Similar documents
スライド 1

●幼児教育振興法案

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

 

Microsoft Word - 目次.doc

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病


有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

m07 北見工業大学 様式①

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

16 日本学生支援機構

スライド 1

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について


Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

●労働基準法等の一部を改正する法律案

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

18 国立高等専門学校機構

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

資料2 利用者負担(保育費用)

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

公表表紙

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

小山市保育所整備計画

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>


3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

PR版

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

●電力自由化推進法案

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

財政再計算結果_色変更.indd

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Taro-01 議案概要.jtd

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

東久留米市訓令乙第   号

Transcription:

岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 及 び 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 ~だれもが 互 いに 認 め 合 い 支 え 合 い 共 に 生 きるまちづくり~ 平 成 27 年 (2015 年 )3 月 岬 町

はじめに 岬 町 では 平 成 19 年 に 障 害 者 基 本 法 に 基 づく 障 害 者 基 本 計 画 と 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づく 障 害 福 祉 計 画 を 岬 町 第 2 次 障 害 者 基 本 計 画 第 1 期 障 害 福 祉 計 画 として 一 体 的 に 策 定 しま した これらの 計 画 において だれもが 互 いに 認 め 合 い 支 え 合 い 共 に 生 きるまちづくり を めざして 障 害 者 施 策 を 推 進 してまいりました この 間 国 においては 平 成 24 年 に 障 害 者 虐 待 の 防 止 障 害 者 の 養 護 者 に 対 する 支 援 等 に 関 する 法 律 ( 障 害 者 虐 待 防 止 法 ) を 施 行 平 成 25 年 4 月 には 障 害 者 自 立 支 援 法 を 改 正 し 障 害 者 基 本 法 の 趣 旨 を 踏 まえ た 障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 するための 法 律 ( 障 害 者 総 合 支 援 法 ) を 施 行 しました また 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 ( 平 成 25 年 度 ~ 平 成 29 年 度 )を 策 定 し 基 本 原 則 の 見 直 しと 安 全 安 心 差 別 の 解 消 及 び 権 利 擁 護 の 推 進 行 政 サービス 等 におけ る 配 慮 の3 分 野 を 追 加 しています こうした 多 様 化 するニーズに 対 する 福 祉 サービスの 充 実 と 障 害 者 福 祉 制 度 の 改 革 に 町 としても 対 応 していく 必 要 があります 以 上 の 状 況 を 踏 まえ 両 計 画 の 計 画 期 間 が 満 了 を 迎 えることから 国 や 府 の 施 策 や 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 変 化 を 鑑 みて 現 行 の 計 画 を 見 直 し 町 が 取 り 組 むべき 障 害 者 施 策 の 基 本 となる 障 害 者 基 本 計 画 と 障 害 福 祉 サービスの 提 供 確 保 に 関 す る 障 害 福 祉 計 画 を 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 として 策 定 しました 今 後 は 本 計 画 に 掲 げる 施 策 の 充 実 を 図 り 障 がいのある 人 もない 人 も お 互 い に 個 性 を 尊 重 し 合 って 暮 らしていけるよう これまでの 基 本 理 念 である だれもが 互 いに 認 め 合 い 支 え 合 い 共 に 生 きるまちづくり を 継 承 し あたたかみのある 町 の 実 現 をめざします 計 画 の 実 現 に 向 けて 住 民 の 皆 様 の 一 層 のご 理 解 とご 協 力 を 賜 りますようお 願 いいたします 最 後 に 本 計 画 の 策 定 にあたり アンケート 等 で 貴 重 なご 意 見 ご 提 言 をお 寄 せ くださいました 住 民 の 皆 様 はじめ ご 尽 力 いただきました 障 害 者 施 策 推 進 協 議 会 委 員 の 皆 様 ならびに 関 係 各 位 に 心 から 感 謝 申 し 上 げます 平 成 27 年 3 月

目 次 第 1 部 総 論 第 1 章 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 ------------------------------------------------ 1 (1) 計 画 策 定 の 背 景 と 趣 旨 --------------------------------------------------------- 1 (2) 制 度 改 正 の 流 れ --------------------------------------------------------------- 3 (3) 計 画 の 位 置 付 け --------------------------------------------------------------- 7 (4) 計 画 の 期 間 ------------------------------------------------------------------- 8 (5) 計 画 の 策 定 体 制 --------------------------------------------------------------- 9 第 2 章 障 がい 者 をとりまく 現 状 --------------------------------------------- 10 (1) 障 がい 者 数 等 の 推 移 ---------------------------------------------------------- 10 (2) 岬 町 障 害 福 祉 計 画 策 定 のためのアンケート 調 査 結 果 --------------------------- 16 第 2 部 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 序 章 計 画 の 基 本 方 針 ------------------------------------------------------- 27 (1) 基 本 理 念 -------------------------------------------------------------------- 27 (2) 基 本 目 標 -------------------------------------------------------------------- 27 (3) 重 点 課 題 -------------------------------------------------------------------- 28 (4) 計 画 の 施 策 体 系 -------------------------------------------------------------- 30 第 1 章 地 域 生 活 を 支 援 する 生 活 支 援 福 祉 サービスの 充 実 --------------------- 32 第 2 章 保 健 医 療 の 充 実 --------------------------------------------------- 34 第 3 章 療 育 保 育 教 育 の 充 実 --------------------------------------------- 36 第 4 章 雇 用 就 労 支 援 の 強 化 ----------------------------------------------- 38 第 5 章 生 活 環 境 の 整 備 改 善 ----------------------------------------------- 40 第 6 章 気 軽 に 利 用 できる 相 談 支 援 情 報 提 供 の 充 実 --------------------------- 43 第 7 章 社 会 参 加 活 動 の 促 進 ------------------------------------------------- 45 第 8 章 差 別 の 解 消 及 び 人 権 擁 護 --------------------------------------------- 47 第 9 章 情 報 化 社 会 への 対 応 ------------------------------------------------- 49 第 3 部 第 4 期 岬 町 障 害 福 祉 計 画 第 1 章 障 がい 者 の 福 祉 サービスの 全 体 的 な 捉 え 方 ----------------------------- 51 (1) 障 害 者 総 合 支 援 法 及 び 児 童 福 祉 法 による 自 立 支 援 システムの 全 体 像 ---------------- 51 (2) 障 害 福 祉 サービス 事 業 の 体 系 ------------------------------------------------ 52 第 2 章 地 域 生 活 または 一 般 就 労 への 移 行 の 数 値 目 標 --------------------------- 53 第 3 章 障 害 福 祉 サービスの 見 込 み ------------------------------------------- 56 第 4 章 地 域 生 活 支 援 事 業 の 見 込 み ------------------------------------------- 73 第 5 章 円 滑 な 障 害 福 祉 サービス 提 供 のための 方 策 ----------------------------- 82 第 6 章 計 画 の 進 行 管 理 と 評 価 ----------------------------------------------- 83 (1) 計 画 の 推 進 体 制 ------------------------------------------------------ 83 (2) 計 画 の 進 行 管 理 と 評 価 ------------------------------------------------ 84 資 料 編 1. 岬 町 障 害 者 施 策 推 進 協 議 会 条 例 ----------------------------------------- 85 2. 岬 町 障 害 者 施 策 推 進 協 議 会 委 員 名 簿 ------------------------------------- 87 3. 計 画 の 主 な 策 定 経 過 --------------------------------------------------- 88 4. 用 語 解 説 ------------------------------------------------------------- 89

障 害 (がい) の 表 記 について 岬 町 では 1 人 を 表 すときに 害 の 字 を 用 いることは 人 権 尊 重 の 観 点 からも 好 ましくない 2 害 の 字 を 用 いることにより 不 快 に 思 う 住 民 の 方 への 思 いへの 配 慮 が 必 要 で ある 3この 取 り 組 みを 推 進 することで 住 民 が 障 がい に 対 する 理 解 を 示 すきっかけ とする 以 上 のことを 鑑 み 障 害 の 表 記 を 障 がい にすることについて 人 の 状 態 を 表 す 場 合 は ひらがな 表 記 とすることとしています 法 令 や 条 例 名 固 有 名 詞 学 術 用 語 医 学 用 語 等 については 除 外 しています 1つの 単 語 となっているもの 法 律 医 学 用 語 条 例 等 は 漢 字 で 表 記 しています 例 障 害 者 施 策 障 害 者 施 設 障 害 支 援 区 分 障 害 程 度 区 分 障 害 者 制 度 改 革 3 障 害 障 害 福 祉 サービス 文 章 中 ででてきたもの 障 がい 者 の 障 がい 児 の 等 は ひらがなで 表 記 しています 例 一 人 ひとりの 障 がい それぞれの 障 がいに 応 じて

第 1 部 総 論

第 1 章 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 (1) 計 画 策 定 の 背 景 と 趣 旨 近 年 国 は 障 害 者 権 利 条 約 の 批 准 に 必 要 な 国 内 法 の 整 備 や 障 害 者 福 祉 制 度 の 改 革 を 推 進 しています 平 成 23 年 8 月 には 障 がい 者 の 定 義 の 見 直 しや 障 がいの 有 無 にかかわらず 人 格 と 個 性 を 尊 重 する 共 生 社 会 の 実 現 等 を 内 容 とした 障 害 者 基 本 法 の 改 正 平 成 24 年 10 月 には 障 がい 者 への 虐 待 の 禁 止 や 予 防 を 内 容 とした 障 害 者 虐 待 の 防 止 障 害 者 の 養 護 者 に 対 す る 支 援 等 に 関 する 法 律 ( 障 害 者 虐 待 防 止 法 ) を 施 行 平 成 25 年 4 月 には 障 害 者 自 立 支 援 法 を 改 正 し 障 害 者 基 本 法 の 趣 旨 を 踏 まえ 障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 するための 法 律 ( 障 害 者 総 合 支 援 法 ) を 施 行 しました さらに 同 年 9 月 には 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 ( 平 成 25 年 度 ~ 平 成 29 年 度 )を 策 定 し 基 本 原 則 の 見 直 し( 地 域 社 会 における 共 生 差 別 の 禁 止 国 際 的 協 調 障 がい 者 の 自 己 決 定 の 尊 重 ) 安 全 安 心 差 別 の 解 消 及 び 権 利 擁 護 の 推 進 行 政 サービス 等 における 配 慮 の3 分 野 を 追 加 していま す 本 町 では これまで 平 成 12 年 3 月 に 岬 町 障 害 者 計 画 を 策 定 し 障 がい 者 が 障 が いのない 者 と 同 等 に 社 会 の 構 成 員 として 生 活 し 活 動 する 社 会 を 目 指 す ノーマライゼ ーション の 理 念 等 の 実 現 に 向 けて 障 害 者 施 策 の 総 合 的 な 推 進 を 図 ってきました また 平 成 19 年 3 月 には 障 がい 者 をとりまく 社 会 経 済 環 境 の 著 しい 変 化 に 的 確 に 対 応 し 増 大 多 様 化 するニーズに 見 合 うサービスの 供 給 体 制 を 整 備 するとともに 障 害 者 施 策 を 総 合 的 に 推 進 するため 岬 町 第 2 次 障 害 者 基 本 計 画 第 1 期 障 害 福 祉 計 画 を 策 定 し 計 画 的 な 事 業 の 推 進 を 行 ってきました 現 行 の 第 3 期 岬 町 障 害 福 祉 計 画 の 計 画 期 間 が 終 了 となることから これまでの 計 画 の 進 捗 状 況 及 び 目 標 数 値 を 検 証 し 国 や 府 の 指 針 や 近 年 行 われた 障 害 者 制 度 改 革 を 踏 まえ て 新 たな 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 を 策 定 することとしま す 1

H18 年 4 月 ~ 障 害 者 自 立 支 援 法 施 行 [ 障 害 者 制 度 改 革 の 動 向 ] 身 体 知 的 精 神 の3 障 害 のサービスを 一 元 化 支 援 の 必 要 度 に 関 する 客 観 的 な 尺 度 ( 障 害 程 度 区 分 )の 導 入 等 H19 年 9 月 署 名 ( 未 批 准 )~ 障 害 者 の 権 利 に 関 する 条 約 に 署 名 内 容 ( 全 50 条 ) 障 がい 者 の 市 民 的 政 治 的 権 利 アクセスの 確 保 教 育 労 働 雇 用 社 会 保 障 の 権 利 などを 保 障 障 害 に 基 づく 差 別 を 禁 止 H22 年 6 月 閣 議 決 定 障 害 者 制 度 改 革 の 推 進 のための 基 本 的 な 方 向 について 障 害 者 制 度 改 革 の 推 進 のための 基 本 的 な 方 向 ( 第 一 次 意 見 ) を 最 大 限 尊 重 基 本 的 考 え 方 : 障 がいの 有 無 に 関 わらず 相 互 に 個 性 の 差 異 と 多 様 性 を 尊 重 し 人 格 を 認 めあ う 共 生 社 会 の 実 現 H22 年 12 月 の 障 害 者 制 度 改 革 推 進 会 議 にて 障 害 者 制 度 改 革 の 推 進 のため の 第 二 次 意 見 を 取 りまとめ H23 年 8 月 成 立 障 害 者 基 本 法 改 正 公 布 日 (8 月 5 日 ) 施 行 一 部 は 政 令 で 定 める 日 推 進 会 議 の 第 二 次 意 見 に 基 づ き 改 正 案 を 策 定 差 別 の 禁 止 教 育 選 挙 にお ける 配 慮 等 を 規 定 H25 年 9 月 閣 議 決 定 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 (H25 年 度 ~H29 年 度 ) 5 年 計 画 に 変 更 基 本 原 則 の 見 直 し( 地 域 社 会 における 共 生 差 別 の 禁 止 国 際 的 協 調 障 がい 者 の 自 己 決 定 の 尊 重 ) 安 全 安 心 差 別 の 解 消 及 び 権 利 擁 護 の 推 進 行 政 サービ ス 等 における 配 慮 の3 分 野 追 加 障 害 者 自 立 支 援 法 等 の 一 部 改 正 公 布 日 (H22 年 12 月 10 日 ) 施 行 発 達 障 害 が 障 害 者 自 立 支 援 法 の 対 象 になることの 明 確 化 H23 年 10 月 1 日 施 行 グループホーム 利 用 の 助 成 H24 年 4 月 1 日 施 行 応 能 負 担 原 則 への 見 直 し 支 給 決 定 プロセスの 見 直 し H24 年 6 月 成 立 (H25 ( 年 4 月 施 行 ) 障 害 者 総 合 支 援 法 制 定 障 害 者 総 合 支 援 法 制 定 社 会 モデルに 基 づく 理 念 の 具 体 化 CH と GH の 統 合 重 度 訪 問 介 護 の 範 囲 拡 大 難 病 患 者 への 支 援 な ど) 地 域 生 活 支 援 事 業 の 追 加 H25 年 6 月 成 立 (H28 年 4 月 施 行 ) 障 害 者 差 別 解 消 法 制 定 差 別 禁 止 部 会 の 意 見 に 基 づき 策 定 差 別 の 禁 止 人 権 被 害 救 済 などを 規 定 共 生 社 会 の 実 現 障 害 者 の 権 利 に 関 する 条 約 を 批 准 へ 2

