<92B79387926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D8798418C678C7689E6313030343037814096DA8E9F2E786477>



Similar documents
<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6


<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

主要生活道路について

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

個人住民税徴収対策会議

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft Word - 資料3(用途)

文化政策情報システムの運用等

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft PowerPoint  説明資料(地方ブロック説明会)14 [互換モード]


Microsoft Word - 目次.doc

●幼児教育振興法案

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

書類番号9 23年度区長施策要望

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

スライド 1

-2-

定款  変更

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

●電力自由化推進法案

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農


Microsoft Word )40期決算公開用.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

<947A957A8E9197BF C E786C73>

【公表資料】 緊急対策資料

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか


<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

も た ら そ う と す る 効 標 標 名 標 設 定 考 え 方 単 位 4 年 度 実 績 5 年 度 見 込 6 年 度 計 画 7 年 度 計 画 8 年 度 計 画 法 規 定 に 基 づく 選 挙 事 務 ため 標 というような は 困 難 である 事 業 実 施 妥 当 性 活 動


一般競争入札について

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

スライド 1

(2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 該 当 事 項 はありません (3) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 作 成 に 係 る 会 計 処 理 の 原 則 手 続 表 示 方 法 等 の 変 更 当

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

駐 車 場 管 理 規 程

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

第7章

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

公表表紙

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<4D F736F F F696E74202D2095E291AB90E096BE8E9197BF>

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

<4D F736F F D208DE98BCA8CA B582A28CF68BA481768E E968BC65F A F92B28DB895F18D908F A6D92E8817A>

PowerPoint プレゼンテーション

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

Microsoft Word - A都市マス本編.doc

18 国立高等専門学校機構

untitled

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

市街化区域と市街化調整区域との区分


Transcription:

Ⅳ 地 域 公 共 交 通 連 携 計 画 の 区 域 この 計 画 では 獅 子 島 航 路 で 結 ばれた 3 市 町 を 事 業 実 施 の 区 域 とし 長 島 町 を 中 心 に 天 草 市 及 び 水 俣 市 との 連 携 のもとで 事 業 を 推 進 する 対 象 区 域 35

Ⅴ 地 域 公 共 交 通 連 携 計 画 の 目 標 基 本 方 針 に 沿 って 具 体 的 な 事 業 を 実 施 し 今 後 3 年 間 に 到 達 すべき 航 路 利 用 の 目 標 と 目 標 値 を 設 定 する 目 標 獅 子 島 及 びその 周 辺 地 域 住 民 に 欠 かせない 交 通 機 関 として 獅 子 島 航 路 の 存 在 価 値 を 高 め 地 域 間 移 動 や 広 域 観 光 交 流 を 促 進 し 長 島 町 天 草 市 水 俣 市 の 3 方 面 からの 航 路 利 用 者 を 増 加 させることを 目 標 とする 目 標 値 の 設 定 (22 年 度 ~24 年 度 ) 長 島 ~ 獅 子 島 ~ 天 草 航 路 2,000 人 (22 年 度 500 人 23 年 度 700 人 24 年 度 800 人 ) 最 終 年 次 の 年 間 利 用 者 約 50,000 人 長 島 ~ 獅 子 島 航 路 700 人 (22 年 度 100 人 23 年 度 200 人 24 年 度 400 人 ) 最 終 年 次 の 年 間 利 用 者 約 30,000 人 獅 子 島 ~ 水 俣 航 路 2,000 人 (22 年 度 500 人 23 年 度 700 人 24 年 度 800 人 ) 最 終 年 次 の 年 間 利 用 者 約 15,000 人 人 航 路 利 用 者 数 ( 実 績 及 び 目 標 ):ロザリオ 長 島 ( 諸 浦 港 )~ 獅 子 島 ( 片 側 港 )~ 天 草 ( 中 田 港 ) 航 路 51,000 50,000 49,000 48,000 48,858 48,062 48,000 見 込 50,000 49,200 800 48,500 700 700 500 500 500 3 年 目 2 年 目 1 年 目 47,000 46,647 46,000 45,000 44,000 18 年 度 19 年 度 20 年 度 21 年 度 22 年 度 23 年 度 24 年 度 近 年 の 旅 客 数 ( 車 両 運 転 手 は 除 く)は 48,000 人 台 で 推 移 過 去 には 50,000 人 を 超 えたこともあり 天 草 獅 子 島 長 島 住 民 の 地 域 間 移 動 や 本 連 携 計 画 で 取 組 む 事 業 の 効 果 が 最 も 期 待 される 航 路 で 現 状 比 2,000 人 の 増 加 を 見 込 む 36

