクエリ)<3 章 > 売 上 の 集 計 と 出 力 <5 章 > データベースのバックアップ<7 章 > 説 明 の 際 には システムの 構 築 をしているということを 意 識 し 受 講 者 がまごつかないように 心 がけましょう 講 習 の 所 要 時 間 本 書 の 標 準 講 習 時 間 は 約 8 時 間 です( 総 合 問 題 は 含 みません) 講 習 時 間 により 各 章 の 目 安 の 必 要 時 間 を 基 に 自 由 に 実 習 項 目 を 選 択 しましょう 各 章 の 時 間 は はじめに に 記 載 されている 対 象 者 で 行 った 場 合 の 目 安 で 第 1 章 データベースの 設 計 30 分 第 2 章 リレーションシップの 作 成 120 分 第 3 章 クエリ 120 分 第 4 章 フォーム 120 分 第 5 章 レポート 90 分 第 6 章 マクロ 60 分 第 7 章 Access の 便 利 な 活 用 法 60 分 この 章 の 確 認 各 章 の 最 後 に その 章 で 学 習 した 内 容 を 確 認 するために この 章 の 確 認 を 用 意 してい 章 のまとめやスキルチェック などに 利 用 してください 第 1 章 :p.10 第 4 章 :p.147 第 7 章 :p.235 第 2 章 :p.44 第 5 章 :p.188 第 3 章 :p.93 第 6 章 :p.218 2

講 習 の 手 引 き 復 習 問 題 各 章 の 最 後 に その 章 の 理 解 度 を 確 認 するために 復 習 問 題 を 用 意 してい 復 習 問 題 の 順 番 は 本 文 の 操 作 の 順 番 と 対 応 していますので 復 習 問 題 を 難 しく 感 じる 場 合 は 章 のはじめから 本 文 を 参 照 しながら 取 り 組 むとスムーズに 操 作 できる でしょう 第 1 章 : なし 第 4 章 :p.147 第 7 章 :p.235 第 2 章 :p.44 第 5 章 :p.188 第 3 章 :p.94 第 6 章 :p.219 総 合 問 題 本 文 の 最 後 に 全 体 の 理 解 度 を 確 認 するために 総 合 問 題 を 用 意 してい 時 間 に 余 裕 がある 場 合 は 総 合 問 題 で 全 体 の 学 習 内 容 を 確 認 しましょう 各 問 題 には 入 力 例 や 完 成 例 があり 適 宜 活 用 してください また 必 要 に 応 じて 本 文 を 確 認 しながら 取 り 組 むと スムーズに 操 作 できるでしょう 3

Access 2016 応 用 セミナーテキスト 復 習 問 題 2-1 1. 1[ファイル]タブの[ 開 く]をクリックし [ 開 く] 画 面 の[ 参 照 ]をクリックし 2 [ フ ァ イ ル を 開 く ] ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で [Access2016 応 用 ]フォルダー [ 復 習 問 題 ]フォ ルダーの 順 番 にダブルクリックし [ 洋 菓 子 受 注 ] をクリックして[ 開 く]をクリックし 3[ファイル]タブの[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]をクリッ クし [テータベースに 名 前 を 付 けて 保 存 ]の[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]をクリックし 4[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスで [Access2016 応 用 ]フォルダー [ 保 存 用 ]フォル ダーの 順 番 にダブルクリックし [ファイル 名 ]ボッ クスに 洋 菓 子 受 注 と 入 力 して[ 保 存 ]をクリッ クし 5メッセージバーの[コンテンツの 有 効 化 ]をク リックし 2. 1[データベースツール]タブをクリックし [リ レーションシップ]ボタンをクリックし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ 顧 客 マスター]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をク リックし [ 追 加 ]をクリック 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5テーブルのフィールドリストのレイアウトが 左 から[ 顧 客 マスター] [ 洋 菓 子 受 注 ] [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] [ 商 品 マスター]となるようにテーブル 名 を ドラッグして 変 更 し 6[ 顧 客 マスター]テーブルの[ 顧 客 ID]フィー ルドを[ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルの[ 顧 客 ID]フィー ルドにドラッグし 7[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 作 成 ]をクリックし 8[ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィール ドを[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィー ルドにドラッグし 9[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 作 成 ]をクリックし 10[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 商 品 コード] フィールドを[ 商 品 マスター]テーブルの[ 商 品 コー ド]フィールドにドラッグし 11[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 作 成 ]をクリックし 12クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3. 1 'リレーションシップ'を 閉 じるボタンをクリッ クし 4. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ 顧 客 マスター]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をク リックし [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID]をダ ブルクリックし フィールドをデザイングリッドに 追 加 し 6 同 様 に [ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ]フィー ルド [ 顧 客 ID]フィールド [ 顧 客 マスター]テー ブルの[ 顧 客 名 ]フィールド [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] テーブルの[ 商 品 コード]フィールド [ 商 品 マス ター]テーブルの[ 商 品 名 ]フィールド [ 単 価 ] フィールド [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 数 量 ] フィールドの 順 番 にダブルクリックしてデザイン グリッドに 追 加 し 7[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし クエリの 実 行 結 果 を 確 認 し 8[ 受 注 ID]フィールド 名 をポイントし マウス ポインターの 形 が 下 向 きの 矢 印 になったことを 確 認 して [ 数 量 ]フィールド 名 までドラッグし 9いずれかのフィールド 名 の 右 側 の 境 界 線 をダブ ルクリックし 10クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 11[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク 4

エリ 名 ]ボックスに Q 受 注 登 録 と 入 力 して [OK] をクリックし 5. 1 先 頭 レコードの[ 顧 客 ID]フィールドの 値 6 を 1 に 書 き 換 え Enter キーを 押 し 2[ 顧 客 名 ]フィールドの 値 が 岡 村 奈 津 美 に 変 更 されたことを 確 認 し 6. 1 キーを 押 してレコードを 保 存 し 7. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[ 数 量 ]フィールドの 右 側 の[フィールド] 行 を クリックし 3 金 額 : 単 価 * 数 量 と 入 力 して Enter キーを 押 し 4[ 金 額 ]フィールドをクリックし [デザイン] タブの[プロパティシート]ボタンをクリックしま 5[ 標 準 ]タブが 選 択 されていることを 確 認 して [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 6プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 7[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 8[ 金 額 ]フィールドに 計 算 結 果 が 表 示 されている ことを 確 認 し 9クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 10'Q 受 注 登 録 'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 2-2 1. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 2[ 顧 客 マスター]テーブルと[ 洋 菓 子 受 注 ]テー ブルの 結 合 線 をダブルクリックし 3[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 参 照 整 合 性 ]チェックボックスをオンにして [OK] をクリックし 4 同 様 に すべてのリレーションシップに 参 照 整 合 性 を 設 定 し 5'リレーションシップ'を 閉 じるボタンをクリック し 2. 1ナビゲーションウィンドウの[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] 5 をダブルクリックし 2 先 頭 のレコードの[ 商 品 コード]フィールドの 値 SY-200 を SZ-300 に 書 き 換 え キーを 押 し 3 参 照 整 合 性 のエラーメッセージを 確 認 して [OK] をクリックし 4Esc キーを 押 して 入 力 したデータを 元 の 値 に 戻 し 5' 洋 菓 子 受 注 明 細 'を 閉 じるボタンをクリックしま 3. 1ナビゲーションウィンドウの[ 商 品 マスター]を ダブルクリックし 26 行 目 のレコードの[ 商 品 コード]フィールドの 値 SF-200 を SF-150 に 変 更 し キーを 押 し 3 参 照 整 合 性 のエラーメッセージを 確 認 して [OK] をクリックし 4Esc キーを 押 して 入 力 したデータを 元 の 値 に 戻 し 4. 16 行 目 のレコードのレコードセレクターをク リックして Delete キーを 押 し 2 参 照 整 合 性 のエラーメッセージを 確 認 して [OK] をクリックし 3' 商 品 マスター'を 閉 じるボタンをクリックし 5. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 2[ 商 品 マスター]テーブルと[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] テーブルの 結 合 線 をダブルクリックし 3[リレーションシップ]ダイアログボックスの [フィールドの 連 鎖 更 新 ]チェックボックスと[レ コードの 連 鎖 削 除 ]チェックボックスをオンにして [OK]をクリックし 4'リレーションシップ' を 閉 じるボタンをクリッ クし 6. 1ナビゲーションウィンドウの[ 商 品 マスター]を ダブルクリックし 26 行 目 のレコードの[ 商 品 コード]フィールドの 値 SF-200 を SF-150 に 変 更 し キーを 押 し 7. 1ナビゲーションウィンドウの[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] をダブルクリックし 2[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの 2 行 目 22 行 目 30 行 目 のレコードの[ 商 品 コード]フィールドの

