中小企業経営革新支援法の活用法

Similar documents
平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

m07 北見工業大学 様式①

公表表紙

一般競争入札について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

●電力自由化推進法案

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

所令要綱

Microsoft Word - 目次.doc

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状


(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

6 謝金(給与等)

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

定款  変更

学校安全の推進に関する計画の取組事例

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

東京都立産業技術高等専門学校

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

スライド 1

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

弁護士報酬規定(抜粋)

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

空 き 家 を 売 却 した 場 合 の,000 万 円 控 除 特 例 の 創 設 被 相 続 人 が 住 んでいた 家 屋 及 びその 敷 地 を 相 続 があった 日 から 年 を 経 過 する 年 の 月 日 までに 耐 震 工 事 をしてから あるいは 家 を 除 却 し てから 売 却

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

個人住民税徴収対策会議

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

Taro-条文.jtd

18 国立高等専門学校機構

スライド 1

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

文化政策情報システムの運用等

は し が き

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

1_扉-配布用.indd

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

別紙3

埼 玉 県 入 間 郡 三 芳 町 大 字 藤 久 保 1100 番 地 1 三 芳 町 役 場 本 庁 舎 4 階 ウ 提 出 方 法 : 持 参 または 郵 送 による 提 出 とする ただし 提 出 期 限 必 着 とし 郵 送 の 場 合 は 必 ず 到 着 を 確 認 するものとする (3

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

11年度事業報告1

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

第1章 総則

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入


新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

Transcription:

岡 山 県 立 図 書 館 平 成 22 年 度 図 書 館 員 等 研 修 公 共 図 書 館 のビジネス 支 援 サービス 創 業 及 び 中 小 企 業 を 支 援 する 図 書 館 2010 年 11 月 10 日 ( 水 ) ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 会 長 竹 内 利 明 ( 国 立 大 学 法 人 電 気 通 信 大 学 産 学 官 連 携 センター 特 任 教 授 ) takeuchi@crc.uec.ac.jp TEL/FAX 042-443-5785( 直 通 )

2011 年 11 月 10 日 ( 水 ) 公 共 図 書 館 のビジネス 支 援 サービス ~ 創 業 及 び 中 小 企 業 を 支 援 する 図 書 館 ~ (1)ビジネス 支 援 サービス 総 論 なぜビジネス 支 援 サービスが 必 要 なのか (2)ビジネス 支 援 サービスの 事 例 紹 介 1 米 国 の 事 例 国 内 の 事 例 紹 介 2ビジネスレファレンス 事 例 の 紹 介 (3)まとめ ワークショップ 配 布 資 料 は 情 報 提 供 も 含 めていますので 時 間 的 な 制 約 から 講 義 で 説 明 できない 部 分 があることを 事 前 にご 承 知 ください

20 世 紀 : 農 商 工 業 社 会 ~サービス 産 業 化 21 世 紀 : 知 識 基 盤 社 会 の 実 現 が 必 要 キャッチアップ 経 済 フロントランナー 経 済 地 域 産 業 ( 農 商 工 サービス 業 )は 知 恵 と 工 夫 で 差 別 化 地 域 産 業 の 経 営 革 新 (イノベーション) 地 域 産 業 の 知 識 基 盤 を 支 援 する 図 書 館 Copyright 2008 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

日 本 経 済 の 構 造 転 換 と 知 的 財 産 立 国 日 本 が 知 識 基 盤 社 会 に 転 換 するには 学 校 教 育 で 自 ら 情 報 を 収 集 し て 自 らの 頭 で 考 え 判 断 する 教 育 を 充 実 することが 緊 急 で 重 要 な 課 題 知 識 基 盤 社 会 実 現 には 自 らの 意 思 で 情 報 を 選 択 して 収 集 でき る 環 境 を 整 える 必 要 がある 図 書 館 を 地 域 情 報 化 拠 点 に 教 育 啓 蒙 活 動 環 境 整 備 学 校 教 育 + 公 共 図 書 館 自 ら 情 報 を 収 集 して 自 ら 判 断 自 己 責 任 で 行 動 する ための 教 育 を 充 実 する 公 共 図 書 館 が 住 民 の 情 報 収 集 発 信 できる 地 域 情 報 化 拠 点 の 役 割 を 担 うとよい そのため には 情 報 蓄 積 分 類 提 供 機 能 と 司 書 教 育 体 制 の 整 備 が 必 要 Copyright 2003~2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

地 域 情 報 化 と 目 的 地 域 情 報 化 住 民 が 仕 事 を 含 む 生 活 全 般 において 直 面 する 多 様 な 課 題 を 解 決 するには 自 分 の 頭 で 考 え 自 己 責 任 で 判 断 する 必 要 がある このとき 判 断 に 必 要 な 情 報 を 容 易 に 入 手 できる ようにすることを 地 域 情 報 化 と 考 える 地 域 情 報 化 の 目 的 地 域 情 報 化 により 住 民 の 多 様 な 課 題 が より 多 く より 早 く 解 決 して 結 果 として 住 民 が 幸 せになることを 地 域 情 報 化 の 目 的 と 考 える 公 共 図 書 館 の 役 割 公 共 図 書 館 は 地 域 情 報 化 拠 点 となり 住 民 の 幸 せのため に 課 題 解 決 を 支 援 する Copyright 2010 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 (BL 協 議 会 ) ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 設 立 の 経 緯 ニューヨーク 公 共 図 書 館 のSIBLのビジネス 支 援 サービスを 紹 介 したジャーナリスト 菅 谷 明 子 氏 (BL 協 議 会 顧 問 )の 報 告 をきっか けに 日 本 の 図 書 館 界 で 関 心 が 高 まり2000 年 12 月 に 設 立 した 会 員 個 人 会 員 約 150 名 施 設 会 員 11 館 ( 会 員 所 属 図 書 館 約 85 館 ) 協 力 会 員 独 立 行 政 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 (JST) 賛 助 会 員 2 機 関 株 式 会 社 紀 伊 國 屋 書 店 株 式 会 社 図 書 館 流 通 センター(TRC) 年 会 費 個 人 会 員 3,000 円, 施 設 会 員 10,000 円, 賛 助 会 員 ( 一 口 )50,000 円 活 発 なメーリングリストで 最 新 情 報 を 提 供 ( 各 種 相 談 も 可 能 ) ビジネスライブラリアン(BL) 講 習 会 受 講 料 30,000 円 2004 年 7 月 第 1 回 ( 静 岡 )~ 第 8 回 10 年 2 月 開 催 合 計 151 名 受 講 全 国 図 書 館 大 会 の 分 科 会 で 発 表 平 成 15 年 度 ( 第 89 回 静 岡 ) 19 年 度 ( 第 93 回 東 京 ) 20 年 度 ( 第 94 神 戸 ) ビジネス 支 援 レファレンス コンクール 開 催 (2009 年 度 )

骨 太 の 方 針 2003 ビジネス 支 援 図 書 館 経 済 財 政 運 営 と 構 造 改 革 に 関 する 基 本 方 針 2003 2003 年 6 月 27 日 ( 金 ) 政 府 は 経 済 財 政 諮 問 会 議 が 策 定 した 経 済 財 政 運 営 と 構 造 改 革 に 関 する 基 本 方 針 2003 ( 骨 太 の 方 針 2003)を 閣 議 決 定 第 2 部 構 造 改 革 への 具 体 的 取 組 4 雇 用 人 間 力 の 強 化 (2) 雇 用 機 会 の 創 造 起 業 による 就 業 機 会 の 拡 大 を 図 るため ベンチャー 企 業 向 けの 実 践 型 就 業 実 習 の 実 施 や 創 業 技 術 経 営 (MOT)の 知 識 習 得 のための 実 効 的 カリキュラム 講 座 ビジネス 支 援 図 書 館 の 整 備 等 により 総 合 的 な 事 業 化 市 場 化 支 援 を 推 進 する また 創 業 塾 を 充 実 し 若 手 経 営 者 等 による 第 二 創 業 の 支 援 を 図 る Copyright 2005 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

文 部 科 学 省 これからの 図 書 館 像 2006 年 3 月 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06032701/009.pdf

