本 資 料 は 調 査 研 究 の 参 考 資 料 として 作 成 されたもので 必 ずしも 国 際 協 力 銀 行 の 見 解 を 表 すもの ではありません また 本 資 料 の 無 断 転 用 公 表 等 は 固 くお 断 りします 本 資 料 の 利 用 に 際 して 損 害 が 発 生 し



Similar documents
<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66


2016年夏のボーナス見通し

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

39_1

Taro-H19退職金(修正版).jtd

平成24年度 業務概況書

2

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)


1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

別紙3

公表表紙

Microsoft Word - H25年度の概要


Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

第316回取締役会議案

●電力自由化推進法案

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

経 五 庁 BRICS( 中 国 を 除 く 大 韓 民 国 ブ ラ ジ ル ロ シ ア 紙 W 66,000 ( 7,624 紙 R$ 235 ( 12,479 RUB 1,650 ( 5,607 電 子 W 46,000 ( 5,314 電

平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 の 運 用 資 産 額 は 2 兆 4,339 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +2.05%となりました 実 現 収 益 率 は +1.19%です

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

m07 北見工業大学 様式①

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

調査結果の概要

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

18 国立高等専門学校機構

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

スライド 1

2000 年 12 月 輸 出 の 減 速 によりテンポはやや 鈍 化 しているものの 緩 やかな 回 復 を 続 けている 2001 年 1 月 緩 やかな 回 復 を 続 けているが そのテンポは 輸 出 の 減 速 により 鈍 化 している 2001 年 2 月 緩 やかな 回 復 を 続 け

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

東京都立産業技術高等専門学校

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 第14回不動産DI調査報告書 修正 

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

業 種 別 業 況 は 製 造 業 が 46.2 で 前 期 より 12.3 ポイント 低 下 ( 前 期 33.9) し 建 設 業 が 48.1 で 13.1 ポイントの 低 下 商 業 サービス 業 が 65.1 で 3.4 ポイントの 低 下 となりました 製 造 業 のポイントの 低 下

文化政策情報システムの運用等

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

市況トレンド

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>


Q IFRSの特徴について教えてください

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小山市保育所整備計画

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

 

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

Microsoft PowerPoint 年3月期3Qプレゼン_HP掲載用.pptx

・モニター広告運営事業仕様書

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

<4D F736F F D2095BD90AC E926E89BF8CF68EA682CC93AE8CFC D8789EF92F18F6F8CB48D65816A>

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

円 定 期 の 優 遇 金 利 期 間 中 に 中 途 解 約 す る と 優 遇 金 利 は 適 用 さ れ ず お 預 け 入 れ 日 か ら 解 約 日 ま で の 所 定 の 期 限 前 解 約 利 率 が 適 用 さ れ ま す 投 資 信 託 ( 金 融 商 品 仲 介 で 取 り 扱

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

波佐見町の給与・定員管理等について

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大


1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Taro-条文.jtd

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが


Microsoft PowerPoint 神戸大学講義(前半)開示.ppt

1_ 報告書品目円グラフ 文書 (修復済み)

は し が き

目 次 貸 借 対 照 表 1 損 益 計 算 書 2 キャッシュ フロー 計 算 書 3 利 益 の 処 分 に 関 する 書 類 4 国 立 大 学 法 人 等 業 務 実 施 コスト 計 算 書 5 注 記 事 項 6 附 属 明 細 書 別 紙

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

完 成 工 事 高 ( 直 近 2 期 平 均 ) 10~30 億 円 未 満, 5~10 億 円 未 満, 1 30 億 円 以 上, 1%, 3 回 答 企 業 の 完 成 工 事 高 別 の 割 合 をみると 左 の 円 グラフの とおりとなっている 1~5 億 円 未 満, 4 年 齢 構

目 次 ( 資 産 の 部 金 融 資 産 ) 1. 資 金 4 1 資 金 明 細 台 帳 ( 資 産 負 債 整 簿 ) 5 2 資 金 の 明 細 台 帳 ( 付 属 明 細 表 ) 5 2. 税 等 未 収 金 6 3 債 権 債 務 整 台 帳 ( 資 産 負 債 整 簿 ) 6 4 当

Transcription:

わが 国 製 造 業 企 業 の 海 外 事 業 展 開 に 関 する 調 査 報 告 -2013 年 度 海 外 直 接 投 資 アンケート 結 果 ( 第 25 回 )- 2013 年 11 月 国 際 協 力 銀 行 業 務 企 画 室 調 査 課

本 資 料 は 調 査 研 究 の 参 考 資 料 として 作 成 されたもので 必 ずしも 国 際 協 力 銀 行 の 見 解 を 表 すもの ではありません また 本 資 料 の 無 断 転 用 公 表 等 は 固 くお 断 りします 本 資 料 の 利 用 に 際 して 損 害 が 発 生 しても 弊 行 は 一 切 の 責 任 を 負 いかねます

目 次 p.1 調 査 概 要 と 回 答 企 業 概 観 1. 調 査 概 要 p. 2 13. 有 望 理 由 と 課 題 (ミャンマー) p.32 2. 海 外 現 地 法 人 数 の 推 移 p. 3 14. 有 望 理 由 と 課 題 (ロシア) p.33 3. 海 外 生 産 比 率 と 海 外 売 上 高 比 率 p. 4 15. 有 望 理 由 と 課 題 ( 米 国 ) p.34 16. 地 域 別 海 外 事 業 展 開 見 通 し p.35 I. 要 旨 主 要 ポイント 17. 強 化 する 国 地 域 と 分 野 1 中 国 インド ベトナム p.36 1. 要 旨 p. 5 強 化 する 国 地 域 と 分 野 2NIEs3 ASEAN5 p.37 2. 主 要 ポイント p. 7 強 化 する 国 地 域 と 分 野 3 米 州 欧 州 中 近 東 アフリカ p.38 18.( 参 考 ) 北 米 事 業 展 開 におけるシェールガス オイルの 影 響 p.39 I. パフォーマンス 評 価 (2012 年 度 実 績 評 価 ) 1. 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 ( 主 要 国 地 域 別 ) p. 9 V. 中 国 の 事 業 見 通 しについて 2. 収 益 満 足 の 理 由 ( 主 要 国 地 域 別 ) p.10 1. 中 国 事 業 の 中 期 的 な 懸 念 p.40 3. 収 益 不 十 分 の 理 由 ( 主 要 国 地 域 別 ) p.11 2. 中 国 事 業 のリスク 分 散 p.41 4. 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 ( 業 種 別 ) p.12 VI. 事 業 展 開 先 国 におけるインフラのニーズと 課 題 III. 事 業 展 開 見 通 し 1. 事 業 展 開 先 でのインフラのニーズと 課 題 p.42 1. 事 業 強 化 姿 勢 ( 国 内 海 外 ) p.13 2.FTA/EPAの 活 用 状 況 p.47 2. 事 業 強 化 姿 勢 ( 国 内 海 外 業 種 別 ) p.14 3. 進 出 先 における 金 融 サービス p.49 3. 海 外 事 業 と 国 内 事 業 見 通 しに 係 るクロス 分 析 p.15 4. 国 内 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 の 理 由 p.16 VI.グローバル 経 営 の 課 題 と 今 後 の 戦 略 5. 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 える 要 因 p.17 1. 海 外 市 場 における 主 な 販 売 先 p.51 6. 大 幅 な 円 安 が 定 着 した 場 合 の 国 内 事 業 見 通 し p.18 2. 海 外 市 場 における 中 間 所 得 層 への 取 組 p.53 7. 海 外 事 業 展 開 が 国 内 事 業 にもたらす 効 果 p.19 3. 新 興 国 市 場 における 製 品 競 争 力 p.54 4. 本 社 機 能 の 海 外 移 転 の 考 え 方 p.55 IV. 中 期 的 な 有 望 国 地 域 5.グローバルITシステム 導 入 の 現 状 p.56 1. 有 望 国 地 域 の 順 位 ( 中 期 的 見 通 し) p.20 2. 有 望 国 地 域 の 推 移 ( 主 要 8ヵ 国 の 得 票 率 ) p.21 参 考 資 料 3. 中 国 の 有 望 国 としての 得 票 数 減 少 に 係 る 詳 細 分 析 p.22 資 料 1 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 の 推 移 ( 詳 細 ) p.57 4. 事 業 計 画 の 有 無 ( 上 位 20ヵ 国 地 域 ) p.23 資 料 2 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 ( 有 望 理 由 詳 細 ) p.58 5. 有 望 国 地 域 の 順 位 ( 業 種 別 長 期 的 見 通 し) p.24 資 料 3 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 ( 有 望 国 の 課 題 詳 細 ) p.59 6. 有 望 理 由 と 課 題 (インドネシア) p.25 資 料 4 中 期 的 事 業 展 開 見 通 し( 国 内 海 外 )の 推 移 ( 業 種 別 ) p.60 7. 有 望 理 由 と 課 題 (インド) p.26 資 料 5 中 期 的 事 業 展 開 見 通 し( 主 要 国 地 域 別 ) p.61 8. 有 望 理 由 と 課 題 (タイ) p.27 資 料 6 海 外 生 産 比 率 海 外 売 上 高 比 率 p.62 9. 有 望 理 由 と 課 題 ( 中 国 ) p.28 資 料 7 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 ( 詳 細 ) p.63 10. 有 望 理 由 と 課 題 (ベトナム) p.29 資 料 8 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 における 具 体 的 な 事 業 計 画 の 有 無 p.64 11. 有 望 理 由 と 課 題 (ブラジル) p.30 資 料 9 事 業 展 開 先 でのインフラニーズと 課 題 工 業 用 水 ( 地 域 詳 細 ) p.65 12. 有 望 理 由 と 課 題 (メキシコ) p.31

調 査 概 要 と 回 答 企 業 概 観

1. 調 査 概 要 p.2 調 査 概 要 調 査 対 象 : 製 造 業 で 原 則 として 海 外 現 地 法 人 を3 社 以 上 (うち 生 産 拠 点 1 社 以 上 を 含 む) 有 する 企 業 調 査 票 送 付 企 業 数 :992 社 回 答 企 業 数 :625 社 ( 回 答 率 63.) ( 注 ) 郵 送 による 回 答 445 社 WEBによる 回 答 180 社 実 施 時 期 :2013 年 7 月 に 発 送 同 7~9 月 にかけて 回 収 同 8~10 月 にかけて 企 業 訪 問 と 電 話 ヒアリングを 実 施 主 な 調 査 内 容 : 中 期 的 事 業 展 開 見 通 し 海 外 事 業 展 開 実 績 評 価 有 望 事 業 展 開 先 国 中 国 の 事 業 見 通 し 事 業 展 開 先 国 におけるインフラのニーズと 課 題 グローバル 経 営 の 課 題 と 今 後 の 戦 略 海 外 事 業 の 定 義 : 海 外 拠 点 での 製 造 販 売 研 究 開 発 などの 活 動 に 加 えて 生 産 の 外 部 委 託 調 達 等 を 含 む 輸 送 機 ( 自 動 車 を 除 く) 1.8% 紙 パルプ 木 材 1.9% 石 油 ゴム 製 品 2.4% 鉄 鋼 2.7% 非 鉄 金 属 2.7% 窯 業 土 石 製 品 2.9% 金 属 製 品 2.9% ( 注 ) 以 下 では 特 に 断 りがない 限 り 化 学 の 業 種 は 化 学 (プラスチック 製 品 を 含 む) 及 び 医 薬 品 の 合 計 を 指 す また 一 般 機 械 電 機 電 子 自 動 車 及 び 精 密 機 械 の 業 種 は それぞれの 業 種 の 組 立 及 び 部 品 の 合 計 を 指 す 繊 維 4.2% 食 料 品 5.1% 精 密 機 械 6.1% その 他 9.3% 625 社 一 般 機 械 9.8% 図 表 2 資 本 金 別 回 答 企 業 数 図 表 3 売 上 高 別 回 答 企 業 数 図 表 1 業 種 別 回 答 企 業 数 自 動 車 19.4% 電 機 電 子 14.2% 化 学 14.7% 業 種 前 回 今 回 構 成 比 ( 社 ) 自 動 車 107 121 19.4% 化 学 89 92 14.7% 電 機 電 子 97 89 14.2% 一 般 機 械 51 61 9.8% 精 密 機 械 33 38 6.1% 食 料 品 30 32 5.1% 繊 維 28 26 4.2% 金 属 製 品 28 18 2.9% 窯 業 土 石 製 品 14 18 2.9% 非 鉄 金 属 24 17 2.7% 鉄 鋼 19 17 2.7% 石 油 ゴム 製 品 15 15 2.4% 紙 パルプ 木 材 10 12 1.9% 輸 送 機 ( 自 動 車 を 除 く) 14 11 1.8% その 他 54 58 9.3% 合 計 613 625 100. ( 社 ) 資 本 金 前 回 今 回 構 成 比 3 億 円 未 満 89 97 15.5% 3 億 円 以 上 ~10 億 円 未 満 72 74 11.8% 10 億 円 以 上 ~50 億 円 未 満 138 152 24.3% 50 億 円 以 上 ~100 億 円 未 満 87 91 14.6% 100 億 円 以 上 213 197 31.5% 持 株 会 社 13 12 1.9% 無 回 答 1 2 0.3% 合 計 613 625 10. ( 社 ) 売 上 高 前 回 今 回 構 成 比 100 億 円 未 満 75 82 13.1% 100 億 円 以 上 ~500 億 円 未 満 211 217 34.7% 500 億 円 以 上 ~1,000 億 円 未 満 101 112 17.9% 1,000 億 円 以 上 ~3,000 億 円 未 満 111 108 17.3% 3,000 億 円 以 上 ~1 兆 円 未 満 64 56 9. 1 兆 円 以 上 41 40 6.4% 無 回 答 10 10 1.6% 合 計 613 625 10.

