<4D6963726F736F667420576F7264202D203130817989F0939A817A94CC948481458C6F89638AC7979D8E96914F89DB91E8>

Similar documents
要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Taro-契約条項(全部)

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

疑わしい取引の参考事例

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

第1章 財務諸表

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

添 付 資 料 の 目 次 1.サマリー 情 報 (その 他 )に 関 する 事 項... 2 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動... 2 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用.

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

弁護士報酬規定(抜粋)

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]


参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

東京大学生協ICカード利用規約

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

<4D F736F F F696E74202D E342E B9E93738FA48D4889EF8B638F8A C835B83938E9197BF30312E B8CDD8AB B83685D>

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Microsoft Word 第1章 定款.doc

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>


Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

公共債のご案内

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

2. 個 人 情 報 の 利 用 目 的 (1) 本 投 資 法 人 による 物 件 ( 信 託 受 益 権 に 係 る 不 動 産 を 含 みます 以 下 同 様 )の 取 得 取 得 に 先 立 つ 調 査 及 び 取 得 の 検 討 並 びに 事 後 管 理 業 務 を 行 うため (2) 本

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD

平成16年度

2. 個 人 情 報 の 利 用 目 的 (1) 本 投 資 法 人 による 物 件 ( 信 託 受 益 権 に 係 る 不 動 産 を 含 みます 以 下 同 様 )の 取 得 取 得 に 先 立 つ 調 査 及 び 取 得 の 検 討 並 びに 事 後 管 理 業 務 を 行 うため (2) 本


公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

プライバシーマーク 付 与 適 格 性 審 査 業 務 基 本 規 程 改 廃 履 歴 版 数 制 定 改 定 日 改 訂 箇 所 改 訂 理 由 備 考 年 8 月 26 日 初 版 制 定 年 7 月 1 日 JIPDEC プライバシーマーク 制 度 基 本

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf


独立行政法人国立病院機構

スライド 1

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

<4D F736F F D DC82C682DF90BF8B C8B9E816A4850>

定款

Microsoft Word 実施要綱⑦H24.doc

●電力自由化推進法案

東 京 弁 護 士 会 第 一 東 京 弁 護 士 会 第 二 東 京 弁 護 士 会 ( 以 下 東 京 三 弁 護 士 会 という)では 東 京 以 外 の 地 域 のお 客 様 からのお 申 し 出 について お 客 様 の 意 向 に 基 づき お 客 様 のアクセスに 便 利 な 地 域

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

(3) 労 働 基 準 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 49 号 ) (4) 図 書 館 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 118 号 ) (5) 著 作 権 法 ( 昭 和 45 年 法 律 第 48 号 ) (6) 子 どもの 読 書 活 動 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 平

一般知識.indd

JA 岩 手 県 信 連 現 況 014 会 員 地 域 住 民 事 主 貯 金 預 普 通 貯 金 当 座 貯 金 定 期 貯 金 定 期 積 金 総 合 口 座 各 種 貯 金 目 的 期 間 金 額 利 用 岩 手 県 収 納 代 理 金 融 機 関 県 市 町 村 指 定 代 理 収 納 代

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B38FDA8DD72E747874>

信用調査報告書(見本)

c. 投 資 口 の 譲 渡 に 係 る 税 務 個 人 投 資 主 が 投 資 口 を 譲 渡 した 際 の 譲 渡 益 は 株 式 等 に 係 る 譲 渡 所 得 等 として 原 則 20%( 所 得 税 15% 住 民 税 5%)の 税 率 による 申 告 分 離 課 税 の 対 象 となりま

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

Taro-2220(修正).jtd

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

下水道工事標準仕様書

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

駐 車 場 管 理 規 程

スライド 1

【労働保険事務組合事務処理規約】

Taro13-01_表紙目次.jtd

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務 所 の 開 設 ) 4 Ⅰ. 中 国 進 出 に 際 しての 組 織 選 定 4 1. 進 出 形 態 ( 駐 在 員 事 務 所 現 地 法 人 支 店 ) 2. 各 種 形 態 の