(2) 制 度 改 正 の 流 れ 障 害 者 総 合 支 援 法 について 平 成 24 年 3 月 地 域 社 会 における 共 生 の 実 現 に 向 けて 新 たな 障 害 保 健 福 祉 施 策 を 講 ずるための 関 係 法 律 の 整 備 に 関 する 法 律 が 閣 議 決 定 されました この 法 律 においては これまでの 障 害 者 自 立 支 援 法 を 障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 するための 法 律 ( 障 害 者 総 合 支 援 法 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 施 行 )) とするとされています 基 本 的 事 項 としては 新 たに 法 に 基 づく 日 常 生 活 社 会 生 活 の 支 援 が 共 生 社 会 を 実 現 するため 社 会 参 加 の 機 会 の 確 保 及 び 地 域 社 会 における 共 生 社 会 的 障 壁 の 除 去 に 資 することを 総 合 的 かつ 計 画 的 に 行 われること が 法 律 の 基 本 理 念 に 掲 げられています 法 律 の 概 要 については 以 下 のようになっています 法 律 の 概 要 障 がい 者 の 範 囲 制 度 の 谷 間 を 埋 めるべく 障 がい 者 の 範 囲 に 難 病 等 を 加 える 障 がい 者 に 対 する 支 援 1 重 度 訪 問 介 護 の 対 象 拡 大 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 より) 重 度 の 肢 体 不 自 由 者 等 であって 常 時 介 護 を 要 する 障 がい 者 として 厚 生 労 働 省 令 で 定 め る 2 共 同 生 活 介 護 (ケアホーム)の 共 同 生 活 援 助 (グループホーム)への 一 元 化 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 より) 3 地 域 生 活 支 援 事 業 の 追 加 地 域 社 会 における 障 がい 者 に 対 する 理 解 を 深 めるための 普 及 啓 発 コミュニケーション 支 援 を 行 う 手 話 通 訳 等 を 行 うものを 養 成 する 事 業 等 検 討 規 定 ( 法 の 施 行 後 3 年 を 目 途 として 以 下 のことを 検 討 ) 1 常 時 介 護 を 要 する 者 に 対 する 支 援 移 動 の 支 援 就 労 の 支 援 その 他 の 障 害 福 祉 サー ビスのあり 方 2 障 害 程 度 区 分 の 認 定 を 含 めた 支 給 決 定 の 在 り 方 3 意 思 疎 通 を 図 ることに 支 障 がある 障 がい 者 等 に 対 する 支 援 のあり 方 3

1 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 について 平 成 25 年 9 月 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 が 閣 議 決 定 されました 障 害 者 基 本 計 画 は 障 害 者 基 本 法 第 11 条 第 1 項 に 基 づき 障 がい 者 の 自 立 及 び 社 会 参 加 の 支 援 等 のための 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な 推 進 を 図 るために 策 定 されるものであり 政 府 が 講 ずる 障 がい 者 のための 施 策 の 最 も 基 本 的 な 計 画 として 位 置 付 けられるとされて います 基 本 的 事 項 としては 障 害 者 基 本 法 第 1 条 に 規 定 されるように 障 害 者 施 策 は 全 て の 国 民 が 障 がいの 有 無 にかかわらず 等 しく 基 本 的 人 権 を 享 有 するかけがえのない 個 人 として 尊 重 されるという 理 念 にのっとり 全 ての 国 民 が 障 がいの 有 無 によって 分 け 隔 てられることなく 相 互 に 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 合 いながら 共 生 する 社 会 の 実 現 を 目 指 して 講 じられる 必 要 があります この 基 本 計 画 ではこのような 社 会 の 実 現 に 向 け 障 がい 者 を 必 要 な 支 援 を 受 けなが ら 自 らの 決 定 に 基 づき 社 会 のあらゆる 活 動 に 参 加 する 主 体 としてとらえ 障 がい 者 が 自 らの 能 力 を 最 大 限 発 揮 し 自 己 実 現 できるよう 支 援 するとともに 障 がい 者 の 活 動 を 制 限 し 社 会 への 参 加 を 制 約 している 社 会 的 な 障 壁 を 除 去 するため 政 府 が 取 り 組 むべき 障 害 者 施 策 の 基 本 的 な 方 向 を 定 めるものとされています 法 律 の 概 要 については 以 下 のとおりです 法 律 の 概 要 計 画 の 期 間 平 成 25(2013) 年 度 から 平 成 29(2017) 年 度 までの 概 ね5 年 間 基 本 原 則 について 抜 粋 (1) 地 域 社 会 における 共 生 等 ( 障 害 者 基 本 法 第 3 条 ) 1 全 て 障 がい 者 は 社 会 を 構 成 する 一 員 として 社 会 経 済 文 化 その 他 あらゆる 分 野 の 活 動 に 参 加 する 機 会 が 確 保 されること 2 全 て 障 がい 者 は 可 能 な 限 り どこで 誰 と 生 活 するかについての 選 択 の 機 会 が 確 保 さ れ 地 域 社 会 において 他 の 人 々と 共 生 することを 妨 げられないこと 3 全 て 障 がい 者 は 可 能 な 限 り 言 語 ( 手 話 を 含 む )その 他 の 意 思 疎 通 のための 手 段 についての 選 択 の 機 会 が 確 保 されるとともに 情 報 の 取 得 又 は 利 用 のための 手 段 につ いての 選 択 の 機 会 の 拡 大 が 図 られること (2) 差 別 の 禁 止 ( 障 害 者 基 本 法 第 4 条 ) (3) 国 際 的 協 調 ( 障 害 者 基 本 法 第 5 条 ) 4

2 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 について 都 道 府 県 市 町 村 の 障 害 福 祉 計 画 は 障 害 者 総 合 支 援 法 に 基 づき 障 害 福 祉 サービス 等 の 提 供 体 制 の 確 保 のために 国 の 定 める 基 本 指 針 ( 厚 生 労 働 大 臣 告 示 )に 即 して 定 め るものとされています 国 の 基 本 指 針 は 社 会 福 祉 保 障 審 議 会 障 害 者 部 会 の 議 論 パブリックコメントを 経 て 平 成 26 年 5 月 15 日 に 告 示 されました この 基 本 指 針 に 基 づき 平 成 26 年 度 中 に 各 自 治 体 において 障 害 福 祉 計 画 を 策 定 することとなります 基 本 指 針 の 見 直 しの 主 なポイント (1) 計 画 の 作 成 プロセス 等 に 関 する 事 項 PDCAサイクルの 導 入 ( 新 規 ) 少 なくとも1 年 に1 回 は 成 果 目 標 等 に 関 する 実 績 を 把 握 し 分 析 評 価 ( 中 間 評 価 ) を 行 い 必 要 があると 認 めるときは 計 画 の 変 更 等 の 措 置 を 講 じる 中 間 評 価 の 際 には 協 議 会 や 合 議 制 の 機 関 等 の 意 見 を 聴 くとともに その 結 果 につい て 公 表 することが 望 ましい (2) 成 果 目 標 に 関 する 事 項 ( 平 成 29 年 度 までの 目 標 ) 1 福 祉 施 設 から 地 域 生 活 への 移 行 促 進 平 成 25 年 度 末 時 点 の 施 設 入 所 者 数 の 12% 以 上 を 地 域 生 活 へ 移 行 施 設 入 所 者 数 を 平 成 25 年 度 末 時 点 から4% 以 上 削 減 2 精 神 科 病 院 から 地 域 生 活 への 移 行 促 進 入 院 後 3か 月 時 点 の 退 院 率 を 64% 以 上 とする ( 平 成 21 年 から 23 年 の 平 均 58.4%) 入 院 後 1 年 時 点 の 退 院 率 を 91%とする ( 平 成 21 年 から 23 年 の 平 均 87.7%) 1 年 以 上 の 在 院 者 数 を 平 成 24 年 6 月 末 時 点 から 18% 以 上 減 少 3 地 域 生 活 支 援 拠 点 等 の 整 備 ( 新 規 ) 障 がい 者 の 地 域 生 活 を 支 援 する 機 能 の 集 約 を 行 う 拠 点 等 を 各 市 町 村 又 は 各 圏 域 に 少 なくとも1つを 整 備 4 福 祉 から 一 般 就 労 への 移 行 促 進 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 者 数 を 平 成 24 年 度 実 績 の2 倍 以 上 とする 就 労 移 行 支 援 事 業 の 利 用 者 数 を 平 成 25 年 度 末 の 利 用 者 から6 割 以 上 増 加 就 労 移 行 支 援 事 業 所 のうち 就 労 移 行 率 が3 割 以 上 の 事 業 所 を 全 体 の5 割 以 上 とする ( 平 成 23 年 度 実 績 27.1%) (3)その 他 の 事 項 障 害 児 支 援 体 制 の 整 備 ( 新 規 ) 児 童 福 祉 法 に 基 づく 障 害 児 支 援 等 の 体 制 整 備 についても 定 めるよう 努 めるものとする 計 画 相 談 の 充 実 研 修 の 充 実 等 5

[ 参 考 成 果 目 標 と 活 動 指 標 の 関 係 ] ( 成 果 目 標 ) ( 活 動 指 標 ) ( 基 本 指 針 の 理 念 ) 自 立 と 共 生 の 社 会 を 実 現 障 が い 者 が 地 域 で 暮 ら せ る 社 会 に 施 設 入 所 者 の 地 域 生 活 への 移 行 地 域 生 活 移 行 者 の 増 加 施 設 入 居 者 の 削 減 入 院 中 の 精 神 障 がい 者 の 地 域 生 活 への 移 行 入 院 後 3か 月 時 点 の 退 院 率 の 上 昇 入 院 後 1 年 時 点 の 退 院 率 の 上 昇 在 院 期 間 1 年 以 上 の 長 期 在 院 者 数 の 減 少 障 がい 者 の 地 域 生 活 の 支 援 地 域 生 活 支 援 拠 点 の 整 備 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 福 祉 施 設 利 用 者 の 一 般 就 労 への 移 行 者 の 増 加 就 労 移 行 支 援 事 業 の 利 用 者 の 増 加 就 労 移 行 支 援 事 業 所 の 就 労 移 行 率 の 増 加 ( 都 道 府 県 市 町 村 ) 生 活 介 護 の 利 用 者 数 利 用 日 数 自 立 訓 練 ( 機 能 訓 練 生 活 訓 練 )の 利 用 者 数 利 用 日 数 就 労 移 行 支 援 の 利 用 者 数 利 用 日 数 就 労 支 援 (A 型 B 型 )の 利 用 者 数 利 用 日 数 短 期 入 所 ( 福 祉 型 医 療 型 )の 利 用 者 数 利 用 日 数 共 同 生 活 援 助 の 利 用 者 数 地 域 相 談 支 援 ( 地 域 移 行 支 援 地 域 定 着 支 援 )の 利 用 者 数 施 設 入 所 支 援 の 利 用 者 数 施 設 入 所 者 の 削 減 ( 都 道 府 県 市 町 村 ) 自 立 訓 練 ( 生 活 訓 練 )の 利 用 数 利 用 日 数 就 労 移 行 支 援 の 利 用 者 数 利 用 日 数 就 労 支 援 (A 型 B 型 ) の 利 用 者 数 利 用 日 数 短 期 入 所 ( 福 祉 型 医 療 型 )の 利 用 者 数 利 用 日 数 共 同 生 活 援 助 の 利 用 者 数 地 域 相 談 支 援 ( 地 域 移 行 支 援 地 域 定 着 支 援 )の 利 用 者 数 ( 都 道 府 県 市 町 村 ) 就 労 移 行 支 援 の 利 用 者 利 用 日 数 就 労 移 行 支 援 事 業 等 から 一 般 就 労 への 移 行 者 数 ( 就 労 移 行 支 援 就 労 支 援 A 型 就 労 支 援 B 型 ) ( 都 道 府 県 ) 公 共 職 業 安 定 所 におけるチーム 支 援 に よる 福 祉 施 設 の 利 用 者 の 支 援 件 数 委 託 訓 練 事 業 の 受 講 者 数 障 害 者 試 行 雇 用 事 業 の 開 始 者 数 職 場 適 応 援 助 者 による 支 援 の 対 応 者 数 障 害 者 就 業 生 活 支 援 センター 事 業 の 支 援 対 象 者 数 6