値 が SF-200 から SF-150 に 変 わっているこ とを 確 認 し [ホーム]タブの[ 選 択 ]ボタンの をクリック し ["SF-150" に 等 しい]をクリックして 確 認 す ることもでき 8. 1[ 商 品 マスター]テーブルのドキュメントタブを クリックし 26 行 目 の [ 商 品 コ ー ド ] フ ィ ー ル ド の 値 が SF-150 のレコードのレコードセレクターをク リックして Delete キーを 押 し 3 連 鎖 削 除 のメッセージを 確 認 して [はい]をク リックし 9. 1[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルのドキュメントタブ をクリックし 2 SF-150 のレコードに #Deleted と 表 示 さ れていることを 確 認 し F5 キーを 押 し 3 #Deleted と 表 示 されていたレコードが 削 除 されたことを 確 認 し 10. 1' 洋 菓 子 受 注 明 細 'を 閉 じるボタンをクリックしま 2' 商 品 マスター'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 3-1 1. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をクリックして [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 商 品 コード]フィールド [ 数 量 ]フィールド の 順 番 にダブルクリックしてデザイングリッドに 追 加 し 5[デザイン]タブの[ 集 計 ]ボタンをクリックし 6[ 商 品 コード]フィールドの[フィールド] 行 を 分 類 : left( 商 品 コード,2) に 変 更 し Enter キー を 押 し 7[ 数 量 ]フィールドの[ 集 計 ] 行 の をクリック して [ 平 均 ]をクリックし 2. 1[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 6 2[ 数 量 の 平 均 ]フィールド 名 の 右 側 の 境 界 線 をダ ブルクリックし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 商 品 分 類 別 売 上 平 均 と 入 力 して [OK]をクリックし 5'Q 商 品 分 類 別 売 上 平 均 'を 閉 じるボタンをクリッ クし 3. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をクリックして [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 商 品 コード]フィールド [ 数 量 ]フィールド の 順 番 にダブルクリックして デザイングリッドに 追 加 し 5[デザイン]タブの[ 集 計 ]ボタンをクリックし 6[ 数 量 ]フィールドの[ 集 計 ] 行 の をクリック して [カウント]をクリックし 4. 1[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 2[ 数 量 のカウント]フィールド 名 の 右 側 の 境 界 線 をダブルクリックし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 商 品 別 売 上 件 数 と 入 力 して [OK]をクリックし 5'Q 商 品 別 売 上 件 数 'を 閉 じるボタンをクリック し 5. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[クロス 集 計 クエリウィザード]をクリックして [OK]を クリックし 3[ 表 示 ]の[クエリ]をクリックして 上 部 のボッ クスの[クエリ:Q 受 注 登 録 ]が 選 択 されている ことをして [ 次 へ]をクリックし 4[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 名 ] をクリックし [>]をクリックし 5[ 選 択 したフィールド]ボックスに[ 商 品 名 ]が

移 動 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリッ クし 6[ 受 注 日 ]をクリックして [ 次 へ]をクリック し 7[ 月 ]をクリックして [ 次 へ]をクリックしま 8[フィールド]ボックスの[ 金 額 ]をクリックし [ 集 計 方 法 ]ボックスの[ 合 計 ]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 9[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 月 単 位 商 品 別 金 額 集 計 と 入 力 し 10[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 11'Q 月 単 位 商 品 別 金 額 集 計 'を 閉 じるボタンをク リックし 6. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[ 不 一 致 クエリウィザード]をクリックして [OK]をクリッ クし 3[テーブル: 商 品 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 4[テーブル: 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をクリックし [ 次 へ]をクリックし 52 つのテーブルに 共 通 するデータを 含 むフィー ルドは [ 商 品 コード]が 表 示 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 6クエリの 結 果 に 表 示 するフィールドの 選 択 とし て [ 商 品 コード]をクリックして [>]をクリッ クし 7 同 様 に[ 商 品 名 ] [ 単 価 ]を 追 加 して [ 次 へ] をクリックし 8[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 未 受 注 商 品 と 入 力 し 9[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 7. 1'Q 未 受 注 商 品 'を 閉 じるボタンをクリックし 8. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[ 重 複 ク エリウィザード]をクリックして [OK]をクリッ クし 3[テーブル: 顧 客 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 4[ 顧 客 名 ]をクリックし [>]をクリックして 7 [ 次 へ]をクリックし 5[>>]をクリックし すべてのフィールドを 選 択 して [ 次 へ]をクリックし 6[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 重 複 顧 客 と 入 力 し 7[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 9. 1'Q 重 複 顧 客 'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 3-2 1. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 商 品 マスター]をクリックして [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 商 品 コード]フィールド [ 単 価 ]フィールド の 順 番 にダブルクリックして デザイングリッドに 追 加 し 5[ 商 品 コード]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に SC* と 入 力 して Enter キーを 押 し 6[ 単 価 ]フィールドの 右 側 の[フィールド] 行 を クリックして 新 単 価 :int( 単 価 *0.9) と 入 力 して Enter キーを 押 し 7[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 82 件 のレコードが 抽 出 され [ 新 単 価 ]フィール ドの 値 が[ 単 価 ]フィールドの 10% 引 きになって いることを 確 認 し 2. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 更 新 ]ボタンをクリックし 3 演 算 フ ィ ー ル ド の フ ィ ー ル ド 名 を 除 い た 式 [Int([ 単 価 ]*0.9)]を 範 囲 選 択 して Ctrl+C キー を 押 し 4[ 単 価 ]フィールドの[レコードの 更 新 ] 行 をク リックして Ctrl+V キーを 押 し 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 62 件 のレコードの 更 新 のメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 7クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ

タンをクリックし 8[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 単 価 更 新 と 入 力 して [OK] をクリックし 9'Q 単 価 更 新 'を 閉 じるボタンをクリックし 3. 1ナビゲーションウィンドウの[ 商 品 マスター]を ダブルクリックし 2[ 商 品 マスター]テーブルの[ 商 品 コード]フィー ルドが SC で 始 まる 商 品 の[ 単 価 ]フィールド の 値 が 10% 引 き 下 げられていることを 確 認 し 3' 商 品 マスター'を 閉 じるボタンをクリックし 4. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 洋 菓 子 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をク リックして [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィー ルドをダブルクリックして デザイングリッドに 追 加 し 6 同 様 に [ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ]フィー ルド [ 顧 客 ID]フィールド [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] テーブルの[ 明 細 ID]フィールド [ 商 品 コード] フィールド [ 数 量 ]フィールドの 順 番 にデザイン グリッドに 追 加 し 7[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で between 2014/1/1 and 2014/3/31 と 入 力 して Enter キーを 押 し 8[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 9[ 受 注 ]フィールドの 値 が 2014 年 の 1 月 から 3 月 までのレコードのみ 20 件 が 抽 出 されているこ とを 確 認 し 5. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[テーブルの 作 成 ]ボタンを クリックし 3[テーブルの 作 成 ]ダイアログボックスの[テー ブル 名 ]ボックスに 2014 年 上 半 期 受 注 と 入 力 し 4[カレントデータベース]が 選 択 されていること を 確 認 して [OK]をクリックし 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 8 620 件 のレコードをコピーするというメッセージ を 確 認 して [はい]をクリックし 6. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 上 半 期 受 注 テーブ ル 作 成 と 入 力 して [OK]をクリックし 3'Q2014 年 上 半 期 受 注 テーブル 作 成 ' を 閉 じるボ タンをクリックし 7. 1ナビゲーションウィンドウの[2014 年 上 半 期 受 注 ]をダブルクリックし 2[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 の 1 月 から 3 月 のレコードのみ 20 件 保 存 されていることを 確 認 し 3'2014 年 上 半 期 受 注 'を 閉 じるボタンをクリック し 8. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 2[ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルと[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テー ブルの 結 合 線 をダブルクリックし 3[リレーションシップ]ダイアログボックスの[レ コードの 連 鎖 削 除 ]チェックボックスをオンにして [OK]をクリックし 4'リレーションシップ'を 閉 じるボタンをクリック し 9. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 洋 菓 子 受 注 ]をクリックして [ 追 加 ]をクリックしま 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 受 注 ID]フィールド [ 受 注 日 ]フィールドの 順 番 にダブルクリックして デザイングリッドに 追 加 し 5[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で between 2014/1/1 and 2014/3/31 と 入 力 して Enter キーを 押 し 6[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 7[ 受 注 ]フィールドの 値 が 2014 年 の 1 月 から 3 月 のレコードのみ 9 件 抽 出 されていることを 確 認 し

10. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 削 除 ]ボタンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 49 件 のレコードを 削 除 するというメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 5クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 6[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 第 1 四 半 期 受 注 レ コード 削 除 と 入 力 して [OK]をクリックし 7'Q2014 年 第 1 四 半 期 受 注 レコード 削 除 'を 閉 じる ボタンをクリックし 11. 1ナビゲーションウィンドウの[ 洋 菓 子 受 注 ]をダ ブルクリックし 2[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 1 月 から 3 月 のレコードがすべて 削 除 され 4 月 以 降 のレ コードが 表 示 されていることを 確 認 し 3' 洋 菓 子 受 注 ' を 閉 じるボタンをクリックし 12. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 洋 菓 子 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をク リックして[ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ 洋 菓 子 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィー ルドをダブルクリックして デザイングリッドに 追 加 し 6 同 様 に [ 洋 菓 子 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ]フィー ルド [ 顧 客 ID]フィールド [ 洋 菓 子 受 注 明 細 ] テーブルの[ 明 細 ID]フィールド [ 商 品 コード] フィールド [ 数 量 ]フィールドの 順 番 にデザイン グリッドに 追 加 し 7[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で between 2014/4/1 and 2014/6/30 と 入 力 して Enter キーを 押 し 8[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 9 [ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 4 月 から 6 月 までのレコードのみ 13 件 抽 出 されているこ とを 確 認 し 9 13. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 追 加 ]ボタンをクリックし 3[ 追 加 ]ダイアログボックスの[テーブル 名 ]ボッ クスの をクリックして [2014 年 上 半 期 受 注 ]を クリックし 4[カレントデータベース]が 選 択 されていること を 確 認 して [OK]をクリックし 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 613 件 のレコードを 追 加 するというメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 14. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 上 半 期 受 注 テーブ ル 追 加 と 入 力 して [OK]をクリックし 3'Q2014 年 上 半 期 受 注 テーブル 追 加 'を 閉 じるボタ ンをクリックし 15. 1ナビゲーションウィンドウの[2014 年 上 半 期 受 注 ]をダブルクリックし 2[2014 年 上 半 期 受 注 ]テーブルに 2014 年 4 月 から 6 月 までの 受 注 日 のレコードが 13 件 追 加 され ていることを 確 認 し 3'2014 年 上 半 期 受 注 'を 閉 じるボタンをクリック し 復 習 問 題 4-1 1. 1[ 作 成 ]タブの[フォームウィザード]ボタンを クリックし 2[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [クエリ:Q 受 注 登 録 ]をクリックし 3[>>]をクリックして [ 選 択 したフィールド] ボックスにすべてのフィールドを 移 動 して [ 次 へ] をクリックし 4[ 単 票 形 式 ]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 5[フォーム 名 を 指 定 してください ]ボックスに F 受 注 単 票 入 力 と 入 力 し 6[フォームを 開 いてデータを 入 力 する]が 選 択 さ れていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックしま

2. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリック して [デザインビュー]をクリックし 2[ 商 品 コード]テキストボックスをクリックして Delete キーを 押 し 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていることを 確 認 して [コンボボックス]ボタンをクリックし 4[ 顧 客 名 ]テキストボックスの 下 をクリックして コンボボックスウィザードを 起 動 し 5[コンボボックスの 値 を 別 のテーブルまたはクエ リから 取 得 する]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 6[テーブル: 商 品 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 7[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 コー ド] [ 商 品 名 ]の 順 番 に[>]をクリックし [ 次 へ]をクリックし 8[1]のボックスの をクリックし [ 商 品 コード] をクリックして [ 昇 順 ]になっていることを 確 認 して[ 次 へ]をクリックし 9[キー 列 を 表 示 しない]チェックボックスをオフ にし [ 商 品 コード]フィールド 名 をポイントして マウスポインターの 形 が 下 向 き 矢 印 になったら [ 商 品 名 ]フィールド 名 までドラッグし 10いずれかの 右 側 の 境 界 線 をダブルクリックし [ 次 へ]をクリックし 11[ 商 品 コード]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 12[ 次 のフィールドに 保 存 する]をクリックし をクリックして[ 商 品 コード]をクリックし [ 次 へ]をクリックし 13[コンボボックスに 付 けるラベルを 指 定 してくだ さい ]ボックスに 商 品 コード と 入 力 して [ 完 了 ]をクリックし 3. 1 追 加 したコンボボックスが 選 択 されていること を 確 認 して [デザイン]タブの[プロパティシー ト]ボタンをクリックし 2プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 商 品 コード と 入 力 して Enter キーを 押 し 3プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 4. 1[ 受 注 日 ]テキストボックスをクリックし 右 端 中 央 のハンドルをポイントし 10 2マウスポインターの 形 が 左 右 の 矢 印 になったら 水 平 ルーラーの 目 盛 [7]の 位 置 を 目 安 に 右 方 向 に ドラッグし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 5[ 商 品 コード]ボックスの をクリックして リ ストが 2 列 で 表 示 されることを 確 認 し 6[ 受 注 日 ]テキストボックスの 日 付 が 表 示 されて いることを 確 認 し 7'F 受 注 単 票 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックしま 5. 1ナビゲーションウィンドウの[F 顧 客 入 力 ]を 右 クリックして ショートカットメニューの[デザイ ンビュー]をクリックし 2[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていることを 確 認 して [コンボボックス]ボタンをクリックし 3[フォームヘッダー]セクションをクリックして コンボボックスウィザードを 起 動 し 4[コンボボックスで 選 択 した 値 に 対 応 するレコー ドをフォームで 検 索 する]をクリックして [ 次 へ] をクリックし 5[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 顧 客 名 ] をクリックし [>]をクリックして [ 次 へ]をク リックし 6 列 幅 を 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 7[コンボボックスに 付 けるラベルを 指 定 してくだ さい ]ボックスに 顧 客 名 検 索 と 入 力 して [ 完 了 ]をクリックし 6. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 3[ 顧 客 名 検 索 ]ボックスの をクリックして 任 意 の 顧 客 をクリックすると そのレコードに 切 り 替 わることを 確 認 し 4'F 顧 客 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 4-2 1. 1[ 作 成 ]タブの[フォームウィザード]ボタンを クリックし

2[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 洋 菓 子 受 注 ]をクリックし 3[>>]をクリックして すべてのフィールドを [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 し 4[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 顧 客 マスター]をクリックし 5[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 顧 客 名 ] [ 電 話 番 号 ]の 順 番 に[>]をクリックして [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 し 6[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をクリックしま 7[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 明 細 ID] [ 商 品 コード] [ 数 量 ]の 順 番 に[>]をクリック して [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 しま 8[ 選 択 したフィールド]ボックスの[ 商 品 コード] をクリックし 9[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 商 品 マスター]をクリックし 10[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 名 ] [ 単 価 ]の 順 番 に[>]をクリックして [ 選 択 し たフィールド]ボックスに 移 動 し [ 次 へ]をクリッ クし 11[by 洋 菓 子 受 注 ]と[サブフォームがあるフォー ム]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]を クリックし 12[データシート]が 選 択 されていることを 確 認 し て [ 次 へ]をクリックし 13[フォーム]ボックスに F 洋 菓 子 受 注 入 力 [サブフォーム]ボックスに F 洋 菓 子 受 注 明 細 サブ と 入 力 し 14[フォームを 開 いてデータを 入 力 する]が 選 択 さ れていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックしま 2. 1[ 受 注 ID]ボックスにカーソルが 表 示 されてい ることを 確 認 し 2[ホーム]タブの[ 昇 順 ]ボタンをクリックしま 3. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[ 受 注 日 ]テキストボックスをクリックし 右 端 中 央 をポイントし 3マウスポインターの 形 が 左 右 の 矢 印 になったら [ 受 注 ID]テキストボックスと 同 じになるように 右 方 向 にドラッグし 11 4. 1サブフォームをクリックし 下 端 中 央 をポイント しマウスポインターの 形 が 上 下 の 矢 印 になっ たら 半 分 まで 上 方 向 にドラッグし 2サブフォームすべてのフィールド 名 をドラッグ して 範 囲 選 択 し 3いずれかのフィールドの 右 側 の 境 界 線 をダブル クリックし 4クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 5'F 洋 菓 子 受 注 入 力 ' を 閉 じるボタンをクリック し 5. 1ナビゲーションウィンドウの[F 洋 菓 子 受 注 明 細 サブ]を 右 クリックして ショートカットメ ニューの[デザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 上 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1 cm 程 度 ドラッグしま 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]をクリックして 選 択 されていない 状 態 にし 4[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし [ 詳 細 ]セクションの 水 平 ルーラー の 目 盛 [4] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [4.5]の 位 置 ([ 数 量 ]テキストボックスの 下 )を 目 安 にクリックしま 5 追 加 したコントロールのラベルをクリックして [デザイン]タブの[プロパティシート]ボタンを クリックし 6プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キー を 押 し 7 追 加 したテキストボックスをクリックし 8プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに = 単 価 * 数 量 と 入 力 して Enter キーを 押 し 9プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 10プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キー を 押 し 6. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし

2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 4[ 金 額 ]フィールドに 計 算 結 果 が 表 示 されている ことを 確 認 し 7. 1[データシート]タブの[ 表 示 ]ボタンの をク リックして [デザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 下 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1 cm 程 度 ドラッグしま 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていないことを 確 認 しま 4[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし 5[フォームフッター]セクションの 水 平 ルーラー の 目 盛 [4] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [0.25]の 位 置 を 目 安 にクリックし 6 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま 7プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 合 計 と 入 力 して Enter キー を 押 し 8 追 加 したテキストボックスをクリックし 9プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに =sum( 単 価 * 数 量 ) と 入 力 して Enter キーを 押 し 10プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 11プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 合 計 と 入 力 して Enter キー を 押 し 8. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クして [フォームビュー]をクリックし 4[ 合 計 ]ボックスに 計 算 結 果 が 表 示 されているこ とを 確 認 し 5'F 洋 菓 子 受 注 明 細 サブ'を 閉 じるボタンをクリッ クし 12 9. 1ナビゲーションウィンドウの[F 洋 菓 子 受 注 入 力 ] を 右 クリックして ショートカットメニューの[デ ザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 上 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 2 cm 程 度 ドラッグしま 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていないことを 確 認 しま 4[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし [ 詳 細 ]セクションの 水 平 ルーラー の 目 盛 [13] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [8.5]の 位 置 を 目 安 にクリックし 5 追 加 したコントロールのラベルをクリックして [デザイン]タブの[プロパティシート]ボタンを クリックし 6プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 7フォームを 右 方 向 にスクロールし 追 加 したテキ ストボックスをクリックし 8プロパティシートの[データ]タブをクリックし て [コントロールソース]ボックスの[ ]([ビ ルド]ボタン)をクリックし 9[ 式 ビルダー]ダイアログボックスの[ 式 の 要 素 ] ボックスの[F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]の 展 開 インジケー ター[+]をクリックし 10[F 洋 菓 子 受 注 明 細 サブ]をクリックして [ 式 のカテゴリ]ボックスの[ 合 計 ]をダブルクリック し 11 上 部 の ボ ッ ク ス に [[F 洋 菓 子 受 注 明 細 サ ブ].Form![ 合 計 ]]と 表 示 されていることを 確 認 して [OK]をクリックし 12プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 13プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 10. 1[テキストボックス]ボタンをクリックし [ 詳 細 ]セクションの 水 平 ルーラーの 目 盛 [13] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [9.5]の 位 置 を 目 安 にクリックし 2 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま

3プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 税 込 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 4 追 加 したテキストボックスをクリックし 5プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに =int( 合 計 金 額 *1.08) と 入 力 して Enter キーを 押 し 6プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 7プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 税 込 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 11. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 3[ 合 計 金 額 ]ボックス [ 税 込 金 額 ]ボックスに 計 算 結 果 が 表 示 されていることを 確 認 し 12. 1[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クして [デザインビュー]をクリックし 2[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]をクリックして 選 択 された 状 態 にし 3[デザイン]タブの[その 他 ]ボタンをクリック し [オプショングループ]ボタンをクリックし [ 受 注 日 ]テキストボックスの 右 の 位 置 を 目 安 にク リックして オプショングループウィザードを 起 動 し 4オプションに 付 けるラベルの1 行 目 に 確 認 す る と 入 力 し Tab キーを 押 し 52 行 目 に 確 認 しない と 入 力 し [ 次 へ]をク リックし 6[ 次 のオプションを 既 定 にする]ボックスの を クリックし [ 確 認 しない]をクリックして [ 次 へ] をクリックし 7[ 確 認 する]の[ 値 ]に[1] [ 確 認 しない]の [ 値 ]に[2]と 表 示 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 8[ 後 の 作 業 で 使 用 する]を 選 択 して [ 次 へ]を クリックし 9[オプションボタン]が 選 択 されていることを 確 認 し [ 影 付 き]をクリックして [ 次 へ]をクリッ クし 13 10[オプショングループの 標 題 を 指 定 してくださ い ]ボックスに 次 回 オーダー と 入 力 して [ 完 了 ]をクリックし 13. 1 追 加 したコントロールが 選 択 されていることを 確 認 し 2プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 次 回 オーダー と 入 力 して Enter キーを 押 し 14. 1[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]をクリックして 選 択 されていない 状 態 にし 2[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし [ 詳 細 ]セクションの[ 次 回 オーダー] オプショングループの 下 をクリックし 3 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま 4プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 次 回 オーダー 日 と 入 力 して Enter キーを 押 し 5[ 次 回 オーダー 日 ]ラベルの 右 端 中 央 をポイント し マウスポインターの 形 が 左 右 の 矢 印 になったら ダブルクリックし 6 追 加 したテキストボックスをクリックし プロパ ティシートの[データ]タブをクリックし 7[コントロールソース]ボックスに =iif( 次 回 オー ダー=1,date()," 次 回 オーダーの 確 認 を 行 いません") と 入 力 して Enter キーを 押 し [コントロールソース]ボックスをクリックし Shift+F2 キーを 押 して[ズーム]ダイアログボッ クスで 入 力 することもでき 8プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 次 回 オーダー 日 と 入 力 して Enter キーを 押 し 9[ 次 回 オーダー 日 ]テキストボックスが 選 択 され ていることを 確 認 し 10 右 端 中 央 のハンドルをポイントし マウスポイン ターの 形 が 左 右 の 矢 印 になったら 右 方 向 にドラッ グし 15. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし

4オプショングループの[ 確 認 する] [ 確 認 しない] を 選 択 し [ 次 回 オーダー 日 ]テキストボックスの 表 示 が 変 更 されることを 確 認 し 5'F 洋 菓 子 受 注 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 5-1 1. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[クエ リ]タブをクリックし [Q 受 注 登 録 ]をクリック して [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 受 注 日 ]フィールド [ 商 品 名 ]フィールド [ 単 価 ]フィールド [ 数 量 ]フィールド [ 金 額 ] フィールドの 順 番 にダブルクリックして デザイン グリッドに 追 加 し 5クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 6[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 売 上 と 入 力 して [OK] をクリックし 7'Q 売 上 ' を 閉 じるボタンをクリックし 2. 1ナビゲーションウィンドウの[Q 売 上 ]をクリッ クし 2[ 作 成 ]タブの[レポート]ボタンをクリックし 3[デザイン]タブの[グループ 化 と 並 べ 替 え]ボ タンをクリックし 4 画 面 下 側 の[グループ 化 ]ダイアログボックスの [グループ 化 の 追 加 ]をクリックし [ 受 注 日 ]を クリックし 5[ 四 半 期 ]の をクリックし [ 月 ]をクリック して 選 択 肢 以 外 のウィンドウ 内 をクリックし 6グループ 化 ダイアログボックスを 閉 じるボタン をクリックし 7[ 金 額 ]フィールドのデータいずれかを 選 択 し [デザイン]タブの[ 集 計 ]ボタンをクリックして [ 合 計 ]をクリックし 3. 1[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クし [デザインビュー]をクリックし 2レポートタイトルの[Q 売 上 ]ラベルが 選 択 され ていることを 確 認 し [デザイン]タブの[プロパ 14 ティシート]ボタンをクリックし 3プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスを 月 別 売 上 に 変 更 して Enter キーを 押 し 4. 1[レポートフッター]セクションの[=Sum( 単 価 )] をクリックし 2プロパティシートの[ 書 式 ]タブが 選 択 されてい ることを 確 認 し [ 上 枠 線 のスタイル]ボックスの をクリックして [ 透 明 ]をクリックし 3 単 価 の 総 計 を 表 示 しているテキストボックスを クリックし Delete キーを 押 し 5. 1[ 受 注 日 ヘッダー]セクションの[=Year([ 受 注 日 ])]と 表 示 しているテキストボックスをクリック し 2プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに =format( 受 注 日, yyyy 年 mm 月 ) と 入 力 して Enter キーを 押 し 6. 1[ 受 注 日 ヘッダー]セクションをクリックし 2プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 改 ページ]ボックスの をクリックして [カレ ントセクションの 前 ]をクリックし 7. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[レ ポート 名 ]ボックスに R 売 上 明 細 集 計 と 入 力 し て [OK]をクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クし [ 印 刷 プレビュー]をクリックし 4'R 売 上 明 細 集 計 'を 閉 じるボタンをクリックしま 復 習 問 題 5-2 1. 1[ 作 成 ]タブの[レポートウィザード]ボタンを クリックし 2[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 洋 菓 子 受 注 明 細 ]をクリックし 3[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 明 細 ID] をクリックし [>]をクリックして [ 選 択 した フィールド]ボックスに 移 動 し 4 同 様 に [ 受 注 ID] [ 数 量 ]を[ 選 択 したフィー ルド]ボックスに 移 動 し

5[ 選 択 したフィールド]ボックスの[ 受 注 ID] をクリックし 6[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 商 品 マスター]をクリックし 7[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 名 ] [ 単 価 ]を[ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 して [ 次 へ]をクリックし 8データの 表 示 方 法 は [by 洋 菓 子 受 注 明 細 ]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリック し 9グループレベルは 指 定 せずに[ 次 へ]をクリック し 10[1]ボックスの をクリックして [ 明 細 ID] をクリックし 11[ 昇 順 ]が 設 定 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 12レイアウトが[ 表 形 式 ] 印 刷 の 向 きが[ 縦 ]に なっていることを 確 認 し [ 次 へ]をクリックしま 13[レポート 名 を 指 定 してください ]ボックスに R 納 品 書 明 細 と 入 力 し 14[レポートをプレビューする]が 選 択 されている ことを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 2. 1[ 印 刷 プレビューを 閉 じる]ボタンをクリックし デザインビューに 切 り 替 え 2[レポートヘッダー]セクションの[R 納 品 書 明 細 ]のコントロールをクリックして Delete キー を 押 し 3[レポートヘッダー]セクションをクリックしま 4プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 可 視 ]ボックスの をクリックし [いいえ]を クリックし 3. 1[ページフッター]セクションの 垂 直 ルーラーを ポイントし マウスポインターの 形 が 右 向 きの 黒 矢 印 になったらクリックし 2Delete キーを 押 し 3[ページフッター]セクションをクリックし 4. 1[ページヘッダー]セクションの 垂 直 ルーラーを ポイントし マウスポインターの 形 が 右 向 きの 黒 矢 印 になったら [ 詳 細 ]セクションの 垂 直 ルーラー までドラッグし 2[ 配 置 ]タブの[ 表 形 式 ]ボタンをクリックしま 3 選 択 されているコントロール 以 外 をクリックし 15 て 選 択 を 解 除 し 4[ページヘッダー]セクションの[ 受 注 ID]ラ ベルをクリックし Shift キーを 押 しながら[ 詳 細 ] セクションの[ 受 注 ID]テキストボックスをクリッ クし 5Delete キーを 押 し 5. 1[ページヘッダー]セクションの[ 明 細 ID]ラ ベルをクリックし 2プロパティシートの[ 書 式 ]タブが 選 択 されてい ることを 確 認 し [ 幅 ]ボックスに 2 と 入 力 して Enter キーを 押 し 3[ページヘッダー]セクションの[ 単 価 ]ラベル をクリックし Shift キーを 押 しながら[ 数 量 ]ラ ベルをクリックし 4プロパティシートの[ 書 式 ]タブの[ 幅 ]ボック スに 2.5 と 入 力 して Enter キーを 押 し 6. 1[ 詳 細 ]セクションの[ 単 価 ]テキストボックス をクリックし Shift キーを 押 しながら[ページヘッ ダー]セクションの[ 単 価 ]ラベルをクリックしま 2Ctrl+C キーを 押 し 3[ 詳 細 ]セクションをクリックして Ctrl+V キー を 押 し 4[ページヘッダー]セクションの 貼 り 付 けた[ 単 価 ]ラベルをポイントし マウスポインターの 形 が 十 字 の 矢 印 と 白 矢 印 になったら [ページヘッダー] セクションの[ 数 量 ]ラベルの 右 側 にドラッグしま 7. 1コントロールの 選 択 を 解 除 し [ページヘッダー] セクションの[ 数 量 ]ラベルの 右 の[ 単 価 ]ラベル をクリックし 2プロパティシートの[ 書 式 ]タブが 選 択 されてい ることを 確 認 し [ 標 題 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 3[ 詳 細 ]セクションの[ 数 量 ]テキストボックス の 右 の[ 単 価 ]テキストボックスをクリックし 4プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに = 単 価 * 数 量 と 入 力 して Enter キーを 押 し 5プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キー を 押 し 8. 1[レポートフッター]セクションの 下 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下

