科 目 名 :GBOE-ビジネス 英 語 担 当 講 師 : 松 場 清 志 英 語 でのプレゼンテーション 能 力 の 開 発 と 基 本 的 な 金 融 経 済 能 力 の 習 得 をめざす このクラスは 企 業 の 中 間 管 理 職 がグローバルなビジネ スを 遂 行 する 上 で 必 要

Similar documents
その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

11年度事業報告1

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>


11年度事業報告1

学校安全の推進に関する計画の取組事例

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

●幼児教育振興法案

一般競争入札について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint _ビジネスプランの作成_勝瀬典雄.pptx[読み取り専用]

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H 更 新 日 H 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担

< BD90AC E E7392AC91BA96AF81453F3F3F3F14>

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

untitled

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

Taro-07-1提言概要.jtd

文化政策情報システムの運用等

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務 所 の 開 設 ) 4 Ⅰ. 中 国 進 出 に 際 しての 組 織 選 定 4 1. 進 出 形 態 ( 駐 在 員 事 務 所 現 地 法 人 支 店 ) 2. 各 種 形 態 の

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

PowerPoint プレゼンテーション

2. 研 修 体 系 (1) 段 階 的 にスキルアップを 図 る 研 修 指 す 支 援 者 像 に 向 けて 三 つの 段 階 を 設 定 障 害 者 ケアマネジメントの 基 本 的 な 理 念 や 概 念 を 理 解 するこ と 障 害 者 本 人 のニーズを 的 確 に 把 握 するためのア

「節電に対する生活者の行動・意識

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

Taro13-公示.jtd

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業

●電力自由化推進法案

                         庁議案件No

平成19年度総務省高度情報通信人材育成事業

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

55

平 成 21 年 度 (イ)アジア 地 域 における 中 日 共 同 インフラストラクチャー 投 資 促 進 に 関 する 研 究 中 国 及 びアジアにおける 水 問 題 の 研 究 等 国 際 公 共 政 策 研 究 センター( 中 国 国 際 経 済 交 流 中 心 ) (ロ)21 世 紀 東

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

JAL Xxxxxxxx Xxxxxxxx

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

は し が き

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

埼 玉 県 入 間 郡 三 芳 町 大 字 藤 久 保 1100 番 地 1 三 芳 町 役 場 本 庁 舎 4 階 ウ 提 出 方 法 : 持 参 または 郵 送 による 提 出 とする ただし 提 出 期 限 必 着 とし 郵 送 の 場 合 は 必 ず 到 着 を 確 認 するものとする (3

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

PowerPoint プレゼンテーション


<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

心 の 知 能 指 数 (EQ) 全 10 時 間 就 職 活 動 において 重 視 されることが 多 くなっている こころの 知 能 指 数 (EQ) について 訓 練 を 行 います 7 月 :EQ とは 自 分 を 知 る こころの 働 き メンタルブロック 目 標 を 実 現 する 等 正

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

スポーツとクオリ ティオブライフ(QOL) スポーツとクオリティオブライフ(QOL 生 活 の 質 )がどのように 関 係 しているか 生 徒 の 実 情 を 踏 まえつつ 考 察 を 深 める 授 業 において 把 握 した 到 達 度 把 握 した 到 達 度 5 スポーツと 企 業 との 関

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

<4D F736F F D20835E E AE94F592B28DB895F18D908F915F8DC58F4989BB5F2E646F63>

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

自己評価書様式

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

m07 北見工業大学 様式①


新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

0605調査用紙(公民)

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

10 プロポーザル実施要領(H28-1)

<8D754191E EC08E7B95F18D908F C18C A2E786C73>

Taro-契約条項(全部)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

税制面での支援

Feature 平 成 25 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 特 集 平 成 25 年 度 事 業 報 告 の 概 要 1. 地 域 特 性 を 活 かした 産 業 活 性 化 の 推 進 2.ビジネス 機 会 の 創 出 と 次 世 代 人

数 値 も 目 標 事 業 赤 米 PR 事 業 赤 米 PR 事 業 KPI 赤 米 生 産 量 増 赤 米 製 品 売 上 額 年 月 申 請 時 28 俵 4 万 円 H28.3 初 年 度 30 俵 100 万 円 H 年 目 32 俵 125 万 円 H 年 目 3

