<4D6963726F736F667420576F7264202D203037303831308CF6955C95B68169955C8E86816096DA8E9F8160967B95B6816A2E646F63>



Similar documents
●幼児教育振興法案

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

小山市保育所整備計画

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Microsoft Word - 目次.doc

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

少子化の急速な進行は、労働力人口の減少、高齢者比率の上昇や市場規模の縮小、現役世代の負担の増大などにより、経済成長へのマイナス効果や地域社会の活力低下、子どもの健全な成長への悪影響など、将来の我が国の社会経済に深刻な影響を与えると懸念されています

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

学校安全の推進に関する計画の取組事例

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

平成 年 月 日

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

子ども・子育て支援新制度とは

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

別記


Microsoft Word - y doc

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

資料2 利用者負担(保育費用)

 

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

●電力自由化推進法案

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

「こどもカフェ」設置・運営に係る基本方針

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

も た ら そ う と す る 効 標 標 名 標 設 定 考 え 方 単 位 4 年 度 実 績 5 年 度 見 込 6 年 度 計 画 7 年 度 計 画 8 年 度 計 画 法 規 定 に 基 づく 選 挙 事 務 ため 標 というような は 困 難 である 事 業 実 施 妥 当 性 活 動

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

基本指針骨子


計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

<81798C F6A8BE0817A8D8297EE CF6955C9770>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

定款

第 4 章 基 本 的 な 方 針 1 課 題 ⑴ 希 望 する 市 営 住 宅 に 入 居 できる 世 帯 は 限 られており 住 宅 困 窮 者 の 入 居 機 会 の 向 上 や 入 居 者 と 住 宅 困 窮 者 間 の 公 平 性 の 確 保 世 帯 人 員 数 と 住 戸 規 模 のミス

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)


Taro-結果概要

目 次 は じ め に 3 1 幼 児 教 育 をめぐる 国 の 動 き 4 2 高 石 市 の 幼 児 教 育 の 現 状 と 課 題 について 公 民 の 役 割 について 2-2 市 立 幼 稚 園 の 適 正 規 模 及 び 適 正 配 置 について 2-3 幼 稚 園 保 育

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

Microsoft Word  要綱.doc

幼 児 教 保 全 般 に 関 する 調 査 研 究 () 幼 児 教 センター を 拠 点 した 多 様 な 幼 児 教 保 推 進 現 状 課 題 整 理 幼 児 教 や に 関 する 研 究 結 果 等 情 報 収 集 や 必 要 に 応 じ 調 査 る も を 環 み 充 実 地 施 策 ね

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

PR版

Taro-01 議案概要.jtd

(Microsoft Word -

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Transcription:

公 立 幼 稚 園 のあり 方 について( 方 針 ) 平 成 19 年 7 月 いわき 市 教 育 委 員 会

目 次 1 これまでの 公 立 幼 稚 園 P.1 2 今 後 の 公 立 幼 稚 園 の 役 割 について P.1 ⑴ 公 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 の 役 割 ⑵ 障 がい 児 統 合 保 育 ⑶ 幼 保 連 携 への 対 応 ⑷ 子 育 て 支 援 の 推 進 3 公 立 幼 稚 園 の 適 正 配 置 について P.3 ⑴ 幼 稚 園 の 再 編 ⑵ 幼 稚 園 の 適 正 規 模 4 授 業 料 の 改 定 P.4 ⑴ 改 定 方 針 ⑵ 今 後 の 授 業 料 改 定 について 5 具 体 的 な 取 組 み 内 容 等 P.4 ⑴ 障 がい 児 統 合 保 育 の 拡 大 ⑵ 子 育 て 支 援 の 推 進 ⑶ 適 正 な 規 模 への 再 編 ⑷ 適 正 な 集 団 規 模 の 確 保 ⑸ 授 業 料 の 改 定 6 その 他 P.5 7 今 後 の 進 め 方 について P.6

