4 床 土 の 代 替 資 材 市 販 されている 人 工 床 土 人 工 成 型 培 地 は 原 材 料 により それぞれ 保 水 性 保 肥 力 などが 異 なるのでそれに 対 応 した 育 苗 管 理 が 必 要 である 人 工 床 土 人 工 成 型 培 地 は 消 毒 され 無 菌 状 態



Similar documents
1

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

<4D F736F F D F816988C431816A82BD82A294EC82F08FE38EE882C B582E682A >

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

別紙3

●電力自由化推進法案

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

市街化区域と市街化調整区域との区分

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

第 1 章 総 括 事 項 第 1 節 一 般 事 項 1 仕 様 書 の 適 用 この 仕 様 書 は 山 形 県 企 業 局 酒 田 水 道 事 務 所 発 注 の 平 成 28 年 度 平 田 浄 水 場 及 び 酒 田 工 業 用 水 道 天 日 乾 燥 床 管 理 業 務 委 託 に 適

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.


試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

Taro-給与公表(H25).jtd

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

23年度版 総社市様式外.xls

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - h doc

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

機 関 名 福 島 県 農 業 総 合 センター 部 署 名 企 画 経 営 部 企 画 技 術 科 記 入 者 氏 名 遠 藤 敦 史 電 話 番 号 品 目 技 術 名 雑 穀 エ

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

スライド 1

公表表紙

Microsoft Word - 目次.doc

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Taro-事務処理要綱250820

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

16 日本学生支援機構

我孫子市小規模水道条例

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

m07 北見工業大学 様式①

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC5F F96DA8E9F2E786264>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(\202g22\214\366\225\\.xls)

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

個人住民税徴収対策会議

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

01.活性化計画(上大久保)

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

第 節 ○○計画

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

佐渡市都市計画区域の見直し

ロータリ 耕 起 と 同 様 に 作 業 後 雨 が 降 ると 播 種 作 業 が 困 難 になるので 播 種 同 時 作 業 が 望 ましい 4 播 種 (1) 播 種 期 近 年 品 種 の 早 生 化 地 球 温 暖 化 の 影 響 で 麦 の 播 種 適 期 は 以 前 より 遅 くなってい

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( )

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4


18 国立高等専門学校機構

第 節 ○○計画

事務連絡

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

Transcription:

4 栽 培 基 本 技 術 1) 育 苗 ( 床 土 の 準 備 ~ 育 苗 管 理 ) (1) 床 土 及 び 代 替 資 材 育 苗 に 好 適 な 床 土 の 条 件 は 床 土 の ph は 5 程 度 であり 腐 植 を 適 度 に 含 み 排 水 性 保 水 性 に 優 れていることである しかも 病 原 菌 やカビ 類 に 汚 染 されて いないことも 大 切 な 条 件 の 一 つである しかし 自 然 土 を 実 際 に 床 土 として 使 用 する 場 合 これらの 条 件 をすべて 満 たし ている 土 壌 であれば 問 題 ないが 条 件 が 欠 如 している 土 壌 であれば それを 補 正 した 上 で 床 土 として 使 用 する 準 備 作 業 が 必 要 である 自 然 土 が 入 手 困 難 な 場 合 は 市 販 の 人 工 床 土 または 人 工 成 型 培 地 を 代 替 床 土 として 使 用 する 1 床 土 土 性 は 壌 土 ないし 埴 壌 土 が 望 ましいが 砂 壌 土 でも 使 用 できる 採 土 は 山 土 あるいは 水 田 土 が 良 い ただし 水 田 土 はようりん 珪 カルなどの 改 良 資 材 を 連 年 施 用 している 場 合 は ph が 高 くなっている 例 が 多 いので 注 意 が 必 要 である 畑 土 は 病 原 菌 に 侵 されたり ph が 高 いなどの 例 が 多 いので 床 土 として 適 当 でない 床 土 の 必 要 量 は 箱 数 および 育 苗 の 種 類 によって 多 少 違 うが 標 準 的 には 育 苗 箱 1 箱 当 り 覆 土 も 含 めて おおよそ 4kg 程 度 である 稚 苗 育 苗 (10 a 当 り 25 箱 ) で 約 100kg 中 苗 育 苗 (40 箱 )で 約 160kg 必 要 である これらの 床 土 の 必 要 量 は 篩 った 土 の 量 であるので 採 土 する 原 土 は 約 倍 量 用 意 し たはうがよい 粒 度 は 3 ~ 5 mmが 望 ましく 0.5 mm 以 下 の 細 粒 土 塊 割 合 が 50 % 以 上 に 増 えないようにする 原 土 は 乾 燥 の 際 乾 き 過 ぎると 砕 土 で 細 かくなり 過 ぎて 粉 状 になるので 注 意 する 床 土 の 保 存 は 屋 外 で 雨 水 を 避 ける 程 度 の 覆 いをした 方 が 良 く 屋 内 でビニール の 袋 に 入 れて 保 存 すると カビの 発 生 が 多 くなるので 注 意 する 2 床 土 の 酸 度 調 整 床 土 の 最 適 酸 度 は ph5 であり 5.5 以 上 では 立 枯 病 が 発 病 しやすい( 図 -1) ph が 高 い 場 合 の 調 整 は 硫 黄 華 ( 硫 黄 粉 末 )や 石 こう 系 資 材 (ペーハーなど)で 行 う ph の 低 い 場 合 は 水 田 土 を 混 合 するのが 良 い 床 土 の ph 調 整 は 手 間 がかかり 時 間 的 にも 長 時 間 を 要 することから 床 土 を 選 定 する 場 合 はなるべく 適 正 な ph の 土 壌 を 用 いるようにする(P28: 図 -2) 3 床 土 の 施 肥 標 準 的 1 箱 当 り 施 肥 量 ( 成 分 量 )は 次 の 通 りである 稚 苗 は 窒 素 燐 酸 加 里 各 1.5 ~ 2.0 g 中 苗 は 各 1.5 g 成 苗 では 窒 素 加 里 は 1.5 g 施 用 燐 酸 を 3.0 g に 増 施 する タチガレエース 粉 剤 (1 箱 当 6 ~ 8 g)を 床 土 に 混 合 する 場 合 は 播 種 7 日 前 までに 行 う 電 気 伝 導 度 が 0.5ds /m(1:5) 以 上 になると 過 剰 塩 類 による 出 芽 苗 立 障 害 の 心 配 があるので 必 要 以 上 の 肥 料 を 混 合 しないよう 注 意 する

4 床 土 の 代 替 資 材 市 販 されている 人 工 床 土 人 工 成 型 培 地 は 原 材 料 により それぞれ 保 水 性 保 肥 力 などが 異 なるのでそれに 対 応 した 育 苗 管 理 が 必 要 である 人 工 床 土 人 工 成 型 培 地 は 消 毒 され 無 菌 状 態 にあるため 種 籾 や 水 などから 病 菌 が 侵 入 すると 急 速 に 蔓 延 することがあるので 早 期 発 見 早 期 防 除 に 努 める 播 種 時 の 潅 水 を 多 くすると 過 湿 になりやすく 肥 料 が 流 亡 するので 1 箱 当 たり 2 ~ 2.5 リットル 程 度 の 潅 水 量 にする 人 工 床 土 は 覆 土 に 使 用 しても 支 障 ないが 出 芽 後 の 追 覆 土 を 多 量 に 施 せば 施 肥 過 多 となる 人 工 床 土 人 工 培 地 の 肥 料 は 窒 素 燐 酸 加 里 とも 箱 当 たり 1.5 ~ 2.0 g 程 度 混 合 あるいはコーティングされているものが 多 い 人 工 床 土 は 使 用 量 を 覆 土 を 含 めて 4kg 程 度 とする 培 地 によっては 覆 土 の 持 上 り 根 上 りがみられるものもあるので これらは 積 重 ね 出 芽 方 式 とするが 過 湿 にならないよう 注 意 する 人 工 成 型 培 地 は 保 水 性 が 銘 柄 によって 著 しく 異 なるので 育 苗 中 の 潅 水 は ふ ち 苗 が 若 干 しおれるのを 待 ち 材 質 によって 1 ~ 6 日 の 間 隔 が 必 要 である 追 肥 は 1 葉 期 ごろのやや 早 い 時 期 に 窒 素 ( 硫 安 )1 g 程 度 施 し 以 後 は 状 況 に より 行 う 成 型 培 地 で 育 苗 された 苗 を 本 田 に 機 械 移 植 する 際 苗 マットの 重 量 が 軽 いので 田 植 機 によっては 苗 のせ 台 のスベリが 悪 くなり 欠 株 や 植 付 苗 数 の 過 不 足 を 生 ず ることがある そのため 田 植 前 に 苗 に 十 分 潅 水 するなどの 処 置 も 必 要 となる 図 -1 土 壌 酸 土 と 立 枯 病 の 発 生 率 の 関 係

図 -2 土 壌 の 性 質 でpHの 下 がり 方 が 違 うので 必 ず 緩 衝 曲 線 を 求 め 添 加 量 を 決 める 表 -1 人 工 培 地 の 物 理 性 と 水 分 特 性 ( 昭 和 60 年 秋 田 農 試 ) 飽 和 容 水 有 効 保 水 1.5リットル 項 目 床 土 重 量 粒 径 組 成 含 水 率 出 芽 器 終 了 時 萎 凋 開 始 水 分 量 量 浸 透 時 間 0.5mm 以 下 1~2mm 保 水 量 保 水 比 保 水 量 保 水 比 経 過 日 数 培 地 (kg/ 箱 ) (%) (%) (リットル/ (%) 箱 ) (リットル/ 箱 ) (リットル/ 箱 ) (リットル/ 箱 ) (リットル/ 箱 ) (リットル/ 箱 ) (リットル 人 工 I 培 地 2.94 19.9 35.6 16.1 0.91 0.51 56 0.49 53.8 1~2 培 地 C 培 地 2.33 17.3 43.6 29.5 0.98 0.62 63.3 0.55 56.1 1~2 ロックウール 系 0.22 - - 1.3 2.89 2.75 95.2 0.42 14.5 4~6 2 木 質 系 0.18 - - 9.4 2.48 2.26 91.3 0.5 20 2~3 1.9 成 型 パルプ 系 0.22 - - 11.3 2.53 2.4 94.9 0.46 18.3 3~4 2 培 地 紙 質 系 0.22 - - 9.7 1.35 1.16 86 0.5 36.8 2~3 0.8 ウレタン 系 0.05 - - 14.3 1.79 1.64 91.6 0.53 29.6 1~1.5 ( 対 照 ) 山 土 2.62 24.9 24.9 19.9 1.33 1.18 88.8 0.52 39.1 2~3 0.81 0 表 -2 人 工 培 地 の 播 種 時 潅 漑 水 量 と 出 芽 状 況 ( 昭 和 59 年 秋 田 農 試 ) 播 種 時 灌 覆 土 の 項 目 吸 水 量 出 芽 個 体 (%) 水 量 持 ち 上 根 上 がり 材 質 (リットル) (リットル) 正 常 遅 延 がり 計 ロックウール 系 木 質 系 パルプ 系 紙 質 系 ウレタン 系 ( 対 照 ) 山 土 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 1.9 1.8 1.8 1.2 1.7 1.3 85.3 95.3 95.4 88.4 87.2 91.5 10.9 3.7 3.7 11.1 2.1 7.1 96.2 99.0 99.1 99.5 89.3 98.6 少 微 少 少 中 中 微 少 微 微 2.5 2.5 2.5 2.5 2.5 2.5 2.4 2.0 2.1 1.3 2.0 1.3 91.7 91.0 95.5 89.7 92.2 93.9 4.6 7.9 2.5 9.9 0.8 3.3 96.3 98.9 98.0 99.6 93.0 97.2 微 少 少 少 中 中 無 微 少 多 微 微 播 種 時 灌 水 は2~ 2.5 リットルが 適 量 育 苗 中 の 潅 漑 は 材 質 の 水 分 特 性 にあわせて1~6 日 間 隔 に 灌 水 する 人 工 培 地 は 保 水 量 の 少 ないものが 多 く 灌 水 間 隔 を1~2 日 とする 成 型 培 地 は 材 質 により 保 水 性 が 著 しく 異 なる 灌 水 間 隔 は ウレタン 系 は 短 く ロックウール 系 は 長 く 木 質 パルプ 紙 質 等 は 山 土 と 同 程 度 とする