IT 政 府 の 取 組 状 況 TPP RCEP AMED QOL 次 世 代 ヘルスケア 産 業 協 議 会 について WG WG 検 討 の 視 点 WG 社 会 給 付 費 は 年 々 増 加 このうち 窓 口

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

定款  変更

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

16 日本学生支援機構

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

Transcription:

2013 年 度 11 月 開 講 国 際 戦 略 ビジネス 科 シラバス 帝 京 大 学 冲 永 総 合 研 究 所

科 目 名 :GBOE-ビジネス 英 語 担 当 講 師 : 松 場 清 志 英 語 でのプレゼンテーション 能 力 の 開 発 と 基 本 的 な 金 融 経 済 能 力 の 習 得 をめざす このクラスは 企 業 の 中 間 管 理 職 がグローバルなビジネ スを 遂 行 する 上 で 必 要 な 調 査 プレゼン 質 疑 応 答 が 英 語 で 出 来 るようになるべく 最 新 情 報 の 理 解 基 本 的 な 分 析 等 の 習 得 を 目 指 す このた め 講 義 質 疑 応 答 などは 基 本 的 には 全 て 英 語 で 行 う 教 材 クラス 運 営 第 1 回 自 己 紹 介,プレゼンと 自 己 分 析 Profile の 作 成 11/5( 火 ) Team 編 成 第 2 回 Ten 100 years predictions from now の 記 事 と discussion 第 3 回 Team member の 紹 介 11/12( 火 ) 企 業 分 析 比 較 Sony vs Apple, Samsung とプレゼン 第 4 回 Financial, SWOT 分 析 会 社 四 季 報 の 理 解 11/19( 火 ) 第 5 回 企 業 分 析 比 較 Soft bank vs Tepco とプレゼン 第 6 回 Management vs leadership 11/26( 火 ) 第 7 回 企 業 分 析 比 較 Seven & i vs Toyota 第 8 回 Mechanistic vs Organic management 12/3( 火 ) 第 9 回 企 業 分 析 比 較 Fast Retailing vs Fujifilm 第 10 回 Leading to Change 12/10( 火 ) 第 11 回 企 業 分 析 生 徒 選 択 第 12 回 Manage your boss 第 13 回 国 家 分 析 比 較 Spore vs Japan 12/17( 火 ) 第 14 回 M&A, Buy Out 第 15 回 Review and Summary 教 材 クラス 運 営 : 随 時 資 料 を 配 布 会 社 四 季 報 企 業 web page, HBS 教 材 などを 使 った case discussion method

科 目 名 :マーケティング 論 担 当 講 師 : 千 田 利 史 1 実 践 的 なマーケティング 理 論 の 体 系 を 講 義 2グループ 作 業 を 通 じ 計 画 立 案 と 発 表 テクニックの 取 得 をめざす 3 実 際 の 講 義 は 中 テーマを 交 互 に 取 り 上 げる 予 定 11/6( 水 ) 11/13( 水 ) 11/20( 水 ) 11/27( 水 ) 第 1 回 概 論 マーケティング 的 思 考 の 必 要 性 ( 成 功 事 例 と 失 敗 事 例 を 踏 まえて) 第 2 回 マーケティング 各 論 ブランド 戦 略 (ブランドの 重 要 性 とブランディングの 方 法 論 ) 第 3 回 マーケティング 各 論 新 製 品 開 発 作 業 ( 作 業 の 進 め 方 とチェックポイント) 第 4 回 マーケティング 各 論 価 格 戦 略 /パッケージ/ネーミング 第 5 回 マーケティング 各 論 流 通 戦 略 (1) チャンネル 確 保 の 考 え 方 第 6 回 マーケティング 各 論 流 通 戦 略 (2) B to B /B to C の 違 い/ 海 外 市 場 第 7 回 マーケティング 各 論 市 場 調 査 の 方 法 論 第 8 回 デジタルメディア 論 マスメディアの 役 割 とインターネットの 有 効 性 第 9 回 デジタルメディア 論 HP とダイレクトマーケティング 第 10 回 プレゼンテーションの 技 術 チーム 作 業 (グループ 討 議 / 発 表 のノウハウ/ 企 画 書 の 書 き 方 ) 第 11 回 プレゼンテーションの 技 術 グループ 演 習 1( 新 製 品 開 発 作 業 を 通 じて) 第 12 回 プレゼンテーションの 技 術 グループ 演 習 2( 同 上 ) 第 13 回 マーケティングとメディア デジタルメディアを 活 用 したマーケティングの 実 際 第 14 回 マーケティングとメディア 広 告 と PR 第 15 回 グループ 発 表 と 全 体 講 評 まとめの 講 義 ( 優 れた 企 画 と 発 表 / 実 践 的 に 知 識 を 活 用 する 方 法 ) 使 用 テキスト: 随 時 資 料 を 配 布

