税制改革について



Similar documents
セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

スライド 1

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word - 目次.doc

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

 

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

Ⅰ 地 方 創 生 の 推 進 を 支 える 地 方 税 財 政 基 盤 の 充 実 強 化 1 地 方 一 般 財 源 総 額 の 確 保 社 会 保 障 関 係 費 の 財 源 や 臨 時 財 政 対 策 債 の 償 還 財 源 はもとより 地 方 団 体 が 地 域 の 実 情 に 沿 った

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

財政再計算結果_色変更.indd

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

PR版

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

スライド 1

第25回税制調査会 総25-1

●電力自由化推進法案

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

スライド 1

第4回税制調査会 総4-1

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

●幼児教育振興法案

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

m07 北見工業大学 様式①

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

越前米

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

<4D F736F F D20816B D8F91816C88EA89AD918D8A8896F48ED089EF82D682CC92F188C432372E31322E DC58F49816A>

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

16 日本学生支援機構

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

18 国立高等専門学校機構

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

公表表紙

5

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

小山市保育所整備計画

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

住民税

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

別紙3

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

骨 太 の 方 針 2015( 歳 入 改 革 ) 経 済 再 生 に 寄 与 する 観 点 から 法 人 税 改 革 をできるだけ 早 期 に 完 了 する 持 続 的 な 経 済 成 長 を 維 持 促 進 するとともに 経 済 成 長 を 阻 害 しない 安 定 的 な 税 収 基 盤 を 構

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

d02 国際交流基金 様式1

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

Microsoft PowerPoint a1.ppt

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

スライド 1

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

スライド 1

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

スライド 1

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Transcription:

税 制 改 革 について 平 成 20 年 5 月 20 日 伊 藤 隆 敏 丹 羽 宇 一 郎 御 手 洗 冨 士 夫 八 代 尚 宏 税 制 は 国 民 生 活 や 経 済 社 会 にとって 極 めて 重 要 な 制 度 インフラであ り 21 世 紀 の 我 が 国 にふさわしい 税 体 系 の 再 構 築 は 喫 緊 の 課 題 となっ ている 国 民 の 視 点 に 立 った 分 かりやすい 議 論 の 下 に 抜 本 的 税 制 改 革 を 実 現 していかなければならない これまでの 議 論 を 基 礎 として 新 たに 必 要 とされる 論 点 を 加 え 本 年 中 に 結 論 を 得 るべく 以 下 のような 方 針 で 議 論 を 進 める 必 要 がある 1. 税 体 系 の 抜 本 的 な 改 革 について 早 期 に 実 現 を 図 る その 際 こ れまで 積 み 重 ねてきた 議 論 を 基 礎 とし 次 のような 基 本 的 考 え 方 に 立 つことが 重 要 である 1 平 成 16 年 年 金 改 正 法 基 本 方 針 2006 及 び 基 本 方 針 2007 や 平 成 20 年 度 与 党 税 制 改 正 大 綱 の 基 本 的 考 え 方 を 踏 まえる 2 税 制 は 社 会 保 障 とも 密 接 に 関 係 しており 社 会 保 障 と 税 を 一 体 的 に 改 革 していくというアプローチが 重 要 である 進 路 と 戦 略 で 示 した 安 心 持 続 のための 5 原 則 に 沿 って 議 論 を 進 める ( 注 )また 現 在 社 会 保 障 国 民 会 議 において 検 討 が 行 われている 社 会 保 障 の あるべき 姿 とも 整 合 的 に 議 論 を 進 める 必 要 がある 2. 税 制 の 在 り 方 についての 基 本 的 考 え 方 は 昨 年 11 月 8 日 の 経 済 財 政 諮 問 会 議 における 提 案 ( 税 体 系 の 抜 本 的 改 革 について : 別 添 参 照 )のとおりである 3.その 後 の 閣 議 決 定 や 経 済 財 政 諮 問 会 議 における 審 議 等 も 踏 まえ 以 下 について 議 論 を 進 めることが 必 要 である (1) 道 路 特 定 財 源 の 21 年 度 からの 一 般 財 源 化 に 伴 い ガソリン 税 等 の 今 後 の 在 り 方 について 環 境 問 題 への 国 際 的 な 取 組 み 等 を 踏 まえて 検 討 する 1