の 矢 印 になったら 1cm 程 度 下 方 向 にドラッグしま 2[デザイン]タブの[コントロール]ボタンをク リックし [コントロールウィザードの 使 用 ]をク リックして 選 択 されていない 状 態 にし 3[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし [レポートフッター]セクションの 水 平 ルーラーの 目 盛 [13] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [0.25]の 位 置 を 目 安 にクリックし 4 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま 5プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 6 追 加 したテキストボックスをクリックし 7プロパティシートの[データ]タブをクリックし [コントロールソース]ボックスに =sum( 単 価 * 数 量 ) と 入 力 して Enter キーを 押 し 8プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 9プロパティシートの[ 書 式 ]タブが 選 択 されてい ることを 確 認 し [ 幅 ]ボックスに 2.5 と 入 力 し て Enter キーを 押 し 10プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 9. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2レポートの 右 端 の 境 界 線 をポイントして マウス ポインターの 形 が 十 字 で 左 右 の 矢 印 になったら 水 平 ルーラーの 目 盛 [16]を 目 安 にドラッグし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4 R 納 品 書 明 細 を 閉 じるボタンをクリックし 10. 1ナビゲーションウィンドウの[R 納 品 書 ]を 右 ク リックして ショートカットメニューの[デザイン ビュー]をクリックし 2[ページフッター]セクションの 上 の 境 界 線 をポ イントし マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下 の 矢 印 になったら 2cm 程 度 下 にドラッグし 3ナビゲーションウィンドウの[R 納 品 書 明 細 ]を [R 納 品 書 ]レポートの[ 詳 細 ]セクションの 水 平 ルーラーの 目 盛 [2] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [7]を 目 安 にドラッグし 11. 16 1 追 加 した[R 納 品 書 明 細 ]コントロールが 選 択 さ れていることを 確 認 し [デザイン]タブの[プロ パティシート]ボタンをクリックし 2プロパティシートの[データ]タブをクリックし [リンク 親 フィールド]ボックスの[ ]([ビルド] ボタン)をクリックし 3[サブレポートフィールドリンクビルダー]ダイ アログボックスで[ 親 フィールド]と[ 子 フィール ド]に[ 受 注 ID]と 表 示 されていることを 確 認 し [OK]をクリックし 12. 1プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックしま 2[ 印 刷 時 拡 張 ]ボックスに[はい]と 表 示 されて いることを 確 認 し 3[ 印 刷 時 縮 小 ]ボックスの をクリックして [は い]をクリックし 4プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 13. 1[R 納 品 書 明 細 ]ラベルをクリックし 2Delete キーを 押 し 14. 1サブレポートコントロールの[ページヘッダー] セクションが 表 示 されるようにスクロールし 2[ページヘッダー]セクションの 垂 直 ルーラーを ポイントし マウスポインターが 右 向 きの 矢 印 に なったらクリックし 3Ctrl+C キーを 押 し 4[R 納 品 書 ]レポートの[ 詳 細 ]セクションをク リックし Ctrl+V キーを 押 し 5 貼 り 付 けたコントロールにマウスポインターを 合 わせ マウスポインターの 形 が 白 い 矢 印 と 十 字 に なったら サブレポートコントロールの 上 までド ラッグし 15. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クして [ 印 刷 プレビュー]をクリックし 3サブレポートが 表 示 され 合 計 の 計 算 が 表 示 され ていることを 確 認 し 4'R 納 品 書 'を 閉 じるボタンをクリックし 復 習 問 題 6-1 1. 1[ 作 成 ]タブの[マクロ]ボタンをクリックしま

21 行 目 の[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をクリックして [フォームを 開 く]をクリック し 3[フォーム 名 ]ボックスの をクリックして [F 顧 客 入 力 ]をクリックし 4[ビュー]ボックスに[フォームビュー]と 表 示 されていることを 確 認 し 5クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 6[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[マ クロ 名 ]ボックスに M 顧 客 フォームを 開 く と 入 力 して [OK]をクリックし 7'M 顧 客 フォームを 開 く'を 閉 じるボタンをクリッ クし 2. 1ナビゲーションウィンドウの[M 顧 客 フォーム を 開 く]をダブルクリックし 2[F 顧 客 入 力 ]フォームが 開 いたことを 確 認 しま 3'F 顧 客 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックし 3. 1ナビゲーションウィンドウの[F 洋 菓 子 受 注 入 力 ] を 右 クリックして ショートカットメニューの[デ ザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 下 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 十 字 で 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1 cm 程 度 ドラッグしま 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていないことを 確 認 しま 4[デザイン]タブの[ボタン]ボタンをクリック し [フォームフッター]セクションの 水 平 ルーラー の 目 盛 [9]の 位 置 を 目 安 にクリックし 4. 1 追 加 したボタンが 選 択 されていることを 確 認 し て [デザイン]タブの[プロパティシート]ボタ ンをクリックし 2プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに フォームを 閉 じる と 入 力 し て Enter キーを 押 し 3プロパティシートの[イベント]タブをクリック し [クリック 時 ]ボックスの[ ]([ビルド]ボ タン)をクリックし 4[ビルダーの 選 択 ]ダイアログボックスの[マク ロビルダー]が 選 択 されていることを 確 認 して 17 [OK]をクリックし 51 行 目 の[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をクリックして [ウィンドウを 閉 じる]をクリッ クし 6[オブジェクトの 種 類 ]ボックスの をクリック して [フォーム]をクリックし 7[オブジェクト 名 ]ボックスの をクリックして [F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]をクリックし 8クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 9[デザイン]タブの[ 閉 じる]ボタンをクリック し 10プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに フォームを 閉 じる と 入 力 し て Enter キーを 押 し 5. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 4[フォームを 閉 じる]ボタンをクリックし 5[F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]フォームが 閉 じたことを 確 認 し 6. 1[ 作 成 ]タブの[マクロ]ボタンをクリックしま 21 行 目 の[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をクリックし [サブマクロ]をクリックし 3[サブマクロ 名 ]ボックスに 洋 菓 子 受 注 入 力 を 開 く と 入 力 し 4[サブマクロ: 洋 菓 子 受 注 入 力 を 開 く]の 下 の[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をクリックし て [フォームを 開 く]をクリックし 5[フォーム 名 ]ボックスの をクリックして [F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]をクリックし 6[ビュー]ボックスに[フォームビュー]と 表 示 されていることを 確 認 し 7[サブマクロの 最 後 ]の 下 の[ 新 しいアクション の 追 加 ]ボックスの をクリックして [サブマク ロ]をクリックし 8[サブマクロ 名 ]ボックスに 売 上 集 計 のプレ ビュー と 入 力 し 9[サブマクロ: 売 上 集 計 のプレビュー]の 下 にあ る[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をク リックして [レポートを 開 く]をクリックし 10[レポート 名 ]ボックスの をクリックして [R

売 上 明 細 集 計 ]をクリックし 11[ビュー]ボックスの をクリックして [ 印 刷 プレビュー]をクリックし 12[サブマクロ: 売 上 集 計 のプレビュー]の 下 にあ る [サブマクロの 最 後 ]の 下 の[ 新 しいアクショ ンの 追 加 ]ボックスの をクリックして [サブマ クロ]をクリックし 13[サブマクロ 名 ]ボックスに 終 了 と 入 力 しま 14[ 新 しいアクションの 追 加 ]ボックスの をク リックして [Access の 終 了 ]をクリックし 15[オプション]ボックスに[すべて 保 存 ]と 表 示 されていることを 確 認 し 16クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 17[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[マ クロ 名 ]ボックスに M メインパネル と 入 力 し て [OK]をクリックし 18'M メインパネル'を 閉 じるボタンをクリックしま 7. 1ナビゲーションウィンドウの[メインパネル]を 右 クリックし ショートカットメニューの[デザイ ンビュー]をクリックし 2[ 洋 菓 子 受 注 入 力 を 開 く]ボタンをクリックして [デザイン]タブの[プロパティシート]ボタンを クリックし 3プロパティシートの[イベント]タブをクリック し [クリック 時 ]ボックスの をクリックして [M メインパネル. 洋 菓 子 受 注 入 力 を 開 く]をク リックし 4[ 売 上 集 計 のプレビュー]ボタンをクリックして プロパティシートの[イベント]タブが 選 択 されて いることを 確 認 し 5[クリック 時 ]ボックスの をクリックして [M メインパネル. 売 上 集 計 のプレビュー]をクリック し 6[ 終 了 ]ボタンをクリックして プロパティシー トの[イベント]タブが 選 択 されていることを 確 認 し 7[クリック 時 ]ボックスの をクリックして [M メインパネル. 終 了 ]をクリックし 8. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 18 4[ 洋 菓 子 受 注 入 力 を 開 く]ボタンをクリックし [F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]フォームが 開 くことを 確 認 し 5[フォームを 閉 じる]ボタンをクリックし [F 洋 菓 子 受 注 入 力 ]フォームを 閉 じ 6[ 売 上 集 計 のプレビュー]ボタンをクリックし [R 売 上 明 細 集 計 ]レポートが 印 刷 プレビューで 開 くことを 確 認 し 7'R 売 上 明 細 集 計 'を 閉 じるボタンをクリックしま 8[ 終 了 ]ボタンをクリックし Access2016 が 終 了 することを 確 認 し 9. 1Access2016 を 起 動 し 2[ 他 のファイルを 開 く]をクリックし 3[ 参 照 ]をクリックして [ドキュメント]をク リックし 4 [ フ ァ イ ル を 開 く ] ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で [Access2016 応 用 ]フォルダー [ 保 存 用 ]フォル ダーの 順 番 にダブルクリックし [ 洋 菓 子 受 注 ]を クリックして[ 開 く]をクリックし 10. 1[ファイル]タブをクリックし 2[オプション]をクリックし 3[Access のオプション]ダイアログボックスの 左 側 の 領 域 で[ 現 在 のデータベース]をクリックし 4[フォームの 表 示 ]ボックスの をクリックして [メインパネル]をクリックし 5[ナビゲーション]の[ナビゲーションウィンド ウを 表 示 する]チェックボックスをオフにして [OK]をクリックし 6メッセージを 確 認 して [OK]をクリックし 11. 1[ファイル]タブをクリックし 2[ 閉 じる]をクリックし 3[ファイル]タブの[ 開 く]をクリックし 4[ 参 照 ]をクリックして [ドキュメント]をク リックし 5 [ フ ァ イ ル を 開 く ] ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で [Access2016 応 用 ]フォルダー [ 保 存 用 ]フォル ダーの 順 番 にダブルクリックし [ 洋 菓 子 受 注 ]を クリックして[ 開 く]をクリックし 6データベース 洋 菓 子 受 注 が 開 くと [メイン パネル]フォームが 開 き ナビゲーションウィンド ウが 非 表 示 になっていることを 確 認 し 12.

