Excel 2002,2003基本



Similar documents
縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

計算式の取り扱い

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - Excel2_Excel関数_2013.docx

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

関数の構造

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

コンピュータリテラシ

今 日 の 学 習 要 点 (テキストP152~167) IF 関 数 の 使 い 方 IF 関 数 による 条 件 判 定 複 合 条 件 による 判 定 順 位 付 け(RANK.EQ) 検 索 関 数 (VLOOKUP) 条 件 に 一 致 したセルの 計 算 (COUNTIF,SUMIF)

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

1級 ワンポイント

ワープロソフトウェア

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

1 次 の 枠 で 囲 まれた 部 分 のデータを 入 力 しましょう 1データ 入 力 後 のセル 移 動 ア 下 方 向 への 移 動 は Enter キーを 使 います Enter イ 右 方 向 への 移 動 は Tab キーを 使 います Tab ウ 左 端 からデータを 入 力 し 右

VLOOKUP関数,IF関数

目 次 1. 論 理 関 数 IF IF の 概 要 論 理 式 の 種 類 等 号 不 等 号 具 体 的 な 使 い 方 ネスト 複 数 の 条 件 を 記 述...

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)


Microsoft Word MSExcel2013

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

Microsoft Word - 第4章.doc


年齢別人数計算ツールマニュアル

Microsoft Word - 第3章.doc

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

目 次 1. 関 数 の 入 力 関 数 とは 関 数 の 挿 入 関 数 の 入 力 方 法 関 数 の 構 造 引 数 の 種 類 エラー 値 算 術 演 算 子... 9

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

R4財務対応障害一覧

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

EXCELレッスン 2

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Excel basics

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

Microsoft Word - word_05.docx

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

2-1 数 式 の 分 析 と 数 式 オプション 数 式 の 分 析 機 能 を 利 用 すると ワークシート 内 にエラーが 発 生 していないかをチェックしたり トレース 矢 印 を 表 示 して 数 式 が 参 照 しているセルに 誤 りがないかを 視 覚 的 に 確 認 したり 複 雑 な

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word Stepkan.doc


す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

_責)Wordトレ2-1章_斉

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

富士山チェックリスト

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

研究者情報データベース

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

03_主要処理画面.xlsx

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

スライド 1

ThinkBoard Free60 Manual

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

ことばを覚える

返還同意書作成支援 操作説明書

序章

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの

PowerPoint プレゼンテーション

0.excel配布資料表紙

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

DN6(R04).vin

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\ docx)

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

平 成 28 年 度 版 女 性 のためのパソコン 講 座 講 座 案 内 IF のネスト VLOOKUP 関 数 入 力 規 則 印 刷 テクニック テーブル 機 能 保 護 機 能 など 実 践 エクセル 関 数 4 1 エクセル 上 級 5 1 パソコン&ワード エクセル 入 門 2 日 間

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

新規文書1

untitled

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

勤 怠 項 目 6~10の 追 加 < 概 要 > 勤 怠 項 目 6~10を 追 加 しました それに 伴 い 下 記 の 箇 所 が 変 更 になりました ページ 場 所 誤 25 給 与 奉 行 への テキスト 書 出 順 勤 怠 項 目 1~ 勤 怠 項 目 5 27 内 容 勤 怠 項 目

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール 運 用 の 流 れ 起 動 方 法 操 作 方 法 について 基 本 的 な 操

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Transcription:

Excel 2002,2003 基 本 数 式 演 算 子 関 数

数 式 の 基 本 先 頭 に =( 等 号 イコール) を 入 れる 数 式 には 関 数 セル 参 照 演 算 子 定 数 のいずれか またはすべてが 含 まれる 数 式 で 使 用 するときは 文 字 列 以 外 は 半 角 で 入 力 する 練 習 1 Excelを 起 動 させ Sheet1のセルA1に = と 入 力 し Enterを 押 してください 練 習 2 Sheet1のセルA2に =2 と 入 力 し Enterを 押 してください 練 習 3 Sheet1のセルA3に =A2 と 入 力 し Enterを 押 してください 練 習 4 Sheet1のセルA4に =2A と 入 力 し Enterを 押 してください 練 習 5 Sheet1のセルA5に = 2A と 入 力 し Enterを 押 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 2