1 これまでの 公 立 幼 稚 園 本 市 における 公 立 幼 稚 園 は 昭 和 41 年 の 合 併 前 にそれぞれの 旧 市 町 村 で 運 営 して いたものを 引 き 継 いだものがほとんどであり その 後 昭 和 55 年 に 汐 見 が 丘 幼 稚 園 を 開 園 昭 和 60 年 に 水 野 谷 幼 稚 園 を 廃 園 し 現 在 の18 園 になっている これまで 公 立 幼 稚 園 においては 幼 稚 園 教 育 要 領 に 基 づく 標 準 的 な 教 育 の 提 供 に 努 めることはもとより 他 市 に 先 駆 けて 3 歳 児 保 育 の 導 入 や 障 がい 児 の 受 入 れ を 行 うなど より 質 の 高 い 幼 児 教 育 の 確 保 に 努 めてきたところである 2 今 後 の 公 立 幼 稚 園 の 役 割 について ⑴ 公 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 の 役 割 これまで 私 立 幼 稚 園 は それぞれの 教 育 理 念 に 基 づく 特 色 ある 教 育 を 実 践 し たゆまぬ 経 営 努 力 により 市 民 の 多 様 なニーズに 応 じた 教 育 機 会 を 提 供 してきた 一 方 公 立 幼 稚 園 は 幼 稚 園 教 育 要 領 に 基 づく 標 準 的 な 教 育 を 提 供 するとともに 障 がい 児 統 合 保 育 についても 可 能 な 限 り 受 け 入 れるという 方 針 で 運 営 してきて おり 保 護 者 はそれぞれのニーズにより 公 立 幼 稚 園 私 立 幼 稚 園 の 選 択 を 行 っ てきた このような 中 今 後 の 少 子 化 の 進 行 を 考 慮 すれば 就 園 児 の 全 体 的 な 減 少 は 避 けられないところであり 幼 稚 園 を 適 正 規 模 で 維 持 することは 困 難 になってくる ことなどから 公 私 の 役 割 分 担 を 踏 まえつつ 再 編 する 必 要 性 があるものと 考 えら れる 公 立 幼 稚 園 としては 私 立 幼 稚 園 が 対 応 できる 部 分 については 積 極 的 に 役 割 を 移 譲 するものとし 地 域 の 実 情 やバランスを 考 慮 するとともに その 規 模 を 縮 小 しながらも 障 がい 児 統 合 保 育 や 少 子 化 に 対 応 した 子 育 て 支 援 施 策 を 実 施 する など その 役 割 を 充 実 させていくものとする また 今 後 公 立 幼 稚 園 は 本 市 の 幼 児 教 育 の 課 題 を 研 究 し その 研 究 成 果 が 市 内 全 ての 幼 稚 園 に 還 元 できるように 努 め 本 市 の 幼 稚 園 教 育 全 体 の 質 的 向 上 に 寄 与 することが 必 要 である - 1 -

