愛 知 県 常 滑 市 人 口 /58,284 人 ( 平 成 28 年 1 月 末 日 現 在 ) 世 帯 /23,472 世 帯 ( 平 成 28 年 1 月 末 日 現 在 ) 面 積 /55.89 km2 北 緯 /34 度 53 分 東 経 /136 度 5 分 東 西 /6 km 南 北



Similar documents
スライド 1

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

Microsoft Word - 目次.doc

小山市保育所整備計画

Microsoft Word - H27概要版

●幼児教育振興法案

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

市街化区域と市街化調整区域との区分

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

別紙3

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便


平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

16 日本学生支援機構

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

波佐見町の給与・定員管理等について

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

 

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

Microsoft Word - 資料3(用途)

18 国立高等専門学校機構

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

東久留米市訓令乙第   号

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

東京都立産業技術高等専門学校

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

学校安全の推進に関する計画の取組事例

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

数 値 も 目 標 事 業 赤 米 PR 事 業 赤 米 PR 事 業 KPI 赤 米 生 産 量 増 赤 米 製 品 売 上 額 年 月 申 請 時 28 俵 4 万 円 H28.3 初 年 度 30 俵 100 万 円 H 年 目 32 俵 125 万 円 H 年 目 3

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農


(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5

1 総括

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

子ども・子育て支援新制度とは

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Transcription:

常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 平 成 28 年 2 月 愛 知 県 常 滑 市

愛 知 県 常 滑 市 人 口 /58,284 人 ( 平 成 28 年 1 月 末 日 現 在 ) 世 帯 /23,472 世 帯 ( 平 成 28 年 1 月 末 日 現 在 ) 面 積 /55.89 km2 北 緯 /34 度 53 分 東 経 /136 度 5 分 東 西 /6 km 南 北 /15 km

ごあいさつ 日 本 の 総 人 口 は 平 成 52(24) 年 に 1 億 728 万 人 平 成 72(26) 年 には 8,674 万 人 に 急 激 に 減 少 す ると 推 計 されています そこで 国 は 平 成 26(214) 年 11 月 にまち ひと しごと 創 生 法 を 制 定 し 同 年 12 月 に 平 成 72(26) 年 に1 億 人 程 度 の 人 口 を 確 保 するとした 長 期 ビジョンと 総 合 戦 略 を 閣 議 決 定 しま した これは 国 や 地 方 自 治 体 が 人 口 の 大 都 市 圏 へ の 一 極 集 中 を 是 正 し 地 域 に 暮 らしやすい 環 境 を 実 現 しようとするものです 本 市 においては 平 成 17 年 2 月 に 中 部 国 際 空 港 セントレアが 開 港 し 幸 い 空 港 関 連 従 業 員 を 中 心 に 転 入 者 が 増 加 し 人 口 は 増 えています しかしながら いずれは 人 口 流 入 が 落 ち 着 き 人 口 減 少 に 向 かうものと 考 えています このたび 全 国 世 界 から ひと を 呼 び 込 み 産 業 の 活 性 化 により しごと を つくり 結 婚 出 産 子 育 てを 支 援 し 健 康 長 寿 で 住 みやすい まち を 目 指 す 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 を 策 定 いたしました 本 戦 略 の 推 進 に 当 たっては 平 成 28 年 度 からスタートします 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 と 整 合 を 図 りながら 常 滑 一 番 と 実 感 できるよう 市 民 の 皆 様 とともに 取 り 組 んで まいりますので ご 理 解 とご 協 力 をお 願 い 申 し 上 げます 最 後 になりましたが 本 戦 略 の 策 定 に 当 たり 議 員 や 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 推 進 会 議 の 委 員 の 方 々 貴 重 なご 意 見 ご 提 案 をいただきました 市 民 の 皆 様 に 心 より 感 謝 申 し 上 げます 平 成 28 年 2 月 常 滑 市 長 片 岡 憲 彦

目 次 はじめに 第 1 節 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 の 趣 旨 1 1 位 置 付 け 目 的 1 2 計 画 期 間 1 3 基 本 的 な 考 え 方 1 (1) 国 の 総 合 戦 略 との 関 係 1 (2) 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 との 関 係 2 (3)PDCAサイクルによる 実 効 性 の 確 保 3 第 1 章 人 口 ビジョン 編 第 1 節 人 口 ビジョン 編 の 位 置 付 けと 人 口 動 向 分 析 7 1 人 口 ビジョン 編 の 位 置 付 け 7 2 対 象 期 間 7 3 人 口 動 向 分 析 7 (1) 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 別 人 口 の 推 移 7 (2) 中 部 国 際 空 港 開 港 の 影 響 と 関 西 国 際 空 港 の 事 例 1 (3) 出 生 死 亡 転 入 転 出 数 及 び 人 口 動 態 の 推 移 12 (4) 性 別 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 13 (5) 人 口 移 動 の 状 況 14 (6) 昼 間 及 び 夜 間 人 口 等 の 状 況 15 (7) 合 計 特 殊 出 生 率 及 び 出 生 数 の 状 況 16 (8) 年 齢 別 未 婚 率 の 推 移 17 (9) 産 業 別 就 業 状 況 18 (1) 人 口 動 向 分 析 まとめ 19 第 2 節 人 口 推 計 と 人 口 の 将 来 展 望 2 1 人 口 推 計 2 (1) 社 人 研 推 計 準 拠 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 市 独 自 推 計 2 の 総 人 口 の 比 較 (2) 人 口 減 少 段 階 の 分 析 23 (3) 仮 定 値 による 人 口 推 計 24 2 人 口 の 将 来 展 望 26 (1) 現 状 と 課 題 の 整 理 26 (2) 目 指 すべき 将 来 の 方 向 26 (3) 人 口 の 将 来 展 望 27

第 2 章 総 合 戦 略 編 第 1 節 策 定 に 係 る 視 点 3 1 基 本 的 な 視 点 3 2 重 要 な 視 点 3 第 2 節 基 本 目 標 と 施 策 事 業 32 1 人 が 集 う 魅 力 あるまちづくり 33 (1)シティプロモーションによる 常 滑 の 魅 力 の 創 造 発 信 33 (2)インバウンド 受 入 れの 環 境 づくり 34 (3) 空 き 家 の 利 活 用 による 定 住 促 進 34 (4) 海 を 生 かしたスポーツ 大 会 等 の 充 実 35 2 産 業 の 活 性 化 と 働 く 場 づくり 36 (1) 農 漁 業 の 担 い 手 の 確 保 育 成 支 援 と6 次 産 業 化 の 促 進 36 (2) 常 滑 焼 の 継 承 と 振 興 37 (3) 企 業 誘 致 などによる 働 く 場 の 確 保 37 3 結 婚 出 産 子 育 て 支 援 と 充 実 した 教 育 環 境 づくり 38 (1) 結 婚 出 産 子 育 ての 支 援 38 (2) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 の 支 援 39 (3) 教 育 環 境 の 充 実 39 4 将 来 にわたって 健 康 的 で 住 みやすいまちづくり 4 (1) 健 康 づくりの 推 進 4 (2) 既 成 市 街 地 や 地 域 コミュニティの 活 性 化 41 (3) 公 共 施 設 マネジメントの 推 進 41 参 考 資 料 将 来 人 口 に 及 ぼす 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 44 市 民 の 意 向 や 要 望 45 まちづくりに 係 る 意 見 等 及 び 主 要 課 題 47 地 区 別 人 口 の 推 計 48 策 定 体 制 52 策 定 に 係 る 経 過 等 52 用 語 解 説 56

はじめに 第 1 節 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 の 趣 旨 1 位 置 付 け 目 的 平 成 26 年 11 月 に 公 布 施 行 された まち ひと しごと 創 生 法 に 基 づき 国 におい ては 平 成 26 年 12 月 に 26 年 に1 億 人 程 度 の 人 口 を 確 保 する 中 長 期 展 望 を 示 した ま ち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン ( 以 下 長 期 ビジョン という )と 215~219 年 度 の5か 年 の 目 標 と 施 策 を 示 した まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 ( 以 下 国 の 総 合 戦 略 という )を 策 定 しました 本 市 においても 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 ( 以 下 市 総 合 戦 略 とい う )として 第 1 章 人 口 ビジョン 編 で 人 口 の 将 来 展 望 を 示 し 第 2 章 総 合 戦 略 編 で 本 市 におけるまち ひと しごと 創 生 の 実 現 に 向 けた 取 組 の 視 点 や 目 標 施 策 事 業 をまとめました 2 計 画 期 間 市 総 合 戦 略 の 計 画 期 間 は 平 成 27(215) 年 度 から 平 成 31(219) 年 度 までの5 年 間 とし ます 3 基 本 的 な 考 え 方 (1) 国 の 総 合 戦 略 との 関 係 国 の 総 合 戦 略 においては 以 下 に 示 す4つの 基 本 目 標 を 設 定 し また 地 方 におけ る 様 々な 政 策 による 効 果 を 集 約 することで 人 口 減 少 の 歯 止 め 東 京 一 極 集 中 の 是 正 を 着 実 に 進 めていくこととしています 市 総 合 戦 略 においては 国 の 総 合 戦 略 における 政 策 5 原 則 や 基 本 目 標 等 を 基 にして 本 市 における 人 口 減 少 と 地 域 経 済 縮 小 の 克 服 まち ひと しごとの 創 生 に 向 けて 関 連 する 施 策 を 位 置 付 けました 国 の 総 合 戦 略 の 基 本 的 な 考 え 方 と 政 策 5 原 則 等 1 国 の 総 合 戦 略 の 基 本 的 な 考 え 方 (1) 人 口 減 少 と 地 域 経 済 縮 小 の 克 服 本 格 的 な 人 口 減 少 時 代 の 到 来 地 方 と 東 京 圏 の 経 済 格 差 による 人 口 の 一 極 集 中 地 域 経 済 の 縮 小 により 人 口 の 一 極 集 中 と 地 方 人 口 減 少 に 拍 車 がかかる 地 方 における 負 のスパイラルの 解 消 人 口 減 少 を 克 服 し 地 方 創 生 1 東 京 一 極 集 中 を 是 正 する 2 若 い 世 代 の 就 労 結 婚 子 育 ての 希 望 を 実 現 する 3 地 域 の 特 性 に 即 して 地 域 課 題 を 解 決 する (2)まち ひと しごとの 創 生 と 好 循 環 の 確 立 地 域 経 済 の 活 性 化 産 業 の 高 付 加 価 値 等 による しごとの 創 生 地 方 就 労 の 促 進 や 移 住 定 住 促 進 等 による ひとの 創 生 安 心 できる 暮 らしの 確 保 や 都 市 のコンパクト 化 広 域 連 携 等 による まちの 創 生 2 まち ひと しごと 創 生 政 策 5 原 則 (1) 自 立 性 各 施 策 構 造 的 な 問 題 に 対 処 し 地 方 公 共 団 体 等 の 自 立 につながるようにする 1

(2) 将 来 性 地 方 が 自 主 的 かつ 主 体 的 に 前 向 きに 取 り 組 むことを 支 援 する 施 策 に 重 点 を 置 く (3) 地 域 性 各 地 域 の 実 態 に 合 った 施 策 を 支 援 することとし 各 地 域 は 客 観 的 データに 基 づき 実 状 分 析 や 将 来 予 測 を 行 い 地 方 版 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 を 策 定 するととも に 同 戦 略 に 沿 った 施 策 を 実 施 できる 枠 組 みを 整 備 する (4) 直 接 性 限 られた 財 源 や 時 間 の 中 で 最 大 限 の 成 果 を 上 げるため 施 策 を 集 中 的 に 実 施 する 住 民 代 表 産 官 学 金 労 の 連 携 を 促 すことにより 政 策 の 効 果 をより 高 める 工 夫 を 行 う (5) 結 果 重 視 明 確 な PDCA メカニズムの 下 に 短 期 中 期 の 具 体 的 な 数 値 目 標 を 設 定 し 政 策 効 果 を 客 観 的 な 指 標 により 検 証 し 必 要 な 改 善 等 を 行 う 3 4つの 基 本 目 標 1 地 方 における 安 定 した 雇 用 を 創 出 する 2 地 方 への 新 しいひとの 流 れをつくる 3 若 い 世 代 の 結 婚 出 産 子 育 ての 希 望 をかなえる 4 時 代 にあった 地 域 をつくり 安 心 なくらしを 守 るとともに 地 域 と 地 域 を 連 携 する (2) 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 との 関 係 平 成 28 年 度 から36 年 度 の9 年 間 を 計 画 期 間 とする 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 ( 以 下 市 総 合 計 画 という )は 将 来 の 都 市 像 を 感 動 を 次 代 につなぎ 世 界 に 開 くまち と こなめ ~ 焼 き 物 海 空 を 生 かして~ とした 市 の 総 合 的 なまちづくりの 指 針 と なるものです 市 総 合 計 画 では 9 年 間 の 計 画 期 間 を 前 期 5 年 ( 平 成 28(216)~32(22) 年 度 ) 後 期 4 年 ( 平 成 33(221)~36(224) 年 度 )に 分 けて 具 体 的 な 取 組 施 策 を 盛 り 込 んだ 基 本 計 画 及 び 実 行 計 画 を 策 定 し 計 画 を 推 進 することとしています 市 の 総 合 的 なまちづくりの 指 針 である 市 総 合 計 画 と 計 画 期 間 が 平 成 27(215)~ 31(219) 年 度 の5 年 間 とほぼ 同 一 の 期 間 となる 市 総 合 戦 略 の 施 策 は 整 合 性 を 確 保 し ています 市 総 合 計 画 と 市 総 合 戦 略 の 関 係 イメージ 市 総 合 計 画 基 本 構 想 (9 年 ) 計 画 期 間 :H28~H36 前 期 基 本 計 画 (5 年 ) 計 画 期 間 :H28~H32 実 行 計 画 毎 年 度 見 直 し ( 別 冊 ) 整 合 2 市 総 合 戦 略 第 1 章 人 口 ビジョン 編 (215~26 年 ) 推 計 期 間 :H27~H72 考 慮 第 2 章 総 合 戦 略 編 (5 年 ) 計 画 期 間 :H27~H31 総 合 計 画 とは 別 冊