数 値 をダイレクトに 入 力 Enter セルを 選 択 後 F2キーを 押 すと 編 集 モードになる 2010/3/24 SystemKOMACO 3

セル 参 照 での 入 力 参 照 先 セルを 表 示 Enter 参 照 セルを 色 分 け 表 示 2010/3/24 SystemKOMACO 4

さまざまなセル 参 照 参 照 セル(セル 範 囲 ) 列 A 行 10 のセル A10 列 A 行 10 行 20 のセル 範 囲 A10:A20 行 15 列 B 列 E のセル 範 囲 B15:E15 行 5 のすべてのセル 5:5 行 5 10 のすべてのセル 5:10 列 H のすべてのセル H:H 列 H J のすべてのセル H:J 列 A E 行 10 20 のセル 範 囲 A10:E20 Sheet1のセルA1 Sheet1!A1 入 力 例 2010/3/24 SystemKOMACO 5

相 対 参 照 絶 対 参 照 複 合 参 照 セル 参 照 表 示 形 式 解 説 相 対 参 照 絶 対 参 照 複 合 参 照 A1 $A$1 $A1またはA$1 数 式 を 他 の 行 や 列 にコピー(オートフィルも)する と 参 照 が 自 動 的 に 調 整 される 特 定 の 位 置 にあるセルが 必 ず 参 照 される 数 式 を 他 の 行 や 列 にコピー(オートフィルも)しても 参 照 先 は 変 わらない 行 または 列 のどちらかが 絶 対 参 照 である 形 式 列 を 絶 対 参 照 ($B1)の 場 合 列 方 向 (C1,D1, )へ のコピーは $B1のままである 行 方 向 へのコピー は $B2,$B3 となる セル 参 照 を 相 対 参 照 絶 対 参 照 複 合 参 照 に 切 り 替 えるには キーを 使 う 練 習 ドキュメントの セル 参 照 練 習.xls を 開 き 設 問 に 答 えてください 2010/3/24 SystemKOMACO 6

数 式 をセルに 入 力 セルを 選 択 し 直 接 数 式 を 入 力 します 入 力 した 数 式 は [ 数 式 バー]にも 表 示 されま す 数 式 バー 名 前 ボックス Enter 数 式 入 力 時 に[ 名 前 ボックス]には 最 近 使 用 した 関 数 が 表 示 されます 入 力 後 Enterキーを 押 せば [ 名 前 ボックス]にはセル 番 地 (アドレス)が 表 示 されます 2010/3/24 SystemKOMACO 7

名 前 ボックスを 利 用 した 入 力 数 式 入 力 時 に[ 名 前 ボックス]には 最 近 使 用 した 関 数 が 表 示 されます [ 名 前 ボックス] 右 側 をクリックすると 他 の 関 数 一 覧 が 表 示 されます = 入 力 直 後 に[ 名 前 ボックス]をクリックすると [ 関 数 の 引 数 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2010/3/24 SystemKOMACO 8

数 式 バーを 使 った 数 式 の 入 力 長 い 数 式 を 入 力 する 場 合 数 式 の 修 正 をする 場 合 カーソル 2010/3/24 SystemKOMACO 9

地 球 の 体 積 =1.083219 10 12 km 3 数 式 練 習 Sheet2のセルA1に 半 径 A2に 円 の 面 積 B1に 5 B2に =PI( )*A2^2 と 入 力 し てください 表 示 の 際 に 小 数 点 第 2 位 で m 2 と ユーザー 定 義 の 書 式 とすること 4 球 の 体 積 = πr 3 3 = Excelの 数 式 では = 4 3.14 (6356.752) 3 3 ( ) 2^3 4 / 3 PI B 演 算 子 定 数 関 数 セル 参 照 地 球 は 回 転 楕 円 体 赤 道 半 径 :6,378.137km 極 半 径 :6,356.752km 2010/3/24 SystemKOMACO 10