(2) 種 子 予 措 1 塩 水 選 種 子 予 措 は 健 全 で 充 実 した 種 子 を 選 別 することから 始 まる 比 重 選 ( 塩 水 選 ) で 軽 い 種 子 を 除 くことにより 発 芽 が 揃 い その 後 の 生 育 も 優 れる 塩 水 選 は 比 重 が 粳 は1.13 糯 は1.08で 行 うが 食 塩 または 硫 安 で 正 確 な 比 重 液 を 作 る( 比 重 計 ま たは 新 鮮 な 鶏 卵 を 用 いても 良 い) 多 量 に 塩 水 選 を 行 う 場 合 は 時 々 比 重 を 測 り 直 し 正 確 な 比 重 に 調 整 する ただし 採 種 ほ 産 種 子 は 比 重 選 別 しているので 塩 水 選 の 必 要 はない 2 浸 種 種 子 の 発 芽 を 揃 えるために 発 芽 に 必 要 な 水 分 を 吸 収 させるとともに 種 子 に 含 ま れる 発 芽 阻 害 物 質 を 溶 出 させ 取 り 除 く 浸 種 の 適 温 は10~15 であるが 浸 種 期 間 中 に 胚 が 発 芽 活 動 を 開 始 させないよう にすることが 大 切 である(10 以 下 の 低 温 で 浸 種 した 場 合 は 覚 醒 した 休 眠 性 が 逆 に 深 まる 場 合 がある また 14 で8 日 間 以 上 浸 種 すると 発 芽 籾 が 見 られた) 浸 種 に 使 う 容 器 は 種 子 量 に 対 して 大 きめの 物 を 使 う 底 の 浅 い 平 底 型 の 容 器 のほ うが 温 度 ムラが 少 ない(P30: 図 -1) 発 芽 に 必 要 な 吸 水 量 は 籾 重 の25% 前 後 であり 品 種 により 多 少 の 違 いはある が 浸 種 期 間 は10 の 水 温 で6 日 程 度 要 する(P30: 表 -1) 吸 水 によって 呼 吸 が 盛 んになると 水 中 の 溶 存 酸 素 を 消 費 する また 発 芽 にとっ て 害 になる 物 質 が 溶 出 してくるので 1 日 おき 位 に 水 を 交 換 する その 際 ある 程 度 種 子 袋 の 水 を 切 り 酸 素 供 給 を 促 す 外 観 では 当 初 不 透 明 であった 籾 がきれいになって 籾 殻 を 透 かして 胚 が 白 く 見 えるようになった 時 が 浸 種 終 了 の 目 安 になる その 他 種 子 は 吸 水 すると 容 積 が 増 えるので 種 子 袋 に 入 れる 量 は50~60%にと どめるとともに 品 種 の 間 違 いが 起 こらないように 種 子 袋 の 色 等 で 識 別 できるよ う 工 夫 する 3 催 芽 催 芽 は 発 芽 の 籾 間 差 を 小 さくし 斉 一 に 出 芽 させるために30~32 で 行 う そ の 際 内 部 の 種 子 まで 均 一 な 温 度 になるように36~40 の 温 度 で 湯 通 しを 行 う (P30: 図 -2) 催 芽 中 は 水 分 を 切 らさないようにし 芽 の 長 さはハト 胸 程 度 とする 長 くなる と 損 傷 が 多 くなり また 播 種 量 のバラツキや 播 きムラの 原 因 となるので 注 意 する (P30: 図 -3) 品 種 により 発 芽 速 度 が 異 なるので 催 芽 時 間 は 品 種 によって 変 える また 同 一 品 種 の 種 子 であっても 年 により 休 眠 性 に 差 があるため 発 芽 速 度 が 異 なるほか 催 芽 作 業 の 時 期 によっても 異 なるので 催 芽 の 程 度 ( 芽 の 長 さと 芽 切 れの 揃 い)を 十 分 観 察 して 催 芽 を 終 了 する

表 -1 浸 種 水 温 とその 後 の 発 芽 表 浸 種 水 温 とその 後 の 発 芽 ( 平 成 12.4 秋 田 農 試 ) 浸 種 日 数 水 温 4 日 6 日 8 日 10 日 14 日 20 日 でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと 2 ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ 6 10 でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ 14 でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ 浸 種 中 に 発 芽 籾 発 生 2 と10 の でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと でわ あき キヨ ひと 変 温 ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ ササ 美 山 たつ 注 ) 1. 水 温 と 浸 種 期 間 を 変 えて 浸 種 し その 後 30 で2 日 間 催 芽 し 催 芽 の1 日 目 と2 日 目 に 発 芽 調 査 した 2. 変 温 は 2 の 水 に2 日 10 に2 日 と 2 日 間 毎 に 水 温 を 変 えて 浸 種 したもの 3.11 年 産 のでわひかり あきたこまち キヨニシキ ひとめぼれ ササニシキ 美 山 錦 たつこもち 種 子 を 使 用 し 略 称 で 表 記 4. 凡 例 : 発 芽 状 態 の 良 いもの(1 日 目 に50% 以 上 発 芽 し 2 日 目 には80% 以 上 発 芽 したもの) 無 印 : 発 芽 状 態 普 通 のもの(1 日 目 には50%に 満 たないが 2 日 目 には80% 以 上 発 芽 したもの) : 発 芽 状 態 の 良 くないもの(2 日 目 の 発 芽 が80%に 満 たないもの) 浸 種 は 10 では6~8 日 間 14 では6 日 程 度 がよい 6 以 下 や 変 温 では1 日 の 催 芽 で50% 発 芽 しないものが 多 い 14 で8 日 以 上 浸 種 すると 浸 種 中 に 発 芽 が 見 られる 図 -1 図 -2 図 -3 正 しいハト 胸 催 芽

(3) 苗 の 種 類 と 特 徴 ( 育 苗 管 理 )(P33: 表 -1 図 -1) 苗 の 種 類 育 苗 様 式 に 応 じた 適 正 な 温 度 管 理 水 管 理 施 肥 管 理 を 行 い 健 苗 育 成 に 努 める 1 乳 苗 乳 苗 は 育 苗 箱 で 7 ~ 8 日 間 ほどの 短 期 間 に 育 成 した 1.4 ~ 1.5 葉 6 ~ 7 cmの 鞘 葉 節 冠 根 の 活 着 力 を 基 本 とする 苗 である a 温 度 管 理 a) 出 芽 期 間 : 出 芽 は 32 の 温 度 で 48 時 間 とし 出 芽 長 2 cmを 目 標 とする マット 自 体 に 引 っ 張 り 強 度 を 持 たせてあるので 積 み 重 ね 方 式 が 良 く 棚 積 み 方 式 では 籾 の 持 ち 上 がりが 多 くなる b) 緑 化 及 び 硬 化 期 間 : 乳 苗 は 育 苗 期 間 が 7 ~ 8 日 間 と 短 いので 緑 化 及 び 硬 化 期 間 は 連 続 的 に 進 行 する 出 芽 長 2 cmのものに 葉 緑 素 を 形 成 させながら 本 葉 上 4 ~ 1.5 葉 草 丈 6 ~ 7 cmまで 育 苗 する そのため 日 中 は 十 分 に 光 をあて 温 度 を 20 ~ 25 前 後 に 保 ち 夜 間 は 15 を 目 安 とし 急 激 な 温 度 変 化 が 無 いように 管 理 する なお 温 度 は 苗 のすぐ 上 で 測 定 する c) 水 管 理 : 出 芽 完 了 後 は 覆 土 の 持 ち 上 がりを 落 とす 程 度 のかん 水 をする そ の 際 籾 が 露 出 したものは 籾 が 見 えなくなる 程 度 に 覆 土 をする かん 水 は 朝 または 午 前 中 に 十 分 に 行 う 2 稚 苗 稚 苗 は 育 苗 箱 で 20 ~ 25 日 間 ほど 育 成 した 2.0 ~ 2.5 葉 草 丈 10 ~ 13 cmの 苗 で まだ 胚 乳 に 養 分 が 残 っている 状 態 の 苗 である a 温 度 管 理 a) 出 芽 期 間 : 出 芽 は 30 ~ 32 の 温 度 で 出 芽 長 1 cmを 目 標 とする 積 み 重 ね 方 式 では 熱 対 流 が 悪 いので 2 日 後 に 上 下 を 入 れ 替 える また 床 土 温 が 35 以 上 になったら ハウスの 換 気 により 温 度 の 調 節 をする b) 緑 化 期 間 : 緑 化 は 出 芽 長 1 cmのものに 葉 緑 素 を 形 成 させながら 本 葉 1.5 葉 頃 まで 育 成 する 日 中 は 20 ~ 25 夜 間 は 10 ~ 12 の 温 度 を 保 ち 第 一 葉 鞘 長 を 3.0 ~ 3.5 cmとする この 間 に 徒 長 させるとその 後 も 徒 長 ぐせの 苗 になり 本 葉 の 展 開 も 遅 れるので 伸 ばしすぎないように 注 意 する また 出 芽 から 緑 化 に 移 る 際 に 急 激 な 環 境 の 変 化 にあわないように 注 意 する c) 硬 化 期 間 : 緑 化 後 2 葉 目 が 伸 びつつある 苗 を 2.0 ~ 2.5 葉 程 度 まで 15 ~ 20 日 間 で 育 成 する 日 中 は 十 分 光 をあてるが 温 度 を 上 げすぎないように 注 意 する 夜 間 は 5 以 上 を 保 つようにする 緑 化 から 硬 化 に 移 した 当 初 は 急 に 低 温 や 強 風 にあてないようにする 移 植 の 5 ~ 7 日 前 から 降 霜 のないかぎり 昼 夜 間 と もビニールを 開 放 し 苗 の 充 実 をはかり 外 気 に 慣 らすようにする なお 温 度 管 理 には 温 度 計 や 健 苗 板 を 使 用 し 苗 のすぐ 上 を 測 定 するよ うに 設 置 する 通 常 は 大 きな 気 温 変 化 がない 限 り 朝 夕 2 回 程 度 の 開 閉 で 十 分 である