(3) 計 画 の 位 置 付 け 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 は 障 害 者 基 本 法 第 11 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づく 市 町 村 障 害 者 計 画 であり 町 が 今 後 進 めていく 障 害 者 施 策 の 基 本 方 向 や 目 標 を 総 合 的 に 定 める 計 画 です 障 害 者 基 本 法 ( 一 部 抜 粋 ) ( 市 町 村 障 害 者 計 画 ) 第 11 条 ( 略 ) 2 ( 略 ) 3 市 町 村 は 障 害 者 基 本 計 画 及 び 都 道 府 県 障 害 者 計 画 を 基 本 とするとともに 当 該 市 町 村 にお ける 障 害 者 の 状 況 等 を 踏 まえ 当 該 市 町 村 における 障 害 者 のための 施 策 に 関 する 基 本 的 な 計 画 ( 以 下 市 町 村 障 害 者 計 画 という )を 策 定 しなければならない 岬 町 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 は 障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 す るための 法 律 ( 以 下 障 害 者 総 合 支 援 法 という ) 第 88 条 に 基 づく 市 町 村 障 害 福 祉 計 画 として 障 害 福 祉 サービス 等 の 確 保 に 関 する 行 動 計 画 であるとともに 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 の 中 の 生 活 支 援 にかかる 実 施 計 画 的 な 位 置 付 けの 計 画 として 整 合 性 をもって 推 進 します 障 害 者 総 合 支 援 法 ( 一 部 抜 粋 ) ( 市 町 村 障 害 福 祉 計 画 ) 第 88 条 市 町 村 は 基 本 指 針 に 即 して 障 害 福 祉 サービスの 提 供 体 制 の 確 保 その 他 この 法 律 に 基 づく 業 務 の 円 滑 な 実 施 に 関 する 計 画 ( 以 下 市 町 村 障 害 福 祉 計 画 という )を 定 めるものとする 2~4( 略 ) 5 市 町 村 は 当 該 市 町 村 の 区 域 における 障 害 者 等 の 心 身 の 状 況 その 置 かれている 環 境 その 他 の 事 情 を 正 確 に 把 握 した 上 で これらの 事 情 を 勘 案 して 市 町 村 障 害 福 祉 計 画 を 作 成 する よう 努 めるものとする 本 計 画 は 第 4 次 岬 町 総 合 計 画 を 上 位 計 画 とし 岬 町 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 介 護 保 険 事 業 計 画 岬 町 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 健 康 みさき21 みさき 健 や か 親 子 21 等 の 保 健 福 祉 分 野 における 関 連 計 画 教 育 雇 用 人 権 まちづくりな ど 関 連 分 野 における 施 策 との 連 携 を 図 りながら 推 進 します 7

第 4 次 岬 町 総 合 計 画 国 の 関 連 計 画 府 の 関 連 計 画 岬 町 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 介 護 保 険 事 業 計 画 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 障 害 者 基 本 法 ( 第 11 条 第 3 項 )に 基 づく 障 害 者 施 策 に 関 する 基 本 的 な 事 項 を 定 める 計 画 中 長 期 にわたる 計 画 多 分 野 にわたる 計 画 ( 広 報 啓 発 相 談 情 報 提 供 保 健 医 療 福 祉 サービス 教 育 雇 用 就 業 ス ポーツ レクリエーション 文 化 活 動 バリアフリ ー 福 祉 のまちづくり 防 犯 防 災 対 策 など) 岬 町 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 障 害 者 総 合 支 援 法 ( 第 88 条 )に 基 づく 障 害 福 祉 サービス 等 の 確 保 に 関 する 行 動 計 画 3 年 を1 期 とする 各 年 度 における 障 害 福 祉 サービス 相 談 支 援 の 種 類 ごとの 必 要 量 の 見 込 み 及 び 確 保 の 方 策 地 域 生 活 支 援 事 業 の 実 施 に 関 する 事 項 等 岬 町 子 ど も 子 育 て 支 援 事 業 計 画 み さ き 健 や か 親 子 21 健 康 み さ き 21 その 他 の 関 連 施 策 教 育 住 宅 交 通 環 境 情 報 (4) 計 画 の 期 間 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 は 平 成 27 年 度 からの 中 長 期 計 画 とし 障 がい 者 を 取 り 巻 く 社 会 環 境 に 多 大 な 影 響 を 与 える 社 会 情 勢 の 変 化 や 法 令 制 度 の 変 更 が 生 じた 場 合 は 適 時 に 必 要 な 見 直 しを 行 います 岬 町 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 は 平 成 27 年 度 から 29 年 度 までの3か 年 計 画 です 平 成 29 年 度 末 を 見 据 えた 数 値 目 標 を 設 定 し その 目 標 達 成 に 向 けた 計 画 とします 平 成 27 年 平 成 28 年 平 成 29 年 平 成 30 年 平 成 31 年 平 成 32 年 平 成 33 年 障 害 者 基 本 計 画 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 障 害 福 祉 計 画 岬 町 第 4 期 障 害 福 祉 計 画 岬 町 第 5 期 障 害 福 祉 計 画 第 6 期 8

(5) 計 画 の 策 定 体 制 1アンケート 調 査 等 の 実 施 本 計 画 の 策 定 にあたっては 岬 町 内 在 住 の 障 害 者 手 帳 所 持 者 の 方 1,000 人 に 対 して 岬 町 障 害 者 計 画 策 定 のためのアンケート 調 査 を 実 施 し 障 がいのある 人 やそのご 家 族 の 生 活 状 況 や 福 祉 サービスの 利 用 状 況 利 用 意 向 などについて 把 握 しました 2 岬 町 障 害 者 施 策 推 進 協 議 会 の 開 催 本 計 画 の 策 定 にあたって 学 識 経 験 者 障 がい 者 当 事 者 障 害 福 祉 事 業 従 事 者 行 政 職 員 公 募 住 民 からなる 岬 町 障 害 者 施 策 推 進 協 議 会 を 設 置 して 計 画 内 容 につい て 検 討 協 議 を 行 いました 3パブリックコメント 等 の 住 民 意 見 の 聴 取 パブリックコメント 制 度 とは 町 が 策 定 する 施 策 などの 案 をよりよいものにするた めに 町 民 のみなさんから 広 く 意 見 を 募 集 し 寄 せられた 意 見 を 施 策 に 活 かせるか 検 討 し その 結 果 と 町 の 考 え 方 を 公 表 する 制 度 です 本 計 画 についても 素 案 の 段 階 で 広 く 町 民 の 声 をお 聞 きするため 町 ホームページ 地 域 福 祉 課 窓 口 等 において 計 画 素 案 が 閲 覧 できるよう その 内 容 を 公 開 し パブリックコメントの 募 集 を 行 いました 9

第 2 章 障 がい 者 をとりまく 現 状 (1) 障 がい 者 数 等 の 推 移 1 障 害 者 手 帳 所 持 者 数 の 推 移 本 町 における 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 数 は 平 成 23 年 度 より ほぼ 横 ばいとなっていま す 平 成 26 年 3 月 末 現 在 859 人 となっており その4 割 強 を 重 度 (1 級 2 級 )の 方 が 占 めています ( 人 ) 1,000 800 600 400 200 0 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 数 851 863 856 857 859 56 61 63 63 66 59 55 55 54 50 212 216 215 228 239 151 162 155 150 147 151 154 153 155 152 222 215 215 207 205 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 資 料 : 地 域 福 祉 課 ( 各 年 度 3 月 末 現 在 ) 6 級 5 級 4 級 3 級 2 級 1 級 部 位 別 では 肢 体 不 自 由 が 55.9%と 最 も 多 く 次 いで 内 部 障 害 が 27.7%となっていま す 障 害 部 位 別 構 成 比 内 部 障 害 238 27.7% 視 覚 障 害 44 5.1% 肢 体 不 自 由 480 55.9% 聴 覚 平 衡 機 能 障 害 87 10.1% N=859 音 声 言 語 咀 嚼 機 能 障 害 10 1.2% ( 単 位 : 人 ) 資 料 : 地 域 福 祉 課 ( 平 成 26 年 3 月 末 現 在 ) 10

療 育 手 帳 所 持 者 は 増 加 傾 向 にあり 平 成 26 年 3 月 末 現 在 137 人 となっています ( 人 ) 160 140 120 100 80 60 40 20 0 療 育 手 帳 所 持 者 数 123 129 129 131 137 20 18 20 20 31 30 30 30 36 72 79 81 81 79 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 22 B2( 軽 度 ) B1( 中 度 ) A( 重 度 ) 資 料 : 地 域 福 祉 課 ( 各 年 3 月 末 現 在 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 所 持 者 は 増 加 傾 向 にあり 平 成 25 年 3 月 末 現 在 83 人 と なっています 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 所 持 者 数 ( 人 ) 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 79 83 66 64 15 16 57 11 11 10 50 56 35 43 42 12 12 11 14 11 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 3 級 2 級 1 級 資 料 : 地 域 福 祉 課 大 阪 府 泉 佐 野 保 健 所 地 域 保 健 課 ( 各 年 3 月 末 現 在 ) 11

年 齢 別 人 口 に 占 める 障 害 者 手 帳 所 持 者 の 割 合 をみると 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 と 療 育 手 帳 所 持 者 では 18 歳 以 上 人 口 のそれぞれ 5.0% 0.5%となっています また 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 所 持 者 の 割 合 は 18~64 歳 の 人 口 の 0.3%となっています 年 齢 別 人 口 に 占 める 障 害 者 手 帳 所 持 者 の 割 合 0~17 歳 18~39 歳 40~64 歳 65 歳 以 上 人 口 総 数 2,206 人 3,357 人 5,758 人 5,651 人 身 体 障 害 者 手 帳 数 療 育 手 帳 数 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 数 0.6% 5.7% (13 件 ) (846 件 ) 1.3% 0.7% (29 件 ) (108 件 ) 0% 0.7% 0.3% (0 件 ) (67 件 ) (16 件 ) 平 成 26 年 3 月 末 現 在 合 計 人 口 総 数 身 体 障 害 者 手 帳 数 療 育 手 帳 数 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 数 16,972 人 5.1% (859 件 ) 0.8% (137 件 ) 0.5% (83 件 ) 平 成 26 年 3 月 末 現 在 12

2 特 定 疾 患 医 療 給 付 承 認 状 況 特 定 疾 患 医 療 受 給 者 証 の 交 付 を 受 けている 人 は 平 成 26 年 10 月 現 在 134 人 56 疾 患 となっています 過 去 の 推 移 は 下 表 のとおりとなっています 特 定 疾 患 医 療 受 給 者 証 の 交 付 数 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 交 付 数 ( 人 ) 131 139 147 134 資 料 : 大 阪 府 泉 佐 野 保 健 所 地 域 保 健 課 ( 各 年 3 月 末 現 在 ) 平 成 26 年 は 10 月 末 時 点 3 障 害 支 援 ( 程 度 ) 区 分 認 定 状 況 障 害 福 祉 サービスの 利 用 に 際 し 必 要 となる 障 害 支 援 区 分 の 認 定 状 況 は 次 のとお りです 障 がいの 多 様 な 特 性 その 他 の 心 身 の 状 態 に 応 じて 標 準 的 な 支 援 の 度 合 いを 総 合 的 に 示 す 区 分 として 平 成 26 年 度 から 障 害 程 度 区 分 を 障 害 支 援 区 分 に 改 め ています 障 害 支 援 ( 程 度 ) 区 分 認 定 者 数 ( 単 位 : 人 ) 年 度 児 童 非 該 当 区 分 1 区 分 2 区 分 3 区 分 4 区 分 5 区 分 6 計 平 成 23 年 度 11 0 17 34 28 17 15 15 137 平 成 24 年 度 9 0 14 25 24 17 12 11 112 平 成 25 年 度 11 0 15 27 26 13 11 16 119 資 料 : 地 域 福 祉 課 13

4 保 育 所 における 障 がい 児 の 在 籍 状 況 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 町 内 の 保 育 所 における 障 がい 児 数 は 3 歳 で2 人 4 歳 以 上 で5 人 の 計 7 人 となっており 保 育 所 在 籍 児 数 の 4.4%となっております 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 3 歳 未 満 87 71 74 63 57 在 籍 児 数 ( 人 ) 3 歳 39 44 30 36 31 4 歳 以 上 94 92 87 82 71 3 歳 未 満 0 2 0 0 0 在 籍 障 がい 児 数 ( 人 ) 3 歳 0 3 2 1 2 4 歳 以 上 9 6 6 7 5 3 歳 未 満 0 1 0 0 0 加 配 保 育 師 数 ( 人 ) 3 歳 0 1 0 0 1 4 歳 以 上 5 5 2 5 3 資 料 : 子 育 て 支 援 課 ( 各 年 3 月 31 日 現 在 ) 5 障 がい 児 の 就 学 就 園 状 況 平 成 25 年 5 月 1 日 現 在 町 内 の 小 中 学 校 における 特 別 支 援 学 級 は 計 8 学 級 で 在 籍 児 童 生 徒 数 は 34 人 となっています また 支 援 学 校 に 通 っている 児 童 生 徒 数 は 18 人 と なっています 特 別 支 援 学 級 の 状 況 ( 小 学 校 ) 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 設 置 校 数 ( 校 ) 3 3 3 3 3 学 級 数 ( 級 ) 4 5 6 6 6 児 童 数 ( 人 ) 18 21 21 24 23 資 料 : 教 育 委 員 会 学 校 教 育 課 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 14

