(260428\215\\\221z\201y\215\305\220V\201z.xbd)

Similar documents
Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

01.活性化計画(上大久保)

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

●電力自由化推進法案

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word - 目次.doc

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

市街化区域と市街化調整区域との区分

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

第1章 総則

スライド 1

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - H27概要版

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Taro-条文.jtd

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

文化政策情報システムの運用等

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

Microsoft Word  要綱.doc

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

●幼児教育振興法案

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

第7章

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

学校安全の推進に関する計画の取組事例

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

第2章 施設の実態(用途別)

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>


入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>


1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

表紙(第1巻)

スライド 1

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

PowerPoint プレゼンテーション

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

財政再計算結果_色変更.indd

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

Ⅰ 平成14年度の状況

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

Transcription:

広 島 県 汚 水 適 正 処 理 構 想 平 成 26 年 4 月 改 訂

広 島 県 汚 水 適 正 処 理 構 想 目 次 Ⅰ 構 想 の 見 直 しに 当 たって 1 構 想 の 趣 旨 1 2 構 想 の 位 置 づけ 2 3 構 想 の 策 定 ( 見 直 し) 手 順 3 Ⅱ 汚 水 処 理 の 現 状 と 課 題 1 汚 水 処 理 施 設 の 役 割 と 種 類 4 2 汚 水 処 理 の 現 状 5 3 汚 水 処 理 の 課 題 8 Ⅲ 新 しい 構 想 の 策 定 1 目 指 すべき 汚 水 処 理 18 2 目 標 年 度 18 3 指 標 ( 全 体 計 画 フレーム 及 び 整 備 予 定 ) 19 4 目 指 すべき 汚 水 処 理 の 実 現 に 向 けて 28 5 今 後 の 展 開 42

Ⅰ 槽 構 想 の 見 直 しに 当 たって 保 ( 汚 水 処 理 施 設 ( 公 共 下 水 道 ( 以 下 下 水 道 という ), 農 業 漁 業 集 落 排 水, 合 併 処 理 浄 化 1 構 従 全 する 以 来 下 浄 化 槽 という ))は, 清 潔 で 快 適 な 生 活 環 境 を 作 り, 河 川 や 海 などの 自 然 環 境 を 想, 重 要 な 役 割 を 持 つものです の 汚 趣 水 旨 ましたが, 県 効 率 処 的 理 かつ 施 設 の 適 整 正 な 備 整 備 を 実 進 施 する めるため, 各 市 町 広 村 の 域 各 的 な 施 観 設 ごとの 点 から 計 調 画 整 に 基 検 づき, 討 を 行 進 い, められてい 省 の ), 全 域 を 対 象 とした 都 道 府 構 想 の 策 定 が 求 められ, 平 成 7 年 度 に, 旧 建 設 省 ( 現 各 国 都 土 道 交 府 これにより, 旧 厚 生 省 ( 広 現 島 県 環 境 省 ), 県 農 林 という )では, 水 産 省 の 連 名 で 通 汚 達 水 されました 処 理 施 設 を 県 内 のどこでも 利 用 でき 通 りながら 島 るようにする ことを 県 汚 水 適 正 処 理 構 想 ( 基 以 本 下 理 念 として, 構 想 という ) を 効 率 的 かつ 計 平 画 成 的 8 な 年 整 3 月 備 に を 策 進 定 めるための し, 各 市 指 町 針 村 と となる 連 携 を 広 また,その 整 備 後 促 の 進 に 情 努 勢 めてきました 変 化 に 対 応 するために, 適 宜, 点 検 を 行 い, 平 成 13 年 3 月, 平 成 16 年 3 月, 図 様 平 この 々な 成 23 年 度 課, 3 題 月 に 現 対 構 応 想 していくために, の 目 見 標 直 年 しを 度 ( 行 平 ってきました 成 25 構 年 想 の 度 )を 見 直 しを 迎 え, 行 うものです 再 度, 点 検 を 行 い, 汚 水 処 理 施 設 に 関 する 1

行 った 各 構 想 は, 汚 水 処 理 施 設 の 事 業 主 体 である 市 町 などの 構 想 を, 広 域 的 な 観 点 による 調 整 や 検 討 を 2 これは, 市 上 町 は, で,とりまとめたものです の 位 県 構 の 想 に 基 づき, 具 体 的 な 実 施 計 画 を 策 定 し, 事 業 を 進 めます 置 総 づけ のです て, 広 島 に 生 まれ, 合 計 育 画 ひろしま ち, 住 み, 未 働 来 いて チャレンジビジョン が 良 かった と 心 から 思 える 基 本 広 理 島 念 とする, 県 の 実 現 につながるも 将 来 にわたっ 構 想 の 位 置 づけを 整 図 理 1-1 すると, 広 図 島 1-1のようになります 県 汚 水 適 正 処 理 構 想 の 位 置 づけ 2

想 である の 構 策 想 は, 市 定 ( 町 などの 見 県 直 が し) 中 意 心 となって 向 手 を 順 は 十 図 分 策 に 1-2のとおりです 定 反 するものですが, 映 するため, 県 と 策 市 定 町 に が 当 連 たっては, 携 して 取 り 汚 組 水 む 処 必 理 要 があります 施 設 の 事 業 主 構 体 3 の 策 定 ( 見 直 し) 手 順 図 構 想 の 策 定 ( 見 直 し) 手 順 3

Ⅱ 汚 水 処 理 施 の 設 現 役 状 割 と には 課 次 題 のようなものがあります 1 の 役 割 と 種 類 3 1トイレの 水 洗 化 (1) 4 2 生 公 循 活 共 汚 環 環 用 境 の 改 善 ( 悪 臭 や 害 虫 などの 発 生 防 止 ) 水 型 水 処 社 域 の 水 質 保 全 ( 川 や 海 などの 質 悪 化 抑 制 ) 理 会 施 への 設 貢 の 献 役 ( 割 資 源 やエネルギーの 利 活 用 ) 合 汚 処 さらに 水 理 処 方 地 理 式 と, 域 施 や 設 は, 規 各 模 などの 各 戸 に 戸 から 処 要 理 排 件 施 により 出 設 を される 設 整 置 し 汚 備 ( 浄 水 を, 事 化 する 業 ) 管 手 きょを 個 法 が 別 異 経 処 なり, 由 理 して 方 式 に 処 次 理 のように 大 場 に きく 収 区 整 集 し 分 理 されます できます 浄 化 する 集 所 管 省 庁 ( 県 所 管 課 ) (2) 汚 水 処 理 施 設 の 種 類 単 独 公 共 下 水 道 域 主 )を として 地 ( 市 街 化 区 流 域 下 地 流 水 域 市 を 域 道 街 対 下 地 象 ( 水 市 とするもの 道 街 に 化 接 区 続 域 する ) 以 公 外 共 の 汚 施 水 処 設 理 農 業 流 特 定 振 域 環 興 地 関 境 域 連 保 とするもの 漁 港 の 背 後 に 位 内 置 の 公 全 公 象 とするもの する 農 共 共 業 集 下 落 水 ( 国 下 水 土 道 交 公 通 園 課 ) を 対 道 集 合 処 理 下 水 下 道 水 法 道 の 公 共 下 水 道 下 水 のもの 道 法 以 外 農 漁 業 集 落 排 水 ( 港 農 ( 湾 林 漁 業 水 港 基 整 盤 産 備 課 省 ) 槽 設 置 整 備 ) 個 別 処 理 浄 化 槽 個 市 人 町 設 置 型 コミュニティ プラント 個 浄 別 化 排 槽 水 市 処 町 理 村 施 整 設 備 整 推 備 進 事 業 循 環 型 境 社 会 ( 市 町 総 行 務 財 省 政 課 ) コミュニティ プラント 廃 備 浄 構 し 棄 として 化 想 尿 槽 のみを における 物 処 理 取 法 扱 処 理 第 う 浄 化 する 槽 は,し 単 独 尿 処 と 理 生 浄 活 化 雑 槽 排 は 水 平 を 成 処 理 13 する 年 度 以 合 降 併 は 処 原 理 則 浄 新 化 設 槽 禁 をいう 止 されており, 構 想 においても 未 整 などでし 尿 と 生 活 6 雑 条 排 第 水 1 を 項 の する 市 町 施 村 設 の 定 本 める 構 想 一 においては 般 廃 棄 物 浄 化 計 槽 画 と に 合 わせ 従 い 市 浄 町 化 村 槽 が 等 設 として 置, 管 理 表 する, 記 する 団 地 4

と 84.4%です 県 全 体 の 汚 水 処 各 広 呉 島 図 理 市 2-1 施 町 の 設 の 状 整 況 各 備 は 市 状 図 町 況 2-1のとおりです の を, 汚 水 汚 処 水 理 処 人 理 口 人 普 口 及 普 率 及 ( 率 平 ( 成 以 24 下 年 度 普 末 及 ) 率 という )で 示 す 竹 尾 福 道 山 府 中 三 次 98.0% 庄 原 90.7% 大 竹 32.4% 東 広 67.3% 廿 日 市 39.4% 高 77.5% 江 田 市 56.0% 府 中 71.2% 海 71.9% 熊 野 98.2% 坂 81.0% 安 芸 太 田 72.3% 北 72.9% 大 崎 上 72.1% 世 羅 90.7% 神 石 高 原 町 95.2% 94.3% 広 島 県 99.3% 85.2% 87.1% 73.9% 49.9% 68.0% 84.4% 普 及 率 は, 行 政 人 口 に 対 す 88.1% る 汚 水 処 0.0% 理 人 口 ( 下 水 道, 20.0% 集 落 排 水 などの 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 供 ける 右 図 用 浄 の 済 化 場 区 槽 合 域 等, 内 の 人 整 口 備 と,それ 人 口 の 合 以 計 外 )の の 区 割 域 合 にお 行 下 政 水 人 道 うち 口 供 用 浄 化 区 槽 域 設 内 置 人 済 口 1,000 500 200 集 浄 落 化 排 槽 水 設 未 供 置 整 用 済 備 済 人 区 口 域 内 人 口 100 人 汚 (500+100+100+100)/1000 下 水 処 理 集 排 人 口 浄 普 化 及 槽 率 は = 80% となる 2 汚 水 処 理 の 現 状 (1) 汚 ( 自 水 治 処 体 ) 理 の 現 状 全 国 普 及 率 (%) 5