(3)PDCAサイクルによる 実 効 性 の 確 保 市 総 合 戦 略 を 推 進 するに 当 たっては PDCA( 計 画 (Plan) 実 施 (Do) 点 検 評 価 (Check) 見 直 し 改 善 (Action))の 各 過 程 において 市 民 企 業 行 政 など 市 全 体 で 取 り 組 み 実 効 性 を 確 保 することが 必 要 となります また 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI 1 )については 単 に 実 施 した 事 業 の 量 を 測 定 する のではなく その 結 果 によって 得 られた 成 果 を 測 定 することとし そうした 成 果 目 標 を 明 確 化 することで 市 全 体 での 目 標 の 共 有 化 と 成 果 を 重 視 した 取 組 を 進 めることと します 1 計 画 (Plan) 市 総 合 戦 略 は 市 民 アンケート 結 果 やまちづくり 会 議 などの 多 様 な 意 見 等 を 踏 ま えて 整 理 した まちづくりの 主 要 課 題 を 基 に 施 策 の 優 先 順 位 や 方 向 性 について 産 学 金 労 言 で 構 成 する 常 滑 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 推 進 会 議 ( 以 下 推 進 会 議 という )において 協 議 し 策 定 したものです 2 実 施 (Do) 策 定 した 市 総 合 戦 略 については 幅 広 く 情 報 発 信 するとともに 各 分 野 において 関 連 する 市 民 企 業 行 政 等 で 協 働 し 推 進 します また 選 択 と 集 中 を 行 うことで 実 効 性 を 確 保 し 推 進 力 を 高 めます 3 点 検 評 価 (Check) 各 施 策 の 実 施 状 況 及 び 成 果 については 計 画 で 定 めた 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI)を 基 に 毎 年 度 点 検 評 価 を 行 うとともに 推 進 会 議 による 効 果 の 検 証 を 行 います 点 検 評 価 効 果 の 検 証 結 果 については 市 民 に 公 表 し 共 に 評 価 を 実 施 します 4 見 直 し 改 善 (Action) 毎 年 度 実 施 する 点 検 評 価 及 び 効 果 の 検 証 結 果 を 踏 まえ 施 策 の 見 直 し 必 要 に 応 じて 市 総 合 戦 略 の 改 訂 を 行 います なお 国 において 開 発 したRESAS( 地 域 経 済 分 析 システム)の 機 能 が 随 時 追 加 され ていることから RESASの 機 能 について 研 究 し KPIの 設 定 や 見 直 しに 利 用 してPDCA サイクルに 生 かしていきます PDCA サイクルのイメージ 1 Plan( 計 画 ) 市 総 合 戦 略 の 策 定 市 総 合 戦 略 に 基 づいて 当 初 予 算 編 成 を 行 う 4Action( 見 直 し 改 善 ) 事 業 を 見 直 し 施 策 市 総 合 戦 略 を 改 善 する 2Do( 実 施 ) 市 総 合 戦 略 で 定 めた 事 業 に ついて 関 連 団 体 等 と 協 働 して 事 業 を 実 施 する 3Check( 点 検 評 価 ) 事 業 の 実 施 状 況 や KPI の 達 成 状 況 について 評 価 する 3

4

第 1 章 ~ 人 口 ビジョン 編 ~ ~ 人 口 の 変 化 が 地 域 の 将 来 に 与 え る 影 響 の 分 析 考 察 ~ 5

6

第 1 節 人 口 ビジョン 編 の 位 置 付 けと 人 口 動 向 分 析 1 人 口 ビジョン 編 の 位 置 付 け 第 1 章 人 口 ビジョン 編 は 市 の 人 口 について これまでの 推 移 現 状 の 把 握 及 び 分 析 を 行 い 今 後 の 人 口 の 将 来 展 望 を 示 すものです その 考 え 方 については 平 成 28(216)~36(222) 年 度 を 計 画 期 間 とする 市 総 合 計 画 との 整 合 を 図 るものとします 2 対 象 期 間 人 口 ビジョンの 対 象 期 間 は 国 が 平 成 26 年 12 月 に 策 定 した 国 の 長 期 ビジョンの 期 間 を 踏 まえ 平 成 72(26) 年 とします 3 人 口 動 向 分 析 (1) 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 別 人 口 の 推 移 市 の 総 人 口 は 昭 和 53(1978) 年 の55,77 人 をピークに 減 少 を 続 けてきましたが 平 成 17(25) 年 2 月 の 空 港 開 港 を 契 機 に 毎 年 増 加 し 平 成 27(215) 年 3 月 末 日 には57,83 人 となっています 年 少 人 口 (~14 歳 ) 及 び 生 産 年 齢 人 口 (15~64 歳 )は 空 港 開 港 までは 減 少 が 続 きまし たが 空 港 開 港 を 契 機 として 増 加 に 転 じ 以 降 増 加 しています 老 年 人 口 (65 歳 以 上 )は 一 貫 して 増 加 しており 平 成 6(1994) 年 には 年 少 人 口 を 上 回 り ました 図 1 : 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 別 人 口 の 推 移 ( 人 ) 7, H17.2 中 部 国 際 空 港 開 港 6, 5, 人 口 のピーク 空 港 開 港 以 前 は ほぼ 毎 年 総 人 口 はマイナスでした 総 人 口 55,77 55,252 53,926 52,678 52,25 51,61 51,632 空 港 開 港 を 契 機 として 総 人 口 はプラスに 転 じました 55,525 57,83 4, 生 産 年 齢 人 口 3, 36,417 36,417 35,77 34,43 32,998 34,739 34,858 2, 1, 11,389 6,12 H6からは 老 年 人 口 が 年 少 人 口 を 上 回 るようになりました 9,153 7,18 8,544 7,999 1,47 11,449 老 年 人 口 7,511 7,185 7,746 年 少 人 口 13,4 14,429 1977( 昭 和 52) 年 1978( 昭 和 53) 年 1979( 昭 和 54) 年 198( 昭 和 55) 年 1981( 昭 和 56) 年 1982( 昭 和 57) 年 1983( 昭 和 58) 年 1984( 昭 和 59) 年 1985( 昭 和 6) 年 1986( 昭 和 61) 年 1987( 昭 和 62) 年 1988( 昭 和 63) 年 1989( 平 成 1) 年 199( 平 成 2) 年 1991( 平 成 3) 年 1992( 平 成 4) 年 1993( 平 成 5) 年 1994( 平 成 6) 年 1995( 平 成 7) 年 1996( 平 成 8) 年 1997( 平 成 9) 年 1998( 平 成 1) 年 1999( 平 成 11) 年 2( 平 成 12) 年 21( 平 成 13) 年 22( 平 成 14) 年 23( 平 成 15) 年 24( 平 成 16) 年 25( 平 成 17) 年 26( 平 成 18) 年 27( 平 成 19) 年 28( 平 成 2) 年 29( 平 成 21) 年 21( 平 成 22) 年 211( 平 成 23) 年 212( 平 成 24) 年 213( 平 成 25) 年 214( 平 成 26) 年 215( 平 成 27) 年 8,543 資 料 : 住 民 基 本 台 帳 よ り 作 成 各 年 3 月 末 日 現 在 昭 和 5 5 年 以 前 は 年 齢 構 成 3 区 分 別 の デ ー タ な し 7

本 市 の 人 口 ピラミッドは 二 つの 大 きな 膨 らみがあり ひょうたん 型 となってい ます 全 国 の 人 口 ピラミッド( 図 3)と 似 ていますが 年 少 人 口 2 歳 代 から3 歳 代 及 び 第 二 次 ベビーブーム 世 代 については 全 国 の 人 口 ピラミッドに 比 べて 厚 みがあ ります これは 空 港 開 港 に 伴 う 空 港 関 連 従 業 員 等 の 流 入 及 び 土 地 区 画 整 理 事 業 区 域 等 への 流 入 による 人 口 増 加 が 要 因 として 考 えられます 図 2 : 平 成 27 年 3 月 末 時 点 の 市 の 人 口 ピ ラ ミ ッ ド 6 歳 歳 1 9 4 7 ~ 4 9 年 生 ま れ 第 一 次 ベ ビ ー ブ ー ム 451 ( 団 塊 の 世 代 ) 1 9 7 1 ~ 7 4 年 生 ま れ 第 二 次 ベ ビ ー ブ ー ム ( 団 塊 ジ ュ ニ ア ) 533 441 44 46 467 5 419 415 419 男 性 男 (28,662 人 ) 366 336 335 327 333 337 297 294 329 313 31 35 324 35 371 376 334 362 367 278 35 336 344 321 332 31 286 339 45 442 451 433 456 422 384 369 416 415 362 43 38 371 341 34 297 294 3 313 253 258 269 269 274 287 282 258 263 258 279 299 29 315 313 319 285 34 299 272 4 3 115 156 138 172 188 21 225 247 233 2 97 1 1 1 2 6 6 14 15 15 4 23 47 64 79 74 1 15 14 13 12 11 1 99 98 97 96 95 94 93 92 91 9 89 88 87 86 85 84 83 82 81 8 79 78 77 76 75 74 73 72 71 7 69 68 67 66 65 64 63 62 61 6 59 58 57 56 55 54 53 52 51 5 49 48 47 46 45 44 43 42 41 4 39 38 37 36 35 34 33 32 31 3 29 28 27 26 25 24 23 22 21 2 19 18 17 16 15 14 13 12 11 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ( 人 ) 市 15 14 13 12 11 1 99 98 97 96 95 94 93 92 91 9 89 88 87 86 85 84 83 82 81 8 79 78 77 76 75 74 73 72 71 7 69 68 67 66 65 64 63 62 61 6 59 58 57 56 55 54 53 52 51 5 49 48 47 46 45 44 43 42 41 4 39 38 37 36 35 34 33 32 31 3 29 28 27 26 25 24 23 22 21 2 19 18 17 16 15 14 13 12 11 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ( 人 ) 3 2 2 3 7 15 14 2 22 39 56 7 93 12 135 135 157 168 24 193 212 女 性 (29,168 人 ) 26 29 26 281 39 315 334 288 326 352 373 364 387 339 276 351 366 339 353 34 292 297 35 293 326 297 288 38 341 296 39 317 35 374 33 332 332 313 35 328 298 291 267 266 252 238 278 236 231 277 268 278 31 252 37 283 35 298 324 3 275 28 241 376 387 399 421 417 423 389 48 47 365 366 377 367 363 45 357 364 1 2 3 4 5 6 457 46 459 448 歳 老 年 人 口 生 産 年 齢 人 口 年 少 人 口 歳 終 戦 前 後 の 出 生 減 資 料 : 住 民 基 本 台 帳 よ り 作 成 8

全 国 的 には 第 二 次 ベビーブーム 以 降 第 三 次 ベビーブームがなかったことが 人 口 減 少 の 一 つの 要 因 となっていると 言 われています 図 3 : 平 成 26 年 1 月 1 日 時 点 に お け る 全 国 の 人 口 ピ ラ ミ ッ ド 12 歳 1 9 4 7 ~ 4 9 年 生 ま れ 第 一 次 ベ ビ ー ブ ー ム ( 団 塊 の 世 代 ) 1 9 7 1 ~ 7 4 年 生 ま れ 第 二 次 ベ ビ ー ブ ー ム ( 団 塊 ジ ュ ニ ア ) 57 555 574 577 555 653 733 764 754 786 653 619 14 161 177 989 924 874 832 787 789 764 728 749 772 761 757 769 797 819 874 77 97 91 931 948 976 14 122 16 954 912 868 847 813 792 759 748 748 741 719 694 681 668 652 642 635 642 631 642 635 612 611 613 64 65 597 589 574 562 542 543 547 549 534 534 548 534 533 524 1 男 性 男 (61,81 千 人 ) 8 6 資 料 : 国 勢 調 査 よ り 作 成 8 5 9 12 16 21 34 43 57 75 12 135 175 26 24 273 39 353 395 43 456 4 2 15 14 13 12 11 1 99 98 97 96 95 94 93 92 91 9 89 88 87 86 85 84 83 82 81 8 79 78 77 76 75 74 73 72 71 7 69 68 67 66 65 64 63 62 61 6 59 58 57 56 55 54 53 52 51 5 49 48 47 46 45 44 43 42 41 4 39 38 37 36 35 34 33 32 31 3 29 28 27 26 25 24 23 22 21 2 19 18 17 16 15 14 13 12 11 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ( 千 人 ) 全 国 15 14 13 12 11 1 99 98 97 96 95 94 93 92 91 9 89 88 87 86 85 84 83 82 81 8 79 78 77 76 75 74 73 72 71 7 69 68 67 66 65 64 63 62 61 6 59 58 57 56 55 54 53 52 51 5 49 48 47 46 45 44 43 42 41 4 39 38 37 36 35 34 33 32 31 3 29 28 27 26 25 24 23 22 21 2 19 18 17 16 15 14 13 12 11 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 52 27 44 56 73 89 136 16 195 232 27 323 女 女 性 (65,282 千 人 ) 老 年 人 口 376 48 445 482 514 558 595 625 634 681 718 724 711 668 77 85 877 856 出 生 減 886 727 674 173 113 1137 138 963 98 859 85 83 776 738 759 777 762 755 767 生 793 81 867 産 72 894 898 年 917 928 955 齢 977 998 979 人 928 887 口 846 825 79 771 738 73 725 716 694 664 651 635 62 66 599 65 596 66 63 584 583 585 576 573 年 569 561 545 少 537 517 518 人 522 524 口 51 59 519 58 58 496 2 4 6 8 1 12 ( 千 人 ) 歳 終 戦 前 後 の 9