2. 海 外 現 地 法 人 数 の 推 移 アンケート 回 答 企 業 についての 集 計 p.3 問 例 年 回 答 企 業 に 対 し 海 外 現 地 法 人 数 を 地 域 別 機 能 別 に 尋 ねてきたが 1) 回 答 企 業 の 顔 ぶれが 必 ず しも 同 一 ではないため 前 年 度 との 直 接 的 比 較 が 難 しい 2) 現 在 の 設 問 形 式 では 新 規 設 立 による 海 外 現 地 法 人 数 の 増 加 合 併 や 統 合 に 伴 う 海 外 現 地 法 人 数 の 減 少 といった 動 きが 掴 みにくい という 課 題 が あった そこで 今 回 調 査 においては 設 問 を 2012 年 度 (2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 末 )において 海 外 現 地 法 人 数 の 増 減 があった 場 合 地 域 別 機 能 別 に 増 減 数 を 記 入 する 形 式 とした 図 表 4 海 外 現 地 法 人 数 の 増 減 (2012 年 度 中 ) ( 社 ) 200 150 100 50 0-50 -100 中 国 計 東 北 地 域 華 北 地 域 華 東 地 域 華 南 地 域 内 陸 地 域 N I E s 3 計 韓 台 香 国 湾 港 A S E A N 5 シ タ ン イ ガ ポ ー ル イ ン ド ネ シ ア マ レ ー シ ア フ ィ リ ピ ン イ ベ ン ド ト ナ ム そ の 他 ア ジ ア 大 洋 州 北 米 中 南 米 計 メ キ シ コ ブ ラ ジ ル そ の 他 欧 州 計 E U 1 5 生 産 販 売 研 究 開 発 地 域 統 括 その 他 中 ト そ ル の 東 コ 他 欧 欧 州 C I S ロ シ ア 中 近 東 ア フ リ カ 増 加 減 少 図 表 5 海 外 現 地 法 人 の 保 有 状 況 1 生 産 の 海 外 現 地 法 人 を1 社 以 上 保 有 国 地 域 回 答 社 数 ( 社 ) 割 合 1 中 国 487 77.9% 2 タイ 294 47. 3 北 米 258 41.3% 4 インドネシア 189 30.2% 5 EU15 152 24.3% 6 台 湾 142 22.7% 7 マレーシア 136 21.8% 8 インド 135 21.6% 9 ベトナム 131 21. 10 韓 国 124 19.8% 11 メキシコ 93 14.9% 12 フィリピン 84 13.4% 13 ブラジル 72 11.5% 14 シンガポール 66 10.6% 15 中 東 欧 54 8.6% 2 販 売 の 海 外 現 地 法 人 を1 社 以 上 保 有 国 地 域 回 答 社 数 ( 社 ) 割 合 1 中 国 345 55.2% 2 北 米 279 44.6% 3 EU15 252 40.3% 4 香 港 201 32.2% 5 シンガポール 189 30.2% 6 タイ 184 29.4% 7 台 湾 168 26.9% 8 韓 国 162 25.9% 9 インド 113 18.1% ( 注 ) 表 中 の 割 合 10 インドネシア 99 15.8% は 本 設 問 への 11 マレーシア 95 15.2% 回 答 社 数 (625 12 ブラジル 82 13.1% 社 )に 占 める 割 13 ベトナム 67 10.7% 合 14 メキシコ 65 10.4% 15 フィリピン 50 8. 現 地 法 人 数 は 引 き 続 き 増 加 2012 年 度 中 に 回 答 企 業 が 設 立 した 海 外 現 地 法 人 数 は 合 計 720 社 ( 内 訳 : 生 産 368 社 販 売 219 社 研 究 開 発 18 社 地 域 統 括 24 社 その 他 91 社 )であり 2011 年 度 中 の 設 立 数 (68 社 )を 上 回 った 地 域 別 では 中 国 ASEANが 中 心 地 域 別 にみると 単 独 では 中 国 の 増 加 分 (139 社 )が 最 大 なるも ASEAN5カ 国 合 計 の 増 加 分 は149 社 と 中 国 を 上 回 る 特 に インドネシアの 増 加 数 (58 社 )が ASEAN 地 域 内 で 最 大 となった また 前 回 調 査 と 比 較 して 北 米 における 現 地 法 人 増 加 数 が119 社 ( 前 回 調 査 43 社 )と 好 調 な 北 米 経 済 を 反 映 して 進 出 が 加 速 した

3. 海 外 生 産 比 率 と 海 外 売 上 高 比 率 p.4 図 表 6 海 外 生 産 比 率 1 と 海 外 売 上 高 比 率 2 の 推 移 42% 38% 36% 34% 32% 3 28% 26% 24% 22% 2 24.6% 27.9% 海 外 売 上 高 比 率 海 外 生 産 比 率 26.1% 26. 33.5% 34.7% 34. 34.2% 34.7% 35.4% 34.2% 30.6% 33.3% 29.1% 30.5% 30.8% 31. 31.3% 29.2% 28. 実 績 値 38.6% 37.3% 32.9% 中 期 的 計 画 (2016 年 度 ) 34.6% 2013 年 度 実 績 見 込 み 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 ( 年 度 ) 図 表 7 8の 業 種 別 の 値 は 資 料 6 参 照 図 表 7 主 要 業 種 別 海 外 生 産 比 率 1 の 推 移 2011 年 度 実 績 2012 年 度 実 績 回 答 社 数 回 答 社 数 2013 年 度 実 績 見 込 回 答 社 数 図 表 8 主 要 業 種 別 海 外 売 上 高 比 率 2 の 推 移 中 期 的 計 画 (2016 年 度 ) 回 答 社 数 化 学 24.2% 74 25. 82 26.8% 82 30.5% 74 一 般 機 械 24.3% 45 25.2% 56 26.5% 54 28.7% 49 電 機 電 子 45.2% 88 43.3% 78 44.9% 78 47.6% 73 自 動 車 33.4% 98 39.4% 114 42. 112 47.4% 108 全 業 種 31.3% 550 32.9% 559 34.6% 554 38.6% 521 2012 年 度 実 績 ベースの 海 外 生 産 比 率 はタイ 洪 水 前 水 準 へ 復 帰 海 外 生 産 比 率 の2012 年 度 実 績 値 は32.9%と タイ 洪 水 の 影 響 剥 落 等 により 2011 年 度 実 績 値 (31.3%)を1.6ポイント 上 回 り 直 近 ピークである2010 年 度 実 績 値 (33.3%) 近 くまで 戻 した 2013 年 度 実 績 見 込 みに 関 しては 海 外 売 上 高 比 率 (37.3%) 海 外 生 産 比 率 (34.6%) 共 に 過 去 最 高 値 を 更 新 する 見 込 み 年 度 後 半 より 円 安 に 振 れたもの の 海 外 生 産 比 率 の 拡 大 基 調 は 不 変 ( 図 表 6) 自 動 車 の 海 外 生 産 比 率 が 一 段 と 拡 大 の 見 通 し 中 期 的 計 画 (2016 年 度 )における 海 外 生 産 比 率 の 見 通 しは38.6%となる 業 種 別 にみると 特 に 自 動 車 において 一 段 と 海 外 生 産 が 拡 大 (2013 年 度 実 績 見 込 み 中 期 的 計 画 :5.4ポイント 増 )する 見 通 しが 示 された( 図 表 7) 2011 年 度 実 績 2012 年 度 実 績 回 答 社 数 回 答 社 数 2013 年 度 実 績 見 込 回 答 社 数 化 学 30.1% 86 31.1% 90 33.6% 88 一 般 機 械 43.2% 45 39.9% 59 41. 57 電 機 電 子 45.1% 94 42.8% 86 45.5% 85 自 動 車 36. 102 38.8% 117 41.4% 113 全 業 種 34.2% 586 35.4% 601 37.3% 589 1 ( 海 外 生 産 高 ) / ( 国 内 生 産 高 + 海 外 生 産 高 ) 2 ( 海 外 売 上 高 ) / ( 国 内 売 上 高 + 海 外 売 上 高 ) 3 各 比 率 は 回 答 企 業 の 申 告 値 を 単 純 平 均 したもの

Ⅰ. 要 旨 主 要 ポイント

Ⅰ.1. 要 旨 p.5 1. 中 期 的 な 有 望 国 ではインドネシア インド タイ 中 国 の 得 票 率 が 拮 抗 中 期 的 な 有 望 国 では 上 位 有 望 国 の 順 位 が 大 きく 変 動 中 国 が 調 査 開 始 以 来 はじめて 第 1 位 か ら 第 4 位 に 後 退 する 一 方 市 場 拡 大 への 期 待 が 高 いインドネシアがはじめて 第 1 位 となった イ ンドは 第 2 位 に 留 まるも 得 票 数 は 大 きく 減 少 し 第 3 位 のタイを 含 め 上 位 4ヶ 国 の 得 票 率 が 前 後 で 拮 抗 する 結 果 となった 但 し 長 期 的 ( 今 後 10 年 程 度 )な 有 望 国 では 引 き 続 きインド 中 国 が 第 1 位 第 2 位 であり 両 国 は 今 後 も 主 要 な 事 業 展 開 先 として 認 識 されている ( 第 Ⅱ Ⅳ Ⅴ 章 ) 2. 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 は 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 を 最 も 懸 念 一 方 有 望 国 として 挙 げた 企 業 はマーケットの 規 模 成 長 性 を 評 価 前 回 調 査 において 中 国 を 有 望 国 に 挙 げた 企 業 で 今 回 調 査 でも 中 国 を 引 き 続 き 有 望 国 に 挙 げ た 企 業 数 はほぼ 半 減 したが 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 のうち 中 国 事 業 を 縮 小 撤 退 すると 回 答 した 企 業 は 一 部 に 留 まった また 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 の4 割 強 が 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 を 最 も 懸 念 する 一 方 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 の 多 くは 市 場 の 規 模 成 長 性 を 評 価 しており 中 国 に 対 する 視 点 の 違 いが 結 果 を 二 分 した ( 第 Ⅳ 章 ) 3.わが 国 製 造 業 企 業 の 海 外 展 開 は 拡 大 の 方 向 海 外 生 産 比 率 は 拡 大 基 調 に 戻 り 回 答 企 業 の8 割 以 上 が 引 き 続 き 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 する 姿 勢 にある 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 の9 割 弱 は 国 内 事 業 を 維 持 拡 大 する 姿 勢 にある 海 外 事 業 は 海 外 情 報 の 国 内 開 発 への 寄 与 海 外 事 業 経 験 者 の 増 加 による 組 織 力 向 上 国 内 事 業 の 効 率 化 などで 国 内 事 業 に 貢 献 している ( 第 Ⅰ Ⅲ 章 )

Ⅰ.1. 要 旨 p.6 4.わが 国 製 造 業 企 業 の 新 興 国 市 場 での 取 組 は 一 定 の 成 果 新 興 国 市 場 における 主 な 販 売 先 は 今 後 も 日 系 メーカーが 中 心 であるが 非 日 系 メーカーへの 販 売 も 一 定 程 度 拡 大 する 方 向 にある また 所 謂 BtoC 取 引 である 消 費 者 向 け 事 業 を 実 施 す る 企 業 は 約 15%であるが 中 間 所 得 層 もターゲットに 含 めている 企 業 が 多 く 見 られた アジア 新 興 国 市 場 における 製 品 競 争 力 は 中 国 系 韓 国 系 インド 系 企 業 と 比 べ 自 社 がやや 上 とする 評 価 となっている 今 後 は 新 興 国 への 一 部 の 本 社 機 能 の 移 管 が 進 み またグローバルITシ ステムの 導 入 が 進 むことが 示 された ( 第 Ⅶ 章 ) 5. 新 興 国 の 電 力 インフラではインドにおいて 問 題 があるとの 回 答 が 多 い 新 興 国 の 電 力 インフラでは 現 地 で 事 業 展 開 している 企 業 の 約 3 割 が 問 題 があると 回 答 してお り 上 位 有 望 国 ではインドにおいてその 割 合 が 約 6 割 と 最 も 高 い 一 方 工 業 用 水 に 関 しては 問 題 があると 回 答 した 企 業 は 約 1 割 に 留 まった また 運 輸 通 信 インフラ( 道 路 鉄 道 港 湾 空 港 通 信 ネットワーク)に 関 しては 全 地 域 に 共 通 して 道 路 への 改 善 ニーズが 最 も 高 い ( 第 Ⅵ 章 )

Ⅰ.2. 主 要 ポイント( 例 年 質 問 事 項 ) p.7 わが 国 製 造 業 企 業 の 海 外 事 業 展 開 は 中 期 的 に 強 化 される 方 向 にある 海 外 現 地 法 人 の 増 加 数 (720 社 )は 前 回 調 査 (68 社 )を 上 回 る ( 3 頁 ) 海 外 生 産 比 率 (2013 年 度 実 績 見 込 み:34.6%)は 拡 大 基 調 に 戻 り 業 種 別 では 自 動 車 の 海 外 生 産 比 率 が 急 伸 ( 中 期 的 計 画 :47.4%)する ( 4 頁 ) また 中 期 的 な 海 外 事 業 の 強 化 姿 勢 (82.5%)もリーマンショック 以 降 4 期 連 続 で 回 答 企 業 の8 割 を 超 え 引 き 続 き 高 水 準 となった ( 13 頁 ) 国 内 事 業 の 強 化 拡 大 姿 勢 は3 期 振 りに 増 加 に 転 じた 全 産 業 にわたり 国 内 事 業 を 強 化 拡 大 する 動 きは 増 加 (25.7% 28.)に 転 じた ( 13 頁 ) 業 種 別 でみると 自 動 車 では 前 回 調 査 に 引 き 続 き 縮 小 姿 勢 が 約 2 割 (14.6% 19.)へ 拡 大 した ( 14 頁 ) 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 の9 割 弱 は 国 内 事 業 を 維 持 拡 大 する 姿 勢 中 期 的 に 海 外 事 業 を 拡 大 する 企 業 (50 社 )の9 割 弱 (86.4%)が 国 内 事 業 を 維 持 または 拡 大 する 姿 勢 ( 15 頁 ) 主 な 国 内 事 業 の 強 化 拡 大 理 由 は 既 存 事 業 における 需 要 拡 大 であり 国 内 事 業 見 通 しの 最 大 のマイナス 要 因 は 国 内 市 場 の 縮 小 (80.2%) ( 16 17 頁 ) 大 幅 な 円 安 が 定 着 した 場 合 の 国 内 事 業 見 通 しに 関 しては 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 えない (56.2%)が 主 な 回 答 となった ( 18 頁 ) 海 外 事 業 の 国 内 事 業 への 主 な 効 果 は 海 外 情 報 の 国 内 開 発 への 寄 与 国 内 組 織 力 向 上 国 内 事 業 の 効 率 化 回 答 企 業 の 約 85%が 海 外 事 業 展 開 は 国 内 事 業 にプラスの 相 乗 効 果 があると 認 識 主 な 効 果 は 海 外 情 報 の 国 内 開 発 への 寄 与 (38.2%) 国 内 組 織 力 の 向 上 (36.) 国 内 事 業 の 効 率 化 (33.5%) ( 19 頁 ) 海 外 事 業 展 開 評 価 は 売 上 高 収 益 満 足 度 共 に 前 回 調 査 並 み 水 準 収 益 満 足 度 でみると 競 合 激 化 やコスト 削 減 困 難 等 により 中 国 にて 数 値 が 大 幅 低 下 (2.44 2.25)する 一 方 円 安 や 市 場 拡 大 等 により 北 米 (2.56 2.72) ASEAN5(2.61 2.72)にて 数 値 が 改 善 し 全 地 域 合 計 では 前 回 調 査 並 (2.54 2.56)の 水 準 となった ( 9~12 頁 ) 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 では 中 国 が 本 調 査 開 始 以 来 はじめて 第 1 位 から 第 4 位 に 後 退 インドネシアがイ ンドを 抑 え 第 1 位 に 浮 上 本 調 査 開 始 以 来 はじめて 中 国 が 有 望 国 ランキングで 回 答 社 数 を 半 減 させ1 位 から4 位 へ 後 退 インドネシアが1 位 へ タイが3 位 浮 上 する 一 方 イ ンドが 回 答 社 数 を 大 幅 減 少 させ2 位 に 留 まった インドネシア インド タイ 中 国 の 得 票 率 が 前 後 で 拮 抗 する 結 果 となった ( 20 21 頁 ) 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 は 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 を 最 も 懸 念 前 回 調 査 において 中 国 を 有 望 国 に 挙 げた 企 業 で 今 回 調 査 でも 中 国 を 引 き 続 き 有 望 国 に 挙 げた 企 業 数 はほぼ 半 減 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 のほとんどが 既 に 中 国 にて 事 業 を 実 施 しており その4 割 強 (41.2%)が 中 国 事 業 の 中 期 的 な 懸 念 として 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 を 挙 げた ( 22 頁 )