科 目 名 :ホスピタリティ ビジネス 論 ホスピタリティを 如 何 にマネージするのか 担 当 講 師 : 櫻 井 宏 征 今 サービス 産 業 においてなぜホスピタリティがことさらクローズアップされているのか 本 講 義 では ホスピタリティそのものに 対 する 認 識 を 深 めるとともに 多 くの 事 例 を 通 じてその 価 値 形 成 力 の 基 本 を 理 解 する 11/8( 金 ) 11/15( 金 ) 11/22( 金 ) 11/29( 金 ) 12/13( 金 ) 12/20( 金 ) 1/10( 金 ) 第 1 回 サービスのステップアップとホスピタリティ 第 2 回 サービス 産 業 と 人 の 心 第 3 回 人 が 人 にサービスをする ということの 意 味 第 4 回 ホスピタリティ マーケティング 第 5 回 マーケティング マネジメントとその 特 徴 第 6 回 ホスピタリティ マネジメント 戦 略 第 7 回 消 費 者 の 購 買 行 動 1 第 8 回 消 費 者 の 購 買 行 動 2 第 9 回 サービス 産 業 のターゲット マーケティング 第 10 回 ターゲット 設 定 とポジショニング 第 11 回 スタッフ 対 象 のマーケティング 第 12 回 品 質 による 顧 客 ロイヤルティの 構 築 1 第 13 回 品 質 による 顧 客 ロイヤルティの 構 築 2 第 14 回 品 質 による 顧 客 ロイヤルティの 構 築 3 1/17( 金 ) 第 15 回 リレーションシップ マーケティング 使 用 テキスト: 随 時 資 料 を 配 布

科 目 名 :クリテイカル シンキング 担 当 講 師 : 植 村 博 明 物 事 を 多 面 的 総 合 的 に 考 えるクリテイカル シンキングは 国 際 的 なビジネスを 進 める 上 で ひとつの 知 的 インフラとなりつつある そこ で ビジネスに 絞 って 講 義 を 展 開 ビジネス 面 でのさまざまな 問 題 の 解 決 力 をつける 11/11( 月 ) 第 1 回 概 論 1 論 理 的 に 考 える 第 2 回 概 論 2 多 面 的 に 考 える 11/18( 月 ) 第 3 回 論 理 の 設 定 1 パラダイムをつくる 第 4 回 論 理 の 設 定 2 イシューをつくる 11/25( 月 ) 第 5 回 論 理 の 構 築 1 演 繹 法 とは 第 6 回 論 理 の 構 築 2 帰 納 法 とは 12/2( 月 ) 第 7 回 論 理 の 分 解 1 因 果 関 係 を 使 う 第 8 回 論 理 の 分 解 2 ロジックツリーを 使 う 12/9( 月 ) 第 9 回 論 理 の 分 解 3 軸 を 使 う 第 10 回 論 理 の 分 解 4 フレームワークの 活 用 12/16( 月 ) 第 11 回 論 理 の 統 合 図 式 化 の 発 展 第 12 回 論 理 の 検 証 仮 説 反 証 適 切 性 第 13 回 論 理 と 心 理 行 動 ファイナンスの 台 頭 12/24( 火 ) 第 14 回 論 理 の 伝 達 1 書 く 技 術 第 15 回 論 理 の 伝 達 2 プレゼン デイベート 使 用 テキスト: 随 時 資 料 を 配 布