b 水 管 理 出 芽 完 了 後 は 覆 土 の 持 ち 上 がりを 落 とす 程 度 のかん 水 とし 籾 が 露 出 したも のは 籾 が 見 えなくなる 程 度 に 覆 土 をする 夕 方 のかん 水 は 温 度 を 下 げるだけで なく 夜 間 の 蒸 散 が 少 ないので 床 土 が 過 湿 になり 根 が 酸 素 不 足 の 状 態 となる かん 水 は 朝 又 は 午 前 中 に 十 分 に 行 い かん 水 回 数 を 少 なくする 硬 化 期 間 は 夕 方 葉 先 につゆを 結 ぶ 程 度 の 土 壌 水 分 を 保 つようにする c 迫 肥 1.5 葉 期 頃 に 箱 当 たり 窒 素 1 gを 施 用 する 施 用 後 は 散 水 により 葉 身 の 水 洗 い を 十 分 に 行 う 2 中 苗 中 苗 は 育 苗 箱 で 35 ~ 40 日 間 ほど 育 成 した 3.5 ~ 4.0 葉 草 丈 13 ~ 15 cmの 苗 で ある a 温 度 管 理 a) 出 芽 長 は 0.5 cmを 目 標 とする 出 芽 は 原 則 として 無 加 温 出 芽 とするが 気 象 条 件 が 厳 しく 加 温 出 芽 を 必 要 とする 場 合 はやや 低 めの 温 度 管 理 を 行 うように する 出 芽 長 を 伸 ばしすぎるとその 後 の 葉 数 の 展 開 が 遅 れ 健 苗 の 育 成 が 難 しくなる 特 に 出 芽 時 に 育 苗 箱 の 上 に 有 孔 ポリ 等 をべタ 張 りする 場 合 は 高 温 障 害 やカビ 苗 立 枯 病 等 の 発 生 に 注 意 し 出 芽 前 後 は 速 やかに 除 去 する b) 通 気 管 理 は 1 葉 期 頃 から 実 施 する 播 種 後 20 日 間 は 最 高 気 温 25 以 下 最 低 気 温 5 以 上 を 保 つようにする c) 2.5 葉 期 以 降 は 特 に 寒 い 日 でない 限 り 夜 間 もハウスや 被 覆 資 材 等 を 開 放 し 徐 々に 外 気 温 にならしていくようにする ビニールハウスの 換 気 にあた っては 裾 張 りを 十 分 に 下 げて 通 気 を 良 くしてやることが 大 切 である なお 温 度 管 理 には 温 度 計 や 健 苗 板 を 使 用 し 苗 のすぐ 上 を 測 定 するよう に 設 置 する 通 常 は 大 きな 気 温 変 化 がない 限 り 朝 夕 2 回 程 度 の 開 閉 で 十 分 である b 水 管 理 a) 出 芽 完 了 後 は 覆 土 の 持 ち 上 がりを 落 とす 程 度 のかん 水 とし 籾 が 露 出 した ものは 籾 が 見 えなくなる 程 度 に 覆 土 をする 夕 方 のかん 水 は 温 度 を 下 げるだ けでなく 夜 間 の 蒸 散 が 少 ないので 床 土 が 過 湿 になり 根 が 酸 素 不 足 の 状 態 となる かん 水 は 朝 又 は 午 前 中 に 十 分 に 行 い かん 水 回 数 を 出 来 るだけ 少 な くする 後 半 は 床 土 が 白 く 乾 いたり 葉 が 巻 き 始 めたら 十 分 にかん 水 する b) 折 衷 式 育 苗 は 畑 式 より 過 湿 になって 苗 の 形 質 が 低 下 しやすい かん 水 は 溝 からの 下 部 吸 水 とし 箱 上 かん 水 は 行 わないようにする 通 常 はあまり 深 水 にせず 箱 内 の 床 土 に 酸 素 を 多 く 含 ませるようにする 箱 が 常 に 湿 ってい る 状 態 だと 根 張 りが 弱 くなり 根 腐 れを 起 こす 危 険 もある c 追 肥 2 葉 期 と 3 葉 期 頃 に それぞれ 箱 当 たり 窒 素 1g を 施 用 する 施 用 後 は 散 水 に より 葉 身 の 水 洗 いを 十 分 に 行 う

表 -1 苗 の 種 類 と 特 徴 および 育 苗 管 理 項 目 播 種 量 (/ 箱 ) 播 種 様 式 使 用 箱 数 (/10a) 必 要 種 子 量 (/10a) 育 苗 日 数 乳 苗 220~240g 散 播 20 箱 乾 籾 5kg 7~8 日 180g 20~25 日 出 芽 育 苗 機 で32 48 時 間 棚 無 加 温 のビニールハウスま 育 苗 機 で30~32 48 時 積 みより 積 み 重 ねが 苗 の 持 出 芽 出 芽 たはビニールトンネル( 畑 間 棚 積 みよりで 良 い ち 上 がりが 少 ない 式 折 衷 式 )で 保 温 出 芽 長 2cm 出 芽 長 1cm 出 芽 長 0.5cm 温 度 管 理 ビニールハウスまたはビ 緑 化 加 温 施 設 などで20~25 緑 化 加 温 施 設 などで20~25 ニールトンネル( 緑 化 畑 式 折 衷 式 )で 保 温 硬 化 ビニールハウスまたはビ ニールトンネル( 畑 式 折 衷 硬 化 式 )で 保 温 ビニールハウスまたはビ ニールトンネル( 畑 式 折 衷 硬 化 式 )で 保 温 ビニールハウスまたはビ ニールトンネル( 畑 式 折 衷 式 )で 保 温 葉 数 1.4~1.5 葉 葉 数 2.0~2.5 葉 葉 数 3.5~4.0 葉 目 標 苗 形 質 草 丈 6~7cm 草 丈 10~13cm 草 丈 13~15cm 乾 物 重 0.7 g 乾 物 重 1.0~1.5g 乾 物 重 (/100 ) 本 (/100 本 ) (/100 本 ) 2.5~3.0g 摘 要 平 均 気 温 は12.5 以 上 23~25 株 /m 2 平 均 気 温 は13 以 上 23~25 平 株 均 /m 気 温 は14 以 上 23~25 株 /m 1 株 植 付 け 本 数 6~7 本 で 生 育 2 で 安 定 多 収 C 地 帯 では28 株 程 度 1 株 植 付 け 本 数 6~7 本 で 生 育 収 量 の 安 定 性 が 高 い 地 帯 区 分 はA1 まで 密 植 する 稚 苗 より5~7 日 遅 植 収 量 の 安 定 性 が 高 い ~A2 地 域 できる 稚 苗 散 播 25 箱 乾 籾 5kg 中 苗 100g 散 播 30~40 箱 乾 籾 4kg 35~40 日 図 -1 苗 の 種 類 と 形 態

(4) プール 育 苗 ハウス 内 に 遮 光 ビニール 等 を 敷 いて 作 ったプールで 稚 苗 中 苗 を 育 苗 することで 水 管 理 や 温 度 管 理 作 業 が 大 幅 に 短 縮 できる 省 力 育 苗 技 術 である 1 置 き 床 の 準 備 育 苗 箱 の 置 き 床 をロータリ 又 はドライブハローで 細 かく 砕 土 し できるだけ 水 平 にして 足 跡 が 付 かないように 均 平 後 は 鎮 圧 した 方 がよい また ハウス 内 に 水 平 の 基 準 か 所 を 設 けるなどして 均 平 化 に 努 める 育 苗 ハウスの 傾 斜 が 大 きい 場 合 は プ ールを 数 段 に 区 切 り 置 き 床 を 水 平 にする( 図 -1) 置 き 床 の 幅 は 育 苗 箱 を 並 べる 幅 より5~10cm 程 度 広 くする 置 き 床 が 準 備 できた ら プールには 水 漏 れがない 遮 光 ビニール 等 ( 置 き 床 より80cm 程 度 長 めのもの)を 用 意 する プール 周 囲 は 土 や 角 材 等 で8~10cm 程 度 高 くしてプールの 枠 とする 藻 が 発 生 した 場 合 や 田 植 え 前 のプールの 落 水 に 備 えて 排 水 口 を 必 ず 設 置 する 2 育 苗 方 法 出 芽 後 の 管 理 は 通 常 の 育 苗 方 法 に 準 じる ただし プールの 敷 きビニールにより 育 苗 箱 が 昇 温 するため 出 芽 が 終 わるまではシルバーポリ 又 は 有 孔 ポリの 被 覆 を 広 めにしてビニールに 直 接 日 射 があたらない 工 夫 が 必 要 である 出 芽 後 の 管 理 は 通 常 と 同 じように 出 芽 長 1cmに 達 したらシルバーポリ 又 は 有 孔 ポリを 剥 ぎ 水 で 覆 土 を 落 す 加 温 出 芽 の 場 合 は 再 び 寒 冷 紗 等 で 遮 光 し 緑 化 して もよい 緑 化 が 終 わり 本 葉 が1 葉 以 上 になったら 育 苗 箱 の 周 囲 を 土 や 角 材 等 で 押 さえて プールを 作 る 周 囲 の 高 さは 置 き 床 より8~10cm 高 くする あらかじめプールにし ている 場 合 は 出 芽 後 の 覆 土 を 落 とす 際 の 散 水 が プール 内 に 停 滞 しないように 注 意 する 育 苗 箱 はプールの 周 辺 から 約 5cm 程 度 離 して 設 置 し 水 回 りを 良 くする 育 苗 機 による 加 温 出 芽 の 場 合 は 置 き 床 に 育 苗 箱 を 並 べて 寒 冷 紗 等 で 被 覆 遮 光 し 緑 化 してもよい 3 水 管 理 ( 図 -2) プールに 水 を 入 れる 時 期 は 本 葉 が1 葉 以 上 になった 頃 とする 第 1 回 目 の 湛 水 深 は 育 苗 箱 の 床 上 の 高 さまでとし 苗 が 冠 水 しないようにする 第 2 回 目 以 降 は 箱 下 に 水 がなくなる 部 分 が 現 れたら 注 水 する 2 回 目 以 降 の 湛 水 深 は 育 苗 箱 の 床 土 から1cmまでとし 草 丈 の1/3 以 上 の 深 さにはしない 湛 水 する 間 隔 は ハウスの 温 度 条 件 や 気 象 条 件 等 によって 異 なるが おおむね5~ 7 日 である 田 植 え2~3 日 前 に 落 水 して 苗 の 運 搬 を 容 易 にするとともにマット 形 成 に 努 める また プール 内 の 水 はハウス 内 の 土 壌 に 浸 透 しないように 排 水 する 4 温 度 管 理 ハウス 内 の 気 温 は 慣 行 育 苗 法 より 低 めに 管 理 する 苗 が 伸 びやすいので 最 低 気 温 が5 以 上 の 場 合 は 早 期 より 換 気 を 行 なう プール に 水 を 入 れ 始 めたら 原 則 として 昼 夜 ともビニールの 裾 を 開 放 状 態 にする 霜 や 低