航 路 利 用 者 数 ( 実 績 及 び 目 標 ):すずかぜ2 長 島 ( 諸 浦 港 )~ 獅 子 島 ( 片 側 港 御 所 ノ 浦 港 ) 航 路 人 30,000 29,684 29,000 29,022.5 29,284 400 29,084 200 200 100 100 100 3 年 目 2 年 目 1 年 目 28,000 うち 定 期 20,384 一 般 8,638.5 うち 定 期 20,384 一 般 8,600 うち 定 期 20,384 一 般 8,600 うち 定 期 20,384 一 般 8,600 27,000 21 年 22 年 23 年 24 年 獅 子 島 住 民 の 生 活 航 路 で 1 日 1 往 復 の 運 航 のため 定 期 利 用 者 が 7 割 を 占 める 不 定 期 クルーズとして 利 用 促 進 を 図 り 現 状 比 700 人 の 増 加 を 見 込 む 人 18,000 17,000 16,000 15,000 14,000 13,000 12,000 11,000 10,000 航 路 利 用 者 数 ( 実 績 及 び 目 標 ):ししじま 長 島 ( 諸 獅 浦 子 港 島 )~ ( 幣 獅 串 子 港 島 )~ ( 片 水 側 俣 港 ( 水 御 俣 所 港 ノ ) 浦 航 港 路 ) 航 路 17,407 17,131 15,000 13,729 14,200 800 見 込 13,500 700 700 500 500 500 19 年 度 20 年 度 21 年 度 22 年 度 23 年 度 24 年 度 21 年 8 月 より3 往 復 へ 減 便 しており 13,000 人 をベースに 目 標 設 定 3 年 目 2 年 目 1 年 目 平 成 19 年 から 1 日 4 便 体 制 でスタートした 本 航 路 は 経 費 削 減 効 率 化 の 観 点 か ら 21 年 8 月 から1 便 減 便 し 3 便 体 制 で 運 航 している その 結 果 21 年 度 は 3,400 人 の 減 少 が 見 込 まれる 獅 子 島 住 民 にとって 本 航 路 は 重 要 な 生 活 航 路 であるが 一 般 客 にとって 幣 串 港 から 片 側 港 までの 移 動 手 段 が 確 保 しにくいことから 水 俣 と 長 島 天 草 との 移 動 に 不 便 さが 見 受 けられる 本 事 業 で そうした 課 題 を 解 決 し 地 域 間 移 動 や 新 幹 線 駅 か ら 1 時 間 圏 の 島 の 旅 を 演 出 し 当 面 は 15,000 人 の 水 準 を 目 指 す 37