1F11 キーを 押 し 2'M メインパネル'を 閉 じるボタンをクリックしま 復 習 問 題 7-1 1. 1ナビゲーションウィンドウの[ 顧 客 マスター]を 右 クリックして ショートカットメニューの[ 名 前 の 変 更 ]をクリックし 2 顧 客 リスト と 変 更 して Enter キーを 押 しま 2. 1ナビゲーションウィンドウの[ 顧 客 リスト]を 右 クリックし ショートカットメニューの[デザイン ビュー]をクリックし 2[ 顧 客 ID]フィールド 名 を 顧 客 コード に 変 更 し 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4' 顧 客 リスト'を 閉 じるボタンをクリックし 3. 1ナビゲーションウィンドウの[F 顧 客 入 力 ]を 右 クリックして ショートカットメニューの[デザイ ンビュー]をクリックし 2フォームセレクターが 選 択 されていることを 確 認 して [デザイン]タブの[プロパティシート] ボタンをクリックし 3プロパティシートの[データ]タブをクリックし [レコードソース]ボックスに[ 顧 客 リスト]と 表 示 されていることを 確 認 し 4[ 顧 客 コード]テキストボックスをクリックしま 5プロパティシートの[データ]タブの[コントロー ルソース]ボックスに[ 顧 客 コード]と 表 示 されて いることを 確 認 し 4. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 3[ 顧 客 リスト]テーブルのデータが 表 示 されてい ることを 確 認 し 4[ 顧 客 コード]フィールドのデータが 表 示 されて いることを 確 認 し 5'F 顧 客 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックし 5. 1[ファイル]タブをクリックし 19 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]をクリックし 3[データベースに 名 前 を 付 けて 保 存 ]の[データ ベースのバックアップ]をクリックし 4[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]をクリックし 5[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスに [Access2016 応 用 ]フォルダー 内 の[ 保 存 用 ]フォ ルダーが 表 示 されていることを 確 認 し 6[ファイル 名 ]ボックスにデータベース 名 [ 洋 菓 子 受 注 ]に 日 付 の 付 いたファイル 名 が 表 示 されてい ることを 確 認 し [ 保 存 ]をクリックし 6. 1'メインパネル'を 閉 じるボタンをクリックし 2F11 キーを 押 し 7. 1ナビゲーションウィンドウの[2013 年 下 半 期 受 注 ]をクリックし 2[データベースツール]タブの[オブジェクトの 依 存 関 係 ]ボタンをクリックし 3 依 存 関 係 情 報 の 更 新 についてのメッセージが 表 示 された 場 合 は [OK]をクリックし 4[オブジェクトの 依 存 関 係 ]ウィンドウの[この オブジェクトに 依 存 するオブジェクト]が 選 択 され ていることを 確 認 し 5[フォーム]に[F2013 年 下 半 期 洋 菓 子 受 注 ] と 表 示 されていることを 確 認 し 8. 1[オブジェクトの 依 存 関 係 ]ウィンドウの[フォー ム]の[F2013 年 下 半 期 洋 菓 子 受 注 ]をクリック し 2[F 2013 年 下 半 期 洋 菓 子 受 注 ]フォームがデザ インビューで 開 いたことを 確 認 し 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 4[ 受 注 日 ]テキストボックスに[2013/07/07]と 表 示 されていることを 確 認 し 9. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリック して [デザインビュー]をクリックし 2フォームセレクターが 選 択 されていることを 確 認 して [デザイン]タブの[プロパティシート] ボタンをクリックし 3[データ]タブが 選 択 されていることを 確 認 しま 4[レコードソース]ボックスの をクリックして [2014 年 上 半 期 受 注 ]をクリックし 5プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 10.

1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 3[ 受 注 日 ]ボックスに[2014/01/04]と 表 示 され ていることを 確 認 し 4'F2013 年 下 半 期 洋 菓 子 受 注 'を 閉 じるボタンをク リックし 11. 1[オブジェクトの 依 存 関 係 ]ウィンドウの[この オブジェクトに 依 存 するオブジェクト]が 選 択 され ていることを 確 認 し 2[ 更 新 ]をクリックし 3[テーブル]から[レポート]までのオブジェク トに[なし]と 表 示 されていることを 確 認 し 12. 1[オブジェクトの 依 存 関 係 ]ウィンドウの 閉 じる ボタンをクリックし 2ナビゲーションウィンドウの[2013 年 下 半 期 受 注 ]をクリックして Delete キーを 押 し 3 削 除 の 確 認 のメッセージを 確 認 して [はい]を クリックし 総 合 問 題 1 1. 1[ファイル]タブをクリックして [ 開 く]をク リックし 2[ 参 照 ]をクリックして [ファイルを 開 く]ダ イアログボックスを 表 示 し 3[ドキュメント]をクリックし [Access2016 応 用 ]フォルダー [ 総 合 問 題 ]フォルダーの 順 番 に ダブルクリックし [ヘルスケア 受 注 ]をクリック して[ 開 く]をクリックし 4[ファイル]タブをクリックして [ 名 前 を 付 け て 保 存 ]をクリックし [テータベースに 名 前 を 付 けて 保 存 ]の[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]をクリックしま 5[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスで [Access2016 応 用 ]フォルダーの[ 保 存 用 ]フォ ルダーをダブルクリックし [ファイル 名 ]ボック スに ヘルスケア 受 注 と 入 力 して[ 保 存 ]をクリッ クし 6メッセージバーの[コンテンツの 有 効 化 ]をク リックし 2. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 20 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ヘルスケア 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ 商 品 マスター]をクリッ クし [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5 各 フィールドリストのテーブル 名 をドラッグし 左 側 から[ 顧 客 マスター] [ヘルスケア 受 注 ] [ヘ ルスケア 受 注 明 細 ] [ 商 品 マスター]のレイアウト になるよう 調 整 し 3. 1[ 顧 客 マスター]テーブルの[ 顧 客 ID]フィー ルドを[ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 顧 客 ID] フィールドにドラッグし 2[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 参 照 整 合 性 ]チェックボックスをオンにして [ 作 成 ] をクリックし 3[ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィー ルドを[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィールドにドラッグし 4[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 参 照 整 合 性 ]チェックボックスをオンにして [ 作 成 ] をクリックし 5[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 商 品 コード] フィールドを[ 商 品 マスター]テーブルの[ 商 品 コー ド]フィールドにドラッグし 6[リレーションシップ]ダイアログボックスの[ 参 照 整 合 性 ]チェックボックスをオンにして [ 作 成 ] をクリックし 7クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 8リレーションシップウィンドウの'リレーション シップ'を 閉 じるボタンをクリックし 4. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ヘルスケア 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ 商 品 マスター]をクリッ クし [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID] フィールドをダブルクリックして デザイングリッ ドに 追 加 し 6 同 様 に [ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ] フィールド [ 顧 客 ID]フィールド [ 顧 客 マスター] テーブルの[ 顧 客 名 ]フィールド [ヘルスケア 受

注 明 細 ]テーブルの[ 商 品 コード]フィールド [ 商 品 マスター]テーブルの[ 商 品 名 ]フィールド [ 単 価 ]フィールド [ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブル の[ 数 量 ]フィールドをダブルクリックして デザ イングリッドに 追 加 し 7デザイングリッドの[ 数 量 ]フィールドの 右 側 の [フィールド] 行 をクリックし 8 金 額 : 単 価 * 数 量 と 入 力 して Enter キーを 押 し 9[ 金 額 ]フィールドをクリックし [デザイン] タブの[プロパティシート]ボタンをクリクし 10[ 標 準 ]タブが 選 択 されていることを 確 認 して [ 書 式 ]ボックスの をクリックし 11[ 通 貨 ]をクリックして プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 12[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 5. 1[ 受 注 ID]フィールド 名 から[ 金 額 ]フィール ド 名 までをドラッグして 範 囲 選 択 し 2 選 択 したフィールド 名 のいずれかの 右 側 の 境 界 線 をダブルクリックし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 受 注 登 録 と 入 力 して [OK] をクリックし 5'Q 受 注 登 録 ' を 閉 じるボタンをクリックし 6. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[ 不 一 致 クエリウィザード]をクリックして [OK]をクリッ クし 3[テーブル: 商 品 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 4[テーブル:ヘルスケア 受 注 明 細 ]をクリックし [ 次 へ]をクリックし 5[ 関 連 付 けるフィールド]ボックスに[ 商 品 コー ド<=> 商 品 コード]と 表 示 されていることを 確 認 し [ 次 へ]をクリックし 6[ 商 品 コード]をクリックして [>]をクリッ クし 7 同 様 に[ 商 品 名 ] [ 単 価 ]を 追 加 して [ 次 へ] をクリックし 8[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 未 受 注 商 品 と 入 力 し 9[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され 21 ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 10'Q 未 受 注 商 品 'を 閉 じるボタンをクリックし 7. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[テー ブル]タブの[ヘルスケア 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ヘルスケア 受 注 明 細 ] をクリックし [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID] フィールドをダブルクリックして デザイングリッ ドに 追 加 し 6 同 様 に [ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ] フィールド [ 顧 客 ID]フィールド [ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 明 細 ID]フィールド [ 商 品 コード]フィールド [ 数 量 ]フィールドをデザ イングリッドに 追 加 し 7デザイングリッドの[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で between 2014/1/1 and 2014/12/31 と 入 力 して Enter キーを 押 し 8[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 9[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 のレコード のみ 抽 出 され レコードの 件 数 が 9 件 であることを 確 認 し 8. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[テーブルの 作 成 ]ボタンを クリックし 3[テーブルの 作 成 ]ダイアログボックスの[テー ブル 名 ]ボックスに 2014 年 度 ヘルスケア 受 注 と 入 力 し 4[カレントデータベース]が 選 択 されていること を 確 認 して [OK]をクリックし 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 69 件 のレコードをコピーするというメッセージ を 確 認 して [はい]をクリックし 9. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 テーブル 作 成 と 入 力 して [OK]をクリックしま