(2) 中 部 国 際 空 港 開 港 の 影 響 と 関 西 国 際 空 港 の 事 例 中 部 国 際 空 港 関 連 従 業 員 は 平 成 26(214) 年 で は 9,617 人 で あ り そ の う ち 市 内 居 住 者 は 全 体 の 37% ( 約 3,6 人 )と な っ て い ま す 特 に 貨 物 関 連 従 業 員 の 市 内 居 住 の 割 合 が 増 加 し て い ま す 多 く は 空 港 開 港 後 の 市 外 転 入 者 と 考 え ら れ ま す 表 1 : 空 港 島 内 業 種 別 従 業 者 数 の 推 移 業 種 事 業 者 数 ( 社 ) 総 従 業 員 数 ( 人 ) 211 年 214 年 増 減 211 年 214 年 増 減 官 公 庁 等 1 11 1 962 825-137 航 空 運 送 事 業 26 29 3 51 872 362 航 空 機 サービス 業 12 28 16 2,372 2,597 225 旅 客 サービス 業 25 27 2 483 496 13 貨 物 サービス 業 77 73-4 1,379 1,541 162 その 他 サービス 業 42 64 22 799 1,13 214 物 品 販 売 業 4 38-2 48 452-28 飲 食 業 39 34-5 653 737 84 空 港 会 社 6 6 1,14 1,84-2 合 計 277 31 33 8,742 9,617 875 資 料 : 中 部 国 際 空 港 2 1 1 年 は 3 月 末 時 点 2 1 4 年 は 7 月 1 日 時 点 図 4 : 空 港 島 内 従 業 者 の 居 住 地 1% 9% 8% 7% 6% 5% 4% 3% 2% 1% 2.6% 4.3% 13.3% 12.3% 21.2% 2.1% 12.% 11.8% 14.6% 14.5% 36.3% 37.% 2.6% 5.2% 12.6% 12.6% 21.1% 2.4% 11.1% 1.7% 14.9% 14.6% 37.7% 36.6% 3.% 1.7% 11.4% 8.7% 2.9% 11.2% 15.2% 38.2% 14.9% 12.7% 1.2% 51.8% 3.1% 2.4% 16.3% 13.3% 22.2% 27.1% 15.9% 13.9% 17.1% 16.3% 29.2% 23.5% 県 外 愛 知 県 名 古 屋 市 知 多 南 部 知 多 北 部 常 滑 市 % 2 1 1 ( H 2 3 ) 年 2 1 4 ( H 2 6 ) 年 2 1 1 ( H 2 3 ) 年 2 1 4 ( H 2 6 ) 年 2 1 1 ( H 2 3 ) 年 2 1 4 ( H 2 6 ) 年 2 1 1 ( H 2 3 ) 年 2 1 4 ( H 2 6 ) 年 全 体 P T B 貨 物 そ の 他 ( 中 部 臨 空 都 市 ) 資 料 : 中 部 国 際 空 港 2 1 1 年 は 3 月 末 時 点 2 1 4 年 は 7 月 1 日 時 点 知 多 北 部 東 海 市 大 府 市 知 多 市 東 浦 町 阿 久 比 町 知 多 南 部 半 田 市 武 豊 町 美 浜 町 南 知 多 町 P T B 旅 客 タ ー ミ ナ ル ビ ル 中 部 国 際 空 港 は 平 成 27(215) 年 2 月 に 開 港 1 周 年 を 迎 え ま し た 平 成 26(214) 年 度 の 旅 客 数 は 約 99 万 人 国 際 貨 物 取 扱 量 は 17.6 万 ト ン 年 間 離 発 着 回 数 は 9.2 万 回 と な っ て い ま す 今 後 平 成 32(22) 年 の 東 京 オ リ ン ピ ッ ク パ ラ リ ン ピ ッ ク の 開 催 平 成 39(227) 年 度 の リ ニ ア 中 央 新 幹 線 ( 東 京 - 名 古 屋 間 )の 開 業 計 画 が あ り 旅 客 貨 物 の 新 規 就 航 路 線 の 拡 大 や 二 本 目 滑 走 路 の 建 設 促 進 な ど が 期 待 さ れ て お り 将 来 的 に も 空 港 関 連 の 事 業 者 数 及 び 従 業 員 数 の 増 加 特 に 若 い 年 齢 層 の 雇 用 機 会 の 創 出 及 び 本 市 へ の 定 住 促 進 が 期 待 で き ま す 1

参 考 : 関 西 国 際 空 港 の 事 例 関 西 国 際 空 港 は 平 成 6 (1994) 年 9 月 に 開 港 し 二 本 目 滑 走 路 は 平 成 19(27) 年 8 月 に 供 用 開 始 し ま し た L C C ( 格 安 航 空 会 社 ) 2 の 拠 点 化 や 二 本 目 滑 走 路 の 本 格 運 用 に よ り 事 業 面 積 が 増 加 し 航 空 需 要 の 回 復 に よ り 旅 客 数 は 増 加 し て い ま す そ う し た こ と か ら 平 成 26(214) 年 11 月 現 在 事 業 者 数 は 325 者 従 業 員 数 は 14,71 人 ( 男 性 6 割 女 性 4 割 )と な っ て お り 3 年 前 (211 年 11 月 )か ら 事 業 者 数 は 5 者 従 業 者 数 は 2,259 人 増 加 し 特 に 4 代 男 性 (749 人 ) 2 代 以 下 女 性 (594 人 ) 2 代 以 下 男 性 (493 人 )が 増 加 し て い ま す 今 後 さ ら に イ ン バ ウ ン ド の 増 加 や 旅 客 タ ー ミ ナ ル ビ ル 拡 張 な ど に よ る 雇 用 機 会 の 創 出 が 見 込 ま れ て い ま す ( 人 数 等 は 新 関 西 国 際 空 港 ( 株 ) 214 年 度 関 西 国 際 空 港 従 業 員 調 査 の 結 果 215 年 3 月 6 日 か ら ) 図 5 : 空 港 開 港 後 の 常 滑 市 の 変 化 商 業 施 設 等 が 立 地 し 買 い 物 等 が 便 利 になりました 中 部 臨 空 都 市 や 幹 線 道 路 沿 い に 商 業 施 設 や 飲 食 店 などが 立 地 したことにより 買 い 物 等 が 便 利 になりました 良 好 な 環 境 の 宅 地 が 整 備 され ました 土 地 区 画 整 理 事 業 等 の 整 備 に より 良 好 な 環 境 の 宅 地 供 給 が 進 み ました 1~5: 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 人 口 が 増 加 しました 空 港 開 港 後 集 合 住 宅 や 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 などへ の 空 港 関 連 従 業 員 等 の 転 入 により 増 加 を 続 けてきまし た イオンモール 常 滑 中 部 臨 空 都 市 主 な 立 地 企 業 等 6めんたいパークとこなめ( 平 成 24 年 12 月 ) 7コストコホールセール 中 部 空 港 倉 庫 店 ( 平 成 25 年 8 月 ) 8NTPマリーナりんくう( 平 成 25 年 4 月 ) 9イオンモール 常 滑 ( 平 成 27 年 12 月 ) 中 部 国 際 空 港 ( 平 成 17 年 2 月 開 港 ) 76 9 8 1 北 汐 見 坂 セラモール 2 虹 の 丘 北 汐 見 坂 1 11 3 飛 香 台 やきもの 散 歩 道 とこなめ 陶 の 森 INAXライブミュージアム 4かじま 台 1 消 防 本 部 ( 署 ) 庁 舎 ( 平 成 24 年 4 月 ) 11 市 民 病 院 ( 平 成 27 年 5 月 ) 市 民 病 院 やきもの 散 歩 道 中 部 国 際 空 港 働 く 場 が 増 加 しました 空 港 の 開 港 及 び 中 部 臨 空 都 市 等 への 企 業 立 地 により 働 く 場 が 増 加 しました 5 朝 陽 ヶ 丘 盛 田 味 の 館 交 通 基 盤 整 備 が 進 み 利 便 性 が 向 上 しました 鉄 道 道 路 といった 空 港 アク セス 等 の 整 備 が 進 み 交 通 利 便 性 が 向 上 しました 資 料 : 市 総 合 計 画 よ り 抜 粋 11

(3) 出 生 死 亡 転 入 転 出 数 及 び 人 口 動 態 の 推 移 出 生 と 死 亡 による 自 然 増 減 については 平 成 3(1991) 年 度 までは 出 生 数 が 死 亡 数 を 上 回 る 自 然 増 で 推 移 してきましたが それ 以 降 は 逆 転 し ほとんどの 年 で 自 然 減 となっています 空 港 開 港 後 出 生 数 は 増 加 傾 向 にあります その 要 因 としては 2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 の 流 入 が 挙 げられます ( 図 7 参 照 ) 転 入 と 転 出 による 社 会 増 減 については 長 年 転 出 が 転 入 を 上 回 る 転 出 超 過 ( 社 会 減 )の 状 態 が 続 いていましたが 平 成 14(22) 年 度 以 降 は 逆 転 し 転 入 が 転 出 を 上 回 る 転 入 超 過 ( 社 会 増 )となっています これは 空 港 開 港 に 伴 い 空 港 関 連 従 業 員 等 の 流 入 が 増 加 したことが 要 因 として 考 えられます 平 成 16(24) 年 度 以 降 社 会 増 が 自 然 減 を 大 きく 上 回 っており 人 口 は 増 加 し 続 けています 図 6 : 出 生 死 亡 転 入 転 出 数 及 び 人 口 動 態 の 推 移 ( 人 ) 人 口 動 態 出 生 死 亡 転 入 転 出 3,5 H17.2 中 部 国 際 空 港 開 港 3, 転 入 2,5 2,47 2,44 2,588 2, 1,5 1,662 1,412 1,346 1,518 1,481 1,629 転 出 2,61 2,63 1, 5-5 1,237 1,1 999 613 561 422 352 33 395-82 -182-31 1,369 1,291 死 亡 -192-232 +669 423 443 517 38 41 345 出 生 591 639 537 518 +289 +44-1, 198( 昭 和 55) 年 度 1981( 昭 和 56) 年 度 1982( 昭 和 57) 年 度 1983( 昭 和 58) 年 度 1984( 昭 和 59) 年 度 1985( 昭 和 6) 年 度 1986( 昭 和 61) 年 度 1987( 昭 和 62) 年 度 1988( 昭 和 63) 年 度 1989( 平 成 元 ) 年 度 199( 平 成 2) 年 度 1991( 平 成 3) 年 度 1992( 平 成 4) 年 度 1993( 平 成 5) 年 度 1994( 平 成 6) 年 度 1995( 平 成 7) 年 度 1996( 平 成 8) 年 度 1997( 平 成 9) 年 度 1998( 平 成 1) 年 度 1999( 平 成 11) 年 度 2( 平 成 12) 年 度 21( 平 成 13) 年 度 22( 平 成 14) 年 度 23( 平 成 15) 年 度 24( 平 成 16) 年 度 25( 平 成 17) 年 度 26( 平 成 18) 年 度 27( 平 成 19) 年 度 28( 平 成 2) 年 度 29( 平 成 21) 年 度 21( 平 成 22) 年 度 211( 平 成 23) 年 度 212( 平 成 24) 年 度 213( 平 成 25) 年 度 214( 平 成 26) 年 度 資 料 : 住 民 基 本 台 帳 よ り 作 成 12

(4) 性 別 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 空 港 開 港 以 前 においては 1 歳 代 から2 歳 代 までの 若 者 世 代 の5 年 後 の 移 動 状 況 は 転 出 超 過 となっていました これは 大 学 や 短 大 などの 進 学 や 就 職 時 に 市 外 へ 転 出 したことが 要 因 として 考 えられます 空 港 開 港 後 は 1 歳 代 後 半 から4 歳 代 前 半 の5 年 後 の 移 動 状 況 は 転 入 超 過 となって います これは 空 港 開 港 に 伴 い 空 港 関 連 従 業 員 等 が 流 入 したこと 2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 が 土 地 区 画 整 理 事 業 区 域 等 へ 流 入 したことが 要 因 として 考 えられ ます 図 7 : 性 別 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 純 移 動 数 ( 人 ) 198 年 1985 年 1985 年 199 年 199 年 1995 年 1995 年 2 年 2 年 25 年 25 年 21 年 5 4 3 2 1-1 -2-3 -4-5 5 4 3 2 1-1 -2-3 -4-5 男 性 女 性 空 港 開 港 を 契 機 として 若 い 世 代 や 子 育 て 世 代 (2 代 前 半 から3 代 前 半 )が 流 入 するようになりました 空 港 開 港 以 前 は 若 い 世 代 や 子 育 て 世 代 (2 代 前 半 から3 代 前 半 ) は 流 出 していました 人 口 が 増 加 して いる 年 齢 層 人 口 が 減 少 して いる 年 齢 層 1995 2 2 25 25 21 人 口 が 増 加 して いる 年 齢 層 人 口 が 減 少 して いる 年 齢 層 資 料 : 国 勢 調 査 よ り 作 成 13