関 数 値 を 使 って 計 算 し その 結 果 の 値 を 返 すあらか じめ 定 義 された 数 式 関 数 を 使 うと 長 く 複 雑 な 数 式 を 短 く 簡 単 にする ことができる 関 数 の 数 は 約 350 個 (バージョンで 異 なる) アドイン 関 数 :EOMONTH 関 数 など ユーザー 定 義 関 数 : 関 数 は 自 分 で 追 加 可 能 アルファベット 小 文 字 で 入 力 しても 大 文 字 で 表 示 される 2010/3/24 SystemKOMACO 11

定 数 計 算 されない したがって 変 化 しない 値 5や110 という 数 値 消 費 税 の5%も 定 数 四 半 期 売 上 という 文 字 列 など( 条 件 指 定 ) 式 や 式 の 計 算 結 果 の 値 は 定 数 ではない 文 字 列 は 左 揃 え 数 値 は 右 揃 え 2010/3/24 SystemKOMACO 12

演 算 子 式 を 構 成 する 記 号 や 単 語 これにより 実 行 する 計 算 の 種 類 を 指 定 する 算 術 演 算 子 比 較 演 算 子 文 字 列 演 算 子 参 照 演 算 子 2010/3/24 SystemKOMACO 13

算 術 演 算 子 種 類 読 み 方 演 算 子 の 動 き 使 い 方 + 正 符 号 プラス 加 算 =2+5 負 符 号 マイナス 減 算 負 の 数 * アスタリスク 乗 算 (じょうざん)( は 不 可 ) =3*9 / スラッシュ 除 算 (じょざん)( は 不 可 ) =9/3 % パーセント パーセントテージ 5% =7 4 6 ;(6)も 同 じ 意 味 ^ キャレット べき 算 ( 累 乗 ) =2^3(=8) 数 式 で 使 用 するときは 半 角 で 入 力 する 条 件 指 定 時 に =100 と 入 力 練 習 1 Sheet3のセルA1に =2+5 と 入 力 し Enterを 押 してください 練 習 2 セルA1の =2+5 を 3+6 と 修 正 して Enterを 押 してください 練 習 3 セルA2に 6 A3に = 6 A4に (6) とそれぞれ 入 力 してください 練 習 4 セルB1に =3 2 B2に =10 5 とそれぞれ 入 力 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 14

% パーセンテージのセルは 要 注 意 % 入 力 時 には [セルの 書 式 設 定 ]が 自 動 的 に パーセンテージ 設 定 される 表 示 形 式 を 標 準 にしても 5 にはならない [ 編 集 ]の[クリア] 機 能 から[すべて]を 使 用 Deleteキーは 書 式 を 削 除 しない 2010/3/24 SystemKOMACO 15

比 較 演 算 子 数 式 で 使 用 するときは 半 角 で 入 力 する 条 件 指 定 時 に >100 と 入 力 種 類 読 み 方 演 算 子 の 動 き 使 い 方 = 等 号 イコール 左 辺 と 右 辺 が 等 しい A1=B1 > ~より 大 きい 左 辺 が 右 辺 よりも 大 きい A1>B1 < ~より 小 さい( 未 満 ) 左 辺 が 右 辺 よりも 小 さい A1<B1 >= ~ 以 上 左 辺 が 右 辺 以 上 である( は 不 可 ) A1>=B1 <= ~ 以 下 左 辺 が 右 辺 以 下 である( は 不 可 ) A1<=B1 <> 不 等 号 左 辺 が 右 辺 が 等 しくない( は 不 可 ) A1<>B1 練 習 1 新 しいSheetをSheet3の 右 側 に 挿 入 し セルA1に 10 B1に 10 C1に 20 と 入 力 してください 練 習 2 セルA2に =a1=b1 と A3に a1=b1 と 入 力 してください 練 習 3 セルA4に =A1=C1 と A5に =A1>C1 と 入 力 してください 練 習 4 セルA6に =A1<=C1 と A7に =B1<>C1 と 入 力 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 16