道 づき, 平 成 8 汚 年 水 3 月 処 に 理 当 施 初 設 の 整 構 備 想 を 進 策 めてきました 定 後,3 回 の 見 直 整 しを 備 促 行 進 ってきました この に 当 たっては, 県 は, 間, 県 各 代 市 行 町 制 は 度 構 ( 想 下 に 水 基 (2) で84 84.4%であり, )や, これまでの 県 費 県 補 の 助 制 普 度 などにより 支 援 してきました 人 口 見 及 率 の 変 遷 を 図 2-2と 図 2-3に 示 します 先 述 のとおり, 平 成 24 年 度 末 普 直 し 及 前 率 の 構 変 想 遷 す 図 2-2 汚 における 水 処 理 人 予 口 定 普 値 及 ( 率 平 の 成 変 25 遷 年 ( 度 各 末 年 度 83.9%)を 末 ) 既 に 上 回 っていま ( 見 整 直 備 予 し 定 前 ) 普 及 100.0% 率 (%) 90.0% 83.9% 80.0% 70.0% 60.0% 50.0% 40.0% 30.0% 20.0% 10.0% 0.0% ( 年 度 ) ( 年 度 ) 図 2-3 汚 水 処 理 人 口 普 及 率 の 変 遷 ( 各 年 度 末 施 設 別 ) H6 H7 H8 H9 H10H11H12H13H14H15H16H17H18H19H20H21H22H23H24H25 H24 70.5% 2.0% 11.9% 84.4% H22 68.9% 2.0% 11.3% 82.2% H15 62.3% 普 及 率 (%) 1.6% 10.6% 74.5% H12 57.1% 1.0% 9.4% 67.4% 下 水 道 農 業 漁 業 集 落 排 水 浄 化 槽 等 H6 44.2% 0.1% 8.6% 52.9% 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 6

水 河 汚 域 川 水 )におけるBOD( の 処 水 理 質 施 の 設 状 の 況 整 を 備 示 の す 進 生 捗 指 により, 標 として, 県 の 内 の 水 環 質 も 境 改 基 準 善 されてきました の 類 型 が 指 定 されている 河 川 (24 水 系 82 (3) 河 川 環 境 基 準 達 成 率 図 物 の 2-4 化 学 的 酸 素 要 求 量 )の 環 境 基 準 達 成 率 の 変 遷 を 図 2-4に 示 します 変 遷 河 川 環 境 基 準 達 成 率 の 変 遷 環 境 基 準 達 成 率 (%) 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 71% 66% 66% 82% 77% 73% 68% 89% 91% 87% 91% 90%90%90%91% 95% 94% 83% 82% 30% ( 年 度 ) 20% 10% 0% 河 川 環 境 基 平 成 25(2013) 年 版 環 境 白 書 ( 広 島 県 )より 資 料 作 成 H6 準 達 H7 成 率 H8 H9 H10H11H12H13H14H15H16H17H18H19H20H21H22H23H24 することが が 環 達 定 境 成 められている 基 率 準 =( は, 環 望 環 境 ましい 境 基 基 準 本 達 基 法 成 準 第 水 として, 域 16 数 条 / 第 環 国 1 境 が 項 基 定 の 準 める 規 類 定 型 基 に 指 準 基 定 で, づき, 水 域 水 数 質 人 ) 100 汚 の 濁 健 のほか 康 を 保 大 護 気 し, 汚 染 生, 活 土 環 壌 境 汚 を 染 保, 全 騒 するうえで 音 に 係 る 基 維 持 準 7

想 きました これまでに の 先 に 成 果 述 として, べたとおり, 表 2-1に 行 平 った, 成 8 年 整 3 月 共 理 します 同 に 処 当 初 理 による の 構 想 を 策 定 後, など 適 宜 効, 率 見 的 直 な しを 処 行 理 の い, 取 組 効 について, 率 化 を 図 って 構 (4)これまでの 取 組 集 取 落 組 排 事 水 項 と 福 市 山 町 表 2-1 服 共 下 部 これまでの 水 地 道 区 に において, 続 した 事 業 農 間 業 集 連 落 内 携 排 などの 水 により 取 容 組 管 きょを 整 備 し, 流 域 関 連 公 し 下 尿 水 等 道 処 の 理 連 携 と 広 島 り,し 道 尿 場 等 の 受 西 入 部 れ 水 施 出 資 設 島 源 を 処 再 整 理 生 備 場 センター し,し の 老 朽 尿 化 等 内 に の に,MICS 伴 い, を 施 行 設 っている を 事 更 業 新 ( )によ せず, 下 水 大 竹 を 処 理 整 している 備 隣 接 する, 老 朽 下 化 水 道 に 伴 の い, 大 竹 同 下 敷 水 地 処 内 理 場 に 前 へ 処 管 理 きょにより 施 設 ( 希 釈 送 設 水 備 し, ) 江 田 島 の 前 し 大 処 尿 柿 理 等 処 施 理 設 区 施 ( に 設 希 接 釈 の 続 設 江, 備 大 島 )を 柿 市 浄 整 化 備 センターで,さらに センターの 接 処 続 老 理 管 朽 している 化 きょを に 伴 い, 整 備 同 し, 敷 地 下 内 水 道 に 超 自 えた 治 体 間 処 理 を 次 〇 の 広 区 島 域 で 市 の 廿 境 日 界 市 を 市 超, えて 府 中 汚 町, を 海 処 田 理 町 している 山 安 府 口 芸 中 県 太 市 和 田 一 木 町 部 町 一 区 一 部 域 部 区 区 域 域 尾 道 市 広 下 島 大 水 市 竹 道 農 市 集 下 水 道 〇, 福 坂 山 町 市 坂 ( 一 町 各 部 一 区 部 域 区 域 尾 道 呉 各 市 下 下 水 水 道 道 ) MICS(Ministry 汚 処 施 水 設 理 処 が 人 理 共 口 施 同 及 設 で び 共 利 処 同 用 理 整 できる 水 備 量 事 の1/2 Intelligence 業 施 設 を, 以 下 上 水 を 道 下 Comprehensive 事 水 業 道 により が 処 理 整 対 備 象 System) する としている 事 業 である 事 業 地 域 において, 下 水 道 等 複 数 の 汚 水 処 理 (1) と これまで 言 えますが, 厳 しい 述 自 べてきたとおり, 治 一 体 方 で, 財 政 次 状 のような 況 県 全 体 課 で 題 見 があります ますと, 汚 水 処 理 施 設 の 整 備 は 順 調 に 進 められてきた 3 汚 水 処 理 の 課 題 (2) (3) (4) 人 処 汚 口 理 水 減 水 処 少 量 理, 減 施 による 過 設 の 疎 老 化 による 処 朽 理 化 施 進 地 設 行 域 稼 の 働 変 率 化 (5) 使 用 料 と 維 持 管 理 費 のバランス 低 下 (6) (7) 自 地 治 球 体 温 の 暖 技 化 の 術 顕 者 在 不 化 足 など 8

傾 向 県 にあり, 内 市 町 の 財 自 治 政 体 力 の 指 財 数 の 政 図 は 平 2-5 依 均 然 値 厳 の しい 推 財 移 政 状 を 力 況 図 指 にあります 2-5に 数 県 内 示 平 します 均 値 の 推 県 移 内 平 均 値, 最 高 値 ともに 減 少 (1) 厳 しい 状 況 ( 類 似 団 ( 財 政 体 平 1.20 1.07 1.09 17 力 1.00 1.03 指 均 未 1.00 0.93 16 数 ) 満 全 国 平 均 15 0.80 0.60 0.62 ) 県 内 最 高 低 0.61 0.58 0.56 14 0.60 13 0.55 0.56 0.55 0.40 ( 年 度 ) 0.53 0.51 12 財 政 力 指 数 : 地 方 公 共 団 体 の 財 政 力 を 示 す 指 数 で, 基 準 財 政 収 入 額 を 基 準 財 政 需 要 額 で 除 して 得 た 数 値 の 過 去 3 年 間 の 平 均 値 0.20 指 数 が 高 いほど, 財 政 力 が 強 い 団 体 ということになり,1を 超 えると 財 源 に 余 裕 0.23 0.24 0.24 11 があると 言 える 0.23 グラフは HP 掲 載 財 政 状 況 資 料 集 により 集 計 し 作 成 0.22 0.00 10 H19 H20 H21 H22 H23 あると 成 また, 23 年 考 度 えます には3 県 内 市 割 町 程 の 度 普 にまで 通 建 設 減 事 少 業 しています これは, 費 の 推 移 を 図 2-6に 厳 示 しい します 自 治 体 平 の 成 財 5 年 政 度 状 をピークとして, 況 を 反 映 したもので 平 ( 百 万 円 ) 図 2-6 県 内 市 町 の 普 通 建 設 事 業 費 の 推 移 450,000 427,449 400,000 350,000 300,000 265,583 250,000 ( 年 度 ) 200,000 151,991 150,000 148,098 S62 H1 H3 H5 H7 H9 H11 H13 H15 H17 H19 H21 H23 市 町 財 政 概 況 ( 県 市 町 行 財 政 課 )より 作 成 100,000 9

ますが, ークとして, さらに, 自 治 参 体 平 考 の として 成 23 財 年 政 図 度 状 には3 2-7に, 況 の 影 割 響 弱 もあるものと にまで 県 内 市 減 町 少 の しています これは 思 下 われます 水 道 事 業 費 の 推 移 整 を 備 示 の します 進 捗 も 要 平 因 成 としてはあり 10 年 度 をピ 図 2-7 県 内 市 町 の 下 水 道 事 業 費 の 推 移 グラフは 広 島 県 の 下 県 水 内 道 市 町 2013より の 下 水 道 ( 雨 水 含 む)の 国 庫 補 助 ( 交 付 金 ) 事 業 費 と 単 独 事 業 費 の 合 計 値 である 10

県 の 人 口 は 平 成 10 年 をピークとして 減 少 しています 将 来 の 人 口 推 計 を 図 2-8に 示 します ( 千 人 ) 図 2-8 県 の 将 来 人 口 (2) 減 少, 過 疎 化 による 地 域 の 変 化 2,900 2,861 2,825 2,800 2,700 2,600 2,739 2,646 2,540 2,499 H22は H32~H42は 上 記 以 実 外 績 は 値 都 市 日 計 本 画 の 区 域 別 マスタープランの 将 来 推 計 人 口 ( 人 平 口 成 推 25 年 計 値 3 月 推 計 ) ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 ( 究 年 また, 図 2-9に, 県 の 過 疎 地 域 とその 他 地 域 の 人 口 推 移 を 示 します 所 ) 推 されます 計 県 においても, 全 体 では, 増 他 加 の 傾 図 向 地 2-9 から 域 に 比 減 べ 少 県 減 傾 の 向 少 過 率 に 疎 が 転 地 大 じたのに 域 きいことから, とその 対 他 し, 地 域 過 の 今 疎 人 後 地 口 も 域 推 過 では, 移 疎 化 が 継 進 続 的 行 することが に 減 少 し, 予 将 想 来 人 ) 千 ( 3,000 2,800 2,600 2,400 2,200 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 400 200 2,500 2,400 2,300 2,200 2,100 2,739 2,357 2,391 H22 H27 H32 H37 H42 H47 H52 2,850 2,879 2,861 ( 4%) 2,739 ( 8%) 2,540 2,495 2,556 2,577 ( 3%) 2,498 ( 6%) 2,337 S55~H22は 過 疎 地 域 は 国 過 勢 疎 調 地 査 域 公 の 示 結 市 果 町 H32~H42は 広 の11 島 県 市 計 5 町 (うち 都 市 計 一 画 部 区 地 過 域 マスタープランの 疎 指 地 定 7 域 市 以 )であり, 外 計 人 口 旧 推 23 市 計 町 値 村 過 疎 ( 年 度 ) 地 域 域 指 定 計 等 区 分 図 ( 県 HP) 参 照 ) 382 355 323 284 ( 15%) 241( 16%) 203 S55 H2 H12 H22 H32 H42 11