科 目 名 : 通 商 政 策 の 変 貌 とビジネス 上 のチャンスとリスク( 企 業 のグローバル 化 戦 略 ) 担 当 講 師 : 林 康 夫 20 世 紀 末 から 21 世 紀 にかけての 世 界 経 済 のグローバル 化 の 中 でおこった 通 商 貿 易 秩 序 の 大 きな 変 貌 を 鳥 瞰 するとともに 世 界 経 済 の 構 造 変 化 とその 中 で 立 ち 遅 れた 日 本 の 対 応 を 振 り 返 り 日 本 経 済 の 今 後 の 立 ち 位 置 を 探 求 していく さらにこの 世 界 経 済 の 構 造 変 化 は 新 たなビ ジネスチャンスを 提 供 すると 同 時 にリスクをも 包 摂 しており これから 日 本 の 国 家 日 本 企 業 そして 日 本 国 民 がどのような 対 応 をして 日 本 経 済 の 繁 栄 と 日 本 のステータスを 確 立 していくべきかを 学 ぶ 第 1 回 国 際 経 済 の 変 貌 と 日 本 経 済 121 世 紀 の 世 界 経 済 2グローバル 化 した 世 界 経 済 の 中 での 各 国 の 対 応 = 変 革 努 力 3 日 本 の 貿 易 投 資 の 状 況 と 日 本 の 挑 戦 12/12( 木 ) 第 2 回 グローバリゼーションとそれをもたらした 貿 易 秩 序 1グローバリゼーションとは 2ウルグアイラウンドの 世 界 貿 易 への 効 果 3FTAの 蔓 延 TPP,RCEP, 日 中 韓 TTIPなど 4グローバルヴァリューチェーンの 考 察 第 3 回 環 太 平 洋 戦 略 経 済 連 携 協 定 (TPP) 12/19( 木 ) 1 日 本 のFTA 戦 略 2 各 国 のFTA 戦 略 3TPP 4TPPと 日 本 の 農 業 第 4 回 日 本 企 業 の 国 際 展 開 の 進 展 と 国 際 人 材 の 育 成 1 日 本 企 業 の 海 外 展 開 の 活 発 化 2グローバル 化 の 中 での 生 き 残 り 策 は 国 際 人 材 の 育 成 3 再 考 を 要 する 企 業 学 校 の 関 係 第 5 回 20 世 紀 末 世 界 経 済 を 襲 った 3 つの 経 済 危 機 1 戦 後 の 金 融 制 度 の 変 遷 2ブレトンウッズ 体 制 の 終 焉 3 政 策 協 調 による 通 貨 安 定 への 努 力 12/26( 木 ) 420 世 紀 末 の 国 際 経 済 社 会 の 動 揺 ( 中 南 米 危 機 ソ 連 邦 の 崩 壊 アジア 経 済 危 機 ) 第 6 回 21 世 紀 初 頭 世 界 経 済 を 震 撼 させた 新 たな 金 融 危 機 (リーマンショックと 持 続 する 欧 州 金 融 危 機 ) 1リーマンショック 2システミックリスク 防 止 のための 当 局 の 金 融 機 関 救 済 と 国 際 協 力 3 欧 州 金 融 危 機 第 7 回 日 本 の 強 み 弱 み 1/7( 火 ) 1 強 み 2 弱 み 3 日 本 及 び 日 本 人 に 期 待 するもの(グローバル 化 した 国 際 社 会 で 力 強 く 活 躍 していくために) 第 8 回 輸 出 振 興 のための 新 たな 努 力 1インフラプラント 輸 出 の 振 興 2 農 産 物 輸 出 の 振 興 1/14( 火 ) 第 9 回 対 内 直 接 投 資 の 振 興 (1) 各 国 の 努 力 (2) 日 本 の 新 しい 政 策 展 開