(2) 女 性 や 高 齢 者 の 就 労 を 阻 害 しないよう 年 齢 や 性 別 世 帯 の 構 成 に 関 わらず 就 労 に 中 立 的 な 税 制 のあり 方 を 検 討 する (3) 給 付 ( 育 児 手 当 など)と 税 制 ( 扶 養 控 除 など)を 一 体 として 扱 い 必 要 な 人 に 必 要 な 支 援 をきめ 細 かく 行 う 給 付 付 き 税 額 控 除 制 度 について 既 存 施 策 との 関 連 など その 課 題 の 検 討 に 着 手 する (4) 老 後 の 備 えとリスクマネー 供 給 の 好 循 環 をつくるため 資 産 形 成 を 支 援 する 制 度 として 確 定 拠 出 年 金 (401k)を 次 のよ うに 拡 充 することを 検 討 する 本 人 も 拠 出 できるようにする 個 人 型 確 定 拠 出 年 金 の 対 象 を 拡 充 する (5) 日 本 を 魅 力 ある 投 資 先 にする 観 点 から ビジネスを 行 う 上 で のコストが 高 いのではないかとの 論 点 を 踏 まえ 法 人 税 につ いて 課 税 ベースの 見 直 しや 税 制 改 革 全 体 の 中 で 検 討 する (6) 納 税 者 番 号 の 導 入 に 向 けて 社 会 保 障 番 号 との 関 係 の 整 理 等 を 含 め 具 体 的 な 検 討 を 進 める 2

( 別 添 ) 税 体 系 の 抜 本 的 改 革 について 平 成 19 年 11 月 8 日 伊 藤 隆 敏 丹 羽 宇 一 郎 御 手 洗 冨 士 夫 八 代 尚 宏 21 世 紀 の 我 が 国 にふさわしい 税 制 を 構 築 するため 基 本 方 針 2007 で 示 された 税 制 改 革 の 基 本 哲 学 に 沿 って 税 体 系 の 抜 本 的 改 革 を 実 現 しなければ ならない その 際 税 制 と 社 会 保 障 制 度 を 一 体 的 に 設 計 し 全 体 として 簡 素 で 効 率 のよい 仕 組 みとしていく 必 要 がある このような 観 点 から 以 下 の 提 案 を 行 いたい 今 後 政 府 税 制 調 査 会 や 経 済 財 政 諮 問 会 議 などにおいて これらの 点 について 広 く 議 論 を 進 めることが 必 要 である 1.3つの 課 題 社 会 保 障 と 一 体 的 に 抜 本 的 な 税 制 改 革 を 行 うにあたっては 次 の 3つの 課 題 に 的 確 に 応 えたものとする 必 要 がある (1) 成 長 力 強 化 高 齢 化 に 伴 う 負 担 増 を 小 さくするためにも 生 産 性 向 上 を 促 し 成 長 力 を 強 化 しなければならない 経 済 のダイナミズムを 高 め 効 率 的 な 働 き 方 を 実 現 する 必 要 がある また グローバル 化 の 中 で 内 外 の 企 業 が 国 際 的 な 立 地 選 択 を 行 っていることを 踏 まえる 必 要 がある (2) 世 代 間 世 代 内 の 公 平 の 確 保 急 速 な 高 齢 化 による 社 会 保 障 給 付 の 増 加 が 現 役 世 代 にとって 益 々 重 い 負 担 となってくる 同 時 に 世 代 内 の 公 平 性 の 確 保 も 重 要 な 政 策 課 題 となっている 若 年 層 の 非 正 規 雇 用 者 の 増 加 は 将 来 の 格 差 拡 大 につな がる 恐 れがある 税 制 が 社 会 保 障 とともに 本 来 の 再 分 配 機 能 を 果 たし 世 代 間 世 代 内 の 公 平 を 実 現 していかなければならない (3) 社 会 保 障 を 支 える 安 定 財 源 の 確 保 人 口 減 少 少 子 高 齢 化 の 下 においても 社 会 保 障 をしっかりと 支 える 安 定 財 源 を 確 保 する 必 要 がある 欧 州 諸 国 では あらゆる 世 代 で 広 く 負 担 を 分 かち 合 うことができ 景 気 変 動 に 相 対 的 に 左 右 されにくい 消 費 税 の 役 割 が 高 くなっている 3