温 が 予 想 される 場 合 は 夜 間 にビニールの 裾 を 閉 め 箱 上 まで 湛 水 する この 場 合 は 保 温 マット 等 の 被 覆 は 必 要 ない 5 病 害 防 除 プール 育 苗 では 一 度 病 害 が 発 生 するとプール 内 の 全 ての 苗 箱 に 感 染 するおそれ があるため 初 期 の 発 病 を 見 逃 さないよう 注 意 する また プール 育 苗 により 育 苗 期 の 籾 枯 細 菌 病 や 苗 立 枯 細 菌 病 の 発 病 を 抑 制 する ことが できる という 知 見 はある が その 他 の 病 害 については 不 明 な 点 が 多 いため 種 子 は 購 入 種 子 を 使 用 するとと もに 種 子 消 毒 や 苗 立 枯 病 等 の 病 害 防 除 は 慣 行 の 育 苗 に 準 じて 行 う ただし 次 の 点 には 注 意 が 必 要 である 苗 の 葉 いもち 防 除 にベンレート 水 和 剤 を 使 う 場 合 は は 種 時 ~は 種 直 後 に 灌 注 す る 嵐 プリンス 箱 粒 剤 6(50g/ 箱 )の 床 土 混 和 およびは 種 時 覆 土 前 処 理 の 場 合 プ ール 育 苗 における1 葉 期 以 前 の 入 水 は 低 温 による 生 育 抑 制 を 助 長 するおそれがある ので 入 水 は1 葉 期 以 降 に 行 う 入 水 による 薬 剤 の 移 動 を 避 けるため 箱 施 用 剤 は 緑 化 期 ~ 落 水 までの 間 は 施 用 し ない 6 注 意 する 事 項 育 苗 箱 の 底 に 敷 き 紙 (カルネッコ フ ラハ ヒ ー 等 )を 敷 き 根 が 貫 通 しにくいようにす る プール 内 に 育 苗 箱 を 並 べる 際 には ビニールに 傷 を 付 けないように 注 意 する プールの 資 材 には 遮 光 性 マットやビニールが 最 適 であるが 雑 草 発 生 の 少 ない 場 合 には 透 明 なものでも 良 い 水 稲 育 苗 後 に 野 菜 等 の 栽 培 をおこなう 場 合 は 育 苗 期 施 用 した 農 薬 が 土 壌 に 浸 透 しないようにする 図 -1 全 体 の 傾 斜 が 大 きく 均 平 がとれない 場 合 ( 平 成 20 年 度 長 野 県 普 及 に 移 す 農 業 技 術 より 引 用 ) 図 -2 プール 育 苗 の 管 理

2) 本 田 の 準 備 本 田 準 備 は 稲 の 順 調 な 生 育 に 必 要 な 養 分 吸 収 ができる 根 域 を 確 保 し 田 植 えや 直 播 播 種 作 業 に 最 適 で しかもその 後 の 管 理 が 十 分 にできるほ 場 条 件 に 造 りあげること が 重 要 である (1) ほ 場 の 均 平 ほ 場 区 画 が 大 型 化 するほど 均 平 が 難 しく 直 播 栽 培 における 出 芽 苗 立 ちなど 水 稲 の 生 育 に 大 きな 影 響 を 及 ぼす 一 般 に 田 面 の 均 平 精 度 は 移 植 栽 培 が±3.5cm 直 播 栽 培 が ±2.5cm 除 草 剤 の 効 果 の 面 からは±2.0cmが 必 要 とされている 田 面 均 平 の 悪 いほ 場 で は 耕 うん 前 にあらかじめ 土 を 移 動 しておくと 均 平 が 確 保 しやすくなる また レーザー 光 利 用 による 均 平 作 業 では 高 精 度 な 均 平 が 可 能 である( 図 -1) (2) 耕 うん 近 年 は 高 出 力 の 乗 用 型 トラクターが 普 及 しているが 作 業 能 率 の 向 上 を 目 的 に 作 業 速 度 を 早 くする 傾 向 がみられ 思 ったほど 耕 深 が 上 がっていない( 図 -2) 稲 作 りの 母 体 となる 作 土 を 深 く 肥 沃 にするため ロータリー 耕 うん 作 業 は 耕 深 15 cmを 目 標 に 行 う( 表 -1) また 深 耕 は 地 水 温 を 高 めるためにも 重 要 な 作 業 であ る なお ロータリー 爪 が 摩 耗 してくると 目 標 耕 深 が 確 保 されなくなるので 必 要 に 応 じて 交 換 する (3) 代 かき 整 地 代 かきは 本 田 準 備 の 仕 上 げ 作 業 として 作 土 表 面 を 均 一 にし 田 植 えおよび 直 播 播 種 時 の 最 適 条 件 に 整 えるよう 代 かきローターにより 田 面 の 均 平 に 留 意 して 行 う また 深 耕 の 効 果 は 適 度 な 透 水 を 伴 ってはじめて 期 待 できることから 代 かきは 浅 めに 行 う ほ 場 の 透 水 性 は20mm/ 日 程 度 の 減 水 深 を 目 標 とするが 過 度 の 代 かきは 作 土 下 層 の 透 水 性 を 阻 害 するほか 土 壌 還 元 の 促 進 や 表 層 剥 離 の 原 因 になるので 代 かき 回 数 は1~1.5 回 で 止 めるようにする 一 方 漏 水 田 では 深 めの 代 かきで 漏 水 防 止 を 図 るようにする な お 代 かき 時 の 水 深 は 浅 水 とし 稲 わらや 稲 株 が 田 面 に 露 出 しないようにする (4) 稲 わらの 埋 没 田 面 に 散 布 された 堆 肥 や 稲 わらを 十 分 に 埋 め 込 まないと 田 植 機 の 植 え 付 け 精 度 や 直 播 機 の 播 種 精 度 を 低 下 させる 稲 わらのすき 込 みは 秋 耕 が 効 果 的 で わらの 腐 熟 化 促 進 と 代 かき 時 のわらの 浮 遊 が 防 止 できる 春 耕 では 耕 深 15cm 程 度 を 確 保 して 作 土 下 層 まで わらを 混 和 し 表 層 の わら/ 土 比 率 の 低 下 を 図 る( 表 -1) (5) 田 植 えおよび 直 播 播 種 時 の 田 面 の 硬 さと 水 深 田 植 え 時 の 田 面 の 硬 さは 足 跡 がしばらくして 小 さくなるが 痕 跡 は 残 る 程 度 がよい( 図 -3) 直 播 播 種 時 の 田 面 の 硬 さは 播 種 様 式 により 異 なるが 田 植 え 時 よりもやや 軟 らか めがよい 田 植 えおよび 直 播 播 種 時 の 水 深 は1cm 内 外 の 浅 水 が 望 ましい (6) あぜ 塗 り ネズミ 穴 やケラなどによる 畦 畔 からの 横 方 向 への 漏 水 は 地 水 温 や 除 草 剤 効 果 の 低 下 をもたらすので あぜ 塗 りを 行 う 特 に 代 かきを 行 わない 栽 培 法 や 落 水 出 芽 を 行 う 直 播 栽 培 では 畦 畔 からの 漏 水 対 策 に 万 全 を 期 する ( 農 林 水 産 技 術 センター: 企 画 経 営 室 経 営 作 業 技 術 班 )

地 点 率 (%) 100 80 60 40 20 0 1997 年 作 業 前 1997 年 作 業 後 2003 年 作 業 後 ±5mm 以 内 ±10mm 以 内 ±15mm 以 内 ±20mm 以 内 ±25mm 以 内 ±30mm 以 内 図 -1 レーザー 均 平 機 の 作 業 精 度 ( 平 成 9 年, 平 成 15 年 秋 田 農 試 ) 注 1)1997 年 のほ 場 区 画 は40.5a(75 54m),2003 年 のほ 場 区 画 は100a(200 50m 割 合 (%) 25 20 15 10 5 0 ~9 10 11 12 13 14 15 16 17 18~ 耕 深 (cm) 図 -2 耕 深 の 分 布 (2002~2005 年 モニタリング 土 壌 環 境 定 点 調 査,105,105 点 点 )) 表 -1 耕 深 および 代 かき 法 別 のすき 込 みわら 分 布 と 収 量 性 ( 昭 和 50~51 年 秋 田 農 試 ) 代 かき 後 耕 土 深 さ 別 の 稲 わら 分 布 割 合 (%) 代 かき 後 玄 米 収 量 耕 深 試 験 区 の 耕 土 深 ~5 5~10 10~ 1515~ 計 の 硬 さ 玄 米 重 比 率 cm cm cm cm cm cm cm kg/10a % 秋 深 耕 代 かきローター 16 18 25.5 31.4 25.5 17.6 100 7.5 春 深 耕 代 かきローター 16 18 30.1 21.7 20.3 27.9 100 8.0 春 深 耕 ロータリー 代 かき 16 20 29.1 21.9 26.3 22.7 100 10. 春 浅 耕 代 かきローター 11 12 47.4 31.6 21.0 0.0 100 10.0 注 1) 代 かき 後 の 硬 さは115gさげふりを 高 さ1mから 落 下 させたときの 沈 下 深 注 2) 耕 うんはロータリーによる 代 かき 後 の 経 過 時 間 (hr) 80 20 70 田 面 の 硬 さ 60 15 植 付 精 度 50 40 10 30 20 5 10 0 0 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 115gさげふり 沈 下 深 (cm) 図 -3 田 面 の 硬 さの 変 化 と 植 え 付 け 精 度 の 関 係 ( 昭 和 43 年 秋 田 農 試, 沖 積 埴 壌 土 ) 田 植 機 の 欠 株 率 (%)