特 別 支 援 学 級 の 状 況 ( 中 学 校 ) 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 設 置 校 数 ( 校 ) 1 1 1 1 1 学 級 数 ( 級 ) 2 2 3 3 2 生 徒 数 ( 人 ) 8 8 16 15 11 資 料 : 教 育 委 員 会 学 校 教 育 課 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 支 援 学 校 等 在 籍 者 数 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 小 学 部 ( 人 ) 7 6 6 8 6 中 学 部 ( 人 ) 8 7 8 4 12 計 15 13 14 12 18 府 立 佐 野 支 援 学 校 府 立 岸 和 田 支 援 学 校 の 計 資 料 : 教 育 委 員 会 学 校 教 育 課 ( 各 年 度 4 月 1 日 現 在 ) 6 職 員 の 障 がい 者 雇 用 状 況 平 成 26 年 3 月 現 在 岬 町 役 場 における 障 がい 者 雇 用 人 数 は 124 人 となっています 算 定 基 礎 労 働 者 数 に 対 する 雇 用 率 は 3.22%であり 法 定 雇 用 率 (2.1%)を 上 回 ってい ます 岬 町 における 職 員 の 雇 用 状 況 算 定 基 礎 労 働 者 数 ( 人 ) 障 がい 者 雇 用 人 数 ( 人 ) 身 体 障 がい 者 知 的 障 がい 者 雇 用 率 (%) 平 成 21 年 度 117 3 0 2.56 平 成 22 年 度 134 3 0 2.24 平 成 23 年 度 130 5 0 3.85 平 成 24 年 度 130 4 0 3.08 平 成 25 年 度 124 4 0 3.22 算 定 基 礎 労 働 者 数 とは 職 員 総 数 から 除 外 職 員 数 及 び 除 外 率 相 当 職 員 数 ( 旧 除 外 職 員 が 職 員 総 数 に 占 める 割 合 を 元 に 設 定 した 除 外 率 を 乗 じて 得 た 数 )を 除 いた 職 員 数 また 平 成 22 年 度 に 除 外 職 員 等 の 対 象 範 囲 が 変 更 資 料 :まちづくり 戦 略 室 人 事 担 当 ( 平 成 26 年 3 月 末 現 在 ) 15

(2) 岬 町 障 害 福 祉 計 画 策 定 のためのアンケート 調 査 結 果 調 査 目 的 岬 町 障 害 者 基 本 計 画 及 び 岬 町 障 害 福 祉 計 画 の 改 定 に 当 たり 今 後 の 障 害 者 施 策 の 基 本 的 方 向 性 を 検 討 するための 基 礎 資 料 として 障 がい 者 やその 家 族 のニ ーズを 把 握 することを 目 的 とする 調 査 設 計 と 回 収 状 況 区 分 身 体 障 がい 者 知 的 障 がい 者 精 神 障 がい 者 調 査 対 象 身 体 障 害 者 手 帳 の 交 付 を 受 けている 方 [ 全 数 ] 療 育 手 帳 の 交 付 を 受 けている 方 [ 全 数 ] 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 交 付 を 受 けている 方 [ 全 数 ] 調 査 方 法 調 査 期 間 対 象 者 数 郵 送 配 布 郵 送 回 収 平 成 26 年 8 月 13 日 ~8 月 27 日 843 人 114 人 75 人 1,000 人 ( 重 複 障 害 32 人 を 含 む) 有 効 回 答 数 ( 率 ) 526 件 (52.6%) アンケートの 記 入 者 区 分 身 体 障 がい 者 知 的 障 がい 者 精 神 障 がい 者 本 人 68.8% 12.7% 64.6% 家 族 23.8% 72.7% 31.3% 家 族 以 外 の 介 助 者 0.9% 3.6% 2.1% 不 明 6.5% 10.9% 2.1% 調 査 結 果 の 見 方 複 数 回 答 を 依 頼 した 質 問 では 集 計 結 果 の 合 計 が 100.0%を 超 える 場 合 がある 16

1 年 齢 身 体 障 がい 者 図 年 齢 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=432) 1.2 2.3 20.8 73.8 1.9 18 歳 未 満 18~39 歳 40~64 歳 65 歳 以 上 無 回 答 知 的 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=55) 25.5 27.3 38.2 7.3 1.8 18 歳 未 満 18~39 歳 40~64 歳 65 歳 以 上 無 回 答 精 神 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=48) 2.1 18.8 47.9 31.3 0.0 18 歳 未 満 18~39 歳 40~64 歳 65 歳 以 上 無 回 答 対 象 者 の 年 齢 構 成 をたずねたところ 身 体 障 がい 者 では 65 歳 以 上 が 73.8%と 多 く 知 的 障 がい 者 精 神 障 がい 者 では 40~64 歳 が それぞれ 38.2% 47.9%と 多 くなっています 17

2 家 族 との 同 居 の 状 況 図 家 族 との 同 居 の 状 況 0% 25% 50% 75% 100% 一 人 で 暮 らしている 5.5 20.1 18.8 父 母 祖 父 母 兄 弟 11.8 41.7 76.4 配 偶 者 ( 夫 または 妻 ) 3.6 25.0 53.0 子 ども 1.8 8.3 29.2 グループホームによる 共 同 生 活 0.5 5.5 2.1 福 祉 施 設 で 共 同 生 活 1.6 7.3 2.1 病 院 に 入 院 している 2.3 1.8 8.3 その 他 1.2 0.0 6.3 無 回 答 1.9 3.6 2.1 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 家 族 との 同 居 の 状 況 についてたずねたところ 身 体 障 がい 者 では 配 偶 者 ( 夫 または 妻 ) が 53.0%と 多 く 知 的 障 がい 者 精 神 障 がい 者 では 父 母 祖 父 母 兄 弟 が それぞれ 76.4% 41.7%と 多 くなっています 18

3 1 週 間 の 外 出 の 頻 度 図 1 週 間 の 外 出 の 頻 度 0% 20% 40% 60% 毎 日 外 出 する 1 週 間 に 数 回 外 出 する たまに 外 出 する 外 出 したいができない まったく 外 出 しない 無 回 答 24.1 20.8 35.0 29.1 27.1 24.1 16.4 25.0 6.0 3.6 10.4 5.8 1.8 8.3 5.1 7.3 8.3 41.8 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 1 週 間 の 外 出 の 頻 度 についてたずねたところ 週 に1 回 以 上 外 出 している 割 合 が 身 体 障 がい 者 では 51.9% 知 的 障 がい 者 では 70.9% 精 神 障 がい 者 では 47.9%となって います 19

4 外 出 する 際 の 困 りごと 図 外 出 する 際 の 困 りごと 公 共 交 通 機 関 が 少 ない(ない) バス 停 や 駅 が 遠 くて 行 きにくい 列 車 やバスの 乗 り 降 りが 困 難 障 害 者 用 駐 車 場 が 少 ない 道 や 歩 道 が 狭 い 道 路 や 駅 に 階 段 や 段 差 が 多 い 切 符 の 買 い 方 や 乗 換 えの 方 法 がわかりにくい 音 の 出 る 信 号 機 が 少 ない 点 字 文 字 版 や 案 内 表 示 が 少 ない 施 設 や 歩 道 に 点 字 ブロック( 視 覚 障 害 者 誘 導 ブ ロック)が 少 ない 外 出 先 の 建 物 の 設 備 が 不 便 ( 通 路 トイレ エ レベーターなど) 切 符 や 飲 み 物 の 販 売 機 が 使 いにくい 介 助 者 が 確 保 できない 介 助 を 頼 もうとしても 聞 いてもらえない 外 出 にお 金 がかかる 周 囲 の 目 が 気 になる 発 作 など 突 然 の 身 体 の 変 化 が 心 配 困 った 時 にどうすればいいのか 心 配 街 中 に 気 軽 に 休 めるベンチが 少 ない その 他 特 にない 無 回 答 0% 20% 40% 60% 22.8 22.9 25.7 21.2 27.1 11.4 17.8 6.3 11.4 17.0 4.2 8.6 10.0 18.8 5.7 20.8 20.0 7.0 18.8 8.6 1.1 4.2 8.6 0.6 0.0 2.9 0.0 0.0 0.0 14.2 2.1 2.9 3.3 2.1 5.7 3.1 14.6 2.9 1.1 2.1 0.0 8.6 4.2 20.0 3.3 6.3 20.0 10.6 14.6 17.1 9.7 29.2 14.3 22.6 4.2 22.9 4.2 6.3 8.6 12.8 10.4 14.3 8.9 16.7 0.0 41.8 身 体 (N=359) 知 的 (N=48) 精 神 (N=35) 外 出 する 際 の 困 りごととしては 身 体 障 がい 者 では 道 路 や 駅 に 階 段 や 段 差 が 多 い が 41.8% 知 的 障 がい 者 では 困 った 時 にどうすればいいのか 心 配 が 29.2% 精 神 障 がい 者 では 公 共 交 通 機 関 が 少 ない(ない) が 25.7%と それぞれ 多 くなっていま す 20

5 平 日 の 日 中 の 主 な 過 ごし 方 図 平 日 の 日 中 の 主 な 過 ごし 方 0% 20% 40% 60% 会 社 勤 めや 自 営 業 家 業 などで 収 入 を 得 て 仕 事 をしている 11.1 5.5 8.3 ボランティアなど 収 入 を 得 ない 仕 事 をして いる 1.2 0.0 2.1 専 業 主 婦 ( 主 夫 )をしている 1.8 6.3 14.8 福 祉 施 設 作 業 所 等 に 通 っている( 就 労 継 続 支 援 A 型 も 含 む) 1.9 16.7 38.2 病 院 などのデイケアに 通 っている 5.8 0.0 0.0 リハビリテーションを 受 けている 5.8 0.0 4.2 自 宅 で 過 ごしている 14.5 33.3 47.2 入 所 している 施 設 や 病 院 等 で 過 ごしている 3.0 3.6 10.4 大 学 専 門 学 校 職 業 訓 練 校 などに 通 って いる 0.0 0.0 2.1 特 別 支 援 学 校 ( 小 中 高 等 部 )に 通 っている 0.7 2.1 21.8 高 校 ( 全 日 制 定 時 制 通 信 制 ) 地 域 の 小 中 学 校 に 通 っている 0.7 3.6 0.0 幼 稚 園 保 育 所 障 害 児 通 園 施 設 などに 通 っている 0.0 1.8 0.0 その 他 2.3 0.0 2.1 無 回 答 5.6 9.1 12.5 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 平 日 の 日 中 の 主 な 過 ごし 方 についてたずねたところ 身 体 障 がい 者 精 神 障 がい 者 で は 自 宅 で 過 ごしている が それぞれ 47.2% 33.3%と 多 く 知 的 障 がい 者 では 福 祉 施 設 作 業 所 等 に 通 っている( 就 労 支 援 A 型 も 含 む) が 38.2%と 多 くなってい ます 21

6 就 労 意 向 図 就 労 意 向 身 体 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=360) 11.9 58.6 29.4 仕 事 をしたい 仕 事 はしたくない できない 無 回 答 知 的 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=47) 40.4 29.8 29.8 仕 事 をしたい 仕 事 はしたくない できない 無 回 答 精 神 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=38) 39.5 44.7 15.8 仕 事 をしたい 仕 事 はしたくない できない 無 回 答 就 労 意 向 についてたずねたところ 身 体 障 がい 者 では 仕 事 をしたい が 11.9% 仕 事 はしたくない できない が 58.6% 知 的 障 がい 者 では 仕 事 をしたい が 40.4% 仕 事 はしたくない できない が 29.8% 精 神 障 がい 者 では 仕 事 をしたい が 39.5% 仕 事 はしたくない できない が 44.7%となっています 22

7 日 常 生 活 の 中 での 不 安 や 困 りごと 日 常 生 活 の 中 での 不 安 や 困 りごと 0% 25% 50% 75% 健 康 のこと 38.2 47.9 58.6 自 分 や 家 族 の 生 活 費 のこと 17.6 21.8 33.3 主 な 介 助 者 がいなくなった 場 合 の 生 活 のこと 親 身 になってくれる 相 談 相 手 のこと 住 まいのこと 24.1 27.1 10.9 27.3 20.8 6.9 14.5 20.8 49.1 福 祉 サービスの 利 用 のこと 11.6 12.5 27.3 就 職 進 学 のこと 3.7 12.5 25.5 緊 急 時 の 対 応 のこと( 災 害 や 体 調 の 急 変 など) 30.1 40.0 20.8 財 産 管 理 のこと その 他 特 にない 無 回 答 3.0 10.9 6.3 0.9 3.6 4.2 12.3 9.1 10.4 13.9 7.3 16.7 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 日 常 生 活 の 中 での 不 安 や 困 りごとについてたずねたところ 身 体 障 がい 者 精 神 障 が い 者 では 健 康 のこと が 58.6% 47.9% 知 的 障 がい 者 では 主 な 介 助 者 がいなく なった 場 合 の 生 活 のこと が 49.1 と それぞれ 多 くなっています 23

8 障 がいを 原 因 とした 被 害 や 差 別 を 受 けたことの 有 無 身 体 障 がい 者 障 がいを 原 因 とした 被 害 や 差 別 を 受 けたことの 有 無 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=432) 11.6 12.7 61.1 14.6 ある 少 しある ない 無 回 答 知 的 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=55) 25.5 34.5 25.5 14.5 ある 少 しある ない 無 回 答 精 神 障 がい 者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (N=48) 27.1 14.6 47.9 10.4 ある 少 しある ない 無 回 答 障 がいを 原 因 とした 被 害 や 差 別 を 受 けたことが ある 少 しある と 回 答 した 人 の 割 合 は 身 体 障 がい 者 では 24.3% 知 的 障 がい 者 では 60.0% 精 神 障 がい 者 では 41.7% となっています 24

