くことによって 得 られた 限 りあるものであり 物 や 金 銭 が 自 分 と 家 族 の 生 活 を 支 えていること から それらを 有 効 に 使 うことの 重 要 性 に 気 付 くようにする としている 1) 小 学 校 家 庭 科 で は 収 入 は 所 与 のものとして 収 入 を



Similar documents
平成16年度

スライド 1

 

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

第25回税制調査会 総25-1

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

Taro-iryouhoken

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

平成21年10月30日

Microsoft Word - y doc

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

Microsoft Word - 4 家計基準

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

スライド 1

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

Microsoft Word - 第74号 結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

東久留米市訓令乙第   号

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

貼付台帳( ).xdw

住民税

2015①.表紙.xdw

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?


奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

Microsoft Word - 目次.doc

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告


社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾


(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

障害福祉制度あらまし目次

■認知症高齢者の状況

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

Microsoft Word - Łsfi®”YŠ¬™Ê‰Æ.doc

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

る 等 級 単 価 を 使 用 する ア. 健 康 保 険 料 を 徴 収 する 事 業 者 との 雇 用 関 係 に 基 づき 当 該 補 助 事 業 に 従 事 す る 者 ただし 役 員 及 び 日 額 または 時 給 での 雇 用 契 約 者 については 健 保 等 級 適 用 者 以 外

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

空 き 家 を 売 却 した 場 合 の,000 万 円 控 除 特 例 の 創 設 被 相 続 人 が 住 んでいた 家 屋 及 びその 敷 地 を 相 続 があった 日 から 年 を 経 過 する 年 の 月 日 までに 耐 震 工 事 をしてから あるいは 家 を 除 却 し てから 売 却

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

老発第    第 号

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

18 国立高等専門学校機構

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

ニュースリリース

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

1 総括

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

<4D F736F F F696E74202D B D E90E096BE89EF8E9197BF2E >

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

1_扉-配布用.indd

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

<95BD90AC E EE8CEC95DB8CAF CC093788A7A90E096BE82BF82E782B B8CFB816A>

Microsoft Word - H25年度の概要

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

一般競争入札について

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

所令要綱

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

雑 所 得 ( 公 的 年 金 収 入 )がある 方 源 泉 徴 収 票 の 写 しを 添 付 してください () 収 入 金 額 等 の 公 的 年 金 等 キ の 欄 に 受 け 取 った( 税 等 天 引 き 前 の) 年 金 額 を 記 入 します () 所 得 金 額 の 雑 7 の 欄

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

マーケティングに 要 する 経 費 技 術 指 導 受 入 れに 要 する 経 費

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

Transcription:

小 学 校 家 庭 科 にみる 現 代 家 族 と 生 活 (3) 浅 井 由 美 はじめに 豊 かな 社 会 では モノやカネが 豊 富 で ほし いものがすぐ 手 に 入 るといわれている そして モノやカネをもつことが 幸 福 とはかぎらなくな っている 内 閣 府 の 国 民 生 活 に 関 する 世 論 調 査 によ れば 物 の 豊 かさ よりも 心 の 豊 かさ を 重 視 する 傾 向 が 1980 年 代 から 高 まっている 物 質 的 にある 程 度 豊 かになったので これか らは 心 の 豊 かさやゆとりのある 生 活 をすること に 重 きをおきたい 人 は 60% 前 後 を 推 移 し 2013 年 調 査 では 61.8%であった 心 の 豊 かさやゆとりのある 生 活 の 実 現 の ために モノやカネ 以 上 に 注 目 されたのがトキ 時 間 である 拙 稿 小 学 校 家 庭 科 にみる 現 代 家 族 と 生 活 (2) においては 時 間 の 側 面 から 小 学 校 家 庭 科 における 家 族 や 生 活 を 考 察 した 多 忙 な 現 代 人 にとって 文 字 通 り 時 は 金 な り ときにはお 金 以 上 に 貴 重 だが 時 間 を お 金 で 買 いたい という 発 想 は お 金 がなけれ ばうまれところが 家 庭 科 では 衣 食 住 の モノが 多 く 取 り 扱 われ トキとともにカネの 扱 いも 少 キャッシュレス 化 によって お 金 の 価 値 を 実 感 できる 機 会 が 減 っている 悪 質 商 法 の 被 害 や 多 重 債 務 による 一 家 離 散 など 豊 かな 社 会 ゆえ の 消 費 者 問 題 金 銭 問 題 が 増 えている また 豊 かさの 一 方 で 失 業 や 非 正 規 雇 用 ひ とり 親 家 庭 の 増 加 などによる 新 たな 貧 困 もう まれている とくに 子 どもの 貧 困 率 は 16.3% ( 厚 生 労 働 省 調 査 2012 年 )と 高 い 経 済 協 力 開 発 機 構 が 2010 年 にまとめた 加 盟 34 か 国 の 子 どもの 貧 困 率 順 位 で 日 本 の 15.7%(2009 年 ) はワースト 10 位 であった 親 の 経 済 格 差 が 子 どもの 学 力 格 差 希 望 格 差 にも 影 響 する 時 代 カネについて どのような 教 育 がなされているのだろうか 本 稿 では お 金 の 側 面 から 小 学 校 家 庭 科 における 家 族 と 生 活 をとらえたい 1 家 庭 科 学 習 指 導 要 領 における お 金 小 学 校 学 習 指 導 要 領 第 2 章 第 8 節 家 庭 におい て お 金 は 主 に 内 容 D 身 近 な 消 費 生 活 と 環 境 で 取 り 扱 われている お 金 の 使 い 方 には 消 費 する 貯 蓄 する 贈 与 する 投 資 する などがあるが 小 学 校 家 庭 科 においては 消 費 が 中 心 となっている 家 庭 科 の 学 習 指 導 要 領 には (1) 物 や 金 銭 の 使 い 方 と 買 い 方 について 次 の 事 項 を 指 導 す る ア 物 や 金 銭 の 大 切 さに 気 付 き 計 画 的 な 使 い 方 を 考 えること イ 身 近 な 物 の 選 び 方 買 い 方 を 考 え 適 切 に 購 入 すること と 記 され ている 家 庭 は 利 潤 追 求 の 組 織 ではないので 基 礎 基 本 が 中 心 であろう 小 学 校 家 庭 科 で 投 資 に ふれないのは 理 解 できる しかし 家 庭 科 の 学 習 指 導 要 領 には 貯 蓄 や 贈 与 の 記 述 も これは 現 代 の 家 庭 が 生 産 の 機 能 を 失 って 単 なる 消 費 の 場 となったことを 示 しているのだ ろう そこで 家 庭 のお 金 の 問 題 も 消 費 生 活 の 問 題 として 扱 われていると 考 えられる 消 費 するには 労 働 の 対 価 として 収 入 を 得 な ければならないが 家 庭 科 の 学 習 指 導 要 領 は 労 働 賃 金 物 価 をめぐる 問 題 には 言 及 してい ア 物 や 金 銭 の 大 切 さに 気 付 き について 小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 家 庭 編 ( 以 下 解 説 と 記 す) は 家 庭 で 扱 う 金 銭 は 家 族 が 働 1 45