経 済 産 業 省 のビジネス 支 援 図 書 館 支 援 経 済 産 業 研 究 所 (RIETI) 政 策 シンポジウム アメリカ 公 共 図 書 館 のビジネス 支 援 日 時 :2003 年 7 月 11 日 ( 金 )13:00-18:00 会 場 : 国 際 連 合 大 学 ウ タント 国 際 会 議 場 http://www.rieti.go.jp/jp/events/03071101/info.html 経 済 産 業 研 究 所 (RIETI) 政 策 シンポジウム 動 きはじめたビジネス 支 援 図 書 館 - 図 書 館 で 広 がるビジネス チャンス 日 時 :2002 年 9 月 23 日 ( 月 祝 )13:00~18:00 会 場 : 一 橋 記 念 講 堂 http://www.rieti.go.jp/jp/events/e02092301/report.html 配 布 資 料 及 び 動 画 をウェブで 見 ることができます Copyright 2005 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

コラム1-2-1 中 小 企 業 白 書 2006 年 版 ビジネス 支 援 図 書 館 の 活 動 開 業 を 準 備 する 者 や 開 業 間 もない 企 業 の 経 営 者 にとっては ビジネスモデルに 関 するアイデアや 実 行 に 移 すための 知 識 経 営 管 理 上 のノウハウといった 情 報 を 限 られたネットワークやソースの 中 でどのよう に 入 手 するかが 重 要 な 問 題 である この 点 ビジネス 支 援 図 書 館 と 呼 ばれる 公 共 図 書 館 によるビジネ ス 支 援 活 動 が 注 目 を 浴 びている これは 地 域 の 図 書 館 が 持 つ 豊 富 な 情 報 の 蓄 積 と 司 書 によるレファレンスをもとに 創 業 者 や 経 営 者 へ 情 報 の 橋 渡 しの 役 割 を 担 うことで 地 域 における 開 業 活 動 や 中 小 企 業 経 営 等 を 支 援 するものである 2001 年 度 にビジネス 支 援 に 取 り 組 む 図 書 館 は 全 国 で4 館 に 過 ぎなかったが 2005 年 7 月 には30 館 を 超 えるに 至 ってお り 取 組 を 検 討 中 の 図 書 館 も 多 く 着 実 な 広 まりを 見 せている 支 援 に 向 けた 取 組 は 図 書 館 により 様 々だが 代 表 的 な 機 能 としては 1 図 書 館 としての 公 共 性 を 活 か して 大 量 に 蓄 積 した 幅 広 い 分 野 のビジネスに 役 立 つ 文 献 雑 誌 等 紙 媒 体 の 情 報 を ビジネスをキーワードに 集 め 一 覧 できるようにして 提 供 したり インターネットやデータベースといった 電 子 媒 体 を 無 料 で 提 供 して いることや 2 必 要 な 情 報 へどのようにアクセスすればよいか 分 からなくとも 情 報 収 集 のノウハウを 持 つ 司 書 によるレファレンスサービスを 受 けることができること 3 平 日 のみならず 土 日 も 開 館 してい るため フルタイムの 仕 事 を 持 つ 者 にも 利 用 しやすく 無 料 であることと 併 せて 誰 にとっても 敷 居 が 低 く 利 用 しやすい 公 共 施 設 であること 4 図 書 館 によっては 行 政 や 商 工 会 議 所 大 学 等 専 門 的 なノウハウと 機 能 を 持 つ 機 関 と 連 携 を 図 っており 情 報 へのワンストップ 的 なアクセス 窓 口 となっていること 5 開 業 セミナー 等 の 開 催 による 情 報 発 信 を 挙 げることができる 具 体 例 として 品 川 区 立 大 崎 図 書 館 の 活 動 を 見 ると モノ 作 りに 関 する 情 報 を 中 心 に 4,000 冊 以 上 の 専 門 書 やビジネス 書 8 種 のオンラインデータベース 約 80 誌 のビジネス 雑 誌 新 聞 を 取 り 揃 えるほか 品 川 区 産 業 振 興 課 からのコーディネータの 派 遣 や NPOによるよろず 相 談 会 経 営 者 や 技 術 者 同 士 の 交 流 会 の 開 催 等 外 部 機 関 との 連 携 を 実 施 しており 知 識 やノウハウを 有 する 協 力 者 の 参 画 を 受 けることで ニーズに 合 っ た 情 報 や 奥 行 きのある 支 援 を 提 供 している ビジネス 支 援 に 取 り 組 む 図 書 館 の 広 がりとともに このような 地 域 に 密 着 した 取 組 を 通 じて 開 業 活 動 の 活 性 化 や 開 業 間 もない 企 業 の 生 存 率 の 向 上 につながることが 大 いに 期 待 される ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 調 べ

図 書 館 海 援 隊 プロジェクト 平 成 22(2010) 年 1 月 5 日 文 部 科 学 省 報 道 発 表 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/kaientai/1288360.htm 1 趣 旨 現 下 の 厳 しい 雇 用 状 況 を 踏 まえ 政 府 では 緊 急 雇 用 対 策 本 部 を 中 心 に 貧 困 困 窮 者 等 に 対 する 雇 用 住 居 生 活 支 援 に 関 するワンストップサービスなどの 施 策 を 実 施 している これに 対 し 従 来 より 一 部 の 公 立 図 書 館 では 来 館 者 に 対 する 情 報 提 供 相 談 業 務 を 発 展 させ 地 域 が 抱 え る 様 々な 課 題 に 対 する 解 決 支 援 サービスを 実 施 している そこでこのたび 上 記 サービスに 関 す る 知 見 の 豊 富 な 有 志 の 図 書 館 が 図 書 館 海 援 隊 を 結 成 し ハローワーク 等 関 係 部 局 と 連 携 し ながら 貧 困 困 窮 者 に 役 立 つ 支 援 をより 本 格 的 継 続 的 に 開 始 するものである 2 支 援 活 動 の 例 ( 別 添 労 働 者 の 直 面 する 問 題 と 図 書 館 のできること 参 照 ) 労 働 生 活 に 関 するトラブル 解 決 に 役 立 つ 図 書 等 の 紹 介 提 供 や 相 談 会 の 開 催 心 の 問 題 に 関 する 図 書 等 の 照 会 提 供 や 相 談 会 講 演 会 等 の 開 催 自 己 啓 発 技 術 資 格 就 職 に 関 する 図 書 等 の 照 会 や 提 供 行 政 の 支 援 制 度 に 関 する 資 料 等 の 提 供 説 明 会 セミナーの 開 催 3 図 書 館 海 援 隊 参 加 図 書 館 ( 省 略 ) 4 協 力 ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 5 情 報 の 更 新 について 図 書 館 海 援 隊 の 活 動 状 況 については 文 部 科 学 省 ウェブサイトの 以 下 のページで 随 時 更 新 する 予 定 http://www.mext.go.jp/a_menu/01_l.htm お 問 い 合 わせ 先 生 涯 学 習 政 策 局 社 会 教 育 課

創 造 力 豊 かな 知 価 社 会 の 構 築 地 域 振 興 活 性 化 差 別 化 創 業 支 援 中 小 企 業 の 自 立 化 支 援 地 域 経 済 政 策 と 連 携 ( 創 業 支 援 中 小 企 業 支 援 ) 公 共 図 書 館 におけるビジネス 支 援 サービスの 導 入 セミナー 事 業 創 業 セミナー 経 営 ビジネスプラン ビジネス 支 援 セミナー Webデータベース の 活 用 法 セミナー 等 土 曜 日 曜 開 館 レファレンス ビジネス 支 援 司 書 育 成 ビジネス 支 援 教 育 Web DB 教 育 等 情 報 提 供 事 業 ビジネス 支 援 コーナー 開 設 Web 検 索 支 援 Web 情 報 提 供 データベース 導 入 検 索 支 援 専 門 家 相 談 コーナー ビジネス 支 援 関 係 者 図 書 館 関 係 者 と 創 業 やビジネスに 関 心 のある 人 が 集 まりビジネス 支 援 図 書 館 の 支 援 組 織 を 結 成 Copyright 2001~2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved. 図 書 館 関 係 者

ビジネス 支 援 図 書 館 サービス 全 国 アンケート 報 告 (2008 年 7 月 調 査 843 館 が 回 答 ) 200 180 160 140 120 100 80 60 40 20 0 ~2000 11 2 3 5 2001 14 都 道 府 県 立 2002 20 2003 33 8 市 区 町 村 立 2004 50 14 2005 71 Copyright 2008 Japan Business Library Association All rights reserved. 96 145 164 20 25 28 28 2006 2007 2008