3) 移 植 から 活 着 強 勢 茎 ( 稚 苗 では 主 茎 と 第 2~5 節 1 次 分 げつ 中 苗 では 主 茎 と 第 3~6 節 1 次 分 げつ) 主 体 に 目 標 穂 数 を 確 保 するため 田 植 時 の 気 象 栽 植 密 度 植 え 付 け 本 数 植 え 付 けの 深 さに 注 意 し 活 着 の 促 進 を 図 る また 冷 害 を 回 避 し 最 適 な 気 象 条 件 で 登 熟 期 間 を 経 過 させるため 適 期 田 植 えに 注 意 する (1) 適 期 田 植 1 田 植 の 時 期 は 各 地 域 において 安 全 出 穂 期 内 に 出 穂 するように 決 める 田 植 か ら 出 穂 までの 積 算 気 温 は 早 生 品 種 (たかねみのり 級 )の 稚 苗 で1,640 中 苗 で 1,570 早 生 の 晩 (あきたこまち 級 )の 稚 苗 で1,730 中 苗 で1,640 中 晩 生 (めんこいな 級 )の 稚 苗 で1,800 中 苗 で1,730 となっている また 好 適 出 穂 期 は 出 穂 後 40 日 間 の 積 算 気 温 で880 の 得 られる 時 期 となっているので 田 植 時 期 決 定 の 目 安 とする 2 田 植 は 日 平 均 気 温 で 稚 苗 13 中 苗 14 以 上 の 日 とし できれば 日 中 の 最 高 気 温 20 以 上 の 日 に 実 施 し 最 高 気 温 15 以 下 の 日 は 田 植 を 行 わない (2) 栽 植 密 度 植 え 付 け 本 数 植 え 付 けの 深 さ 1 苗 の1 株 の 植 え 付 け 本 数 は 稚 苗 で4~5 本 中 苗 で3~4 本 とする 2 目 標 収 量 を570kg/10aとした 場 合 の 目 標 穂 数 は 概 ね415~450 本 /m2である 4 本 / 株 植 の 場 合 強 勢 茎 によって 確 保 できる 穂 数 は 栽 植 密 度 60 株 / 坪 で364 本 /m2 70 株 / 坪 で424 本 /m2 80 株 / 坪 で485 本 /m2である 3 このため 強 勢 茎 主 体 に 穂 数 を 確 保 するためには 栽 植 密 度 を70 株 / 坪 以 上 とする 4 低 次 低 節 位 分 げつ( 稚 苗 では 第 2 節 1 次 分 げつ 中 苗 では 第 3 節 1 次 分 げつ)を 安 定 的 に 確 保 するために 植 え 付 けの 深 さは 稚 苗 は2cm 中 苗 は2.5cmとし3cm 以 上 の 深 植 にならないように 注 意 する (3) 田 植 え 後 から 活 着 までの 水 管 理 1 苗 の 活 着 ( 通 常 4~5 日 で 活 着 する)は 気 温 水 温 とも 高 いほど 早 くなる 2 この 時 期 の 水 温 は 気 温 に 比 べて 日 平 均 で3~4 高 いので 田 植 直 後 は 水 深 を4cm 程 度 とし 保 温 効 果 を 高 めるためできるだけ 湛 水 状 態 を 保 つ 1 長 期 間 深 水 にすると かえって 地 温 が 上 がらず 生 育 が 悪 くなるので 田 面 の 均 平 をはかり 苗 が 水 没 しないように 注 意 する ( 農 試 : 作 物 部 作 物 栽 培 担 当 )

表 -1 せん 根 苗 による 発 根 調 査 ( 平 成 21 年 ) 年 次 前 年 平 年 8 調 査 項 目 本 年 前 年 平 年 比 比 H21 % % 平 7 H12-H20 平 均 気 温 ( ) 14.9 16.7 15.8 均 H1-H11 89 95 発 6 平 均 発 根 数 ( 本 );A 13.0 12.5 14.0 104 93 根 平 均 発 根 長 (cm);b 3.7 5.5 6.0 5 長 67 62 最 長 根 長 (cm) 8.3 11.9 10.2 70 ( 81 4 発 根 量 (cm 本 );A*B 48.1 69.0 85.2 cm 70 56 ) 発 根 重 (g) ;C 0.18 0.23 0.33 3 78 54 地 上 部 乾 物 重 (g);d 1.23 1.23 1.36 100 90 2 発 根 率 (%);C/D 100 14.6 18.7 24.2 78 60 注 1: 平 年 値 : 平 成 12 年 ~20 年 の 平 均 注 2: 地 上 部 乾 物 重 は30 個 体 の 重 さ 12 13 14 15 16 17 18 田 植 後 10 日 間 の 平 均 気 温 ( ) 図 -1 田 植 え 後 10 日 間 の 平 均 気 温 と 発 根 長 の 関 係 1 個 体 あたり 第 3~6 節 1 次 分 げつで4 本 の 穂 主 茎 を 加 えて5 本 の 穂 数 1 株 4 個 体 植 え 5 本 4 = 20 本 / 株 70 株 / 坪 植 え 20 本 70 = 1400 本 / 坪 1 坪 =3.3m2 1400 本 3.3 = 424 本 /m2 80 株 / 坪 485 本 /m2 60 株 / 坪 364 本 /m2 図 -2 強 勢 茎 主 体 の 穂 数 確 保 800 玄 米 収 量 (kg/10a) 700 600 500 400 県 北 中 央 県 南 300 15 17 19 21 23 25 27 栽 植 密 度 ( 株 /m2) 図 -3 栽 植 密 度 と 玄 米 収 量 の 関 係 平 成 17 年 度 定 点 調 査 :あきたこまち

4) 分 げつ 期 (5 月 下 旬 ~6 月 中 旬 主 稈 葉 齢 5.1~8.5 葉 ) (1) 栽 培 のポイント 1 強 勢 茎 主 体 に 穂 数 を 確 保 するため 第 3 節 1 次 分 げつの 発 生 を 促 進 する 2 中 苗 あきたこまちの 場 合 活 着 が 良 好 であれば 第 3 節 1 次 分 げつは 主 として 主 稈 第 5.1 ~6.0 葉 期 に 発 生 する( 表 -1 2) 稚 苗 は 中 苗 に 比 べ 移 植 時 の 葉 齢 が1 葉 少 ないこ とから 移 植 時 期 が 同 じであれば 同 時 期 に1 葉 少 なく 分 げつ 発 生 節 位 は1 節 位 低 い 3 分 げつは 日 平 均 水 温 で23~25 日 気 温 較 差 が 大 きい 場 合 に 発 生 が 促 進 される 4 分 げつは 主 稈 の 第 N 葉 が 抽 出 したとき それより3 枚 下 の 葉 の 葉 腋 から 第 N- 3 節 1 次 分 げつの 葉 が 抽 出 する( 表 -1 2) 5 このため 本 県 の 慣 行 水 田 の 最 高 分 げつ 期 は 概 ね 主 稈 第 10 葉 が 伸 展 する9.1~10.0 葉 の 期 間 であることから 中 苗 あきたこまちは 第 8 節 以 降 の1 次 分 げつや 第 5 節 以 降 の2 次 分 げつの 発 生 は 極 めて 少 ない( 表 -1 2 図 -1) (2) 栽 培 技 術 の 要 点 1 活 着 したら 分 げつの 発 生 を 促 進 するため 浅 水 管 理 とし 水 温 と 地 温 を 高 め 日 気 温 較 差 を 大 きくする 2 このため できるだけかん 水 時 刻 は 水 温 の 低 い 早 朝 に 短 時 間 で 行 う 3 低 水 温 の 地 帯 では 温 水 田 迂 回 水 路 ポリチュ-ブなどを 用 いて 積 極 的 に 水 温 上 昇 に 努 める 5) 有 効 茎 決 定 期 (6 月 下 旬 主 稈 葉 齢 8.5 葉 期 頃 ) (1) 栽 培 のポイント 1 この 時 期 は 強 勢 茎 が 出 揃 うとともに 強 勢 茎 以 外 の 分 げつ( 弱 勢 茎 )が 発 生 し 始 める 2 中 苗 あきたこまちは 主 稈 葉 齢 で8.1~9.0 葉 期 に 第 6 節 1 次 分 げつが 発 生 したら 中 干 しまたは 深 水 処 理 によって 以 降 に 発 生 する 弱 勢 茎 を 抑 制 する( 表 -1 2 図 -1) 稚 苗 は 同 時 期 に1 葉 少 ないことから1 節 位 低 い 分 げつが 発 生 する (2) 栽 培 技 術 の 要 点 < 中 干 しによる 分 げつ 抑 制 > 1 主 稈 葉 齢 が8.1~9.0 葉 期 で 第 6 節 1 次 分 げつが 発 生 したら 中 干 しを 開 始 する 2 田 面 の 均 平 が 悪 く 落 水 しにくい 場 合 や 排 水 不 良 田 生 わら 施 用 などによる 異 常 還 元 田 では 中 干 しに 先 立 って 溝 切 りを 行 う 3 中 干 しの 期 間 は7~10 日 位 とし 田 面 に 亀 裂 が1~2cm 入 り 足 跡 が 付 く 程 度 とする 4 中 干 し 終 了 後 は 間 断 かん 水 とし 土 壌 を 酸 化 的 な 条 件 に 保 ち 根 の 伸 長 を 促 進 す る < 深 水 処 理 による 分 げつ 抑 制 > 1 主 稈 葉 齢 で8.5~9.5 葉 期 を 水 深 15cmに 保 ち その 後 は 慣 行 栽 培 と 同 様 に 中 干 しを 行 う 2 深 水 処 理 は 15cmの 水 深 を 保 つことのできるほ 場 で 行 う 3 排 水 不 良 田 では 気 象 条 件 によって 中 干 しによる 分 げつ 発 生 抑 制 が 不 十 分 となる 場 合 がある このような 場 合 深 水 処 理 による 分 げつ 発 生 抑 制 が 確 実 である ( 農 試 : 作 物 部 作 物 栽 培 担 当 )