くことによって 得 られた 限 りあるものであり 物 や 金 銭 が 自 分 と 家 族 の 生 活 を 支 えていること から それらを 有 効 に 使 うことの 重 要 性 に 気 付 くようにする としている 1) 小 学 校 家 庭 科 で は 収 入 は 所 与 のものとして 収 入 を 有 効 に 計 画 的 に 使 う( 支 出 する) ことを 教 えようとしている さらに 学 習 指 導 要 領 は 消 費 生 活 を 環 境 問 題 と 関 連 づけて (2) 環 境 に 配 慮 した 生 活 の 工 夫 について 次 の 事 項 を 指 導 する ア 自 分 の 生 活 と 身 近 な 環 境 とのかかわりに 気 付 き 物 の 使 い 方 などを 工 夫 できること としている これについて 解 説 は 現 代 の 消 費 生 活 が 環 境 と 深 くかかわっていることから 消 費 生 活 と 環 境 に 関 する 学 習 を 統 合 して 1 つにまとめ ている これにより 衣 食 住 など 他 の 内 容 との 関 連 を 明 確 にし 物 や 金 銭 の 活 用 の 視 点 から 生 活 を 見 つめ 限 りある 物 や 金 銭 が 大 切 であるこ とに 気 付 くことができるようにしている とし ている 2) ここで 学 習 指 導 要 領 は 日 本 の 伝 統 的 家 族 で 重 んじられてきた 質 素 倹 約 などは 説 いてい ケチではなくエコ を 強 調 するところ は 現 代 の 家 庭 が 豊 かであることを 示 している またそれだけ 家 庭 にとって 環 境 問 題 は 重 要 に なっているともいえる ただし それほど 重 要 な 環 境 問 題 とは 個 々 の 家 庭 や 個 々の 国 で 解 決 できることではなく 国 際 的 に 取 り 組 むべきことだろう 環 境 問 題 で なくても 私 たちの 消 費 生 活 は 国 際 化 が 進 展 し ている たとえば 食 料 自 給 率 はカロリーベー スで 39% 生 産 額 ベースで 65%にとどまる (2013 年 ) 家 庭 の 食 生 活 も 国 際 的 な 問 題 であ る 現 代 の 消 費 生 活 が 深 くかかわっているのは 環 境 問 題 だけではところが 家 庭 科 の 学 習 指 導 要 領 は 消 費 生 活 の 国 際 化 をはじめ 環 境 以 外 のものとのかかわりを 見 ようとはしてい 消 費 のためには 情 報 を 収 集 するので 消 費 は 国 境 を 超 える 情 報 化 の 問 題 にも 関 連 する また 家 計 の 3 大 支 出 は 住 居 費 教 育 費 老 後 費 用 である しかし 指 導 要 領 は 情 報 化 住 宅 や 年 金 子 どもにとって 身 近 な 教 育 にもふ れてい 家 庭 生 活 の 消 費 の 面 を 切 り 取 り 環 境 問 題 にのみ 関 連 づけて 考 えようとしている 解 説 は 自 分 の 生 活 が 身 近 な 環 境 に 与 え る 影 響 に 気 付 き 主 体 的 に 生 活 を 工 夫 できる 消 費 者 としての 素 地 を 育 てることを 意 図 してい る としているが 3) 主 体 的 に 生 活 を 工 夫 で きる 消 費 者 とは 社 会 の 多 くの 問 題 を 視 野 の 外 において 環 境 問 題 だけに 配 慮 する 人 だろう か 消 費 者 が 王 様 といわれながら 実 際 にはそ うではないことを 反 映 しているようだ 2 家 庭 科 教 科 書 の 中 の お 金 小 学 校 家 庭 科 の 教 科 書 は 学 習 指 導 要 領 にし たがって 消 費 を 中 心 に 書 いている 東 京 書 籍 の 教 科 書 は 4) 考 えよう 買 い 物 と 暮 らし に 6 ページを 開 隆 堂 の 教 科 書 は 5) じょう ずに 使 おう 物 やお 金 に 4 ページを 割 いている 東 京 書 籍 教 科 書 は わたしたちは 健 康 で 楽 しい 毎 日 を 送 るためにいろいろな 物 を 買 い そ れを 使 って 暮 らしています ( 中 略 ) 物 を 買 うために 必 要 なお 金 は 多 くの 場 合 家 族 が 働 いて 得 ています とし 開 隆 堂 教 科 書 は わたしたちは 学 習 や 生 活 のために 物 を 買 っ て 生 活 しています 物 を 買 う 時 のお 金 は 多 く の 場 合 家 族 が 働 いて 得 た 収 入 です としてい る どちらの 教 科 書 も 家 族 が 働 いて 収 入 を 得 る イラストを 入 れ 限 りあるお 金 を 大 切 に と 述 べている しかし それ 以 上 お 金 を 得 ること にふみこんでい 家 族 の 労 働 者 としての 側 面 を 書 いてい 開 隆 堂 教 科 書 は じょうずに 使 おう 物 やお 金 で 物 やお 金 の 使 い 方 買 い 物 のしかたの みについて 記 述 している 別 に 環 境 を 考 え たエコライフを 工 夫 しよう を 設 定 しているの 2 46