1/21( 火 ) 1/28( 火 ) 第 10 回 第 11 回 第 12 回 第 13 回 第 14 回 第 15 回 1.エネルギー 政 策 の 視 点 1 化 石 燃 料 2 新 エネルギー 3 原 子 力 2. 環 境 政 策 の 視 点 1 地 球 温 暖 化 対 策 の 最 近 の 議 論 2スマートコミュニティ 3 環 境 機 器 産 業 の 振 興 (ITA 類 似 の 枠 組 み) 個 別 産 業 の 考 察 (1) 1 鉄 鋼 業 2 化 学 産 業 個 別 産 業 の 考 察 (2) 1 電 気 機 械 産 業 2 自 動 車 輸 送 機 器 産 業 地 域 別 考 察 ( 新 興 国 のポテンシャルとそのリスク)(1) 1 中 国 2ASEAN メコン 地 域 別 考 察 ( 後 発 新 興 国 のポテンシャルとそのリスク)(2) 1インド 2 中 東 アフリカ 3 中 米 南 米 (?) アベノミックスと 日 本 の 国 際 戦 略 (その 時 点 での 最 新 情 報 を 踏 まえ 特 に 通 商 分 野 の 政 策 の 展 開 を 評 価 する) 使 用 テキスト: 随 時 資 料 を 配 布

科 目 名 :グローバル 経 営 の 組 織 運 営 -グローバル 経 営 における 組 織 運 営 とリーダーシップの 実 際 担 当 講 師 : 高 木 憲 彦 グローバル 経 営 における 組 織 運 営 とリーダーシップの 実 際 を 学 びます まずは 組 織 の 理 論 特 にその 人 間 的 側 面 に 関 わる 理 論 を 理 解 し 各 人 の 人 間 観 を 再 確 認 して 頂 きます 続 きまして グローバル 経 営 における 組 織 の 形 態 として マトリックス 組 織 を 学 んで 頂 き その 実 践 に 不 可 欠 な M-V-V の 重 要 性 を 理 解 して 頂 きます 最 後 に リーダーシップの 実 践 として 必 要 なリーダーシップバリューの 実 例 を 紹 介 し それぞれに 講 師 の 経 験 から 学 んだポイントを 紹 介 します 第 1 回 ガイダンス 12/5( 木 ) 第 2 回 組 織 の 理 論 1 テーラー メイヨーとマズローの 理 論 を 学 びます 第 3 回 組 織 の 理 論 2 マクレガー ハーズバーグとバーナードの 理 論 を 学 びます 12/12( 木 ) 第 4 回 人 間 とは?- 組 織 の 理 論 から 学 ぶ(グループ 討 議 ) 第 5 回 人 間 とは?- 組 織 の 理 論 から 学 ぶ(グループ 討 議 結 果 発 表 ) 12/19( 木 ) 第 6 回 マトリックス 組 織 1 なぜマトリックス 組 織 が 必 要 なのか? 第 7 回 マトリックス 組 織 2 実 践 例 の 紹 介 1/9( 木 ) 第 8 回 マトリックス 組 織 運 営 の 実 践 にあたって 留 意 すること(グループ 討 議 ) 第 9 回 マトリックス 組 織 運 営 の 実 践 にあたって 留 意 すること(グループ 討 議 結 果 発 表 ) 1/16( 木 ) 第 10 回 Mission-Vision-Valueの 実 例 を 紹 介 第 11 回 リーダーシップバリューの 実 例 を 紹 介 1 1/23( 木 ) 第 12 回 リーダーシップバリューの 実 例 を 紹 介 2 第 13 回 リーダーシップバリューの 実 践 について1 1/30( 木 ) 第 14 回 リーダーシップバリューの 実 践 について2 第 15 回 総 括 使 用 テキスト: 随 時 資 料 を 配 布