9 今 後 の 暮 らし 方 についての 希 望 今 後 の 暮 らし 方 についての 希 望 0% 25% 50% 75% 一 人 で 暮 らしたい 13.4 10.9 22.9 ご 家 族 と 一 緒 に 暮 らしたい 45.8 65.7 58.2 グループホームを 利 用 したい 福 祉 施 設 ( 障 害 者 支 援 施 設 高 齢 者 支 援 施 設 ) で 暮 らしたい その 他 3.2 10.9 2.1 6.0 7.3 8.3 3.2 7.3 4.2 無 回 答 8.3 5.5 16.7 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 今 後 の 暮 らし 方 についての 希 望 をたずねたところ 在 宅 ( 自 宅 )で 暮 らしたいという 割 合 は 身 体 障 がい 者 では 79.1% 知 的 障 がい 者 では 69.1% 精 神 障 がい 者 では 68.7% となっています 一 方 グループホームを 利 用 したい 福 祉 施 設 ( 障 害 者 支 援 施 設 高 齢 者 支 援 施 設 )で 暮 らしたい という 割 合 は 身 体 障 がい 者 では 9.2% 知 的 障 がい 者 では 18.2% 精 神 障 がい 者 では 10.4%となっています 25

10 地 域 で 生 活 していくために 必 要 な 支 援 地 域 で 生 活 していくために 必 要 な 支 援 0% 25% 50% 75% 在 宅 で 医 療 ケアなどが 適 切 に 得 られること 障 がい 者 に 適 した 住 居 があること 必 要 な 在 宅 サービスが 適 切 に 利 用 できること 23.6 20.8 20.8 23.6 18.8 18.8 46.3 45.1 40.0 生 活 訓 練 等 が 充 実 すること 6.3 12.0 29.1 経 済 的 な 負 担 が 軽 減 すること 相 談 対 応 等 が 充 実 すること 地 域 住 民 等 の 理 解 があること コミュニケ-ションについての 支 援 があること その 他 無 回 答 20.4 16.7 25.0 18.1 16.7 2.8 5.5 10.4 13.7 16.4 18.8 44.2 49.1 45.8 41.8 33.3 49.1 40.0 身 体 (N=432) 知 的 (N=55) 精 神 (N=48) 地 域 で 生 活 していくために 必 要 な 支 援 としては 身 体 障 がい 者 では 在 宅 で 医 療 ケア などが 適 切 に 得 られること が 46.3% 知 的 障 がい 者 では 経 済 的 な 負 担 が 軽 減 する こと 地 域 住 民 等 の 理 解 があること が 49.1% 精 神 障 がい 者 では 経 済 的 な 負 担 が 軽 減 すること が 45.8%と それぞれ 多 くなっています 26

第 2 部 岬 町 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画

序 章 計 画 の 基 本 方 針 (1) 基 本 理 念 だれもが 互 いに 認 め 合 い 支 え 合 い 共 に 生 きるまちづくり 本 町 では 岬 町 第 1 次 障 害 者 計 画 及 び 岬 町 第 2 次 障 害 者 基 本 計 画 の 基 本 理 念 (ノーマライゼーション リハビリテーション 及 びバリアフリーの 考 え 方 )を 継 承 し 推 進 するとともに 障 がいの 有 無 にかかわらず 子 どもから 高 齢 者 までの 誰 もが 安 心 して 快 適 に 暮 らせる 環 境 等 を 実 現 していこうとする ユニバーサルデザイ ン の 視 点 に 立 ち 障 がい 者 の 社 会 参 加 と 自 立 を 支 え 合 うことができる 共 生 社 会 の 実 現 をめざします (2) 基 本 目 標 本 計 画 では 基 本 理 念 の 実 現 を 図 るため 5つの 基 本 目 標 を 掲 げて 住 民 の 皆 さ まとの 協 働 により 取 り 組 みを 進 めていきます 1 障 が い 者 の 尊 厳 の 保 持 2 社 会 的 障 壁 の 除 去 3 障 が い 者 差 別 の 禁 止 4 共 生 社 会 イ ン ク ル ー シ ブ な 社 会 の 実 現 5 多 様 な 主 体 に よ る 協 働 インクルーシブな 社 会 誰 もが 障 がいの 有 無 にかかわらず 等 しく 基 本 的 人 権 を 享 有 するかけがえのない 個 人 として 障 害 によって 分 け 隔 てられることなく 地 域 社 会 でともに 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 合 いながら 支 え 合 うことができる 社 会 27

(3) 重 点 課 題 1 制 度 の 谷 間 障 がいの 違 いにかかわらず 気 軽 に 利 用 できる 相 談 支 援 の 充 実 本 町 では 地 域 に 出 向 いて 相 談 に 対 応 する 福 祉 何 でも 相 談 を 庁 内 担 当 課 との 連 携 により 実 施 しています また 町 内 に 相 談 支 援 事 業 所 を 確 保 し 必 要 に 応 じて 関 係 機 関 につなぐという 対 応 を 進 めてきました アンケート 結 果 では 地 域 で 生 活 していくために 安 心 して 利 用 できる 相 談 員 や 相 談 窓 口 が 必 要 と 回 答 した 人 は 22.8%にみられます 今 後 は 発 達 障 がいのある 方 難 病 慢 性 疾 患 者 をはじめ 障 害 者 手 帳 の 有 無 にかかわ らず 気 軽 に 利 用 できる 相 談 窓 口 の 周 知 多 様 化 する 相 談 に 対 応 する 相 談 員 のスキル アップを 図 り 福 祉 の 総 合 相 談 機 能 の 強 化 及 び 支 援 体 制 の 充 実 が 必 要 です 2 地 域 生 活 を 支 援 する 福 祉 サービス 提 供 個 別 支 援 一 人 ひとりの 障 がいに 応 じて 自 立 を 支 援 するための 福 祉 サービスの 提 供 に 努 めてい ます アンケート 結 果 では 日 常 生 活 の 介 助 が 必 要 と 答 えた 障 がい 者 の 介 助 者 の 高 齢 化 がみられます また 地 域 で 生 活 するための 必 要 な 支 援 の 中 で 在 宅 での 医 療 ケ ア 必 要 な 在 宅 サービスが 適 切 に 受 けられること といった 回 答 が 多 くみられます 障 がい 者 や 家 族 の 高 齢 化 在 宅 での 医 療 ケアのニーズなどを 踏 まえより 実 態 に 即 し た 個 別 支 援 が 求 められています 個 別 支 援 計 画 の 全 件 作 成 に 向 けて 事 業 所 の 供 給 体 制 を 確 保 していく 必 要 がありま す また 身 近 なところで 機 能 訓 練 や 生 活 訓 練 などのサービスを 利 用 できるよう 訪 問 介 護 や 在 宅 医 療 の 推 進 についても 関 係 機 関 との 連 携 を 図 る 必 要 があります 3 雇 用 就 労 支 援 の 強 化 本 町 では 近 隣 市 と 共 同 で 地 域 自 立 支 援 協 議 会 就 労 支 援 部 会 を 設 置 し 障 がい 者 の 雇 用 や 就 労 を 促 進 するため 労 働 保 健 福 祉 教 育 等 の 関 係 部 門 機 関 が 連 携 を 図 りながら 就 労 支 援 に 努 めています また 障 害 者 優 先 調 達 推 進 法 を 踏 まえ 平 成 25 年 12 月 町 の 優 先 調 達 方 針 を 策 定 し 障 がい 者 の 雇 用 就 労 機 会 の 拡 充 につ ながる 支 援 をめざしています アンケート 結 果 では 今 後 収 入 を 得 る 仕 事 がしたい 今 後 就 労 移 行 支 援 の 利 用 就 労 支 援 B 型 A 型 を 利 用 したい と 回 答 している 方 もみられます 障 が い 者 が 地 域 で 自 立 した 生 活 をおくるためには 就 労 により 安 定 的 な 収 入 を 得 ることも 重 要 となります 今 後 も 能 力 適 性 に 応 じた 雇 用 就 労 機 会 の 拡 大 職 業 能 力 開 発 等 について 一 人 ひとりの 希 望 や 障 がいの 状 況 に 応 じ 雇 用 機 会 の 拡 大 につながるような 支 援 が 必 要 とな ります 28

4 差 別 解 消 意 思 疎 通 支 援 の 充 実 アンケート 結 果 では 障 がいがあることで 差 別 やいやな 思 いをしたことがある との 回 答 は 2 割 強 の 人 に 見 られます 今 後 障 害 者 差 別 解 消 法 や 基 本 方 針 等 を 踏 まえて 障 がいを 理 由 とする 差 別 の 解 消 を 推 進 する 必 要 があります 本 町 では 障 害 者 週 間 に 啓 発 活 動 を 行 うほか 障 害 者 施 設 のイベント 啓 発 実 施 を サポートすることにより 障 がい 者 家 族 地 域 住 民 ボランティアが 交 流 を 深 める とともに 広 く 障 がい 者 理 解 につながるよう 啓 発 を 推 進 しています 今 後 も 障 がい 者 の 生 活 を 制 約 しているソフト ハード 両 面 から 社 会 的 な 障 壁 の 除 去 について 合 理 的 な 配 慮 がなされるよう 必 要 な 施 策 を 進 める 必 要 があります また 障 がい 者 の 虐 待 防 止 の 啓 発 早 期 発 見 早 期 対 応 も 関 係 機 関 との 連 携 により 進 めていく 必 要 があります 5 入 所 施 設 や 病 院 からの 地 域 移 行 の 推 進 現 在 自 宅 で 家 族 と 暮 らしている 人 が 大 部 分 を 占 めていますが 障 がいの 重 度 化 や 介 助 者 である 家 族 の 高 齢 化 など 在 宅 生 活 にかかる 中 長 期 的 な 変 化 を 視 野 に 入 れなが ら 本 人 の 希 望 に 応 じ グループホーム 等 への 移 行 支 援 を 促 進 する 必 要 があります 6 地 域 での 交 流 移 動 外 出 にかかる 支 援 の 充 実 アンケート 結 果 では 日 中 自 宅 で 過 ごしている と 回 答 した 人 が 多 く 身 体 障 がい 者 で 47.2% 精 神 障 がい 者 では 33.3%となっています また 障 がい 者 の 外 出 の 状 況 をアンケート 結 果 からみると 1 週 間 に 数 回 以 上 外 出 している 人 は6 割 程 度 です 外 出 目 的 は 通 勤 通 学 通 所 や 通 院 買 物 など 生 活 上 の 必 要 が 大 部 分 を 占 め 余 暇 活 動 や 人 づきあい などは 少 なくなっています 同 じ 障 がい 者 同 士 の 交 流 や 地 域 住 民 とのつながりが 少 ない 中 で 障 がい 者 が 孤 立 している 状 況 を 解 消 するため 交 流 や 仲 間 づくり 障 がい 者 を 支 援 する 人 材 の 育 成 確 保 を 図 る 必 要 があります 一 人 で 外 出 が 困 難 な 重 度 障 がい 者 等 の 社 会 参 加 の 促 進 に 向 けて ガイドヘルパー 派 遣 の 充 実 等 外 出 時 における 介 助 等 の 支 援 体 制 を 充 実 させる 必 要 があります 7 地 域 の 防 災 対 策 の 推 進 アンケート 結 果 では 災 害 時 一 人 では 避 難 できない と 回 答 した 人 が3 割 を 占 めるなど 不 安 を 感 じていることがうかがえます 災 害 対 策 基 本 法 を 踏 まえて 避 難 行 動 要 支 援 者 の 名 簿 を 作 成 し 情 報 伝 達 や 地 域 で 助 け 合 う 仕 組 みづくりを 構 築 する 必 要 があります 29

(4) 計 画 の 施 策 体 系 施 策 の 体 系 分 野 別 施 策 基 本 的 な 方 向 1 地 域 生 活 を 支 援 する 生 活 支 援 福 祉 サービスの 充 実 一 人 ひとりの 障 がいに 応 じて 自 立 を 支 援 す るための 福 祉 サービスの 充 実 さまざまな 日 中 活 動 の 場 の 確 保 医 療 と 福 祉 介 護 の 連 携 の 促 進 実 態 に 即 した 個 別 支 援 計 画 の 作 成 入 所 施 設 病 院 から 地 域 生 活 への 移 行 の 推 進 サービスの 量 と 質 の 確 保 2 保 健 医 療 の 充 実 障 がいの 原 因 となる 疾 病 予 防 や 障 がい 発 達 障 害 の 早 期 発 見 精 神 保 健 福 祉 相 談 の 充 実 広 域 的 な 医 療 体 制 の 確 保 地 域 リハビリテーションの 推 進 3 療 育 保 育 教 育 の 充 実 した 療 育 のための 関 係 機 関 の 連 携 児 童 一 人 ひとりに 合 った 特 別 支 援 教 育 の 充 実 放 課 後 対 策 の 充 実 進 路 指 導 の 充 実 療 育 保 育 教 育 に 携 わる 人 材 の 資 質 向 上 4 雇 用 就 労 支 援 の 強 化 就 労 支 援 関 係 機 関 との 連 携 の 促 進 障 害 者 優 先 調 達 推 進 法 を 踏 まえた 優 先 調 達 方 針 の 策 定 推 進 一 人 ひとりの 希 望 や 障 がいの 状 況 に 応 じた 一 般 就 労 への 支 援 福 祉 的 就 労 の 機 会 の 充 実 と 授 産 製 品 の 販 路 拡 大 就 労 に 伴 う 日 常 生 活 支 援 30