減 県 内 の 水 道 の1 日 平 均 給 水 量 の 推 移 を 図 2-10に 示 します 年 度 により, 増 減 はありますが, 水 や 水 少 道 などの 洗 傾 トイレなどの 向 にあります これは, 普 及 によるものと 人 口 減 考 少 えられます のほか, 住 民 の 水 節 道 使 水 用 意 識 が 減 向 少 上 すると,,また, 結 節 水 果 として, 型 の 洗 濯 下 機 ( 千 処 m3) 理 水 量 も 図 減 2-10 少 し, 処 理 県 施 内 設 の 水 稼 道 働 の1 率 が 日 低 平 下 均 することになります 給 水 量 の 推 移 940 930 (3) 処 理 水 量 減 による 処 理 施 設 稼 働 率 低 下 920 910 900 890 880 870 860 広 島 県 の 水 道 の 現 況 ( 県 食 品 生 活 衛 生 課 )より 作 成 したものであり, 上 水 道 と 簡 易 水 道 の 合 計 ( 年 である 度 ) 850 840 830 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 12

を, 年 図 後 には,これらの 図 2-11は, 2-12に 示 県 機 します 内 の 械 集 合 平 処 成 理 年 施 代 に 数 入 を ってからの 供 用 開 始 年 短 度 別 期 に 間 に 整 供 理 用 したものです また,その 開 始 施 設 が 多 数 あり, 累 数 計 (4) 汚 水 処 理 施 設 の 図 設 老 2-11 備 や 電 気 設 備 が 更 新 時 期 を 迎 えることとなります 朽 化 進 行 供 用 開 始 年 度 別 集 合 処 理 施 設 数 供 施 構 用 設 想 後 期 間 20 中 年 (~H37)に が 経 過 する ( 箇 所 ) 160 140 120 図 2-12 供 用 開 始 年 度 別 集 合 処 理 施 設 数 ( 累 計 ) 施 構 供 設 想 用 期 後 間 20 中 年 (~H37)に が 経 過 する 100 80 60 40 ( 年 度 ) 20 現 各 平 在 年 成 供 度 20 年 用 は3 度 中 月 は の 末 施 供 までとしている 設 用 開 による 始 した 下 施 水 設 道 なし には 流 域 下 水 道 の3 処 理 場 を 含 む 0 S36 S39 S42 S45 S48 S51 S54 S57 S60 S63 H3 H6 H9 H12H15H18H21H24 13

県 内 市 町 の 集 合 処 理 の 事 業 ごとの 使 用 料 と 汚 水 処 理 原 価 の 関 係 を 図 2-13に 示 します 多 く 間 の 総 事 業 において, 使 用 料 収 入 により 汚 水 処 理 に 係 る 経 費 が 賄 えていない 状 況 にあります (5) 公 また, 額 共 の 使 下 推 図 2-14に 県 内 のX 市 における, 使 用 料 収 入 の 総 額 と 汚 水 処 理 に 係 る 維 持 管 理 費 の 年 用 水 移 料 道 を と においては, 示 します 維 持 管 理 費 維 のバランス 逆 特 転 が 定 生 環 じています 境 保 全 公 共 下 水 道, 持 集 管 落 理 排 費 水 においては, が 増 加 傾 向 にあるのに 使 用 料 収 入 対 は し, 微 使 増 していますが, 用 料 収 入 は 横 ばいであり, は 賄 えていない 状 況 が 継 続 しています 維 持 管 理 費 図 2-13 県 内 市 町 の 使 用 料 と 汚 水 処 理 原 価 の 状 況 グラフは 編 汚 使 集 水 用 処 料 の 理 単 都 原 価 合 地 価 方 により, : 公 使 : 営 用 汚 企 料 水 業 収 処 一 年 入 理 部 鑑 費 の 事 ( の 年 業 維 平 間 持 成 はグラフに 有 管 23 収 年 理 水 度 費 量 のデータにより と 反 資 本 映 費 されていない ) 年 作 間 成 有 収 水 量 14

( 千 円 ) 図 2-14 X 市 における 公 共 下 使 水 用 道 料 収 入 と 維 持 管 理 費 の 推 移 使 用 料 収 入 250,000 維 持 管 理 費 200,000 150,000 H19 H20 H21 H22 H23( 年 度 ) 100,000 ( 千 円 ) 50,000 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 0 使 用 料 収 入 250,000 維 持 管 理 費 200,000 150,000 H19 H20 H21 H22 H23( 年 度 ) 100,000 ( 千 円 ) 集 落 排 水 50,000 0 使 用 料 収 入 250,000 維 持 管 理 費 200,000 150,000 ( 年 度 ) 100,000 50,000 グラフは 地 方 公 H19 営 企 業 年 鑑 のデータにより H20 H21 作 成 H22 H23 0 15

クとして す 図 年 2-15は 度 により 減 少 しています また, 増 全 減 国 はありますが, の 地 方 公 共 団 近 体 年 の 全 の 下 国 の 県 水 推 内 道 担 移 市 と 当 町 同 の 職 じように 下 員 水 数 の 道 推 担 減 当 移 職 を 少 示 員 傾 向 しています の にあることが 推 移 を 図 2-16に 平 分 成 9 かります 年 度 示 をピー しま (6) 自 治 体 の 技 術 者 不 足 図 2-15 下 水 道 正 規 職 員 数 の 推 移 運 下 営 水 のあり 道 事 業 方 運 営 に 関 に する 関 する 検 討 基 会 本 的 )より な 方 向 引 性 用 転 について 載 報 告 書 ( 平 成 25 年 10 月 国 土 交 通 省 下 水 道 の 事 業 ( 人 ) 図 2-16 県 内 市 町 の 下 水 道 正 規 職 員 数 の 推 移 900 850 800 750 700 650 600 550 500 技 術 下 系 水 職 道 員 統 計 正 より は 規 正 職 規 職 作 員 成 計 と 正 規 事 務 技 職 員 術 計 系 との 職 差 員 により 計 計 上 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 ( 年 度 ) 16

図 2-17に, 温 室 効 果 ガスである 二 酸 化 炭 素 排 出 量 の 県 における 推 移 を 示 します ( 万 t CO2) (7) 地 球 温 暖 化 の 顕 在 化 など 4,361.6 5,872.55,166.95,550.8 5,550.8 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 図 2-17 県 の 二 酸 化 炭 素 排 出 量 の 推 移 0 京 都 平 議 成 H2H4H6H8H10 定 25 年 書 度 の 基 広 島 準 県 年 環 度 境 データ である 集 より 平 成 2 作 年 成 H13H14H15H16H17H18H19H20H21H22( 年 度 ) 組 が 県 進 では, められていますが, 第 2 次 広 島 県 同 地 計 球 画 温 には 暖 化 度 防 再 と 止 生 比 地 可 較 域 能 して, 計 エネルギーの 画 を 平 成 平 成 2223 年 普 年 度 及 は27.3% 3 月 促 に 進 や 策 定 増 し,これに 加 下 しています ルギーの 有 効 活 用 が 県 の 施 策 として 掲 げられており,これらの 取 組 が 求 められています 水 道 未 基 利 づく 用 エネ 取 済 京 平 都 成 移 議 行 9(1997) 定 国 書 の 温 室 年 効 果 12 ガス 月 に 排 京 出 都 の で 削 開 減 催 目 された 標 を 定 気 ( める 候 変 第 議 動 定 2 枠 次 書 組 として 条 広 約 島 第 県 採 3 地 択 回 された 球 締 温 約 暖 国 化 会 防 議 止 において, 地 域 計 画 先 用 進 語 国 解 及 説 び より) 市 場 経 17

Ⅲ 新 しい 構 想 の 策 定 1 して, え, 前 持 章 続 で 目 指 次 可 整 すべき を 新 能 理 しい な した 運 現 状 と 課 題 を 踏 まえると, 汚 水 処 理 施 設 に 対 しては,これまでの 整 備 促 進 に 加 汚 水 構 営 が 想 求 められています そこで,これに 対 応 していくために, 目 指 すべき 姿 と 処 の 理 基 本 理 念 とします (1) 基 本 念 目 指 すべき 姿 を 実 現 するために, 次 の4 点 を 構 想 の 基 本 方 針 とします 将 来 にわたって 県 内 のどこでも 汚 水 処 理 施 設 を 利 用 できるようにします (2) 基 本 方 針 1 最 も 経 済 的 な 処 理 区 域 の 設 定 2 効 率 的 な 処 理 の 実 施 形 態 の 構 築 汚 水 処 汚 水 処 理 の 課 題 と,それに 対 応 する 基 本 方 針 との 関 係 は 次 のとおりです 理 の 課 題 (1) 財 厳 政 しい 状 況 自 治 体 の (2) による 人 口 地 減 域 少 の, 変 過 化 疎 化 (3) 処 低 処 理 下 施 理 水 設 量 の 減 稼 働 による 率 (4) (5) (6) 老 管 不 汚 使 自 朽 理 足 水 用 治 化 費 処 料 体 進 のバランス 理 行 と の 維 施 技 持 設 術 者 の (7) 顕 地 在 球 化 温 など暖 化 の 基 本 方 針 1 処 最 理 も 区 経 域 済 の 的 設 な定 2 実 効 施 率 形 的 態 の な 処 構 理 築 の 3 の 安 実 定 施 した 施 設 管 理 4 の 資 利 源 活 用 エネルギー の 促 進 ンジビジョン などの これは, 構 想 の 期 今 間 回 は,おおむね10 の 見 直 しにおいて 目 標 年 度 年 である 後 必 である 要 となる, 平 成 平 32 成 年 37 将 度 年 来 を 度 の 中 までとします また, ひろしま 人 間 口 年 推 度 計 とし,フォローアップを 値 の 根 拠 とした, 都 市 計 行 未 画 います 来 区 チャレ スタープランの 推 計 年 度 と 整 合 を 図 ったものでもあります 域 マ 3 安 定 した 施 設 管 理 の 実 施 4 資 源 エネルギーの 利 活 用 の 促 進 2 目 標 年 度 目 標 年 度 平 成 37 年 度 中 間 年 度 平 成 32 年 度 18