Ⅵ 目 標 を 達 成 するために 行 う 事 業 及 び 実 施 主 体 事 業 1 航 路 の 魅 力 創 出 事 業 事 業 1-1 利 便 性 追 求 事 業 (1) 島 内 移 動 の 確 保 に 関 する 実 証 実 験 ( 船 舶 バス レンタサイクル) 1 ししじま による 幣 串 港 ~ 片 側 港 の 実 証 運 航 獅 子 島 及 びその 周 辺 地 域 住 民 の 長 島 方 面 天 草 方 面 への 新 たな 地 域 間 移 動 ニーズを 確 保 するため 獅 子 島 ~ 水 俣 航 路 において 幣 串 ~ 片 側 間 の 実 証 運 航 を 行 う 片 側 港 が 接 続 ポイ ントとなり 住 民 の 円 滑 な 移 動 の 確 保 や 船 を 介 した 移 動 時 間 の 短 縮 が 図 られ 航 路 利 用 者 の 満 足 度 も 向 上 するとみられる フェリー 移 動 時 間 本 航 路 の 指 定 区 間 は 獅 子 島 のいずれか の 港 と 水 俣 港 との 間 とされ また 鹿 児 島 県 長 島 町 水 俣 市 から 航 路 補 助 を 受 けており それらを 調 整 し 不 定 期 にて 期 間 を 限 定 して 実 証 運 航 し 住 民 や 利 用 者 のアンケートによ り 利 便 性 向 上 の 評 価 を 行 う 実 施 主 体 : 獅 子 島 汽 船 長 島 町 実 施 期 間 :22 年 度 ~24 年 度 現 状 では 幣 串 港 と 片 側 港 を 結 ぶ 航 路 はない 2 獅 子 島 巡 回 バスの 実 証 運 行 船 舶 との 接 続 や 島 内 移 動 を 容 易 にし 航 路 利 用 を 促 進 するために 獅 子 島 巡 回 バスのダイ ヤを 見 直 す 特 にフェリー ロザリオ との 接 続 を 改 善 する また 片 側 港 にバス 停 を 新 設 するとともに 獅 子 島 島 内 に 配 置 しているバス( 公 用 車 )を 巡 回 バスとして 活 用 する 実 施 主 体 : 長 島 町 実 施 期 間 :22 年 度 ~24 年 度 3セット 切 符 の 発 行 航 路 利 用 者 アンケートをみても 往 復 割 引 サービスの 設 定 が 回 答 の 半 数 以 上 を 占 めるなど 航 路 利 用 者 はより 割 得 感 のある 運 賃 設 定 を 求 めており これに 対 応 しつつ 船 舶 事 業 者 を 圧 迫 しないサービスチケットを 発 行 する 天 草 諸 島 と 本 土 を 獅 子 島 経 由 で 移 動 する 顧 客 への 特 別 割 引 来 島 者 へのレンタサイクル 割 引 などの 特 典 を 付 与 し 記 念 にもなる 記 念 乗 船 券 や 二 次 交 通 機 関 との 連 携 によるチケ 38

ットなどを 制 作 し 順 次 実 験 販 売 する 実 施 主 体 : 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 バス 事 業 者 鉄 道 事 業 者 実 施 期 間 :H23 年 度 ~24 年 度 4レンタサイクルの 導 入 電 動 アシスト 付 き 自 転 車 を 10 台 程 度 購 入 し 船 舶 待 合 所 に 常 備 し 来 島 者 に 貸 出 す 主 に 体 験 学 習 等 の 観 光 客 の 島 内 移 動 に 利 用 する 実 施 主 体 : 長 島 町 実 施 期 間 :H23 年 度 ~24 年 度 (2) 航 路 と 新 幹 線 をつなぐ 実 証 実 験 獅 子 島 及 び 周 辺 地 域 住 民 の 新 幹 線 利 用 ニーズに 対 応 するとともに 新 幹 線 駅 から1 時 間 で 行 ける 島 ( 化 石 の 島 獅 子 の 島 ) としてアピールすることで 観 光 客 の 航 路 利 用 を 促 進 する 1 新 幹 線 を 降 りてから 獅 子 島 に 至 るアクセスの 実 証 実 験 ( 旅 客 船 利 用 型 ) 新 幹 線 のダイヤに 合 わせて 路 線 バス 船 舶 の 接 続 を 見 直 す 2 環 八 代 海 ルート( 水 俣 獅 子 島 天 草 長 島 )の 実 証 実 験 (フェリー 利 用 型 ) 環 八 代 海 ルートとして 新 幹 線 駅 ( 新 水 俣 駅 出 水 駅 )から 観 光 バスやレンタカー によるモニターツアーを 実 施 し 航 路 を 利 用 した 周 遊 コースを 造 成 する 実 施 主 体 : 長 島 町 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 (3) 不 定 期 クルーズ 運 航 ( 団 体 移 動 イベントクルーズ 体 験 遊 漁 ) 旅 客 船 すずかぜ2 は 朝 夕 の 運 航 のため 日 中 かなり 長 い 時 間 停 泊 したままの 状 態 で ある そこで この 時 間 帯 を 島 民 の 会 合 などにともなうチャーターや 周 辺 地 域 からの 来 島 者 向 けのクルーズなどに 振 り 当 て 定 期 航 路 の 範 囲 内 で 不 定 期 便 として 運 用 する 現 状 同 船 は 遊 漁 船 の 免 許 を 有 し 魚 釣 りに 関 わるイベントにも 運 用 された 実 績 がある 獅 子 島 への 海 からのアプローチやツーリズム 利 用 も 考 える 総 合 的 な 連 携 システムを 考 え この 余 剰 時 間 帯 に 船 舶 を 活 かすことで 船 舶 の 稼 働 率 向 上 増 収 効 果 雇 用 の 維 持 が 見 込 ま れる 実 施 主 体 : 波 戸 汽 船 獅 子 島 振 興 会 想 定 される 具 体 的 なプログラム 島 内 集 落 間 移 動 ( 会 合 イベント 時 )の 不 定 期 利 用 に 関 する 実 証 実 験 周 辺 地 域 との 連 携 による 来 島 者 ツアーへの 利 用 実 験 (フェリー ロザリオ 旅 客 船 し 39