分 野 別 施 策 基 本 的 な 方 向 5 生 活 環 境 の 整 備 改 善 高 齢 者 障 害 者 等 の 移 動 等 の 円 滑 化 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 新 バリアフリー 法 )などに 基 づくバリアフリー 化 の 推 進 障 がい 者 にやさしいアクセス 面 の 整 備 ユニバーサルデザインの 考 え 方 の 普 及 それぞれのニーズに 配 慮 した 住 まいの 確 保 緊 急 時 災 害 時 対 策 の 推 進 6 気 軽 に 利 用 できる 相 談 支 援 情 報 提 供 の 充 実 サービスや 事 業 者 に 関 する 情 報 提 供 の 充 実 円 滑 な 情 報 受 発 信 体 制 づくり 総 合 的 な 相 談 拠 点 の 充 実 発 達 障 害 難 病 など 多 様 な 相 談 機 能 の 強 化 相 談 機 関 のネットワークの 構 築 相 談 支 援 にかかわる 人 材 の 確 保 育 成 7 社 会 参 加 活 動 の 促 進 当 事 者 団 体 等 との 連 携 による 文 化 スポー ツ レクリエーションの 機 会 の 充 実 地 域 での 交 流 移 動 外 出 にかかる 支 援 の 充 実 学 習 環 境 の 整 備 障 がい 者 の 活 動 をサポートするボランティ ア 活 動 への 支 援 8 差 別 の 解 消 及 び 人 権 擁 護 障 害 者 差 別 解 消 法 を 踏 まえた 啓 発 活 動 の 推 進 障 がい 者 家 族 地 域 住 民 ボランティア 等 の 交 流 の 促 進 ソフト ハード 両 面 の 社 会 的 障 壁 の 撤 廃 人 権 教 育 の 推 進 障 がい 者 の 権 利 擁 護 の 強 化 障 害 者 虐 待 防 止 の 啓 発 早 期 発 見 早 期 対 応 のための 関 係 機 関 との 連 携 9 情 報 化 社 会 への 対 応 情 報 バリアフリーの 推 進 ITに 関 する 情 報 提 供 の 充 実 31

第 1 章 地 域 生 活 を 支 援 する 生 活 支 援 福 祉 サービスの 充 実 現 状 と 課 題 障 害 者 総 合 支 援 法 では 障 がい 者 が 自 己 選 択 自 己 決 定 のもとに 福 祉 サービス や 相 談 支 援 などを 利 用 し 住 み 慣 れた 地 域 で 暮 らせるための 方 策 づくりが 求 められて います 本 町 においても 身 体 知 的 精 神 の3 障 害 に 加 え 平 成 25 年 度 からは 難 病 疾 患 者 を 対 象 として ニーズに 応 じた 障 害 福 祉 サービスの 提 供 に 努 めています また 地 域 での 外 出 や 行 動 をサポートする 同 行 援 護 行 動 援 護 移 動 支 援 等 のサー ビスや 主 に 介 護 者 のレスパイトのための 日 中 一 時 支 援 短 期 入 所 支 援 などのサービ ス 提 供 についても 事 業 所 の 確 保 及 び 拡 充 に 努 めてきました さらに 障 がい 者 の 地 域 生 活 の 充 実 自 立 支 援 のため 日 常 生 活 用 具 補 装 具 等 の 適 切 な 給 付 が 図 れるように 事 業 所 に 対 する 町 からの 働 きかけを 行 なうとともに 社 会 福 祉 協 議 会 や 社 会 福 祉 法 人 等 事 業 所 との 連 携 を 図 りながら サービスの 質 と 量 の 確 保 を 目 指 しています 制 度 面 では 障 害 基 礎 年 金 特 別 障 害 給 付 金 特 別 障 害 者 手 当 障 害 児 福 祉 手 当 な ど 対 象 者 の 生 活 安 定 に 向 け 制 度 の 周 知 と 利 用 促 進 を 支 援 しています アンケート 調 査 結 果 では 障 がい 者 全 体 の 約 2 割 が 現 在 いずれかのサービスを 利 用 しており 約 5 割 が 今 後 利 用 することを 希 望 しています 今 後 も 障 がい 者 が 様 々な 活 動 を 通 じて 自 己 実 現 を 図 り 社 会 参 加 できるよう 各 種 福 祉 サービスの 充 実 を 図 る 必 要 があります また 障 がい 者 の 高 齢 化 や 重 度 の 方 に 対 する 家 族 の 介 助 力 の 不 安 など 課 題 に 対 応 す るため 状 況 把 握 やニーズをより 把 握 し 支 援 の 充 実 を 図 っていく 必 要 があります これらの 現 状 を 踏 まえ 障 がい 者 や 介 助 している 家 族 等 の 状 況 に 柔 軟 に 対 応 できる よう 各 種 サービス 量 を 確 保 し サービス 提 供 体 制 を 整 えていく 必 要 があります 施 策 展 開 の 方 針 障 がい 者 の 地 域 生 活 での 自 立 を 支 援 するとともに 介 助 している 家 族 等 の 負 担 を 軽 減 するため サービスの 拡 充 を 図 ります 一 人 ひとりの 障 がいに 応 じて 自 立 を 支 援 するための 福 祉 サービスの 充 実 ( 地 域 生 活 支 援 施 策 の 充 実 ) さまざまな 日 中 活 動 の 場 の 確 保 医 療 と 福 祉 介 護 の 連 携 の 促 進 実 態 に 即 した 計 画 相 談 支 援 の 実 施 入 所 施 設 病 院 から 地 域 生 活 への 移 行 の 推 進 サービスの 量 と 質 の 確 保 32

主 要 施 策 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 今 後 の 方 向 性 1 障 がい 者 の 自 立 支 援 介 助 者 の 負 担 軽 減 のた めの 在 宅 サービスの 拡 充 障 がい 者 のニーズに 応 じた 在 宅 サービス 提 供 早 朝 夜 間 休 日 におけるホームヘルパー 派 遣 や 派 遣 回 数 時 間 の 拡 充 精 神 障 がい 者 や 難 病 患 者 に 対 するサービス 提 供 体 制 の 整 備 拡 充 1. 地 域 支 援 施 策 の 充 実 2 日 常 生 活 用 具 補 装 具 等 の 給 付 貸 与 品 目 の 充 実 における 関 係 機 関 等 への 働 きかけ 適 切 な 用 具 提 供 のためのニーズの 把 握 給 付 貸 与 品 目 の 拡 充 に 係 る 関 係 機 関 等 への 働 きかけ 3 福 祉 手 当 制 度 の 周 知 関 係 各 部 署 関 係 団 体 等 との 連 携 による 制 度 の 周 知 適 切 な 利 用 促 進 4 障 害 者 手 帳 制 度 の 周 知 手 帳 交 付 手 続 きの 迅 速 化 障 害 者 手 帳 制 度 の 周 知 及 び 適 切 な 利 用 の 促 進 手 帳 交 付 手 続 き 期 間 の 短 縮 拡 充 2.さまざまな 日 中 活 動 の 場 の 確 保 1 移 動 に 係 る 適 切 なサー ビス 提 供 体 制 の 整 備 移 動 支 援 行 動 援 護 同 行 援 護 等 ガイドヘルパ ー 派 遣 体 制 の 整 備 及 び 利 用 促 進 3. 医 療 と 福 祉 介 護 の 連 携 の 1 関 係 機 関 等 との 協 力 に よるサービス 供 給 体 制 の 整 備 介 助 者 の 負 担 軽 減 (レスパイト)のためのサー ビス 量 の 確 保 及 びサービス 提 供 の 基 盤 整 備 ( 日 中 一 時 支 援 短 期 入 所 等 ) 介 助 者 が 急 用 時 の 利 用 における 適 切 なサービス 提 供 体 制 の 整 備 充 実 拡 充 促 進 2 関 係 機 関 等 との 連 携 社 会 福 祉 法 人 等 事 業 所 との 連 携 4. 実 態 に 即 した 計 画 相 談 支 援 の 実 施 1 状 況 に 応 じた 円 滑 なサ ービス 個 別 の 利 用 計 画 の 作 成 による 支 援 拡 充 5. 入 所 施 設 病 院 か ら 地 域 生 活 へ の 移 行 の 推 進 1 適 切 な 施 設 利 用 の 実 施 及 び 施 設 利 用 の 情 報 提 供 や 相 談 の 充 実 各 施 設 利 用 に 関 する 情 報 提 供 や 相 談 の 充 実 関 係 機 関 との 連 携 による 適 切 な 施 設 入 所 の 実 施 利 用 ニーズを 重 視 した 適 切 な 施 設 利 用 の 実 施 医 療 機 関 との 連 携 6.サービスの 量 と 質 の 確 保 1 十 分 なサービス 量 の 確 保 ニーズに 応 じたサ ービス 内 容 の 充 実 十 分 なサービス 量 と 質 の 確 保 ニーズに 応 じた 適 切 なサービス 提 供 介 護 保 険 サービスとの 連 携 拡 充 33

第 2 章 保 健 医 療 の 充 実 現 状 と 課 題 障 がいの 原 因 となる 疾 病 予 防 障 がいの 早 期 発 見 により 個 別 に 応 じた 早 期 療 育 に つなぎ 気 軽 に 相 談 でき 成 長 に 合 わせて 支 援 する 体 制 が 必 要 になります 本 町 では 乳 幼 児 健 診 を 保 健 センター 及 び 個 別 医 療 機 関 で 実 施 するとともに 未 受 診 児 の 全 数 把 握 やフォローアップ 充 実 のため 関 係 機 関 と 連 携 のもと 発 達 クリニック や 保 護 者 支 援 を 行 っています 個 別 の 状 態 に 応 じて 早 期 療 育 推 進 事 業 パンダ 教 室 や 児 童 発 達 支 援 事 業 こぐま 園 を 利 用 できるよう 体 制 を 整 備 しています 発 達 成 長 に 課 題 のある 場 合 には 保 健 センター 保 育 所 幼 稚 園 学 校 など 子 ど もをとりまく 関 係 機 関 が 連 携 しながら 支 援 の 充 実 に 努 めています 健 康 づくりについては 生 活 習 慣 病 の 発 症 及 び 重 症 化 予 防 健 康 寿 命 の 延 伸 を 図 る ため 策 定 している 健 康 増 進 計 画 を 踏 まえ 特 定 健 診 各 種 がん 検 診 健 康 相 談 健 康 教 育 の 実 施 により 住 民 の 健 康 づくりを 支 援 していますが 受 診 率 の 向 上 が 課 題 となっ ています また 心 の 健 康 づくりについては 心 理 士 など 専 門 スタッフによる 相 談 を 設 けるとともに うつ 病 など 誰 でも 発 症 する 可 能 性 があることから 町 民 に 向 け 相 談 機 関 リーフレットや 医 療 機 関 マップの 全 戸 配 布 による 情 報 提 供 を 進 めています 身 体 障 がい 者 及 び 精 神 障 がい 者 のアンケート 調 査 結 果 では 日 常 生 活 の 中 での 不 安 や 困 りごととして 健 康 のこと がそれぞれ 58.6% 47.9%と 高 くなっています こうしたことから 今 後 も 電 話 や 窓 口 訪 問 などあらゆる 相 談 機 能 によって 関 係 機 関 との 連 携 のもと 種 別 や 程 度 ニーズに 応 じた 障 がい 者 の 自 立 支 援 に 向 けた 保 健 医 療 相 談 の 充 実 を 図 る 必 要 があります 施 策 展 開 の 方 針 障 がいを 早 期 に 発 見 し 生 涯 を 通 じて 心 身 機 能 の 低 下 の 防 止 と 健 康 の 保 持 増 進 を 図 るため より 一 層 の 保 健 医 療 施 策 の 充 実 に 努 めます さらに 二 次 機 能 障 害 等 の 予 防 や 疾 病 の 悪 化 防 止 のため 保 健 所 や 医 療 機 関 等 との 連 携 の 強 化 や 障 がい 者 の 自 立 支 援 のための 相 談 体 制 の 充 実 地 域 リハビリテーションの 推 進 に 努 めます 障 がいの 原 因 となる 疾 病 予 防 や 障 がい 発 達 障 害 の 早 期 発 見 保 健 サービス 精 神 保 健 福 祉 相 談 の 充 実 広 域 的 な 医 療 体 制 の 確 保 地 域 リハビリテーションの 推 進 34

事 業 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 今 後 の 方 向 性 1. 障 が い の 原 因 1 健 康 教 育 の 充 実 生 活 習 慣 病 予 防 健 康 教 育 の 充 実 児 童 や 妊 産 婦 等 に 対 する 健 康 教 育 の 充 実 介 護 家 族 健 康 教 育 の 充 実 ロコモティブシンドロームの 予 防 介 護 予 防 事 業 ( 出 前 講 座 )の 推 進 となる 疾 病 予 防 や 障 がい 発 達 障 害 の 早 期 発 見 2 健 康 診 査 の 充 実 及 び 継 続 的 支 援 体 制 の 確 立 乳 幼 児 健 診 の 充 実 発 達 クリニック 等 障 害 の 早 期 発 見 早 期 対 応 特 定 健 診 の 受 診 率 向 上 及 び 事 後 指 導 の 充 実 未 受 診 児 の 全 数 把 握 やフォローアップの 充 実 要 保 護 児 童 対 策 地 域 協 議 会 等 関 係 機 関 との 連 携 強 化 2. 保 健 サ ー ビ ス 精 神 保 健 福 1 相 談 保 健 指 導 体 制 の 充 実 精 神 疾 患 についての 専 門 的 な 相 談 体 制 の 整 備 心 の 健 康 相 談 の 実 施 充 実 専 門 医 療 機 関 等 との 連 携 の 強 化 障 がいのある 児 ( 疑 いのある 場 合 を 含 む)に 対 す る 保 護 者 の 相 談 支 援 の 充 実 祉 相 談 の 充 実 2 訪 問 指 導 訪 問 看 護 在 宅 医 療 サービスの 充 実 訪 問 看 護 や 訪 問 医 療 体 制 の 広 域 的 な 確 保 介 入 の 必 要 な 要 指 導 者 に 対 する 家 庭 訪 問 による 助 言 指 導 の 充 実 65 歳 以 上 を 対 象 とした 口 腔 衛 生 指 導 の 充 実 1 情 報 提 供 相 談 の 充 実 医 療 機 関 等 に 関 する 情 報 提 供 や 相 談 の 充 実 保 健 所 や 医 療 機 関 などとの 連 携 による 専 門 機 関 の 紹 介 3. 広 域 的 な 医 療 体 制 の 確 保 2 地 域 の 医 療 機 関 におけ る 在 宅 障 害 者 医 療 の 充 実 医 療 を 受 けやすい 体 制 づくり 受 診 可 能 な 医 療 機 関 情 報 の 提 供 近 隣 市 町 や 関 係 機 関 との 調 整 の 中 での 医 療 体 制 の 整 備 在 宅 医 療 の 推 進 に 関 する 地 域 医 師 会 への 働 きかけ 4. 地 域 リ ハ ビ リ テーションの 推 進 1リハビリテーションの 充 実 適 切 なデイケア 訓 練 を 行 える 訪 問 リハビリテー ション 等 の 充 実 同 じ 障 がいのある 人 との 仲 間 づくり( 自 助 グルー プ)の 促 進 医 療 機 関 や 施 設 等 への 送 迎 手 段 の 整 備 35