目 次 表 紙... 1 目 次... 2 改 訂 記 録 目 的 対 象 製 造 部 門 品 質 部 門 組 織 PET 薬 剤 製 造 施 設 ( 施 設 長 )の 責 務 製 造 管 理 者 の 責 務... 7

Microsoft Word - 【第17期】有価証券報告書(課税上の取り扱い)

Transcription:

問 1 顧 客 が クレーム ( 苦 情 )を 言 うときは 商 品 やサービス 販 売 員 の 接 客 などに 対 して 何 らかの 不 満 を 抱 いているからで 販 売 員 が 顧 客 のクレームに 対 応 する 際 には 言 いにくいことを 言 ってくださる 店 舗 のことを 思 って 言 ってくださる ありがたいことだ と 謙 虚 な 気 持 ちで 接 すること が 大 切 で 顧 客 満 足 度 を 高 め 主 要 顧 客 の 高 頻 度 な 来 店 や 購 買 金 額 の 増 加 を 図 るため にも 顧 客 の 不 満 を 改 善 し 迅 速 にクレームに 対 応 することが 重 要 となりま 問 2 売 買 後 に 顧 客 から 小 売 店 に 商 品 が 返 されることを 返 品 といいま 販 売 管 理 者 は パートタイマーやアルバイトもあわせ 全 ての 従 業 員 に 返 品 対 応 などの 具 体 的 な 方 法 を 教 育 訓 練 することが 必 要 で 問 3 債 権 や 債 務 を 発 生 させる 原 因 となる 約 束 を 契 約 といいま 債 権 とは 特 定 の 人 に 特 定 の 行 為 をさせる 権 利 のことをいい 債 務 とは 債 権 に 対 応 して 特 定 の 人 に 対 して 特 定 の 行 為 をしなければいけない 義 務 のことをいいま 例 えば A 社 がB 社 に 商 品 を 注 文 したとき A 社 はB 社 から 商 品 を 貰 う 権 利 を 持 ちま す( 債 権 ) また A 社 は 商 品 の 代 金 を 払 う 義 務 があるということになります( 債 務 ) B 社 は 商 品 をA 社 に 渡 す 義 務 がある 一 方 ( 債 務 ) A 社 から 商 品 代 金 を 受 け 取 る 権 利 が あります( 債 権 ) このような 債 権 債 務 を 発 生 させる 原 因 となる 約 束 を 契 約 といいま 問 4 契 約 どおりの 行 為 をしないことを 債 務 不 履 行 といいま 契 約 どおりの 行 為 をすることを 履 行 (りこう)といい 契 約 どおりの 行 為 をしないこと を 債 務 不 履 行 (さいむふりこう)といいま 債 務 不 履 行 には 下 記 の3 類 型 がありま 1 履 行 遅 滞 約 束 の 期 日 までに 履 行 をしないこと 例 : 月 末 までに 納 品 されるべき 商 品 が 納 品 されない 2 履 行 不 能 履 行 ができなくなること 例 :1 点 ものの 芸 術 作 品 を 壊 してしまった 3 不 完 全 履 行 外 見 上 履 行 があったようにみえても 契 約 内 容 どおりの 履 行 とはいえず 不 完 全 である こと 例 : 商 品 の 納 品 が 10 個 であるところ8 個 しかなかった 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 1