公 共 図 書 館 におけるビジネス 支 援 サービス 代 表 的 なサービス(20の 事 例 ) ビジネス 支 援 セミナー( 起 業 講 座 等 の 開 催 ) ビジネス 支 援 コーナー ビジネス 情 報 掲 示 板 インターネット データベース 提 供 サービス レファレンス レフェラルサービス( 館 外 情 報 源 の 紹 介 ) 地 域 経 済 団 体 との 連 携 産 学 官 連 携 情 報 提 供 サービス NPO NGO コミュニティビジネスとの 連 携 や 支 援 ジョブ アンド キャリアサービス 特 許 情 報 ( 情 報 提 供 アドバイザー 相 談 会 等 ) 情 報 配 信 サービス(メルマガ 機 関 紙 等 によるビジネス 情 報 配 信 ) 地 元 企 業 紹 介 コーナー 地 場 産 業 支 援 イベント 観 光 産 業 情 報 市 民 の 投 資 活 動 支 援 ( 株 式 不 動 産 等 ) 地 域 経 済 情 報 の 収 集 及 び 創 出 支 援 政 策 情 報 配 信 サービス( 中 小 企 業 庁 ほか) 行 政 情 報 ( 自 治 体 購 入 の 書 籍 雑 誌 類 の 二 次 活 用 ) 政 策 立 案 支 援 図 書 館 をビジネスで 利 用 する 産 業 人 による 支 援 組 織 Copyright 2003~2006 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

ビジネス 支 援 コーナー ビジネス 支 援 コーナー ビジネス 関 連 図 書 参 考 文 献 を 集 めコーナーを 設 置 図 書 館 で 資 料 の 分 類 に 使 われるのは 日 本 十 進 分 類 法 (Nippon Decimal Classification)であるが この 分 類 法 では ビジネスに 関 連 する 資 料 は 複 数 の 主 題 (テーマ)に 分 かれてしまう た とえば 企 業 や 経 営 は3 類 に 分 類 され ているが 商 業 は6 類 知 的 所 有 権 は 工 学 の5 類 というようにビジネス 関 連 の 資 料 は 別 な 場 所 に 置 かれるのでビ ジネス 支 援 コーナーに 別 置 する 広 島 県 立 図 書 館 は2001 年 9 月 のBL 協 議 会 シンポジウムにヒントを 得 て 2002 年 3 月 全 国 に 先 駆 けてビジネス 支 援 コーナー 開 設 広 島 県 情 報 プラザの1 階 にあり 広 島 県 中 小 企 業 ベンチャー 総 合 支 援 センターが 併 設 されているので 来 館 者 が 双 方 の 施 設 を 利 用 すること もできる 両 施 設 ともに 相 互 補 完 と 相 乗 効 果 があることを 確 認 Copyright Copyright 2003~2005 Toshiaki Takeuchi All All rights reserved.

情 報 配 信 ( 中 小 企 業 庁 政 策 情 報 )サービス ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 の 企 画 提 案 で 実 現 04 年 5 月 :BL 協 議 会 会 員 が 仲 介 して 会 員 が 所 属 する 公 共 図 書 館 に 中 小 企 業 庁 の 広 報 パンフレットを 送 付 するサービス 開 始 06 年 :BL 協 議 会 会 員 所 属 図 書 館 以 外 にもサービス 提 供 開 始 配 布 物 :ガイドブック リーフレット 等 配 布 数 30~100 部 程 度 担 当 者 : 中 小 企 業 庁 創 業 連 携 推 進 課 08 年 5 月 現 在 54 図 書 館 静 岡 市 立 御 幸 町 図 書 館 鳥 取 県 立 図 書 館

情 報 配 信 サービス ビジネス 支 援 図 書 館 推 進 協 議 会 の 企 画 や 調 整 で 実 現 BL 協 議 会 が 提 案 又 は 企 画 段 階 から 協 力 して 実 現 当 初 会 員 の 所 属 図 書 館 からスタートして 対 象 図 書 館 を 拡 大 する 予 定 07 年 9 月 ~ 独 立 行 政 法 人 製 品 評 価 技 術 基 盤 機 構 (NITE)の 機 関 紙 寄 贈 同 時 に9 種 類 のパンフレッ ト 配 布 サービス 開 始 http://www.nite.go.jp/ 07 年 10 月 ~ 独 立 行 政 法 人 中 小 企 業 基 盤 整 備 機 構 が9 種 類 のパンフレットを 配 布 サービス 開 始 ウェブページから 申 し 込 む 体 制 を 整 備 http://www.smrj.go.jp 07 年 9 月 ~ 社 団 法 人 セメント 協 会 の 技 術 情 報 誌 公 共 図 書 館 に 寄 贈 月 刊 セメント コンクリート 918 円 寄 贈 http://www.jcassoc.or.jp/ Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

自 治 体 購 入 書 籍 雑 誌 類 二 次 活 用 自 治 体 購 入 の 書 籍 雑 誌 類 の 二 次 活 用 自 治 体 で 購 入 している 書 籍 雑 誌 類 は すべて 廃 棄 しないで 購 読 が 済 み 次 第 できるだけ 早 く 図 書 館 の 蔵 書 として 再 利 用 する 自 治 体 の 産 業 部 門 では 多 くのビジネス 関 連 資 料 が 購 入 されて いる また 調 査 報 告 書 類 は ビジネス 支 援 に 有 効 なので 他 の 自 治 体 からの 寄 贈 品 も 含 め 図 書 館 が 蔵 書 として 管 理 する 行 政 情 報 特 に 産 業 政 策 については 時 系 列 利 用 者 別 に 整 理 して 全 て 早 い 段 階 で 確 認 できるようにする 政 策 立 案 支 援 役 所 や 議 員 の 政 策 立 案 に 必 要 とする 情 報 を 提 供 する Copyright 2003~2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

シンポジウム セミナー 相 談 会 シンポジウム セミナー 相 談 会 開 催 創 業 ビジネス 支 援 のセミナー 開 催 産 業 政 策 部 門 商 工 会 議 所 等 に 協 力 して 図 書 館 を 会 場 に 提 供 参 加 者 募 集 を 手 伝 うこと で 低 額 の 予 算 で 共 催 できる 60 50 40 30 20 10 0 26% 55 参 加 人 数 11% 01 年 度 浦 安 市 立 図 書 館 セミナー 63% 参 加 者 の 年 齢 構 成 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 10 代 1 名 20 代 19 名 30 代 55 名 40 代 42 名 50 代 52 名 60 代 34 名 ねらいとしていた 比 較 的 若 い30 代 が24% で 一 番 多 く 40 代 50 代 の 現 役 世 代 が 多 く 参 加 参 加 者 の 職 業 会 社 員 経 営 者 創 業 準 備 中 会 社 員 が85 名 企 業 経 営 者 が34 名 創 業 準 備 中 の 方 も14 名 参 加 した Copyright 2003~2004 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

図 書 館 で 開 催 するビジネス 支 援 セミナーのポイント 1. 図 書 館 ( 員 )も 利 用 者 とともに 学 ぶ 場 と 考 えることが 重 要 2. 図 書 館 を 会 場 として 活 用 することで 費 用 を 低 減 できる 3. 講 師 選 択 の 範 囲 が 広 がる 著 名 な 講 師 であっても 地 元 や 故 郷 の 図 書 館 で 講 師 を 務 める ことは 社 会 貢 献 として 自 分 の 勤 めであると 考 えていただける 傾 向 があるので 遠 慮 なくアプローチする 4. 企 画 のターゲット 創 業 支 援 は NPOやコミュニティビジネスの 創 業 特 に 女 性 とシニアの 創 業 支 援 に 注 目 すると 効 果 的 5. 広 報 が 重 要 図 書 館 の 利 用 者 にPRする 簡 易 印 刷 で パンフレットを 多 く 刷 って 貸 出 の 際 に 強 制 的 に 挟 み 込 み 案 内 が 家 庭 に 届 くよ うにする これにより 図 書 館 で 本 を 借 りたのが 子 供 でも 両 親 の 目 にも 触 れる Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