しじま との 連 携 ) イベント 時 ( 獅 子 島 ウォーク 等 )の 特 別 運 行 実 験 体 験 イベント 定 置 網 見 学 など 船 舶 を 使 ったイベントクルーズ 開 催 実 験 事 業 1-2 船 舶 待 合 所 の 魅 力 向 上 事 業 (1) 船 舶 機 能 快 適 性 向 上 (リペイント 魅 力 的 な 船 内 への 転 換 ) 船 舶 の 定 期 的 なドック 入 りは 低 コストで 改 修 できる 機 会 であることから 船 の 内 外 を 徹 底 的 に 見 直 し 低 予 算 で 良 い 船 にする 計 画 を 提 案 実 施 する 実 施 主 体 : 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 想 定 される 具 体 的 なプログラム ドック 入 りに 伴 う 外 観 リペイント 実 施 ( 行 き 先 表 示 寄 港 地 表 示 等 ) フェリー 内 旅 客 船 内 に 情 報 コーナーを 設 置 (2) 航 路 ガイド 整 備 ( 音 声 や 映 像 で 紹 介 ) 経 済 圏 を 同 じくする 周 辺 地 域 と 十 分 な 協 議 を 重 ねつつ 互 いの 地 域 情 報 を 船 内 での 案 内 放 送 に 反 映 させ 旅 客 の 移 動 をサポートすることで 船 舶 の 利 用 促 進 を 図 る また 乗 組 員 や 地 上 職 員 のユニフォーム 改 善 やホスピタリティ 教 育 を 行 い 旅 客 へのサービス 向 上 と 連 携 地 域 案 内 の 役 割 を 担 ってもらう 仕 組 みをつくる 実 施 主 体 : 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 想 定 される 具 体 的 なプログラム 乗 り 継 ぎ 情 報 到 着 地 ガイド 航 路 案 内 を 盛 り 込 んだ 船 内 放 送 の 制 作 旅 客 船 非 定 期 クルーズ 用 沿 海 案 内 放 送 の 制 作 航 路 スタッフユニフォーム 改 善 サービス 向 上 案 内 ガイド 研 修 の 実 施 (3) 待 合 所 の 機 能 強 化 ( 物 販 飲 食 情 報 発 信 ) 待 合 所 では 特 に 住 民 来 島 者 の 双 方 が 船 待 ちの 時 間 を 利 用 して 必 要 な 情 報 を 享 受 できる そこで 住 民 への 情 報 と 来 島 者 への 情 報 に 分 けた 獅 子 島 情 報 コーナーを 設 置 する また 各 港 の 待 合 所 の 整 備 状 況 に 合 わせて 物 販 飲 食 情 報 発 信 の 機 能 を 強 化 する 1 獅 子 島 航 路 関 連 の 各 待 合 所 内 に 情 報 コーナーを 設 置 ( 獅 子 島 水 俣 長 島 天 草 ) 2 特 産 品 販 売 や 軽 食 サービスの 提 供 実 施 主 体 : 長 島 町 水 俣 市 天 草 市 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 40

事 業 2 航 路 の 認 知 度 向 上 事 業 事 業 2-1 港 湾 航 路 案 内 の 充 実 (1) 獅 子 島 航 路 をアピールするための 航 路 案 内 地 図 (ボード) 案 内 板 の 設 置 獅 子 島 と 長 島 天 草 水 俣 を 結 ぶ3つの 航 路 の 特 徴 をアピールするための 航 路 案 内 地 図 や 獅 子 島 の 各 港 から 島 内 を 訪 れるための 誘 導 サインや 乗 場 表 示 時 刻 表 表 示 などの 案 内 板 を 設 置 する なお 航 路 案 内 地 図 や 案 内 板 の 作 成 にあたっては 化 石 や 獅 子 をイメージでき るロゴを 作 成 し デザイン 追 及 によるアピール 性 を 高 めるものとする 実 施 主 体 : 長 島 町 サインの 現 状 イメージ 統 一 情 報 ボード( 案 内 板 ) 例 港 湾 案 内 サイン ウエルカム/ 来 島 者 歓 迎 サイン 片 側 港 近 くにある 案 内 標 識 の 現 状 イメージ 統 一 情 報 ボード 設 置 例 41