Ⅰ.2. 主 要 ポイント( 個 別 テーマ) p.8 回 答 企 業 の 約 3 割 が 事 業 を 実 施 する 新 興 国 における 電 力 インフラに 問 題 があると 認 識 工 業 用 水 は 約 1 割 に 留 ま る 運 輸 通 信 インフラでは 道 路 に 対 する 改 善 ニーズが 高 い 回 答 企 業 の 約 3 割 が 事 業 を 実 施 している 新 興 国 における 電 力 インフラに 問 題 があると 認 識 地 域 別 でみると インドにおいて 問 題 がある とす る 回 答 比 率 が 高 い(57.7%) 一 方 工 業 用 水 に 関 しては 問 題 があるとする 回 答 比 率 は 約 1 割 に 留 まった ( 42~44 頁 ) 運 輸 通 信 インフラの 中 では 道 路 が 最 も 改 善 希 望 が 高 い(58.5%) 次 に 改 善 希 望 の 高 いインフラは 通 信 ネットワーク(24.4%) ( 45 46 頁 ) FTA/EPAに 基 づく 優 遇 措 置 はASEAN 関 連 取 引 で 最 も 活 用 される FTA/EPAに 基 づく 優 遇 措 置 を 活 用 している 企 業 は 回 答 企 業 の 約 2 割 であるが そのうち 最 も 活 用 されている 地 域 はASEANであることが 示 された ( 47 48 頁 ) 新 興 国 市 場 では 日 系 金 融 機 関 が 最 も 良 く 利 用 される 地 場 金 融 機 関 の 課 題 は 高 い 金 利 と 日 本 語 対 応 新 興 国 市 場 では 日 系 金 融 機 関 が 預 金 送 金 決 済 進 出 先 国 における 融 資 ( 現 地 通 貨 ) 相 談 助 言 コンサルティング まで 幅 広 く 利 用 さ れていることが 示 された 次 点 は 地 域 金 融 機 関 ( 49 頁 ) 地 場 金 融 機 関 に 対 する 課 題 不 満 は 高 い 金 利 と 日 本 語 対 応 が 不 十 分 市 場 別 でみると 中 国 では 関 係 構 築 が 困 難 インドでは 手 続 き が 遅 い が 比 較 的 課 題 と 感 じられている ( 50 頁 ) 新 興 国 市 場 では 非 日 系 メーカーへの 取 引 も 進 む 新 興 国 市 場 の 取 組 みに 一 定 の 成 果 現 状 新 興 国 市 場 では 回 答 企 業 の 約 1/4が 日 系 メーカーのみの 取 引 に 留 まる 今 後 も 販 売 先 は 日 系 メーカーが 中 心 であるが 非 日 系 メーカー への 取 引 も 一 定 程 度 拡 大 する 見 通 し ( 51 頁 ) 回 答 企 業 の 約 15%が 取 組 む 消 費 者 向 け 事 業 ( 所 謂 BtoC 取 引 )のターゲットは 高 ~ 中 所 得 層 が 中 心 新 興 国 市 場 の 取 組 みに 関 し 一 定 の 成 果 が 得 られつつある ( 52 53 頁 ) 新 興 国 市 場 における 製 品 競 争 力 は 新 興 国 企 業 よりも 自 社 がやや 上 と 評 価 新 興 国 市 場 における 製 品 競 争 力 は 回 答 企 業 全 体 でみると 中 国 系 企 業 韓 国 系 企 業 インド 系 企 業 に 比 べ 自 社 がやや 上 とする 評 価 となった 一 方 欧 米 系 企 業 に 対 しては 自 社 よりも 上 とする 評 価 となり 手 ごわい 競 争 相 手 と 認 識 していると 見 受 けられる ( 54 頁 ) 今 後 は 新 興 国 への 一 部 の 本 社 機 能 の 移 管 が 進 む グローバルITシステムは 約 1 割 が 導 入 済 みであり 約 3 割 が 中 期 的 に 導 入 を 検 討 現 状 先 進 国 への 一 部 本 社 機 能 の 移 管 が 進 んでいるが 今 後 は 新 興 国 への 地 域 本 社 や 設 計 機 能 などの 本 社 機 能 の 移 管 も 進 む ( 55 頁 ) 回 答 企 業 の 約 1 割 がグローバルITシステムを 導 入 済 み また 中 期 的 に 回 答 企 業 の 約 3 割 が 導 入 を 検 討 中 ( 56 頁 )

Ⅱ.パフォーマンス 評 価 (2012 年 度 実 績 評 価 )

Ⅱ.1. 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 ( 主 要 国 地 域 別 ) p.9 問 貴 社 の 海 外 進 出 地 域 国 における2012 年 度 の 売 上 高 収 益 は 当 初 目 標 と 比 べると 下 記 のいずれに 該 当 しますか 1. 不 十 分 2.やや 不 十 分 3.どちらともいえない( 当 初 目 標 通 り) 4.やや 満 足 5. 満 足 図 表 9 売 上 高 収 益 満 足 度 評 価 ( 全 業 種 平 均 ) ( 実 績 年 度 ) 2010 年 度 2011 年 度 2012 年 度 売 上 高 2.85(+0.30) 2.64( 0.21) 2.63( 0.01) 収 益 2.75(+0.21) 2.54( 0.21) 2.56(+0.02) 図 表 11 日 本 より 収 益 率 が 高 い 国 地 域 ( 割 合 順 ) 国 地 域 日 本 より 進 出 先 地 域 収 益 率 が 高 い 国 ごとの と 回 答 (1) 回 答 数 (2) ( 社 ) 割 合 (1/2) 1.タイ 129 363 35.5% 2. 中 国 124 517 24. 3.NIEs3 60 267 22.5% 4.インドネシア 54 251 21.5% 5.フィリピン 29 143 20.3% 3.00 2.80 2.60 2.40 2.20 2.00 ( 注 1) 進 出 先 地 域 国 ごとの 評 価 点 を 単 純 平 均 したもの ( 注 2)( ) 内 の 数 値 は 前 年 度 の 評 価 点 からの 増 減 図 表 10 収 益 満 足 度 評 価 ( 地 域 別 ) ( 平 均 点 ) 3.20 1 アジア 諸 国 2 米 州 3 欧 州 ロシア 1.80 ( 実 績 年 度 ) 20082009201020112012 全 体 インドネシア タイ 中 国 インド 3.20 3.00 2.80 2.60 2.40 2.20 2.00 1.80 20082009201020112012 ( 注 1)2 米 州 のうち 中 南 米 は2012 年 度 実 績 よりメキシコとブラジルの 個 別 集 計 に 変 更 3 欧 州 ロシアのうち トルコは2012 年 度 実 績 より 集 計 開 始 ( 注 2) 国 地 域 別 の 詳 細 データは 資 料 7 参 照 全 体 中 南 米 メキシコ ブラジル 北 米 3.20 3.00 2.80 2.60 2.40 2.20 2.00 1.80 20082009201020112012 全 体 ロシア 中 東 欧 EU15 トルコ 満 足 不 十 分 ( 注 ) 海 外 進 出 先 地 域 国 における2012 年 度 の 収 益 率 について 当 該 地 域 国 の 収 益 率 が 日 本 より 高 い 場 合 その 地 域 国 を 回 答 してもらったもの なお 進 出 先 地 域 国 ごとの 回 答 数 (2) は 左 記 設 問 ( 売 上 高 収 益 満 足 度 評 価 )に 回 答 した 企 業 数 と 左 記 設 問 に 無 回 答 で 日 本 より 収 益 率 が 高 い と 回 答 した 企 業 数 の 合 計 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 は 昨 年 度 とほぼ 同 じ 2012 年 度 実 績 ( 海 外 事 業 )に 対 する 満 足 度 は 売 上 高 が 2.63( 昨 年 度 に 比 べ 0.01) 収 益 が2.56( 同 +0.02)と い ずれもほぼ 昨 年 度 と 同 程 度 ( 図 表 9) タイの 満 足 度 が 上 昇 中 国 は2 年 連 続 で 低 下 洪 水 の 影 響 がなくなったタイの 収 益 満 足 度 が 回 復 し 2012 年 度 実 績 の 評 価 対 象 国 地 域 の 中 では 最 も 高 評 価 (2.87) その 一 方 で 中 国 の 満 足 度 は2010 年 度 の 評 価 をピークに 低 下 傾 向 にあり 今 回 は 評 価 対 象 国 地 域 中 で 最 下 位 に (2.25)( 図 表 101) 北 米 の 評 価 が 上 昇 北 米 の 満 足 度 が 上 昇 し インドネシアの 収 益 満 足 度 と 同 水 準 に(2.72) 今 回 追 加 したメキシコは 全 体 平 均 を 上 回 る (2.72) 他 方 経 済 成 長 の 鈍 化 を 反 映 し ブラジルの 満 足 度 は 全 体 平 均 を 下 回 った(2.40)( 図 表 102) タイは 日 本 より 収 益 率 が 高 い と 回 答 した 企 業 数 回 答 割 合 が 上 昇 中 国 はともに 低 下 タイは 同 国 での 収 益 率 が 日 本 のそれを 上 回 ると 回 答 した 企 業 数 が129 社 ( 昨 年 度 比 10 社 増 ) 回 答 割 合 が36.3% ( 同 2.5ポイント 増 )となり 評 価 対 象 先 国 地 域 の 中 で 第 1 位 第 2 位 の 中 国 は 回 答 社 数 は124 社 ( 同 31 社 減 ) 回 答 割 合 は24.2%( 同 6.1ポイント 減 )( 図 表 11)

Ⅱ.2. 収 益 満 足 の 理 由 ( 主 要 国 地 域 別 ) p.10 図 表 12 収 益 満 足 理 由 の 推 移 ( 複 数 回 答 可 ) ASEAN5 中 国 インド 北 米 EU15 10 10 10 10 10 8 8 8 8 8 6 6 6 6 6 2 2 2 2 2 ( 実 績 年 度 ) 2008 2009 2010 201 2012 ( 社 )(150) (248) (289) (170) (212) 2008 2009 2010 201 2012 (91) (150) (141) (71) (54) 2008 (9) 2009 2010 201 2012 (20) (25) (15) (16) 2008 2009 2010 201 2012 (36) (51) (83) (64) (86) 2008 2009 2010 201 2012 (38) (35) (49) (40) (24) ( 注 ) 収 益 満 足 度 で 4.やや 満 足 もしくは 5. 満 足 と 回 答 した 企 業 に 対 し 進 出 先 地 域 国 ごとにその 理 由 を 質 問 したもの パーセントは 当 該 地 域 国 における 各 年 度 の 回 答 社 数 ( 図 表 の 実 績 年 度 の 下 の( ) 内 数 値 )に 占 める 各 選 択 肢 の 割 合 複 数 回 答 可 1. 該 当 国 地 域 内 での 販 売 活 動 が 順 調 2. 該 当 国 地 域 からの 輸 出 が 順 調 3.コスト 削 減 が 順 調 ( 人 件 費 原 材 料 費 等 ) 4. 生 産 集 約 化 によるコスト 削 減 が 順 調 5. 生 産 設 備 の 稼 動 本 格 化 6. 為 替 差 益 ( 連 結 決 算 時 の 円 換 算 効 果 も 含 む) 2012 年 度 の 収 益 満 足 理 由 の 特 徴 は 6. 為 替 差 益 の 回 答 割 合 の 上 昇 収 益 満 足 理 由 の 中 で 最 も 回 答 割 合 が 高 い 項 目 は これまでと 同 様 に 1. 該 当 国 地 域 内 での 販 売 活 動 が 順 調 前 回 (2011 年 度 実 績 )と 異 なる 点 は 6. 為 替 差 益 ( 連 結 決 算 時 の 円 換 算 効 果 も 含 む)への 回 答 が 増 加 した 点 であり 図 表 12の 主 要 5カ 国 地 域 に 共 通 して 見 られる ASEAN5は 域 内 での 販 売 活 動 が 順 調 ASEAN5は 1. 該 当 国 地 域 内 での 販 売 活 動 が 順 調 の 回 答 割 合 が 前 回 の78.8%から84.9%へ 上 昇 (6.1ポイント 増 )し 同 項 目 の 回 答 社 数 は134 社 から49 社 増 加 して180 社 となった 他 方 インドと 中 国 の 同 割 合 は2 年 連 続 で 低 下 し それぞれ68.8%(24.5ポイント 減 ) 75.9%(4.4ポイント 減 )となった