3'Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 テーブル 作 成 'を 閉 じ るボタンをクリックし 10. 1ナビゲーションウィンドウの[2014 年 度 ヘルス ケア 受 注 ]をダブルクリックし 2[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 のレコード 9 件 がテーブルに 保 存 されていることを 確 認 しま 3'2014 年 度 ヘルスケア 受 注 'を 閉 じるボタンをク リックし 11. 1ナビゲーションウィンドウの[ヘルスケア 受 注 ] をダブルクリックし 2[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が 2014 年 のレコード が 表 示 されていることを 確 認 し 3'ヘルスケア 受 注 'を 閉 じるボタンをクリックしま 12. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 2リレーションシップウィンドウの[ヘルスケア 受 注 ]テーブルと[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの 結 合 線 をダブルクリックし 3[リレーションシップ]ダイアログボックスの[レ コードの 連 鎖 削 除 ]チェックボックスをオンにして [OK]をクリックし 4'リレーションシップ'を 閉 じるボタンをクリック し 13. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ヘル スケア 受 注 ]をクリックし [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 ID]フィー ルド [ 受 注 日 ]フィールドの 順 番 にダブルクリッ クして デザイングリッドに 追 加 し 5デザイングリッドの[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で between 2014/1/1 and 2014/12/31 と 入 力 して Enter キーを 押 し 6[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 7[ 受 注 ]フィールドの 値 が 2014 年 のレコードが 抽 出 され レコードの 件 数 が 3 件 であることを 確 認 し 14. 22 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 削 除 ]ボタンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 43 件 のレコードを 削 除 するというメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 15. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 削 除 と 入 力 して [OK]をクリックし 3'Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 削 除 'を 閉 じるボタン をクリックし 16. 1ナビゲーションウィンドウの[ヘルスケア 受 注 ] をダブルクリックし 2[ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ]フィー ルドの 値 が 2014 年 のレコードがすべて 削 除 されて いることを 確 認 し 3'ヘルスケア 受 注 'を 閉 じるボタンをクリックしま 総 合 問 題 2 1. 1[データベースツール]タブの[リレーションシッ プ]ボタンをクリックし 2リレーションシップウィンドウの[ 商 品 マスター] テーブルと[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの 結 合 線 をダブルクリックし 3[リレーションシップ]ダイアログボックスの [フィールドの 連 鎖 更 新 ]チェックボックスをオン にして [OK]をクリックし 4'リレーションシップ'を 閉 じるボタンをクリック し 2. 1ナビゲーションウィンドウの[ヘルスケア 受 注 明 細 ]をダブルクリックし 22 行 目 36 行 目 53 行 目 70 行 目 のレコード([ 明 細 ID]フィールドの 値 が [11] [45] [62] [79]) の[ 商 品 コード]フィールドの 値 が WJ-005 で あることを 確 認 し 3. 1ナビゲーションウィンドウの[ 商 品 マスター]を ダブルクリックし

2[ 商 品 コード]フィールドの 値 WJ-005 を WJ-008 に 変 更 して キーを 押 し 3' 商 品 マスター'を 閉 じるボタンをクリックし 4. 1[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの 2 行 目 36 行 目 53 行 目 70 行 目 のレコード([ 明 細 ID]フィー ルドの 値 が[11] [45] [62] [79])の[ 商 品 コー ド]フィールドの 値 が WJ-008 であることを 確 認 し 2'ヘルスケア 受 注 明 細 'を 閉 じるボタンをクリック し 5. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[ 重 複 ク エリウィザード]をクリックして [OK]をクリッ クし 3[テーブル: 顧 客 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 4[ 顧 客 名 ]をクリックし [>]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 5[>>]をクリックし すべてのフィールドを 選 択 して [ 次 へ]をクリックし 6[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 重 複 顧 客 と 入 力 し 7[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 8'Q 重 複 顧 客 ' を 閉 じるボタンをクリックし 6. 1[ 作 成 ]タブの[クエリウィザード]ボタンをク リックし 2[ 新 しいクエリ]ダイアログボックスの[クロス 集 計 クエリウィザード]をクリックして [OK]を クリックし 3[ 表 示 ]の[クエリ]をクリックし 上 部 のボッ クスの[クエリ:Q 受 注 登 録 ]が 選 択 されているこ とを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 4[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 名 ] をクリックして [>]をクリックし 5[ 選 択 したフィールド]ボックスに[ 商 品 名 ]が 移 動 していることを 確 認 して [ 次 へ]をクリック し 6[ 顧 客 名 ]をクリックして [ 次 へ]をクリック し 7[フィールド]ボックスの[ 金 額 ]をクリックし [ 集 計 方 法 ]ボックスの[ 合 計 ]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 8[クエリ 名 を 指 定 してください ]ボックスに Q 23 顧 客 別 受 注 金 額 集 計 と 入 力 し 9[クエリを 実 行 して 結 果 を 表 示 する]が 選 択 され ていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックし 10'Q 顧 客 別 受 注 金 額 集 計 'を 閉 じるボタンをク リックし 7. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 商 品 マスター]をクリックして [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[ 商 品 マスター]テーブルの[ 商 品 コード]フィー ルド [ 単 価 ]フィールドの 順 番 でダブルクリック して デザイングリッドに 追 加 し 5デザイングリッドの[ 商 品 コード]フィールドの [ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で UK* と 入 力 して Enter キーを 押 し 6デザイングリッドの[ 単 価 ]フィールドの 右 側 の [フィールド] 行 をクリックし 新 単 価 :int( 単 価 *1.05) と 入 力 して Enter キーを 押 し 7[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 8[UK]で 始 まる 商 品 コードの[ 新 単 価 ]フィー ルドの 値 が[ 単 価 ]フィールドの 値 を 5% 引 き 上 げ た 値 になっていることを 確 認 し 8. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 更 新 ]ボタンをクリックし 3デザイングリッドの 演 算 フィールドのフィール ド 名 を 除 いた 式 [Int([ 単 価 ]*1.08)"をドラッグして 範 囲 選 択 し Ctrl+C キーを 押 し 4[ 単 価 ]フィールドの[レコードの 更 新 ] 行 をク リックして Ctrl+V キーを 押 し 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 63 件 のレコードを 更 新 するというメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 7クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 8[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 単 価 更 新 と 入 力 して [OK] をクリックし 9'Q 単 価 更 新 'を 閉 じるボタンをクリックし 9.

1ナビゲーションウィンドウの[ 商 品 マスター]を ダブルクリックし 2[ 商 品 コード]フィールドが[UK]で 始 まる 商 品 の 定 価 が 5% 引 き 上 げられていることを 確 認 しま 3' 商 品 マスター'を 閉 じるボタンをクリックし 10. 1ナビゲーションウィンドウの[ヘルスケア 受 注 ] をダブルクリックし 217 行 目 と 18 行 目 のレコード([ 受 注 ID]フィー ルドが[20]と[21]のレコード)の[ 受 注 日 ] フィールドの 値 を 2014/06/21 に 変 更 し 3'ヘルスケア 受 注 'を 閉 じるボタンをクリックしま 11. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ヘル スケア 受 注 ]をクリックし 3Shift キーを 押 しながら[ヘルスケア 受 注 明 細 ] をクリックし [ 追 加 ]をクリックし 4[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 5[ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 受 注 ID] フィールドをダブルクリックして デザイングリッ ドに 追 加 し 6 同 様 に [ヘルスケア 受 注 ]テーブルの[ 受 注 日 ] フィールド [ 顧 客 ID]フィールド [ヘルスケア 受 注 明 細 ]テーブルの[ 明 細 ID]フィールド [ 商 品 コード]フィールド [ 数 量 ]フィールドをデザ イングリッドに 追 加 し 7デザイングリッドの[ 受 注 日 ]フィールドの[ 抽 出 条 件 ] 行 に 半 角 で 2014/6/21 と 入 力 して Enter キーを 押 し 8[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 9[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が [2014/06/21]の レコードが 5 件 抽 出 されていることを 確 認 し 12. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックしま 2[デザイン]タブの[ 追 加 ]ボタンをクリックし 3[ 追 加 ]ダイアログボックスの[テーブル 名 ]ボッ クスの をクリックして [2014 年 度 ヘルスケア 受 注 ]をクリックし 4[カレントデータベース]が 選 択 されていること を 確 認 して [OK]をクリックし 24 5[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 65 件 のレコードを 追 加 するというメッセージを 確 認 して [はい]をクリックし 7クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 8[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 追 加 と 入 力 して [OK]をクリックし 9'Q2014 年 度 ヘルスケア 受 注 追 加 'を 閉 じるボタン をクリックし 13. 1ナビゲーションウィンドウの[2014 年 度 ヘルス ケア 受 注 ]をダブルクリックし 2[ 受 注 日 ]フィールドの 値 が [2014/06/21]の レコードが 5 件 追 加 されていることを 確 認 し 3'2014 年 度 ヘルスケア 受 注 'を 閉 じるボタンをク リックし 14. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[クエ リ]タブをクリックし [Q 受 注 登 録 ]をクリック して [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[Q 受 注 登 録 ]クエリの[ 商 品 コード]フィール ド [ 数 量 ]フィールドの 順 番 にダブルクリックし て デザイングリッドに 追 加 し 5[デザイン]タブの[ 集 計 ]ボタンをクリックし 6デザイングリッドの[ 数 量 ]フィールドの[ 集 計 ] 行 の をクリックして [ 合 計 ]をクリックし 7[デザイン]タブの[ 実 行 ]ボタンをクリックし 8[ 商 品 コード]フィールドの 値 ごとに 数 量 の 合 計 が 計 算 されていることを 確 認 し 15. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 商 品 別 受 注 合 計 と 入 力 し [OK]をクリックし 3'Q 商 品 別 受 注 合 計 ' を 閉 じるボタンをクリック し 総 合 問 題 3