獅 子 島 航 路 イメージ 統 一 ロゴ 制 作 例 イメージ 統 一 ポイントサイン 例 展 望 ポイント 例 化 石 採 集 禁 止 案 内 例 化 石 観 察 地 点 案 内 例 42

長 島 における 路 上 における 情 報 発 信 の 例 自 動 車 で 移 動 する 人 びとを 対 象 に 獅 子 島 へのカーフェリーによるアクセスをアピー ルし さらに それが 天 草 への 中 継 経 路 になることも 訴 える 路 上 情 報 サインの 例 である 走 行 する 自 動 車 からの 視 認 性 を 考 えると 最 小 限 の 情 報 しか 掲 示 できないので 旅 客 船 情 報 は 割 愛 し あくまでも 自 動 車 利 用 による 獅 子 島 へのアクセスを 記 載 したもの ここか ら 諸 浦 港 までの 距 離 を 明 示 する また すぐに 発 着 時 刻 を 知 ることができるよう 待 合 所 の 電 話 番 号 を 記 載 し 利 用 者 をフェリーに 誘 導 するよう 工 夫 する ちなみに このサンプルでは 天 草 中 田 港 へ 乗 り 継 ぐ 人 のために 割 引 チケット を 発 売 したと 仮 定 して そのことも 記 載 している 時 間 に 余 裕 のある 人 は 天 草 に 渡 るつい でに 行 ったことのない 獅 子 島 を 訪 ねる 可 能 性 がある したがってこのような 割 引 チ ケットの 発 売 も 実 証 実 験 する 必 要 があり その 場 合 はサインやインターネットなどを 使 った 十 分 な 情 報 発 信 が 求 められる 43

事 業 2-2 獅 子 島 航 路 PRツールの 開 発 獅 子 島 航 路 の 認 知 度 を 高 めるためには 獅 子 島 そのものの 魅 力 や 周 辺 地 域 との 連 携 を 意 識 したマップ 等 の 作 成 は 欠 かせない 当 地 域 は 県 境 にあることから 行 政 区 域 を 越 えた 地 域 案 内 が 不 足 しており 本 事 業 では 獅 子 島 島 内 及 び 地 域 間 移 動 を 促 進 するための 地 図 や ポスター パンフレット 等 を 作 成 する なお 地 図 の 作 成 では ベースとなる 基 本 地 図 を 作 成 し 用 途 に 応 じた 地 図 への 多 様 な 展 開 を 推 進 する (1) 基 本 地 図 展 開 地 図 ポスター パンフレットの 制 作 実 施 主 体 : 長 島 町 想 定 される 具 体 的 なプログラム 基 本 航 路 図 新 幹 線 からの 連 続 航 路 図 天 草 ~ 獅 子 島 ~ 本 土 のルート 航 路 図 作 成 新 水 俣 駅 ~バス 連 絡 ルート 地 図 出 水 駅 ~ 国 道 ルートフェリー 地 図 作 成 天 草 観 光 連 携 フェリー 航 路 地 図 作 成 環 八 代 海 ドライブ&フェリールート 地 図 作 成 各 港 や 乗 場 への 詳 細 アクセス 地 図 作 成 連 携 航 路 接 続 時 刻 表 二 次 交 通 接 続 時 刻 表 の 発 行 展 開 地 図 の 作 成 事 例 44