して,まず, 域 1で 整 理 した 基 本 方 針 に 基 づき, 各 市 町 において, 汚 水 処 理 施 設 の 適 正 な 整 備 手 法, 適 正 な 区 3 レーム を などについて 指 標 ( 設 全 定 体 し, 検 ての 討 計 続 整 しました その 検 討 結 果 を 踏 まえ, 次 のとおり, 整 備 を 進 める 上 での 指 標 と 画 いて, 備 が 完 フレーム 中 了 間 した 時 点 における 各 汚 水 処 理 施 設 の 構 成 比 率 である 全 体 計 画 フ 及 年 び 度 ( 整 平 備 成 予 32 定 年 ) 定 設 定 しました 表 3-1 汚 水 処 理 施 設 の 度 整 末 備 ), 状 況 目 と 標 整 年 備 度 予 ( 定 平 成 37 年 度 )の 整 備 予 汚 区 分 種 類 処 平 理 成 人 24 口 年 度 末 普 現 及 在 率 処 平 理 成 人 32 口 年 度 末 普 予 及 定 率 処 平 理 成 人 37 口 年 度 末 普 予 及 定 率 全 計 フレーム 体 水 処 画 理 施 設 集 個 合 別 集 下 落 水 排 道 水 2,028,370 56,152 70.5% 2.0% 2,059,858 55,044 75.2% 2.0% 2,061,635 50,900 77.9% 1.9% 87.8% 小 浄 計 化 槽 等 2,427,504 342,982 11.9% 84.4% 2,469,456 354,554 12.9% 90.2% 2,458,264 345,729 13.1% 92.9% 10.2% 2.0% 人 全 口 体 汚 計 は, 水 画 行 処 広 フレームは 理 島 政 施 県 設 における 未 人 整 平 備 成 口 人 都 42 口 年 市 度 計 人 画 口 区 域 推 マスタープラン 2,875,830 値 448,326 により 人 算 出 している 策 100.0% 15.6% 定 の 際 の 2,739,254 推 269,798 計 値 による( 人 100.0% 平 9.8% 成 24 年 度 2,645,674 187,410 末 は 実 人 績 値 ) 100.0% 7.1% 100.0% 整 事 端 備 業 数 予 間 処 定 連 理 等 携 により, と に 全 取 体 り 計 組 普 画 及 む 率 のイメージ 場 等 合 の であっても, 内 訳 と 小 計 全 欄 体 などが 計 画 一 フレーム 致 しない 及 び 場 整 合 備 がある 予 定 については, 各 々, 元 の 事 業 で 集 計 している 浄 化 槽 等 計 画 区 整 域 備 未 整 備 下 表 3-1の 平 成 24 年 度 から 平 成 37 年 度 の 浄 化 槽 等 の 処 理 水 道 人 口 には, 未 供 用 集 合 処 理 計 画 区 域 内 における 整 備 も 集 含 める ( 普 及 率 の 定 義 はP.5 参 照 ) 落 排 将 来 は 下 水 道 に 接 続 将 来 は 集 排 に 接 続 集 落 排 及 び 浄 化 槽 等 は 現 状 において 全 体 計 画 フレーム に 達 しているが, 整 備 完 了 を 意 味 するものではない 計 整 供 普 こととする 画 用 済 浄 備 整 備 化 槽 整 備 済 浄 理 集 落 排 水 は 整 備 による 増 加 人 口 よりも, 区 域 内 の 人 口 区 域 する 化 人 範 槽 口 囲 等 で 計 の 上 処 減 少 が 大 きいため, は, 未 供 用 普 及 の 率 集 合 が 処 増 理 加 区 していない 内 の 浄 化 槽 整 備 人 口 及 本 率 構 を 想 表 においては, ( 下 すものである フレーム 水 道 区 フレームは, 全 域 体 ) 計 画 各 行 汚 フレーム は, ( 政 水 集 落 人 処 排 口 理 水 区 に 施 域 が, の 浄 下 化 水 槽 道 等 計 編 画 入 区 等 域 により には 減 未 少 整 備 するものの, の 地 域 もあるため, 一 方 で, 各 今 市 後 町 と 対 設 ) 済 下 排 人 する の 全 計 各 ての 画 る 施 区 範 水 口 囲 道 のの で 計, 集 上 処 落 す理 設 域 整 の 備 に 計 基 が 画 づく, 完 人 了 口 した の 人 も 口 整 時 点 による 備 を 進 における, 施 める 設 の 必 各 構 要 施 成 がある 設 比 率 の 割 を 合 全 であり, 体 計 画 最 フレーム と 終 的 な 施 設 ごとの 称 する 割 行 下 集 合 政 水 落 で, 人 道 排 口 水 右 計 図 画 の 人 場 口 合, 浄 化 槽 計 画 人 口 1,000 人 全 体 計 画 フレームは, 集 下 落 水 排 道 水 100/1000 700/1000 浄 化 槽 200/1000 = 10% 20% 70% となる 19

合 れは, これまでの 構 想 における 全 体 計 画 フレームの 推 移 を 図 3-1に 示 します 情 勢 変 化 に 応 じ, 集 ます 処 理 から 大 型 個 団 地 別 の 処 下 理 への 水 道 変 区 更 域 への が 進 編 められてきましたが, 入 や, 将 来 の 人 口 減 今 少 率 回, の 下 地 水 域 差 道 の などによるものと 割 合 が 増 加 しました こ 考 えてい (1) 全 体 計 画 フレーム 図 3-1 全 体 計 画 フレームの 推 移 当 初 H12 策 定 時 (H7) H15 H22 88.3% 88.5% 6.5% 88.1% 今 回 見 直 し 時 85.4% 4.6% 5.0% 6.6% 5.0% 0% 20% 40% 87.8% 2.4% 7.4% 60% 80% 2.0% 12.2% 10.2% 下 水 道 農 業 漁 業 集 落 排 水 浄 化 槽 等 100% 20

区 集 今 域 合 の 回 処 一 の 理 の 覧 見 を 区 直 表 し 域 のおおむねの 3-2に 後 の 各 市 示 町 します の 位 全 置 体 を 計 画 フレームを 広 島 県 汚 水 図 適 3-2に 正 処 理 構 示 想 します また, 概 要 図 として,また, 次 ページ 以 集 降 合 に, 処 理 ( 安 芸 江 廿 東 高 田 日 広 大 庄 三 府 福 尾 三 竹 広 自 治 神 大 安 石 崎 芸 北 高 上 太 熊 海 府 田 市 島 竹 原 次 中 山 道 原 島 呉 体 広 世 原 野 中 市 ) 図 各 市 町 の 全 体 計 画 フレーム( 41.7%61.6%80.4% 57.6% 84.7% 87.3%96.7% 97.9% 汚 水 処 理 施 設 の 割 合 ) 2.6%2.4% 1.2% 85.7% 0.4% 41.9% 島 坂 羅 町 35.1% 68.8% 95.3% 14.4% 12.2% 43.9%26.2% 0.9% 19.6% 13.4% 12.7%0.9% 80.5% 15.2% 96.6% 1.4% 2.3% 町 23.0%36.3% 40.1% 91.2% 100.0% 49.7% 29.8% 13.5% 0.8% 2.3% 6.0% 2.6% 44.8% 99.1% 0% 30.7% 20% 6.5% 17.3%14.2% 19.9% 40% 60% 70.5% 69.3% 46.4% 41.1% 40.0% 8.8% 0.9% 下 水 道 農 業 漁 業 集 落 排 水 浄 化 槽 等 80% 100% 21

公 共 下 水 道 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 農 業 集 落 排 水 漁 業 集 落 排 水 着 色 箇 所 以 外 は 浄 化 槽 広 島 県 汚 水 適 正 処 理 構 想 概 要 図 ( 平 成 26 年 4 月 ) 22

漁 業 集 落 排 水 田 原 鹿 島 戸 山 1 期 太 田 部 井 原 高 南 戸 山 2 期 大 地 蔵 老 渡 豊 島 幸 崎 能 地 大 町 走 箱 崎 横 田 下 羽 出 庭 阿 多 田 沖 浦 明 石 鹿 ノ 道 表 3-2 集 合 処 理 地 区 一 覧 下 三 阿 戸 須 沢 久 比 向 倉 橋 西 部 上 板 木 上 山 敷 名 第 2 坂 上 長 田 戸 島 農 業 集 落 排 水 敷 名 板 木 下 板 木 市 川 上 三 田 棡 立 花 大 浜 沖 友 井 原 小 河 内 三 田 倉 橋 東 部 下 島 水 内 川 似 島 瀬 野 川 ( 流 域 関 連 ) 江 波 旭 町 廿 日 市 ( 関 連 ) 本 浦 倉 橋 中 央 大 長 御 手 洗 三 之 瀬 野 路 西 下 徳 良 萩 原 御 寺 宝 地 服 部 ( 流 域 関 連 ) 地 仁 賀 皆 瀬 大 佐 八 鳥 高 野 中 央 浅 塚 向 井 原 湯 川 大 内 原 生 田 田 船 佐 中 央 万 念 喜 井 仁 向 江 田 和 知 神 杉 一 ツ 木 川 手 山 内 西 栗 谷 志 和 堀 板 城 保 田 浅 原 国 司 入 江 下 土 師 大 須 沖 三 高 殿 賀 太 田 部 ( 広 島 市 関 連 ) 之 尻 戸 河 内 本 郷 琴 庄 原 東 坂 原 千 代 田 東 蔵 迫 千 代 田 中 央 南 方 川 小 田 小 畠 高 蓋 井 関 壬 生 大 串 小 国 市 場 福 永 四 日 市 公 共 下 水 道 川 尻 安 浦 音 戸 北 部 蒲 刈 甲 奴 太 田 川 千 田 新 宮 広 天 応 忠 海 沼 田 川 ( 流 域 関 連 ) 和 木 尾 道 上 川 辺 新 浜 松 永 芦 田 川 ( 流 域 関 連 ) 芦 田 川 ( 流 域 関 連 ) 上 下 上 川 辺 ( 尾 道 市 関 連 ) 安 田 吉 舎 布 野 総 領 沼 田 川 ( 流 域 関 連 ) 福 富 豊 栄 吉 和 佐 伯 向 原 鹿 川 大 柿 三 次 良 坂 灰 塚 庄 原 東 城 比 和 大 竹 市 東 広 島 黒 瀬 安 芸 津 廿 日 市 大 野 宮 島 吉 田 八 千 代 甲 田 中 央 切 串 中 田 府 中 町 瀬 野 川 ( 流 域 関 連 ) 海 田 町 瀬 野 川 ( 流 域 関 連 ) 熊 野 町 瀬 川 ( 流 域 関 連 ) 瀬 野 川 ( 流 域 関 連 ) 小 屋 浦 ( 呉 市 天 応 ) 関 連 上 殿 柴 木 広 島 市 呉 市 竹 原 市 三 原 市 尾 道 市 福 山 市 府 中 市 三 次 市 庄 原 市 東 広 島 市 廿 日 市 安 芸 高 田 市 江 田 島 市 坂 町 加 計 筒 賀 安 芸 太 田 町 横 川 千 代 田 大 朝 北 広 島 町 新 庄 大 崎 上 島 町 世 羅 町 甲 神 石 高 原 町 は 平 成 25 年 度 現 在 未 着 手 の 地 区 公 共 下 水 道 は 処 理 区 を 記 載 福 山 市 の 新 浜 は 平 成 26 年 度 から 芦 田 川 流 域 下 水 道 に 接 続 予 定 23

度 各 町 の 汚 水 処 理 施 設 の 現 在 の 整 備 状 況 と 中 間 年 度 ( 平 成 32 年 度 末 ) 及 び 目 標 年 度 ( 平 成 37 年 (2) 広 末 島 )の 整 市 整 備 予 定,さらに 図 3-3 全 体 計 画 各 フレームを 市 町 の 整 備 図 予 3-3に 定 と 全 体 示 計 します 画 フレーム 備 予 定 呉 市 竹 原 市 三 原 市 尾 道 市 福 山 市 24

