<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF68BE088EA8A8792A58EFB82CC8CBB8FF382C68EC08CBB82D68CFC82AF834E838A834182B782D782AB89DB91E88AAE90AC94C52E646F6378>



Similar documents

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

スライド 1

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

平成16年度


預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 目次.doc

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

Microsoft Word 運営方針(本編)

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>


< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

特別徴収封入送付作業について

Microsoft Word 第1章 定款.doc


<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

●幼児教育振興法案

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Taro-01 議案概要.jtd

平成22年度

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

スライド 1


(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

スライド 1

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

 

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

定款

ニュースリリース


1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

文化政策情報システムの運用等

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

スライド 1

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

●電力自由化推進法案

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

スライド 1

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

資料2 利用者負担(保育費用)

後期高齢者医療制度

小山市保育所整備計画

住宅改修の手引き(初版)

Transcription:

公 金 一 括 徴 収 の 現 状 と 実 現 へ 向 けクリアすべき 課 題 一 般 財 団 法 人 キヤノングローバル 戦 略 研 究 所 主 任 研 究 員 税 理 士 柏 木 恵 はじめに 地 方 税 をとりまく 環 境 は 相 変 わらず 厳 しい 金 融 危 機 による 世 界 同 時 不 況 のあおりやわ が 国 の 景 気 も 影 響 し 税 収 が 伸 び 悩 んできた このような 状 況 下 で 地 方 税 の 滞 納 は 平 成 19 年 度 以 降 増 加 傾 向 にある 平 成 14 年 度 から 平 成 18 年 度 にかけて 縮 小 傾 向 にあったが 再 び 増 加 した 滞 納 が 増 加 したのは 個 人 住 民 税 である 平 成 19 年 度 は 税 源 移 譲 が 始 まった 年 で ある 税 収 のパイが 広 がった 分 滞 納 も 増 える 可 能 性 があるわけだが それが 現 実 化 した さらに 税 だけでなく 自 治 体 全 体 をみてみると 国 民 健 康 保 険 料 や 介 護 保 険 料 保 育 料 住 宅 使 用 料 などさまざまな 未 収 金 を 抱 えている 個 人 住 民 税 の 滞 納 が 増 えたということは 何 らかの 理 由 で 生 活 者 である 住 民 の 生 活 が 変 化 したとみることができる そうであれば 国 民 健 康 保 険 料 や 介 護 保 険 料 保 育 料 住 宅 使 用 料 なども 滞 納 している 可 能 性 は 高 い 多 額 の 未 収 金 は 財 政 を 悪 化 させるだけでなく 納 付 をきちんと 行 っている 住 民 に 対 して も 不 公 平 を 生 じさせている このまま 不 公 平 な 状 態 が 続 けば 住 民 がモラルハザードを 起 こし 徴 収 事 務 自 体 への 支 障 が 出 てくることも 懸 念 される 本 来 であれば 各 課 で 徴 収 することが 望 ましいだろう 努 力 や 工 夫 によって 改 善 できると ころもたくさんあるだろう しかし 自 治 体 の 財 政 状 況 や 自 治 体 に 対 する 住 民 の 注 目 の 高 まりなどから 財 政 の 健 全 化 は 急 がれており いかに 効 率 的 に 徴 収 できるかが 一 つのカギ となる 公 金 一 括 徴 収 は 効 率 化 を 図 るための 一 つのやり 方 である 平 成 14 年 度 から 平 成 18 年 度 の 徴 収 の 回 復 には 景 気 回 復 の 影 響 もさることながら そ の 間 電 子 申 告 コンビニ 収 納 マルチペイメントネットワークによる 電 子 収 納 クレジ ット 収 納 といった 収 納 チャネルの 拡 大 や インターネット 公 売 の 導 入 電 話 催 告 などの 一 部 民 間 委 託 など あらゆる 手 段 を 活 用 し 徴 収 率 を 上 げるべく 自 治 体 は 取 り 組 みを 行 って きたことが 大 きく 寄 与 している 効 率 化 にむけて このような 不 断 の 努 力 をさらに 続 ける べきである 本 稿 では 税 を 含 めた 自 治 体 の 財 源 となる 未 収 金 を 効 率 的 に 回 収 する 策 として 公 金 一 括 徴 収 を 取 り 上 げる 公 金 一 括 徴 収 の 意 義 と 現 在 の 自 治 体 の 状 況 を 整 理 し 課 題 について できるだけ 取 り 上 げたいと 考 えている 第 1 章 地 方 税 の 滞 納 状 況 地 方 税 の 滞 納 残 高 ( 累 積 )の 推 移 ( 図 1)をみると 平 成 14 年 度 の 2 兆 3468 億 円 をピ ークに 平 成 18 年 度 は 1 兆 9245 億 円 まで 減 った しかし 平 成 19 年 度 には 1 兆 9761 億 円 と 再 び 増 加 に 転 じ 平 成 20 年 度 は 2 兆 473 億 円 となった 内 訳 をみると 分 かるように 再 び 滞 納 額 が 増 えたのは 個 人 住 民 税 の 滞 納 の 増 加 による 1