⑵ 障 がい 児 統 合 保 育 文 部 科 学 省 によると 発 達 障 がいのある 児 童 生 徒 が 約 6% 在 籍 しているとされ ており 就 学 前 の 幼 児 期 においても 同 様 の 傾 向 にあるものと 考 えられる 私 立 幼 稚 園 においては 障 がい 児 の 受 入 れを 積 極 的 に 実 施 している 園 は 少 ない 状 況 にあるが 公 立 幼 稚 園 においては 平 成 14 年 度 から 玉 川 幼 稚 園 藤 原 幼 稚 園 の2 園 において 障 がい 児 統 合 保 育 モデル 事 業 を 実 施 しており 多 動 傾 向 の 園 児 へ の 対 応 をはじめ 一 人 ひとりの 障 がいの 程 度 に 応 じた 教 育 に 取 り 組 んできたとこ ろである その 結 果 障 がいのある 幼 児 に 好 ましい 変 化 がみられたり 周 囲 の 幼 児 にも 思 いやりの 心 が 生 まれたりなどの 成 果 があらわれている このような 状 況 を 受 け 今 後 は 地 区 ごとに1 園 ずつ 障 がい 児 統 合 保 育 を 実 施 す べきとする いわき 市 幼 児 教 育 振 興 審 議 会 からの 答 申 を 踏 まえ 地 区 単 位 に 拡 大 し 6 園 での 取 組 みとする ⑶ 幼 保 連 携 への 対 応 これまで 保 育 所 幼 稚 園 は 根 拠 となる 法 令 等 を 異 にし それぞれの 設 置 の 目 的 に 沿 って 対 応 してきたところであるが 少 子 化 や 核 家 族 化 の 進 行 女 性 の 社 会 進 出 など 近 年 の 幼 児 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 により 保 護 者 の 保 育 ニーズも 変 化 し 従 来 の 幼 稚 園 保 育 所 という 枠 にとらわれない 柔 軟 かつ 多 様 な 対 応 が 求 め られるようになってきた このような 中 新 たに 教 育 及 び 保 育 を 一 体 的 に 提 供 できる 施 設 として 国 が 平 成 18 年 6 月 に 就 学 前 の 子 どもに 関 する 教 育 保 育 等 の 総 合 的 な 提 供 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 平 成 18 年 10 月 施 行 )を 制 定 し これにより 制 度 化 された 認 定 こど も 園 は 幼 稚 園 保 育 所 の 従 来 の 制 度 を 活 かし 地 域 の 実 情 に 応 じて 対 応 する ものである また 保 護 者 の 多 様 化 する 保 育 ニーズに 対 応 することにより 本 市 における 幼 児 教 育 及 び 子 育 て 支 援 推 進 の 一 助 となるものと 考 えられることから 公 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 の 役 割 分 担 を 踏 まえながら 検 討 するものとする ⑷ 子 育 て 支 援 の 推 進 少 子 化 や 核 家 族 化 をはじめ 幼 児 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 により 幼 児 を 持 つ 保 護 者 が 孤 立 感 を 抱 いたり 育 児 に 対 する 不 安 感 を 募 らせたりする 状 況 が 生 じ さ らには 育 児 放 棄 や 幼 児 虐 待 などの 問 題 も 発 生 している - 2 -

このため 家 庭 や 地 域 と 幼 稚 園 が 連 携 し 幼 児 の 健 やかな 発 達 を 促 す 子 育 て 支 援 のための 環 境 づくりに 努 めることが 必 要 であり 幼 児 教 育 の 専 門 機 関 である 幼 稚 園 を 中 心 として 子 どもの 発 達 段 階 での 保 護 者 が 抱 える 育 児 に 関 する 不 安 や 悩 みなどに 対 応 するため 子 育 て 相 談 の 実 施 親 子 の 交 流 の 場 の 提 供 子 育 て 関 連 情 報 の 提 供 など 親 子 がともに 成 長 できる 場 として 地 域 住 民 に 親 しまれるしくみ づくりを 進 めていく 必 要 があると 考 えられる 3 公 立 幼 稚 園 の 適 正 配 置 について ⑴ 幼 稚 園 の 再 編 公 立 幼 稚 園 は 現 在 旧 市 部 を 中 心 に18 園 あるが 今 後 一 層 少 子 化 の 進 行 が 予 想 されることから 私 立 幼 稚 園 が 対 応 できる 部 分 については 積 極 的 に 役 割 を 移 譲 するものとし 地 域 の 実 情 やバランスを 考 慮 しながら 再 編 を 進 めるものと する ⑵ 幼 稚 園 の 適 正 規 模 幼 稚 園 の 適 正 規 模 については 集 団 活 動 を 通 じて 幼 児 一 人 ひとりの 発 達 に 応 じ 主 体 的 な 活 動 としての 遊 びを 通 して 総 合 的 な 指 導 を 行 い 生 きる 力 の 基 礎 を 培 う という 目 標 を 実 現 できるような 教 育 環 境 の 整 備 充 実 が 重 要 である 少 人 数 による 教 育 では 幼 児 一 人 ひとりに 指 導 者 の 目 が 行 き 届 き きめ 細 かな 指 導 が 期 待 できる その 一 方 で 集 団 生 活 の 中 で 社 会 性 や 生 きる 力 の 基 礎 を 培 う ためには 一 定 の 集 団 規 模 の 確 保 が 必 要 であり それにより 十 分 な 教 育 効 果 が 期 待 できるものであるため 次 のような 適 正 規 模 を 確 保 する 1 小 学 校 1 2 年 生 において 既 に 導 入 済 みの30 人 学 級 や 多 動 傾 向 にある 見 守 り の 必 要 な 園 児 の 増 加 さらには 保 育 所 での 保 育 士 1 名 あたりの 児 童 数 などを 考 慮 し 4 5 歳 児 については1 学 級 あたりの 定 員 を30 人 とし 3 歳 児 につい ては 現 行 のまま1 学 級 あたりの 定 員 を20 人 とする 2 幼 稚 園 全 体 での 運 営 や 集 団 生 活 の 規 模 という 観 点 から 1 園 あたりの 学 級 数 は3~6 学 級 (3 4 5 歳 児 各 1~2 学 級 )の 規 模 を 標 準 とする - 3 -