(5) 人 口 移 動 の 状 況 平 成 25(213) 年 時 は 周 辺 知 多 4 市 5 町 から 転 入 超 過 となっており 特 に 半 田 市 (H 25:16 人 H26:132 人 ) 及 び 知 多 市 (H25:14 人 H26:82 人 )からの 転 入 超 過 数 が 多 い 状 況 となっています 表 2 : 本 市 の 人 口 移 動 の 状 況 区 分 平 成 25 年 平 成 26 年 転 入 転 出 転 入 超 過 転 入 転 出 転 入 超 過 愛 知 県 全 体 1,642 67.9% 1,95 62.% 547 1,536 7.1% 1,64 64.6% 472 名 古 屋 市 298 12.3% 255 14.4% 43 312 14.2% 257 15.6% 55 知 多 4 市 5 町 979 4.5% 576 32.6% 43 821 37.5% 536 32.6% 285 ( 半 田 市 ) 273 167 16 263 131 132 ( 東 海 市 ) 161 87 74 14 93 47 ( 大 府 市 ) 24 19 5 32 2 12 ( 知 多 市 ) 26 156 14 25 123 82 ( 阿 久 比 町 ) 46 4 6 5 36 14 ( 東 浦 町 ) 25 11 14 25 2 5 ( 美 浜 町 ) 43 25 18 35 4-5 ( 南 知 多 町 ) 18 13 5 18-18 ( 武 豊 町 ) 129 58 71 71 55 16 上 記 以 外 の 市 町 365 15.1% 264 14.9% 11 43 18.4% 271 16.5% 132 愛 知 県 外 777 32.1% 671 38.% 16 656 29.9% 582 35.4% 74 ( 東 京 都 ) 73 3.% 74 4.2% -1 44 2.% 75 4.6% -31 ( 大 阪 府 ) 69 2.9% 5 2.8% 19 76 3.5% 42 2.6% 34 ( 岐 阜 県 ) 78 3.2% 62 3.5% 16 68 3.1% 52 3.2% 16 ( 三 重 県 ) 56 2.3% 6 3.4% -4 45 2.1% 47 2.9% -2 ( 静 岡 県 ) 34 1.4% 33 1.9% 1 33 1.5% 37 2.2% -4 合 計 2,419 1,766 653 2,192 1,646 546 資 料 : 住 民 基 本 台 帳 よ り 作 成 愛 知 県 外 は 東 京 大 阪 及 び 主 な 近 隣 を 記 載 図 8 : 周 辺 市 町 から 本 市 への 人 口 移 動 ( 転 入 超 過 分 )の 状 況 平 成 25(213) 年 平 成 26(214) 年 東 海 市 74 人 大 府 市 5 人 東 海 市 47 人 大 府 市 12 人 知 多 市 14 人 阿 久 比 町 6 人 東 浦 町 14 人 知 多 市 82 人 阿 久 比 町 1 4 人 東 浦 町 5 人 常 滑 市 ( 県 内 か ら の 流 入 : 5 4 7 人 う ち 知 多 4 市 5 町 : 4 3 人 ) 半 田 市 16 人 常 滑 市 ( 県 内 か ら の 流 入 : 4 7 2 人 う ち 知 多 4 市 5 町 : 2 8 5 人 ) 半 田 市 132 人 武 豊 町 71 人 美 浜 町 18 人 武 豊 町 16 人 美 浜 町 -5 人 南 知 多 町 5 人 南 知 多 町 -18 人 資 料 : 住 民 基 本 台 帳 よ り 作 成 14

(6) 昼 間 及 び 夜 間 人 口 等 の 状 況 空 港 開 港 以 前 は 夜 間 人 口 に 比 べて 昼 間 人 口 が 減 少 しています これは 市 外 へ 通 勤 通 学 している 人 に 比 べて 市 外 から 市 内 へ 通 勤 通 学 する 人 が 少 ないためであ り 市 内 に 働 く 場 所 や 高 等 教 育 機 関 が 少 ないことが 要 因 として 考 えられます ( 昼 間 人 口 指 数 :93.6%) 空 港 開 港 後 は 流 出 人 口 対 平 成 12(2) 年 比 18.7%に 対 し 流 入 人 口 同 比 16.2% となり 昼 間 人 口 同 比 118.9%と 昼 間 人 口 が 大 幅 に 増 加 しています これは 空 港 及 び 空 港 関 連 事 業 所 等 へ 通 勤 する 人 ( 空 港 関 連 従 業 員 数 は 表 1 図 4 参 照 )が 増 えた ことが 要 因 として 考 えられます ( 昼 間 人 口 指 数 :11.8%) 図 9 : 昼 間 及 び 夜 間 人 口 等 の 状 況 平 成 12(2) 年 1 月 現 在 主 な 市 町 ( 単 位 は 人 ) 名 古 屋 市 623 半 田 市 2,111 東 海 市 6 大 府 市 15 知 多 市 2,312 阿 久 比 町 287 東 浦 町 156 南 知 多 町 211 美 浜 町 635 武 豊 町 1,93 夜 間 人 口 ( 常 住 人 口 ) 5,183 人 常 滑 市 に 常 住 している 従 業 通 学 者 32,92 人 市 内 で 通 勤 通 学 21,2 人 流 入 人 口 8,688 人 通 勤 者 :7,97 人 通 学 者 : 718 人 流 出 人 口 11,9 人 通 勤 者 :9,98 人 通 学 者 :1,92 人 昼 間 人 口 46,971 人 常 滑 市 で 従 業 通 学 して いる 者 29,69 人 主 な 市 町 ( 単 位 は 人 ) 名 古 屋 市 3,888 半 田 市 2,149 東 海 市 1,285 大 府 市 21 知 多 市 1,525 阿 久 比 町 216 東 浦 町 127 南 知 多 町 97 美 浜 町 257 武 豊 町 814 碧 南 市 137 刈 谷 市 22 平 成 22(21) 年 1 月 現 在 主 な 市 町 ( 単 位 は 人 ) 名 古 屋 市 1,957 半 田 市 2,988 東 海 市 796 大 府 市 169 知 多 市 3,13 阿 久 比 町 469 東 浦 町 225 南 知 多 町 24 美 浜 町 72 武 豊 町 1,449 一 宮 市 13 春 日 井 市 183 資 料 : 国 勢 調 査 よ り 作 成 夜 間 人 口 ( 常 住 人 口 ) 54,858 人 常 滑 市 に 常 住 している 従 業 通 学 者 33,223 人 市 内 で 通 勤 通 学 2,284 人 流 入 人 口 13,922 人 通 勤 者 :13,436 人 通 学 者 : 486 人 流 出 人 口 12,939 人 通 勤 者 :11,248 人 通 学 者 :1,691 人 昼 間 人 口 55,841 人 常 滑 市 で 従 業 通 学 して いる 者 34,26 人 主 な 市 町 ( 単 位 は 人 ) 名 古 屋 市 3,58 半 田 市 2,422 東 海 市 1,562 大 府 市 28 知 多 市 1,633 阿 久 比 町 319 東 浦 町 226 南 知 多 町 113 美 浜 町 346 武 豊 町 933 碧 南 市 17 刈 谷 市 246 豊 田 市 123 安 城 市 12 15

(7) 合 計 特 殊 出 生 率 及 び 出 生 数 の 状 況 本 市 の 合 計 特 殊 出 生 率 3 は 近 年 増 加 傾 向 となっており 平 成 25(213) 年 では 1.44 と 県 の1.47より 低 いものの 全 国 とほぼ 同 じ 値 になっています しかしながら 国 民 希 望 出 生 率 4 (1.8)や 人 口 置 換 水 準 5 (2.7)には 程 遠 い 状 況 となっています 出 生 数 の 増 加 傾 向 は 図 7のとおり 空 港 開 港 後 に2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 が 流 入 したことが 要 因 として 考 えられます 平 成 17(25) 年 に 合 計 特 殊 出 生 率 が 急 激 に 下 がっています このことは 図 7の ように2 歳 代 前 半 の 女 性 が 同 時 期 に 増 えていることから 単 身 ( 女 性 )の 空 港 関 連 従 業 員 が 多 く 転 入 し それを 要 因 として 合 計 特 殊 出 生 率 を 押 し 下 げたと 考 えられ ます 図 1: 全 国 愛 知 県 本 市 の 合 計 特 殊 出 生 率 及 び 本 市 の 出 生 数 の 推 移 出 生 率 常 滑 市 出 生 数 常 滑 市 愛 知 県 全 国 出 生 数 ( 人 ) 1.6 9 1.52 愛 知 県 1.5 1.46 1.46 1.47 8 全 国 1.43 1.43 1.44 1.38 1.39 1.4 1.41 1.36 1.34 1.34 1.37 1.43 7 1.4 1.32 1.37 1.39 1.39 1.39 1.34 1.35 6 1.3 1.32 1.25 1.29 1.29 1.26 1.24 537 535 5 1.26 1.2 1.18 59 1.22 47 478 484 常 滑 市 1.12 4 4 1.1 399 377 357 345 3 1..9.8 空 港 開 港 年 2 1 資 料 : 全 国 愛 知 県 愛 知 県 人 口 動 態 統 計 常 滑 市 愛 知 県 半 田 保 健 所 16

(8) 年 齢 別 未 婚 率 の 推 移 男 女 ともに3 歳 代 後 半 以 降 で 未 婚 率 が 上 昇 しています 女 性 については 特 に 25~ 29 歳 の 未 婚 率 が 上 昇 しています 平 成 17(25) 年 から 平 成 22(21) 年 にかけて 男 性 では 2~24 歳 25~29 歳 及 び 3~34 歳 女 性 では 2~24 歳 及 び3~34 歳 の 未 婚 率 が 減 少 しています これは 2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 が 流 入 したことが 要 因 として 考 えられます 図 11: 年 齢 別 未 婚 率 の 推 移 男 性 1.% 93.8% 94.1% 92.5% 93.9% 92.1% 9.% 2~24 歳 8.% 7.% 6.% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.%.% 女 性 7.9% 73.5% 73.8% 74.% 7.5% 51.2% 46.% 41.% 44.% 34.3% 33.6% 34.8% 28.7% 2.8% 22.1% 29.7% 24.5% 16.8% 18.8% 24.% 1.9% 15.5% 16.1% 1.% 4.6% 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 25~29 歳 3~34 歳 35~39 歳 4~44 歳 45~49 歳 1.% 9.% 89.3% 9.6% 87.6% 9.8% 87.9% 8.% 2~24 歳 7.% 6.% 5.% 45.2% 51.% 59.3% 61.2% 62.1% 25~29 歳 3~34 歳 4.% 3.% 2.% 1.%.% 31.9% 31.2% 25.6% 2.5% 18.3% 17.4% 1.7% 12.2% 15.7% 5.8% 6.6% 9.2% 5.2% 3.9% 4.6% 9.2% 2.6% 3.9% 4.2% 4.7% 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 35~39 歳 4~44 歳 45~49 歳 資 料 : 国 勢 調 査 よ り 作 成 17

(9) 産 業 別 就 業 状 況 全 国 県 市 ともに 共 通 して 第 1 次 第 2 次 産 業 の 割 合 が 減 少 し 第 3 次 産 業 の 割 合 は 増 加 しています 本 市 においては 平 成 2(199) 年 では 第 2 次 産 業 が 第 3 次 産 業 を 上 回 っていましたが その 後 第 3 次 産 業 の 割 合 が 急 増 しています また 空 港 開 港 後 に 就 業 人 口 が 急 激 に 伸 びていることが 特 色 となっています 図 12: 産 業 別 就 業 人 口 の 推 移 ( 常 滑 市 ) 1% 9% 8% 7% 6% 5% 4% 3% 2% 1% 45.3% 47.3% 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 49.2% 53.9% 6.2% 44.% 4.1% 34.5% 65.4% 31.% 2, 18, 16, 14, 12, 1, 8, 6, 4, 2, 合 計 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 18,182 15,821 13,76 13,4 13,845 12,537 11,985 1,313 9,75 8,611 27,648 27,261 25,697 26,295 27,81 2,35 1,876 1,539 1,399 1,8 4, 35, 3, 25, 2, 15, 1, 5, % 7.4% 6.9% 6.% 5.3% 3.6% 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 ( 人 ) 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 ( 人 ) ( 全 国 ) 1% 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 5, 合 計 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 1, 9% 8% 4,5 4, 3,964 4,48 4,133 4,31 9, 8, 7% 6% 59.4% 62.2% 65.1% 68.5% 72.3% 3,5 3, 3,642 7, 6, 5% 4% 3% 2% 1% % 33.5% 31.8% 29.8% 26.6% 23.7% 7.2% 6.% 5.1% 4.9% 4.% 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 2,5 5, 2, 2,55 2,25 1,857 1,67 4, 1,5 1,412 3, 1, 6,136 6,371 6,222 6,37 5,96 2, 5 439 382 317 297 238 1, ( 万 人 ) 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 ( 万 人 ) ( 県 ) 1% 9% 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 2,5, 合 計 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 2,271,237 2,115,883 2,192,586 2,24,759 5,, 4,5, 8% 2,, 4,, 7% 54.3% 57.6% 59.9% 62.3% 64.1% 1,91,91 3,5, 6% 5% 1,5, 1,473,141 1,435,51 1,36,214 1,273,655 1,155,162 3,, 2,5, 4% 3% 2% 42.% 39.1% 37.1% 34.9% 33.6% 1,, 5, 3,53,731 3,674,27 3,661,981 3,647,363 3,44,461 2,, 1,5, 1,, 1% % 3.7% 3.3% 3.% 2.8% 2.3% 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 ( 人 ) 128,68 122,634 19,181 12,471 8,54 199( 平 成 2) 年 1995( 平 成 7) 年 2( 平 成 12) 年 25( 平 成 17) 年 21( 平 成 22) 年 5, ( 人 ) 資 料 : 国 勢 調 査 よ り 作 成 18

