英語 出題のねらい



Similar documents
Microsoft Word 入試総括

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

別 紙

戦略担当者のための

この 冬 ニガテを 克 服 小 学 6 年 生 進 学 算 数 特 訓 [4 日 ] 1 日 80 分 3,240 小 学 5 年 生 4 年 生 進 学 算 数 特 訓 [4 日 ] 1 日 80 分 0 小 学 6 年 生 中 学 入 門 英 語 [2 日 ] 1 日 40 分 0 小 6 中

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

入札公告 機動装備センター

< F2D A C5817A C495B6817A>

調査結果の概要


はじめに この 度 は 瓦 町 義 塾 2015 年 度 夏 期 講 習 の 案 内 をご 覧 いただき 誠 にありがとうござい ます 生 徒 様 の 成 績 向 上 のため 今 年 度 も 夏 期 講 習 を 開 講 する 運 びとなりました 講 座 の 内 容 や 日 程 などをご 覧 いただく

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

育休代替任期付職員制度について

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

3 日 時 場 所 日 時 : 毎 年 7 月 の 第 1 日 曜 日 ( 年 1 回 1 日 で 試 験 終 了 合 格 科 目 持 ち 越 し 等 の 恩 典 なし) 場 所 : 早 稲 田 大 学 ( 東 京 近 年 日 本 大 学 東 洋 大 学 明 治 大 学 においても 行 われている)

Taro-学校だより学力調査号.jtd

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備*

m07 北見工業大学 様式①

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

小山市保育所整備計画

<81798D828D5A814091E58DE3817A313393FC8E8E939693FA B F94AD904D E786C73>

各 講 座 案 内 小 学 5 年 生 6 年 生 国 語 算 数 夏 休 みは 教 科 書 に 沿 った 学 習 から 離 れ 初 見 の 文 章 を 読 み 解 く 練 習 をします 1 学 期 までの 復 習 及 び 予 習 は 2 学 期 の 学 習 単 元 を 先 取 りし 理 解 を 深

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

後期高齢者医療制度

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Taro-H19退職金(修正版).jtd

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

第1回

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

経験発表

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

Microsoft Word - 答申第143号.doc

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

< F31322D325F81798ED0984A8E6D817A944E8BE08D8E959E814593BE>

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

PowerPoint プレゼンテーション

答申第585号

スライド 1

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

PowerPoint プレゼンテーション

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

入試問題集もくじ

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

東京都立産業技術高等専門学校

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

平成16年度

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

22 第 1 章 資 本 金 等 利 益 積 立 金 貴 見 のとおり 資 本 等 取 引 は 本 来 は 増 資 とか 減 資 と か さらには 旧 資 本 積 立 金 額 の 増 加 または 減 少 をいうこと になる ただ 利 益 の 配 当 はいわゆる 資 本 金 等 取 引 である か 損

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - A6001A.doc

<4D F736F F D205F F32332E31318CC2906C8CA48F AE89E6947A904D5F82CC88C493E02E646F6378>

弁護士報酬規定(抜粋)

第1章 簿記の一巡

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Taro-29職員退職手当支給規程

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

別紙3

3 調 査 対 象 光 市 立 第 6 年 児 童 光 市 立 第 3 年 生 徒 抽 出 2 3 希 望 利 用 9 2 ( 抽 出 以 外 の 全 ての ) 4 調 査 内 容 1 教 科 に 関 する 調 査 ( 国 語 算 数 数 ) 問 題 A 主 として 知 識 に 関 する 問 題 問

事務連絡

Transcription:

2016 年 度 神 奈 川 入 試 総 括 2 月 16 日 に 行 われました 神 奈 川 県 公 立 高 校 共 通 選 抜 試 験 の 問 題 に 関 する 分 析 総 括 になります 今 後 受 験 される 皆 さんのご 参 考 になれば 幸 いです 英 語 リスニングが 難 化 読 む 書 く 聞 く 話 す の 4 技 能 の 重 要 性 がさらに 増 しています 入 試 が 変 わり 4 年 目 ですが 全 体 の 問 題 構 成 設 問 数 配 点 において 昨 年 度 度 入 試 と 大 きな 変 化 はありませんでしたが4 技 能 をバランスよく 身 に 着 けてい ないと 苦 しい 問 題 でした また 語 数 も 例 年 並 みでした リスニング 問 題 は 主 に 対 話 形 式 の 出 題 となった 問 1 の(ウ)は 質 問 に 対 して 英 語 で 答 える 問 題 ですが 3 文 程 度 の 内 容 を 要 約 して 答 えなければならず 非 常 に 難 易 度 の 高 い 問 題 ではないかと 思 います 問 4 は 6 つある 語 句 から 5 つを 選 択 する 形 式 の 語 順 整 序 問 題 後 置 修 飾 や 間 接 疑 問 文 などの 重 要 文 法 が 昨 年 度 に 引 き 続 き 出 題 されています 普 段 より 英 文 を 書 きなれているとしっかりと 解 けると 思 います 問 5(イ)は 英 作 文 で 自 由 度 が 非 常 に 高 い 問 題 です 自 分 で 書 ける 範 囲 の 単 語 や 文 法 を 正 しく 用 いることシンプルな 英 文 を 導 き 出 せるかが 重 要 です 英 作 文 の 問 題 で 使 用 する 文 法 で 難 易 度 の 高 いものは 要 求 されません 1 年 生 の 頃 より 例 文 などをしっかり 書 けるようにしておくことが 大 切 です 問 8 は 図 表 を 使 う 読 解 問 題 です 日 常 生 活 でも 使 うような 英 語 力 が 試 されま す クーポンや 時 刻 表 を 使 用 した 問 題 が 出 題 されているため 割 引 などの 条 件 を 見 落 とさないようにしましょう 問 9 は 対 話 文 の 読 解 です 語 数 は 昨 年 度 とほぼ 変 わりませんが 登 場 人 物 が 多 いため 誰 の 発 言 かを 気 をつける 必 要 があり 必 要 なところに 線 を 引 くなど 読 み 方 にも 工 夫 が 必 要 です

国 語 文 章 の 解 き 慣 れ 書 き 慣 れをして 時 間 配 分 にも 注 意 が 必 要 小 説 論 説 の 記 述 の 難 度 は 若 干 高 まったと 思 われますが 全 体 的 な 難 易 度 と しては 例 年 並 みでした 選 択 肢 問 題 は 前 後 に 答 えの 根 拠 があることが 多 く 読 解 の 際 の 丁 寧 さが 問 われるものでした 問 1 の 漢 字 は 例 年 通 で 読 みは 漢 字 能 力 検 定 準 2 級 書 き 取 りは 五 級 までが 出 題 されています 難 易 度 は 例 年 並 みといえます 問 2 の 古 文 では 文 章 前 半 に 補 助 訳 が 多 いため 内 容 を 理 解 し 読 みすすめる ことができやすいものと 思 われます 出 題 傾 向 も 例 年 と 変 わらないので 文 章 を 丁 寧 に 読 みすすめ 内 容 を 理 解 することが 大 切 です 問 3 の 文 学 的 文 章 は 昨 年 と 文 章 内 容 の 傾 向 が 変 わり 昨 年 の 仕 事 観 を 述 べた 文 章 に 比 べ 身 近 なないようでした 文 章 量 は 昨 年 と 比 べて 少 し 多 いですが 語 彙 レベルが 易 しいため 昨 年 よりも 読 みやすい 文 章 だといえます 出 題 内 容 は 例 年 通 り 心 情 に 関 連 するものがほとんどでしたが 文 章 の 特 徴 主 題 に 関 する 問 題 が 復 活 しました ただし 記 述 問 題 は 注 釈 の 内 容 を 理 解 していないと 解 けない 問 題 なので 近 年 の 記 述 の 中 でも 難 度 は 高 かったといえます 問 4 では 現 代 社 会 の 価 値 観 の 変 容 を 論 じたもので 2015 年 に 出 版 され た 新 しい 文 章 の 内 容 が 出 題 されました 例 年 と 比 べてカタカナ 表 記 が 多 いもの の あいまいな 表 現 が 少 なく 全 体 として 内 容 は 理 解 しやすいものでした 出 題 形 式 は 昨 年 とほぼ 同 様 で 選 択 肢 書 き 抜 き 条 件 作 文 でした 出 題 内 容 も 説 明 理 由 の 記 述 が 中 心 で 字 数 が 昨 年 のほぼ 半 分 になりました ただ 複 数 の 模 範 解 答 例 があるため 内 容 の 難 度 は 若 干 上 がったといえます 問 5 の 資 料 読 み 取 り 問 題 の 出 題 傾 向 は 例 年 通 りで 設 問 の 条 件 に 従 って 本 文 か ら 適 切 な 表 現 を 探 し 表 現 する 訓 練 ができていれば 難 くはないと 思 われますが 時 間 配 分 などに 注 意 がいります