分 げつ 穂 の 発 生 頻 度 (%) 180 160 140 120 100 80 60 40 20 0 分 げつ 数 穂 100 主 茎 2 3 4 5 6 7 3 4 5 5 6 7 8 9 10 11 12 1 3 1 次 分 げつ 節 位 2 次 分 げつ 節 位 図 -1 分 げつの 発 生 頻 度 図 -2 主 稈 葉 数 と 茎 数 の 関 係 発 生 頻 度 = 分 げつ 発 生 数 / 調 査 個 体 数 X100 (あきたこまち 定 点 全 県 ) 平 成 12~13 年 の 農 試 豊 凶 考 照 試 験 比 内 農 試 平 鹿 試 験 地 調 査 結 果 茎 数 ( 本 /m2) 700 600 500 400 300 200 主 稈 葉 数 H20 H19 H18 平 年 表 -1 活 着 期 間 高 温 年 の 主 稈 葉 齢 と 分 げつの 発 生 時 期 の 関 係 ( 本 /10 個 体 ) 主 稈 出 葉 1 次 分 げつ 節 位 2 次 分 げつ 節 位 葉 齢 始 期 終 期 2 3 4 5 6 7 2 3 4 5 4.1-5.0 5/24 5/27 5.1-6.0 5/28 6/2 1 8 6.1-7.0 6/3 6/8 1 9 7.1-8.0 6/9 6/13 1 101 8.1-9.0 6/14 6/18 10 1 7 3 9.1-10 6/19 7/1 3 5 計 2 9 9 10 10 0 1 11 8 0 平 成 15 年 秋 田 農 試 場 内 豊 凶 考 照 試 験 表 -2 活 着 期 間 低 温 年 の 主 稈 葉 齢 と 分 げつの 発 生 時 期 の 関 係 ( 本 /10 個 体 ) 主 稈 出 葉 1 次 分 げつ 節 位 2 次 分 げつ 節 位 葉 齢 始 期 終 期 2 3 4 5 6 7 2 3 4 5 4.1-5.0 5/25 5/29 5.1-6.0 5/30 6/4 3 6.1-7.0 6/5 6/10 2 9 7.1-8.0 6/11 6/16 2 110 1 8.1-9.0 6/17 6/23 9 5 7 9.1-10 6/24 7/3 2 5 7 計 0 7 9 10 10 2 0 6 12 7 平 成 16 年 秋 田 農 試 場 内 豊 凶 考 照 試 験

6) 幼 穂 形 成 期 減 数 分 裂 期 (7 月 中 旬 ~ 下 旬 ) (1) 栽 培 のポイント 1 幼 穂 形 成 期 は 数 株 からそれぞれ 主 茎 を3 本 抜 き 取 り80% 以 上 の 茎 の 幼 穂 が1mm に 達 した 日 で 葉 齢 指 数 85% 出 穂 前 20~25 日 にあたる 2 減 数 分 裂 期 は 数 株 からそれぞれ 主 茎 を3 本 抜 き 取 り50~60% 以 上 の 茎 の 葉 耳 間 長 が0の 日 で 出 穂 前 10~15 日 にあたる 3 この 時 期 は 幼 穂 が 伸 長 し 籾 数 千 粒 重 に 影 響 を 及 ぼす 籾 殻 の 大 きさが 決 定 す る 時 期 であるとともに 倒 伏 に 影 響 を 及 ぼす 下 位 節 間 が 伸 長 する 時 期 でもある ま た 一 時 的 な 低 温 によって 障 害 不 稔 が 発 生 しやすい 時 期 であるとともに 出 穂 後 の 登 熟 に 影 響 を 及 ぼす 根 域 が 拡 大 する 時 期 でもある 4 幼 穂 形 成 期 の 生 育 栄 養 診 断 によって 570kg/10aの 収 量 を 得 るために 必 要 な 籾 数 を 確 保 するとともに 倒 伏 の 診 断 を 行 い 診 断 結 果 に 基 づき 追 肥 と 水 管 理 を 行 う (2) 栽 培 技 術 の 要 点 1 生 育 栄 養 診 断 に 基 づく 穂 肥 の 施 用 倒 伏 診 断 を 行 う 穂 肥 の 時 期 と 量 の 決 定 や 倒 伏 診 断 に 基 づく 倒 伏 防 止 対 策 はP46 参 照 2 減 数 分 裂 期 から 穂 ばらみ 期 にかけて 出 穂 前 12 日 頃 ( 葉 耳 間 長 0の 茎 が 多 く 見 ら れる 頃 )を 最 大 危 険 期 として 日 平 均 気 温 が20 ( 最 低 気 温 17 以 下 )の 日 が 続 き 日 照 時 間 の 少 ない 場 合 に 障 害 不 稔 が 発 生 する 恐 れがある 3 障 害 不 稔 の 被 害 軽 減 のため 減 数 分 裂 期 から 穂 ばらみ 期 にかけて 低 温 時 には 深 水 (12cm 程 度 ) 処 理 を 行 う 予 め 低 温 が 予 想 される 場 合 には 幼 穂 形 成 期 に 入 った ら25 程 度 の 水 を10cm 位 に 保 つ 前 歴 深 水 処 理 を 実 施 する (3) 発 育 モデルによる 水 稲 の 発 育 予 測 1 発 育 指 数 ( 以 後 DVIという)の 概 念 を 適 用 した 発 育 モデルにより 水 稲 の 発 育 ステージを 予 測 する 2 DVIとは 移 植 期 を0 幼 穂 形 成 期 または 出 穂 期 を1とする 発 育 ステージのスケー ルで 日 々の 発 育 速 度 ( 以 後 DVRという)を 積 算 して 得 られる 3 ここでは DVRが 日 平 均 気 温 (T)にのみ 依 存 するものと 仮 定 し 発 育 モデルとし て DVR=a (T-b) A 式 を 選 び 秋 田 県 水 稲 の 主 要 5 品 種 について 得 られた 発 育 速 度 式 のパラメータa,b を 決 定 した 4 幼 穂 形 成 期 ( 出 穂 期 )を 予 測 する 場 合 には 品 種 や 苗 種 別 に 求 められた 幼 穂 形 成 期 や 出 穂 期 のa bのパラメーターを 用 いて 移 植 翌 日 からの 日 平 均 気 温 ( 予 測 時 点 からは 平 年 気 温 などを 使 う)をA 式 に 代 入 し 日 々のDVRを 計 算 し 次 にDVRを 積 算 し DVIが1に 達 した 日 を 幼 穂 形 成 期 ( 出 穂 期 )とする ( 農 試 : 作 物 部 作 物 栽 培 担 当 )

7) あきたこまちの 生 育 栄 養 診 断 倒 伏 軽 減 法 (1) 生 育 中 期 の 生 育 診 断 1 生 育 診 断 とは 草 丈 茎 数 葉 色 を 測 定 し 理 想 生 育 と 比 較 して 生 育 を 診 断 する ものである 2 草 丈 は 稈 長 と 倒 伏 の 予 測 茎 数 は 穂 数 の 予 測 これらの 積 である 生 育 量 は 倒 伏 や 全 重 を 予 測 する 葉 緑 素 計 による 葉 色 は 稲 の 窒 素 濃 度 を 推 定 し 生 育 量 と 葉 緑 素 計 値 の 積 である 栄 養 診 断 値 は 稲 の 窒 素 吸 収 量 と 相 関 が 高 い 3 各 ほ 場 で 生 育 調 査 を 行 い 各 地 域 の 理 想 生 育 と 比 較 する この 際 草 丈 茎 数 葉 色 の 各 項 目 それぞれの 比 較 のみでは 不 充 分 である 各 ほ 場 の 稲 の 生 育 が 理 想 の 範 囲 にあるかいなかの 判 断 は 栄 養 診 断 値 によって 行 う (2) 幼 穂 形 成 期 の 栄 養 診 断 1 栄 養 診 断 とは 栄 養 診 断 値 によって 幼 穂 形 成 期 の 稲 の 窒 素 吸 収 量 を 推 定 し 理 想 窒 素 吸 収 量 と 比 較 しその 多 少 により 追 肥 の 時 期 と 量 を 判 断 し 籾 数 を 制 御 するもの である 2 穂 揃 い 期 の 窒 素 吸 収 量 は 籾 数 と 高 い 相 関 関 係 がある このため 幼 穂 形 成 期 の 窒 素 吸 収 量 を 栄 養 診 断 値 で 推 定 し 穂 揃 い 期 の 目 標 窒 素 吸 収 量 に 不 足 な 量 を 追 肥 と 土 壌 由 来 の 窒 素 吸 収 によって 補 い 適 切 な 籾 数 を 確 保 する 3 各 ほ 場 で 幼 穂 形 成 期 に 生 育 調 査 を 行 い 生 育 量 と 葉 緑 素 計 値 からP47により 栄 養 診 断 を 行 う 4 その 診 断 結 果 に 基 づき 穂 肥 の 時 期 と 量 を 決 定 する (3) 倒 伏 軽 減 法 1 倒 伏 は 下 位 節 間 が 伸 長 し 稈 長 が 長 くなることによって 発 生 する 2 下 位 節 間 ( 第 4 5 節 間 )の 伸 長 は これらの 節 間 の 伸 長 時 期 である 穂 首 分 化 期 から 幼 穂 形 成 期 における 稈 基 部 の 積 算 日 射 量 と 負 の 相 関 関 係 にある( 上 地 ら 1993) 3 このため 同 期 間 に 地 上 部 の 過 繁 茂 により または 曇 雨 天 が 続 くことにより 稈 基 部 の 受 光 量 が 減 少 した 場 合 下 位 節 間 が 伸 長 し 倒 伏 が 増 加 する 4 従 って 倒 伏 の 軽 減 法 のポイントは 穂 首 分 化 期 から 幼 穂 形 成 期 における 稈 基 部 の 受 光 量 を 多 くすることである 5 以 上 のことから 倒 伏 軽 減 の 技 術 のポイントは6 月 下 旬 に 強 勢 茎 ( 主 茎 と 第 3~ 6 節 1 次 分 げつ)を 確 保 したら 速 やかに 中 干 しまたは 深 水 処 理 によって 以 降 に 発 生 する 弱 勢 茎 ( 強 勢 茎 以 外 の 分 げつ)の 発 生 を 抑 制 し 穂 首 分 化 期 から 幼 穂 形 成 期 に 稈 基 部 に 充 分 光 が 当 たるようにすることである 6 弱 勢 茎 は 強 勢 茎 に 比 べ 有 効 茎 歩 合 が 低 いことから 弱 勢 茎 の 発 生 を 抑 制 すること は 倒 伏 を 軽 減 するとともに 有 効 茎 歩 合 穂 数 に 占 める 強 勢 茎 の 比 率 を 向 上 させ ることによって 高 品 質 良 食 味 米 安 定 生 産 にもつながる 7 これらの 技 術 を 実 施 してもなお 穂 首 分 化 期 から 幼 穂 形 成 期 に 曇 雨 天 が 続 き 夜 温 が 高 く 幼 穂 形 成 期 の 栄 養 診 断 によ って 倒 伏 程 度 が 2 以 上 と 判 定 され た 場 合 は やむを 得 ぬ 緊 急 手 段 として 倒 伏 軽 減 剤 の 使 用 を 検 討 する ( 農 試 : 作 物 部 作 物 栽 培 担 当 )