科 目 名 : 国 際 金 融 担 当 講 師 : 青 木 修 三 国 際 金 融 の 基 本 的 な 仕 組 み 国 際 金 融 問 題 の 経 緯 と 展 望 日 本 米 国 EU 新 興 国 それぞれの 現 状 と 課 題 等 を 学 びつつ わが 国 を 取 り 巻 く 国 際 金 融 経 済 情 勢 等 について 考 察 する また 毎 週 今 週 の 世 界 と 日 本 という 時 間 を 設 け 金 融 経 済 社 会 等 に 関 するフリーディスカッシ ョンを 実 施 する 第 1 回 1 自 己 紹 介 2 現 代 の 状 況 認 識 ( 激 動 する 世 界 と 日 本 ) 12/25( 水 ) 3 国 際 収 支 について(Ⅰ) 国 際 収 支 表 の 仕 組 みと 見 方 第 2 回 国 際 収 支 について(Ⅱ) 国 の 経 済 発 展 と 国 際 収 支 の 変 遷 第 3 回 国 際 収 支 について(Ⅲ) わが 国 国 際 収 支 の 推 移 と 課 題 第 4 回 1 今 週 の 世 界 と 日 本 2 外 国 為 替 について(Ⅰ) 円 高 円 安 と 貿 易 取 引 1/8( 水 ) 第 5 回 外 国 為 替 について(Ⅱ) 円 ドル 相 場 の 推 移 と 日 本 経 済 第 6 回 外 国 為 替 について(Ⅲ) 為 替 介 入 と 通 貨 戦 争 第 7 回 1 今 週 の 世 界 と 日 本 2 外 国 為 替 について(Ⅳ) 為 替 レート 変 動 要 因 1/15( 水 ) 第 8 回 外 国 為 替 について(Ⅴ) 為 替 レート 決 定 要 因 第 9 回 外 国 為 替 について(Ⅵ) 外 国 為 替 制 度 の 変 遷 第 10 回 1 今 週 の 世 界 と 日 本 2 戦 後 の 国 際 通 貨 制 度 について(Ⅰ) ブレトンウッズ 体 制 の 発 足 1/22( 水 ) 第 11 回 戦 後 の 国 際 通 貨 制 度 について(Ⅱ) ニクソン ショックの 衝 撃 第 12 回 戦 後 の 国 際 通 貨 制 度 について(Ⅲ) プラザ 合 意 の 評 価 と 問 題 点 第 13 回 1 今 週 の 世 界 と 日 本 通 貨 統 合 問 題 について(Ⅰ) EU の 成 立 その 背 景 1/29( 水 ) 第 14 回 通 貨 統 合 問 題 について(Ⅱ) ユーロの 誕 生 とその 課 題 第 15 回 通 貨 統 合 問 題 について(Ⅲ) アジア 共 同 体 構 想 と 日 本 使 用 テキスト: はじめて 学 ぶ 国 際 経 済 有 斐 閣

科 目 名 : 就 職 支 援 担 当 講 師 : 荻 野 晃 就 職 活 動 の 全 体 像 を 把 握 し 就 職 活 動 に 必 要 な 知 識 を 習 得 するとともに 実 践 活 動 を 促 進 する 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 などの 組 み 合 わせにより 学 習 意 欲 を 高 め 早 期 に 就 職 ができるようモチベーションの 維 持 向 上 を 図 る 11/7( 木 ) 第 1 回 オリエンテーション( 授 業 のねらい 講 師 紹 介 受 講 生 自 己 紹 介 ) 就 職 活 動 の 全 体 像 ( 講 義 ) 自 己 分 析 と 環 境 分 析 ( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 第 2 回 キャリアの 振 り 返 りと 職 務 経 歴 のたな 卸 し( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 第 3 回 魅 力 ある 応 募 書 類 の 作 成 ( 講 義 ) 第 4 回 応 募 書 類 完 成 ( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 12/6( 金 ) 第 5 回 業 界 企 業 職 種 研 究 ( 講 義 グループ 討 議 ) キャリアルートの 検 討 ( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 第 6 回 アクションプランの 作 成 ( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 12/18( 水 ) 求 人 情 報 の 入 手 ( 講 義 グループ 討 議 ) 第 7 回 面 接 の 意 味 と 重 要 性 ( 講 義 ) 面 接 FAQ 対 策 ( 講 義 個 人 ワーク グループ 討 議 ) 第 8 回 面 接 トレーニング( 講 義 ロールプレイング) 1/20( 月 ) 第 9 回 面 接 トレーニング( 講 義 ロールプレイング) 就 職 支 援 総 括 ( 講 義 グループ 討 議 ) 1/27( 水 ) 就 職 活 動 日 各 自 で 就 職 活 動 (ハローワーク 面 接 等 ) インターネットでの 情 報 検 索 は 就 職 活 動 として 認 められない 後 日 就 職 活 動 報 告 書 提 出 使 用 テキスト:オリジナルテキスト