数 学 正 解 を 導 く 粘 り 強 さ 基 本 的 な 計 算 力 が 高 いレベルで 求 められます 例 年 と 同 じように 幅 広 い 単 元 の 問 題 が 出 題 されています 各 問 での 難 度 の 差 はありますが 全 体 としては 昨 年 度 と 同 様 の 難 易 度 だといえます 問 3 の(ウ)では 昨 年 度 と 同 様 図 形 の 性 質 を 問 う 問 題 ですが 動 点 により 2 つの 図 形 が 変 形 する 問 題 で 難 易 度 の 高 い 問 題 だったといえます 問 4 では 一 昨 年 以 前 に 出 題 された 円 の 性 質 を 利 用 する 確 率 の 問 題 が 出 題 さ れました 問 5 では 過 去 の 共 通 入 試 で 出 題 のなかった 1 次 関 数 のグラフの 利 用 が 出 題 され 定 期 試 験 でよく 出 題 されるグラフで 表 現 する 力 が 求 められていました 問 6 では 過 去 にもよく 出 題 されていた 三 角 柱 を 用 いた 立 体 に 関 する 問 題 で した 問 7 では 証 明 の 記 述 問 題 が 例 年 通 り 出 題 されています 与 えられた 図 に 補 助 線 を 引 く 必 要 のある 問 題 でしたので 時 間 配 分 などに 注 意 しなければいけま せん 理 科 事 象 の 暗 記 は 必 須 そこから 考 える 力 イメージする 力 が 求 められます 全 体 の 構 成 は 小 問 数 や 配 点 で 多 少 の 変 化 があったものの 例 年 と 大 幅 に 変 わりませんでした 全 体 を 通 して ここ 数 年 大 幅 に 難 化 傾 向 にありましたが 今 年 度 は 易 化 した といえます ただし 易 化 したとはいえ 難 易 度 は 高 い 問 題 もあるため 入 試 に 出 る 問 題 形 式 には 慣 れておく 必 要 があります 今 年 度 はここ 数 年 増 加 した 科 目 融 合 単 元 融 合 問 題 の 出 題 が 減 り 単 元 ごと にしっかり 理 解 することが 求 められました

また 問 5(ウ) 問 6(ウ) 問 7(イ)の 3 箇 所 で 出 題 された 論 述 問 題 は 条 件 文 の 読 み 込 みから 仮 説 をたて 結 果 を 考 察 するもので 例 年 通 り 高 度 な 思 考 力 および 表 現 力 が 問 われた 問 題 でした 社 会 用 語 の 暗 記 は 必 須 原 因 と 結 果 をイメージする 力 が 必 要 大 まかな 問 題 構 成 は 例 年 通 りでしたが 問 題 数 は 昨 年 度 より 2 題 増 加 してい ました 昨 年 度 出 題 された 25 字 の 論 述 問 題 がなくなったことや 2 題 あった 70 字 程 度 の 論 述 問 題 も 資 料 が 少 なく 読 みやすかったため 全 体 の 難 易 度 としては やや 易 化 したといえます 歴 史 分 野 では 昨 年 度 と 比 べ 易 化 していて 出 来 事 の 時 代 判 別 近 現 代 の 年 号 を 覚 えることが 必 要 でした ここ 数 年 で 出 題 の 多 かった 外 交 史 や 土 地 制 度 史 は 今 年 度 も 出 題 されていて 今 後 も 政 治 史 や 戦 争 史 だけでなく 外 国 史 や 国 内 の 産 業 文 化 史 など 年 表 の 横 のつながりを 意 識 した 学 習 が 必 要 になります 地 理 分 野 では 従 来 の 神 奈 川 県 入 試 によく 見 られる 出 題 が 多 かったですが 問 1(ア)の スペイン ポルトガルの 植 民 地 支 配 の 歴 史 や 問 2(エ)の 中 尊 寺 金 色 堂 の 出 題 など 歴 史 分 野 にも 触 れた 出 題 がありました 公 民 分 野 では 例 年 出 題 される 語 句 知 識 の 4 択 問 題 が 多 かったですが 問 5(ア) (II)で 出 題 された 国 債 費 については 国 債 と 国 債 費 の 違 いを 明 確 に 理 解 している 必 要 があるものも 出 題 されています また 問 6(ア)はグラフでは なく 文 章 から 均 衡 価 格 の 決 定 の 原 理 を 導 くことができるかを 問 うなど 重 要 語 句 の 暗 記 だけではなくその 語 句 の 説 明 を 求 められる 問 題 も 出 題 されました 今 後 受 験 をする 皆 さんへ 英 語 今 後 に 向 けて 聞 く 話 す 読 む 書 く の 英 語 4 技 能 をバランスよく 学 習 する 必 要 性 のほかに 基 礎 的 な 語 彙 力 や 文 法 の 力 を 高 め 文 章 を 読 み 必 要 な 情 報 を 集 め 適 切 に 処 理 する 力 はもとより 時 間 内 にこなすための 力 をつける 必