府 中 市 三 次 市 庄 原 市 大 竹 市 東 広 島 市 廿 日 市 市 安 芸 高 田 市 25

江 田 島 市 府 中 町 海 田 町 熊 野 町 坂 町 安 芸 太 田 町 北 広 島 町 26

大 崎 上 島 町 世 羅 町 神 石 高 原 町 参 考 として 広 島 県 の 合 計 値 と 広 島 市 を 除 く22 市 町 の 合 値 を 図 3-4に 示 します 広 島 県 計 図 3-4 県 全 体 の 整 備 予 定 と 全 体 計 画 フレーム 広 島 県 計 ( 広 島 市 除 く) 図 3-3 図 3-4 凡 例 端 数 処 理 により, : 下 全 水 体 道 計 画 フレームの 合 計 : が100%になっていない 農 業 漁 業 集 落 排 場 水 合 がある : 浄 化 槽 等 27

とおりです 目 指 すべき 汚 水 4 水 処 理 の 実 現 に 向 けて 基 処 本 理 方 の 針 実 現 に 向 けて, 構 想 期 間 に, 基 本 方 針 に 基 取 づき 組 行 う 取 組 の 体 系 は, 次 の (1) 取 組 の 体 系 1 最 も 経 済 的 な 処 理 区 域 の 設 定 計 画 区 域 の 見 直 し 2 効 率 的 な 処 理 の 実 施 形 態 の 構 築 イ ア 共 集 同 合 処 理 による 区 の 連 事 携 ウ 業 間 の 連 携 ア 自 治 体 間 を 超 えた 共 同 処 3 安 定 した 施 設 管 理 の 実 施 イ 長 期 的 計 画 的 な 維 持 管 理 の 推 進 ウ 維 持 管 理 費 節 減 エ 人 使 材 用 の 料 確 収 保 入 と の 技 確 術 保 の 伝 承 4 資 源 エネルギーの 利 活 用 の 促 進 オ 汚 防 水 災 処 理 減 施 災 設 の 取 有 組 する 資 源 の 有 効 利 用 の 促 進 28

中 間 取 なお, 年 組 の 度 から 内 以 容 降 について, 目, 標 時 年 期 度 を ( 示 以 平 す 下 成 場 に 37 合 年 示 においては, します 度 )までを 構 想 の 後 中 期 間 と 年 度 表 ( 記 平 します 成 32 年 度 )までを 構 想 前 期, (2) 取 組 の 内 容 1 取 組 基 方 計 画 の 本 針 土 区 地 方 域 利 の 向 用 見 計 直 画 し 討 区 するなどにより, 域 を 設 定 し,また, 等 を 計 反 大 画 映 型 した 区 団 域 を 地 適 の 切 見 老 な 直 します 人 朽 化 口 した 設 定 処 のもとで, 理 施 設 の 現 集 状 合 を 処 踏 理 まえ, の 適 正 下 規 水 模 を 道 見 区 極 域 め, への 編 個 入 別 を 処 検 理 1 最 も 経 済 的 な 処 理 区 域 の 設 定 2 取 自 組 広 治 一 島 体 覧 等 利 用 状 況 や 人 口 推 計 から, 公 共 下 水 道, 特 内 定 容 呉 た 化 土 地 槽 や の4つの 家 屋 の 事 利 業 用 の 実 中 態 から, を 考 慮 地 し, に 下 適 水 した 道 の 最 一 も 部 効 処 率 理 環 的 区 境 な の 保 事 全 業 域 公 を 共 適 縮 下 用 小 水 し, した 道, 各 農 事 業 集 の 落 計 排 画 水 区 及 域 び を 市 見 営 直 浄 し 福 庄 山 原 した 人 口 減 少, を 土 見 地 据 利 え, 用 状 市 況 街 化 区 域 以 外 下 の 水 区 道 域 の を 一 対 部 象 処 として, 理 区 の 区 適 域 正 を 区 縮 域 小 を した 検 討 し, 下 水 道 区 域 を 見 直 東 廿 広 日 島 市 大 人 工 型 口 業 団 減 地 少 を, 土 下 過 地 水 疎 利 道 化 用 区 を 状 域 見 況 据 へ 編 などから, え, 入 下 した( 水 道 処 下 の 理 水 津 施 道 田 設 処 の 理 の 区 老 処 朽 を 理 化 友 区 対 和 応 処 の 理 区 ) 区 域 を に 縮 統 小 合 した 安 芸 熊 野 高 田 町 市 人 口 減 利 少 用 状, 況 過 疎 などから 化 を 見 据 下 水 え, 道 区 向 域 原 南 を 処 一 理 部 見 直 を 向 した 原 中 央 処 理 区 に 統 合 し 向 原 し 処 佐 理 伯 区 処 理 とした 区 とした 3 具 大 体 崎 的 上 島 事 町 項 土 地 や 家 屋 の 利 用 実 態 を 考 慮 し, 下 水 道 区 域 を 一 部 見 直 した です 今 最 回 も の 各 経 構 市 済 想 町 においては, 的 の な 見 処 直 しにおける, 理 区 域 今 の 回 設, 定 は, 計 各 画 市 区 町 の 汚 域 を 区 水 見 域 処 の 直 理 した 見 施 直 設 を 市 しの 効 町 も 状 率 含 況 的 めて, に は, 整 備 取 する 地 組 一 域 や 上 覧 に 情 で, 示 勢 の すとおりです 適 宜 検 討 することが 求 められます したがって, 引 き 続 き, 計 画 区 域 の 見 直 し について, 基 変 本 となること り 組 んでいきます 化 に 応 じ, 取 29

参 考 計 画 区 域 の 見 直 しのイメージ 集 合 処 理 予 定 区 域 の 縮 小 大 型 団 地 団 地 集 内 合 処 理 施 区 設 域 の に 接 廃 続 止 集 人 口 減 少 などから 家 屋 間 距 離 が 拡 大 し, 経 済 的 に 集 合 処 理 予 定 区 域 どにより, 合 処 理 が 不 集 利 合 処 となる 理 予 定 区 区 域 域 を 個 を 別 縮 処 小 理 に 転 換 するな などに 大 型 団 伴 地 い 廃 などの 止 し, 団 集 地 合 内 処 理 区 施 域 設 に を, 接 続 老 朽 化 区 域 の 縮 小 や 処 理 水 量 の 減 少 のある, 近 接 メモ した 処 理 区 域 を 統 合 多 危 近 機 年 管, 理 地 の 震 観 や 点 津 による 波, 区 経 域 験 の したことのないような 見 直 し 環 境 く の 被 悪 害 化 を から 受 けています 健 康 被 害 の 誘 汚 因 水 ともなるため,その 処 理 施 設 の 被 害 は, 対 水 策 洗 大 は 雨 トイレの 重 による 要 です 使 災 用 害 が を 多 制 発 限 しており, するだけでなく, 下 水 道 等 地 域 の 施 の 設 衛 生 も 持 われます し, したがって, 影 響 の 最 小 今 化 後 は, を 図 計 るような, 画 区 域 の 見 直 危 機 しに 管 理 当 たって, の 観 点 からも 災 時 にも,できるだけ 検 討 することが 求 められるようになると 汚 水 処 理 施 設 の 機 能 を 維 個 別 処 理 である 浄 化 槽 は, 東 日 本 大 震 などにおける 被 害 状 況 などから, 施 設 そのものも 耐 震 性 が 優 思 ていると 合 考 えられているため, 一 般 に 害 に 強 い と 言 われています 各 家 庭 ごとに 設 置 されている れ 況 に が 多 いことから, 被 災 時 の 影 響 拡 大 は 小 さいと 考 えられます 被 災 時 や 復 旧 時 の 対 応 では, 各 々の 場 一 合 方 わせて, 集 合 対 処 応 理 できる は, 管 反 路 面 や, 処 個 理 々で 場 行 被 わなければ 災 により,これにつながる 復 旧 等 が 進 まないという 上 流 側 の 課 区 題 域 があります が にわたり 影 響 状 受 す また, けることとなりますが, 管 路 の 複 線 化 や 処 自 理 治 場 体 のネットワーク の 管 理 下 にあるため 化 等, 被 災 害 時 や の 復 影 旧 響 時 の には 最 小 一 化 括 に で 有 広 効 範 な 囲 施 の 策 対 もあります 応 を 行 えまを しかし, にあることなど, 加 えて, 財 政 大 面 規 や 模 整 災 備 害 の 発 効 生 率 時 化 においては, の 面 で 課 題 が 他 残 のライフラインも るところです 地 域 の 災 害 による 被 様 災 々な 想 定 要 や 素 全 が 国 絡 的 むため, な 動 向 を 一 勘 概 案 に しながら, 処 理 方 式 の 検 優 討 停 劣 していく 止 を することや, 結 論 付 必 けることはできないことから, 要 があります 住 民 生 活 全 体 が 混 乱 状 態 30

1 取 組 基 方 ア 集 の 本 針 方 合 向 減 集 合 処 理 の 区 の 連 場 や 携 イ 少 などを 共 同 考 による 慮 した 上 事 で, 業 区 間 域 の が 集 比 連 合 較 携 処 的 理 近 区 い 場 合 についても, は, 処 理 施 設 の 検 更 討 の 新 対 時 象 期 とします などの 機 会 に, 今 後 の 人 口 2 ウ 浄 施 化 自 設 槽 治 汚 泥 更 体 を 新 間 を 処 時 超 理 期 するし などを えた 共 同 尿 捉 処 え, 等 処 理 理 汚 施 水 や 設 の 汚 泥 連 の 携 を 処 検 理 について, 討,または, 下 連 水 携 道 を と 図 集 ります 落 排 水, 汲 み 取 りし 尿 や 2 取 汚 組 泥 一 の 覧 処 理 について, 自 治 体 間 を 超 えた 共 同 処 理 に 取 り 組 みます ア 集 合 項 理 目 区 の 連 携 自 治 市 町 体 等 ついても 構 ある 想 期 市 間 町 検 における は, 討 の 処 対 理 象 施 具 とする 設 体 的 の 箇 更 所 新 はないが, 時 内 期 などの 容 近 機 会 接 に, する 集 複 合 数 処 の 理 集 区 合 処 の 理 連 区 携 にの 理 業 イ による 間 共 の 同 連 携 処 事 イ-1 集 下 落 水 排 道 水 と 東 広 呉 島 前 近 討 点 供 期 する から, 隣 用 に,その 中 の 下 水 下 集 道 水 落 方 道 排 との 向 水 との 性 連 について, を 携 連 検 携 を 討 視 を する 野 視 処 に 野 理 入 に 施 れ, 入 設 れ, 集 の 落 構 更 排 想 新 水 前 時 期 の 計 に,その に 画 併 を せ, 見 直 効 方 率 し, 向 化 性 構 を の 想 イ-2 検 観 し と 下 尿 水 等 道 処 理 廿 ほか1 庄 日 原 更 し 新 尿 の 等 方 の 処 受 向 理 入 性 施 について, れを 設 の 目 老 指 朽 し, 化 構 などに に 想 関 伴 前 係 い, 期 機 伴 に 関 下 い, 検 との 水 討 道 構 する 調 想 との 整 前 に 期 連 着 携 の, 手 を する 下 視 水 野 道 に 処 入 理 れ, 場 施 での ウ 共 同 自 処 治 理 体 間 を 超 えた 広 尾 福 島 山 道 市 県 汚 芦 泥 田 固 川 形 流 燃 域 料 下 化 水 事 道 業 芦 を 田 実 川 施 浄 し, 化 センターにおいて,3 構 想 前 期 の 供 用 を 目 事 指 業 す 者 で 下 水 道 設 の を 制 したがって, 上 限 表 するものではありません は, 構 想 他 における の 市 町 においても 標 準 的 な 事 例 として 取 組 の 方 整 向 理 に するものであり,これにより, 基 づき 適 宜 対 応 することが 求 他 の められます 市 町 の 取 組 県 は,そのために 必 要 となる 情 報 収 集 及 び 提 供 などについて 取 り 組 んでいきます 効 率 的 な 処 理 の 実 施 形 態 の 構 築 31