4 授 業 料 の 改 定 ⑴ 改 定 方 針 公 立 幼 稚 園 の 授 業 料 については 平 成 15 年 度 にそれまでの4,000 円 から4,700 円 へ 改 定 を 行 ったところであるが 福 島 県 内 においては 引 き 続 き 低 い 水 準 にあり 中 核 市 の 中 では 最 も 低 く また 公 私 格 差 も 著 しいことや 今 後 の 公 立 幼 稚 園 の 見 直 しにより 障 がい 児 統 合 保 育 の 拡 大 30 人 学 級 の 導 入 子 育 て 支 援 施 策 の 実 施 など 教 育 内 容 の 充 実 に 努 めていくことを 踏 まえ 適 正 な 受 益 者 負 担 として 授 業 料 の 改 定 を 行 うこととする 改 定 にあたっては 授 業 料 は 国 の 基 準 額 ( 地 方 交 付 税 算 入 基 準 額 )を 目 標 に 引 き 上 げるものとする ⑵ 今 後 の 授 業 料 改 定 について 幼 稚 園 の 授 業 料 については 社 会 構 造 の 変 化 や 住 民 意 識 の 多 様 化 によって 新 た に 求 められる 住 民 ニーズに 迅 速 かつ 適 切 に 対 応 することが 極 めて 重 要 であること から 今 後 も 適 正 な 受 益 者 負 担 や 私 立 幼 稚 園 との 公 私 格 差 について 検 討 しながら 国 の 地 方 交 付 税 算 入 基 準 額 の 改 定 に 合 わせて 定 期 的 に 見 直 すものとし また 入 園 料 についても 必 要 に 応 じて 見 直 しを 図 っていくものとする 5 具 体 的 な 取 組 み 内 容 等 ⑴ 障 がい 児 統 合 保 育 の 拡 大 障 がいのある 子 どもと 健 常 な 子 どもとを 同 じ 場 で 教 育 する 障 がい 児 統 合 保 育 は 現 在 の 玉 川 幼 稚 園 藤 原 幼 稚 園 の2 園 を 平 成 20 年 4 月 から6 園 ( 玉 川 幼 稚 園 藤 原 幼 稚 園 すずかけ 幼 稚 園 汐 見 が 丘 幼 稚 園 高 坂 幼 稚 園 四 倉 第 一 幼 稚 園 )に 拡 大 する ⑵ 子 育 て 支 援 の 推 進 日 頃 子 育 てについて 悩 んでいる 保 護 者 を 対 象 にした 相 談 窓 口 を 平 成 20 年 4 月 から 開 設 する 幼 稚 園 に 就 園 していない 幼 児 を 持 つ 保 護 者 及 び 幼 児 を 対 象 として 幼 稚 園 で の 様 々な 体 験 活 動 を 通 して 就 園 前 の 幼 児 の 育 ちを 支 援 する 活 動 を 平 成 20 年 4 月 から 行 う - 4 -