1. 1ナビゲーションウィンドウの[F 顧 客 入 力 ]を 右 クリックして ショートカットメニューの[デザイ ンビュー]をクリックし 2[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていることを 確 認 し 3[デザイン]タブの[コンボボックス]ボタンを クリックし 4[フォームへッダー]セクションをクリックしま 5[コンボボックスで 選 択 した 値 に 対 応 するレコー ドをフォームで 検 索 する]をクリックして [ 次 へ] をクリックし 6[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 顧 客 名 ] をクリックして [>]をクリックし 7[ 選 択 したフィールド]ボックスに[ 顧 客 名 ]が 移 動 したことを 確 認 して [ 次 へ]をクリックしま 8 列 幅 を 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 9[コンボボックスに 付 けるラベルを 指 定 してくだ さい ]ボックスに 顧 客 名 検 索 と 入 力 して [ 完 了 ]をクリックし 2. 1 追 加 したコンボボックスが 選 択 されていること を 確 認 し 2[デザイン]タブの[プロパティシート]ボタン をクリックし 3プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 顧 客 名 検 索 と 入 力 して Enter キーを 押 し 3. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 3 作 成 したコンボボックスの をクリックして 選 択 した 顧 客 名 でレコードの 検 索 ができることを 確 認 し 4'F 顧 客 入 力 'を 閉 じるボタンをクリックし 4. 1[ 作 成 ]タブの[フォームウィザード]ボタンを クリックし 2[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル:ヘルスケア 受 注 ]をクリックしま 3[>>]をクリックして すべてのフィールドを [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 し 25 4[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 顧 客 マスター]をクリックし 5[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 顧 客 名 ] [ 電 話 番 号 ]の 順 番 に[>]をクリックして [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 し 6[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル:ヘルスケア 受 注 明 細 ]をクリック し 7[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 明 細 ID] [ 商 品 コード] [ 数 量 ]の 順 番 に[>]をクリック して [ 選 択 したフィールド]ボックスに 移 動 しま 8[ 選 択 したフィールド]ボックスの[ 商 品 コード] をクリックし 9[テーブル/クエリ]ボックスの をクリックし て [テーブル: 商 品 マスター]をクリックし 10[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 商 品 名 ] [ 単 価 ]の 順 番 に[>]をクリックして [ 選 択 し たフィールド]ボックスに 移 動 し 11[ 次 へ]をクリックし 12[by ヘルスケア 受 注 ]と[サブフォームがある フォーム]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 13[データシート]が 選 択 されていることを 確 認 し て [ 次 へ]をクリックし 14[フォーム]ボックスに F ヘルスケア 受 注 入 力 [サブフォーム]ボックスに F ヘルスケア 受 注 サ ブ と 入 力 し 15[フォームを 開 いてデータを 入 力 する]が 選 択 さ れていることを 確 認 して [ 完 了 ]をクリックしま 5. 1[ 受 注 ID]ボックスにカーソルが 表 示 されてい ることを 確 認 し 2[ホーム]タブの[ 昇 順 ]ボタンをクリックしま 6. 1[ホーム]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリック して [デザインビュー]をクリックし 2[ 顧 客 ID]テキストボックスをクリックして Delete キーを 押 し 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]が 選 択 されていることを 確 認 し 4[デザイン]タブの[コンボボックス]ボタンを クリックし 5[ 受 注 日 ]テキストボックスの 下 をクリックしま

6[コンボボックスの 値 を 別 のテーブルまたはクエ リから 取 得 する]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 7[テーブル: 顧 客 マスター]をクリックして [ 次 へ]をクリックし 8[ 選 択 可 能 なフィールド]ボックスの[ 顧 客 ID] [ 顧 客 名 ]の 順 番 に[>]をクリックし 9[ 選 択 したフィールド]ボックスに[ 顧 客 ID] [ 顧 客 名 ]が 移 動 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 10[1]ボックスの をクリックして [ 顧 客 ID] をクリックし 11[ 昇 順 ]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 12[キー 列 を 表 示 しない]チェックボックスをオフ にし 13[ 顧 客 ID]フィールド 名 と[ 顧 客 名 ]フィール ド 名 をドラッグして 範 囲 選 択 し 14 選 択 したフィールド 名 のいずれかの 右 側 の 境 界 線 をダブルクリックし [ 次 へ]をクリックし 15[ 顧 客 ID]が 選 択 されていることを 確 認 して [ 次 へ]をクリックし 16[ 次 のフィールドに 保 存 する]をクリックし をクリックして [ 顧 客 ID]をクリックし 17[ 次 へ]をクリックし 18[コンボボックスに 付 けるラベルを 指 定 してくだ さい ]ボックスに 顧 客 ID と 入 力 して [ 完 了 ] をクリックし 7. 1[ 顧 客 ID]ラベルをクリックし 左 上 のハンド ルにマウスポインターを 合 わせ 2マウスポインターの 形 が 白 い 矢 印 と 十 字 の 形 に なったら [ 顧 客 名 ]ラベルに 合 わせて 左 方 向 にド ラッグし 3コンボボックスをクリックして [デザイン]タ ブの[プロパティシート]ボタンをクリックし 4プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 顧 客 ID と 入 力 して Enter キーを 押 し 5プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 8. 1[ 受 注 日 ]テキストボックスをクリックし 2 右 端 中 央 のハンドルをポイントし マウスポイン ターの 形 が 左 右 の 矢 印 になったら [ 受 注 ID]テキ ストボックの 右 端 に 揃 えるように 右 方 向 にドラッ グし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ 26 クして [フォームビュー]をクリックし 9. 1[ 明 細 ID]フィールド 名 をポイントし マウス ポインターの 形 が 下 向 きの 矢 印 になったら [ 数 量 ] フィールド 名 までドラッグし 2いずれかのフィールド 名 の 右 の 境 界 線 をダブル クリックし 3クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 4'F ヘルスケア 受 注 入 力 'を 閉 じるボタンをクリッ クし 10. 1ナビゲーションウィンドウの[F ヘルスケア 受 注 サブ]を 右 クリックして ショートカットメニュー の[デザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 上 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1cm 程 度 ドラッグし 3[デザイン]タブの[コントロール]グループの [その 他 ]ボタンをクリックし [コントロールウィ ザードの 使 用 ]をクリックして 選 択 されていない 状 態 にし 4[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし [ 詳 細 ]セクションの[ 数 量 ]テキ ストボックスの 下 をクリックし 5 追 加 したコントロールのラベルをクリックして [デザイン]タブの[プロパティシート]ボタンを クリックし 6プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キー を 押 し 7 追 加 したテキストボックスをクリックして プロ パティシートの[データ]タブをクリックし 8[コントロールソース]ボックスに = 単 価 * 数 量 と 入 力 して Enter キーを 押 し 9プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 10プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 金 額 と 入 力 して Enter キー を 押 し 11. 1[フォームフッター]セクションの 下 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1cm 程 度 ドラッグし 2[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし 3[フォームフッター]セクションの 水 平 ルーラー

の 目 盛 [4] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [0.25]の 位 置 を 目 安 にクリックし 4 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま 5プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 合 計 と 入 力 して Enter キー を 押 し 6 追 加 したテキストボックスをクリックし プロパ ティシートの[データ]タブをクリックし 7[コントロールソース]ボックスに =Sum( 単 価 * 数 量 ) と 入 力 して Enter キーを 押 し 8プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 9プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 合 計 と 入 力 して Enter キー を 押 し 12. 1クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 2[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンの をクリッ クして [フォームビュー]をクリックし 3[ 金 額 ]ボックスと[ 合 計 ]ボックスに 計 算 結 果 が 表 示 されていることを 確 認 し 4'F ヘルスケア 受 注 サブ'を 閉 じるボタンをクリッ クし 13. 1ナビゲーションウィンドウの[F ヘルスケア 受 注 入 力 ]を 右 クリックして ショートカットメニュー の[デザインビュー]をクリックし 2[フォームフッター]セクションの 上 の 境 界 線 を ポイントして マウスポインターの 形 が 上 下 の 矢 印 になったら 下 方 向 に 1cm 程 度 ドラッグし 3[デザイン]タブの[テキストボックス]ボタン をクリックし 4[ 詳 細 ]セクションの 水 平 ルーラーの 目 盛 [14] 垂 直 ルーラーの 目 盛 [12.5]の 位 置 を 目 安 にクリッ クし 5 追 加 したコントロールのラベルをクリックしま 6プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 標 題 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 7 追 加 したテキストボックスをクリックして プロ パティシートの[データ]タブをクリックし 8[コントロールソース]ボックスの[ ]([ビル ド]ボタン)をクリックし 9[ 式 ビルダー]ダイアログボックスの[ 式 の 要 素 ] 27 ボックスの[F ヘルスケア 受 注 入 力 ]の 展 開 イン ジケーター(+)をクリックし 10[F ヘルスケア 受 注 明 細 サブ]をクリックして [ 式 のカテゴリ]ボックスの[ 合 計 ]をダブルクリッ クし 11 上 部 のボックスの 式 が [[F ヘルスケア 受 注 サ ブ].Form![ 合 計 ]]と 表 示 されていることを 確 認 して [OK]をクリックし 12プロパティシートの[ 書 式 ]タブをクリックし [ 書 式 ]ボックスの をクリックして [ 通 貨 ]を クリックし 13プロパティシートの[その 他 ]タブをクリックし [ 名 前 ]ボックスに 合 計 金 額 と 入 力 して Enter キーを 押 し 14. 1プロパティシートの 閉 じるボタンをクリックし 2クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 3[デザイン]タブの[ 表 示 ]ボタンをクリックし 4[ 合 計 金 額 ]ボックスに 計 算 結 果 が 表 示 されてい ることを 確 認 し 5'F ヘルスケア 受 注 入 力 'を 閉 じるボタンをクリッ クし 総 合 問 題 4 1. 1[ 作 成 ]タブの[クエリデザイン]ボタンをクリッ クし 2[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[クエ リ]タブをクリックし [Q 受 注 登 録 ]をクリック して [ 追 加 ]をクリックし 3[テーブルの 表 示 ]ダイアログボックスの[ 閉 じ る]をクリックし 4[Q 受 注 登 録 ]クエリの[ 受 注 日 ]フィールド [ 商 品 名 ]フィールド [ 単 価 ]フィールド [ 数 量 ] フィールド [ 金 額 ]フィールドの 順 番 でダブルク リックして デザイングリッドに 追 加 し 5クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]ボ タンをクリックし 6[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスの[ク エリ 名 ]ボックスに Q 売 上 と 入 力 して [OK] をクリックし 7'Q 売 上 'を 閉 じるボタンをクリックし 2. 1ナビゲーションウィンドウの[Q 売 上 ]をクリッ