第 3 章 療 育 保 育 教 育 の 充 実 現 状 と 課 題 本 町 の 早 期 療 育 体 制 としては 保 健 センターの 検 診 を 経 て 保 健 センターが 行 って いる 幼 児 教 室 へ さらに 子 どもの 豊 かな 発 達 及 び 保 護 者 への 育 児 支 援 を 促 進 すること を 目 的 として 岬 町 早 期 療 育 推 進 事 業 パンダ 教 室 へとつなげています 幼 児 期 の 成 長 発 達 をめぐる 課 題 についても パンダ 教 室 にて 児 童 及 びその 保 護 者 に 対 し 日 常 生 活 上 の 指 導 保 育 指 導 及 び 助 言 を 行 っています また 言 葉 や 身 体 等 心 身 の 発 達 に 療 育 の 支 援 が 必 要 な 子 どもとその 保 護 者 に 対 して は 児 童 発 達 支 援 事 業 こぐま 園 を 利 用 できるよう 支 援 しています こぐま 園 では 障 害 児 保 育 研 修 保 育 所 幼 稚 園 保 健 センターとの 連 携 会 議 の 実 施 など 子 どもの 発 達 を 共 通 認 識 し 保 育 士 の 資 質 向 上 に 努 めています さらに 在 園 時 及 び 卒 園 児 ( 小 学 生 )を 対 象 に 医 療 機 関 の 訓 練 士 による 理 学 療 法 作 業 療 法 言 語 療 法 の 機 能 訓 練 を 実 施 し 一 人 ひとりに 応 じた 訓 練 を 行 っていま す 子 どもの 発 達 については 発 達 相 談 員 による 発 達 確 認 や 保 護 者 や 職 員 への 指 導 助 言 を 受 けています 以 上 のきめ 細 かな 対 応 など 家 庭 支 援 の 充 実 に 向 け 多 種 多 様 なニーズに 答 えるた め 各 関 係 機 関 と 連 携 しネットワークを 構 築 しています 障 がい 児 の 教 育 については 個 別 の 指 導 計 画 及 び 個 別 の 教 育 支 援 計 画 を 作 成 するとともに 視 覚 支 援 教 材 等 を 活 用 した 授 業 を 実 施 しており 教 職 員 についても 大 阪 府 教 育 センターにおける 研 修 及 び 泉 南 地 区 支 援 教 育 研 修 会 に 参 加 しています これにより 各 学 校 や 学 級 等 では 障 がい のある 児 童 一 人 ひとりの 障 がいの 種 別 程 度 及 び 特 性 等 に 応 じた 適 切 な 教 育 活 動 ( 特 別 支 援 教 育 )を 行 っています これらの 現 状 を 踏 まえ 今 後 も 療 育 保 育 教 育 の 枠 組 みをつなげ 一 人 ひとりの ライフステージに 応 じた 切 れ 目 のない 支 援 を 的 に 実 施 する 必 要 があります 施 策 展 開 の 方 針 障 がい 児 ができるだけ 早 期 から 適 切 な 療 育 を 的 に 受 けることができるよう 療 育 体 制 の 強 化 に 努 めます また 住 民 すべてが 共 に 生 きる 社 会 を 築 き 上 げるため 就 学 前 教 育 において 共 に 学 び 共 に 育 つ 教 育 を 推 進 します した 療 育 のための 関 係 機 関 の 連 携 児 童 一 人 ひとりに 合 った 特 別 支 援 教 育 の 充 実 放 課 後 対 策 の 充 実 進 路 指 導 の 充 実 療 育 保 育 教 育 に 携 わる 人 材 の 資 質 向 上 36

事 業 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 今 後 の 方 向 性 1 早 期 療 育 体 制 の 充 実 関 係 機 関 のネットワークの 強 化 一 貫 したフォ ロー 体 制 の 確 立 1. した 療 育 のための 関 係 機 関 の 連 携 2 家 庭 支 援 の 充 実 療 育 相 談 体 制 及 び 情 報 交 換 や 交 流 の 場 の 整 備 3 福 祉 教 育 の 推 進 4 生 涯 学 習 活 動 の 充 実 福 祉 教 育 の 充 実 ボランティア 活 動 や 体 験 学 習 等 の 積 極 的 な 推 進 講 座 の 開 催 場 所 や 内 容 等 への 配 慮 参 加 しやす い 環 境 の 整 備 障 がい 者 の 生 活 課 題 や 学 習 ニーズに 対 応 した 講 座 の 開 設 グループで 生 活 課 題 等 を 学 習 するための 活 動 拠 点 づくりの 検 討 2. 児 童 一 人 ひと りに 合 った 特 別 支 援 教 育 の 充 実 1 教 育 環 境 の 整 備 障 害 の 状 況 を 踏 まえた 教 育 環 境 の 整 備 教 育 機 関 のハード 面 ソフト 面 の 整 備 拡 充 3. 放 課 後 対 策 の 充 実 1 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 の 推 進 障 がい 児 を 含 む 児 童 生 徒 の 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 の 推 進 4. 進 路 指 導 の 充 実 1 就 学 教 育 相 談 の 充 実 就 学 に 関 する 情 報 提 供 や 相 談 の 充 実 的 な 保 護 者 と 学 校 の 交 流 5. 療 育 保 育 教 育 に 携 わる 人 1 障 害 児 保 育 の 充 実 障 がい 児 の 入 所 に 応 じた 人 員 の 加 配 施 設 のバ リアフリー 化 等 の 推 進 保 育 士 や 指 導 員 に 対 する 障 害 児 保 育 研 修 の 充 実 専 門 的 な 相 談 や 必 要 な 援 助 を 行 える 体 制 の 整 備 材 の 資 質 向 上 2 障 害 児 教 育 の 充 実 教 育 方 法 内 容 等 の 充 実 教 職 員 等 への 研 修 の 充 実 37

第 4 章 雇 用 就 労 支 援 の 強 化 現 状 と 課 題 本 町 では 障 がい 者 の 雇 用 を 促 進 するため 公 共 職 業 安 定 所 等 の 関 係 機 関 との 連 携 を 強 化 しており ハローワークを 通 じて 障 がい 者 を 雇 用 した 実 績 もあります 平 成 25 年 12 月 からは 障 がい 者 の 働 く 場 や 意 欲 の 向 上 をはかるため 障 害 者 就 労 施 設 からの 優 先 調 達 推 進 方 針 の 策 定 により 障 がい 者 への 配 慮 が 具 体 化 されてい ます 障 害 者 就 業 生 活 支 援 センターでは 障 がい 者 自 立 支 援 協 議 会 との 連 携 を 強 化 し 就 労 支 援 部 会 の 設 置 ケース 支 援 の 強 化 を 図 っています 職 業 リハビリテーションでは 障 害 者 総 合 支 援 法 に 基 づく 訓 練 給 付 の 提 供 ( 自 立 訓 練 生 活 訓 練 )を 行 っており 就 労 支 援 体 制 の 充 実 に 向 け 障 がいにあった 働 く 場 の 提 供 をめざし 就 労 移 行 就 労 B 型 就 労 A 型 事 業 所 の 確 保 や 情 報 提 供 相 談 支 援 を 実 施 しています アンケート 調 査 で 平 日 の 過 ごし 方 をたずねたところ 会 社 勤 めや 自 営 業 家 業 な どで 収 入 を 得 て 暮 らしている との 回 答 は 身 体 障 がい 者 で 11.1% 知 的 障 がい 者 で 5.5% 精 神 障 がい 者 で 8.3%となっています また 福 祉 施 設 作 業 所 等 に 通 って いる( 就 労 支 援 A 型 も 含 む) が 身 体 障 がい 者 で 1.9% 知 的 障 がい 者 で 38.2% 精 神 障 がい 者 で 16.7%となっています 一 方 平 日 の 日 中 に 仕 事 をしていないと 答 え た 方 に 今 後 収 入 を 得 る 仕 事 をしたいかをたずねたところ 身 体 精 神 は 仕 事 は したくない できない が 多 く 知 的 は 仕 事 をしたい が 多 くなっています これ らの 現 状 を 踏 まえ 今 後 障 がい 者 をあらゆる 側 面 から 支 援 する 就 労 の 機 会 場 づく りに 取 り 組 んでいく 必 要 があります 施 策 展 開 の 方 針 障 がい 者 の 就 労 ニーズの 高 まりに 応 え 情 報 の 提 供 相 談 等 雇 用 促 進 に 繋 がる 取 り 組 みについて 公 共 職 業 安 定 所 をはじめ 企 業 や 事 業 所 関 連 団 体 施 設 等 との 連 携 を 強 化 します 就 労 支 援 関 係 機 関 との 連 携 の 促 進 優 先 調 達 方 針 の 策 定 と 推 進 ( 障 害 者 優 先 調 達 推 進 法 による) 一 人 ひとりの 希 望 や 障 がいの 状 況 に 応 じた 一 般 就 労 への 支 援 推 進 福 祉 的 就 労 の 機 会 の 充 実 と 授 産 製 品 の 販 路 拡 大 就 労 に 伴 う 日 常 生 活 支 援 38

事 業 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 今 後 の 方 向 性 1. 就 労 支 援 関 係 機 関 との 連 携 の 促 進 1 町 役 場 の 雇 用 推 進 障 がい 者 雇 用 の 拡 大 働 きやすい 条 件 づくり 労 働 環 境 の 改 善 2 委 託 業 務 における 配 慮 委 託 業 務 における 障 がい 者 高 齢 者 への 配 慮 拡 充 2. 優 先 調 達 方 針 の 策 定 と 推 進 1 障 害 者 就 労 支 援 施 設 等 との 連 携 障 がい 者 の 働 く 場 や 意 欲 の 向 上 をはかるため 優 先 調 達 推 進 方 針 に 基 づく 受 注 支 援 新 規 3. 一 人 ひとりの 1 就 労 支 援 体 制 の 充 実 就 労 支 援 体 制 の 整 備 の 検 討 障 がいにあった 働 く 場 の 提 供 拡 充 希 望 や 障 がいの 状 況 に 応 じた 一 般 就 労 への 支 援 2 関 係 機 関 の 連 携 強 化 公 共 職 業 安 定 所 等 の 事 業 周 知 の 連 携 強 化 指 導 充 実 の 要 請 障 害 者 就 業 生 活 支 援 センターの 活 用 商 工 会 農 協 漁 協 等 の 事 業 者 団 体 への 支 援 の 要 請 拡 充 4. 福 祉 的 就 労 の 機 会 の 充 実 と 授 産 製 品 の 販 路 拡 大 1 職 業 リハビリテーショ ンの 充 実 職 業 能 力 開 発 校 等 の 利 用 相 談 情 報 提 供 の 充 実 授 産 訓 練 の 充 実 企 業 の 実 習 等 の 取 り 組 みの 検 討 5. 就 労 に 伴 う 日 常 生 活 支 援 1 障 がい 者 の 職 業 生 活 と 家 庭 生 活 の 調 和 働 きやすい 条 件 づくり( 再 掲 ) 障 害 者 就 業 生 活 支 援 センターの 活 用 ( 再 掲 ) 相 談 情 報 提 供 の 充 実 ( 再 掲 ) 39