子 どものしつけや 正 しい 生 活 習 慣 を 身 につける 教 育 食 に 関 する 教 育 さら には 突 然 の 怪 我 や 病 気 の 際 の 対 処 方 法 などについて 専 門 家 の 協 力 を 得 なが らこれまでの 幼 稚 園 での 実 践 例 を 参 考 にした 学 習 の 場 を 平 成 20 年 4 月 から 提 供 する ⑶ 適 正 な 規 模 への 再 編 公 立 幼 稚 園 の 再 編 にあたっては いわき 市 幼 児 教 育 振 興 審 議 会 からの 答 申 において 再 編 を 行 うべきとの 方 向 性 が 示 されているが 再 編 に 係 る 具 体 的 な 時 期 施 設 などの 再 編 計 画 については 改 めて 市 民 の 声 を 聴 く 必 要 があるこ とから 平 成 19 年 度 中 に いわき 市 幼 児 教 育 振 興 審 議 会 に 諮 問 し 保 護 者 の 理 解 を 得 ながら 統 廃 合 に 向 けて 取 り 組 むものとする ⑷ 適 正 な 集 団 規 模 の 確 保 幼 児 一 人 ひとりに 指 導 者 の 目 が 行 き 届 き きめ 細 かな 指 導 ができるよう 4 5 歳 児 の 学 級 定 員 を 平 成 20 年 4 月 から 現 在 の35 人 から30 人 に 変 更 する ⑸ 授 業 料 の 改 定 適 正 な 受 益 者 負 担 及 び 公 立 幼 稚 園 私 立 幼 稚 園 の 格 差 是 正 の 観 点 に 立 ち 授 業 料 を 平 成 20 年 4 月 から 改 定 する 6 その 他 の 取 組 み 近 年 小 学 校 低 学 年 で 集 団 生 活 になじめない 児 童 により 授 業 が 混 乱 する 状 況 が 見 られる このため 本 市 においても 遊 びや 生 活 を 中 心 とする 幼 稚 園 教 育 から 教 科 等 の 学 習 を 中 心 とする 小 学 校 教 育 へのスムーズな 移 行 を 図 るための 幼 稚 園 小 学 校 間 の 交 流 拡 大 などのさらなる 取 組 みを 行 うものとする 幼 稚 園 教 員 は 専 門 職 としての 自 覚 を 持 つとともに 幼 児 の 心 身 の 健 やかな 成 長 に 的 確 な 支 援 ができる 指 導 力 や 保 護 者 の 信 頼 を 得 るための 資 質 を 身 につけるこ とが 求 められている また 障 がい 児 統 合 保 育 の 拡 大 にあたっては 発 達 に 遅 れ がある 幼 児 に 対 する 専 門 的 知 識 の 修 得 や 教 育 と 養 護 両 方 の 視 点 での 実 践 が 求 め られており これらに 対 応 するための 研 修 プログラムの 充 実 を 図 るものとする - 5 -

7 今 後 の 進 め 方 について 各 種 事 業 の 具 現 化 にあたっては 新 いわき 市 総 合 計 画 及 び 第 5 次 いわ き 市 行 財 政 改 革 大 綱 の 趣 旨 を 踏 まえて 取 り 組 むものとする また より 良 い 公 立 幼 稚 園 を 目 指 すために 必 要 に 応 じて いわき 市 幼 児 教 育 振 興 審 議 会 の 意 見 を 聴 くなどして 市 民 の 視 点 に 立 った 見 直 しを 積 極 的 に 行 うものとする - 6 -