時 期 別 理 想 生 育 量 ( 県 北 ) 時 期 分 げつ 有 効 茎 最 高 分 幼 穂 減 数 出 穂 期 成 熟 期 始 期 決 定 期 げつ 期 形 成 期 分 裂 期 項 目 6/10 6/25 7/5 7/15 7/25 8/5 9/25 草 丈 上 限 26 36 50 62 74 81 (cm) 理 想 24 34 47 60 72 79 下 限 23 33 45 57 69 77 茎 数 上 限 179 462 588 586 529 483 476 ( 本 /m 2 ) 理 想 159 428 550 552 504 465 459 下 限 140 394 512 519 479 447 441 葉 数 上 限 8.7 10.0 11.0 12.2 理 想 8.5 9.8 10.8 12.0 下 限 8.3 9.6 10.6 11.8 葉 色 上 限 43 44 42 40 (SPAD502 ) 理 想 42 43 40 39 下 限 41 42 39 38 生 育 量 上 限 4.6 16.7 28.5 35.6 38.4 ( 10 ) 理 想 4.0 14.9 26.1 33.0 36.2 下 限 3.4 13.2 23.7 30.5 33.9 栄 養 診 断 値 上 限 7.2 12.5 14.7 15.0 ( 10 ) 理 想 6.3 11.3 13.4 14.0 下 限 5.5 10.1 12.1 13.0 窒 素 濃 度 上 限 3.3 2.7 2.0 1.6 1.3 0.9 (%) 理 想 3.1 2.6 1.9 1.5 1.2 0.8 下 限 3.0 2.4 1.8 1.4 1.1 0.8 窒 素 吸 収 量 上 限 2.7 5.2 6.9 8.7 10.5 12.5 (g/m ) 理 想 2.3 4.6 6.2 8.0 9.8 11. 下 限 2.0 4.0 5.6 7.3 9.1 11.1 注 1. 生 育 診 断 開 発 基 準 調 査 データ(1990 ~1998 )より 2. 生 育 量 は 草 丈 茎 数 栄 養 診 断 値 は 草 丈 茎 数 葉 緑 素 計 値 時 期 別 理 想 生 育 量 ( 中 央 ) 時 期 分 げつ 有 効 茎 最 高 分 幼 穂 減 数 出 穂 期 成 熟 期 始 期 決 定 期 げつ 期 形 成 期 分 裂 期 項 目 6/10 6/25 7/5 7/15 7/25 8/5 9/25 草 丈 上 限 27 38 51 63 72 80 (cm) 理 想 25 36 49 61 70 78 下 限 23 34 46 58 69 76 茎 数 上 限 204 475 576 559 527 477 472 ( 本 /m 2 ) 理 想 174 431 527 515 491 446 442 下 限 145 388 478 471 456 415 413 葉 数 上 限 6.6 8.8 10.0 10.9 12.2 理 想 6.3 8.6 9.8 10.7 11.9 下 限 6.0 8.3 9.5 10.5 11.7 葉 色 上 限 46 46 44 39 (SPAD 502 ) 理 想 45 45 42 38 下 限 44 44 40 36 生 育 量 上 限 5.3 17.5 28.4 34.2 37.0 ( 10 ) 理 想 4.4 15.6 25.8 31.4 34.6 下 限 3.5 13.8 23.3 28.6 32.2 栄 養 診 断 値 上 限 8.0 12.9 14.7 14.2 ( 10 ) 理 想 7.1 11.6 13.2 13.1 下 限 6.2 10.3 11.8 11.9 窒 素 濃 度 上 限 3.3 2.9 2.1 1.6 1.1 0.8 (%) 理 想 3.1 2.7 1.9 1.5 1.1 0.8 下 限 3.0 2.6 1.8 1.4 1.0 0.8 窒 素 吸 収 量 上 限 2.8 4.9 6.1 8.0 10.0 11.7 (g/m ) 理 想 2.5 4.4 5.5 7.4 9.2 11. 下 限 2.1 3.9 5.0 6.8 8.4 10.5 注 1. 生 育 診 断 開 発 基 準 調 査 データ(1990 ~1998 )より 2. 生 育 量 は 草 丈 茎 数 栄 養 診 断 値 は 草 丈 茎 数 葉 緑 素 計 値

時 期 別 理 想 生 育 量 ( 県 南 ) 時 期 分 げつ 有 効 茎 最 高 分 幼 穂 減 数 出 穂 期 成 熟 期 始 期 決 定 期 げつ 期 形 成 期 分 裂 期 項 目 6/10 6/25 7/5 7/15 7/25 8/5 9/25 草 丈 上 限 25 36 50 64 75 84 (cm) 理 想 24 34 47 62 74 82 下 限 23 33 45 60 72 80 茎 数 上 限 138 378 484 484 454 429 429 ( 本 /m 2 ) 理 想 125 346 462 463 437 417 416 下 限 113 314 440 443 420 405 404 葉 数 上 限 6.0 8.6 10.0 11.0 12.5 理 想 5.8 8.4 9.8 10.9 12.3 下 限 5.6 8.1 9.6 10.7 12.1 葉 色 上 限 44 45 43 39 (SPAD 502) 理 想 43 44 42 38 下 限 42 43 41 37 生 育 量 上 限 3.4 13.9 24.0 30.0 33.5 ( 10 ) 理 想 3.0 12.2 22.0 28.6 32.1 下 限 2.7 10.6 20.1 27.2 30.8 栄 養 診 断 値 上 限 6.1 10.6 12.8 13.0 ( 10 ) 理 想 5.3 9.7 12.1 12.3 下 限 4.6 8.8 11.4 11.7 窒 素 濃 度 上 限 3.2 2.9 2.2 1.6 1.2 0.8 (%) 理 想 3.1 2.8 2.1 1.5 1.2 0.8 下 限 3.0 2.6 1.9 1.4 1.1 0.8 窒 素 吸 収 量 上 限 2.1 4.4 6.4 8.3 10.0 11.8 (g/m ) 理 想 1.8 3.9 5.9 7.7 9.3 11. 下 限 1.5 3.4 5.5 7.1 8.7 10.2 注 1. 生 育 診 断 開 発 基 準 調 査 データ(1990 ~1998 )より 2. 生 育 量 は 草 丈 茎 数 栄 養 診 断 値 は 草 丈 茎 数 葉 緑 素 計 値 目 標 収 量 構 成 要 素 (あきたこまち 目 標 収 量 570kg/10a) 地 域 穂 数 一 穂 籾 数 m2 当 たり 全 籾 数 登 熟 歩 合 千 粒 重 収 量 本 /m2 粒 千 粒 % g kg/10a 県 北 450 70 31.5 85 21.3 570 中 央 440 69 30.4 88 21.5 574 県 南 415 73 30.3 87 21.7 572 ( 注 ) 1. 生 育 診 断 システム 開 発 基 準 圃 調 査 データ(1990~1998)より

葉 緑 素 計 値 葉 緑 素 計 値 55 50 45 40 35 30 30 20 25 30 35 40 45 20 50 25 30 35 40 45 50 生 育 指 数 ( 草 丈 m2 茎 数 ) ( 10 3 ) 生 育 指 数 ( 草 丈 m2 茎 数 ) ( 10 3 ) 55 50 45 40 35 Ⅴ-1 型 葉 色 濃 い ( 倒 伏 1~2) Ⅳ 型 籾 数 やや 多 い ( 倒 伏 0~1) Ⅰ 型 栄 養 不 足 籾 数 不 足 倒 伏 0 Ⅲ 型 理 想 ( 倒 伏 0~1) Ⅱ 型 籾 数 やや 不 足 ( 倒 伏 0) Ⅵ 型 籾 数 過 多 登 熟 不 良 ( 倒 伏 2 以 上 ) Ⅴ-2 型 生 育 過 剰 ( 倒 伏 1~2) 幼 穂 形 成 期 における 栄 養 診 断 ( 県 北 ) Ⅴ-1 型 葉 色 濃 い ( 倒 伏 1~2) Ⅳ 型 籾 数 やや 多 い ( 倒 伏 0~1) Ⅰ 型 栄 養 不 足 籾 数 不 足 倒 伏 0 Ⅲ 型 理 想 ( 倒 伏 0~1) Ⅱ 型 籾 数 やや 不 足 ( 倒 伏 0) Ⅵ 型 籾 数 過 多 登 熟 不 良 ( 倒 伏 2 以 上 ) Ⅴ-2 型 生 育 過 剰 ( 倒 伏 1~2) 葉 緑 素 計 値 55 50 45 40 35 Ⅴ-1 型 葉 色 濃 い ( 倒 伏 1~2) Ⅳ 型 籾 数 やや 多 い ( 倒 伏 0~1) Ⅰ 型 栄 養 不 足 籾 数 不 足 倒 伏 0 Ⅲ 型 理 想 ( 倒 伏 0~1) Ⅱ 型 籾 数 やや 不 足 ( 倒 伏 0) 幼 穂 形 成 期 における 栄 養 診 断 ( 中 央 ) 生 育 型 窒 素 追 肥 量 (kg/10a) 幼 穂 形 成 期 Ⅵ 型 籾 数 過 多 登 熟 不 良 ( 倒 伏 2 以 上 ) Ⅴ-2 型 生 育 過 剰 ( 倒 伏 1~2) 減 数 分 裂 期 Ⅰ 型 2kg 2kg Ⅱ 型 2kg 2kg Ⅲ 型 ムラ 直 し1kg 2kg Ⅳ 型 なし 2kg Ⅴ-1 型 なし ムラ 直 し1kg Ⅴ-2 型 なし ムラ 直 し1kg 30 Ⅵ 型 なし なし 15 20 25 30 35 40 45 生 育 指 数 ( 草 丈 m2 茎 数 ) ( 10 3 ) ( 注 ) 目 標 収 量 570kg/10a あきたこまち 幼 穂 形 成 期 における 栄 養 診 断 ( 県 南 )