図 書 館 で 開 催 するビジネス 支 援 セミナーのポイント 6. 図 書 館 の 文 献 紹 介 セミナーのテーマに 関 連 した 文 献 を 紹 介 する 時 間 を 設 ける リストを 配 布 して 可 能 な 限 り 現 物 も 用 意 して 紹 介 する パン フレットや 調 査 報 告 書 等 の 一 般 には 売 られていない 灰 色 文 献 が 掲 載 されていることも 多 い 灰 色 文 献 の 収 集 を 通 じてビジネス 関 連 の 外 部 団 体 と 人 脈 が 出 来 る なお 事 前 に 講 師 に 見 ていただくことも 重 要 で 講 師 が 図 書 館 を 見 直 す 機 会 になる 7.ビジネス 支 援 担 当 司 書 を 売 り 込 む 文 献 紹 介 をプログラムを 入 れて ビジネス 支 援 担 当 の 司 書 が 講 師 となり 氏 名 も 掲 載 する 司 書 を 参 加 者 に 売 り 込 むことが 重 要 公 務 員 には 抵 抗 があるようだが 指 名 で 相 談 を 受 けるよう になれば 利 用 者 の 満 足 度 が 高 い 証 拠 Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ) レファレンス ビジネス 支 援 において 一 番 重 要 なサービス 司 書 のビジネスレ ファレンス 能 力 の 向 上 は 最 初 から 高 いレベルを 求 めるのでは なく 利 用 者 と 一 緒 に 考 え 学 びながらレベルアップすることを 目 指 す そのために ビジネス 支 援 レファレンスに 積 極 的 に 取 組 む 姿 勢 を 示 すためビジネス 支 援 レファレンスを 受 付 る 掲 示 や メールレファレンスの 積 極 的 導 入 等 レファレンス 機 会 を 意 図 的 に 増 やすことが 重 要 浦 安 市 立 図 書 館 約 40 名 の 専 門 職 司 書 が 担 当 マーケティング 基 礎 資 料 も 企 業 なみに 充 実 これは 資 料 費 を 確 保 して 専 門 職 司 書 が 選 書 してきた 成 果 業 種 別 貸 出 事 典 行 政 の 報 告 書 なども 揃 っている 朝 日 新 聞 聞 蔵 や 日 経 テレコン 官 報 の 有 料 データベース 等 を 導 入 利 用 者 に 提 供 している Copyright 2003~2004 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 1) 給 食 会 社 経 営 しています 昼 食 を 企 業 に 配 達 する 事 業 を 中 心 に 一 部 社 員 食 堂 を 受 託 して 運 営 しています 昨 今 の 食 材 等 の 高 騰 を 価 格 に 転 嫁 できず 経 営 が 苦 し くなっています より 付 加 価 値 の 高 い 事 業 を 目 指 して 新 しい 商 品 やサービス の 提 供 を 検 討 しています 先 進 的 に 取 り 組 む 同 業 他 社 の 事 例 を 参 考 にしたいと 思 います また 経 費 節 減 や 経 営 を 効 率 化 にも 取 り 組 みたいと 思 います そこで 同 業 者 等 の 先 進 的 な 取 り 組 み 事 例 が 掲 載 された 新 聞 記 事 雑 誌 文 献 データベース 等 があれば 教 えてください 2) 祖 父 が50 年 前 に 創 業 した 食 品 卸 しの 会 社 を 今 年 の 春 3 代 目 社 長 としてバ トンタッチを 受 けました 社 員 は 現 在 約 30 名 です 地 元 では 比 較 的 歴 史 のあ る 企 業 として 評 価 されてきましたが 近 年 は 経 営 的 に 厳 しい 状 況 が 続 いていま す 社 員 の 平 均 年 齢 も 高 く 勤 続 年 数 も 長 いことから 人 件 費 の 占 める 割 合 が 高 いように 思 います そこで 他 社 との 競 争 力 を 確 認 するために 同 業 他 社 の 給 与 体 系 や 同 規 模 の 中 小 企 業 の 給 与 を 参 考 にしたいので 資 料 があれば 教 えてく ださい 3) 医 療 現 場 で 使 われているMRIやCTスキャンの 画 像 は 専 門 家 として 放 射 線 科 の 医 師 が 見 て 診 断 して その 結 果 を 担 当 医 に 報 告 します しかし 放 射 線 科 の 医 師 も まとめて 多 くの 画 像 を 見 ることが 多 く 見 落 とし 等 の 可 能 性 も 否 定 できません そこで コンピュータの 画 像 解 析 技 術 を 使 って 支 援 するシステム の 開 発 を 検 討 していますので 先 行 事 例 先 進 事 例 となる 論 文 や 文 献 類 等 を 探 してください Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 1) 給 食 会 社 経 営 しています 昼 食 を 企 業 に 配 達 する 事 業 を 中 心 に 一 部 社 員 食 堂 を 受 託 して 運 営 しています 昨 今 の 食 材 等 の 高 騰 を 価 格 に 転 嫁 できず 経 営 が 苦 し くなっています より 付 加 価 値 の 高 い 事 業 を 目 指 して 新 しい 商 品 やサービスの 提 供 を 検 討 しています 先 進 的 に 取 り 組 む 同 業 他 社 の 事 例 を 参 考 にしたいと 思 いま す また 経 費 節 減 や 経 営 を 効 率 化 にも 取 り 組 みたいと 思 います そこで 同 業 者 等 の 先 進 的 な 取 り 組 み 事 例 が 掲 載 された 新 聞 記 事 雑 誌 文 献 データベース 等 があれば 教 えてください お 尋 ねのありました 給 食 事 業 者 の 先 進 的 な 取 り 組 み 事 例 が 掲 載 された 新 聞 記 事 雑 誌 文 献 データベース 等 について お 知 らせいたします 回 答 新 聞 記 事 : 1 日 経 流 通 新 聞 2007.1.28 食 材 調 達 物 件 開 発 アジア 展 開 ワタミ3 子 会 社 に 集 約 分 業 徹 底 で 収 益 体 制 強 化 2 日 経 流 通 新 聞 2008.2.6 ワタミ 食 材 調 達 など 集 約 3 日 経 流 通 新 聞 2008.4.18 グリーンハウス 海 外 の 給 食 会 社 と 提 携 4 日 経 流 通 新 聞 2008.5.21 シダックス 給 食 事 業 営 業 要 員 を 倍 増 100 人 体 制 で 提 案 力 強 化 分 館 所 蔵 で 貸 出 はできませんが 複 写 が 可 能 です Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 1) 給 食 会 社 経 営 しています 昼 食 を 企 業 に 配 達 する 回 答 雑 誌 1 週 刊 ダイヤモンド 2007.8.4 (p102) 産 業 レポート 市 場 縮 小 に 食 材 費 人 件 費 賃 料 の 三 大 費 用 増 試 練 の 居 酒 屋 経 営 に 問 われる 経 営 の 基 本 コロワイド ワタミ 大 庄 2 日 経 ビジネス 2008.5.12 (p40) 戦 略 フォーカス 事 業 開 拓 エーエムサービス( 給 食 事 業 者 ) 刑 務 所 だって お 得 意 様 3 週 刊 エコノミスト 2008.8.12 19 合 併 号 (p52) ワイドインタビュー 問 答 無 用 食 の 起 業 家 シダックス 会 長 志 太 勤 やるからには 日 本 一 が 私 の 性 分 Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 1) 給 食 会 社 経 営 しています 昼 食 を 企 業 に 配 達 する 回 答 文 献 : 1 給 食 ビジネス 食 が 変 わる! 食 を 見 直 す!! (NDC673.9 キ) トップインタビュー 大 手 給 食 企 業 トップは こう 考 える という 副 題 で ( 株 )グリーンハウス エームサービス( 株 ) ( 株 )レパスト エスシーロイヤル ( 株 ) ( 株 ) 西 洋 フードシステムズ 5 社 のトップインタビューが 掲 載 されています また 欧 州 の 給 食 施 設 ダイジェスト フルスクラッチの 病 院 給 食 に 学 ぶ 続 々 開 発 されるシニア 向 け 食 品 食 材 という 特 集 がされています 当 館 では 所 蔵 しておりません 県 立 書 館 が 所 蔵 していますので 取 り 寄 せること が 可 能 です Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 1) 給 食 会 社 経 営 しています 昼 食 を 企 業 に 配 達 する 回 答 国 立 国 会 図 書 館 HPより テーマ 別 調 べ 方 案 内 外 食 産 業 の 調 べ 方 外 食 産 業 に 関 する 主 要 企 業 名 鑑 類 企 業 リスト 外 食 産 業 に 関 する 主 要 インターネット 情 報 源 両 方 に 社 団 法 人 日 本 給 食 サービス 協 会 (http://www.jcfs.or.jp/) のリンク あり 外 食 産 業 に 関 する 主 要 専 門 雑 誌 には 外 食 産 業 総 合 調 査 研 究 センター (http://www.gaishokusoken.jp/)が 発 行 する 外 食 産 業 研 究 の 過 去 約 5 年 分 の 目 次 と 約 50 号 分 の 主 要 内 容 タイトル (http://www.gaishokusoken.jp/pages/index.cfm/publish_research) が 見 られ 平 成 17 年 度 第 2 号 のタイトルに 特 集 給 食 ビジネス とあるのがわか りました ただし 内 容 については 確 認 できていません その 他 全 国 給 食 事 業 協 同 組 合 連 合 会 (http://www.zenkyu-kyo.or.jp/)のhpは ネットワーク 全 国 5 地 域 の 給 食 会 各 県 の 給 食 会 各 社 の HP へとリンクが 貼 られ 使 いやすいWebサイトです 事 例 紹 介 のページもあり Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