3 イ-1 具 次 体 のとおり, 的 事 項 集 落 排 水 事 と 業 間 下 の 水 連 道 の 携 について, 連 携 方 向 性 の 検 討 を 行 います 東 呉 広 市 島 市 構 想 前 期 (~H32) 構 想 後 期 (~H37) (H37~) 方 向 性 の 検 討 連 携 集 落 排 水 区 連 域 携 の 例 : 集 落 排 水 を 下 水 道 に 接 続 下 水 道 区 域 接 続 管 路 T: 下 水 道 処 理 場 参 考 福 山 市 の 例 : している 農 業 集 落 排 水 事 業 により 管 きょを 整 備 し, 下 水 道 に 接 続, 下 水 道 処 理 場 で 処 理 32

イ-2 との 次 調 のとおり,し 整 に し 着 尿 手 等,または 処 尿 理 と 等 処 下 事 理 水 業 施 道 間 の 設 の 連 老 連 携 朽 携 について, 化 等 に 伴 い, 構 想 構 前 想 前 期 に 期 方 の 向 事 性 業 の 間 の 検 連 討 を 携 を 行 目 います 指 し, 関 係 機 関 廿 尾 庄 日 道 原 市 構 想 前 期 (~H32) 構 想 後 期 (~H37) (H37~) 関 係 機 関 との 調 整 に 着 手 連 携 ほか1 市 方 向 性 の 検 討 連 携 浄 生 連 携 の 例 :し 尿, 浄 化 槽 汚 泥 を 希 釈 し 下 水 道 に 接 続 汚 化 し 泥 尿 槽 運 搬 搬 入 前 下 水 道 区 域 泥 処 希 浄 化 槽 汚 泥 接 理 釈 続 施 管 設 路 (し )に 尿 改, 造 浄 化 槽 汚 処 理 施 設 T: 下 水 道 処 理 場 参 考 し,し し 大 広 尿 竹 島 等 尿 市 処 では,し 等 理 の と 受 下 入 水 れをしている 尿 道 等 の 処 連 理 携 施 の 設 例 の : 〇 場 に 江 管 田 島 市 では,し 送 水 尿 し 等 処 理 している 施 設 の 老 老 朽 化 朽 化 に に 伴 伴 い, い, 同 下 同 敷 水 地 敷 道 地 内 処 に 内 理 に 前 場 前 処 内 処 にし 理 理 施 尿 施 設 を 等 設 を 整 受 整 備 入, れ 備, 下 施 下 水 設 を 水 道 整 道 処 備 理 場 に 管 きょにより 送 水 し 処 理 している 処 理 33

ウ 業 者 次 で のとおり, 自 下 治 水 体 道 間 の を 芦 汚 超 泥 田 えた 川 固 共 流 形 同 域 燃 処 下 料 化 理 水 事 道 芦 業 を 田 川 実 浄 施 し, 化 センターにおいて, 構 想 前 期 の 供 用 を 広 目 島 指 します 県, 尾 道 市, 福 山 市 の3 事 広 尾 福 島 道 山 県 市 供 構 用 想 開 前 始 期 (~H32) 構 想 後 期 (~H37) (H37~) 下 水 道 区 域 下 水 汚 泥 固 形 燃 料 化 事 業 下 水 のイメージ 道 区 域 処 理 場 脱 水 運 汚 搬 泥 区 域 県 流 域 下 水 道 処 理 場 下 水 道 処 理 場 脱 水 汚 泥 運 搬 脱 水 汚 販 売 下 水 道 処 理 場 固 汚 燃 泥 形 泥 料 燃 固 化 料 形 施 化 設 事 業 者 ( 火 燃 力 料 発 利 電 用 所 者 等 ) 参 考 〇 自 安 山 広 治 芸 口 島 体 県 太 間 和 田 を 町 木 超 一 町 えた 一 廿 部 区 部 日 処 区 市 域 理 域 市 の, 例 府 : 広 中 次 大 島 町 の 竹, 市 区 市 海 農 域 田 下 集 で 町 水 市 〇, 道 町 坂 福 境 町 山 界 ( 坂 を 一 町 各 超 一 部 えて 区 部 区 域 汚 域 水 を 処 尾 理 道 呉 各 している 府 中 市 一 部 区 域 尾 道 市 下 水 道 市 下 下 水 水 道 ) 自 治 体 間 を 超 えた 処 理 道 B のイメージ 市 処 理 場 A 市 34

1 取 組 基 方 ア 長 の 本 針 施 設 期 方 の 的 向 老 朽 計 化 画 対 的 策 な として,アセットマネジメント(ストックマネジメント)の 維 持 管 理 の 推 進 には, また, 個 処 別 理 処 施 理 設 についても 更 新 にあわせ, 適 正 な 維 人 持 口 管 減 理 少 が を 踏 行 まえた われるように 適 切 な 取 施 り 設 組 規 みます 模 の 見 直 しを 行 導 います さら 入 を 図 ります 3 イ 維 持 管 理 のために, 費 節 減 ウ 持 管 使 理 費 用 料 節 収 減 入 について の 確 保 取 使 用 り 料 組 収 みます 入 確 保 するとともに, 包 括 的 民 間 委 託 の 導 入 などにより, 維 エ の 促 経 営 人 進 を 材 健 全 図 確 化 り, 保 のために, 使 と 用 技 料 術 収 の 入 伝 維 の 持 承 確 管 保 理 に 費 を 努 節 めます 減 するとともに, 適 正 な 事 務 処 理 や, 下 水 道 等 への 接 続 オ 保 と 適 技 防 正 災 な 術 の 維 伝 持 減 災 承 管 について の 理 を 取 行 組 うためには, 取 り 組 みます 適 正 な 運 営 体 制 が 維 持 されなければならないため, 人 材 の 確 進 します 近 年 の 地 震 や 大 雨 による 災 害 の 発 生 状 況 を 踏 まえ, 被 災 時 の 対 応 として 防 災 減 災 の 取 組 を 推 2 取 組 一 覧 項 目 自 治 体 等 内 容 ア 維 持 管 長 理 期 的 の 推 進 計 画 的 な 市 町 アセットマネジメント(ストックマネジメント)の 長 寿 命 化 計 画 策 定, 機 能 診 断 調 査 最 整 備 構 導 想 入 た 画 取 施 書 組 設 )の 更 策 新 定 時 期 における, 効 率 化 の 観 点 からの 適 切 な 施 設 ( 規 機 県 模 能 と の 保 連 検 全 携 討 し計 市 町 の 取 個 組 別 への 処 理 支 援 維 ( 持 情 管 報 理 収 の 集 促 及 進 び に 提 向 供 けた, 指 導 関 係 助 機 言 関 ) イ 維 持 管 理 費 節 減 確 した 不 保 適 明 取 正 組 水 な 対 使 策 用 料 の 設 定, 下 水 道 等 への 接 続 の 促 進 などによる 市 町 使 用 と 料 連 携 市 包 町 括 の 的 取 組 民 間 委 託 支 援 の 導 ( 入 情 検 報 討 収 集 及 び 提 供 指 導 助 言 ) の ウ エ の 伝 承 使 人 用 材 料 の 収 確 入 保 と 確 技 術 保 (( 関 係 下 使 公 水 用 機 財 道 料 関 ) 広 等 徴 と 島 収 への 連 県 携 に 下 接 係 した 水 る 道 適 の 取 公 正 組 促 社 進 な と 事 連 務 携 処 し, 理 オ 防 災 減 災 の 取 組 市 県 町 設 催 〇 置 BCP( する) 災 害 用 仮 業 設 務 トイレの 継 続 計 画 設 )の 置 可 策 能 定 な 下 水 流 道 域 施 下 設 水 (マンホールトイレ)の 道 処 理 場 での 研 修 を 開 安 定 した 施 設 管 理 の 実 施 35