文 字 列 演 算 子 種 類 読 み 方 演 算 子 の 動 き 使 い 方 & アンパサンド 数 式 で 使 用 するときは 半 角 で 入 力 する 複 数 の 文 字 列 を 結 合 して 1つの 文 字 列 として 表 示 する = 東 & 西 CONCATENATE 関 数 を 使 用 方 法 もある =CONCATENATE( 文 字 列 1,, 文 字 列 30) 練 習 1 新 しいSheetをSheet1の 右 側 に 挿 入 し シートの 名 前 を 文 字 列 演 算 子 と 変 更 してください 練 習 2 あなたの 姓 名 を セルA1に 姓 B1に 名 を 入 力 してください セルC1に =A1&B1 と 入 力 してください 練 習 3 あなたの 姓 名 を セルD1に = 姓 & 名 と 入 力 してください 練 習 4 あなたの 姓 名 を セルD1に = 姓 + 名 と 入 力 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 17

参 照 演 算 子 種 類 読 み 方 演 算 子 の 動 き 使 い 方, カンマ(コンマ) : コロン _ スペース1つ 隣 接 しない 複 数 のセル 範 囲 を 参 照 する 隣 接 する 複 数 のセル 範 囲 を 参 照 する 共 通 部 分 を 示 す 参 照 演 算 子 2 つの 参 照 に 共 通 するセル 参 照 を 作 成 する A1,A3,B5 =SUM(A1,A2,A3) A1:A5 =SUM(A1:A3,B1:B3) B7:D7 C6:C8 数 式 で 使 用 するときは 半 角 で 入 力 する 練 習 ドキュメントにある 参 照 演 算 子 練 習.xls を 開 き 設 問 に 答 えてください 2010/3/24 SystemKOMACO 18

かっこの 種 類 と 読 み 方 種 類 読 み 方 主 な 使 い 方 ( 始 め 小 かっこ( 括 弧 ) 数 式 の 引 数 指 定 や 計 算 順 序 を 指 定 ) 終 わり 小 かっこ する [ 始 め 大 かっこ ] 終 わり 大 かっこ ブック 間 の 計 算 で 使 用 { 始 め 中 かっこ 配 列 数 式 で 使 用 } 終 わり 大 かっこ Ctrl + Shift + Enterで 入 力 数 式 で 使 用 するときは 半 角 で 入 力 する 始 めのかっこの 数 と 終 わりのかっこの 数 は 同 数 である 各 かっこの 入 力 する 際 のキーボードの 位 置 を 確 認 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 19

数 式 内 の 演 算 子 の 優 先 順 位 演 算 の 順 序 演 算 子 の 種 類 内 容 1 : コロン 2 _ スペース1つ 3, コンマ(カンマ) 4 負 の 値 5 % パーセンテージ 6 ^ べき 算 7 * または / 乗 算 または 除 算 8 + または 加 算 または 減 算 9 & 文 字 列 の 結 合 または 連 結 10 = < > <= >= <> 比 較 演 算 子 2010/3/24 SystemKOMACO 20

計 算 の 順 序 :かっこは 優 先 される 計 算 順 序 を 変 更 するには 最 初 に 計 算 を 実 行 する 必 要 のある 数 式 の 要 素 をかっこで 囲 む つまり =(1+2)*3 では 最 初 に1+2が 計 算 され その 結 果 に3が 乗 算 される 計 算 式 結 果 説 明 =7+3*5 22(50ではない) 3*5の 結 果 に7を 加 算 =(7+3)*5 50 7+3の 結 果 を5 倍 する =(1+2)*(2 1) 3 1+2の 結 果 に2 1の 結 果 を 乗 算 する 2010/3/24 SystemKOMACO 21

エラーチェックオプション エラーインジケーター セルをクリック をクリック エラーインジケーターは [ツール]の[オプション]で 設 定 したルールに 基 づく 2010/3/24 SystemKOMACO 22

計 算 の 過 程 を 表 示 : 数 式 の 検 証 [ツール]の[ワークシート 分 析 ]で[ 数 式 の 検 証 ]からも 表 示 できる 数 式 の 動 きをステップごとに 確 認 できる 2010/3/24 SystemKOMACO 23