問 5 発 行 者 が 銀 行 に 自 己 の 口 座 から 一 定 金 額 を 支 払 うことを 委 託 する 形 式 の 証 券 を 小 切 手 といいま 商 品 の 仕 入 代 金 の 支 払 いなどは 現 金 によるものが 原 則 ですが 特 約 により 現 金 以 外 の 方 法 で 決 済 することも 可 能 で 店 舗 販 売 以 外 ではむしろ 現 金 決 済 の 方 が 例 外 であり 小 切 手 や 約 束 手 形 が 使 われることがありま 約 束 手 形 とは 発 行 者 が 一 定 の 金 額 を 支 払 うべ きことを 約 束 する 形 式 の 有 価 証 券 で 問 6 プリペイドカード とは 現 金 と 同 じように 使 える 代 金 前 払 方 式 の 磁 気 カードのこ とで クレジットカードが 代 金 後 払 いであるのに 対 し プリペイドカードは 代 金 前 払 いのカ ードでまた デビットカードとは 金 融 機 関 で 発 行 されたキャッシュカードを 買 物 や 飲 食 の 支 払 いに 利 用 するサービスであり 銀 行 預 金 の 口 座 から 即 時 直 接 決 済 しま 問 7 サプライヤー( 供 給 業 者 )が 小 売 業 に 商 品 の 販 売 を 委 託 し 小 売 業 は 販 売 業 務 を 行 う ことによって 販 売 手 数 料 の 支 払 いを 受 ける 契 約 による 仕 入 方 法 を 委 託 販 売 といいま 委 託 販 売 以 外 の 仕 入 方 法 に 売 上 仕 入 と 買 取 仕 入 がありま 1 売 上 仕 入 小 売 店 ( 発 注 者 )は 売 れた 商 品 分 だけの 代 金 をサプライヤー 支 払 う 仕 入 方 法 2 買 取 仕 入 注 文 した 商 品 を 全 て 買 い 取 る 一 般 的 な 仕 入 方 法 問 8 サプライヤーと 小 売 業 間 で 流 通 支 配 のために 行 われる 不 公 正 な 取 引 は 独 占 禁 止 法 によって 禁 止 されていま 独 占 禁 止 法 により 自 由 で 公 正 な 競 争 原 理 が 働 くよう 適 切 な 処 理 がなされていま 問 9 従 来 は 消 費 者 を 保 護 するという 趣 旨 の 消 費 者 保 護 基 本 法 が 消 費 者 行 政 の 根 幹 でした が 単 なる 消 費 者 の 保 護 にとどまらず 積 極 的 に 消 費 者 の 自 立 を 促 すことに 重 点 が 移 り 消 費 者 基 本 法 に 改 正 されました 消 費 者 基 本 法 では 消 費 者 を 守 るために 事 業 者 が 行 うべき 義 務 を 定 めている 一 方 消 費 者 に 対 しても 自 ら 進 んで 消 費 生 活 に 対 して 情 報 を 集 め 行 動 するよう 定 めていま 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 2

問 10 特 定 商 取 引 法 とは 訪 問 販 売 など 消 費 者 にトラブルを 生 じやすい 特 定 の 取 引 類 型 を 対 象 にトラブル 防 止 のルールを 定 め 事 業 者 による 不 公 正 な 勧 誘 行 為 等 を 取 り 締 まる ことにより 消 費 者 取 引 の 公 正 を 確 保 するための 法 律 で 特 定 商 取 引 法 の 対 象 となる 取 引 には 以 下 のようなものがありま 1 訪 問 販 売 自 宅 への 訪 問 販 売 キャッチセールス 等 2 通 信 販 売 3 電 話 勧 誘 販 売 4 連 鎖 販 売 取 引 個 人 を 販 売 員 として 勧 誘 し さらに 次 の 販 売 員 を 勧 誘 させる 形 で 販 売 組 織 を 連 鎖 的 に 拡 大 して 行 う 商 品 サービス( 役 務 )の 販 売 5 特 定 継 続 的 役 務 提 供 長 期 継 続 的 なサービス( 役 務 )の 提 供 とこれに 対 する 高 額 の 対 価 を 契 約 する 取 引 (エステ 語 学 教 室 など) 6 業 務 提 携 誘 因 販 売 取 引 仕 事 を 提 供 するので 収 入 が 得 られる と 誘 因 し 仕 事 に 必 要 であるとして 商 品 等 を 売 って 金 銭 負 担 を 負 わせる 取 引 問 11 割 賦 販 売 とは 分 割 払 いによる 販 売 のことで 問 12 商 人 が 自 己 を 表 示 し 他 と 識 別 するための 名 称 を 商 号 と 呼 び 特 定 の 商 品 や 役 務 (サ ービス)について 他 の 商 品 やサービスと 識 別 するための 営 業 標 識 を 商 標 と 呼 びま 商 号 とは 企 業 名 会 社 名 のことをいいま 商 標 とは 商 品 のネーミング マーク 立 体 的 形 状 またはその 組 み 合 わせをいいま 商 品 の 名 前 だけでなく 例 えばケンタッキーのカーネルおじさんなど 立 体 物 も 立 体 商 標 とよばれま 問 13 中 心 市 街 地 活 性 化 法 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 改 正 都 市 計 画 法 の3 法 を まちづくり 3 法 といいま 問 14 収 益 から 費 用 を 差 し 引 いた 金 額 がゼロとなる 操 業 度 のことを 損 益 分 岐 点 といいま 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 3