3 (ア)アセットマネジメント(ストックマネジメント)の ア 具 体 長 的 事 期 項 的 計 画 的 な 維 持 理 の 推 進 業 県 内 の 集 合 処 理 における 管 きょの 総 延 長 は 平 成 24 年 度 末 導 で 入 水 集 落 排 水 約 1,210km, 漁 業 集 落 排 水 約 80km), 処 理 場 数 は159 約 箇 12,210km( 所 ( 下 水 下 道 66 水 箇 道 所 約 10,920km, 農 業 集 落 農 これらの 84 箇 所, 施 漁 設 業 は, 集 落 前 排 章 水 で 9 箇 示 所 したとおり, )と 施 設 ストックが 昭 和 年 代 増 の 大 終 しています わりごろから 整 備 され, 平 成 年 代 に 入 っ 排 主 管 て な 供 理 機 費 用 用 開 械 設 の 始 増 したものが 備 や 大 電 が 気 見 設 込 まれ,さらに, 多 備 の くありますが, 標 準 耐 用 年 数 膨 は10 大 施 な 設 年 は 施 ~20 日 設 が 々 年 同 劣 化 とされており, 時 するものであるため, 期 に 更 新 時 期 を 既 に 迎 更 えることとなります 新 今 時 後 期 を, 迎 施 設 えている の 維 持 ていくためには,ライフサイクルコストの ものも 厳 しい 多 くあります つ 効 率 的 な 財 対 政 策 状 が 況 にあって, 求 められます 未 普 及 解 消 にも 最 小 取 化 り や 組 予 まなければならない 算 の 平 準 化 等 の 観 中 点 も で, 踏 まえた, 既 存 施 設 を 計 維 画 持 的 か し 想 が,このための これについては,アセットマネジメント(ストックマネジメント)の 取 組 の 一 つとして, 農 業 漁 業 集 落 排 水 においては 機 能 導 診 入 断 が 調 周 査 及 知 び のところです ( 機 下 能 保 水 全 道 長 計 寿 画 書 命 ) 化 支 策 援 定 に 制 係 度 る が 費 設 用 けられ,その 国 の 交 付 中 金 事 で 業 対 の 策 が 対 進 象 とされており,また, められています 最 適 整 にお 備 構 おいては13 県 しかしながら,これらの 内 では 施 平 設 成 について 25 年 までに, 長 取 寿 組 農 命 化 は 業 始 計 集 められたばかりであり, 画 落 が 排 策 水 において3 定 されています 市 町 で 機 下 能 水 診 道 断 においては, 調 査 に 着 手 され, 現 在 策 下 定 水 されて 道 に 設 いる 構 全 想 長 期 体 を 寿 間 を 計 命 化 通 画 じ, 計 的 かつ 画 の 長 効 多 寿 くは, 率 命 化 的 に やアセットマネジメント(ストックマネジメント)に 管 処 理 する 場 やポンプ 上 では, 場 充 など 分 個 なものとなっていないなど 々の 施 設 の 更 新 計 画 となっているなど, 課 題 取 もあるため, り 組 みます 施 (イ) ごろから これまでに 効 率 的 な 示 処 してきたとおり, 理 が 可 能 な 施 設 規 県 模 内 の 見 集 直 合 し これらの 整 施 備 されました 設 は, 当 時 の, 開 発 計 画 も 含 め 増 処 加 理 における 傾 向 にあった 処 理 将 施 来 設 人 の 多 口 くは, 推 計 により 昭 和 計 年 代 画 されたも の 終 わり 裕 のであるため, が したがって, 生 じることから, 今 現 後 在, の 人 施 口 設 の 減 更 効 少 社 新 率 を 会 的 な や 行 運 節 う 際 水 転 には, 型 管 社 理 会 が にあっては, 困 将 難 来 を となる 見 据 えた, 傾 向 処 にあります 理 適 水 切 量 な が 減 施 少 設 し, 規 模 となるように 処 理 能 力 に 余 (ウ) 検 討 を 適 行 正 うこととします 汚 水 処 理 な 施 個 別 が 処 適 理 正 の に 維 機 持 能 管 するためには, 理 の 推 進 者 各 戸 ごとに 設 置 され, 各 家 庭 において 維 持 維 管 持 理 する 管 理 必 が 要 適 のある 正 に 行 浄 われなければなりません 定 の 検 義 査 の 務 として, 受 検 率 は, 浄 約 化 60%( 槽 法 により, 平 成 24 年 保 度 守 末 点 現 検 在,)となっているなど, 清 掃, 法 定 検 査 が 規 維 化 定 されていますが, 持 槽 については, 管 理 が 十 分 であるとは 浄 県 化 内 槽 の 管 言 法 理 えない 状 況 にあります 36

して, このため, 県 及 び 市 県 町 では, において, 技 術 上 の 事 基 業 者 準 に 項 技 目 を 術 上 網 の 羅 した 基 準 に 保 沿 守 った 点 検 実, 施 清 を 掃 の 指 導 記 するとともに, 録 票 様 式 を 作 成 するなど 組 おいてもこの が 様 式 を 参 考 として 活 用 するなど, 適 正 な 保 守 点 検, 清 掃 の 実 施 に 向 けた 自 主 事 的 業 な 者 に 今 後 行 も, われているところです 適 正 な 維 持 管 理 促 進 や, 浄 化 槽 による 水 環 境 の 保 全 への 理 解 を 深 めるための, 取 なお, 管 理 者 浄 に 化 対 槽 する の 適 普 正 及 な 啓 維 発 持 などに, 管 理 については, 指 定 検 査 機 合 関 併, 処 事 理 業 浄 者 化 及 槽 び だけでなく 県 市 町 が 既 連 設 携 置 して の 単 取 独 り 処 組 理 みます 浄 槽 についても, また,この 他 浄 に, 化 槽 廃 法 止 において みなし 届 出 の 制 度 が 法 浄 制 化 槽 される として 前 適 に 用 設 を 置 受 された けるので 浄 化 注 槽 意 があるなどのため, が 必 要 です 化 設 このため, 置 状 況 が 充 分 既 存 把 の 台 握 できていないなどの 帳 等 の 精 査 が 必 要 ですが,GIS( 課 題 もあります 事 整 務 備 処 等 により, 理 を 適 正 に 台 行 帳 情 う 報 上 の でも 適 有 正 効 管 な 理 に 取 取 組 であり, り 組 む 必 浄 要 があります これは, 化 槽 のみならず, 地 理 情 報 システム)を 他 の 汚 下 水 処 道 等 活 理 使 用 施 した 用 設 について 料 台 に 係 帳 る の も メモ 検 討 する 必 要 があります の 単 独 処 理 浄 化 槽 からの はし 尿 転 のみを 換 促 進 処 理 するものであり, 生 活 雑 排 水 は 処 理 されずに 放 流 されるため, 公 共 用 水 域 れ, 汚 平 濁 既 成 負 存 12 荷 の 年 は, 単 に 独 改 処 正 理 ( 浄 平 化 成 槽 13 は 年 合 4 月 の 併 1 約 処 日 8 理 倍 施 浄 にもなります 行 化 )された 槽 への 転 換 に 努 法 めなければならないとされています では, 化 槽 の 新 設 は 原 則 として 禁 止 さ いて り, しかしながら, ランスが イ 促 今 前 章 維 進 後 で 持 を とも, 図 不 示 管 ることが 合 併 県 内 処 安 したとおり, 理 定 費 な の 状 節 求 理 では, 減 められます 浄 化 槽 平 成 への 23 転 年 換 度,あるいは, の 全 ての 浄 化 槽 下 水 に 道 占 等 める の 供 単 独 用 済 処 理 区 浄 域 化 内 槽 にあっては,それへの の 割 合 は53%という 接 状 続 況 につ であ これを 解 消 するためには, 況 にあります 下 水 適 道 などの 正 な 使 用 集 料 合 の 処 設 理 において, 定, 下 水 道 等 多 への くの 接 場 続 合 の, 使 促 用 進 などによる 料 と 維 持 管 使 理 用 費 料 のバ 確 保 維 のほかに, 持 管 理 費 の 維 節 持 減 の 管 取 理 費 組 の としては, 節 減 に 取 別 り にとりあげる 組 むことが 求 効 められます 率 化 の 取 組 や, 資 源,エネルギーの 利 の 用 の 取 組 のほか, への 包 括 雨 的 民 天 時 間 浸 委 入 託 水 の などの 導 入 などが 不 明 考 の えられます 対 策 により 処 理 費 用 を 節 減 すること,さらには, 活 維 持 また, 県 管 内 理 では, における 平 成 24 現 年 在 包 4, 月 括 広 には 的 島 民 市 国 間 などの 土 委 交 託 通 の 一 省 導 部 と( 入 の に 下 公 関 水 社 する 処 ) 理 日 報 場 本 告 において, 下 書 水 がとりまとめられ 道 協 会 包 の 括 共 的 同 により 民 間 委 公 託 表 下 が されており, 水 行 道 われています 後 は, 管 路 施 設 についても, 包 括 的 民 間 委 託 の 導 入 が 進 められると 考 えられるため, 全 管 国 路 的 施 な 設 動 今 の 向 を なお, 見 ながら,これらの 県 は, 情 報 収 集 導 及 入 び について 提 供 に 努 検 め, 討 し, 適 宜 維, 持 指 管 導 理 費 助 の 言 節 することで 減 に 取 り 組 市 みます 町 の 取 組 を 支 援 します 37

(ア) ウ 昨 今 使 適, 用 正 下 料 な 水 収 事 道 入 務 の 等 処 確 使 理 保 られているところです 使 用 料 収 入 確 保 することは, 用 料 の 賦 課, 徴 経 営 収 基 における 盤 の 安 定 不 適 化 を 切 な 図 事 る 務 上 処 で, 理 の 当 事 然 の 例 が, 取 組 であることから, 県 内 でも 多 く 見 受 け (イ) 正 な 事 下 務 水 処 道 理 等 を への 行 うために, 接 続 の 促 進 確 認 体 制 基 準 の 整 備 などの 取 組 が 必 要 です 適 ます また, に, 集 収 合 入 処 確 理 において, 保 近 のためにも, 年, 処 汚 理 水 場 を の 処 安 未 理 定 利 水 量 的 用 に の 地 や 確 処 保 未 理 するためには, 稼 が 働 必 施 要 です 設 などが 課 相 応 題 になっているところであり,さら の 処 理 水 量 を 確 保 する 必 要 があり エ したがって, 県 人 内 材 の の 下 確 水 保 道 と 下 の 技 水 供 術 道 用 の 等 区 伝 への 域 承 内 接 における 続 の 促 進 接 について, 続 の 状 況 を 積 見 極 ると,6 的 に 取 割 り 程 組 度 むことが と 低 い 市 求 町 められます も 見 受 けられます と 下 また, 道 部 昨 局 今 とが を 自 統 治 所 合 体 管 されるなど, 職 する 員,とりわけ 市 町 の 組 縮 織 前 は, 小 化 章 で 近 傾 示 年 向 した,, にあります 一 元 化 下 される 道 担 当 傾 職 向 にあり,さらに, 員 数 の 推 移 からもわかるよう 上 水 道 部 局 に, 汚 技 水 術 処 職 理 員 施 の 設 の 減 一 少 定 により, のサービス 適 切 水 準 事 を 業 継 実 続 施 的 と に 維 確 持 保 管 するためには, 理 が 困 難 な 状 況 人 となりつつあります あって, めの 取 組 進 める 必 要 がありますが, 職 員 の 減 少 や 行 政 組 織 の 機 構 改 革 に 材 伴 育 い, 成 や 技 組 織 術 の 縮 伝 小 傾 承 向 のた 町 が 自 治 体 個 々では 実 困 難 な 場 合 もあるため, 汚 水 処 理 事 業 に 関 わる, 関 係 機 関 や 県 に 例 えば,( 連 携 を 図 公 り 財 取 ) り 広 んでいきます 島 県 下 水 道 公 社 などと 連 携 を 図 り, 流 域 下 水 道 の 処 理 場 などで, 汚 水 の 処 市 オ 理 方 平 法 防 成 災 7 や 年 運 の 減 転 阪 災 技 神 の 術 淡 取 に 路 組 関 大 する 震 災 施 以 設 降 見, 学 各 会 指 及 針 び が 研 示 修 され, 会 の 開 下 催 水 などに 道 や 集 取 落 り 排 組 水 みます ては,その 化 に 取 り 組 構 まれてきたところです しかしながら, 造 や 財 政 上 の 理 由 により 対 応 できていないものが 指 針 が 示 される 多 いのが 以 前 などの 現 に 状 設 で,これらは 計 施 された 設 については 施 設 改 につい 築 耐, 震 更 今 新 後 時 も, に 対 耐 策 を 震 行 診 っているところです いては, 設 トイレの 継 続 設 して 置 可 取 能 断 も な り 含 下 組 んでいくこととします めた 水 道 施 設 の (マンホールトイレ)の 耐 震 化 の 取 組 や,BCP( 設 置 業 などによる, 務 継 続 計 画 )の 防 災 策 減 定, 災 災 対 害 策 につ 用 仮 災 害 用 仮 設 トイレの 設 置 可 能 な 下 水 道 施 設 (マンホールトイレ) 38 広 島 市 HPより