で 限 りある 地 球 の 資 源 という 表 現 やエコ マーク 入 りのノートのイラストを 入 れるにとど まり 消 費 生 活 に 集 中 している 一 方 東 京 書 籍 教 科 書 は 環 境 のことも 考 えた 買 い 物 として 消 費 と 環 境 を 一 緒 に 扱 っている 開 隆 堂 教 科 書 では わたしたちの 生 活 とお 金 というイラストにおいて 働 いて 収 入 を 得 る 生 活 のために 使 う の 二 つの 枠 の 間 に 現 金 と 通 帳 を 入 れ いろいろなところにお 金 を 使 っているんだね としている ここでは 働 いて 得 た 収 入 で 消 費 していることはわかるが 家 計 の 収 入 構 成 も 支 出 構 成 も 単 純 化 されすぎて いる 開 隆 堂 教 科 書 も 東 京 書 籍 教 科 書 も イラスト でモノだけでなくサービスも 購 入 していること を 示 しているが 東 京 書 籍 のイラストはさらに 詳 しく 多 くのことを 示 唆 している 東 京 書 籍 は 何 かを 買 うために 貯 金 お みやげやプレゼント という 語 句 を 文 中 に 入 れ お 祝 いや 香 典 を 連 想 させるイラストを 載 せるこ とで 貯 蓄 や 贈 与 にふれている ただし 家 庭 の 貯 蓄 の 目 的 は 何 かを 買 うた めだけでは 貯 蓄 の 目 的 としては 病 気 や 不 時 の 災 害 への 備 え 子 どもの 教 育 資 金 老 後 の 生 活 資 金 などが 多 いが 消 費 生 活 のなかでお 金 を 扱 えば 貯 蓄 については 語 りにくい かしこい 買 い 物 ( 東 京 書 籍 ) じょうず な 買 い 物 ( 開 隆 堂 ) とは 必 要 性 や 目 的 予 算 等 を 考 え 計 画 を 立 て 品 質 のよいものを 選 び 買 い ふり 返 る(いわゆる Plan-Do-See もし くは Plan-Do-Check-Action)ことである そ して その 際 環 境 に 配 慮 することである どちらの 教 科 書 も 時 代 を 反 映 して 通 信 販 売 やプリペイドカードを 登 場 させ 無 店 舗 販 売 キャッシュレス 化 の 便 利 さと 注 意 点 を 書 いてい る 家 計 にとっては お 金 を 大 切 に 計 画 的 に 使 う ことと 無 店 舗 販 売 やキャッシュレス 化 などへ の 対 応 環 境 への 配 慮 だけが 大 事 だろうか また 経 済 的 合 理 性 からいえば 教 科 書 で 作 ろ うとしている 布 の 袋 より 100 円 ショップで 買 う エコバックのほうが 安 くて 品 質 も 良 いのでは ないだろうか じょうずな 買 い 物 のしかた として 本 当 に 必 要 か 考 えよう と 教 えなが ら 実 際 の 家 庭 では 使 いそうもないものを 環 境 に 配 慮 したリフォームと 称 して 作 るのは 矛 盾 している 材 料 費 を 考 えれば お 金 を 大 切 にし ていることにもなら 家 庭 科 の 学 習 指 導 要 領 は 教 科 の 目 標 として 家 庭 生 活 を 大 切 にする 心 情 をはぐくみ 家 族 の 一 員 として 生 活 をよりよくしようとする 実 践 的 な 態 度 を 育 てる している 合 理 的 でなくて も 計 画 的 でなくても 家 族 を 大 切 にする 家 族 が 幸 せなお 金 の 使 い 方 もある 合 理 的 計 画 的 に お 金 を 使 っても 生 活 がよりよくならないこと もある このようなお 金 に 関 する 感 覚 は 本 来 は 家 庭 で 養 われるものだろう かしこい 買 い 物 じ ょうずな 買 い 物 は それぞれの 家 庭 によって 違 う それを 小 学 校 家 庭 科 で 教 えようとするの は それを 伝 承 する 機 能 が 家 庭 から 失 われつ つあるということだろう しかし 家 庭 科 教 科 書 もまた 収 入 は 所 与 のも のとし 物 の 選 び 方 買 い 方 などのハウツーにと どまり 金 銭 感 覚 を 育 てる 内 容 にはなっていな い 3 生 活 者 としての 視 点 の 欠 如 これらの 問 題 は 家 庭 科 が 家 庭 の 中 だけ 消 費 者 側 の 視 点 だけに 自 らを 限 定 していること からうまれている 東 京 書 籍 新 しい 家 庭 教 師 用 指 導 書 には 商 店 街 のイラストの 説 明 において 乳 児 や 葬 儀 のイラストは 人 は 揺 りかごから 墓 場 まで 消 費 者 である ことを 表 している とある 6) 私 たちは 確 かに 消 費 者 であるが 消 費 者 とし てのみ 一 生 涯 を 過 ごすわけでは 教 科 書 も 働 いて 収 入 を 得 る イラストを 載 せ 物 を 買 うために 必 要 なお 金 は 多 くの 場 合 家 族 が 3 47