事 業 2-3 獅 子 島 航 路 WEBサイトの 構 築 長 島 町 の WEB サイトを 基 本 に 獅 子 島 航 路 と 獅 子 島 の 情 報 を 記 載 するサブ ページを 作 成 実 験 的 に 配 信 する 島 民 への 情 報 と 島 外 者 への 情 報 に 分 け 双 方 に 有 効 な 情 報 を 効 果 的 に 盛 り 込 んだ 内 容 とする 島 民 には 路 線 バスの 接 続 情 報 や 航 路 ニュースを 島 外 の 人 びとには 獅 子 島 がどのような 島 か どうすれば 船 舶 でアクセスできるのかを 明 快 に 示 す 内 容 とする また 長 島 商 工 会 の HP とリンクすることで 長 島 町 内 の 関 係 団 体 とのネット ワークを 拡 大 する 実 施 主 体 : 長 島 町 インターネット 上 に 展 開 する 情 報 発 信 の 例 現 状 では 獅 子 島 への 船 舶 によるアクセス 方 法 が 島 外 の 人 びとにわかりにくく 自 動 車 の 有 無 による 船 の 使 い 分 け 所 要 時 間 発 着 時 刻 などの 情 報 が 入 手 困 難 な 状 況 にある そのため 島 へのアクセス 情 報 をネット 上 でわかりやすく 公 開 することが 重 要 である 旅 行 や 移 動 に 先 駆 けてインターネット 上 で 情 報 を 入 手 する 行 為 はもはや 一 般 的 であり これに 的 確 に 対 応 するWEB 体 制 を 整 えれば 利 便 性 が 向 上 し 船 舶 を 利 用 する 機 会 が 増 大 するものと 考 えられる WEBサイトの 作 成 事 例 カーフェリー 利 用 と 旅 客 船 利 用 の 使 い 分 けについて 簡 単 に 理 解 できるよう2つのアイコンを 用 意 し 車 有 り 車 なしの 双 方 に 対 応 できるよう 情 報 を 統 一 する それぞれの 旅 程 と 発 着 時 刻 のりばと 二 次 アクセスについてはリンクで 対 応 し 時 刻 表 管 理 ページとつなぐことで 運 営 者 側 のメンテナンスも 容 易 にする トップページでは 獅 子 島 の 観 光 情 報 やイベント 情 報 住 民 に 対 する 生 活 情 報 もリンクさせ 長 島 町 のホームページと 連 携 するリンクも 張 る 45

事 業 2-4 水 俣 長 島 天 草 での 航 路 利 用 促 進 に 向 けた 周 知 活 動 獅 子 島 航 路 のウィークポイントは 島 外 の 人 びとに 獅 子 島 自 体 のことが 認 知 されていない ことである また 天 草 と 本 土 を 結 ぶ 中 継 媒 体 としての 獅 子 島 航 路 も 認 知 度 は 極 めて 低 い 本 事 業 では 獅 子 島 に 関 する 情 報 を 発 信 する 場 を 最 も 効 果 的 と 思 われる 連 携 地 域 ( 水 俣 長 島 天 草 )に 求 め 必 要 な 情 報 を 厳 選 しながら 発 信 する また 長 島 にオープンした 黒 之 瀬 戸 だんだん 市 場 や 天 草 牛 深 港 の 海 彩 館 JR 新 水 俣 駅 出 水 駅 など 獅 子 島 へのアクセスに 便 利 なポイントにおいて 情 報 発 信 の 機 会 を 得 る (1) 地 域 イベントでの 航 路 情 報 の 発 信 実 施 主 体 : 長 島 町 天 長 フェリー 波 戸 汽 船 獅 子 島 汽 船 (2) 黒 之 瀬 戸 だんだん 市 場 や 新 幹 線 新 水 俣 駅 観 光 案 内 所 等 での 航 路 情 報 の 発 信 実 施 主 体 : 長 島 町 水 俣 市 天 草 市 新 幹 線 車 内 における 航 路 情 報 発 信 の 例 新 幹 線 全 線 開 通 は 獅 子 島 航 路 の 利 用 促 進 に 大 きなきっかけを 与 えることになる ただ し これまでのように 情 報 発 信 が 行 き 届 かない 場 合 獅 子 島 航 路 はおろか 獅 子 島 が 新 幹 線 沿 線 に 存 在 する 近 い 離 島 であることも 認 知 されないことが 懸 念 される 航 路 の 存 在 をアピールすると 同 時 に 新 水 俣 駅 から 車 が 無 くても 渡 れる 島 であることを 十 分 にアピ ールし 積 極 的 に 航 路 利 用 を 呼 びかける 必 要 がある ここで 示 すのは 新 幹 線 の 妻 壁 に 設 置 された 広 告 枠 を 利 用 するPRの 例 である 新 水 俣 駅 で 降 りて 水 俣 港 から 旅 客 船 に 乗 る 車 なし パターンと 出 水 駅 で 駅 レンタカーを 借 りて 車 ごと 獅 子 島 に 渡 るパターンを 情 報 発 信 する 九 州 新 幹 線 つばめ の 妻 壁 は 美 しく シンプルな 広 告 が 生 きるので このようなわかりやすいPR 方 法 がマッチすると 思 われる 航 路 情 報 発 信 事 例 46