(1 1) 人 口 動 向 分 析 まとめ 市 の 総 人 口 は 空 港 開 港 以 前 は 減 少 傾 向 にありましたが 平 成 17(25) 年 2 月 の 空 港 開 港 を 契 機 に 空 港 関 連 従 業 員 等 の 流 入 により 社 会 動 態 が 大 幅 に 増 加 に 転 じまし た その 結 果 人 口 は 平 成 17(25) 年 2 月 末 の 開 港 時 より 約 6,2 人 増 加 し 平 成 27(215) 年 3 月 末 現 在 では57,83 人 となっています ( 図 1 6 参 照 ) 65 歳 以 上 人 口 及 び 割 合 は 一 貫 して 増 加 傾 向 にあります ( 図 1 表 3 参 照 ) 高 齢 化 率 は 平 成 22(21) 年 までは 全 国 と 比 較 して 高 い 状 況 にありましたが 空 港 開 港 以 降 若 い 世 代 が 流 入 したことなどから 高 齢 化 率 の 伸 びが 抑 えられ 平 成 26 (214) 年 では 全 国 よりも 低 い 状 況 ( 県 下 38 市 中 28 番 目 )にあります ( 表 3 参 照 ) 表 3 : 高 齢 化 率 の 推 移 2 年 ( 平 成 12 年 ) 25 年 ( 平 成 17 年 ) 21 年 ( 平 成 22 年 ) 214 年 ( 平 成 26 年 ) 常 滑 市 2.% 22.4% 23.7% 24.9% 全 国 17.5% 2.1% 23.% 26.% 愛 知 県 14.5% 17.2% 2.3% 23.2% 資 料 : 国 勢 調 査 ( 平 成 1 2 ~ 平 成 2 2 年 ) 住 民 基 本 台 帳 ( 常 滑 市 : 平 成 2 6 年 9 月 末 日 ) 平 成 2 7 年 版 高 齢 社 会 白 書 ( 全 国 愛 知 県 : 平 成 2 6 年 1 月 ) 空 港 島 内 に 事 業 所 が 増 えたこと 及 び 中 部 臨 空 都 市 等 へ 商 業 施 設 等 が 立 地 したこと により 市 民 の 雇 用 機 会 は 増 加 しています ( 表 1 図 4 5 参 照 ) 空 港 島 内 の 空 港 関 連 従 業 員 の37%が 市 内 に 住 んでいます ( 図 4 参 照 ) 土 地 区 画 整 理 事 業 など 良 好 な 環 境 の 住 宅 地 を 整 備 したことにより 2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 の 流 入 が 増 加 しています ( 図 5 7 参 照 ) 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 及 び 出 生 数 は 増 加 傾 向 にあります ( 図 1 参 照 ) 市 内 の 産 業 別 人 口 は 全 国 と 同 様 に 第 1 次 2 次 産 業 の 割 合 が 減 り 第 3 次 産 業 の 割 合 は 増 加 しています ( 図 12 参 照 ) 19

第 2 節 人 口 推 計 と 人 口 の 将 来 展 望 1 人 口 推 計 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 ( 以 下 社 人 研 という )の 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) 民 間 機 関 である 日 本 創 世 会 議 による 地 域 別 将 来 人 口 推 計 市 による 独 自 の 将 来 人 口 推 計 を 使 用 し 将 来 人 口 の 推 計 を 行 います (1) 社 人 研 推 計 準 拠 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 市 独 自 推 計 の 総 人 口 の 比 較 1 社 人 研 推 計 準 拠 平 成 52(24) 年 までの 出 生 死 亡 移 動 等 の 傾 向 がその 後 も 継 続 すると 仮 定 して 平 成 72(26) 年 まで 推 計 した 場 合 を 示 しています 2 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 日 本 創 世 会 議 において 全 国 の 移 動 総 数 が 概 ね 一 定 水 準 との 仮 定 の 下 で 平 成 52 (24) 年 までの 推 計 が 行 われたものであり これに 準 拠 するため 平 成 52(24) 年 までの 表 示 としています 3 常 滑 市 独 自 推 計 合 計 特 殊 出 生 率 を1.39とし 直 近 5 年 間 の 純 移 動 率 を 基 本 に 空 港 開 港 による 人 口 流 入 割 合 が 逓 減 していくことを 想 定 して 推 計 しました 1 社 人 研 推 計 準 拠 及 び 2 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 では 平 成 22(21) 年 を 基 準 年 次 として それ 以 降 は 推 計 値 としており 毎 年 約 1~3 人 の 範 囲 で 減 少 して いくと 推 計 しています 一 方 3 常 滑 市 独 自 推 計 では 平 成 27(215) 年 についても 実 績 値 を 使 用 してお り 平 成 22(21) 年 に 比 べて 増 加 しています その 要 因 として 考 えられる 空 港 開 港 による 空 港 関 連 従 業 員 等 の 流 入 土 地 区 画 整 理 事 業 区 域 等 への 流 入 が 当 分 の 間 は 続 くと 予 測 され 今 後 約 1 年 は 増 加 傾 向 で 推 移 すると 推 計 しています その 後 は 1 2と 同 様 のトレンドで 減 少 していきますが 平 成 72(26) 年 においては 1 社 人 研 推 計 準 拠 に 比 べ 約 6, 人 ほど 多 くなると 推 計 しています 図 13: 推 計 1 ~ 3 の 比 較 ( 人 ) 65, 1 社 人 研 推 計 準 拠 2 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 3 常 滑 市 独 自 推 計 6, 55, 5, 55,525 57,83 54,618 59,11 59,24 53,85 52,771 53,856 52,78 58,91 56,854 51,52 5,119 51,51 5,95 55,655 48,647 54,445 3 常 滑 市 独 自 推 計 52,943 51,144 47,88 48,624 45, 2 日 本 創 世 会 議 推 計 準 拠 47,13 45,56 43,832 4, 1 社 人 研 推 計 準 拠 41,938 35, 21 年 ( 平 成 22 年 ) 215 年 ( 平 成 27 年 ) 22 年 ( 平 成 32 年 ) 225 年 ( 平 成 37 年 ) 23 年 ( 平 成 42 年 ) 2 235 年 ( 平 成 47 年 ) 24 年 ( 平 成 52 年 ) 245 年 ( 平 成 57 年 ) 25 年 ( 平 成 62 年 ) 255 年 ( 平 成 67 年 ) 26 年 ( 平 成 72 年 )

参 考 : 常 滑 市 独 自 推 計 の 方 法 推 計 方 法 は 地 域 人 口 の 一 般 的 な 推 計 方 法 である コーホート 要 因 法 を 用 いた (コーホート 要 因 法 ) ある 年 の 男 女 年 齢 別 人 口 を 基 準 として 出 生 率 などの 要 因 に 関 する 想 定 値 を 当 て はめ 将 来 人 口 を 計 算 する 方 法 コーホート: 同 じ 年 または 同 じ 時 期 に 出 生 した 集 団 のこと (1) 基 礎 人 口 基 準 年 次 を 平 成 22(21) 年 平 成 27 年 (215) 年 とし 住 民 基 本 台 帳 による 男 女 別 年 齢 5 歳 階 層 別 人 口 を 用 いた (2) 推 計 年 次 平 成 72(26) 年 (3) 推 計 のための 仮 定 条 件 1 生 残 率 : 基 準 年 次 における 男 女 別 年 齢 5 歳 階 層 別 人 口 が5 年 後 に 生 残 する 確 率 のこと 使 用 数 値 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 の 日 本 の 都 道 府 県 別 推 計 人 口 ( 平 成 19 年 5 月 推 計 ) 及 び 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) におけ る 愛 知 県 に 関 する 将 来 予 測 値 2 社 会 移 動 率 : 男 女 別 年 齢 5 歳 階 層 別 人 口 の 一 定 期 間 内 における 社 会 的 移 動 ( 転 入 転 出 )の 率 のこと 使 用 数 値 本 市 の 平 成 22(21) 年 から 平 成 27(215) 年 の 移 動 実 績 値 を 基 に 算 出 した 純 社 会 移 動 率 について 特 殊 要 素 を 考 慮 し 調 整 した 値 特 殊 要 素 の 考 え 方 本 市 における 空 港 開 港 以 降 の 人 口 増 加 は 空 港 関 連 従 業 員 等 及 びその 家 族 が 市 内 の 集 合 住 宅 や 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 へ 定 着 したところが 大 きいと 考 えられる しかしながら 空 港 開 港 後 1 年 が 経 過 し 今 後 は これまでのように 空 港 関 連 従 業 員 等 の 転 入 による 増 加 は 大 きくは 見 込 めないこと 及 び 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 内 の 未 利 用 地 が 減 少 していることを 考 慮 し 純 社 会 移 動 率 を 圧 縮 することとする 3 出 生 率 :15~49 歳 ( 出 産 年 齢 )の 女 子 人 口 に 対 する 出 生 数 の 割 合 のこと 使 用 数 値 厚 生 労 働 省 の 平 成 2 年 ~ 平 成 24 年 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 の 概 況 における 本 市 の 合 計 特 殊 出 生 率 1.39 4 出 生 児 の 男 女 比 使 用 数 値 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 の 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) における 愛 知 県 に 関 する~4 歳 の 男 女 比 の 将 来 予 測 値 男 児 : 女 児 =1.54:1. 21

図 14: 3 常 滑 市 独 自 推 計 に お け る 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 人 口 ( 人 ) 7, 実 績 推 計 値 6, 5, 55,525 57,83 59,11 59,24 58,91 56,854 55,655 54,445 総 人 口 52,943 51,144 47,88 4, 3, 34,739 34,858 35,287 35,86 35,856 35,92 33,184 生 産 年 齢 人 口 31,141 29,182 27,482 26,417 2, 1, 老 年 人 口 14,429 14,913 14,891 14,834 15,46 15,988 16,814 17,48 17,717 16,94 13,4 7,746 8,543 8,91 年 少 人 口 8,489 7,41 6,716 6,483 6,49 6,353 5,945 5,369 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 ) ( 平 成 27 年 ) ( 平 成 32 年 ) ( 平 成 37 年 ) ( 平 成 42 年 ) ( 平 成 47 年 ) ( 平 成 52 年 ) ( 平 成 57 年 ) ( 平 成 62 年 ) ( 平 成 67 年 ) ( 平 成 72 年 ) 図 15: 3 常 滑 市 独 自 推 計 に お け る 年 齢 構 成 3 区 分 の 割 合 実 績 推 計 値 ~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 1% 9% 8% 23.5% 25.% 25.2% 25.1% 25.5% 26.5% 28.7% 3.9% 32.9% 34.6% 33.6% 7% 6% 5% 4% 62.6% 6.3% 59.7% 6.5% 61.7% 61.7% 59.6% 57.2% 55.1% 53.7% 55.2% 3% 2% 1% % 14.% 14.8% 15.1% 14.3% 12.7% 11.8% 11.6% 11.9% 12.% 11.6% 11.2% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 )( 平 成 27 年 )( 平 成 32 年 )( 平 成 37 年 )( 平 成 42 年 )( 平 成 47 年 )( 平 成 52 年 )( 平 成 57 年 )( 平 成 62 年 )( 平 成 67 年 )( 平 成 72 年 ) 22