数 式 バーで 編 集 2010/3/24 SystemKOMACO 24

関 数 の 引 数 とネスト( 入 れ 子 ) 引 数 (ひきすう) 特 定 の 値 :セル セル 範 囲 数 値 文 字 列 など 関 数 により 指 定 できる 数 が 決 まっている ネスト( 入 れ 子 ) 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせて 使 用 する 7レベルまで 関 数 を 指 定 可 能 例 )=IF(AVERAGE(F2:F5)>50,SUM(G2:G5) 0) 引 数 を いんすう とは 読 まない いんすう は 因 数 があるため 2010/3/24 SystemKOMACO 25

関 数 の 分 類 分 類 内 容 関 数 の 例 数 学 三 角 集 計 関 数 や 数 学 関 数 SUM,SUMIF,ROUND,INT 統 計 統 計 を 求 める 関 数 AVERAGE,COUNT,RANK 日 付 時 刻 日 付 時 刻 を 計 算 する TODAY,NOW,EOMONTH 論 理 場 合 分 け IF 関 数 IF,AND,OR,NOT,TRUE,FALSE 検 索 行 列 表 や 配 列 から 値 を 取 りだす VLOOKUP,HLOOKUP,ROW 文 字 列 操 作 文 字 列 を 操 作 する 関 数 ASC,JIS,MID,LEFT,RIGHT,LEN 財 務 財 務 関 連 の 関 数 PMT,IPMT,PPMT,PV 情 報 セルのデータ 情 報 など ISERROR,ISBLANK,PHONETIC,NA データベース 複 数 条 件 のデータ 検 索 DSUM,DAVERAGE,DMAX,DMIN エンジニアリング 科 学 工 学 の 専 門 計 算 BIN2DEC,BIN2HEX,CONVERT 外 部 外 部 データベースを 利 用 SQL,REQUEST,EUROCONVERT 2010/3/24 SystemKOMACO 26

Σオートサムボタン 練 習 ドキュメントの オートサム 練 習.xls を 開 き 設 問 に 答 えてください 2010/3/24 SystemKOMACO 27

オートカルク( 自 動 計 算 機 能 ) 離 れたセルを 集 計 するには Ctrlキーを 押 しながらセルを 選 択 する 1 度 に 計 算 ( 表 示 )できるのは 1 関 数 のみ 2010/3/24 SystemKOMACO 28

SUM 関 数 =SUM( 数 値 1, 数 値 2,... 数 値 30) セル 範 囲 の 数 値 だけが 計 算 の 対 象 2+5をSUM 関 数 で 表 現 すると =SUM(2,5) =SUM(2+5) SUM 関 数 を 使 う 意 味 がない 数 式 のコピーや 行 列 挿 入 削 除 時 は 要 注 意 小 計 や 中 計 がある 場 合 は 要 注 意 2010/3/24 SystemKOMACO 29

SUM 関 数 : 行 挿 入 行 挿 入 行 挿 入 練 習 ドキュメントの SUM 関 数 練 習.xls を 開 き 各 シートの 設 問 に 答 えてください 2010/3/24 SystemKOMACO 30

SUMIF 関 数 =SUMIF( 範 囲, 条 件,[ 合 計 範 囲 ]) 範 囲 : 条 件 によって 評 価 するセル 範 囲 を 指 定 検 索 条 件 : 計 算 の 対 象 となるセルを 定 義 する 条 件 条 件 は1つのみ 文 字 列 条 件 は 二 重 引 用 符 ( )で 囲 む 男 性 数 値 はそのまま 論 理 記 号 や 数 学 記 号 は 二 重 引 用 符 ( )で 囲 む >10 合 計 範 囲 :オプション 範 囲 指 定 外 のセルを 加 算 2010/3/24 SystemKOMACO 31