Ⅱ.3. 収 益 不 十 分 の 理 由 ( 主 要 国 地 域 別 ) p.11 図 表 13 収 益 不 十 分 理 由 の 推 移 ( 複 数 回 答 可 ) ASEAN5 中 国 インド 北 米 EU15 10 10 10 10 10 8 8 8 8 8 6 6 6 6 6 2 2 2 2 2 ( 実 績 年 度 ) 2008 2009 2010 201 2012 ( 社 )(574) (436) (329) (447) (418) 2008 2009 2010 201 2012 (263) (22) (194) (249) (304) 2008 2009 2010 2011 2012 (70) (72) (70) (93) (104) 2008 2009 2010 201 2012 (278) (237) (148) (163) (140) 2008 2009 2010 201 2012 (190) (176) (126) (131) (142) ( 注 ) 収 益 満 足 度 で 1. 不 十 分 もしくは 2.やや 不 十 分 と 回 答 した 企 業 に 対 し 進 出 先 地 域 国 ごとにその 理 由 を 質 問 したもの パーセントは 当 該 地 域 国 における 各 年 度 の 回 答 社 数 ( 図 表 の 実 績 年 度 の 下 の( ) 内 数 値 )に 占 める 各 選 択 肢 の 割 合 複 数 回 答 可 1.コスト 削 減 が 困 難 ( 人 件 費 原 材 料 費 等 ) 2. 設 立 後 まもなく 本 格 稼 動 に 入 っていない 3. 販 売 先 からの 値 引 要 求 4. 販 売 先 確 保 が 困 難 ( 他 社 との 厳 しい 競 合 ) 5. 景 気 変 動 による 市 場 規 模 縮 小 6. 円 高 による 貴 社 製 品 の 競 争 力 低 下 7. 為 替 差 損 ( 連 結 決 算 時 の 円 換 算 効 果 等 も 含 む) 6. 円 高 による 貴 社 製 品 の 競 争 力 低 下 は 各 国 地 域 に 共 通 して 減 少 209 年 度 実 績 以 降 円 高 は 日 本 企 業 が 海 外 市 場 で 苦 戦 する 要 因 の 一 つとなっていたが( 前 回 は 不 十 分 理 由 の 第 2 位 ) 2012 年 後 半 の 円 安 の 効 果 が 表 れ 2012 年 度 実 績 では 回 答 割 合 回 答 社 数 ともにほぼ 半 減 アジアでは 4. 販 売 先 確 保 が 困 難 EU15では 引 き 続 き 5. 景 気 変 動 による 市 場 規 模 縮 小 が 最 大 の 収 益 不 十 分 理 由 ASEAN5 中 国 インドでは 収 益 不 十 分 理 由 を 回 答 した 企 業 の4 割 以 上 が 4. 販 売 先 確 保 が 困 難 を 指 摘 しており 現 地 での 競 争 の 厳 しさが 窺 える EU15は 債 務 危 機 の 影 響 もあって 需 要 回 復 が 遅 れており 半 数 の 回 答 企 業 が 5 を 指 摘 一 方 北 米 の 景 気 回 復 は 顕 著 であり ピーク 時 (2008 年 度 実 績 )に72.7%もあった 5. の 回 答 割 合 は 2012 年 度 実 績 では18.6%に

Ⅱ.4. 売 上 高 収 益 の 満 足 度 評 価 ( 業 種 別 ) p.12 図 表 14 売 上 高 収 益 満 足 度 評 価 (2012 年 度 実 績 ) 前 年 度 実 績 業 種 別 平 均 からの 増 減 回 答 収 益 で 最 も 平 均 点 が 社 数 高 かった 国 地 域 売 上 高 収 益 売 上 高 収 益 1. 鉄 鋼 2.71 2.85 0.29 +0.00 15NIEs3(3.60) 2. 化 学 2.80 2.74 +0.16 +0.20 87フィリピン(3.22) 3. 輸 送 機 ( 自 動 車 を 除 く) 2.74 2.71 0.16 0.11 10シンガポール マレーシア(3.67) 4. 食 料 品 2.73 2.71 0.15 0.04 30NIEs3(3.43) 5. 石 油 ゴム 製 品 2.67 2.66 0.40 0.08 15ベトナム(3.29) 6. 一 般 機 械 2.57 2.60 +0.01 +0.04 59タイ(3.09) 7. 電 機 電 子 2.55 2.58 +0.14 +0.21 81メキシコ(2.83) 8. 繊 維 2.76 2.55 +0.52 +0.31 24シンガポール(3.67) 9. 金 属 製 品 2.63 2.53 0.02 +0.03 14 北 米 (3.67) 10. 自 動 車 2.75 2.51 0.05 0.09 115トルコ(3.13) 11. 非 鉄 金 属 2.49 2.51 0.14 +0.08 16 北 米 (3.33) 12. 紙 パルプ 木 材 2.54 2.43 0.29 0.31 12タイ(3.50) 13.その 他 2.48 2.43 0.18 0.20 49タイ(3.12) 14. 精 密 機 械 2.46 2.36 0.16 0.16 35ロシア(2.80) 15. 窯 業 土 石 製 品 2.32 2.16 0.04 0.19 17ブラジル(2.67) 図 表 15 国 地 域 別 収 益 満 足 度 評 価 ( 主 要 3 業 種 ) 4.00 3.50 3.00 2.50 2.00 1.50 4.00 3.50 3.00 2.50 2.00 N I E s 3 シ ン ガ ポ ー ル タ イ イ ン ド ネ シ ア マ レ ー シ ア フ ィ リ ピ ン 1 電 機 電 子 ベ ト ナ ム 中 国 2 化 学 イ ン ド 北 米 メ キ シ コ ブ ラ ジ ル E U 1 5 2010 年 度 実 績 2011 年 度 実 績 2012 年 度 実 績 中 東 欧 ト ル コ 2010 年 度 実 績 2011 年 度 実 績 2012 年 度 実 績 ロ シ ア 満 足 不 十 分 満 足 不 十 分 ( 注 ) 上 記 表 の 業 種 の 順 番 は 業 種 別 平 均 ( 収 益 ) 値 が 大 きい 順 業 種 別 平 均 ( 収 益 ) 値 が 同 じ 場 合 は 業 種 別 平 均 ( 売 上 高 ) 値 が 大 きい 順 業 種 別 では 当 初 目 標 を 超 える 業 種 はなし 業 種 別 に 収 益 満 足 度 を 比 較 すると アジア 地 域 における 堅 調 な 市 場 拡 大 を 背 景 に 2 期 連 続 で 鉄 鋼 が 首 位 となったものの 前 回 調 査 同 様 に 評 価 3 (= 当 初 目 標 通 り)を 超 える 業 種 はなかった( 図 表 14) 自 動 車 では 中 国 の 収 益 満 足 度 が 悪 化 自 動 車 の 収 益 満 足 度 は 前 回 調 査 比 微 減 (2.60 2.51)となり 他 業 種 が 相 対 的 に 数 値 を 改 善 したことから 7 位 から10 位 へ 後 退 した( 図 表 14) 国 別 でみ ると タイでは 洪 水 の 影 響 を 脱 し2.42 2.86へ 改 善 一 方 中 国 は 他 地 域 が 前 年 並 み 水 準 に 留 まる 中 コスト 上 昇 競 争 激 化 に 加 え 昨 年 夏 以 来 の 不 買 運 動 等 の 影 響 もあり 収 益 満 足 度 は2.66 2.16へ 悪 化 ( 図 表 153) ( 注 ) 図 表 15で 中 南 米 は2012 年 度 実 績 よりメキシコとブラジルの 個 別 集 計 に 変 更 トルコは2012 年 度 実 績 より 集 計 開 始 1.50 4.00 3.50 3.00 2.50 2.00 1.50 N I E s 3 N I E s 3 シ ン ガ ポ ー ル シ ン ガ ポ ー ル タ イ タ イ イ ン ド ネ シ ア イ ン ド ネ シ ア マ レ ー シ ア マ レ ー シ ア フ ィ リ ピ ン フ ィ リ ピ ン ベ ト ナ ム 中 国 3 自 動 車 ベ ト ナ ム 中 国 イ ン ド イ ン ド 北 米 北 米 メ キ シ コ メ キ シ コ ブ ラ ジ ル ブ ラ ジ ル E U 1 5 E U 1 5 満 足 不 十 分 中 東 欧 中 東 欧 ト ル コ 2010 年 度 実 績 ト ル コ ロ シ ア 201 年 度 実 績 2012 年 度 実 績 ロ シ ア

Ⅲ. 事 業 展 開 見 通 し

Ⅲ.1. 事 業 強 化 姿 勢 ( 国 内 海 外 ) p.13 問 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 )な 海 外 事 業 及 び 国 内 事 業 全 般 にかかる 見 通 しにつき 質 問 した 海 外 図 表 16 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 海 外 事 業 展 開 見 通 し 国 内 図 表 17 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 国 内 事 業 展 開 見 通 し 回 答 企 業 全 体 ( 参 考 ) 中 堅 中 小 企 業 (611) (594) (586) (588) (610) (161) (156) (163) (153) (169) 2. 0.7% 0.2% 0.9% 1.5% 10 2.5% 0.6% 0. 1.3% 2.4% 10 9 16.5% 12.6% 14.8% 16.1% 9 28.2% 21.5% 26.1% 23.7% 8 32.2% 44.7% 8 7 7 6 5 6 71.2% 78.5% 72.5% 74. 5 3 52.8% 82.8% 87.2% 84.4% 2 82.5% 1 3 65.8% ( 年 度 ) 2009 2010 2011 2012 2013 2 縮 小 撤 退 する 1 現 状 程 度 を 維 持 する 強 化 拡 大 する ( 年 度 )2009 2010 201 2012 2013 回 答 企 業 全 体 (610) (589) (582) (588) (610) 10 10.8% 4.1% 5.8% 8.3% 4.9% 9 6.6% 6.2% 8.2% 6.7% 9.5% 8 7 6 58.1% 62. 55.2% 56.5% 58.9% 5 3 2 27.2% 31.2% 25.9% 25.7% 28. 1 ( 年 度 ) 2009 2010 201 2012 2013 ( 参 考 ) 中 堅 中 小 企 業 (161) (15) (162) (152) (168) 4.5% 6.8% 8.6% 4.8% 10 9.3% 5.2% 9 9.3% 8.9% 6.8% 9.2% 8 7 6 58.7% 56.5% 61.1% 57.2% 57.1% 5 3 2 27.3% 31.6% 22.8% 25. 29.2% 1 ( 年 度 ) 2009 2010 201 2012 2013 検 討 中 縮 小 する 現 状 程 度 を 維 持 する 強 化 拡 大 する ( 注 1) 海 外 事 業 の 定 義 : 海 外 拠 点 での 製 造 販 売 研 究 開 発 などの 活 動 に 加 えて 各 社 が 取 組 む 生 産 の 外 部 委 託 調 達 等 を 含 む ( 注 2) 棒 グラフの 上 の( ) 内 の 数 は 本 設 問 に 回 答 した 企 業 数 ( 注 3) 中 堅 中 小 企 業 と は 資 本 金 10 億 円 未 満 の 企 業 海 外 事 業 の 強 化 拡 大 姿 勢 は 引 き 続 き 高 水 準 今 回 調 査 では 海 外 事 業 を 中 期 的 に 強 化 拡 大 する と 回 答 した 企 業 数 は503 社 82.5%となった 前 回 調 査 と 比 較 すると 比 率 は 若 干 低 下 ( 1.9ポイント)したが 全 体 的 に 拡 大 姿 勢 は 引 き 続 き 強 いと 言 えよう 資 本 金 10 億 円 未 満 の 中 堅 中 小 企 業 の 海 外 事 業 展 開 の 見 通 しにつ いても 強 化 拡 大 する が1.5ポイント 増 加 し74.となった 国 内 事 業 は3 期 ぶりに 強 化 拡 大 姿 勢 が 増 勢 に 転 じる 国 内 事 業 見 通 しについては 回 答 企 業 の28.( 前 回 調 査 比 2.3ポイント 増 )が 強 化 拡 大 する を 選 択 し 3 期 ぶりに 増 加 に 転 じ 縮 小 する の 割 合 は8.2%へ 低 下 した 中 堅 中 小 企 業 では 強 化 拡 大 する を 選 択 した 回 答 企 業 の 割 合 は29.2%と 前 回 調 査 と 比 較 し4.2ポイントの 増 加 となった 国 内 市 場 においても 景 況 感 の 回 復 を 受 け 幅 広 い 業 種 にて 中 期 的 な 事 業 見 通 しが 好 転 している