ものである 固 定 資 産 税 やその 他 に 含 まれる 自 動 車 税 や 都 市 計 画 税 不 動 産 取 得 税 などは 減 少 しているにもかかわらず 滞 納 額 総 額 が 増 えているのは 個 人 住 民 税 の 滞 納 額 が 大 き く 増 えていることが 読 み 取 れる 増 加 の 理 由 は 平 成 19 年 度 から 始 まった 所 得 税 から 個 人 住 民 税 への 税 源 移 譲 である 税 源 移 譲 は 地 方 税 収 の 拡 大 をもたらすが 同 時 に 滞 納 増 加 の 危 険 性 も 併 せ 持 つ 税 源 移 譲 によって 自 主 財 源 というパイは 広 がったが 自 助 努 力 によっ て 財 源 を 確 保 する 必 要 性 も 大 きくなったということである 図 1 地 方 税 の 滞 納 残 高 ( 累 積 )の 推 移 億 円 25000 20000 23468 6405 22507 5861 21604 5503 20376 5051 19245 19761 4665 4309 20473 4127 15000 その 他 10000 8077 7753 7450 7092 6958 8253 9374 個 人 住 民 税 固 定 資 産 税 5000 8986 8893 8651 8233 7622 7199 6972 0 14 15 16 17 18 19 20 年 度 出 所 : 総 務 省 ホームページから 一 部 抜 粋 し 筆 者 作 成 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/ichiran02.html 表 1 税 源 移 譲 前 後 の 個 人 住 民 税 の 滞 納 状 況 単 位 : 億 円 H18 H19 H20 滞 納 残 高 ( 地 方 税 全 体 ) 19,245 19,761 20,473 うち 個 人 住 民 税 分 6,953 8,253 9,374 うち 個 人 住 民 税 分 (%) 36.13% 41.76% 45.80% 個 人 住 民 税 の 調 定 額 94,385 127,206 132,830 個 人 住 民 税 の 収 入 額 87,429 118,952 123,455 個 人 住 民 税 調 定 額 に 対 する 滞 納 率 7.37% 6.49% 7.06% 出 所 : 総 務 省 資 料 より 筆 者 作 成 表 1は 税 源 移 譲 前 後 の 個 人 住 民 税 の 滞 納 状 況 について 示 したものである 注 目 してほし いのは 滞 納 残 高 と 滞 納 率 である 平 成 18 年 度 は 7.37%で 滞 納 額 は 6953 億 円 である 平 成 19 年 度 は 6.49%であるが 滞 納 額 は 8253 億 円 もある 平 成 20 年 度 も 7.06%であるが 2