(2) 人 口 減 少 段 階 の 分 析 国 は 人 口 減 少 段 階 について 以 下 の3つの 段 階 を 経 て 進 行 しています 1 第 1 段 階 : 老 年 人 口 増 加 + 生 産 年 齢 年 少 人 口 減 少 2 第 2 段 階 : 老 年 人 口 維 持 微 減 + 生 産 年 齢 年 少 人 口 減 少 3 第 3 段 階 : 老 年 人 口 減 少 + 生 産 年 齢 年 少 人 口 減 少 常 滑 市 独 自 推 計 によると 平 成 22(21) 年 の 人 口 を1とした 場 合 の 老 年 人 口 の 指 標 は 図 16のとおりとなり 平 成 67(255) 年 までは 増 加 の 段 階 にあり 長 期 にわたり 第 1 段 階 で 推 移 すると 推 測 されます 図 16: 人 口 減 少 段 階 の 分 析 14 13 12 11 1 9 8 7 6 第 1 段 階 第 2 段 階 老 年 人 口 133 136 129 123 123 115 114 114 114 111 115 11 11 16 17 15 12 総 人 口 1 12 13 13 1 98 11 95 96 92 96 9 86 87 84 84 84 79 年 少 人 口 生 産 年 齢 人 口 77 76 69 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 )( 平 成 27 年 )( 平 成 32 年 )( 平 成 37 年 )( 平 成 42 年 )( 平 成 47 年 )( 平 成 52 年 )( 平 成 57 年 )( 平 成 62 年 )( 平 成 67 年 )( 平 成 72 年 ) 表 4 : 常 滑 市 の 人 口 減 少 段 階 区 分 21( 平 成 22) 年 ( 人 ) 255( 平 成 67) 年 ( 人 ) 21 年 を1とした 場 合 の255 年 の 指 数 老 年 (65 歳 以 上 ) 人 口 13,4 17,717 136 生 産 年 齢 (15~64 歳 ) 人 口 34,739 27,482 79 年 少 (~14 歳 ) 人 口 7,746 5,945 77 合 計 55,525 51,144 92 人 口 減 少 段 階 1 23

(3) 仮 定 値 による 人 口 推 計 常 滑 市 独 自 推 計 に 別 途 仮 定 値 を 当 てはめて 推 計 しました 1 シミュレーション1( 常 滑 市 独 自 推 計 + 合 計 特 殊 出 生 率 上 昇 ) 常 滑 市 独 自 推 計 をベースに 合 計 特 殊 出 生 率 を 国 の 目 標 と 整 合 させ 平 成 32 (22) 年 に1.6 平 成 42(23) 年 に1.8 平 成 52(24) 年 に2.7と 仮 定 した 場 合 の シミュレーション 出 生 率 が 上 昇 したことにより 年 少 人 口 は 増 加 しますが 中 長 期 的 には 総 人 口 の 減 少 は 避 けられない 結 果 となりました 図 17: シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 1 に お け る 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 人 口 ( 人 ) 7, 実 績 推 計 値 総 人 口 6, 55,525 57,83 59,11 59,61 58,776 58,167 57,624 57,523 57,14 56,482 54,417 5, 4, 3, 34,739 34,858 35,287 35,86 35,856 35,92 33,553 生 産 年 齢 人 口 31,851 3,537 29,492 29,518 2, 1, 老 年 人 口 14,429 14,913 14,891 14,834 15,46 15,988 16,814 17,48 17,717 16,94 13,4 7,746 8,543 8,91 8,85 8,86 8,29 8,83 8,858 9,195 9,273 8,85 年 少 人 口 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 ) ( 平 成 27 年 ) ( 平 成 32 年 ) ( 平 成 37 年 ) ( 平 成 42 年 ) ( 平 成 47 年 ) ( 平 成 52 年 ) ( 平 成 57 年 ) ( 平 成 62 年 ) ( 平 成 67 年 ) ( 平 成 72 年 ) 図 18: シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 1 に お け る 年 齢 構 成 3 区 分 の 割 合 実 績 推 計 値 1% ~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 9% 23.5% 25.% 25.2% 25.% 25.2% 25.9% 27.7% 29.2% 3.5% 31.4% 29.6% 8% 7% 6% 5% 4% 62.6% 6.3% 59.7% 6.2% 61.% 6.3% 58.2% 55.4% 53.4% 52.2% 54.2% 3% 2% 1% % 14.% 14.8% 15.1% 14.8% 13.8% 13.8% 14.% 15.4% 16.1% 16.4% 16.2% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 )( 平 成 27 年 )( 平 成 32 年 )( 平 成 37 年 )( 平 成 42 年 )( 平 成 47 年 )( 平 成 52 年 )( 平 成 57 年 )( 平 成 62 年 )( 平 成 67 年 )( 平 成 72 年 ) 24

2 シミュレーション2( 常 滑 市 独 自 推 計 + 合 計 特 殊 出 生 率 上 昇 + 人 口 流 入 維 持 ) シミュレーション1に 加 えて 人 口 流 入 の 割 合 が 収 束 せずに 一 定 期 間 維 持 すると 仮 定 した 場 合 のシミュレーション 出 生 率 が 上 昇 し また 人 口 流 入 の 割 合 が 維 持 されたことにより 総 人 口 は 微 増 傾 向 で 推 移 し 年 少 人 口 も 増 加 する 結 果 となっています 図 19: シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 2 に お け る 総 人 口 及 び 年 齢 構 成 3 区 分 人 口 ( 人 ) 実 績 推 計 値 7, 6, 55,525 57,83 59,11 59,916 6,22 6,36 6,485 6,932 6,859 6,495 58,677 5, 4, 34,739 34,858 35,287 36,71 36,851 36,539 35,48 34,16 33,83 32,258 32,436 3, 2, 1, 14,429 14,913 14,97 14,839 15,65 16,62 13,4 7,746 8,543 8,91 8,938 8,512 8,72 8,943 16,953 17,635 18,56 16,566 9,819 1,141 1,181 9,675 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 ) ( 平 成 27 年 ) ( 平 成 32 年 ) ( 平 成 37 年 ) ( 平 成 42 年 ) ( 平 成 47 年 ) ( 平 成 52 年 ) ( 平 成 57 年 ) ( 平 成 62 年 ) ( 平 成 67 年 ) ( 平 成 72 年 ) 図 2: シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 2 に お け る 年 齢 構 成 3 区 分 の 割 合 実 績 推 計 値 ~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 1% 9% 23.5% 25.% 25.2% 24.9% 24.6% 25.% 26.6% 27.8% 29.% 29.8% 28.2% 8% 7% 6% 5% 4% 62.6% 6.3% 59.7% 6.2% 61.2% 6.6% 58.7% 56.1% 54.4% 53.3% 55.3% 3% 2% 1% % 14.% 14.8% 15.1% 14.9% 14.1% 14.4% 14.8% 16.1% 16.7% 16.8% 16.5% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 )( 平 成 27 年 )( 平 成 32 年 )( 平 成 37 年 )( 平 成 42 年 )( 平 成 47 年 )( 平 成 52 年 )( 平 成 57 年 )( 平 成 62 年 )( 平 成 67 年 )( 平 成 72 年 ) 25

2 人 口 の 将 来 展 望 (1) 現 状 と 課 題 の 整 理 市 の 総 人 口 は 空 港 開 港 以 前 は 減 少 傾 向 にありましたが 平 成 17(25) 年 2 月 の 空 港 開 港 を 契 機 に 空 港 関 連 従 業 員 等 の 流 入 により 毎 年 増 加 しています また 土 地 区 画 整 理 事 業 等 の 良 好 な 環 境 の 住 宅 地 を 整 備 したことにより 2 歳 代 から3 歳 代 の 子 育 て 世 代 が 流 入 し 合 計 特 殊 出 生 率 及 び 出 生 数 は 増 加 傾 向 にあります 一 方 で 空 港 開 港 以 前 から 65 歳 以 上 の 人 口 及 び 割 合 は 一 貫 して 増 加 傾 向 にあるも のの 近 年 若 い 世 代 が 流 入 していることから 高 齢 化 率 の 伸 びは 鈍 化 しています 常 滑 市 における 人 口 の 独 自 推 計 においては 平 成 37(225) 年 頃 までは 増 加 するもの の その 後 は 減 少 に 転 じ また 少 子 高 齢 化 も 進 行 すると 推 計 しています 今 後 は 市 総 合 計 画 策 定 に 係 る 市 民 アンケート 調 査 やまちづくり 会 議 等 により 導 き 出 された まちづくりの 主 要 課 題 ( 図 21) を 解 決 することにより 若 い 世 代 が 安 心 して 結 婚 や 子 育 てができる 環 境 づくり 市 民 の 健 康 づくり 働 く 場 の 確 保 交 流 人 口 と 定 住 人 口 の 増 加 を 図 り 将 来 的 な 人 口 減 少 及 び 少 子 化 に 歯 止 めをかける 必 要 があり ます 図 21: 市 総 合 計 画 におけるまちづくりの 主 要 課 題 ま ち づ く り の 主 要 課 題 子 ど も 子 育 て 支 援 健 康 づ く り 安 心 安 全 な 暮 ら し の 確 保 既 成 市 街 地 ( 中 心 市 街 地 )の 活 性 化 産 業 の 振 興 ( 企 業 誘 致 雇 用 機 会 の 創 出 ) 地 域 公 共 交 通 の 確 保 空 港 の 機 能 強 化 西 知 多 道 路 の 早 期 整 備 中 部 臨 空 都 市 等 へ の 企 業 誘 致 P R ( 情 報 発 信 )の 強 化 小 中 学 校 施 設 等 公 共 施 設 の 老 朽 化 安 定 し た 行 財 政 運 営 資 料 : 市 総 合 計 画 よ り 抜 粋 (2) 目 指 すべき 将 来 の 方 向 本 市 の 人 口 動 向 や 将 来 推 計 の 結 果 及 び 国 の 長 期 ビジョンを 踏 まえ 少 子 化 に 歯 止 めをかけ 人 口 が 増 加 するために 市 が 目 指 すべき 将 来 の 方 向 を 以 下 のとおりとします 1 まち:まちづくりの 主 要 課 題 を 解 決 した 住 みやすい 地 域 づくりを 実 現 する 市 総 合 計 画 を 策 定 するに 当 たり 整 理 したまちづくりの 主 要 課 題 について それらを 解 決 していくことで 市 民 ニーズを 踏 まえた 住 みやすい 地 域 づくりを 進 めます 26

2 ひと: 若 い 世 代 が 安 心 して 結 婚 や 子 育 てができる 環 境 づくり 及 び 市 民 の 健 康 づくりを 実 現 する 働 く 場 の 確 保 結 婚 出 産 子 育 て 支 援 教 育 環 境 の 充 実 等 により 若 い 世 代 が 結 婚 や 子 育 てを 望 むことのできる 環 境 づくりを 進 め また 保 健 福 祉 医 療 の 連 携 強 化 などによる 市 民 の 健 康 づくり 進 めます 3 しごと: 働 く 場 の 確 保 及 び 市 の 積 極 的 なPRによる 交 流 人 口 定 住 人 口 の 増 加 を 実 現 する 中 部 臨 空 都 市 等 への 企 業 誘 致 などによる 働 く 場 の 確 保 産 業 の 活 性 化 市 の 恵 ま れ た 地 域 資 源 や 魅 力 の 創 造 と 積 極 的 な 発 信 PRにより 交 流 人 口 や 定 住 人 口 が 増 加 するまちづくりを 進 めます (3) 人 口 の 将 来 展 望 (2) 目 指 すべき 将 来 の 方 向 を 踏 まえて 第 2 章 総 合 戦 略 編 において 各 種 施 策 事 業 を 位 置 付 け 推 進 していくこととします そうした 人 口 減 少 対 策 の 効 果 により 少 子 化 に 歯 止 めをかけるとともに 人 口 の 緩 や かな 増 加 につなげ 平 成 72(26) 年 に5 万 9 千 人 程 度 確 保 することを 目 指 します ( 図 22における シミュレーション2 ) 図 22: 各 人 口 推 計 の 比 較 ( 人 ) シミュレーション2 65, 常 滑 市 独 自 推 計 + 合 計 特 殊 出 生 率 向 上 + 人 口 流 入 保 持 シミュレーション1 常 滑 市 独 自 推 計 + 合 計 特 殊 出 生 率 向 上 6, 55, 5, 55,525 55,525 57,83 54,618 59,11 53,856 6,932 59,916 6,22 6,36 6,485 6,859 6,495 59,61 58,677 58,776 59,24 58,167 57,624 57,523 58,91 57,14 56,482 56,854 55,655 54,417 54,445 52,943 52,78 51,51 51,144 常 滑 市 独 自 推 計 5,95 45, 48,624 社 人 研 推 計 47,13 45,56 47,88 43,832 4, 41,938 35, 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 平 成 22 年 )( 平 成 27 年 )( 平 成 32 年 )( 平 成 37 年 )( 平 成 42 年 )( 平 成 47 年 )( 平 成 52 年 )( 平 成 57 年 )( 平 成 62 年 )( 平 成 67 年 )( 平 成 72 年 ) 27