レファレンス( 調 査 相 談 ): 中 小 企 業 の 事 例 2) 祖 父 が50 年 前 に 創 業 した 食 品 卸 しの 会 社 を 今 年 の 春 3 代 目 社 長 としてバ トンタッチを 受 けました 社 員 は 現 在 約 30 名 です 地 元 では 比 較 的 歴 史 のあ る 企 業 として 評 価 されてきましたが 近 年 は 経 営 的 に 厳 しい 状 況 が 続 いていま す 社 員 の 平 均 年 齢 も 高 く 勤 続 年 数 も 長 いことから 人 件 費 の 占 める 割 合 が 高 いように 思 います そこで 他 社 との 競 争 力 を 確 認 するために 同 業 他 社 の 給 与 体 系 や 同 規 模 の 中 小 企 業 の 給 与 を 参 考 にしたいので 資 料 があれば 教 えてく ださい ( 職 種 別 ) 確 定 初 任 給 (P.28~44) 2 平 成 19 年 毎 月 勤 労 統 計 調 査 地 方 調 査 結 果 平 成 19 年 毎 月 勤 労 統 計 調 査 特 別 調 査 結 果 (ぎふ 統 苑 統 計 調 査 結 果 報 告 書 2008/No.1)/ 岐 阜 県 統 合 企 画 部 統 計 課 ( 本 館 郷 土 資 料 室 所 蔵 ) 事 業 所 規 模 5 人 以 上 30 人 未 満 30 人 以 上 のそれぞれについて 以 下 の 表 が 掲 載 されています 産 業 別 賃 金 指 数 表 ( 現 金 給 与 総 額 ) 産 業 別 賃 金 指 数 表 (きまって 支 給 する 給 与 ) 産 業 別 賃 金 指 数 表 ( 所 定 内 給 与 ) 産 業 大 中 分 類 別 性 別 常 用 労 働 者 平 均 月 間 金 給 与 額 ) 産 業 大 中 分 類 別 性 別 常 用 労 働 者 平 均 月 間 金 給 与 額 ) 以 下 省 略 Copyright 2008Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

国 立 国 会 図 書 館 (NDL)のビジネス 支 援 東 京 本 館 科 学 技 術 経 済 情 報 室 開 室 時 間 : 月 ~ 金 ;9 時 30 分 ~19 時 土 ;9 時 30 分 ~17 時 開 館 日 数 : 07 年 度 280 日 休 館 日 数 85 日 来 室 者 数 :138,289 人 /05 年 度 (06 年 度 速 報 値 :570 人 / 日 ) NDL 入 館 者 数 410,505 人 /05 年 度 1/3が 本 情 報 室 を 利 用 データベース: 約 100 種 類 レファレンス: 市 場 動 向 調 査 技 術 動 向 調 査 等 に 多 数 対 応 開 架 資 料 : 約 28,000 冊 ( 経 済, 産 業, 社 会, 労 働, 教 育, 科 学 技 術 ) NDLは 閉 架 図 書 館 であるが 本 情 報 室 はビジネス 支 援 に 関 係 する 資 料 を 開 架 提 供 している 官 庁 統 計 民 間 調 査 会 社 の 刊 行 す る 市 場 調 査 技 術 調 査 レポート 業 界 団 体 等 の 刊 行 する 各 種 年 鑑 会 社 団 体 名 鑑 ( 工 業 ) 規 格 関 連 資 料 業 界 誌 を 始 めとする 雑 誌 ( 約 60タイトル) 等 である http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/technology/index.html 出 所 : 現 代 の 図 書 館 2007 年 6 月 号 国 立 図 書 館 のビジネス 支 援 機 能 小 澤 弘 太 加 藤 浩 長 崎 理 絵 著 及 びNDLのウェブサイトの 情 報 を 編 集 加 工 して 作 成 した

国 立 国 会 図 書 館 (NDL)のビジネス 支 援 ビジネスに 有 益 な 情 報 満 載 のウェブサイトの 紹 介 テーマ 別 調 べ 方 案 内 http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme.html 1)テーマごとに 調 べるためのツールや 関 連 機 関 の 紹 介 等 2) テーマ 一 覧 や 特 色 ある 資 料 群 から 詳 細 項 目 にリンク 3) 全 項 目 の50 音 索 引 からも 詳 細 な 情 報 にリンク 4) 全 文 検 索 機 能 がある 詳 細 で 膨 大 な 情 報 が 提 供 されている パスファインダー 作 成 のベースとなっている 科 学 技 術 経 済 情 報 室 関 係 だけでも 約 500のテーマを 掲 載 そのアクセス 数 の 合 計 は 月 間 10 万 を 超 えている 出 所 : 上 記 ウェブサイト 及 び 科 学 技 術 経 済 課 に 質 問 して 作 成 (07 年 10 月 現 在 )

国 立 国 会 図 書 館 (NDL)のビジネス 支 援 ビジネスに 有 益 な 情 報 満 載 のウェブサイトの 紹 介 科 学 技 術 経 済 課 提 供 のパスファインダー(07 年 10 月 6 日 現 在 :20 件 ) http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/technology/detail.html を 加 工 再 編 して 作 成 1) 業 界 動 向 6) 食 品 1 官 庁 統 計 で 業 界 動 向 を 調 べる 11 食 品 産 業 について 調 べる 2 業 界 動 向 の 調 べ 方 (シェア ランキング 等 ) 12 サプリメントについて 調 べる 3 海 外 の 業 界 動 向 について 調 べる( 和 文 資 料 )7) 医 薬 品 4 海 外 の 業 界 動 向 について 調 べる( 英 文 資 料 ) 13 医 薬 品 産 業 について 調 べる 2) 会 社 録 14 薬 について 調 べる 5 国 内 企 業 の 名 鑑 15 薬 局 方 6 外 国 企 業 の 名 鑑 16 後 発 医 薬 品 について 調 べる 3)アジア 経 済 事 情 8) 土 地 7 中 国 の 経 済 産 業 について 調 べる 17 土 地 の 価 格 を 調 べる 8 アジア 諸 国 ( 中 国 を 除 く)の 経 済 産 業 に 9) 工 学 ( 洋 書 ) ついて 調 べる 18 Jane's 年 鑑 4) 研 究 開 発 動 向 10) 展 示 開 架 雑 誌 9 特 許 の 統 計 と 出 願 技 術 動 向 19 科 学 技 術 経 済 情 報 室 に 開 架 5) 化 学 している 雑 誌 part1 10 化 粧 品 トイレタリー 産 業 について 調 べる 20 科 学 技 術 経 済 情 報 室 に 開 架 している 雑 誌 part2