滞 納 額 は 9163 億 円 もある これからは 滞 納 率 ではなく 滞 納 額 をしっかりみる 必 要 がある 滞 納 率 が 低 くても 滞 納 額 は 増 えていることがある 税 収 のパイが 増 えたことによって 以 前 よりも1%の 重 みが 大 きくなっているのである 第 2 章 なぜ 公 金 一 括 徴 収 なのか 前 章 でみたように 個 人 住 民 税 の 滞 納 だけが 増 加 し 固 定 資 産 税 や 都 市 計 画 税 自 動 車 税 の 滞 納 は 減 少 している 直 近 の 課 題 は 個 人 住 民 税 である 個 人 住 民 税 を 払 うのは 住 民 つまり 自 治 体 内 の 生 活 者 である 法 人 とは 違 い 国 民 健 康 保 険 料 や 介 護 保 険 料 保 育 料 住 宅 使 用 料 なども 併 せて 滞 納 している 可 能 性 が 高 い そうであれば 各 担 当 課 が 別 々に 徴 収 するよりも まとめて 徴 収 したほうが 効 率 的 ということもありうる 租 税 原 則 は 公 平 中 立 簡 素 である 簡 素 というのは 効 率 的 な 徴 収 を 意 味 する 租 税 原 則 に 則 れば 自 治 体 はつねに 効 率 的 な 徴 収 を 行 わなければならない 効 率 というのは 投 入 した 資 源 (コストや 職 員 が 徴 収 するための 時 間 )を 無 駄 なく 成 果 に 結 び 付 けることで ある 費 用 対 効 果 というとイメージしやすいかもしれない 公 金 一 括 徴 収 というのは 効 率 化 を 図 るための 手 法 である 少 ない 資 源 で 一 定 の 成 果 を 追 求 することである 公 金 一 括 徴 収 の 定 義 は 二 つある ひとつは 滞 納 になった 税 料 の 一 括 徴 収 である もう ひとつは 徴 収 を 見 据 えて 賦 課 や 料 金 徴 収 貸 付 の 段 階 から 一 人 の 納 税 者 もしくは 世 帯 で 括 り 徴 収 を 行 うことである 本 稿 では 前 者 を 主 に 対 象 としている 公 金 一 括 徴 収 を 導 入 する 際 には 効 率 的 になるのかどうかという 視 点 で 判 断 してほしい 公 金 一 括 徴 収 についてよくある 誤 解 は 公 金 一 括 徴 収 を 行 えば 確 実 に 滞 納 額 が 上 がると 思 われていることである 各 担 当 課 の 職 員 が 個 別 に 滞 納 者 に 対 応 するよりも 一 括 徴 収 をしたほうが 自 治 体 全 体 からみて しかも 短 期 的 長 期 的 な 視 野 に 立 った 場 合 に コスト も 時 間 も 削 減 できると 判 断 できるならば 一 括 徴 収 を 行 うとよい そのメリットがなけれ ば やる 意 味 はない 現 状 維 持 が 良 い 場 合 も 当 然 ある 職 員 個 人 の 視 点 からみて 公 金 一 括 徴 収 のメリットはなんだろうか 1 滞 納 者 の 状 況 が 把 握 しやすくなるということである 徴 収 においては 相 手 ( 滞 納 者 )の 状 況 が 分 からな いことが 最 も 困 ることである 攻 め 方 が 分 からなくなるからである 税 だけでなく 他 の 債 権 の 滞 納 状 況 をみることで 滞 納 者 の 生 活 状 況 がみえ 滞 納 整 理 の 方 法 に 対 して 多 角 的 な 分 析 を 行 うことができる 2 情 報 があれば 事 前 に 準 備 ができるため 滞 納 者 に 攻 められる 隙 が 減 少 する 滞 納 者 とのコンタクトが 変 わってくるだろう 滞 納 者 から この 間 課 の 人 に 払 ったから 今 はお 金 がありません と 言 われることはない なぜ 同 じ 自 治 体 から 何 人 も 個 別 にくるのか ひとつにまとめられないのか と 言 われることもない 3 分 業 によ り 業 務 ストレスも 軽 減 する たとえば 母 子 寡 婦 福 祉 資 金 貸 付 金 のような 福 祉 の 仕 事 をして いる 担 当 者 が 同 時 に 回 収 もするのはつらいという 声 を 聞 いたことがあるが 業 務 を 分 けて しまえば そういったストレスもない 回 収 という 括 りでさまざまな 債 権 が 集 まれば 回 3