問 15 商 品 の 販 売 から 得 られる 利 益 で 売 上 高 から 売 上 原 価 ( 商 品 の 仕 入 金 額 )を 引 いて 求 めることができる 利 益 を 売 上 総 利 益 といいま 企 業 の 収 益 費 用 利 益 を 示 す 書 類 として 損 益 計 算 書 がありま 損 益 計 算 書 では 利 益 を 大 きく5つに 分 けていま 1 売 上 総 利 益 : 売 上 高 - 売 上 原 価 ( 商 品 の 仕 入 金 額 ) 商 品 の 販 売 から 得 られる 利 益 のことであり 小 売 業 の 業 務 活 動 においては 粗 利 益 と も 呼 ぶ 2 営 業 利 益 : 売 上 総 利 益 - 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 本 業 で 獲 得 した 利 益 のこと 3 経 常 利 益 : 営 業 利 益 + 営 業 外 収 益 - 営 業 外 費 用 本 業 によるもうけである 営 業 利 益 に 営 業 外 収 益 と 営 業 外 費 用 を 加 減 したもの 4 税 引 前 当 期 純 利 益 : 経 常 利 益 + 特 別 利 益 - 特 別 損 失 経 常 利 益 に 特 別 損 益 を 加 減 して 求 める 税 金 を 引 く 前 の 利 益 5 当 期 純 利 益 : 税 引 前 当 期 純 利 益 - 法 人 税 等 納 付 する 税 金 を 差 し 引 いた 最 終 的 な 利 益 問 16 組 織 の 協 働 体 制 をつくりあげるためには 共 通 の 目 標 意 思 伝 達 (コミュニケー ション) 協 力 協 働 の 意 欲 が 必 要 で 組 織 をつくりあげるためには 組 織 の 方 針 にもとづく 従 業 員 全 員 の 共 通 目 標 を 明 確 にし( 共 通 の 目 標 ) 相 互 の 報 告 連 絡 相 談 によって 意 思 疎 通 を 円 滑 にすること( 意 思 伝 達 )が 必 要 でまた 一 人 ひとりの 従 業 員 が 仕 事 に 協 力 または 協 働 してやろうと いう 意 欲 を 高 める 必 要 があります( 協 力 協 働 の 意 欲 ) 問 17 開 発 生 産 販 売 管 理 など 経 営 機 能 ごとに 編 成 された 組 織 形 態 のことを 機 能 別 組 織 といいま 機 能 別 組 織 とは 機 能 ごとの 専 門 性 を 高 めるのに 適 しており 営 業 担 当 者 は 販 売 部 門 に 研 究 員 は 開 発 部 門 に と 機 能 ごとに 専 門 化 した 人 材 を 同 一 部 門 に 集 めることが できま 機 能 別 組 織 社 長 開 発 部 門 商 品 部 門 販 売 部 門 財 務 部 門 総 務 部 門 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 4