Ⅲ.2. 事 業 強 化 姿 勢 ( 国 内 海 外 業 種 別 ) 図 表 18 19の 業 種 別 データは 資 料 4 参 照 p.14 図 表 18 中 期 的 海 外 事 業 展 開 見 通 し 海 外 縮 小 撤 退 する 現 状 程 度 を 維 持 する 強 化 拡 大 する 図 表 19 中 期 的 国 内 事 業 展 開 見 通 し 検 討 中 国 内 縮 小 する 現 状 程 度 を 維 持 する 強 化 拡 大 する (58)(610) (28)(32) (26)(26) (86)(89) (50)(61) (94)(86) (102)(115) (32)(38) 10 9 8 7 6 5 3 2 1 84.4%82.5% 89.3%90.6% 73.1%84.6% 86. 85.4% 84. 86.9% 80.9% 69.8% 92.2% 87. 87.5% 78.9% 12 13 12 13 1213 12 13 12 13 1213 12 13 12 13 全 業 種 食 料 品 繊 維 化 学 一 般 機 械 電 機 電 子 自 動 車 精 密 機 械 (58)(610) (27)(31) (26)(26) (86)(91) (50)(61) (95)(86) (103)(116) (32)(38) 10 9 8 7 6 58.9% 56.5% 5 3 2 25.7% 28. 1 38.7% 44.4% 58.1% 51.9% 73.1% 11.5% 65.4% 26.9% 52.3% 64.8% 31.4% 24.2% 54. 54.1% 39.3% 32. 53.5% 54.7% 33.7% 27.4% 64.1% 69. 10.7% 8.6% 39.5% 46.9% 50. 40.6% 12 13 12 13 12 13 12 13 12 13 12 13 12 13 12 13 全 業 種 食 料 品 繊 維 化 学 一 般 機 械 電 機 電 子 自 動 車 精 密 機 械 海 外 事 業 の 強 化 拡 大 姿 勢 は 業 種 によって 温 度 差 が 強 まる 海 外 事 業 の 強 化 拡 大 姿 勢 は 引 き 続 き 強 いものの 電 機 電 子 自 動 車 精 密 機 械 においては 現 状 維 持 の 姿 勢 が 強 まった 一 方 食 料 品 繊 維 化 学 といっ た 内 需 型 産 業 では 引 き 続 き 海 外 事 業 の 強 化 姿 勢 は 高 水 準 となっ ている ( 注 1) 海 外 事 業 の 定 義 : 海 外 拠 点 での 製 造 販 売 研 究 開 発 などの 活 動 に 加 えて 各 社 が 取 組 む 生 産 の 外 部 委 託 調 達 等 を 含 む ( 注 2) 棒 グラフの 上 の( ) 内 の 数 は 本 設 問 に 回 答 した 企 業 数 国 内 事 業 の 見 通 しは 業 種 幅 広 く 強 化 拡 大 姿 勢 が 強 まるが 自 動 車 では 縮 小 姿 勢 が 強 まる 国 内 事 業 見 通 しについては 食 料 品 (58.1%) 精 密 機 械 (50.) 一 般 機 械 (39.3%) 電 機 電 子 (33.7%)と 幅 広 い 産 業 において 強 化 拡 大 姿 勢 が 強 まった 自 動 車 において 強 化 拡 大 姿 勢 が 弱 まると 同 時 に 縮 小 姿 勢 が19. ( 前 回 調 査 14.6%)へ 強 まった 今 回 調 査 では 国 内 事 業 見 通 し の 強 化 拡 大 姿 勢 が 増 加 に 転 じた が 他 産 業 への 波 及 効 果 の 大 き い 自 動 車 にて 前 回 調 査 に 引 き 続 き 縮 小 姿 勢 が 強 まっている

Ⅲ.3. 海 外 事 業 と 国 内 事 業 見 通 しに 係 るクロス 分 析 p.15 中 期 的 に 海 外 事 業 を 拡 大 する 企 業 (500 社 )の9 割 弱 (86.4%)が 国 内 事 業 を 維 持 または 拡 大 する 見 通 し 中 期 的 に 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 (50 社 )のうち9 割 弱 (86.4% 432 社 )が 国 内 事 業 を 維 持 または 拡 大 すると 回 答 前 回 調 査 に 比 較 し 海 外 事 業 拡 大 国 内 事 業 維 持 または 拡 大 と 回 答 した 社 数 は401 社 から432 社 へ 増 加 した ( 参 考 ) 一 方 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 のうち47 社 が 国 内 事 業 を 縮 小 する 見 通 しと 回 答 前 回 調 査 に 比 較 し 海 外 事 業 拡 大 国 内 事 業 縮 小 とする 回 答 社 数 は 若 干 の 減 少 となった(53 社 47 社 ) 業 種 別 にみると その 約 半 数 (46.8%)は 自 動 車 であった 図 表 20 海 外 事 業 と 国 内 事 業 見 通 しのクロス 分 析 ( 回 答 社 数 :608 社 ) 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 見 通 し 海 外 事 業 国 内 事 業 回 答 社 数 構 成 比 強 化 拡 大 する 151 30.2% 強 化 拡 大 する 現 状 程 度 を 維 持 する 281 56.2% 50 縮 小 する 47 9.4% ( 母 数 :50 社 ) 検 討 中 21 4.2% 強 化 拡 大 する 18 18.4% 現 状 程 度 を 維 持 する 現 状 程 度 を 維 持 する 74 75.5% 98 縮 小 する 1 1. ( 母 数 :98 社 ) 検 討 中 5 5.1% 強 化 拡 大 する 2 20. 縮 小 撤 退 する 現 状 程 度 を 維 持 する 3 30. 10 縮 小 する 2 20. ( 母 数 :10 社 ) 検 討 中 3 30. ( 参 考 ) 海 外 事 業 を 拡 大 する 企 業 のうち 国 内 事 業 を 維 持 または 拡 大 する 見 通 しにある 企 業 数 の 推 移 2011 年 度 調 査 2012 年 度 調 査 2013 年 度 調 査 構 成 比 (%) 87.9 81.8 86.4 社 数 445 401 432 86.4% 図 表 21 海 外 事 業 を 強 化 拡 大 し 国 内 事 業 を 縮 小 すると 回 答 した 企 業 (47 社 )のプロファイル 1 売 上 高 規 模 国 内 縮 小 回 答 社 数 (A) (B) (A)/(B) 1 兆 円 以 上 2 40 5. 3,00 億 円 以 上 1 兆 円 未 満 5 56 8.9% 1,00 億 円 以 上 3,00 億 円 未 満 11 108 10.2% 50 億 円 以 上 1,000 億 円 未 満 7 112 6.3% 10 億 円 以 上 50 億 円 未 満 13 217 6. 10 億 円 未 満 9 82 11. 無 回 答 0 10 - 合 計 47 625 7.5% 2 資 本 金 規 模 国 内 縮 小 回 答 社 数 (A) (B) (A)/(B) 大 企 業 32 440 7.3% 中 堅 中 小 企 業 15 171 8.8% 無 回 答 持 株 会 社 - 14 - 合 計 47 625 7.5% 3 業 種 別 国 内 縮 小 回 答 社 数 (A) (B) (A)/(B) 自 動 車 22 121 18.2% 電 機 電 子 3 89 3.4% 化 学 2 92 2.2% 一 般 機 械 4 61 6.6% 精 密 機 械 2 38 5.3% 食 料 品 1 32 3.1% 繊 維 2 26 7.7% 金 属 製 品 1 18 5.6% 非 鉄 金 属 3 17 17.6% 鉄 鋼 0 17 0. 石 油 ゴム 製 品 1 15 6.7% 窯 業 土 石 製 品 1 18 5.6% 輸 送 機 1 11 9.1% 紙 パルプ 木 材 1 12 8.3% その 他 3 58 5.2% 合 計 47 625 7.5%

Ⅲ.4. 国 内 事 業 を 強 化 拡 大 する 企 業 の 理 由 p.16 問 国 内 事 業 を 強 化 拡 大 する と 回 答 した 企 業 の 方 にお 尋 ねします 国 内 事 業 の 中 期 的 な 見 通 しに ついて 強 化 拡 大 する を 選 択 された 理 由 のうち 最 も 大 きな 理 由 を 選 択 肢 から1つお 選 び 下 さい (2) 企 業 規 模 1 大 企 業 (118 社 ) 2 中 堅 中 小 企 業 (49 社 ) 1.7% 1.7% 0. 6.1% (1) 全 業 種 図 表 22 国 内 事 業 強 化 拡 大 の 理 由 ( 回 答 社 数 =168 社 ) 13.6% 28.8% 54.2% 14.3% 38.8% 40.8% 自 社 生 産 拠 点 の 国 内 回 帰, 5 社,3. 輸 出 増 加 への 対 応, 23 社,13.7% 新 規 事 業 ( 国 内 市 場 )による 需 要 拡 大, 53 社,31.5% その 他, 2 社,1.2% 既 存 事 業 ( 国 内 市 場 )における 需 要 拡 大, 85 社,50.6% 既 存 事 業 ( 国 内 市 場 )における 需 要 拡 大 新 規 事 業 ( 国 内 市 場 )による 需 要 拡 大 輸 出 増 加 への 対 応 自 社 生 産 拠 点 の 国 内 回 帰 その 他 (3) 主 要 業 種 1 自 動 車 (10 社 ) 2 電 機 電 子 (29 社 ) 3 化 学 (22 社 ) 4 一 般 機 械 (24 社 ) 10. 0. 40. 0. 50. 0. 0. 0. 0. 13.8% 37.9% 48.3% 9.1% 36.4% 54.5% 33.3% 0. 0. 33.3% 33.3% 国 内 事 業 の 主 な 強 化 拡 大 理 由 は 既 存 事 業 における 需 要 拡 大 回 答 企 業 の 国 内 事 業 の 強 化 拡 大 する 主 な 理 由 は 既 存 事 業 ( 国 内 市 場 )における 需 要 拡 大 (50.6%)が 半 数 に 上 った 新 規 事 業 ( 国 内 市 場 )による 需 要 拡 大 (31.5%) 輸 出 増 加 への 対 応 (13.7%)が 続 き 2012 年 後 半 からの 急 速 な 円 安 を 背 景 とした 自 社 生 産 拠 点 の 国 内 回 帰 (3.)は 一 部 に 留 まっ た 今 回 調 査 における 国 内 事 業 の 見 通 しが 若 干 好 転 した 主 な 理 由 は 主 に 国 内 景 気 の 景 況 感 の 好 転 が 反 映 されたものと 考 えられる 中 堅 中 小 企 業 では 強 化 拡 大 理 由 として 新 規 事 業 による 需 要 拡 大 (38.8%)も 多 い 一 方 中 堅 中 小 企 業 においては 国 内 事 業 の 見 通 しを 強 める 理 由 として 大 企 業 と 比 較 し 新 規 事 業 による 需 要 拡 大 も 比 較 的 強 く 見 られた 企 業 ヒアリン グにおいても 既 存 の 取 引 先 からの 部 品 受 注 が 大 幅 減 少 したものの 固 定 価 格 買 取 制 度 の 導 入 を 契 機 に 太 陽 光 発 電 関 連 事 業 を 強 化 し 足 下 好 調 であ る ( 電 機 電 子 )との 声 も 聞 かれ 中 堅 中 小 企 業 が 市 場 変 化 に 迅 速 に 対 応 している 様 子 も 窺 える

Ⅲ.5. 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 える 要 因 p.17 問 貴 社 の 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 )な 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 える 要 因 についてお 伺 いします 貴 社 の 国 内 事 業 の 見 通 しを 縮 小 させる 方 向 に 働 くと 考 えられることを 以 下 の 選 択 肢 から 最 大 3つまでお 選 び 下 さい (2) 主 要 業 種 における 回 答 状 況 電 力 価 格 の 上 昇 電 力 供 給 制 約 1 自 動 車 (114 社 ) 2 電 機 電 子 (86 社 ) 3 化 学 (87 社 ) 4 一 般 機 械 (59 社 ) 19.3 25.6 26.4 20.3 図 表 23 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 える 要 因 (1) 全 業 種 電 力 価 格 の 上 昇 電 力 供 給 制 約 ( 回 答 社 数 =590 社 ) 23.4 為 替 水 準 ( 円 高 ) 自 由 化 の 促 進 (TPP 加 盟 等 ) 国 内 税 率 ( 法 人 税 増 消 費 税 増 ) 労 働 者 の 高 齢 化 33.3 7.0 19.3 6.1 ) 促 進 ) ) 高 齢 化 43.0 8.1 29.1 15.1 37.9 10.3 23.0 10.3 37.3 3.4 13.6 13.6 為 替 水 準 ( 円 高 ) 36.9 国 内 市 場 の 縮 小 89.5 縮 小 73.3 80.5 76.3 自 由 化 の 促 進 (TPP 加 盟 等 ) 国 内 税 率 ( 法 人 税 増 消 費 税 増 ) 7.1 23.4 その 他 特 に 影 響 を 与 える 項 目 はない 2.6 2.6 他 える 5.8 3.5 0 20 40 60 80 10(%) 0 20 40 60 80 10(%) 0 20 40 60 80 100 (%) 0 20 40 60 80 100 (%) 4.6 5.7 5.1 6.8 労 働 者 の 高 齢 化 国 内 市 場 の 縮 小 その 他 特 に 影 響 を 与 える 項 目 はない 10.8 4.9 4.1 80.2 回 答 率 0 20 40 60 80 100 (%) 国 内 事 業 見 通 しの 最 大 のマイナス 要 因 は 国 内 市 場 の 縮 小 TPP 等 の 自 由 化 促 進 は 一 部 に 留 まった 全 業 種 ベースでみると 回 答 企 業 の8 割 が 国 内 市 場 の 縮 小 を 選 択 し 他 の 選 択 肢 を 圧 倒 した 次 点 は 為 替 水 準 ( 円 高 ) (36.9%)と 電 力 価 格 の 上 昇 電 力 供 給 制 約 (23.4%) 業 種 別 にみると 電 機 電 子 において 国 内 税 率 (29.1%)と 為 替 水 準 ( 円 高 ) (43.)が 全 業 種 を 上 回 った 国 内 税 率 為 替 水 準 ( 円 高 ) の 上 昇 は 国 内 事 業 見 通 しを 強 化 拡 大 する 姿 勢 の 企 業 にとって よりマイナスに 働 く 要 因 (それぞれ29.3% 42.5%)と 認 識 されていることが 示 された (3) 国 内 事 業 見 通 し 別 1 強 化 拡 大 する (167 社 ) 電 力 価 格 の 上 昇 電 力 供 給 制 約 為 替 水 準 ( 円 高 ) 自 由 化 の 促 進 (TPP 加 盟 等 ) 国 内 税 率 ( 法 人 税 増 消 費 税 増 ) 労 働 者 の 高 齢 化 国 内 市 場 の 縮 小 その 他 特 に 影 響 を 与 える 項 目 はない 8.4 9.6 5.4 3.0 19.2 29.3 42.5 2 現 状 程 度 を 維 持 する (34 社 ) ) 促 進 ) ) 高 齢 化 77.2 縮 小 える 7.8 10.5 3.5 4.4 26.7 23.0 35.5 81.1 3 縮 小 する (50 社 ) 20.0 28.0 0 20 40 60 80 10(%) 0 20 40 60 80 10(%) 0 20 40 60 80 100 (%) 2.0 8.0 8.0 0.0 20.0 90.0