SUMIF 関 数 を 使 う 練 習 ドキュメントの SUMIF 関 数 練 習 1.xls を 開 き 各 シートの 設 問 行 ってください A B C 1 エアコンの 価 格 取 り 付 け 手 数 料 データ 2 100,000 7,000 250,000 3 200,000 14,000 4 300,000 21,000 5 400,000 28,000 条 件 数 式 計 算 結 果 エアコン 価 格 が 160,000を 超 える 場 合 の 取 付 け 手 数 料 の 合 計 エアコン 価 格 が 160,000 を 超 える 場 合 の エアコン 価 格 の 合 計 エアコン 価 格 が 300,000 の 場 合 の 取 付 け 手 数 料 の 合 計 C2 の 値 より 大 きいエアコン 価 格 の 取 り 付 け 手 数 料 の 合 計 =SUMIF(A2:A5, >160000,B2:B5) 63,000 =SUMIF(A2:A5,">160000") 900.000 =SUMIF(A2:A5,300000,B2:B3) 21,000 =SUMIF(A2:A5,">" & C2,B2:B3) 49,000 2010/3/24 SystemKOMACO 32

個 数 を 求 める 関 数 COUNT 関 数 : 数 値 データの 個 数 を 求 める =COUNT( 数 値 1, 数 値 2,, 数 値 30) COUNTA 関 数 : 空 白 以 外 のデータの 個 数 を 求 める =COUNTA( 値 1, 値 2,, 値 30) COUNTBLANK 関 数 : 空 白 データの 個 数 を 求 める =COUNTBLANK( 範 囲 ) COUNTIF 関 数 : 条 件 付 きの 個 数 を 求 める =COUNTIF( 範 囲, 検 索 条 件 ) 練 習 ドキュメントの 個 数 を 求 める 関 数.xls を 開 き 設 問 に 答 えなさい 2010/3/24 SystemKOMACO 33

最 大 最 小 平 均 を 求 める 関 数 MAX 関 数 : 数 値 データの 最 大 値 を 求 める =MAX( 数 値 1, 数 値 2,, 数 値 30) MIN 関 数 : 数 値 データの 最 小 値 を 求 める =MIN( 数 値 1, 数 値 2,, 数 値 30) AVERAGE 関 数 : 数 値 データの 平 均 値 を 求 める =AVERAGE( 数 値 1, 数 値 2,, 数 値 30) AVERAGEA 関 数 : 空 白 以 外 のデータの 平 均 を 求 める =AVERAGEA( 値 1, 値 2,, 値 30) 練 習 ドキュメントの 最 大 最 小 平 均 練 習.xls を 開 き 設 問 に 答 えなさい 2010/3/24 SystemKOMACO 34

数 値 を 丸 める 関 数 1 ROUND 関 数 : 数 値 を 四 捨 五 入 して 指 定 された 桁 数 に する =ROUND( 数 値, 桁 数 ) 桁 数 : 一 の 位 は 0 ROUNDUP 関 数 : 数 値 を 指 定 された 桁 数 で 切 り 上 げ る =ROUNDUP( 数 値, 桁 数 ) ROUNDDOWN 関 数 : 数 値 を 指 定 された 桁 数 で 切 り 捨 てる =ROUNDDOWN( 数 値, 桁 数 ) 2010/3/24 SystemKOMACO 35

数 値 を 丸 める 関 数 2 INT 関 数 : 指 定 した 数 値 を 超 えない 最 大 の 整 数 を 返 します =INT( 数 値 ) CEILING 関 数 : 指 定 された 基 準 値 の 倍 数 のうち 最 も 近 い 値 に 数 値 を 切 り 上 げます =CEILING( 数 値, 基 準 値 ) FLOOR 関 数 : 指 定 された 基 準 値 の 倍 数 のうち 最 も 近 い 値 に 数 値 を 切 り 捨 てます =FLOOR( 数 値, 基 準 値 ) 練 習 ドキュメントの 数 値 を 丸 める 関 数.xls を 開 き 設 問 に 答 えなさい 2010/3/24 SystemKOMACO 36

論 理 関 数 は6 個 IF 関 数 がよく 使 われる AND 関 数 OR 関 数 NOT 関 数 TRUE 関 数 FALSE 関 数 練 習 ドキュメントの 04 論 理 関 数 練 習 用.xls を 開 き 入 力 しながら 関 数 の 動 きを 覚 えましょう 2010/3/24 SystemKOMACO 37