収 業 務 の 職 員 はそれに 集 中 することができる 専 門 組 織 という 肩 書 は 滞 納 者 に 対 して 威 力 を 発 揮 できる 4 滞 納 者 に 納 税 意 識 を 高 めることができる 滞 納 には うっかり 忘 れか ら 確 信 犯 的 なものまであり なかには 行 政 に 対 する 不 満 を 滞 納 という 形 で 示 す 住 民 もいる そういった 住 民 に 対 して 自 治 体 の 全 体 像 と 住 民 の 受 ける 行 政 サービス 税 や 料 の 意 義 を 説 明 することで 納 税 意 識 を 高 めることができる これは 自 治 体 全 体 にとって とても 重 要 な 業 務 である 5 滞 納 者 が 支 払 いやすい 状 況 を 作 ることができる 複 数 滞 納 をしている 滞 納 者 の 場 合 支 払 やすい 状 況 を 作 ることが 必 要 である そうすることで 自 主 納 付 の 意 識 を 高 めることもできる これは 一 括 徴 収 だからできることである デメリットはあるだろうか デメリットとして よく 挙 がるものはデメリットではない と 考 えており 以 下 にいくつか 例 を 挙 げる 1さまざまな 債 権 の 知 識 が 必 要 になるから 大 変 というのは 良 く 聞 く 話 だが それはデメリットではない 覚 えた 知 識 は 職 員 の 財 産 にな る 2かえって 大 変 になった 煩 雑 になったという 声 も 良 く 聞 く これは 業 務 の 設 計 が 現 実 的 ではなかったということからくるので 業 務 を 見 直 せば 解 決 する 3 業 務 効 率 が 上 が ることへの 不 安 である 効 率 よく 働 くということはどういうことか 自 治 体 職 員 の 多 くは 効 率 というとリストラをイメージするようだが そうではない 効 率 的 に 働 けば それだ け 時 間 に 余 裕 ができ 社 会 に 貢 献 できるということである 税 を 納 める 立 場 の 住 民 にとっても 効 率 的 な 徴 収 は 公 平 性 も 高 まるので 喜 ばしいこと だといえる 第 3 章 公 金 一 括 徴 収 の 現 状 総 務 省 が 年 に 一 度 アンケート 調 査 を 行 い とりまとめている 地 方 税 の 収 納 徴 収 対 策 等 に 係 る 調 査 ( 概 要 ) によれば 税 と 料 との 一 括 徴 収 を 行 っているのは 平 成 21 年 7 月 現 在 で 都 道 府 県 では 1 団 体 市 町 村 では 441 団 体 であった 平 成 19 年 7 月 の 365 団 体 平 成 20 年 7 月 の 369 団 体 に 比 べると 72 団 体 増 えたことになる 表 2 は 一 括 徴 収 をどのよ うな 組 み 合 わせで 行 っているか その 組 み 合 わせのベスト 10 を 表 している 1 位 は 税 介 護 保 険 料 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 の 組 み 合 わせで 62 団 体 が 行 っている 介 護 保 険 料 と 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 は 特 別 徴 収 にあてはまらない 住 民 が 滞 納 者 になったケー スである 2 位 は 税 国 民 健 康 保 険 料 の 組 み 合 わせで 18 団 体 である 3 位 は 税 国 民 健 康 保 険 料 介 護 保 険 料 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 の 組 み 合 わせで 12 団 体 であった 住 宅 使 用 料 や 保 険 料 水 道 料 金 給 食 費 などを 一 括 徴 収 に 含 めている 団 体 はさほど 多 くはなかった 4