要 があります 国 語 今 後 に 向 けては 様 々なジャンルの 文 章 や 問 題 を 読 む ことやそのことについ て 考 える 力 が 必 要 になります また 大 学 入 試 のように 読 みながら 傍 線 を 引 くなど 時 間 配 分 のことも 視 野 に 入 れた 問 題 演 習 を 心 がけましょう また 問 1 の 語 句 の 問 題 を 落 とさないようにするために 普 段 よりこまめに 漢 字 の 学 習 はしておくとよいでしょう 数 学 全 体 的 に 計 算 処 理 が 複 雑 な 問 題 が 多 く 正 確 に 正 答 まで 辿 りつくための 粘 り 強 い 計 算 力 が 求 められているため 計 算 の 速 さ 正 確 さ 丁 寧 さを 普 段 より 意 識 しまし ょう 複 数 の 設 問 で 平 面 図 形 の 知 識 が 必 要 とされているため 各 学 年 で 学 習 す る 内 容 を 複 合 的 に 扱 う 演 習 を 繰 り 返 し どのやり 方 を 使 うべきかすぐに 判 断 が できるようにしましょう そのために 必 要 なことは 普 段 からの 演 習 量 が 非 常 に 大 事 になります また 傾 向 などにとらわれずいろいろな 形 式 の 問 題 を 解 くとよいでしょう 理 科 今 後 の 対 策 としては 神 奈 川 入 試 では 3 年 連 続 で 出 題 されている ばね や 浮 力 の 内 容 の 定 着 をさせておくとよいでしょう また 問 8(ウ)の 金 星 の 観 察 の 問 題 のように 選 択 肢 だけだとイメージができにくいものもあるので 図 を 描 いてイメージをつくる 練 習 を 重 ねていくとよいでしょう 社 会 今 後 の 学 習 にあたっては 分 野 ごとの 語 句 の 暗 記 を 早 い 時 期 に 完 成 させ 地 理 分 野 歴 史 分 野 を 統 一 して 一 つの 白 地 図 に 関 連 事 項 をまとめるなどをしてそ の 事 象 の 原 因 と 結 果 を 考 えながら 学 習 することが 効 果 的 です 最 後 に いわゆる ゆとり 教 育 が 終 わり 制 度 の 上 では 学 力 を 厳 しく 問 う 環 境 になって きました しかしながら 学 校 間 の 格 差 (これは 学 力 だけでなく 内 申 点 の 取 り 易

さなども 含 みます )も 広 がっている 現 状 があります 内 申 点 がなければ 志 望 校 の 平 均 以 上 の 点 数 を 取 らなければなりませんし 入 試 で 点 数 が 取 れなければ 内 申 点 が 足 りていても 合 格 できません これからの 受 験 生 には 受 験 学 年 になる 前 か ら 少 しでも 入 試 を 意 識 して 学 習 をしていただければと 思 います また 大 学 入 試 に 関 しても 大 幅 に 改 革 されていきます その 問 題 傾 向 は 高 校 入 試 にも 必 ず 影 響 をもたらします ですから 高 校 入 試 をゴールにせずその 先 の 未 来 を 思 い 浮 かべ 学 習 に 励 んでください 精 神 論 になってしまいますがこれからのお 子 様 たちにはどれだけ 早 く やるべ きこと やりたいこと を 具 体 化 すること そのために どんな 努 力 をすべき か を 具 体 的 にして 実 践 することが 求 められています これからの 受 験 生 の 皆 さんが 受 験 などを 通 じ 前 向 きに 未 来 へ 前 進 していけます よう 祈 念 いたします