8) 出 穂 期 から 成 熟 期 (1) 栽 培 のポイント 1 登 熟 を 促 進 するため 葉 色 の 低 下 や 葉 の 枯 れ 上 がり 根 の 機 能 減 退 を 防 止 する 2 刈 り 取 り 時 期 は 収 量 や 品 質 に 大 きな 影 響 を 及 ぼす 品 質 低 下 防 止 のため 適 期 に 刈 り 取 る (2) 栽 培 技 術 の 要 点 < 水 管 理 > 1 出 穂 当 初 は 水 を 多 く 必 要 とする 時 期 なので 出 穂 後 10 日 間 は5~6cm 程 度 の 水 深 で 湛 水 する その 後 は2~3cmの 浅 水 間 断 かん 水 とする 2 落 水 の 時 期 は 概 ね 出 穂 後 30 日 後 とする 早 期 に 落 水 すると 葉 色 の 低 下 枯 れ 上 がり 根 の 機 能 減 退 により 登 熟 が 妨 げられ 収 量 品 質 食 味 が 低 下 する 場 合 がある( 図 -1) 3 根 の 機 能 減 退 を 防 止 するため 気 温 が30 以 上 になる 日 はかけ 流 しかん 水 を 行 い 地 温 を 下 げる 4 フェーンなど 乾 燥 した 風 が 強 く 吹 送 する 場 合 は 湛 水 する < 適 期 刈 り 取 り> 1 2 3 4 刈 り 取 り 適 期 は 個 々の 圃 場 条 件 で 異 なるため 出 穂 後 の 日 数 籾 の 黄 化 程 度 出 穂 後 の 積 算 気 温 枝 梗 の 黄 化 程 度 などの 以 下 の 判 定 法 を 組 み 合 わせて 総 合 的 に 判 断 する 出 穂 後 の 日 数 は 早 生 品 種 で45 日 前 後 中 晩 生 品 種 で50 日 頃 である 籾 の 熟 色 では 黄 化 程 度 90%の 頃 とする 登 熟 期 間 の 積 算 気 温 に 伴 う 黄 化 率 は 低 温 年 も 高 温 年 も 同 じに 推 移 する が 高 温 年 には 全 胴 割 れ 率 が 高 い ( 図 - 4 5) 出 穂 後 の 積 算 気 温 では 出 穂 後 の 日 平 均 気 温 の 積 算 値 で 早 生 種 は950~1,050 中 晩 生 種 は1,050~1,150 を 適 期 の 目 安 とする 積 算 気 温 では 青 米 割 合 は 早 生 は950 中 晩 生 で1,050 を 越 えると10% 以 下 となる 胴 割 れ 米 や 茶 米 は 早 生 は1,100 中 晩 生 で1,200 を 越 える 図 増 -2~3) 加 する( 枝 梗 の 黄 化 程 度 では 穂 の 主 軸 について 上 から5 番 目 の 枝 梗 まで 黄 化 した 頃 と みる 枝 梗 による 判 定 は 年 次 変 動 が 大 きく 低 温 年 では 枝 梗 の 黄 化 が 極 めて 遅 れ ることから 注 意 する ( 農 試 : 作 物 部 作 物 栽 培 担 当 )

図 -1 落 水 時 期 と 腹 白 粒 率 の 関 係 岩 手 県 農 研 センター: 平 成 10 年 かけはし 図 -2 図 -3 1 0 0 高 温 年 3 5 籾 黄 化 率 ( % ) 8 0 6 0 4 0 低 温 年 全 胴 割 率 ( % ) 2 5 1 5 2 0 5 600 800 1000 1200 1400 0 20 40 60 80 100 積 算 気 温 ( ) 籾 黄 化 率 ( % ) 図 -4 積 算 気 温 による 籾 の 黄 化 率 の 推 移 図 -5 籾 の 黄 化 率 の 推 移 に 伴 う 全 胴 割 率 の 推 移 ( 富 山 農 技 セ) ( 富 山 農 技 セ) 品 種 コシヒカリ 品 種 コシヒカリ 高 温 年 (1994 年 登 熟 期 間 の 平 均 気 温 28.9 ) 高 温 年 (1994 年 登 熟 期 間 の 平 均 気 温 28.9 ) 低 温 年 (1993 年 登 熟 期 間 の 平 均 気 温 21.8 ) 低 温 年 (1993 年 登 熟 期 間 の 平 均 気 温 21.8 )

9) 収 穫 乾 燥 調 製 (1) コンバイン 収 穫 コンバイン 等 を 故 障 なく 使 用 するためには シーズン 前 後 の 点 検 整 備 が 重 要 であるが シ ーズン 中 も 各 部 の 点 検 やチェーン 等 への 注 油 を 怠 らないようにする また 作 業 中 のトラブ ルに 際 しては 必 ずエンジンを 止 めてから 点 検 作 業 にはいるようにする 作 業 能 率 はコンバインの 走 行 速 度 を 上 げるほど 高 まるが 損 失 粒 が 増 大 し ワラや 穀 粒 の 詰 まりも 発 生 しやすくなる また 雨 天 の 直 後 や 早 朝 も 穀 粒 損 失 や 詰 まりの 原 因 となるので 避 ける 収 穫 時 の 籾 水 分 は25% 以 下 が 望 ましく 収 穫 時 刻 は 稲 体 が 乾 燥 している 午 前 10 時 ~ 午 後 5 時 頃 とする 自 脱 型 コンバイン(6 条 刈 )による1ha 区 画 (200 50m)のほ 場 作 業 能 率 は 約 3 時 間 / ha ほ 場 作 業 量 は 約 30~35a/ 時 間 であるが 経 営 規 模 や 乾 燥 能 力 に 見 合 ったコンバインを 選 択 する( 表 -1) (2) 乾 燥 収 穫 後 の 生 籾 は 速 やかに 乾 燥 作 業 に 入 るが 機 械 乾 燥 では 急 激 に 乾 かさないことと 乾 か しすぎないことが 重 要 である また 出 荷 できる 米 の 含 水 率 は 最 高 限 度 が16%である ま た 過 乾 燥 による 重 量 損 失 や 胴 割 れ 粒 の 発 生 を 防 止 するためにも 含 水 率 15.0~15.5%の 米 に 仕 上 げる( 表 -2) 現 在 では 循 環 型 乾 燥 機 が 普 及 の 主 流 となっており 乾 燥 速 度 自 動 制 御 装 置 を 備 えた 乾 燥 機 が 各 メーカーから 市 販 されている 制 御 に 必 要 な 穀 粒 水 分 の 検 出 精 度 が 向 上 したことなど により 乾 燥 の 失 敗 は 減 少 したが 依 然 として 過 乾 燥 米 が 見 られている 平 成 10 年 に 市 販 化 された 遠 赤 外 線 乾 燥 機 は 太 陽 光 に 含 まれる 遠 赤 外 線 を 放 射 して 乾 燥 エ ネルギーとするとともに その 排 熱 も 利 用 する 新 しい 構 造 の 穀 物 乾 燥 機 である( 図 -1 2) 近 年 は 熱 風 式 乾 燥 機 に 比 較 して 遠 赤 外 線 乾 燥 機 のシェアが 上 回 っている < 機 械 乾 燥 の 要 点 > 乾 燥 機 の 特 徴 操 作 要 領 をよく 理 解 する 高 含 水 率 籾 の 刈 り 取 りを 避 け わら 屑 等 の 混 入 を 少 なくして 籾 の 循 環 をよくする 乾 燥 途 中 の 籾 含 水 率 をこまめにチェックする 高 含 水 率 籾 や 活 青 米 混 入 の 多 い 籾 などは 二 段 乾 燥 方 式 を 活 用 する( 表 -3) 二 段 乾 燥 は 籾 含 水 率 が20~18%まで 低 下 した 時 点 で 乾 燥 を 休 止 し 籾 全 体 のテンパリ ングを 行 ってから 仕 上 げ 乾 燥 する 方 法 である (3) 調 製 籾 すり 選 別 の 良 否 は 直 接 米 の 等 級 格 付 を 左 右 する 場 合 が 多 いので 機 械 の 調 節 等 作 業 上 細 心 の 配 慮 が 必 要 である また 籾 すり 作 業 で 品 質 上 特 に 問 題 となるの は 肌 ずれ 米 と 籾 混 入 であり 籾 温 および 籾 含 水 率 が 高 いほど 肌 ずれ 米 が 発 生 しやす いので 籾 温 が 常 温 になり 適 正 含 水 率 であることを 確 認 してから 作 業 にはいる 米 選 作 業 では 被 害 粒 死 米 未 熟 粒 などをより 多 く 除 去 し 整 粒 歩 合 を 向 上 させ ることが 目 的 となる 現 在 はより 高 い 整 粒 歩 合 の 米 が 求 められていることから 米 選 機 の 網 目 は1.9mmを 基 とする( 準 表 -4) ( 農 林 水 産 技 術 センター: 企 画 経 営 室 機 械 経 営 作 業 技 術 班 )

実 測 値 作 業 速 度 補 正 値 ほ 場 No H-1 H-3 H-4 H-1 H-3 H-4 作 業 方 法 ほ 場 内 ターン 農 道 ターン 農 道 ターン ほ 場 内 ターン 農 道 ターン 農 道 ターン 作 業 速 度 (m/s) 0.76 (100) 0.81 (107) 0.85 (112) 0.85 (1 ほ 場 作 業 能 率 (h/ha) 3.53 (100) 2.93 (83) 2.92 (83) 3.28 (1 ほ 場 作 業 量 (ha/h) 0.28 (100) 0.34 (120) 0.34 (121) 0.31 ( 有 効 作 業 量 (ha/h) 0.47 (100) 0.51 (110) 0.54 (115) 0.52 ( ほ 場 作 業 効 率 (%) 60.9 (100) 66.8 (110) 63.8 (105) 58.7 (100 注 1)ほ 場 区 画 は100a(200 50m) 注 2) 供 試 機 械 :K 社 SR75(GSSDRMLW S50C),6 条 表 -2 過 乾 燥 による 損 失 (10a 当 たり) 水 分 玄 米 損 失 損 失 重 量 金 額 15.5 - g - 円 15.0 3,592 916 14.0 10,465 2,717 13.0 17,241 4,478 12.5 20,571 5,374 注 1)15,000/60kg, 灯 油 42 円 /リットルとして 試 算 注 2) 平 成 4 年 福 田 試 算 から 作 成 外 気 熱 風 排 熱 放 射 対 穀 物 遠 赤 外 線 バーナ 送 風 機 硬 さ 粘 り 総 合 評 価 1.00 0.00-1.00-2.00 外 観 香 り 図 -1 遠 赤 外 線 乾 燥 の 概 念 ( 生 研 センター) 図 -2 味 遠 赤 外 線 乾 燥 による 食 味 官 能 試 験 結 果 ( 生 研 センター) ( 財 ) 日 本 穀 物 検 定 協 会 試 験 結 果 表 -3 二 段 乾 燥 と 連 続 乾 燥 の 食 味 感 応 試 験 ( 昭 和 62~63 年 秋 田 農 試 ) 年 度 乾 燥 法 総 合 外 観 香 り 味 粘 り 硬 さ 昭 62 昭 63 二 段 乾 燥 二 段 乾 燥 0.50* 0.00 0.80 0.25-0.17-0.25 0.33* 0.25 0.25 0.2 連 続 乾 燥 連 続 乾 燥 -0.42* -0.17 0.00 0.08 0.08-0.08-0.50* -0.08-0.0-0 注 1) 基 準 : 自 然 乾 燥 表 4 粒 厚 (mm) 別 整 粒 歩 合 (%) ( 平 成 15 年 秋 田 農 試 ) 地 域 2.2 2.1~2.2 2.0~2.1 1.9~2.0 1.8~1.9 1. 県 北 94.4 95.9 88.7 44.2 7.4 0.0 中 央 普 通 移 植 86.2 88.7 83.0 37.7 2.3 0.0 中 央 晩 植 93.1 95.4 91.7 71.8 26.2 1.0 県 南 88.4 90.8 85.5 52.3 5.9 0.0 平 均 90.5 92.7 87.2 51.5 10.5 0.2