事 業 2-5 新 幹 線 全 線 開 通 を 見 据 えた 大 都 市 圏 での 獅 子 島 アクセスアナウンス 航 路 の 運 航 情 報 や 島 の 魅 力 を 盛 り 込 んだポスター チラシ パンフレットなどのセット を 制 作 し 大 都 市 圏 の 観 光 案 内 施 設 (アンテナショップなど) 等 の 情 報 コーナーに 設 置 す るとともに 広 く 配 布 する (1) 鹿 児 島 県 の 観 光 案 内 施 設 での 獅 子 島 航 路 の 情 報 発 信 実 施 主 体 : 長 島 町 想 定 される 具 体 的 なプログラム 例 鹿 児 島 県 アンテナショップ かごしま 遊 楽 館 での 航 路 情 報 発 信 各 種 地 域 情 報 誌 での 航 路 情 報 発 信 (2) 離 島 体 験 や 化 石 関 連 ツアー 募 集 における 交 通 情 報 の 提 供 実 施 主 体 : 長 島 町 47

事 業 3 航 路 を 活 用 した 周 辺 地 域 との 交 流 促 進 事 業 航 路 を 継 続 的 に 活 用 してもらうために 来 島 者 寄 島 者 に 対 する 受 け 入 れ 体 制 を 整 備 し 船 に 乗 って 訪 れる 人 びとと 獅 子 島 及 びその 周 辺 地 域 の 住 民 との 交 流 を 考 え 実 践 する 事 業 3-1 獅 子 島 及 び 周 辺 地 域 の 住 民 との 連 携 による 航 路 利 用 促 進 のための 組 織 強 化 獅 子 島 公 共 交 通 ネットワーク 協 議 会 の 下 に 航 路 事 業 者 バス 鉄 道 事 業 者 獅 子 島 住 民 NPO 等 の 活 動 団 体 長 島 天 草 水 俣 の 商 工 観 光 関 係 者 民 宿 経 営 者 等 からなる 航 路 利 用 促 進 部 会 を 立 ち 上 げ 航 路 活 性 化 再 生 に 向 けた 具 体 的 な 行 動 を 起 こす 実 施 主 体 : 長 島 町 天 草 市 水 俣 市 獅 子 島 振 興 会 長 島 町 の 商 工 観 光 団 体 想 定 される 具 体 的 なプログラム 例 住 民 参 画 による 事 業 の 実 施 < 今 あるものを 活 かすために 島 民 自 らが 考 える> 獅 子 島 住 民 が 自 身 の 住 まう 地 域 について 視 点 を 変 えて 見 る 機 会 となり 獅 子 島 の 誇 りや 発 展 性 を 追 求 することにつながる 同 時 に 船 と 航 路 そこから 連 続 する 島 内 交 通 に 興 味 を 持 ってもらい 島 民 による 受 け 皿 づくりを 積 極 的 に 進 める 事 業 3-2 航 路 を 利 用 した 地 域 間 交 流 促 進 事 業 の 実 施 獅 子 島 周 辺 地 域 の 連 携 による 地 域 間 交 流 の 促 進 を 目 的 とした 獅 子 島 航 路 活 性 化 再 生 会 議 ( 仮 称 )を 開 催 し 航 路 を 利 用 した 地 域 イベントの 開 催 や 地 域 連 携 の 旅 行 商 品 の 企 画 等 を 共 同 で 実 施 する 実 施 主 体 : 長 島 町 天 草 市 水 俣 市 実 施 期 間 :H23 年 度 ~24 年 度 想 定 される 具 体 的 なプログラム 例 地 域 連 携 の 旅 行 商 品 企 画 と 実 施 獅 子 島 ウォークの 活 用 海 洋 スポーツイベントとの 連 携 御 所 浦 白 亜 紀 資 料 館 との 連 携 による 水 俣 港 発 のジオパークツアー 島 の 旅 や 自 然 環 境 教 育 をテーマにした 旅 行 受 入 れ 48