Ⅲ.6. 大 幅 な 円 安 が 定 着 した 場 合 の 国 内 事 業 見 通 し p.18 問 大 幅 な 円 安 が 定 着 すると 仮 定 した 場 合 貴 社 では 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 )な 国 内 事 業 見 通 し をどのようにお 考 えですか (2) 海 外 生 産 比 率 別 にみた 円 安 の 影 響 1 海 外 生 産 比 率 5 以 上 (143 社 ) 2 海 外 生 産 比 率 5 未 満 (337 社 ) 図 表 24 大 幅 な 円 安 が 定 着 した 場 合 の 国 内 事 業 見 通 し (1) 全 業 種 ( 回 答 社 数 =587 社 ) 国 内 事 業 見 通 しには 影 響 を 与 えない 海 外 事 業 の 一 部 を 国 内 事 業 に 切 り 替 える その 他 分 からない 7.7% 23.1% 14. 55.2% 26.7% 10.4% 58.5% 4.5% その 他, 54 社,9.2% 海 外 事 業 の 一 部 を 国 内 事 業 に 切 り 替 える, 46 社,7.8% 分 からない, 157 社,26.7% 国 内 事 業 見 通 し には 影 響 を 与 え ない, 330 社,56.2% 国 内 事 業 見 通 しには 影 響 を 与 えない 海 外 事 業 の 一 部 を 国 内 事 業 に 切 り 替 える その 他 分 からない (3) 業 種 別 にみた 国 内 事 業 への 切 り 替 え (%) (24)(86)(16)(113)(18)(12)(12)(38)(27)(51)(89)(59)(17)(14)(11) 20 16.7 海 外 事 業 の 一 部 を 国 15 内 事 業 に 切 り 替 える 10 5 0 繊 維 12.812.5 11.511.1 8.3 8.3 7.9 7.4 電 機 電 子 非 鉄 金 属 自 動 車 金 属 製 品 ( 注 ) 棒 グラフの 上 の( ) 内 の 数 は 本 設 問 に 回 答 した 企 業 数 紙 パ ル プ 木 材 石 油 ゴ ム 製 品 精 密 機 械 食 料 品 5.9 3.4 1.7 0.0 0.0 0.0 そ 化 一 窯 鉄 ( の 学 般 業 鋼 自 他 機 動 輸 械 土 車 送 石 を 機 製 除 品 く 大 幅 な 円 安 の 定 着 は 国 内 事 業 の 見 通 しには 影 響 を 与 えない との 回 答 が 約 6 割 と 主 流 2012 年 後 半 より 急 速 に 円 安 が 進 展 したが 更 に 円 安 が 進 展 した 場 合 においても 56.2%の 回 答 企 業 は 国 内 事 業 の 見 通 しを 検 討 する 際 為 替 の 動 きは 国 内 事 業 見 通 しに 影 響 を 与 えない と 認 識 していることが 示 された 海 外 事 業 を 国 内 事 業 へ 切 り 替 えると 回 答 した 企 業 は 一 部 に 留 まる 海 外 事 業 の 一 部 を 国 内 事 業 に 切 り 替 えると 回 答 した 企 業 は 一 部 (7.8%)に 留 まった 業 種 別 にみると 海 外 生 産 比 率 が 海 外 売 上 高 比 率 を 上 回 る 企 業 数 の 多 い 繊 維 (16.7%) 電 機 電 子 (12.8%)において 比 較 的 回 答 比 率 が 高 いとの 結 果 が 得 られ た ) ( 参 考 ) 海 外 生 産 比 率 と 海 外 売 上 高 比 率 の 比 較 繊 維 紙 パルプ 木 材 電 機 電 子 食 料 品 自 動 車 17.9 14.0 41.7 37.2 精 密 機 械 28.1 3.1 一 般 機 械 8.9 28.6 全 業 種 19.5 1 2 3 68.0 28.0 (25) 4.0 58.3 (12) 30.8 32.1 0.0 (78) 71.4 68.4 48.8 68.8 62.5 1 海 外 生 産 比 率 > 海 外 売 上 高 比 率 2 海 外 生 産 比 率 = 海 外 売 上 高 比 率 3 海 外 生 産 比 率 < 海 外 売 上 高 比 率 ( 注 ) 棒 グラフの 右 の( ) 内 の 数 は 本 設 問 に 回 答 した 企 業 数 10.7 (28) 17.5 (114) 31.7 2 6 8 10 (32) (56) (559)

Ⅲ.7. 海 外 事 業 展 開 が 国 内 事 業 にもたらす 効 果 p.19 問 貴 社 では 海 外 事 業 展 開 することにより 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 )に 国 内 事 業 にどのような 効 果 がもたらされるとお 考 えですか( 複 数 回 答 可 ) 図 表 25 海 外 事 業 展 開 が 国 内 事 業 にもたらす 効 果 (1) 全 業 種 ( 回 答 社 数 =591 社 ) 海 外 事 業 により 得 られた 情 報 等 に よる 国 内 開 発 への 寄 与 海 外 事 業 で 経 験 を 積 んだ 社 員 増 加 による 国 内 組 織 力 向 上 国 内 事 業 の 効 率 化 ( 生 産 性 向 上 等 ) 38.2 36.0 33.5 (2) 主 要 業 種 における 回 答 状 況 海 外 事 業 により 得 られた 情 報 等 に よる 国 内 開 発 への 寄 与 海 外 事 業 で 経 験 を 積 んだ 社 員 増 加 による 国 内 組 織 力 向 上 国 内 事 業 の 効 率 化 ( 生 産 性 向 上 等 ) 自 社 製 品 の 国 内 生 産 増 加 国 内 販 売 先 増 加 国 内 調 達 先 増 加 国 内 雇 用 増 加 1 自 動 車 (114 社 ) 2 電 機 電 子 (83 社 ) 2.6 1.8 7.0 10.5 27.2 31.6 35.1 に 社 員 ) 国 内 生 産 増 加 国 内 販 売 先 増 加 国 内 調 達 先 増 加 国 内 雇 用 増 加 6.0 7.2 10.8 21.7 37.3 39.8 45.8 自 社 製 品 の 国 内 生 産 増 加 20.3 その 他 6.1 他 0.0 国 内 販 売 先 増 加 国 内 調 達 先 増 加 4.6 9.6 特 に 効 果 なし 21.9 なし 9.6 0 10 20 30 40 50 (%) 0 10 20 30 40 50 (%) 3 化 学 (88 社 ) 4 一 般 機 械 (60 社 ) 国 内 雇 用 増 加 その 他 4.4 4.4 海 外 事 業 により 得 られた 情 報 等 に よる 国 内 開 発 への 寄 与 海 外 事 業 で 経 験 を 積 んだ 社 員 増 加 による 国 内 組 織 力 向 上 43.2 44.3 30.0 41.7 特 に 効 果 なし 14.4 回 答 率 国 内 事 業 の 効 率 化 ( 生 産 性 向 上 等 ) 39.8 ) 18.3 0 10 20 30 40 50 (%) 海 外 事 業 展 開 が 国 内 事 業 に 与 える 主 な 効 果 は 国 内 開 発 への 寄 与 国 内 組 織 力 向 上 国 内 事 業 の 効 率 化 特 に 効 果 なし (14.4%)を 除 くと 回 答 企 業 の 約 85%が 海 外 事 業 と 国 内 事 業 の 間 でプラスの 相 乗 効 果 があると 認 識 していることが 示 された 国 内 事 業 の 効 率 化 に 関 しては 企 業 インタビューにおいて グローバル 生 産 体 制 を 構 築 する 際 に 国 内 生 産 プロセスも 見 直 したことにより 効 率 化 につながった と の 声 が 多 く 聞 かれた 一 般 機 械 では 海 外 事 業 の 拡 大 が 自 社 製 品 の 国 内 生 産 増 加 につながるとの 回 答 が2 番 目 に 多 い 回 答 となった 海 外 事 業 の 拡 大 が 国 内 事 業 の 量 的 拡 大 にも 貢 献 していることが 示 された 自 社 製 品 の 国 内 生 産 増 加 国 内 販 売 先 増 加 国 内 調 達 先 増 加 国 内 雇 用 増 加 その 他 特 に 効 果 なし 2.3 6.8 5.7 6.8 11.4 17.0 国 内 生 産 増 加 国 内 販 売 先 増 加 国 内 調 達 先 増 加 国 内 雇 用 増 加 0 10 20 30 40 50 (%) 6.7 6.7 5.0 11.7 15.0 36.7 0 10 20 30 40 50 (%)

Ⅳ. 中 期 的 な 有 望 国 地 域

Ⅳ.1. 有 望 国 地 域 の 順 位 ( 中 期 的 見 通 し) p.20 図 表 26 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 ( 複 数 回 答 可 ) 問 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 )に 有 望 と 考 える 事 業 展 開 先 国 地 域 名 を 一 企 業 5つまで 記 入 してもらった 当 該 国 地 域 の 得 票 数 得 票 率 (%)= 本 設 問 への 回 答 社 数 順 位 回 答 社 数 ( 社 ) 得 票 率 (%) 2013 2012 国 地 域 名 2013 2012 2013 2012 ( 計 ) 48 514 1-3 インドネシア 219 215 44.9 41.8 2-2 インド 213 290 43.6 56.4 3 4 タイ 18 165 38.5 32.1 4 1 中 国 183 319 37.5 62.1 5-5 ベトナム 148 163 30.3 31.7 6-6 ブラジル 114 132 23.4 25.7 7-7 メキシコ 84 72 17.2 14.0 8-10 ミャンマー 64 51 13.1 9.9 9 8 ロシア 60 64 12.3 12.5 10 9 米 国 54 53 11.1 10.3 11 15 フィリピン 39 21 8.0 4.1 12-11 マレーシア 37 36 7.6 7.0 13 12 韓 国 28 23 5.7 4.5 14-14 台 湾 23 22 4.7 4.3 14 12 トルコ 23 23 4.7 4.5 16-16 シンガポール 19 16 3.9 3.1 17-17 カンボジア 12 13 2.5 2.5 18 20 ドイツ 10 6 2.0 1.2 18 23 南 アフリカ 10 3 2.0 0.6 20 23 ラオス 9 3 1.8 0.6 図 表 26の2011 年 度 以 前 の 結 果 と 中 堅 中 小 企 業 の 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 は 資 料 1 参 照 インドネシアがはじめて 第 1 位 を 獲 得 インドネシアは 現 在 の 形 式 で 設 問 を 開 始 した1992 年 以 降 はじめて 有 望 国 地 域 として 第 1 位 を 確 保 した 自 動 車 電 機 電 子 をはじめ 幅 広 い 産 業 より 回 答 を 得 ている 前 回 調 査 でそれぞれ 第 1 位 第 2 位 で あった 中 国 インドへの 回 答 社 数 が 大 幅 減 少 したこともあり 第 2 位 イ ンドと 僅 差 で 第 1 位 獲 得 となった インドは 第 2 位 を 確 保 するも 回 答 社 数 は 大 幅 減 インドは 前 回 調 査 に 引 き 続 き 第 2 位 を 確 保 したが 回 答 社 数 は290 社 から213 社 へ77 社 減 の 大 幅 減 少 に 見 舞 われた タイは 引 き 続 き 堅 調 で 第 3 位 に 浮 上 タイは 前 回 調 査 では 洪 水 の 影 響 等 により 回 答 社 数 は 横 ばいとなった が 今 回 調 査 では 洪 水 の 影 響 がなくなったことと 足 元 の 堅 調 な 経 済 を 背 景 に18 社 増 の 第 3 位 に 浮 上 した 中 国 は 第 4 位 に 後 退 有 望 国 地 域 の 関 心 が 転 機 を 迎 え る 設 問 開 始 以 来 中 国 は 常 に 第 1 位 を 維 持 してきたが 今 回 調 査 では 得 票 率 回 答 社 数 共 に 大 幅 に 減 少 し 第 4 位 に 後 退 した わが 国 製 造 業 企 業 の 有 望 国 地 域 の 関 心 が 大 きく 変 わりつつあることが 示 され た ASEAN 諸 国 の 存 在 感 が 更 に 高 まる 今 回 調 査 ではインドネシア タイ ミャンマーに 続 きフィリピンも 第 11 位 に 上 昇 するなどASEAN 諸 国 のランクアップが 目 立 った 今 年 度 調 査 ではラオスが20 位 となり 有 望 国 地 域 上 位 20 位 に ASEAN 加 盟 国 10カ 国 のうち9カ 国 がランクインすることとなった 有 望 国 地 域 としてのASEAN 諸 国 の 存 在 感 が 更 に 高 まる 結 果 となった ( 注 1) 上 に 掲 げた 国 地 域 以 外 に 北 米 ( 回 答 社 数 26 社 得 票 率 5.3%) 中 近 東 GCC ( 回 答 社 数 9 社 得 票 率 2.5%) EU 欧 州 ( 回 答 社 数 8 社 得 票 率 1.6%) ASEAN 東 南 アジア その 他 タイ 周 辺 諸 国 ( 回 答 社 数 7 社 得 票 率 1.4%)などがあった ( 注 2) 同 じ 順 位 となった 場 合 は 英 語 表 記 を 基 準 に 列 挙 した 南 アフリカも18 位 に 復 帰 南 アフリカが3 期 ぶりに20 位 以 内 に 復 帰 した 今 年 開 催 された TICADVを 契 機 に 今 後 も 有 望 国 地 域 としてのアフリカ 諸 国 への 関 心 の 高 まりが 期 待 される