Excelのエラー 値 種 類 ##### #DIV/0! #NAME? #N/A #NUM! #NULL! #REF! #VALUE! 意 味 セルの 幅 よりも 長 い 数 値 日 付 時 刻 が 入 力 されている 場 合 または 結 果 が 負 の 値 になる 日 付 または 時 刻 の 数 式 が 入 力 されている 場 合 数 式 で 0 (ゼロ) または 空 白 セルによる 除 算 が 行 われた 場 合 に 返 され ます Excel で 認 識 できない 名 前 が 使 われた 場 合 に 返 されます 関 数 や 数 式 に 使 用 できる 値 がない 場 合 に 返 されます 数 式 または 関 数 の 数 値 に 問 題 がある 場 合 に 返 されます 指 定 した 2 つのセル 範 囲 に 共 通 部 分 がない 場 合 に 返 されます 数 式 中 のセル 参 照 が 無 効 なときに 返 されます 引 数 やオペランド( 要 素 ) の 種 類 が 正 しくないときや 数 式 のオートコレ クト 機 能 が 数 式 を 訂 正 できないときに 返 されます 2010/3/24 SystemKOMACO 38

数 式 エラー 時 の 対 応 かっこの 確 認 すべてのかっこが 対 になっているかどうかを 確 認 します 数 式 を 作 成 する 場 合 入 力 したかっこは 色 付 きで 表 示 されます セル 範 囲 を 指 定 するコロン セル 範 囲 を 参 照 するときは 先 頭 のセルのセル 参 照 と 末 尾 のセルのセル 参 照 の 間 にコロン (:) を 入 力 します 引 数 (ひきすう)の 入 力 必 要 な 引 数 をすべて 入 力 したかどうかを 確 認 します 関 数 によっては 引 数 を 指 定 する 必 要 がある 場 合 があ ります また 不 要 な 引 数 を 入 力 していないかどうかを 確 認 します 関 数 のネスト( 入 れ 子 ) 関 数 内 には 7 レベルまで 関 数 をネストして 指 定 できます 他 のシートやブックの 参 照 数 式 の 参 照 先 のワークシートやブックの 名 前 に 英 数 字 以 外 の 文 字 が 使 用 されている 場 合 は その 名 前 やパ スをクォーテーション (') で 囲 む 必 要 があります 他 のシートやブックの 参 照 数 式 の 参 照 先 のワークシートやブックの 名 前 に 英 数 字 以 外 の 文 字 が 使 用 されている 場 合 は その 名 前 やパ スをクォーテーション (') で 囲 む 必 要 があります 数 値 の 書 式 数 式 に 指 定 する 数 値 に 書 式 を 設 定 することはできません たとえば 1,000 という 数 値 を 指 定 する 場 合 数 式 には 1000 と 入 力 します 2010/3/24 SystemKOMACO 39

ページ 設 定 : 印 刷 の 設 定 [ファイル]の[ページ 設 定 ]から[ページ 設 定 ]ダイアログボックスが 表 示 ページ 設 定 はシート 単 位 行 う 2010/3/24 SystemKOMACO 40

ページ 設 定 :[ 余 白 ]タブ 余 白 の 設 定 は ほとんど 不 要 [ 印 刷 プレビュー] 事 前 確 認 を 行 う チェックを 入 れると 真 ん 中 に 印 刷 される 2010/3/24 SystemKOMACO 41

ページ 設 定 :[ヘッダー フッター]タブ 用 紙 の 上 下 マージン( 余 白 )が 少 ないと 本 文 内 に 入 って 印 刷 される [ 表 示 ]の[ヘッダーとフッター]でも 表 示 練 習 新 規 ブックを 開 き ヘッダー/フッターを 設 定 してください 2010/3/24 SystemKOMACO 42

ページ 設 定 :[シート]タブ 複 数 ページにわたる 表 の 項 目 (タイトル)を 印 字 する 枠 線 を 印 字 させる コメントを 印 字 させる 場 合 セルのエラー 表 示 を 印 字 させない 2010/3/24 SystemKOMACO 43