働 いて 得 ています と 書 いている 多 くの 人 が 消 費 者 でありつつ 別 の 面 では 労 働 して 収 入 を 得 ている 生 活 者 である ところが 教 科 書 は 生 産 活 動 から 排 除 されア ンペイドワーク( 家 事 育 児 介 護 等 )をする 専 業 主 婦 の 視 点 で 書 かれている 収 入 は 所 与 の ものとし それを じょうず に 使 う やり くり きりもり にとどまっている 家 族 のために 収 入 を 得 ようと 長 時 間 労 働 をし て 家 族 との 時 間 を 削 っている 親 もいる わた したちは お 金 で 何 かを 得 ることも 何 かを 失 う こともある お 金 によって 家 庭 生 活 が 危 機 に 陥 ることも 一 家 離 散 になることもある どのように 働 き 収 入 を 得 るか その 収 入 をど のように 使 うかは 揺 りかごから 墓 場 まで の 人 生 にかかわる 問 題 である お 金 は 家 庭 科 がいう 計 画 的 な じょうずな かしこい 使 い 方 よりも 重 いテーマであろう 日 本 では 親 が 子 どもにお 金 の 心 配 をさせな いことが 多 い 親 からのお 小 遣 いも 海 外 の 育 児 書 にあるように 家 事 の 分 担 の 対 価 として 与 えるということは 少 お 金 について 深 く 考 えさせないことが 若 者 の 経 済 的 自 立 を 阻 むこ とにもなっているのではないだろうか また 環 境 を 考 えるとき 大 量 生 産 大 量 販 売 大 量 消 費 大 量 廃 棄 が 問 題 となるが 多 くの 消 費 者 は 別 の 面 では 生 産 や 販 売 を 行 って 生 活 している 消 費 者 側 の 論 理 と 生 産 者 側 の 論 理 は 対 立 することもある ここに 消 費 者 問 題 や 環 境 問 題 労 働 問 題 の 複 雑 さがある 消 費 も 環 境 も 含 めて 私 たちの 生 活 は 国 際 化 している 東 京 書 籍 教 科 書 には タイ 家 庭 料 理 店 のイラストや 外 国 人 親 子 を 食 卓 に 招 く 写 真 がありながら 生 活 の 国 際 化 についての 文 章 は 家 庭 科 は 一 部 の 環 境 問 題 には 目 を 向 けて も 広 く 社 会 の 中 で 生 活 をみつめ 考 えようとは してい 解 説 のいう 家 庭 生 活 を 総 合 的 にとらえ る 視 点 や 7) 持 続 可 能 な 社 会 の 構 築 など 社 会 の 変 化 に 対 応 して 主 体 的 に 生 きる 消 費 者 と しての 態 度 を 育 成 する 視 点 は 8) 社 会 から 家 庭 を 切 り 離 して 成 り 立 つのだろうか 4 家 族 と 贈 与 家 庭 科 教 科 書 では 祖 父 母 と 思 われる 高 齢 者 のイラストや 写 真 が 散 見 される 教 科 書 は 核 家 族 だけでなく 3 世 代 同 居 の 拡 大 家 族 も 積 極 的 に 表 現 しようとしている 東 京 書 籍 教 科 書 が 祖 母 と 思 われる 高 齢 女 性 が 昔 の 人 の 知 恵 を 披 露 するイラストを 載 せ ている しかし 全 体 的 に 見 れば 教 科 書 の 高 齢 者 像 は 存 在 感 が 薄 く 尊 敬 の 対 象 として 描 か れてい 老 化 ではなく 加 齢 という 表 現 がつかわれるよ うに 現 代 の 高 齢 者 の 多 くは 教 科 書 の 中 の 高 齢 者 より 生 き 生 きと 生 活 している とくに 小 学 生 の 祖 父 母 は 高 学 歴 が 多 く 新 しい 高 齢 者 像 をつくっている 前 稿 で 述 べたが 高 齢 者 は 自 由 時 間 の 多 い 時 間 持 ち である 超 高 齢 社 会 では 高 齢 者 の 時 間 資 源 は 膨 大 で 無 視 することはできし かし 家 庭 科 教 科 書 は 高 齢 者 の 時 間 にふれ てい 時 間 だけでなくお 金 も 持 っている 金 時 (キントキ) 持 ち の 高 齢 者 も 少 なくないが 家 庭 科 教 科 書 は 高 齢 者 の お 金 にもふれてい 少 子 化 のため 現 代 の 子 どもは 共 働 きの 父 母 双 方 の 祖 父 母 の 六 つの 財 布 をもっていると いわれる 晩 婚 未 婚 のオジやオバを 含 めると もっと 財 布 は 増 え 多 くの 財 布 から 少 ない 子 ど もにモノやカネが 一 方 向 に 移 転 される 経 済 財 の 双 方 向 移 転 ( 交 換 )に 対 して 一 方 向 の 移 転 を 贈 与 とよぶ 家 族 は 贈 与 経 済 の 重 要 な 分 野 である 少 子 化 が 進 むと 以 前 よりも 高 価 な 学 習 机 や ランドセル 雛 人 形 などが 売 れる 日 本 百 貨 店 協 会 が 提 唱 する 孫 の 日 は 祖 父 母 のお 金 に 目 をつけたものだ 教 育 資 金 贈 与 の 非 課 税 措 置 を 利 用 した 祖 父 母 から 孫 への 教 育 費 援 助 も 増 えている 教 育 4 48