機 能 別 組 織 以 外 の 組 織 形 態 に1 事 業 部 制 2カンパニー 制 3マトリックス 組 織 があ りま 1 事 業 部 制 柱 となる 事 業 ごとに 編 成 された 事 業 部 が 本 社 のもとに 配 置 された 組 織 形 態 事 業 部 制 社 長 ( 本 部 ) A 事 業 部 B 事 業 部 C 事 業 部 D 事 業 部 E 事 業 部 2カンパニー 制 本 社 ( 本 部 )のもとに 事 業 部 よりも 組 織 ごとの 独 立 性 自 立 性 を 高 めた 組 織 (カ ンパニー)を 配 置 した 組 織 形 態 カンパニー 制 社 長 ( 本 部 ) Aカンパニー Bカンパニー Cカンパニー Dカンパニー Eカンパニー 3マトリックス 組 織 機 能 別 組 織 商 品 別 組 織 顧 客 別 組 織 など 異 なる 複 数 の 組 織 形 態 の 利 点 を 効 果 的 に 組 み 合 わせた 組 織 形 態 問 18 指 令 系 統 の 統 一 化 の 原 則 とは 組 織 のなかの 任 意 の 一 人 を 取 り 出 した 場 合 その 人 間 に 指 令 を 発 する 人 物 はただ 一 人 でなければならないという 原 則 であり この 原 則 に より 組 織 の 混 乱 を 防 ぐことができま 指 令 系 統 の 統 一 化 とは 各 人 が 職 務 を 遂 行 する 場 合 に 具 体 的 な 指 令 の 伝 達 を 単 一 の 人 物 から 伝 達 すること 二 人 以 上 からの 指 令 があると 組 織 は 混 乱 しやすくなりま 組 織 の 基 本 原 則 には 指 令 系 統 の 統 一 化 の 原 則 以 外 に 下 記 のようなものがありま 1 三 面 等 価 の 原 則 職 務 を 明 確 にするためには 各 職 務 の 責 任 権 限 義 務 の 三 者 がひとしくならなけ ればならないとするもの たとえば たくさんの 仕 事 の 責 任 をおっているが その 仕 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 5

事 の 内 容 について 決 定 する 権 限 が 少 なければ 効 率 的 な 仕 事 はできない 3 統 制 の 範 囲 の 原 則 (スパン オブ コントロール) 組 織 の 秩 序 をたもつためには 一 人 の 管 理 監 督 者 の 統 制 できる 部 下 の 人 数 には 限 り があり 組 織 の 上 層 部 の 場 合 は5~6 名 末 端 では 20 名 をもって 限 度 とする 4 専 門 化 の 原 則 仕 事 全 体 を 関 連 する 事 項 ごとにまとめて 分 業 することがより 効 率 的 であるという こと 5 権 限 委 譲 の 原 則 上 司 が 職 務 の1 部 を 部 下 に 委 任 する 場 合 委 任 した 職 務 をするのに 必 要 な 権 限 も 委 譲 しなければならない 問 19 各 従 業 員 が 身 につけなければならない 業 務 遂 行 上 の 技 術 や 能 力 を 現 場 の 上 司 が 実 際 に 作 業 をしてみせて 試 行 錯 誤 しながら 従 業 員 に 伝 えていく 方 法 を OJT といいま 従 業 員 教 育 として 仕 事 を 教 える 際 に 先 輩 社 員 がついて 実 際 に 仕 事 をしながら 教 え ていく 方 法 をOJT(On The Job Training)といいま 一 方 職 場 から 離 れ 外 部 の 講 師 などから 講 義 などの 訓 練 をうけることをOff-JT (Off The Job Training)といいま 問 20 アメリカの 心 理 学 者 アブラハム マズローによると 人 間 の 基 本 的 欲 求 は 5 つの 段 階 に 分 けられま マズローの 人 間 の5つの 基 本 的 欲 求 とは 下 記 のようになりま1が 満 たされると2 へ 2が 満 たされると3へと 移 りま 1 生 理 的 欲 求 飲 食 や 休 息 睡 眠 などのように 生 命 を 維 持 していくうえで 欠 かせない 欲 求 2 安 全 安 定 の 欲 求 身 体 的 な 危 険 や 経 済 的 な 不 安 から 免 れたいという 欲 求 3 社 会 的 親 和 の 欲 求 人 々との 間 に 親 密 な 関 係 をつくりたいという 欲 求 4 自 我 自 尊 の 欲 求 他 人 からみて 認 められ 尊 敬 されたいという 欲 求 5 自 己 実 現 の 欲 求 自 分 自 身 を 精 一 杯 生 かしたいという 欲 求 2010 株 式 会 社 経 営 教 育 総 合 研 究 所 6