28

第 2 章 ~ 総 合 戦 略 編 ~ 29

第 1 節 策 定 に 係 る 視 点 1 基 本 的 な 視 点 第 1 章 人 口 ビジョン 編 で 分 析 したとおり 本 市 の 人 口 は 空 港 開 港 や 土 地 区 画 整 理 事 業 等 により 2 歳 代 から 3 歳 代 の 若 い 単 身 者 や 子 育 て 世 代 を 中 心 に 転 入 が 進 み 出 生 数 も 増 加 していますが いずれは 人 口 の 増 加 維 持 が 困 難 となり 減 少 していくものと 予 測 しています こうした 流 れに 歯 止 めをかけ 減 少 速 度 を 遅 らせるためには 出 生 数 を 増 やして 死 亡 者 数 を 減 らす 自 然 増 と 転 入 促 進 と 転 出 抑 制 による 社 会 増 につながる 施 策 を 同 時 に 行 っていくことが 重 要 になります また 市 総 合 計 画 の 策 定 に 当 たり 実 施 した 市 民 アンケート 調 査 やまちづくり 会 議 等 に より 導 き 出 された まちづくりの 主 要 課 題 も 踏 まえて 各 種 施 策 を 実 施 していく 必 要 があ ります まちづくりの 主 要 課 題 子 ども 子 育 て 支 援 健 康 づくり 安 心 安 全 な 暮 らしの 確 保 既 成 市 街 地 ( 中 心 市 街 地 )の 活 性 化 産 業 の 振 興 ( 企 業 誘 致 雇 用 機 会 の 創 出 ) 地 域 公 共 交 通 の 確 保 空 港 の 機 能 強 化 西 知 多 道 路 の 早 期 整 備 中 部 臨 空 都 市 等 への 企 業 誘 致 PR( 情 報 発 信 )の 強 化 小 中 学 校 施 設 等 公 共 施 設 の 老 朽 化 安 定 した 行 財 政 運 営 2 重 要 な 視 点 視 点 1 地 域 資 源 を 磨 き 上 げ 情 報 発 信 し 全 国 世 界 から ひと を 呼 び 込 む ( 交 流 人 口 増 加 策 ) 地 域 資 源 である 焼 き 物 と 海 と 空 を 生 かし 魅 力 あるものを 磨 き 上 げ 住 みたい 訪 れたくなる 情 報 を 発 信 して 全 国 世 界 から ひと を 呼 び 込 みます 視 点 2 産 業 の 活 性 化 により しごと をつくる( 定 住 人 口 増 加 策 ) 地 域 産 業 の 振 興 や 企 業 誘 致 に 取 り 組 み 市 民 にとって 雇 用 機 会 が 増 加 する 働 く 場 =しごと をつくります 視 点 3 結 婚 出 産 子 育 てを 支 援 する( 定 住 人 口 増 加 策 ) 若 い 世 代 が 出 会 い 結 婚 し 安 心 して 出 産 子 育 てができる 環 境 をつくります 視 点 4 健 康 長 寿 で 住 みやすい まち を 目 指 す( 定 住 人 口 増 加 策 ) 市 民 が 健 康 長 寿 で 明 るく 元 気 に 安 心 して 暮 らすことができる 住 みやすい まち を 目 指 します 3

常 滑 市 版 地 方 創 生 のイメージ 31

第 2 節 基 本 目 標 と 施 策 事 業 第 1 章 人 口 ビジョン 編 の 第 2 節 2(2) 目 指 すべき 将 来 の 方 向 及 び 第 2 章 総 合 戦 略 編 の 第 1 節 2 重 要 な 視 点 で 示 した4つの 重 要 な 視 点 を 踏 まえ 以 下 のと おり 施 策 の 体 系 として 整 理 し 4つの 重 要 施 策 ごとに 基 本 目 標 やそれを 実 現 していくため の 具 体 的 な 施 策 事 業 を 定 めます 施 策 の 体 系 重 要 施 策 1 人 が 集 う 魅 力 あるまちづくり 基 本 的 方 向 (1)シティプロモーション 6 による 常 滑 の 魅 力 の 創 造 発 信 (2)インバウンド 受 入 れの 環 境 づくり (3) 空 き 家 の 利 活 用 による 定 住 促 進 (4) 海 を 生 かしたスポーツ 大 会 等 の 充 実 2 産 業 の 活 性 化 と 働 く 場 づくり (1) 農 漁 業 の 担 い 手 の 確 保 育 成 支 援 と 6 次 産 業 化 7 の 促 進 (2) 常 滑 焼 の 継 承 と 振 興 (3) 企 業 誘 致 などによる 働 く 場 の 確 保 3 結 婚 出 産 子 育 て 支 援 と 充 実 した 教 育 環 境 づくり (1) 結 婚 出 産 子 育 ての 支 援 (2) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 の 支 援 (3) 教 育 環 境 の 充 実 4 将 来 にわたって 健 康 的 で 住 みやすいまちづくり (1) 健 康 づくりの 推 進 (2) 既 成 市 街 地 や 地 域 コミュニティの 活 性 化 (3) 公 共 施 設 マネジメントの 推 進 具 体 的 事 業 については 凡 例 のとおり 表 示 します 凡 例 (1111) 市 総 合 計 画 における 実 行 計 画 コード 新 規 新 規 事 業 拡 充 拡 充 事 業 32

1 人 が 集 う 魅 力 あるまちづくり 基 本 目 標 常 滑 の 魅 力 の 創 造 発 信 による 交 流 人 口 の 増 加 と 定 住 促 進 の 流 れをつくります 数 値 目 標 指 標 基 準 値 目 標 値 (H31) 観 光 入 込 客 数 2,726,77 人 ( 平 成 26 年 度 ) ( 交 流 人 口 の 増 加 ) 市 外 との 転 出 入 者 数 ( 定 住 促 進 の 流 れ) 最 高 記 録 3,554 554,739 人 ( 平 成 25 年 度 )の 更 新 546 人 転 入 超 ( 平 成 26 年 ) 5 年 間 で2,5 人 の 転 入 超 基 本 的 方 向 (1)シティプロモーションによる 常 滑 の 魅 力 の 創 造 発 信 (2)インバウンド 受 入 れの 環 境 づくり (3) 空 き 家 の 利 活 用 による 定 住 促 進 (4) 海 を 生 かしたスポーツ 大 会 等 の 充 実 施 策 の 内 容 具 体 的 事 業 と 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) (1) シティプロモーションによる 常 滑 の 魅 力 の 創 造 発 信 本 市 の 豊 富 な 地 域 資 源 を 磨 き 上 げることで まちの 魅 力 と 価 値 を 高 め 市 独 自 のイメージを 常 滑 ブランド として 創 造 し 発 信 するシティプロモーションを 推 進 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 市 及 び 市 観 光 協 会 ホームページアクセス 数 ( 年 間 ):1,, 件 ( 平 成 26 年 :758,246 件 ) ( 具 体 的 事 業 ) サイクリングを 楽 しめる 環 境 づくりの 推 進 新 規 (1424) やきもの 散 歩 道 地 区 景 観 保 全 費 用 の 助 成 (3121) 観 光 客 受 入 体 制 の 強 化 (DMO 8 の 調 査 研 究 など) 新 規 (4132) 各 種 イベントの 開 催 支 援 及 びPR(4132) 特 産 品 を 生 かしたお 土 産 料 理 の 研 究 発 信 新 規 (4134) 空 港 島 に 大 規 模 展 示 場 の 整 備 とMICE 9 誘 致 新 規 (4211) 中 部 臨 空 都 市 の 魅 力 づくりの 促 進 (4221) 国 内 外 をターゲットとしたシティプロモーションの 推 進 新 規 (4311) 日 本 遺 産 1 の 認 定 申 請 及 び 活 用 ( 日 本 六 古 窯 ( 常 滑 焼 ) あいち 醸 造 文 化 ) 新 規 (4311) 常 滑 市 世 間 遺 産 11 を 巡 る 観 光 ルートの 設 定 新 規 (4311) 山 車 まつり 等 の 地 域 における 伝 統 文 化 の 支 援 及 び 発 信 (4311) ふるさと 納 税 制 度 の 活 用 によるPR(4311) 33

(2)インバウンド 受 入 れの 環 境 づくり 空 港 等 を 利 用 して 訪 れる 外 国 人 観 光 客 を 市 内 の 観 光 施 設 等 へ 誘 導 し 市 内 におい て 買 い 物 や 飲 食 等 をしやすい 環 境 づくりに 努 めます 空 港 を 起 点 として 官 民 が 一 体 となって 外 国 人 観 光 客 を 誘 致 する 昇 龍 道 プロジェ クト 12 に 参 加 し 市 内 への 誘 客 を 促 進 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 観 光 協 会 ホームページ( 外 国 語 翻 訳 )アクセス 数 ( 年 間 ):5, 件 ( 平 成 26 年 度 :1,8 件 ) ( 具 体 的 事 業 ) 観 光 宣 伝 ( 観 光 マップ 等 の 多 言 語 化 マスメディアの 活 用 )の 実 施 (4132) 無 料 公 衆 無 線 LAN(Wi-Fi) 設 置 の 推 進 (4132) 消 費 税 免 税 制 度 を 活 用 したショッピングツーリズム 13 の 促 進 新 規 (4132) 広 域 観 光 周 遊 ルート 昇 龍 道 プロジェクト の 活 用 (4133) (3) 空 き 家 の 利 活 用 による 定 住 促 進 空 き 家 を 利 活 用 した 定 住 促 進 を 図 るため 空 き 家 の 状 況 調 査 の 方 法 や 調 査 した 情 報 を 提 供 する 手 法 などについて 検 討 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 空 き 家 の 利 活 用 件 数 :5 年 間 で5 件 ( 具 体 的 事 業 ) 空 き 家 を 利 活 用 した 定 住 促 進 の 検 討 新 規 (4311) 34

(4) 海 を 生 かしたスポーツ 大 会 等 の 充 実 本 市 の 特 徴 の 一 つである 海 を 生 かして スポーツ 大 会 の 開 催 自 然 体 験 や 海 洋 教 育 の 充 実 を 図 ります 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) トライアスロン 大 会 参 加 者 数 :1 大 会 参 加 者 数 1,8 名 組 ( 平 成 27 年 大 会 :1,616 名 組 ) りんくうビーチでのイベント 開 催 数 ( 年 間 ):5 回 ( 平 成 26 年 度 :25 回 ) ( 具 体 的 事 業 ) トライアスロン 大 会 (アイアンマンレース)の 開 催 (1424) オープンウォータースイミング 14 の 開 催 支 援 (1424) 海 を 生 かしたイベントや 自 然 体 験 学 習 の 充 実 (1424) 35

2 産 業 の 活 性 化 と 働 く 場 づくり 基 本 目 標 地 域 産 業 の 振 興 を 進 め 企 業 誘 致 の 推 進 による 働 く 場 づくりを 進 めます 数 値 目 標 指 標 基 準 値 目 標 値 (H31) 市 内 事 業 所 数 ( 働 く 場 の 創 出 ) 2,399か 所 (H24) 平 成 31 年 度 までに2,6か 所 有 効 求 人 倍 率 1.32(H26) 平 成 31 年 度 までに1.5 基 本 的 方 向 (1) 農 漁 業 の 担 い 手 の 確 保 育 成 支 援 と6 次 産 業 化 の 促 進 (2) 常 滑 焼 の 継 承 と 振 興 (3) 企 業 誘 致 などによる 働 く 場 の 確 保 施 策 の 内 容 具 体 的 事 業 と 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) (1) 農 漁 業 の 担 い 手 の 確 保 育 成 支 援 と6 次 産 業 化 の 促 進 農 地 の 有 効 活 用 担 い 手 の 育 成 支 援 に 努 めるとともに 農 産 物 のブランド 化 や6 次 産 業 化 などの 新 たな 取 組 を 支 援 します また のり 養 殖 の 振 興 を 図 るとともに 漁 港 整 備 や 水 産 資 源 の 維 持 増 加 に 資 する 活 動 を 支 援 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 15 認 定 農 業 者 数 :9 戸 を 維 持 ( 平 成 27 年 :9 戸 ) 漁 業 経 営 体 数 :17 戸 を 維 持 ( 平 成 25 年 :171 戸 ) 6 次 産 業 化 への 支 援 件 数 :1 件 ( 平 成 27 年 :2 件 ) ( 具 体 的 事 業 ) 認 定 農 業 者 の 育 成 支 援 (4111) 新 規 就 農 者 の 育 成 支 援 (4111) 農 業 経 営 基 盤 強 化 資 金 の 利 子 補 給 (4111) 営 農 支 援 機 構 16 における 畑 作 振 興 事 業 の 支 援 ( 負 担 金 の 支 出 )(4112) のり 加 工 場 の 運 営 支 援 (4113) 栽 培 漁 業 の 推 進 (アサリ 稚 貝 の 放 流 )(4113) 漁 港 の 機 能 保 全 の 実 施 ( 鬼 崎 小 鈴 谷 )(4114) 国 家 戦 略 特 区 による 農 家 レストラン 設 置 の 支 援 (4115) 36