表 2 公 金 一 括 徴 収 組 み 合 わせベスト 10 税 目 団 体 数 1 税 介 護 後 期 高 齢 者 医 療 62 2 税 国 保 18 3 税 国 保 介 護 後 期 高 齢 者 医 療 12 4 税 介 護 9 5 税 住 宅 保 育 水 道 給 食 7 6 税 介 護 後 期 高 齢 者 医 療 保 育 水 道 6 6 税 住 宅 保 育 水 道 6 8 税 介 護 後 期 高 齢 者 医 療 水 道 住 宅 5 9 税 保 育 4 9 税 介 護 後 期 高 齢 者 医 療 住 宅 保 育 水 道 4 注 : 等 などの 曖 昧 な 表 記 のものはカウントしていない 出 所 : 総 務 省 資 料 より 筆 者 作 成 第 4 章 実 現 にむけクリアする 課 題 一 括 徴 収 で 大 事 なのは 自 治 体 が 無 理 なく 継 続 できる 仕 組 みを 作 ることであり そのた めには 事 前 調 査 と 業 務 設 計 がとても 重 要 である この 章 では 公 金 一 括 徴 収 を 検 討 している 自 治 体 にはプロセスと 留 意 点 を 示 し すでに 公 金 一 括 徴 収 を 行 っている 自 治 体 に 対 しては 今 後 の 方 向 性 について 述 べる (1) 公 金 一 括 徴 収 を 行 う 前 にやること 1プロジェクトチームを 作 る まず 行 うことは 公 金 一 括 徴 収 を 行 うかどうかの 意 思 決 定 をするために 事 前 調 査 を 行 うプロジェクトチームを 作 ることである このチームは 行 うことになれば そのまま 実 働 部 隊 になることもあるし 解 散 することもある 行 わない 場 合 には 解 散 となるチームで ある 2 事 前 調 査 公 金 一 括 徴 収 を 行 うべきかどうか 事 前 に 調 査 が 必 要 である 一 括 徴 収 のメリットが 出 るのは ある 程 度 の 債 権 量 がある 場 合 であり 少 ない 数 でやっても 効 率 化 にはならない また どの 債 権 が 対 象 となるのかみる 必 要 がある 事 前 調 査 で 有 効 なのは 名 寄 せ 情 報 であ る 名 寄 せというのは 人 単 位 と 世 帯 単 位 で 滞 納 債 権 を 括 ることである 一 括 徴 収 は 複 数 滞 納 を 起 こしている 人 もしくは 世 帯 に 対 して 威 力 を 発 揮 するからである 名 寄 せすることで 複 数 滞 納 の 組 み 合 わせが 分 かり どの 科 目 を 一 括 徴 収 したらよいか も 分 かる その 他 に 地 域 別 や 職 業 別 性 別 年 収 別 世 代 別 などの 項 目 も 加 えると 徴 収 方 針 を 決 める 際 の 材 料 にもなる 以 前 筆 者 が 税 (2008 年 5 月 号 )で 紹 介 した 堺 の 事 例 を 参 考 にしてもらうとよいだろう 3 業 務 組 織 の 設 計 事 前 調 査 によって 複 数 滞 納 が 発 生 している 債 権 名 と 債 権 量 が 分 かったら 次 に 実 現 可 能 かどうか 見 極 める 必 要 がある それは 一 括 にできるかどうかということである つまり 5