国 立 国 会 図 書 館 (NDL)のビジネス 支 援 ウェブで 雑 誌 記 事 検 索 登 録 で 郵 送 複 写 サービス http://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/sakuin_select.html 1 雑 誌 記 事 索 引 とは 国 立 国 会 図 書 館 が 収 集 整 理 した 国 内 刊 行 和 文 雑 誌 ( 一 部 外 国 刊 行 和 文 雑 誌 国 内 刊 行 欧 文 雑 誌 を 含 む )から 固 有 の 論 題 をもつ 記 事 をデータベース 化 し 雑 誌 文 献 検 索 の 便 宜 を 図 るもの 雑 誌 記 事 の 論 題 名 論 題 中 の 単 語 著 者 を 検 索 語 として 文 献 の 掲 載 誌 掲 載 箇 所 を 特 定 することができる 2 雑 誌 記 事 索 引 作 成 の 目 的 雑 誌 文 献 を 求 める 人 が 効 率 的 に 目 的 の 情 報 を 入 手 できるよう 掲 載 された 個 々の 記 事 論 文 について 掲 載 誌 や 掲 載 箇 所 を 特 定 できる 手 段 を 提 供 すること が 雑 誌 記 事 索 引 作 成 の 目 的 である 3. 採 録 誌 選 定 範 囲 の 拡 大 雑 誌 記 事 索 引 は 冊 子 体 の 創 刊 以 来 おもに 学 術 雑 誌 から 採 録 誌 を 選 定 して いた 1996 年 6 月 に 約 3,100 誌 から 約 5,500 誌 へ 拡 大 その 後 段 階 的 に 企 業 団 体 の 研 究 報 告 類 調 査 研 究 に 有 用 な 雑 誌 大 学 院 大 学 短 期 大 学 高 等 専 門 学 校 と 関 連 研 究 機 関 発 行 の 紀 要 類 を 加 えて 2007 年 9 月 10 日 現 在 採 録 誌 総 数 : 17,346 誌 ( 内 現 在 採 録 中 9,991 誌 廃 刊 採 録 中 止 7,355 誌 ) 出 所 : 上 記 ウェブサイトを 抜 粋 編 集 加 工 して 作 成 (07 年 10 月 現 在 )

国 立 国 会 図 書 館 (NDL)のビジネス 支 援 公 共 図 書 館 に 提 供 されているサービス 個 人 の 利 用 者 は 公 共 図 書 館 経 由 で 活 用 http://www.ndl.go.jp/jp/library/index.html (1)レファレンス サービス( 枠 内 上 記 ウェブサイトから 転 載 ) 国 立 国 会 図 書 館 では それぞれの 図 書 館 で 利 用 者 の 要 求 に 応 える ことができなかった 資 料 や 情 報 について レファレンス サービ ス 複 写 サービス 資 料 の 貸 出 という 各 図 書 館 をバック アップする3つのサービスを 行 っております また 目 録 書 誌 等 の 作 成 及 び 提 供 視 覚 障 害 者 への 図 書 館 サー ビス 図 書 館 に 関 する 調 査 研 究 など 全 国 の 図 書 館 に 対 してさま ざまなサービスを 行 っております 科 学 技 術 経 済 課 に 質 問 して 確 認 したところ 文 書 レファレンス 資 料 の 複 写 貸 出 等 の 直 接 的 サービスは 市 町 村 立 図 書 館 から 直 接 申 し 込 むことができ NDLから 見 て 都 道 府 県 立 図 書 館 と 市 町 村 立 図 書 館 はサービス 対 象 として 並 列 の 関 係 にあるとのことです 出 所 : 上 記 ウェブサイト 及 び 科 学 技 術 経 済 課 に 質 問 して 作 成 (07 年 10 月 現 在 )

レファレンス( 調 査 相 談 ) 株 式 会 社 沢 田 防 災 技 研 は 鳥 取 県 立 図 書 館 のビジネス 支 援 事 業 を 通 じて シャッターガード の 製 品 化 に 成 功 し 平 成 19 年 度 の 今 年 度 のグッドデザイン 賞 を 受 賞 した 沢 田 社 長 は 平 井 鳥 取 県 知 事 を 表 敬 訪 問 して 図 書 館 を 通 じて 市 場 調 査 を 行 ったことが 大 変 役 に 立 ったとお 礼 を 言 った 社 名 / 株 式 会 社 沢 田 防 災 技 研 所 在 地 / 鳥 取 市 若 葉 台 南 7 丁 目 1-1 鳥 取 県 産 業 技 術 センター 内 http://www.sawada-guard.com/ 代 表 者 / 代 表 取 締 役 沢 田 克 也 設 立 /2007 年 4 月 17 日 資 本 金 /100 万 円 業 務 内 容 / 防 災 機 器 の 技 術 研 究 開 発 販 売

機 関 及 び 連 携 機 関 中 国 地 域 産 学 官 連 携 功 労 者 表 彰 事 例 名 : 図 書 館 によるベンチャー 企 業 創 出 支 援 功 労 者 地 方 独 立 行 政 法 人 鳥 取 県 産 業 技 術 センター 鳥 取 商 工 会 議 所 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 国 立 大 学 法 人 鳥 取 大 学 鳥 取 県 立 図 書 館 支 援 協 力 課 長 小 林 隆 志 鳥 取 県 立 図 書 館 館 長 森 本 良 和 鳥 取 県 立 図 書 館 のビジネス 支 援 事 業 ( 平 成 15 年 度 より 開 始 )によるベンチャー 企 業 の 創 出 事 例 である 創 業 を 目 指 す 起 業 家 の 図 書 館 での 資 料 相 談 (レファレンスサービス)をきっかけに ビジネス 支 援 機 関 が 協 同 し 創 業 支 援 を 行 い 事 例 起 の 業 概 初 要 年 度 の 昨 年 ( 平 成 19 年 )には 2007 年 グッドデザイン 賞 ( 財 団 法 人 日 本 産 業 デザイン 振 興 会 主 催 )を 受 賞 した 鳥 取 県 立 図 書 館 では 防 災 用 品 の 市 場 規 模 や 動 向 などのビジネス 情 報 を 提 供 するとともに ビジネス 支 援 事 業 協 力 機 関 への 紹 介 と 協 力 機 関 同 士 の 情 報 共 有 の 場 を 提 供 した 鳥 取 県 産 業 技 術 センターでは 県 立 図 書 館 からの 紹 介 で 技 術 相 談 に 訪 れた 起 業 家 に 製 品 化 への 支 援 として 県 外 デザイナーと 共 同 でデザインコンセプトから 製 品 設 計 材 料 選 択 材 料 強 度 試 験 を 行 い 事 務 所 として 起 業 化 支 援 室 を 提 供 した 鳥 取 商 工 会 議 所 では 県 立 図 書 館 で 開 催 した 起 業 相 談 会 で 会 社 設 立 登 記 や 財 務 諸 表 の 作 成 などへの 起 業 支 援 を 行 った 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 は 経 営 支 援 などの 経 営 革 新 支 援 や 県 内 外 受 発 注 情 報 提 供 等 の 販 路 開 拓 支 援 相 談 を 行 った 鳥 取 大 学 では ベンチャー ビジネス ラボラトリー(VBL)のMOT(Management Of Technology) 教 育 プログラムの 推 進 教 官 により ビジネスプランのブラッシュアップ 支 援 企 業 財 務 管 理 の 支 援 を 行 った 起 業 家 は 県 立 図 書 館 が 無 ければ 今 のビジネスはスタート 出 来 ていなかった とし 地 域 のイノベーション 創 出 のため 積 極 的 に 図 書 館 を 活 用 する 事 を 薦 めている 通 常 の 会 社 員 が 県 立 図 書 館 のビジネス 支 援 事 業 をきっかけに 平 成 2007 年 4 月 に 会 社 設 立 ( 株 式 会 社 沢 田 防 災 技 研 )し 産 学 官 連 携 による 製 品 化 1 号 である シャッターガード で2007 年 グッドデザイン 賞 ( 商 品 デザイン 部 門 / 住 宅 設 備 )を 受 賞 した ( 特 台 筆 風 すべき などによる 事 項 ) 強 風 によってあおられ 破 壊 することを 防 ぐためのシャッター 専 用 の 防 災 機 器 としては 世 界 初 県 立 図 書 館 を 核 とし 協 力 体 制 にある 専 門 機 関 の 支 援 によるビジネス 創 出 として 優 れた 事 例 で 経 済 産 業 省 中 国 経 済 産 業 局 独 立 行 政 法 人 中 小 企 業 基 盤 整 備 機 構 も 鳥 取 県 モデルとして 注 目 鳥 取 県 立 図 書 館 は 第 1 回 のライブラリーオブザイヤー2006(NPO 法 人 知 的 資 源 イニシアティブ(IRI)を 受 賞 沢 田 防 災 技 研 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