Ⅳ.2. 有 望 国 地 域 の 推 移 ( 中 期 的 見 通 し) p.21 (%) 10 80 60 40 20 0 図 表 27 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 92939495969798990001020304050607080910111213( 調 査 年 度 ) 南 巡 講 話 アジア 通 貨 危 機 ITバブル 崩 壊 中 国 WTO 加 盟 米 国 同 時 多 発 テロ SARS 発 生 BRICsレポート 中 国 反 日 デモ リーマンショック 近 隣 諸 国 との 関 係 悪 化 得 票 率 の 推 移 インドネシア インド タイ 中 国 ベトナム ブラジル ロシア 米 国 ( 参 考 ) 中 国 に 生 産 の 海 外 現 地 法 人 を 1 社 以 上 保 有 している 企 業 数 調 査 年 度 回 答 社 数 ( 社 ) 割 合 2000 年 度 268 57.5% 2003 年 度 408 71.8% 2005 年 度 487 82.5% 2010 年 度 481 80.3% 2012 年 度 490 81.3% 2013 年 度 487 77.9% ( 注 ) 表 中 の 割 合 は 各 調 査 年 度 において 海 外 現 地 法 人 数 の 設 問 に 回 答 した 企 業 数 に 占 める 中 国 に 生 産 の 海 外 現 地 法 人 を1 社 以 上 保 有 している 企 業 数 の 割 合 上 位 有 望 国 の 得 票 率 が 拮 抗 インドネシア タイは 現 地 市 場 拡 大 を 主 因 に 堅 調 に 回 答 社 数 を 増 加 させ 得 票 率 が 上 昇 傾 向 にある 一 方 中 国 イン ドが 大 幅 に 回 答 社 数 を 減 少 させたため 有 望 国 上 位 4カ 国 (インドネシア インド タイ 中 国 )の 得 票 率 が 前 後 で 拮 抗 中 国 の 得 票 率 回 答 社 数 は 過 去 最 低 に 中 国 は 有 望 国 地 域 として 圧 倒 的 な 存 在 感 を 示 していた が 今 回 調 査 では 中 国 を 有 望 と 回 答 する 得 票 率 (37.5%) はを 割 り 込 み 回 答 社 数 も319 社 から183 社 へ 減 少 過 去 最 低 となった 中 国 に 生 産 拠 点 を 有 する 回 答 企 業 割 合 は 既 に8 割 程 度 に 達 している( 参 考 ) 中 国 の 得 票 率 回 答 社 数 の 減 少 には コスト 上 昇 競 合 激 化 に 加 えて 新 規 進 出 の 一 服 感 も 背 景 にあるものと 推 察 される インドの 得 票 率 も 急 落 インドの 得 票 率 は2010 年 度 調 査 をピークに 低 下 傾 向 であっ たが 今 回 調 査 では56.4%から43.6%へと 急 落 した ただし 回 答 企 業 のインドに 生 産 法 人 を 有 する 割 合 は 21.6%と2 割 程 度 に 留 まり 実 際 に 現 地 に 進 出 している 企 業 数 は 現 状 少 ない

Ⅳ.3. 中 国 の 有 望 国 としての 得 票 数 減 少 に 係 る 詳 細 分 析 p.22 図 表 28 中 国 の 有 望 国 としての 得 票 数 減 少 に 係 る 詳 細 分 析 (1) 中 国 の 有 望 国 としての 得 票 数 ( 前 回 調 査 と 今 回 調 査 の 共 通 ベース) 前 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 として 今 回 調 査 で 中 国 を 引 き 続 き 挙 げた 企 業 (319 社 )のうち 今 有 望 国 として 挙 げた 企 業 数 回 調 査 に 回 答 した 企 業 数 (A) (2) 中 国 事 業 の 中 期 的 な 懸 念 (A: 回 答 企 業 数 129 社 ) (B: 回 答 企 業 数 131 社 ) 中 国 経 済 の 減 速, 33 社,25.6% 他 社 との 競 争 激 化, 38 社,29.5% 日 中 間 の 政 治 的 な 関 係 の 行 方, 30 社,23.3% 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難, 27 社,20.9% 中 国 経 済 の 減 速, 34 社,26. 他 社 との 競 争 激 化, 27 社,20.6% 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 か ら 外 した 企 業 数 (B) 280 社 139 社 141 社 日 中 間 の 政 治 的 な 関 係 の 行 方, 16 社,12.2% 労 働 コスト 上 昇 労 働 力 確 保 困 難, 54 社,41.2% 10 8 6 2 (3) 中 国 事 業 の 事 業 展 開 見 通 し 0.3 0.8 0.7 3.5 25.7 33.0 24.2 52.7 縮 小 撤 退 する 現 状 程 度 を 維 持 する 74.0 75.1 66.2 強 化 拡 大 する 43.8 12 13 12 13 ( 年 度 ) (A) (B) 前 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 の 中 で 今 回 調 査 で 引 き 続 き 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 数 は 半 減 前 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 で 今 回 調 査 で 有 望 国 に 係 る 設 問 を 回 答 した 企 業 数 は280 社 そのうち 引 き 続 き 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 数 は 139 社 であり 前 回 調 査 比 で 半 減 した ( 図 表 28(1)) 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 の 中 国 事 業 の 最 大 の 懸 念 は 労 働 コストの 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 (41.2%) 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 (B:141 社 )の 殆 どが 中 国 事 業 を 実 施 これらの 企 業 の 中 国 事 業 の 最 大 の 懸 念 は 労 働 コストの 上 昇 労 働 力 確 保 困 難 (41.2%) 一 方 今 回 調 査 で 引 き 続 き 中 国 を 有 望 国 として 挙 げた 企 業 (A:139 社 )の 同 選 択 肢 の 回 答 比 率 は20.9% 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 は 労 働 コスト 上 昇 をより 強 く 懸 念 していることが 示 された ( 図 表 28(2)) 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 の 中 国 事 業 の 事 業 展 開 見 通 しは 現 状 程 度 を 維 持 する へ 大 きくシフト 今 回 調 査 で 中 国 を 有 望 国 から 外 した 企 業 の 中 国 事 業 の 事 業 展 開 見 通 しは 強 化 拡 大 する の 回 答 比 率 が75.1% 43.8%へ 低 下 し 現 状 程 度 を 維 持 する が 52.7%と 過 半 数 を 占 めた しかし 縮 小 撤 退 する を 選 択 した 企 業 は3.5%(10 社 )と 一 部 に 留 まる ( 図 表 28(3))

Ⅳ.4. 事 業 計 画 の 有 無 ( 上 位 20ヵ 国 地 域 ) p.23 問 図 表 26で 中 期 的 有 望 国 を 回 答 した 企 業 に 対 し 投 票 した 国 について それぞれ 事 業 計 画 の 有 無 を 質 問 し たもの 新 規 進 出 追 加 投 資 含 め 事 業 計 画 がある 今 のところ 具 体 的 な 事 業 計 画 はない 無 回 答 ( 注 1)グラフ 内 の 各 比 率 は 計 画 あり 計 画 なし 無 回 答 それぞれの 回 答 社 数 を 有 望 と 回 答 した 企 業 数 で 除 したもの ( 注 2) 棒 グラフ 上 の ( ) 内 の 数 字 は 当 該 国 を 有 望 と 回 答 した 企 業 数 ( 注 3) 各 選 択 肢 の 回 答 社 数 は 資 料 8を 参 照 図 表 29 有 望 国 における 具 体 的 な 事 業 計 画 の 有 無 (2013 年 度 調 査 ) (215)(219) (290)(213) (165)(188)(319)(183) (163)(148) (132)(114) (72)(84) (51)(64) (64)(60) (53)(54) (%) 10 90 80 70 60 50 46.0 47.9 41.4 44.6 40 30 20 10 68.7 63.4 54.5 59.0 38.7 46.6 40.9 31.6 52.8 51.2 11.8 18.8 35.9 41.7 45.3 0 1213 1213 1213 1213 1213 1213 1213 1213 1213 1213 インドネシア インド タイ 中 国 ベトナム ブラジル メキシコ ミャンマー ロシア 米 国 66.7 図 表 30 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 ( 事 業 計 画 がある と 回 答 した 企 業 数 を 集 計 ) 事 業 計 画 がある 企 業 数 では 中 国 が 引 き 続 き 第 1 位 図 表 26の 有 望 国 ランキングを 事 業 計 画 がある 企 業 数 で 再 集 計 すると 図 表 30となり 前 回 調 査 比 で 回 答 社 数 は 減 少 しているものの 中 国 が 引 き 続 き 第 1 位 を 確 保 する 結 果 と なった 具 体 的 な 計 画 を 有 する 割 合 (63.4%)も 米 国 に 次 ぎ 第 2 位 の 位 置 にある 具 体 的 な 計 画 を 持 つ 企 業 からは 中 国 は 引 き 続 き 有 望 国 と 位 置 づけられていることが 読 み 取 れる 事 業 計 画 がある 企 業 数 では 中 国 タイ インドネシア インドが 拮 抗 事 業 計 画 がある ベースの 上 位 4カ 国 は 中 国 (116 社 ) タイ(11 社 ) インドネシア(105 社 ) インド(95 社 )となり これら4カ 国 への 関 心 が 拮 抗 する 結 果 となった 順 位 国 地 域 名 回 答 社 数 2013 2012 増 減 1 中 国 116 219 103 2 タイ 11 90 21 3 インドネシア 105 99 6 4 インド 95 120 25 5 ベトナム 69 63 6 6 メキシコ 43 38 5 7 ブラジル 36 54 18 7 米 国 36 24 12 9 ロシア 25 23 2 10 韓 国 19 16 3

Ⅳ.5. 有 望 国 地 域 の 順 位 ( 業 種 別 長 期 的 見 通 し) p.24 図 表 31 中 期 的 ( 今 後 3 年 程 度 ) 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 ( 主 要 業 種 別 ) 図 表 32 長 期 的 ( 今 後 10 年 程 度 ) 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 化 学 自 動 車 順 位 国 名 2013 年 度 前 年 度 2013 年 度 前 年 度 順 位 国 名 ( 計 71 社 )( 計 71 社 ) ( 計 97 社 )( 計 95 社 ) 1 中 国 36 45 1 インドネシア 56 54 2 インド 35 43 2 インド 54 66 3 インドネシア 33 26 3 タイ 44 32 4 タイ 30 25 4 メキシコ 39 37 5 ブラジル 20 14 5 中 国 33 60 6 ベトナム 17 21 6 ブラジル 26 34 7 メキシコ 12 7 7 ロシア 20 18 8 米 国 10 12 7 ベトナム 20 15 9 マレーシア 7 11 9 ミャンマー 12 9 10 フィリピン 5 3 10 米 国 9 6 10 シンガポール 5 7 電 機 電 子 一 般 機 械 順 位 国 名 2013 年 度 前 年 度 2013 年 度 前 年 度 順 位 国 名 ( 計 67 社 )( 計 81 社 ) ( 計 55 社 )( 計 47 社 ) 1 インド 31 43 1 インド 27 26 2 中 国 24 55 2 タイ 23 17 3 ブラジル 22 25 3 中 国 22 29 4 タイ 21 22 4 インドネシア 21 23 5 インドネシア 20 24 5 ブラジル 18 13 6 ベトナム 18 29 6 ベトナム 15 17 7 フィリピン 8 8 7 ロシア 11 9 8 メキシコ 7 2 8 米 国 10 4 8 ミャンマー 7 5 9 メキシコ 8 5 10 韓 国 6 6 10 マレーシア 5 1 10 ロシア 6 6 10 トルコ 5 6 順 位 国 地 域 回 答 社 数 ( 社 ) 前 回 からの 得 票 率 ( 計 360 社 ) 増 減 ( 社 ) 1 インド 191 53.1% 60 2 中 国 139 38.6% 79 3 インドネシア 135 37.5% 14 4 ブラジル 114 31.7% 26 5 タイ 99 27.5% 4 6 ベトナム 96 26.7% 14 7 ミャンマー 75 20.8% 10 8 ロシア 65 18.1% 13 9 メキシコ 47 13.1% 1 9 米 国 47 13.1% 13 前 回 (2012 年 度 調 査 )の 回 答 社 数 は 計 387 社 前 回 順 位 については 資 料 1 参 照 主 要 業 種 : 中 国 に 替 わり 他 国 の 魅 力 が 相 対 的 に 上 昇 前 回 調 査 では 中 国 は 化 学 電 機 電 子 一 般 機 械 の3 業 種 で 第 1 位 で あったが 今 回 調 査 では 電 機 電 子 は 第 2 位 へ 一 般 機 械 では 第 3 位 へ 後 退 し 自 動 車 では 前 回 第 2 位 から 今 回 第 5 位 へ 大 幅 に 順 位 を 落 とし た 自 動 車 ではインドネシアが 第 1 位 に 電 機 電 子 一 般 機 械 ではイン ドが 第 1 位 になった 中 国 後 退 により 順 位 が 上 昇 した 格 好 となった 長 期 的 有 望 国 :インドが2010 年 度 調 査 以 来 第 1 位 を 維 持 順 位 に 若 干 の 変 動 はあるものの 上 位 10カ 国 の 顔 ぶれは 前 回 調 査 と 同 様 足 元 の 業 績 を 示 す 収 益 満 足 度 評 価 は 低 調 であるが 長 期 的 な 有 望 国 として 回 答 企 業 の 過 半 数 (53.1%)がインドを 挙 げている 同 国 の 経 済 的 なポテンシャルに 多 くの 企 業 が 引 き 続 き 期 待 していることが 示 された なお 全 体 的 に 本 設 問 への 回 答 社 数 が 減 少 するなかで 上 位 10カ 国 中 米 国 ミャンマー メキシコの3カ 国 では 回 答 社 数 が 増 加 した

Ⅳ.6. 有 望 理 由 と 課 題 (インドネシア) 中 期 的 有 望 国 上 位 10ヵ 国 の 有 望 理 由 と 課 題 の 詳 細 は 資 料 2 3 参 照 p.25 1 位 インドネシア 9 有 望 理 由 課 題 ( 注 1) ( 注 2) ( 回 答 社 数 計 :215 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 181 84.2% 2 安 価 な 労 働 力 82 38.1% 3 現 地 マーケットの 現 状 規 模 66 30.7% 4 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 54 25.1% 5 産 業 集 積 がある 32 14.9% ( 回 答 社 数 計 :194 社 ) 社 数 比 率 1 労 働 コストの 上 昇 80 41.2% 2 インフラが 未 整 備 61 31.4% 3 法 制 の 運 用 が 不 透 明 59 30.4% 4 他 社 との 厳 しい 競 争 58 29.9% 5 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 52 26.8% 5 労 務 問 題 52 26.8% 有 望 理 由 第 1 位 は 引 き 続 き 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 (84.2%) 第 2 位 は 安 価 な 労 働 力 となっているが 回 答 比 率 は38.1%と ピーク 時 (2010 年 度 ) から 低 下 傾 向 が 継 続 している 人 口 2.5 億 人 を 有 する 同 国 の 市 場 としての 魅 力 が 一 段 と 認 識 された 結 果 となった 今 回 調 査 では 課 題 の 第 1 位 に 労 働 コストの 上 昇 (41.2%)がはじめて 躍 り 出 た 第 5 位 の 労 務 問 題 も 徐 々に 回 答 比 率 が 上 昇 傾 向 にある 第 2 位 インフラ が 未 整 備 も 回 答 企 業 の3 割 程 度 の 企 業 が 引 き 続 き 課 題 と 認 識 している 有 望 国 として 第 1 位 となったインドネシアであるが 課 題 も 徐 々に 増 加 している 点 が 留 意 される 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 安 価 な 労 働 力 3. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 4. 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 5. 産 業 集 積 がある 過 去 5 年 の 推 移 1. 労 働 コストの 上 昇 2.インフラが 未 整 備 3. 法 制 の 運 用 が 不 透 明 4. 他 社 との 厳 しい 競 争 5. 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 5. 労 務 問 題 8 7 6 5 3 2 1 84.2% 38.1% 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (50) (105) (141) (208) (215) ( 社 ) 9 8 7 6 5 3 2 1 41.2% 31.4% 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (48) (98) (119) (171) (194) ( 社 ) ( 注 1)ここでの 回 答 社 数 は 図 表 26の 各 国 地 域 の 回 答 社 数 のうち 有 望 理 由 課 題 について 回 答 した 企 業 数 を 表 す そのため 図 表 26の 回 答 社 数 とは 必 ずしも 一 致 しない ( 注 2) 比 率 は 各 項 目 ( 複 数 回 答 可 )に 回 答 した 社 数 を 各 国 地 域 の 有 望 理 由 もしくは 課 題 への 回 答 社 数 で 除 したもの