(2) 常 滑 焼 の 継 承 と 振 興 業 界 団 体 を 中 心 として 常 滑 焼 の 後 継 者 の 育 成 と 働 く 環 境 づくりに 努 め 伝 統 を 継 承 するとともに 販 路 開 拓 やブランド 力 向 上 の 取 組 を 支 援 します 常 滑 焼 の 伝 統 技 術 ( 急 須 等 )についての 研 修 ものづくりについての 講 演 会 やワ ークショップを 開 催 することにより 若 手 作 陶 家 と 熟 練 作 陶 家 の 世 代 を 超 えた 交 流 及 び 技 術 の 習 得 を 図 り 担 い 手 確 保 や 定 住 交 流 促 進 につながるように 努 めます 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 市 外 出 身 のとこなめ 陶 の 森 研 修 制 度 ( 年 5 人 の 定 員 )の 研 修 修 了 生 の 市 内 定 住 者 数 :5 年 間 で1 人 ものづくりに 関 するワークショップへの 参 加 者 数 :5 年 間 で15 人 長 三 賞 常 滑 陶 芸 展 への 応 募 点 数 :32 点 ( 平 成 26 年 度 :248 点 ) 食 卓 用 ちゅう 房 用 陶 磁 器 の 出 荷 額 ( 年 間 ): 平 成 25 年 実 績 を 維 持 ( 平 成 25 年 : 4,71 万 円 ) ( 具 体 的 事 業 ) 焼 き 物 業 界 の 後 継 者 育 成 就 労 支 援 新 規 (4122) 伝 統 技 術 の 研 修 ものづくりワークショップ 等 の 開 催 新 規 (4122) 常 滑 焼 等 の 販 路 開 拓 の 支 援 (4122) 常 滑 焼 のブランド 力 向 上 の 取 組 支 援 (4122) (3) 企 業 誘 致 などによる 働 く 場 の 確 保 中 部 臨 空 都 市 等 への 企 業 誘 致 による 働 く 場 の 確 保 と 市 民 の 雇 用 促 進 に 努 めると ともに 常 滑 市 中 小 企 業 振 興 基 本 条 例 に 基 づき 地 元 中 小 企 業 の 振 興 に 努 めます また やきもの 散 歩 道 に 点 在 する 空 き 工 場 や 空 き 家 について 若 手 の 事 業 者 等 と のマッチングによる 利 活 用 を 検 討 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 中 部 臨 空 都 市 契 約 率 :75%( 平 成 27 年 1 月 :51.7%) やきもの 散 歩 道 の 空 き 工 場 等 の 活 用 件 数 :5 年 間 で3 件 ( 具 体 的 事 業 ) 地 元 企 業 の 振 興 等 の 調 査 検 討 (4123) 企 業 誘 致 の 推 進 (4126) やきもの 散 歩 道 における 空 き 工 場 等 の 利 活 用 の 検 討 新 規 (4135) 雇 用 促 進 奨 励 金 の 交 付 (4141) 空 港 対 岸 部 企 業 立 地 促 進 奨 励 金 の 交 付 (4221) 中 部 臨 空 都 市 への 企 業 誘 致 の 推 進 (4221) 高 度 先 端 産 業 立 地 促 進 奨 励 金 の 交 付 (4221) 37

3 結 婚 出 産 子 育 て 支 援 と 充 実 した 教 育 環 境 づくり 基 本 目 標 若 い 世 代 が 安 心 して 結 婚 出 産 子 育 てを 行 い 充 実 した 教 育 を 受 けることができ る 環 境 づくりを 進 めます 数 値 目 標 指 標 基 準 値 目 標 値 (H31) 合 計 特 殊 出 生 率 ( 国 民 希 望 出 生 率 の 実 現 ) 1.44( 平 成 25 年 ) 平 成 31 年 に1.6 ( 平 成 42 年 に1.8) 基 本 的 方 向 (1) 結 婚 出 産 子 育 ての 支 援 (2) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 の 支 援 (3) 教 育 環 境 の 充 実 施 策 の 内 容 具 体 的 事 業 と 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) (1) 結 婚 出 産 子 育 ての 支 援 結 婚 を 望 む 男 女 のために 結 婚 に 向 けた 出 会 いの 場 づくりに 努 めます また 妊 娠 から 出 産 子 育 ての 切 れ 目 のない 支 援 体 制 を 構 築 し 子 育 て 総 合 支 援 センター(とこなめ 市 民 交 流 センター 内 )と 連 携 しながら 子 育 てのサポート 体 制 の 充 実 を 図 ります 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 母 子 健 康 手 帳 交 付 人 数 ( 年 間 ): 平 成 31 年 度 に65 人 ( 平 成 26 年 度 :546 人 ) 婚 活 イベントへの 参 加 者 数 ( 年 間 ):5 人 育 児 について 相 談 相 手 のいる 母 親 の 割 合 *: 平 成 31 年 度 までに98.2% ( 平 成 25 年 度 :94.4%) * 第 2 期 健 康 日 本 21 とこなめ 計 画 より ( 具 体 的 事 業 ) 産 科 クリニック 助 産 院 等 の 正 常 分 娩 実 施 機 関 の 誘 致 の 検 討 新 規 (1122) 結 婚 に 向 けた 出 会 いの 場 づくり( 各 種 イベントの 開 催 ) 新 規 (1211) 妊 娠 出 産 子 育 て の 切 れ 目 ない 支 援 体 制 の 構 築 及 び 支 援 の 実 施 新 規 (1212) 妊 婦 乳 幼 児 の 健 診 相 談 指 導 (1212) 不 妊 治 療 費 の 助 成 (1212) 子 ども 医 療 費 の 助 成 及 び 充 実 ( 小 学 6 年 生 までの 通 院 医 療 費 無 料 化 ) 拡 充 (1213) 子 育 て 総 合 支 援 センターの 運 営 ( 子 育 て 相 談 の 実 施 など) 拡 充 (1214) ファミリー サポート センター 17 の 運 営 委 託 (1214) 一 時 保 育 18 の 実 施 拡 充 (1214) 38

(2) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 の 支 援 保 育 の 充 実 や 放 課 後 の 子 どもの 遊 び 場 の 確 保 に 努 め また ワーク ライフ バ ランス 19 を 推 進 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 待 機 児 童 数 : 人 の 継 続 ( 平 成 26 年 度 : 人 ) 2 ファミリー フレンドリー 企 業 登 録 数 : 平 成 31 年 度 までに18 社 ( 平 成 27 年 : 9 社 ) ( 具 体 的 事 業 ) 児 童 育 成 クラブの 運 営 及 び 受 入 れ 人 数 等 の 拡 充 拡 充 (1214) 病 児 病 後 児 保 育 の 実 施 (1214) 市 立 保 育 園 等 の 運 営 長 時 間 保 育 の 実 施 (1221) 民 間 保 育 園 等 の 運 営 委 託 及 び 助 成 新 規 (1221) 小 規 模 保 育 事 業 所 の 誘 致 運 営 委 託 及 び 助 成 (1221) ワーク ライフ バランスの 啓 発 活 動 (4145) (3) 教 育 環 境 の 充 実 幼 児 児 童 生 徒 一 人 一 人 を 大 切 にし 個 々に 応 じた 教 育 と 指 導 の 充 実 を 図 ると ともに 学 校 家 庭 地 域 が 連 携 し 地 域 の 特 色 を 生 かした 信 頼 される 学 校 づくり を 進 めます また TSIE( 常 滑 市 内 児 童 生 徒 国 際 交 流 推 進 委 員 協 議 会 )による 児 童 生 徒 の 国 際 交 流 事 業 を 支 援 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 小 中 学 校 における 教 育 環 境 の 充 実 への 満 足 度 *:6%( 平 成 26 年 :5%) * 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 市 民 アンケートより ( 具 体 的 事 業 ) 特 別 支 援 教 育 の 推 進 ( 適 応 指 導 教 室 の 運 営 スクールカウンセラー 21 の 派 遣 等 ) (1411) 理 科 教 育 (ものづくり 事 業 等 ) キャリア 教 育 22 ( 職 場 体 験 など)の 推 進 (1411) 外 国 語 教 育 の 推 進 (1411) 情 報 通 信 技 術 教 育 (ICT 教 育 )の 推 進 (1411) 学 校 運 営 教 育 活 動 に 地 域 人 材 が 参 画 する 仕 組 の 活 用 新 規 (1412) 児 童 生 徒 国 際 交 流 事 業 への 助 成 (5132) 39

4 将 来 にわたって 健 康 的 で 住 みやすいまちづくり 基 本 目 標 市 民 が 将 来 にわたって 健 康 的 で 住 みやすいまちづくりを 進 めます 数 値 目 標 指 標 基 準 値 目 標 値 (H31) 常 滑 に 住 み 続 けたい と 思 う 人 の 割 合 * 69.4% 平 成 31 年 に75 75.% ( 常 滑 市 の 魅 力 向 上 ) * 第 5 次 常 滑 市 総 合 計 画 市 民 アンケートより 基 本 的 方 向 (1) 健 康 づくりの 推 進 (2) 既 成 市 街 地 や 地 域 コミュニティの 活 性 化 (3) 公 共 施 設 マネジメントの 推 進 施 策 の 内 容 具 体 的 事 業 と 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) (1) 健 康 づくりの 推 進 保 健 福 祉 病 院 市 内 医 療 機 関 との 連 携 を 強 化 し 全 ての 人 々が 生 涯 を 通 じ て 元 気 で 生 き 生 きと 健 幸 23 に 暮 らせるよう 支 援 体 制 を 整 備 するとともに 啓 発 活 動 や 支 援 を 行 います 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 特 定 健 康 診 査 24 受 診 率 ( 年 間 ): 平 成 31 年 度 に52%( 平 成 25 年 度 :44.7%) ( 具 体 的 事 業 ) 生 活 習 慣 病 予 防 教 室 や 講 座 等 の 実 施 (1111) がん 検 診 等 の 実 施 (1111) 地 域 住 民 と 市 民 病 院 医 療 者 の 対 話 促 進 ( 市 内 イベントへの 参 加 等 )(1121) 地 域 医 療 に 関 する 懇 談 会 の 開 催 (1122) 在 宅 医 療 連 携 システムの 整 備 及 び 運 用 新 規 (1122) 地 域 包 括 ケアシステム 25 の 構 築 及 び 運 用 新 規 (1311) 障 がい 者 相 談 の 実 施 (1321) グループホーム 等 への 支 援 (1322) 4

(2) 既 成 市 街 地 や 地 域 コミュニティの 活 性 化 市 の 玄 関 顔 である 常 滑 駅 のにぎわい 創 出 に 努 めるとともに 地 域 主 体 の 地 域 活 性 化 の 取 組 を 支 援 します また 地 域 住 民 が 積 極 的 に 利 用 していくことを 基 本 にして 地 域 公 共 交 通 の 確 保 充 実 を 図 ります 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 名 鉄 常 滑 駅 乗 降 者 数 ( 年 間 ):4, 千 人 ( 平 成 26 年 度 :3,832 千 人 ) 町 内 会 加 入 率 :73.6%の 維 持 ( 平 成 26 年 度 :73.6%) 知 多 乗 合 バス 利 用 者 数 ( 年 間 )*:4, 人 ( 平 成 26 年 :311, 人 ) * 常 滑 線 常 滑 南 部 線 ( 河 和 上 野 間 を 除 く)の 利 用 者 数 ( 具 体 的 事 業 ) 低 未 利 用 地 の 利 活 用 の 検 討 (3213) 新 しい 地 域 公 共 交 通 の 調 査 検 討 (3231) 常 滑 駅 前 でのイベント 実 施 の 支 援 (4124) 地 区 まちづくり 講 座 の 開 催 (5112) まちづくり 事 業 費 補 助 など 地 域 活 動 の 支 援 (5112) (3) 公 共 施 設 マネジメントの 推 進 老 朽 化 した 道 路 や 水 道 等 の 都 市 インフラの 点 検 を 進 め 予 防 保 全 型 の 維 持 管 理 に 努 めるとともに 小 中 学 校 等 の 公 共 施 設 の 効 率 的 効 果 的 な 維 持 管 理 を 進 めること により 財 政 負 担 の 軽 減 平 準 化 を 図 る 公 共 施 設 マネジメントを 推 進 します 重 要 業 績 評 価 指 標 (KPI) 公 共 施 設 の 除 却 件 数 : 平 成 31 年 度 までに3 件 ( 平 成 26 年 度 : 件 ) ( 具 体 的 事 業 ) 公 共 施 設 マネジメントの 推 進 新 規 (5241) 41

42

( 参 考 資 料 ) 43

将 来 人 口 に 及 ぼす 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 第 1 章 人 口 ビジョン 編 第 2 節 1 将 来 人 口 の 推 計 において 推 計 した 常 滑 市 独 自 推 計 と シミュレーション1( 合 計 特 殊 出 生 率 上 昇 ) 及 び シミュレーショ ン2( 合 計 特 殊 出 生 率 上 昇 及 び 人 口 流 入 維 持 ) を 活 用 して 常 滑 市 の 将 来 人 口 にお ける 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 を 測 ると 自 然 増 減 の 影 響 度 が4 社 会 増 減 の 影 響 度 が2となっています これは 出 生 率 の 上 昇 を 図 る 施 策 を 進 めることで1~15% 社 会 増 をもたらす 施 策 に 適 切 に 取 り 組 むことで~1% 程 度 将 来 の 総 人 口 が 多 くなるという 効 果 があること を 意 味 します よって 人 口 減 少 を 抑 制 するには 出 生 率 の 上 昇 と 社 会 動 態 の 増 をもたらす 施 策 の 両 方 を 効 果 的 に 実 施 することが 有 効 です 表 : 将 来 人 口 に 及 ぼす 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 区 分 26( 平 成 72) 年 ( 人 ) アップ 率 影 響 度 常 滑 市 独 自 推 計 (A) 47,88 シミュレーション1(B) 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 シミュレーション2(C) 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 し かつ 社 会 増 が 一 定 程 度 維 持 された 場 合 54,417 B/A 113.7% 自 然 増 減 4 58,718 C/B 17.9% 社 会 増 減 2 自 然 増 減 の 影 響 度 (シミュレーション1の26 年 総 人 口 / 常 滑 市 独 自 推 計 の26 年 の 総 人 口 )の 数 値 に 応 じて 以 下 の5 段 階 に 整 理 1 =1% 未 満 2 =1~15% 3 =15~11% 4 =11~115% 5 =115% 以 上 の 増 加 社 会 増 減 の 影 響 度 (シミュレーション2の26 年 総 人 口 /シミュレーション1の26 年 の 総 人 口 )の 数 値 に 応 じて 以 下 の5 段 階 に 整 理 1 =1% 未 満 2 =1~11% 3 =11~12% 4 =12~13% 5 =13% 以 上 の 増 加 出 典 : 地 域 人 口 減 少 白 書 (214 年 -218 年 ) 44