沢 田 防 災 技 研 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

インターネット データベースコーナー 新 聞 記 事 を 中 心 とした 日 本 最 大 規 模 のデータベースのひとつであ る 日 経 テレコン21は 03 年 度 より 図 書 館 向 けに 機 能 は 一 部 制 限 しているが 定 額 制 サービスを 開 始 した サービスを 導 入 した 図 書 館 では 利 用 者 が 無 料 で 利 用 できる 04 年 度 からはプリントアウト もできる 朝 日 新 聞 社 の 新 聞 記 事 データ ベース 聞 蔵 ジェイアール エスが 提 供 する JRS 経 営 情 報 サービス 官 報 の 有 料 データ ベースなどを 導 入 している 図 書 館 もある データベースは 利 用 講 座 の 頻 繁 な 開 催 による 啓 蒙 が 重 要 になる Copyright 2003~2005 Toshiaki Takeuchi All rights reserved

データベース 導 入 状 況 ( 東 京 都 市 町 村 部 図 書 館 ) Copyright 2008 Toshiaki Takeuchi All rights reserved

専 門 家 相 談 会 ( 中 小 企 業 診 断 士 等 ) Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved. 中 小 企 業 診 断 士 等 による 相 談 会 (06 年 度 モデル 事 業 開 始 ) BL 協 議 会 では 社 団 法 人 中 小 企 業 診 断 協 会 の 協 力 を 得 て 06 年 10 月 より 公 共 図 書 館 において 中 小 企 業 支 援 の 専 門 家 である 中 小 企 業 診 断 士 による 個 別 相 談 会 の 開 催 を 支 援 する 事 業 を 下 記 の 図 書 館 で 試 行 した 東 京 都 立 中 央 図 書 館 ( 広 尾 ) 新 宿 区 立 中 央 図 書 館 新 宿 区 立 角 筈 図 書 館 中 小 企 業 診 断 士 の 更 新 研 修 認 定 事 業 で 双 方 のメリットを 狙 う 上 記 モデル 事 業 を 経 て07 年 から 下 記 展 開 中 07 年 5 月 ~ 熊 本 県 立 図 書 館 でサービス 開 始 参 照 : 社 団 法 人 中 小 企 業 診 断 協 会 企 業 診 断 ニュース 2007 年 9 月 号 熊 本 県 立 図 書 館 における 起 業 経 営 相 談 会 について 坂 本 純 夫 著 07 年 10 月 ~ 広 島 市 立 中 央 図 書 館 でサービス 開 始 08 年 4 月 ~ 新 潟 市 立 中 央 図 書 館 でサービス 開 始 その 他 ( 福 岡 県 立 図 書 館 山 口 県 立 山 口 図 書 館 など) 大 分 県 立 図 書 館 でサービス 導 入 を 検 討 中 Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

専 門 家 相 談 会 の 成 果 ( 司 書 が 作 成 ) 新 宿 区 立 中 央 図 書 館 新 宿 区 立 角 筈 図 書 館 飲 食 店 開 業 編 をホームページで 公 開 http://www.library.shinjuku.tokyo.jp/bisunesssien/kaigyouindex.html 1 起 業 についての 事 前 学 習 2 市 場 調 査 (マーケティング) 3 事 業 計 画 4 各 種 届 け 出 機 関 5 資 金 調 達 6 店 舗 契 約 改 装 工 事 7 会 計 簿 記 決 算 8 食 材 調 達 9 法 務 人 事 労 務 税 務 10 広 告 PR 新 宿 区 立 図 書 館 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

地 場 産 業 企 業 支 援 地 元 企 業 紹 介 コーナー 地 域 の 産 業 企 業 を 積 極 的 に 紹 介 する 企 業 の 社 史 会 社 案 内 製 品 カタログ 製 品 展 示 商 店 街 舗 紹 介 商 品 カタログ レストランのメニュー 等 地 場 産 業 支 援 イベント 新 製 品 紹 介 イベント ファッションショー 開 催 等 観 光 産 業 紹 介 地 域 の 観 光 産 業 を 支 援 するため 紹 介 コーナー 等 市 民 の 投 資 活 動 支 援 ( 株 式 不 動 産 等 ) 地 域 経 済 情 報 の 収 集 及 び 創 出 支 援 地 域 ( 経 済 ) 情 報 を 収 集 するだけでなく 地 域 情 報 創 出 を 支 援 する 活 動 が 重 要 地 域 固 有 の 情 報 がマーケティング 情 報 として 貴 重 な 情 報 となる 店 Copyright 2004~2005 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

商 工 部 門 が 図 書 館 と 連 携 するメリット 1. 図 書 館 利 用 者 は 商 工 部 門 担 当 者 が 想 像 しているより 多 い 県 立 図 書 館 クラスで 年 間 数 十 万 人 ~100 万 人 60 万 人 規 模 で( 週 1 日 閉 館 )で 土 日 1500 人 平 日 1000 人 100 万 人 超 えると 土 日 2~3000 人 平 日 1500~2000 人 2. 図 書 館 の 人 的 資 源 が 活 用 できる 現 段 階 で 司 書 はビジネスの 勉 強 中 で 強 いという 段 階 では ないが 基 本 的 に 知 的 で 有 能 な 司 書 を 産 業 振 興 に 活 用 できる 3. 中 小 企 業 の 知 的 基 盤 構 築 のサポート 役 になる 講 演 会 施 策 説 明 会 等 で 図 書 館 を 利 用 して 関 連 文 献 紹 介 を 行 うことで 創 業 予 定 者 や 企 業 の 自 助 努 力 が 容 易 になる ビジネス 支 援 担 当 司 書 のレファレンス 図 書 館 での 講 演 会 では 関 連 文 献 紹 介 をプログラムを 入 れて ビジネス 支 援 司 書 が 紹 介 する 講 演 会 で 司 書 を 参 加 者 に 売 り 込 むことが 重 要 公 務 員 には 抵 抗 があるが 指 名 で 相 談 を 受 けるようになれば 利 用 者 の 満 足 度 が 高 い 証 拠 Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

商 工 部 門 が 図 書 館 と 連 携 するメリット 4. 図 書 館 の 設 備 が 活 用 できる 土 日 開 館 のセミナー 室 会 議 室 等 が 利 用 できる 5. 著 名 な 講 師 の 協 力 が 得 やすい 著 名 な 講 師 も 母 校 と 故 郷 ( 役 所 図 書 館 )の 講 演 は 格 別 な 思 い 入 れがあるで 謝 金 の 多 寡 にかかわらず 協 力 してい ただける 可 能 性 がある 図 書 館 は 地 元 出 身 の 株 式 公 開 に 成 功 した 起 業 家 や 上 場 企 業 の 役 員 リストを 定 期 的 に 更 新 して 保 管 する 6. 創 業 支 援 NPOやコミュニティビジネスの 創 業 特 に 女 性 とシニアの 創 業 は 図 書 館 で 支 援 するのが 最 適 7. 広 報 に 活 用 商 工 政 策 に 限 らず 自 治 体 の 広 報 に 図 書 館 を 活 用 する 図 書 館 利 用 者 に 積 極 的 にPRする ちらし 等 を 貸 出 の 際 に 強 制 的 に 挟 み 込 み 案 内 が 家 庭 に 届 くようにする 方 法 もある Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

愛 荘 町 立 愛 知 川 図 書 館 愛 荘 町 立 愛 知 川 図 書 館 ( 渡 部 館 長 ) Library of the Year 2007 大 賞 受 賞 町 のこしカード(Web 版 ) http://www.town.aisho.shiga.jp/machinokoshi/ 町 のこしカードの 実 物 マップは 図 書 館 地 域 の 資 料 を 編 集 して 出 版 することを 図 書 館 が 支 援 参 考 情 報 ( 文 部 科 学 省 ) http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/houkoku/06040715/013.htm Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