資 金 贈 与 信 託 は 2014 年 6 月 末 までに 5000 億 円 を 突 破 したという 家 庭 科 は 代 金 を 支 払 って 消 費 する 交 換 経 済 ばかりを 扱 って 贈 与 経 済 を 扱 っていし かし 解 説 が 指 導 例 に 挙 げる 調 理 実 習 や 被 服 実 習 の 材 料 を 購 入 すること( 交 換 )より 親 からの 教 育 費 やお 小 遣 い 祖 父 母 からのお 年 玉 や 教 育 費 援 助 などの 贈 与 のほうが 子 ど もにとって 身 近 ではないだろうか 核 家 族 であっても 経 済 的 にみれば 新 しい タイプの 拡 大 家 族 のなかで 現 代 の 子 どもは 育 っている 豊 かな 平 成 拡 大 家 族 では モノ カネ トキを 贈 与 しあうことで 消 費 生 活 の 水 準 も 高 くなっている このような 豊 かな 家 族 とは 対 照 的 に 父 はリ ストラで 失 業 中 母 はパートタイム 就 労 子 ど もはフリータ 安 定 した 収 入 は 祖 父 母 の 年 金 だ けという 新 しい 貧 困 もうまれている 必 要 な 消 費 もできない 貧 困 家 庭 や これまで 聖 域 といわれた 子 どもの 塾 や 習 い 事 等 の 教 育 費 も 節 約 せざるをえない 家 庭 もでてきている 子 どもは 家 庭 の 中 だけで 育 ち 生 活 しているの では 社 会 的 贈 与 としての 児 童 手 当 や 医 療 費 助 成 等 子 どものいる 家 庭 に 給 付 されるお 金 も 知 っておくべきではないだろうか また 子 どもも 募 金 活 動 やボランティアを 行 う(モノ カネ トキを 贈 与 する)ことがある 人 と 人 との 絆 は 直 接 的 にはお 金 にならないが 絆 からお 金 がうまれることがある お 金 は 絆 や 一 体 感 をつくることもあれば 人 間 関 係 をこわすこともある たとえば 孫 のた めの 教 育 資 金 贈 与 は 孫 のためになる 場 合 も ならない 場 合 もある 交 換 経 済 に 失 敗 があるよ うに 贈 与 経 済 にも 失 敗 がある 生 活 者 として 家 庭 のお 金 を 考 えれば 消 費 と 環 境 以 外 にも 大 切 なことがある お 金 に 関 する 教 育 は 家 庭 でも 家 庭 科 の 授 業 でも もっと 深 める 必 要 があると 考 える 注 1) 文 部 科 学 省 小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 家 庭 編 東 洋 館 2008, p.50. 2) 同 上, p.49. 3) 同 上. 4) 小 学 校 家 庭 科 教 科 書 新 しい 家 庭 5 6 東 京 書 籍 2011. 5) 小 学 校 家 庭 科 教 科 書 わたしたちの 家 庭 科 5 6 開 隆 堂 2011. 6) 新 しい 家 庭 編 集 委 員 会 東 京 書 籍 新 しい 家 庭 5 6 教 師 用 指 導 書 指 導 編 2011, p.62. 7) 文 部 科 学 省 小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 家 庭 編 東 洋 館 2008, p.4. 8) 同 上, p.7. 5 49