債 権 によっては IT システムと 紙 の 両 方 で 管 理 していたり 紙 のみで 管 理 していたりするた め 業 務 を 始 めるにあたって 準 備 がどのくらい 必 要 か 見 極 める 必 要 があるからである 場 合 によっては 準 備 だけで 数 カ 月 かかる 場 合 もある また 滞 納 者 とのコンタクトの 状 況 に よっては 担 当 者 を 変 えないほうが 賢 明 な 場 合 もある 次 は 場 所 と 組 織 である よく 問 題 点 として 挙 がるのが 人 材 の 確 保 担 当 部 署 との 連 携 や 職 員 間 の 意 識 の 違 い 庁 内 での 競 争 意 識 などである 庁 内 から 人 材 を 調 達 するほうがよ いと 思 うが 足 りなければ 業 務 委 託 や 外 から 人 を 雇 うことも 視 野 に 入 れるとよい 2-3 年 周 期 の 人 事 異 動 も 念 頭 におき 業 務 の 平 準 化 には 気 を 配 るべきである つづいて 業 務 フローを 作 ることである 自 治 体 職 員 のよくある 声 として 一 括 徴 収 し たらかえって 徴 収 額 が 下 がったというものである 数 打 ち 当 たれば 徴 収 額 も 上 がるだろう しかし 果 たして 効 率 的 なのか そこの 観 点 は 持 つべきである 基 本 的 には 電 話 催 告 文 書 催 告 を 行 う 初 期 チーム 電 話 や 文 書 に 加 え 臨 戸 や 不 納 欠 損 の 対 応 を 行 う 中 長 期 チーム 公 売 換 価 など 償 却 を 行 う 償 却 チームに 分 けて それぞれの 業 務 フローを 作 ることである 業 務 フローの 名 のとおり 業 務 が 流 れるように 作 ることが 重 要 で 滞 る 部 分 があってはな らない 4 公 金 一 括 徴 収 を 行 うかどうか 決 断 する 事 前 調 査 と 業 務 設 計 によって 公 金 一 括 徴 収 を 行 うかどうか 決 断 する やらないと 決 め た 場 合 は 速 やかにプロジェクトチームを 解 散 し やると 決 めた 場 合 は 詳 細 な 業 務 設 計 と 実 行 に 向 けた 準 備 に 入 る 5 充 当 のルールを 決 めること 税 を 優 先 するか 国 保 やその 他 の 債 権 を 優 先 するかについて 悩 むというのは 自 治 体 で 良 く 聞 く 問 題 である 基 本 的 には 税 が 優 先 であるが 自 治 体 全 体 の 意 思 が 必 要 で ルールは 自 分 たちで 決 めることだ たとえば 税 を 優 先 させるならば それをきちんと 守 るべきであ る もし 滞 納 者 の 状 況 に 応 じていくならば 中 途 半 端 にはせず 全 部 オーダーメイドにする べきだ ルールを 自 治 体 ではっきりと 決 めるとよい 決 められないならば 税 を 優 先 するこ とを 守 るべきである 6コンタクト 時 に 納 税 教 育 を 行 うこと 住 民 の 納 税 意 識 を 強 化 することが 公 金 一 括 徴 収 の 目 的 のひとつである 窓 口 対 応 や 臨 戸 電 話 催 告 は 納 税 意 識 を 高 める 絶 好 のチャンスである 滞 納 者 と 直 接 かかわる 職 員 は 知 識 を 共 有 する 必 要 があるので 庁 内 でよく 話 し 合 い マニュアルを 作 っておくとよい 7アウトソーシングについて 人 手 やノウハウが 足 りなければ 積 極 的 に 協 力 者 を 求 めたほうがよい アウトソーシング には 派 遣 と 委 託 がある 派 遣 は 民 間 企 業 から 人 を 派 遣 してもらう 仕 組 みで 管 理 責 任 は 自 治 体 側 にある 委 託 は 一 括 で 委 託 するため 人 の 配 置 から 管 理 まですべて 委 託 先 に 責 任 が ある アウトソーシングについて 自 治 体 の 大 きな 欠 点 は 仕 様 書 が 曖 昧 な 点 である 基 本 的 に 民 間 企 業 では 仕 様 書 に 載 っているものに 限 り 業 務 を 行 う たとえばコンサルティング 6