1 取 組 基 方 汚 水 の 本 針 処 方 理 向 て 取 低 り 炭 組 素 社 みます 施 会 設 の や 有 循 環 する 型 資 社 会 源 の 構 有 築 の 効 観 利 用 点 の から, 促 進 汚 水 処 理 施 設 の 有 する 資 源 の 有 効 利 用 の 促 進 につい 4 2 取 汚 組 一 覧 の 水 有 処 効 理 利 施 用 設 の 項 の 促 目 有 進 する 資 源 自 治 市 町 体 等 汚 水 処 理 施 設 の 有 する 資 源 有 効 内 利 用 容 県 〇 市 芦 町 田 の 川 取 流 組 域 への 下 水 支 道 援 芦 ( 田 情 川 報 浄 収 化 集 センターへの 及 び の 提 検 供 汚 討 泥 指 固 導 形 燃 助 料 言 化 ) 3 具 体 的 事 項 期 での 導 入, 及 び,その 他 の 処 理 場 導 入 検 討 施 設 の 構 想 前 おり, 環 地 境 に 球 温 再 対 暖 生 する 可 化 住 の 能 エネルギーの 民 顕 の 在 化 意 識 や, が 高 東 普 まる 日 本 及 促 中 大 震 進, や 循 災 環 を 未 型 契 利 社 機 用 エネルギーの 会 とした, や 低 炭 節 素 社 電 会 有 や の 効 省 構 活 エネルギー 築 が に 求 向 められています けた 対 取 策 の 組 が 推 進 により, 汚 処 理 に 伴 い 発 生 する 汚 泥 は, 肥 料 やセメント 材 料 などに 再 利 用 されていますが,この められて 検 県 討 内 していくことが では, 消 ガスや 必 要 太 です 陽 光, 参 小 考 水 として, 力 による 次 発 ページ 電, 汚 以 泥 降 の に 燃 県 料 内 化 の などが 事 例 を 導 示 入 します されており, 今 他 後 に, なお, 汚 泥 の 燃 料 化 については, 自 治 体 間 超 えた 共 同 処 理 で 整 理 したとおり, 芦 田 川 流 も, 域 汚 泥 また, 下 固 水 形 道 芦 燃 田 料 川 化 浄 施 化 設 センターの センターにおいて, 導 入 し, 施 構 設 想 供 前 用 期 の 後 下,その 供 水 用 汚 を 泥 他 を 目 の 炭 指 します (P.34 化 処 または 理 場 への 乾 導 燥 処 入 についても, 理 参 照 し, ) 燃 料 化 物 検 を 討 していき 製 造 する ます び あり, 提 さらに, 供 に 全 努 国 下 め, 的 な 水 動 道 適 向 においては, 宜 を, 見 指 導 ながら,これらの 助 言 下 することで 水 熱 の 利 検 用 市 やリンの 討 についても 町 の 取 回 組 を 収 取 支 などの り 援 します 組 取 むこととし, 組 が 進 められているところで 県 は, 情 報 収 集 及 資 源 エネルギーの 利 活 用 の 促 進 39

参 による 考 太 田 消 川 化 流 ガスの 域 下 水 利 道 用 ーエンジン 発 電 消 を 化 行 ガス っています 発 東 電 部 システム の 浄 化 センターでは, 平 成 24 年 からは, 本 格 導 入 平 を 発 成 電 行 18 システムを 年 っています から, 下 増 水 設 処 し, 理 の 過 全 程 国 初 で となる ロータリ 生 する 消 化 ガス 太 田 川 流 域 下 水 道 東 部 浄 化 センターのロータリーエンジン 消 化 ガス 発 電 ステムを た 平 県 成 では, 24 導 年 太 入 田 し, 3 川 月 流 水 からは, 域 処 下 理 水 の 道 過 発 東 程 電 部 で 設 浄 備 生 化 を じた センターにおいて, 増 設 汚 し,ロータリーエンジン 泥 を 分 解 した 際 平 に 成 発 18 生 する 年 消 度 化 消 にマイクロガスタービン 化 ガスを 発 電 システム( 利 用 して 発 以 電 下 を 消 RE 行 化 ってきまし ガス 発 発 電 電 シスシ となり, テム という)の ーで RE 発 電 システムの 供 用 を 平 成 開 始 24 しました 同 使 時 用 に, する 系 温 統 室 電 連 力 効 系 果 ( ガス 約 自 家 12%を 排 発 出 電 量 した 賄 年 は, いました 度 電 の 約 力 年 を, 1,300t-CO2の 間 発 電 力 量 会 は 社 約 から 259 受 削 万 電 減 kwh( する となり, 電 一 力 般 と 家 地 接 庭 球 続 約 環 すること)により, 境 720 の 世 保 帯 全 の に 年 寄 間 与 使 しました 用 東 電 部 力 浄 量 化 に 相 センタ 当 ) は,RE また, 発 下 電 水 システム 汚 泥 の 中 導 に 入 含 前 まれるエネルギーの の71.7%が, 導 入 循 後 環 は98.3%となりました 利 用 を 実 現 し, 東 部 浄 化 センターでの 消 化 ガスの 有 効 利 用 率 40

参 ます 考 広 島 汚 市 泥 では の 燃 西 料 部 化 水 資 広 源 島 再 市 生 西 センターにおいて, 部 水 資 源 再 生 センターの 平 成 24 汚 年 泥 4 燃 月 料 から 化 施 汚 設 泥 燃 料 化 施 設 を 稼 働 させてい 参 考 太 陽 光 小 水 力 発 電 広 島 市 HPより います 東 広 島 市 の 東 広 島 浄 化 センターにおいて, 東 広 島 浄 化 センターの 平 成 24 年 太 から 陽 光 太 発 陽 電 光 及 び 小 水 力 発 電 設 備 を 導 入 して 東 広 島 浄 化 センターの 小 水 力 発 電 東 広 島 市 提 供 41

今 回 構 想 の 見 直 しにおいて, 平 成 32 年 度 末 90.2%と 平 成 37 年 度 末 92.9%という 汚 水 処 理 人 状 口 況 普 構 を 及 想 の 率 点 を 基 検 することが 本 整 理 備 念 予 を 定 実 求 として 現 するためには, められます 示 しました 計 画 的 な 整 備 が 必 要 であり, 整 備 予 定 について 進 捗 ことにより, 汚 水 処 理 人 口 普 及 率 は, 毎 年 度, 前 年 度 末 の 実 績 により 算 出 しています その 推 移 を 確 認 する い, 点 場 検 の 合 によっては, 結 果, 進 捗 整 状 備 況 を 予 構 定 点 想 の からの 検 します 見 直 しについても 遅 延 が 顕 著 検 な 討 場 することとなります 合 は,その 原 因 の 分 析 及 び 対 応 策 の 検 討 を 行 表 構 想 中 間 年 度 である 平 成 32 年 度 を 目 途 にフォローアップを 行 います ル ) を フォローアップは, 3 省 ( 農 林 水 産 省 国 土 交 通 省 環 境 省 )が 共 同 作 成 し, 平 成 26 年 1 月 に 公 こととなります された 踏 持 続 まえて 的 な 行 汚 います なお,これにより, 水 処 理 システム 構 築 に 向 けた 都 必 道 要 がある 府 県 構 場 想 マニュアル( 合 は, 再 度, 構 以 想 下 を 新 見 マニュア 直 しする 平 84 成 84.4% 24 年 度 末 予 平 定 成 90 32 年 90.2% 度 末 予 平 定 成 92 37 年 92.9% 度 末 5 今 後 の 展 開 (1) 構 想 の 点 検 1 年 度 点 検 2 中 間 点 検 (フォローアップ) 42

アルでは, 汚 水 処 理 新 たに 未 普 及 地 域 においては, が 加 えられ,これまでに 早 期 の 施 設 整 備 完 示 了 が されていなかった 望 まれるところです 今 後 新 10 年 マニュ 程 度 (2) ら を 着 目 手 途 回 未 したため, に 見 直 施 しは,おおむね10 設 の 整 備 がおおむね 完 了 することを 目 指 す,とされています 普 及 地 域 の 時 年 後 を 目 標 年 度 としていますが, 新 マニュアルが 示 される 以 前 か 早 間 期 軸 解 の 消 観 にむけて の 整 今 後 備 の, 実 国 績 や を 他 考 県 の 慮 した, 動 向 を 整 見 備 ながら, 予 点 定 による となっています 時 見 間 軸 直 の しは 観 行 点 を っておらず, 考 慮 した 取 自 治 組 を 体 の 進 財 める 政 必 状 要 況 があります やこれまで が, 1 早 現 期 在 整, 備 考 えられる 観 点 による 取 組 検 について, 討 参 考 として, 以 下 に 整 理 します 事 ります 業 次 のような 手 法 の 見 区 直 し,さらには 域 については, 早 集 期 合 整 備 個 の 別 観 の 点 から, 整 備 弾 力 法 的 の な 見 対 直 しについても 応 検 検 討 するとともに, 施 設 整 備 がおおむね 完 了 するまで 多 年 を 要 する 区 討 域 ] 必 要 があ [ 置 場 集 個 所 合 別 の 処 確 理 保 の が 計 困 画 難 区 な 域 家 でありながら, のうち, 屋 が 多 生 活 排 施 水 設 策 整 を 備 の 緊 着 急 手 に の 促 進 見 込 みがない 必 要 がある 区 域 区 ] い 弾 区 力 域 的 ] な 対 応 のイメージ 域 や, 放 流 先 や 設 下 水 道 計 画 区 体 ) 処 理 場 処 暫 理 定 場 整 備 済 区 域 整 備 中 区 域 通 に 長 常 期 の 間 整 要 備 する では 地 着 域 手 個 別 処 理 における 整 を 暫 備 定 処 理 施 事 設 により 業 手 法 の 見 直 しのイメージ 域 全 ( 43

組 2 を 国 新 土 技 交 術 通, 省 新 では, 制 度 の 下 導 水 入 整 進 備 めています 促 進 のためには,これらの 道 の 未 普 及 地 について 域 解 消 に 積 当 極 たって, 的 に 検 下 討 することが 水 道 クイックプロジェクトなどの 求 められます 取 形 的 例 に えば, クイック 管 の 埋 設 が 困 難 な 配 管 場 ( 合 露 出 導 配 管 入 効, 果 簡 が 易 期 被 待 覆 できます, 側 溝 活 用 ) は, 県 内 の 市 町 においても, 地 クイック 配 管 のイメージ 露 出 配 管 簡 易 被 覆 下 平 水 成 道 19 クイックプロジェクト 年 度 に 下 水 道 未 普 及 解 消 クイックプロジェクト 社 会 実 験 制 度 として 創 国 設 土 交 低 通 コストで 省 HP( 側 下 溝 早 記 活 期 アドレス 用 かつ 機 動 参 照 的 )より いる ( 書 な や 整 備 技 術 が 参 利 可 考 用 能 :http://www.mlit.go.jp/crd/sewerage/mifukyu/) ガイドが となる 新 技 公 術 表 について, されている 社 会 曲 実 管 験 使 用, 検 によるマンホール 証 を 経 て 一 般 化 省 一 略 般 や 化 側 溝 された 活 用 配 技 術 管 などが については 一 般 化 技 術 されて 評 価 44