地 域 マーケットの 情 報 を 創 る 愛 知 川 図 書 館 の 実 践 を 応 用 してビジネス 支 援 サービスの 視 点 で 検 討 例 えば 地 域 のお 寿 司 屋 さん 情 報 を 市 民 と 一 緒 にまとめる 市 のどこにおいしいお 寿 司 屋 さんがあり どんな 特 徴 が あるかというような 情 報 を 収 集 図 書 館 の 大 きな 地 図 上 に 掲 示 して 情 報 を 見 ることができるようにする (コミュニケーションが 生 まれる 期 待 ) 同 時 にWebでも 地 図 を 見 ることができる (データベース 化 ) 匿 名 の 投 稿 やネガティブな 情 報 は 禁 止 する 等 の 検 討 が 必 要 例 えば お 寿 司 屋 さん 応 援 マップ とする グルメ 情 報 であるが 地 域 のマーケティング 情 報 として 重 要 テーマを 変 え 積 極 的 に 地 域 情 報 を 創 出 将 来 は 出 版 も 検 討 結 果 として 図 書 館 でリアルなアナログ 情 報 Webでデジタ ル 情 報 データベース 提 供 (あらゆる 年 代 層 が 活 用 できるハイ ブリット 図 書 館 の 先 進 事 例 を 目 指 す) Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

小 山 市 立 図 書 館 : 農 業 支 援 中 央 図 書 館 正 面 入 口 において 農 業 支 援 サービス 事 業 の 一 環 として 初 めて としょかん 朝 市 を 開 催 しました! 地 元 で 採 れたトマト キュウリ レタスなどの 新 鮮 野 菜 は どれもおいし そうで 正 午 にはほぼ 完 売 となりました はとむぎ 茶 の 無 料 サービスもあ り 好 天 にも 恵 まれ 大 賑 わいとなりました 小 山 市 立 図 書 館 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

小 山 市 立 図 書 館 : 農 業 支 援 農 業 支 援 サービス 事 業 ブックリスト 農 家 生 産 者 のためのブックリスト( 1) 農 業 を 始 めたい 人 のためのブックリスト( 2) 食 育 について 知 りたい 人 のためのブックリスト( 3) 農 業 ビジネスを 知 るためのブックリスト( 4) 食 の 安 全 について 知 りたい 人 のためのブックリスト( 5) グリーンライフを 楽 しみたい 人 のためのブックリスト( 6) 様 々な 食 糧 問 題 について 知 りたい 人 のためのブックリスト ( 7) 野 菜 づくりについて 知 りたい 人 のためのブックリスト( 8) 小 山 市 立 図 書 館 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

宮 崎 県 立 図 書 館 :ビジネス 支 援 環 境 情 報 センター 宮 崎 県 立 図 書 館 は 第 1 回 ビジネスライブラリアン 講 習 会 ( 平 成 16 年 度 )に 受 講 者 を 派 遣 ビジネス 支 援 に 取 り 組 んだ 環 境 情 報 センターは 現 在 県 立 図 書 館 1 階 の 閲 覧 室 に 併 設 さ れ 地 球 環 境 問 題 をはじめ 環 境 保 全 に 関 する 知 識 の 普 及 環 境 保 全 のための 学 習 実 践 活 動 を 支 援 している 宮 崎 県 立 図 書 館 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

宮 崎 県 立 図 書 館 : 環 境 情 報 センター 環 境 情 報 センターは 宮 崎 県 立 図 書 館 の1 階 閲 覧 室 に 併 設 されていて 地 球 環 境 問 題 をはじめ 環 境 保 全 に 関 する 知 識 の 普 及 環 境 保 全 のための 学 習 実 践 活 動 を 支 援 している 宮 崎 県 立 図 書 館 の 許 可 を 得 て 掲 載 しています

ビジネス 利 用 者 は 図 書 館 に 対 してどういった 情 報 を 求 めてい るのか 利 用 者 側 のニーズの 有 り 様 について 知 りたい? 創 業 支 援 では 段 階 に 応 じて 必 要 な 情 報 が 変 わるので 段 階 に 応 じた 情 報 を 提 供 していく 提 供 する 情 報 を 知 るには 下 記 夢 を 実 現 する 創 業 が 分 かりやすい これを 創 業 予 定 者 に 提 供 して 必 要 事 項 を 埋 めて いく 際 に 必 要 となる 情 報 を 提 供 するのがよい 創 業 を 含 む 中 小 企 業 の 経 営 支 援 において 中 小 企 業 の 課 題 は 経 営 の 三 要 素 ( 人 もの 金 )に 整 理 できる 一 般 に 図 書 館 に 求 められるのは 経 営 に 関 する 情 報 支 援 で 販 売 (マーケティング) 事 業 計 画 立 案 技 術 等 がある 下 記 の すぐやる 経 営 革 新 を 参 考 にすると 良 い 中 小 企 業 庁 のホームページから 出 版 物 http://www.chusho.meti.go.jp/ Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

ビジネスに 係 る 講 演 会 を 開 催 するにあたり 関 係 機 関 と 競 合 しないよう な 図 書 館 ならではの 企 画 をするには どのような 点 に 留 意 すればよいか どうすればお 客 様 が 集 まるか? 図 書 館 は 来 館 者 数 が 他 の 支 援 機 関 と 比 べて 圧 倒 的 に 多 いことから 住 民 に 一 番 近 い 存 在 であることを 認 知 してもらう 次 に 図 書 館 に 来 館 する 住 民 は 現 段 階 で 他 の 支 援 機 関 の 顧 客 ではないケースが 多 い そこで 他 の 支 援 機 関 がアプローチが 難 しい 層 に 対 して 情 報 提 供 できる 点 を 活 かすというスタンスが 重 要 で 図 書 館 は 産 業 支 援 機 関 につなぐ 役 としてのポジション に 徹 することを 説 明 する なお 館 長 が 自 ら 出 向 いて 相 手 機 関 のトップと 信 頼 関 係 を 築 くことから 始 めること が 重 要 次 に 図 書 館 の 担 当 者 が 支 援 機 関 を 訪 問 して 支 援 機 関 が 図 書 館 を 利 用 して 効 果 が あることを 実 感 してもらうために 支 援 機 関 のセミナー 等 の 開 催 案 内 を 図 書 館 で 行 なう ことを 提 案 する また それに 成 功 したら 次 に 図 書 館 で 支 援 機 関 のイベント 開 催 を 提 案 していく なるべく 初 期 段 階 で 支 援 機 関 との 連 絡 協 議 会 を 設 置 して 情 報 交 換 する 対 象 機 関 は 役 所 の 産 業 部 門 や 支 援 機 関 工 業 農 業 等 の 技 術 センター 国 民 生 活 金 融 公 庫 地 域 の 金 融 機 関 中 小 企 業 診 断 協 会 都 道 府 県 の 産 業 部 門 や 支 援 機 関 経 済 産 業 局 等 Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

県 立 図 書 館 と 市 町 村 立 図 書 館 のビジネス 支 援 サービスに 違 いをつくる ならば どのようなことに 力 を 入 れたら 良 いか? 基 本 的 には 県 立 図 書 館 は 調 査 研 究 型 図 書 館 を 目 指 すべきである 都 道 府 県 立 図 書 館 の 使 命 は 県 全 体 の 中 央 図 書 館 として 市 町 村 立 図 書 館 の 支 援 を 行 うべきで 特 に 新 しいサービスについては 自 らが 先 導 してモデル 事 業 として 実 施 してノウハウを 得 て そのうえで 市 町 村 立 図 書 館 を 支 援 する Copyright 2007 Toshiaki Takeuchi All rights reserved.

支 援 者 意 識 を 当 事 者 意 識 に 変 える 自 治 体 商 工 会 議 所 等 の 支 援 機 関 地 域 の 金 融 機 関 も 地 域 経 済 が 崩 壊 したら 成 り 立 たなくなる 図 書 館 員 を 含 む 自 治 体 職 員 は 支 援 という 意 識 が 強 い が 厳 しい 環 境 下 において 支 援 者 意 識 では 成 果 が 出 ない 地 域 経 済 を 活 性 化 しないと 地 域 の 発 展 は 難 しい そこ で 当 事 者 意 識 を 持 ち 真 正 面 から 地 域 経 済 を 支 援 して 結 果 を 出 す 気 持 ちが 必 要 今 後 結 果 の 出 せる 地 域 と 出 せない 地 域 で 大 きな 差 が 生 まれる 今 必 要 なのは 支 援 者 意 識 でなく 当 事 者 意 識 でき ない 言 い 訳 を 考 えるのではなく 各 自 それぞれの 立 場 で できることを 懸 命 に 実 行 することが 重 要

知 っていることと できることは 違 う 知 っていても できなければ 知 っている 価 値 がない 知 っていることを できるようにするとき 知 恵 が 生 まれ 実 力 がつく 必 要 なのは 実 行 力 行 動 力 Copyright 2003 Toshiaki Takeuchi All rights reserved