2. 具 体 的 には 特 に 以 下 のような 提 案 について 検 討 すべきである < 成 長 力 強 化 > (1) リスクへの 挑 戦 を 促 進 人 口 減 少 高 齢 化 社 会 においては 企 業 が 常 に 新 しい 技 術 やシステム を 生 み 出 すようなダイナミズムが これまでにも 増 して 重 要 となる 起 業 家 や 投 資 家 のリスクへの 挑 戦 を 促 すため 1 金 融 所 得 課 税 について 国 際 的 な 動 きも 参 考 としつつ 一 体 化 に 向 けた 見 直 しを 図 る 2ベンチャー 促 進 税 制 を 拡 充 する (2) 企 業 の 国 際 的 立 地 選 択 を 阻 害 しない 税 制 グローバル 化 の 中 で 法 人 税 等 制 度 のあり 方 は 企 業 の 国 際 的 立 地 選 択 にとって 極 めて 重 要 な 要 因 となっている 諸 外 国 との 比 較 の 中 で 企 業 の 負 担 水 準 を 遜 色 のないものとし 我 が 国 における 企 業 立 地 を 促 進 し 雇 用 を 拡 大 するとともに 消 費 投 資 等 の 経 済 活 動 全 般 を 活 発 にする 必 要 がある このため 1 法 人 の 税 負 担 水 準 について 常 に 国 際 的 状 況 を 念 頭 におく 2その 際 法 人 税 における 租 税 特 別 措 置 を 成 長 力 強 化 にとって 真 に 必 要 なものに 重 点 化 する (3) 労 働 に 対 する 中 立 性 の 確 保 適 材 適 所 の 効 率 的 な 働 き 方 により 高 い 生 産 性 が 実 現 する 個 人 の 働 き 方 に 対 する 中 立 性 を 高 め 供 給 や 移 動 に 関 する 歪 みを 軽 減 することに より 労 働 供 給 を 高 めるとともに 適 切 な 労 働 力 の 配 置 をめざす 必 要 が ある このため 1 専 業 主 婦 世 帯 と 共 働 き 世 帯 の 公 平 性 の 観 点 から 各 種 控 除 を 見 直 す 2 退 職 金 税 制 について 雇 用 慣 行 を 踏 まえ 段 階 的 に 見 直 す < 世 代 間 世 代 内 の 公 平 の 確 保 > (4) 所 得 のある 高 齢 者 による 相 応 の 負 担 高 齢 世 代 内 の 格 差 が 極 めて 大 きい 中 で 高 齢 者 世 帯 の 負 担 は 逆 進 的 に なっている 高 齢 者 を 一 律 に 弱 者 とみるのではなく 所 得 の 高 い 高 齢 者 に 対 しては 相 応 の 負 担 を 求 めるとともに 現 役 世 代 の 負 担 上 昇 を 緩 和 し 世 代 間 格 差 の 是 正 につなげるため 例 えば 公 的 年 金 等 控 除 の 見 直 しを 図 り それを 年 金 財 源 に 充 てることが 考 えられる 4

(5) 税 と 歳 出 が 一 体 となった 制 度 に 向 けた 検 討 着 手 低 所 得 者 へのきめ 細 かい 所 得 再 分 配 は 所 得 控 除 による 対 応 では 限 界 がある また 所 得 控 除 は 高 所 得 者 ほど 有 利 になる 逆 進 性 を 持 つ 近 年 先 進 国 で 行 われているように 税 額 控 除 と 社 会 保 障 給 付 を 一 体 的 に 切 れ 目 なく 設 計 し 必 要 な 人 に 必 要 な 支 援 をきめ 細 かく 行 う 制 度 が 我 が 国 で も 導 入 できないか 既 存 施 策 との 関 連 などその 課 題 の 検 討 に 着 手 する 必 要 があるのではないか 1まず 所 得 控 除 の 一 部 を 税 額 控 除 に 改 める 2 税 額 控 除 と 社 会 保 障 給 付 をつないで 税 額 控 除 の 恩 典 が 及 ばない 低 所 得 層 には 給 付 がなされる 仕 組 みとする (6) 経 済 社 会 の 変 化 に 対 応 した 資 産 課 税 ( 相 続 税 )の 見 直 し 経 済 社 会 の 変 化 に 対 応 する 観 点 から 諸 外 国 で 行 われている 例 も 参 考 としながら 相 続 税 の 在 り 方 役 割 を 見 直 してはどうか その 際 世 代 間 の 公 平 の 観 点 から それを 社 会 保 障 を 中 心 とした 財 源 に 充 てることも 考 えられる ( 社 会 的 扶 養 の 一 部 を 社 会 に 還 元 するという 考 え 方 なお 現 在 相 続 税 は 被 相 続 人 の 24 人 に 1 人 しか 課 税 対 象 とされていない ) (7) 老 後 に 向 けた 自 助 努 力 を 支 援 勤 務 先 における 企 業 年 金 の 態 様 等 によって 老 後 向 け 貯 蓄 ( 年 金 )の 機 会 が 異 なっている 老 後 の 生 活 基 盤 形 成 に 向 けた 自 助 努 力 を すべて の 人 が 等 しく 行 うことのできるようにすべきである このため 確 定 拠 出 年 金 (401(k))に 個 人 も 拠 出 できるようにし それを 含 め 関 連 する 各 種 控 除 非 課 税 枠 を 一 本 に 集 約 する 仕 組 みについて 検 討 する 必 要 がある のではないか < 社 会 保 障 を 支 える 安 定 財 源 の 確 保 > (8) 消 費 税 の 役 割 の 検 討 社 会 保 障 の 今 後 を 展 望 すると 負 担 の 増 加 圧 力 が 見 込 まれる あらゆ る 世 代 で 広 く 負 担 を 分 かち 合 うことができ 景 気 変 動 に 相 対 的 に 左 右 さ れにくい 消 費 税 の 役 割 を 高 めていくことについて 検 討 する なお 基 本 方 針 2006 基 本 方 針 2007 に 示 された 歳 出 歳 入 一 体 改 革 の 考 え 方 に 沿 って 最 大 限 の 歳 出 削 減 の 努 力 を 行 っていくことが 前 提 となる 5