を 頼 むのであれば 別 途 その 契 約 が 必 要 である 委 託 業 者 とよい 付 き 合 いができるように 自 治 体 は 明 確 な 仕 様 書 を 作 成 し それにそって 委 託 業 者 と 付 き 合 うことが 必 要 である また 個 人 情 報 の 扱 いが 問 題 となるが どのように 取 り 扱 うかによって 委 託 範 囲 が 変 わるため よく 話 し 合 っておく 必 要 がある (2) 今 後 の 視 点 次 に 公 金 一 括 徴 収 を 行 っている 自 治 体 に 対 して 今 後 の 視 点 を 述 べる 1データを 活 用 し 業 務 の 見 直 しを 常 に 行 うこと 公 金 一 括 徴 収 を 行 うと 経 験 と 大 量 のデータと 新 たな 気 づきが 得 られる これらは 自 治 体 にとって 財 産 であり 次 の 戦 略 に 活 用 できる そしてさらなる 効 率 を 追 求 する 必 要 があ る しかしむやみやたらと 見 直 せばよいというものではない 業 務 を 増 やさないという 点 に 気 をつけるべきだ どうしても 業 務 が 増 える 場 合 は 将 来 的 に 減 らすことができるとい う 見 通 しが 経 ち 期 間 限 定 でやることである 2IT システムの 構 築 より 効 率 化 するには IT システムの 構 築 は 避 けては 通 れない ここでいう IT システムは 個 人 別 世 帯 別 に 名 寄 せできるシステムを 指 す 必 要 機 能 は 個 人 別 世 帯 別 名 寄 せ 工 程 別 管 理 ( 進 捗 管 理 ) 数 値 管 理 滞 納 者 のプロファイリングなどである 庁 内 に 閉 じて 行 う 場 合 にはコールセンター 機 能 (インバウンド アウトバウンド)も 必 要 だろう システムを 導 入 するには 仕 組 みづくりが 重 要 であり 民 間 企 業 においても ただ 単 にパ ッケージシステムを 導 入 しただけでは 1,2 年 のうちに 失 敗 するケースも 出 ている 業 務 が 遂 行 しやすいような 設 計 になっているかを 見 極 めないと 結 局 使 わずに 終 わるという 可 能 性 もある コールセンターを 作 る 場 合 は 費 用 対 効 果 からみて 50 ブース 程 度 必 要 である さらにオペレーターの 要 因 確 保 と 管 理 が 必 要 となり 電 話 する 体 制 と 後 続 の 事 務 処 理 体 制 の 連 携 を 図 る 必 要 がある システム 導 入 は 職 員 の 業 務 負 荷 が 軽 減 され かつ 徴 収 率 も 上 がることが 見 込 めるように 検 討 することが 必 要 である 3アウトソーシングの 範 囲 拡 大 民 間 企 業 のコールセンターを 活 用 することは 効 率 化 が 進 む 一 つの 方 法 である 個 人 情 報 の 取 り 扱 いは 国 や 自 治 体 できちんと 議 論 する 必 要 がある しかし 場 合 によっては 法 改 正 や 新 しいルールが 必 要 かもしれない また 分 納 管 理 ( 交 渉 )を 委 託 できれば 大 きく 変 わる 国 民 健 康 保 険 料 については 社 会 保 険 庁 の 窓 口 受 付 と 収 納 業 務 がアウトソーシングできるようになった 自 治 体 でもこの ようになると 機 動 力 が 変 わってくる 法 律 改 正 が 必 要 になってくるが この 点 についても 国 や 自 治 体 で 議 論 しておいたほうがよいだろう 7

おわりに 本 稿 は 税 を 含 めた 自 治 体 の 財 源 となる 未 収 金 を 効 率 的 に 回 収 する 策 として 一 括 徴 収 を 取 り 上 げた 一 括 徴 収 の 意 義 と 現 在 の 自 治 体 の 状 況 を 整 理 し 課 題 について 述 べてきた まず 言 えることは 自 治 体 の 状 況 が 税 源 移 譲 によって 変 わったということだ 個 人 住 民 税 の 滞 納 が 増 えたということは その 他 の 生 活 にまつわる 国 民 健 康 保 険 料 や 介 護 保 険 料 住 宅 使 用 料 保 育 料 といったものも 滞 っている 可 能 性 が 高 い その 場 合 に 効 果 的 なのが 一 括 徴 収 である 一 括 徴 収 といっても 組 み 合 わせはさまざまで 自 治 体 の 実 情 に 沿 ったデ ザインが 重 要 である 設 計 次 第 で 効 率 的 になるかならないかが 決 まる 税 源 移 譲 によって 滞 納 が 増 えたということは 今 までより 自 力 で 財 源 を 確 保 する 必 要 が 高 まったということである これは 自 立 へのチャンスである 効 率 的 に 確 保 できるように なれば その 分 の 資 源 を 重 要 な 政 策 に 回 すことができる 滞 納 整 理 を 行 う 職 員 は 自 治 体 や 住 民 にとても 役 立 つことを 行 っているという 自 信 を 持 って 仕 事 に 励 んでいただきたい 参 考 文 献 柏 木 恵 (2008) 模 索 する 地 方 自 治 体 の 公 金 一 括 徴 収 ~ 租 税 公 課 との 一 体 化 運 用 体 制 は 効 率 的 かを 大 阪 堺 市 の 事 例 から 検 証 する3 税 2008 年 5 月 号 柏 木 恵 (2009) 地 方 自 治 体 の 共 同 徴 収 の 現 状 と 今 後 の 方 向 性 税 2009 年 7 月 号 総 務 省 (2010) 地 方 税 の 収 納 徴 収 対 策 等 に 係 る 調 査 ( 概 要 ) 平 成 21 年 12 月 8