Ⅳ.7. 有 望 理 由 と 課 題 (インド) p.26 2 位 インド 10 9 87. 有 望 理 由 ( 回 答 社 数 計 :208 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 181 87. 2 安 価 な 労 働 力 70 33.7% 3 現 地 マーケットの 現 状 規 模 53 25.5% 4 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 48 23.1% 5 第 三 国 輸 出 拠 点 として 29 13.9% 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 安 価 な 労 働 力 3. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 4. 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 8 7 6 5 3 2 1 33.7% 課 題 5. 第 三 国 輸 出 拠 点 として 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (275) (310) (283) (279) (208) ( 社 ) ( 回 答 社 数 計 :194 社 ) 社 数 比 率 1 インフラが 未 整 備 11 57.2% 2 他 社 との 厳 しい 競 争 64 33. 3 法 制 の 運 用 が 不 透 明 60 30.9% 4 労 務 問 題 49 25.3% 5 徴 税 システムが 複 雑 48 24.7% 過 去 5 年 の 推 移 1.インフラが 未 整 備 10 9 8 7 6 5 57.2% 有 望 理 由 の 第 1 位 は 引 き 続 き 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 (87.) 今 回 調 査 では 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 地 域 においてインドを 有 望 とする 企 業 数 は 大 幅 減 少 に 見 舞 われたが インドを 有 望 と 回 答 した 企 業 の 約 9 割 はインド 市 場 の 成 長 性 に 引 き 続 き 期 待 をしていることが 示 された 課 題 に 関 しては インフラが 未 整 備 (57.2%)が 引 き 続 き 第 1 位 となり また 回 答 率 も 上 昇 した インドを 有 望 と 回 答 する 企 業 が 減 少 する 中 インドを 引 き 続 き 有 望 と 回 答 した 企 業 は インフラの 整 備 をより 強 く 課 題 と 認 識 していること が 窺 える 2. 他 社 との 厳 しい 競 争 3. 法 制 の 運 用 が 不 透 明 4. 労 務 問 題 5. 徴 税 システムが 複 雑 3 2 1 33. 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (260) (294) (255) (255) (194) ( 社 )

Ⅳ.8. 有 望 理 由 と 課 題 (タイ) p.27 3 位 タイ 8 有 望 理 由 ( 回 答 社 数 計 :185 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 11 60. 2 現 地 マーケットの 現 状 規 模 64 34.6% 3 安 価 な 労 働 力 60 32.4% 4 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 59 31.9% 5 産 業 集 積 がある 58 31.4% 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 3. 安 価 な 労 働 力 4. 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 7 6 5 3 2 1 60. 34.6% 課 題 5. 産 業 集 積 がある 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (108) (132) (159) (160) (185) ( 社 ) ( 回 答 社 数 計 :157 社 ) 社 数 比 率 1 労 働 コストの 上 昇 88 56.1% 2 他 社 との 厳 しい 競 争 73 46.5% 3 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 36 22.9% 4 技 術 系 人 材 の 確 保 が 困 難 35 22.3% 5 労 務 問 題 24 15.3% 有 望 理 由 の 第 1 位 は 引 き 続 き 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 (60.)であり 市 場 の 拡 大 が 評 価 された 結 果 となった 一 方 同 国 の 場 合 組 み 立 てメーカーへ の 供 給 拠 点 として (31.9%) 産 業 集 積 がある (31.4%)も 高 く 生 産 拠 点 として の 魅 力 も 高 い 多 様 な 魅 力 が 有 望 国 第 3 位 に 押 し 上 げたものと 評 価 される 一 方 課 題 の 面 では 労 働 コストの 上 昇 (56.1%)が 引 き 続 き 高 水 準 この 背 景 に は 2012 年 4 月 より 導 入 された 最 低 賃 金 引 き 上 げが 影 響 しているものと 推 測 される また 第 2 位 の 他 社 との 厳 しい 競 争 も46.5%へ 上 昇 した また 第 3 位 第 4 位 に 管 理 職 や 技 術 系 人 材 の 確 保 が 困 難 との 意 見 も 引 き 続 き 課 題 として 認 識 されている 魅 力 の 多 いタイであるが 労 働 コスト 上 昇 や 厳 しい 競 争 など 事 業 環 境 も 厳 しくなり つつある 点 に 留 意 過 去 5 年 の 推 移 1. 労 働 コストの 上 昇 2. 他 社 との 厳 しい 競 争 3. 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 4. 技 術 系 人 材 の 確 保 が 困 難 5. 労 務 問 題 8 7 6 56.1% 5 46.5% 3 2 1 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (104) (128) (133) (137) (157) ( 社 )

Ⅳ.9. 有 望 理 由 と 課 題 ( 中 国 ) p.28 4 位 中 国 10 有 望 理 由 ( 回 答 社 数 計 :183 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 124 67.8% 2 現 地 マーケットの 現 状 規 模 112 61.2% 3 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 49 26.8% 4 産 業 集 積 がある 46 25.1% 5 第 三 国 輸 出 拠 点 として 32 17.5% 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 3. 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 4. 産 業 集 積 がある 9 8 7 6 5 3 2 67.8% 61.2% 課 題 ( 回 答 社 数 計 :179 社 ) 社 数 比 率 1 労 働 コストの 上 昇 138 77.1% 2 他 社 との 厳 しい 競 争 11 62. 3 法 制 の 運 用 が 不 透 明 99 55.3% 4 現 地 の 知 的 財 産 権 の 保 護 が 不 十 分 83 46.4% 5 治 安 社 会 情 勢 が 不 安 57 31.8% 5. 第 三 国 輸 出 拠 点 として (6. 安 価 な 労 働 力 ) 過 去 5 年 の 推 移 1 10 9 8 7 6 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (348) (394) (351) (312) (183) ( 社 ) 77.1% 62. 有 望 理 由 の 第 1 位 は 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 (67.8%) 2010 年 調 査 を ピークに 低 下 傾 向 にあるが 引 き 続 き 有 望 理 由 の 第 1 位 となった また 第 2 位 の 現 地 マーケットの 現 状 規 模 の 回 答 比 率 が61.2%へ 急 上 昇 した 一 方 安 価 な 労 働 力 (16.9%)は 第 6 位 へ 低 下 中 国 を 有 望 とする 企 業 は 安 価 な 労 働 力 よりも 市 場 としての 有 望 性 に 着 目 していることが 読 み 取 れる 課 題 については 労 働 コストの 上 昇 (77.1%)を 筆 頭 に 他 社 との 厳 しい 競 争 (62.) 法 制 の 運 用 が 不 透 明 (55.3%) 知 的 財 産 権 の 保 護 が 不 十 分 (46.4%)と 多 くの 企 業 が 様 々な 課 題 を 認 識 している 現 状 が 浮 き 彫 りとなった ま た 昨 年 夏 の 不 買 運 動 等 を 受 け 治 安 社 会 情 勢 が 不 安 (31.8%)が 急 増 した 1. 労 働 コストの 上 昇 2. 他 社 との 厳 しい 競 争 3. 法 制 の 運 用 が 不 透 明 4. 知 的 財 産 権 の 保 護 が 不 十 分 5. 治 安 社 会 情 勢 が 不 安 5 3 2 1 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (336) (377) (339) (300) (179) ( 社 )

Ⅳ.10. 有 望 理 由 と 課 題 (ベトナム) p.29 有 望 理 由 課 題 5 位 ベトナム ( 回 答 社 数 計 :146 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 97 66.4% 2 安 価 な 労 働 力 84 57.5% 3 優 秀 な 人 材 37 25.3% 4 他 国 のリスク 分 散 の 受 け 皿 として 27 18.5% 5 現 地 マーケットの 現 状 規 模 18 12.3% 5 政 治 社 会 情 勢 が 安 定 している 18 12.3% ( 回 答 社 数 計 :132 社 ) 社 数 比 率 1 インフラが 未 整 備 54 40.9% 2 法 制 の 運 用 が 不 透 明 39 29.5% 3 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 36 27.3% 4 労 働 コストの 上 昇 35 26.5% 5 他 社 との 厳 しい 競 争 32 24.2% 有 望 理 由 の 第 1 位 は 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 (66.4%) 第 2 位 は 安 価 な 労 働 力 (57.5%) 第 3 位 は 優 秀 な 人 材 (25.3%)となった 他 の 上 位 有 望 国 との 比 較 において 労 働 コストや 人 材 の 質 が 相 対 的 に 高 く 評 価 されている 点 が 同 国 の 特 徴 となっている 有 望 理 由 の 上 位 に 他 国 のリスク 分 散 の 受 け 皿 と して ( 第 4 位 18.5%)が 入 っている 点 もベトナムの 特 徴 である 課 題 の 第 1 位 は 引 き 続 き インフラが 未 整 備 (40.9%) 企 業 インタビューでは 幹 線 道 路 の 輸 送 時 間 や 停 電 が 具 体 的 な 問 題 点 として 挙 げられた インフラ 以 外 で も 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 (27.3%) 労 働 コストの 上 昇 (26.5%) 法 制 の 運 用 が 不 透 明 (29.5%) 他 社 との 厳 しい 競 争 (24.2%)をそれぞれ3 割 程 度 の 企 業 が 課 題 と 認 識 している 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 安 価 な 労 働 力 3. 優 秀 な 人 材 4. 他 国 のリスク 分 散 の 受 け 皿 として 5. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 5. 政 治 社 会 情 勢 が 安 定 している 過 去 5 年 の 推 移 1.インフラが 未 整 備 2. 法 制 の 運 用 が 不 透 明 3. 管 理 職 クラスの 人 材 確 保 が 困 難 4. 労 働 コストの 上 昇 5. 他 社 との 厳 しい 競 争 8 66.4% 7 6 57.5% 5 3 2 1 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (149) (165) (149) (160) (146) ( 社 ) 8 7 6 5 40.9% 3 29.5% 2 1 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (136) (156) (121) (129) (132) ( 社 )

Ⅳ.11. 有 望 理 由 と 課 題 (ブラジル) p.30 有 望 理 由 6 位 ブラジル 10 9 8 88.5% 課 題 ( 回 答 社 数 計 :113 社 ) 社 数 比 率 1 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 10 88.5% 2 現 地 マーケットの 現 状 規 模 35 31. 3 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 18 15.9% 4 安 価 な 労 働 力 14 12.4% 5 産 業 集 積 がある 11 9.7% ( 回 答 社 数 計 :99 社 ) 社 数 比 率 1 他 社 との 厳 しい 競 争 29 29.3% 2 通 貨 物 価 の 安 定 感 がない 28 28.3% 3 治 安 社 会 情 勢 が 不 安 26 26.3% 4 輸 入 規 制 通 関 手 続 き 24 24.2% 5 法 制 の 運 用 が 不 透 明 23 23.2% 5 インフラが 未 整 備 23 23.2% 5 投 資 先 国 の 情 報 不 足 23 23.2% 中 期 的 有 望 事 業 展 開 先 国 の 回 答 社 数 をみると 前 回 より18 社 減 の114 社 が 同 国 を 有 望 と 認 識 しており 引 き 続 き 日 本 企 業 にとって 有 望 国 であるが 最 近 の 同 国 経 済 の 減 速 等 が 足 を 引 っ 張 った 形 となった 回 答 企 業 のうち 約 9 割 の 企 業 は 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 を 有 望 理 由 として 挙 げている 業 種 別 では 自 動 車 26 社 電 気 電 子 22 社 化 学 20 社 一 般 機 械 18 社 と 幅 広 い 業 種 から 人 気 を 集 めている 課 題 としては 前 回 調 査 に 続 き 他 社 との 厳 しい 競 争 が29.3%で 第 1 位 となった が その 回 答 比 率 は 低 下 傾 向 にある また 通 貨 物 価 の 安 定 感 がない が 28.3%へ 上 昇 上 位 国 の 中 では 唯 一 上 位 の 課 題 として 挙 げられた その 他 治 安 社 会 情 勢 の 不 安 輸 入 規 制 通 関 手 続 き 法 制 の 運 用 が 不 透 明 インフラが 未 整 備 投 資 先 国 の 情 報 不 足 など ビジネス 環 境 に 係 る 課 題 が 多 く 挙 げられた 過 去 5 年 の 推 移 1. 現 地 マーケットの 今 後 の 成 長 性 2. 現 地 マーケットの 現 状 規 模 3. 組 み 立 てメーカーへの 供 給 拠 点 として 4. 安 価 な 労 働 力 5. 産 業 集 積 がある 過 去 5 年 の 推 移 1. 他 社 との 厳 しい 競 争 2. 通 貨 物 価 の 安 定 感 がない 3. 治 安 社 会 情 勢 が 不 安 4. 輸 入 規 制 通 関 手 続 き 5. 法 制 の 運 用 が 不 透 明 5.インフラが 未 整 備 5. 投 資 先 国 の 情 報 不 足 7 6 5 3 2 1 31. 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (95) (126) (138) (132) (113) ( 社 ) 10 9 8 7 6 5 3 2 1 29.3% 28.3% 2009 2010 2011 2012 2013 ( 年 度 ) (88) (120) (115) (110) (99) ( 社 )