第 5 章 生 活 環 境 の 整 備 改 善 現 状 と 課 題 障 がいのある 人 にとっても 誰 にとっても 安 全 で 快 適 なまちづくりを 実 現 するため まだ 町 民 に 浸 透 していない ユニバーサルデザイン の 考 え 方 を 積 極 的 に 普 及 してい く 必 要 があります そのためには 公 共 施 設 の 整 備 計 画 との 整 合 性 を 考 慮 した 生 活 環 境 の 計 画 的 な 改 善 が 求 められます バリアフリー 化 の 推 進 に 向 け 道 路 については 計 画 的 な 歩 道 の 設 置 と 改 善 歩 行 者 の 通 行 に 危 険 な 個 所 に 転 落 防 止 柵 の 設 置 等 が 実 施 されており 鉄 道 については 施 設 内 バリアフリー 化 への 促 進 を 働 きかけ バスについてはノンステップバスの 採 用 に より 改 善 傾 向 にあります 公 共 施 設 については 障 害 者 専 用 駐 車 スペースの 確 保 が 引 き 続 き 必 要 であるなど 今 後 も 本 町 において さらなるアクセス 面 での 整 備 が 課 題 となっています 防 災 対 策 の 充 実 に 向 けては ハザードマップを 作 成 し 町 内 全 戸 に 配 布 しており 町 内 各 地 における 防 災 講 座 の 開 催 障 がい 者 の 方 も 参 加 した 防 災 訓 練 の 実 施 など 引 き 続 き 実 施 していくことが 必 要 です 中 学 校 ではバリアフリー 化 が 進 んでおり 今 後 も 避 難 経 路 でのバリアフリー 化 が 課 題 となります 緊 急 時 には 聴 覚 障 がい 者 に 対 し ファックスによる 情 報 提 供 をしており ファッ クス 119 番 を 実 施 し 救 急 消 防 が 必 要 となった 時 に 即 時 対 応 できる 体 制 をとってい ます 今 後 は 災 害 時 に 一 人 で 自 力 にて 避 難 できない 障 がい 者 のために 備 蓄 を 含 め 福 祉 と 連 携 した 地 域 支 援 ネットワークの 構 築 や 見 守 り 活 動 を 行 うことが 課 題 となりま す アンケート 調 査 結 果 では 外 出 する 際 の 困 りごととして 身 体 障 がい 者 で 道 路 や 駅 に 階 段 や 段 差 が 多 い が 41.8% 知 的 障 がい 者 で 困 った 時 にどうすればいいの か 心 配 が 29.2% 精 神 障 がい 者 では 公 共 交 通 機 関 が 少 ない(ない) が 25.7%と それぞれ 最 も 多 くなっています また 災 害 時 に 避 難 する 際 の 問 題 点 として 身 体 障 がい 者 知 的 障 がい 者 では 安 全 なところまで 迅 速 に 避 難 することができない が それぞれ 49.8% 54.5% 精 神 障 がい 者 では 投 薬 や 治 療 が 受 けられない が 45.8%と 最 も 多 くなっています 以 上 のことを 踏 まえ 今 後 も 障 がいのある 人 にやさしいまちづくりを 推 進 します 施 策 展 開 の 方 針 障 がい 者 の 活 動 範 囲 を 広 げ 社 会 参 加 を 促 進 していくため 福 祉 のまちづくりへの 住 民 の 理 解 を 促 進 するとともに 大 阪 府 福 祉 のまちづくり 条 例 に 基 づき 物 理 的 な 障 壁 (バリア)の 除 去 に 積 極 的 に 取 り 組 みます 公 共 施 設 整 備 の 際 に 障 がい 者 等 をはじめとしてだれもが 使 いやすいユニバーサル 40

デザインに 基 づく 整 備 を 行 うとともに 既 存 施 設 の 改 善 を 進 めます 整 備 にあたって は 障 がい 者 の 意 見 を 反 映 するよう 努 めます また 災 害 などの 緊 急 時 に 際 して 障 がい 者 の 安 全 安 心 を 確 保 できるよう 日 頃 か ら 個 人 情 報 の 保 護 に 十 分 留 意 して 要 援 護 者 の 情 報 の 集 約 に 努 めるとともに 避 難 所 の バリアフリー 化 地 域 支 援 ネットワークの 構 築 など 地 域 ぐるみの 支 援 体 制 づくりを 推 進 します 高 齢 者 障 害 者 等 の 移 動 等 の 円 滑 化 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 新 バリアフリー 法 )など に 基 づくバリアフリー 化 の 推 進 障 がい 者 にやさしいアクセス 面 の 整 備 ユニバーサルデザインの 考 え 方 の 普 及 啓 発 それぞれのニーズに 配 慮 した 住 まいの 確 保 緊 急 時 災 害 時 対 策 の 推 進 事 業 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 1.バリアフリー 化 の 推 進 1 福 祉 のまちづくりへ の 理 解 の 促 進 2 道 路 環 境 の 整 備 物 理 的 バリアに 対 する 住 民 の 認 識 の 向 上 問 題 意 識 の 啓 発 福 祉 のまちづくりへの 参 加 意 識 の 向 上 計 画 的 な 歩 道 の 設 置 と 改 善 バリアフリー 化 の 推 進 交 通 安 全 設 備 の 整 備 路 上 駐 車 や 放 置 自 転 車 等 の 改 善 への 啓 発 及 び 取 り 締 まり 強 化 の 働 きかけ 障 がい 者 がよく 利 用 する 公 共 施 設 等 の 周 辺 部 道 路 の 整 備 今 後 の 方 向 性 3 公 園 緑 地 の 整 備 4 公 共 施 設 及 び 民 間 施 設 の 整 備 促 進 公 園 緑 地 のバリアフリー 化 の 推 進 及 びトイレ 等 の 整 備 公 共 施 設 の 整 備 計 画 との 整 合 性 を 考 慮 した 計 画 的 な 改 善 民 間 の 事 業 者 等 への 施 設 の 改 善 整 備 の 働 きかけ 2. 障 がい 者 にや さしいアクセス 面 の 整 備 1 公 共 交 通 の 整 備 促 進 2 移 動 手 段 の 充 実 公 共 交 通 機 関 における 障 がい 者 に 配 慮 した 整 備 改 善 の 働 きかけ 自 動 車 運 転 免 許 取 得 費 及 び 自 動 車 改 造 費 助 成 制 度 の 利 用 促 進 3 駐 車 場 等 の 整 備 公 共 施 設 等 での 障 害 者 専 用 駐 車 スペースの 設 置 3.ユニバーサル デザインの 考 え 方 の 普 及 1ユニバーサルデザイ ンの 考 え 方 の 普 及 啓 発 建 物 や 設 備 等 を はじめから すべての 人 にとっ て 利 用 しやすいものにしようとする ユニバーサ ルデザイン の 考 え 方 の 普 及 啓 発 拡 充 41

基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 今 後 の 方 向 性 4.それぞれのニ 1 公 営 民 間 住 宅 の 整 備 関 係 機 関 等 に 対 する 障 がい 者 向 け 住 宅 への 改 修 整 備 の 働 きかけ 民 間 事 業 者 等 に 対 するバリアフリー 住 宅 への 改 修 整 備 の 働 きかけ 町 営 住 宅 における 住 宅 替 え 等 の 障 がい 者 への 配 慮 及 び 必 要 な 改 修 工 事 等 の 実 施 ーズに 配 慮 した 住 まいの 確 保 2 住 宅 改 造 に 対 する 支 援 3グループホーム ケ アホームの 整 備 促 進 専 門 家 による 住 宅 改 造 相 談 や 助 言 体 制 づくりの 検 討 グループホーム 等 の 整 備 に 係 る 施 設 の 確 保 入 居 者 の 地 域 生 活 支 援 や 地 域 との 交 流 促 進 等 への 取 り 組 み 公 営 住 宅 の 活 用 など 多 様 なグループホーム 等 の 整 備 促 進 1 防 災 意 識 の 啓 発 と 避 難 ルート 避 難 場 所 の 周 知 防 災 意 識 の 啓 発 避 難 ルート 場 所 等 の 周 知 災 害 に 対 する 知 識 の 普 及 啓 発 障 がい 者 参 加 型 の 防 災 訓 練 の 実 施 2 避 難 路 避 難 場 所 の 整 備 避 難 場 所 となる 公 共 施 設 学 校 等 のバリアフリー 化 避 難 ルートのバリアについての 点 検 及 び 状 況 改 善 拡 充 5. 緊 急 時 災 害 時 対 策 の 推 進 3 緊 急 通 報 システムの 整 備 聴 覚 障 がい 者 向 けのファックス(ファックス 110 番 ) 等 による 情 報 提 供 システムの 検 討 消 防 署 など 関 係 機 関 との 連 絡 体 制 の 強 化 4 緊 急 時 の 地 域 支 援 ネ ットワークの 構 築 地 域 支 援 ネットワークの 構 築 地 域 福 祉 活 動 との 連 携 促 進 民 生 委 員 児 童 委 員 等 との 連 携 強 化 要 援 護 者 の 安 否 確 認 方 法 の 検 討 拡 充 5 災 害 時 用 品 の 備 蓄 ストマ 用 装 具 ( 排 泄 管 理 支 援 用 具 ) 等 の 備 蓄 によ る 避 難 所 生 活 への 支 援 42

第 6 章 気 軽 に 利 用 できる 相 談 支 援 情 報 提 供 の 充 実 現 状 と 課 題 利 用 者 がニーズに 応 じた 適 切 な 相 談 を 気 軽 に 利 用 できるよう 関 係 機 関 団 体 等 と 連 携 しながら 相 談 体 制 の 充 実 に 努 めています 本 町 では 精 神 障 がい 者 や 難 病 患 者 に 向 けては 愛 の 家 みらい に 相 談 事 業 を 委 託 しており 月 1 回 の 出 張 相 談 をはじめ 24 時 間 体 制 で 臨 んでいます 情 報 提 供 については 視 覚 障 がい 者 に 声 の 岬 だより を 配 布 し 聴 覚 障 がい 者 に はFAXによる 情 報 提 供 や 公 共 施 設 での 手 話 通 訳 のできる 職 員 対 応 など コミュニケ ーション 手 段 の 充 実 に 取 り 組 んでいますが 十 分 とは 言 えません 今 後 も 情 報 を 得 にくい 障 がい 者 はじめ 外 国 人 認 知 症 の 人 も 対 象 にした 情 報 伝 達 手 段 の 充 実 が 望 まれます アンケート 調 査 結 果 では 家 族 や 親 せき 友 人 知 人 以 外 での 不 安 や 困 りごとの 相 談 先 として かかりつけの 医 師 や 看 護 師 が 障 がい 者 全 体 の 24.3% 役 場 の 相 談 窓 口 が 10.6%と 多 くなっています 一 方 どこに 相 談 したらよいか 分 からない という 障 がい 者 が 2.6% 親 身 になってくれる 相 談 相 手 に 関 して 不 安 を 感 じている 障 がい 者 が 12.5%となっています これらの 現 状 を 踏 まえ 相 談 支 援 体 制 の 強 化 や 情 報 提 供 の 充 実 に 取 り 組 んでいく 必 要 があります 施 策 展 開 の 方 針 各 相 談 機 関 の 相 談 支 援 機 能 の 充 実 に 努 めるとともに 利 用 者 がそれぞれ 生 活 してい く 段 階 に 応 じた 適 切 な 相 談 支 援 を 的 に 受 けられるよう 相 談 窓 口 のネットワーク 化 を 進 めます また 難 病 患 者 や 精 神 障 がい 者 に 対 する 相 談 体 制 の 充 実 や 障 がい 者 の 権 利 擁 護 の 強 化 に 努 めます サービスや 事 業 者 に 関 する 情 報 提 供 の 充 実 円 滑 な 情 報 受 発 信 体 制 づくり 総 合 的 な 相 談 拠 点 の 充 実 発 達 障 害 難 病 など 多 様 な 相 談 機 能 の 強 化 相 談 機 関 のネットワークの 構 築 相 談 支 援 にかかわる 人 材 の 確 保 育 成 43

事 業 一 覧 基 本 方 向 主 要 施 策 内 容 1.サービスや 事 業 者 に 関 する 情 報 提 供 の 充 実 1 広 報 の 充 実 2 提 供 情 報 の 充 実 広 報 の 充 実 広 報 内 容 の 照 会 や 問 い 合 わせの 改 善 視 覚 障 がい 者 のための 広 報 声 の 岬 だより の 障 がいのニーズ 等 に 応 じた 情 報 媒 体 による 情 報 提 供 の 充 実 障 がいの 特 性 に 配 慮 した 町 ホームページの 充 実 今 後 の 方 向 性 2. 円 滑 な 情 報 受 1 公 共 施 設 でのコミュニ ケーション 手 段 の 充 実 情 報 弱 者 のための 情 報 伝 達 手 段 の 充 実 窓 口 での 手 話 通 訳 や 点 字 版 印 刷 物 等 での 対 応 の 整 備 充 実 町 職 員 を 中 心 とした 自 発 的 な 手 話 学 習 の 推 進 拡 充 発 信 体 制 づくり 2 民 間 施 設 でのコミュニ ケーション 手 段 の 充 実 障 がい 者 とのコミュニケーションの 方 法 等 につ いての 情 報 提 供 3 情 報 アクセスの 確 保 点 字 図 書 や 文 字 放 送 等 情 報 媒 体 の 拡 充 及 び 理 解 しやすい 表 現 での 情 報 提 供 手 話 通 訳 者 要 約 筆 記 者 等 の 派 遣 体 制 の 整 備 1 相 談 体 制 の 周 知 広 報 媒 体 による 相 談 窓 口 の 周 知 の 推 進 3. 総 合 的 な 相 談 拠 点 の 充 実 2 各 相 談 窓 口 の 相 談 機 能 の 充 実 相 談 機 能 の 充 実 や 点 字 手 話 通 訳 等 の 情 報 提 供 コミュニケーション 手 段 の 確 保 介 助 相 談 等 の 実 施 利 用 手 続 きの 簡 素 化 の 推 進 ピアカウンセリングの 実 施 職 員 の 専 門 性 の 向 上 拡 充 4. 発 達 障 害 難 病 など 多 様 な 相 談 機 能 の 強 化 1 相 談 体 制 の 充 実 精 神 障 がい 者 や 難 病 患 者 等 に 対 する 相 談 体 制 の 充 実 5. 相 談 機 関 のネ ットワークの 構 築 1 相 談 体 制 のネットワー ク 化 障 がい 者 に 対 する 的 総 合 的 な 相 談 体 制 の ネットワーク 化 6. 人 材 の 確 保 育 成 1 相 談 支 援 にかかわる 人 材 の 確 保 育 成 窓 口 での 手 話 通 訳 や 点 字 版 印 刷 物 等 での 対 応 の 整 備 充 実 ( 再 掲 ) 職 員 の 専 門 性 の 向 上 拡 充 44