図 1 日 本 人 の 食 生 活 の 変 化 出 所 ) 全 国 地 球 温 暖 化 防 止 活 動 推 進 センターウェブサイト 5-8 日 本 人 の 食 生 活 の 変 化 (1 日 1 人 あたり 供 給 純 食 料 )



Similar documents
「節電に対する生活者の行動・意識

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

ニュースリリース

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

< E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73>

27477_Ł\”ƒ.ec6

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

国民年金

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

山梨県職員研修所 御中

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

PowerPoint プレゼンテーション

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

 

23年度版 総社市様式外.xls

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

スライド 1

1 総括

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

第3章 健康づくりの課題と取組み

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

平 成 27 年 度 大 学 生 の 食 生 活 等 生 活 習 慣 調 査 結 果 1 目 的 平 成 25 年 3 月 に 策 定 された 健 康 日 本 21あいち 新 計 画 の 栄 養 食 生 活 分 野 の 目 標 項 目 では 2~6 歳 代 の 肥 満 者 の 割 合 と2~3 歳

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

スライド 1

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

Microsoft Word - 【参考資料】トラック輸送状況の実態調査結果概要

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

スライド 1

児童扶養手当(大阪府)

別紙3

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている


3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

FP知年金_-D-_[本文].indb

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は, 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである ( 単 位 : ) 3 職 員 の, 初 任

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

障害福祉制度あらまし目次

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

2 技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 (A) 平 均 給 与 月 額 ( 国 ベース) 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 (B) A/B 真 庭 市 49


延長保育料について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

健 康 保 険 国 民 年 金 厚 生 年 金 労 災 公 的 保 険 の 保 障 内 容 新 聞 報 道 によると テレビ 東 京 の 大 橋 未 歩 アナウン サー(34)が 軽 度 の 脳 梗 塞 と 診 断 され 療 養 する ことが 分 かった 今 月 上 旬 に 自 宅 で 発 症 し

■認知症高齢者の状況

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

調 査 結 果 ウチ( 家 )ノミクス はアベノミクスにまだ 追 随 せず 小 遣 い 額 が 増 えた 人 はわずか 6.8% 日 経 平 均 株 価 はアベノミクス 効 果 で 上 昇 し 株 式 市 場 は 活 況 ですが お 小 遣 い 市 場 は どのような 動 きなのでしょうか 今 年

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

Microsoft Word

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

第25回税制調査会 総25-1

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , ,600 最

Taro-29職員退職手当支給規程

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

給 与 所 得 者 の 住 民 税 は 特 別 徴 収 されますが 退 職 で 給 与 が 支 払 われなくなった 場 合 給 与 からの 天 引 きを することができなくなります この 場 合 特 別 徴 収 ができなくなる 残 額 について 普 通 徴 収 の 方 法 で 納 付 していた だく

Transcription:

1. はじめに 昨 今 食 に 関 する 番 組 は 必 ず 一 日 に 数 本 放 映 されていることからも 日 本 人 にと って 食 への 興 味 と 関 心 は 非 常 に 高 いように 感 じる その 中 に 問 題 と 感 じる 部 分 がい くつかみられる 例 えば 大 食 いや 早 食 いの 番 組 だ 大 量 の 食 べ 物 を 躊 躇 うことなく 口 にしていく 様 子 短 時 間 で 尐 しでも 多 く 食 べようと 食 べ 物 を 口 に 入 れる 様 子 からは 食 べ 物 へのありがたみが 全 く 感 じられず まるでゲームの 対 象 物 の 一 つに 過 ぎない 感 が ある さらにはバラエティ 番 組 での 罰 ゲーム 等 番 組 を 面 白 くする 演 出 に 食 べ 物 が 利 用 されている 様 子 からも 同 じことを 感 じる 私 たち 日 本 人 はいつから 食 べ 物 をこのように 粗 雑 に 扱 うようになってしまったの だろうか 高 度 経 済 成 長 期 以 降 女 性 の 社 会 進 出 も 徐 々に 進 んでいき 女 性 の 家 事 を 助 ける 商 品 が 数 多 く 誕 生 した 洗 濯 機 掃 除 機 炊 飯 器 電 子 レンジ 等 の 家 事 の 効 率 化 を 図 る 電 化 製 品 から レトルト 食 品 やインスタント 食 品 等 料 理 の 負 担 を 軽 減 する 加 工 食 品 に 至 るまで 時 間 と 労 力 の 削 減 を 手 助 けした 同 時 に ファーストフード 店 コンビ ニエンスストアといった 価 格 的 にも 利 便 性 においても 簡 単 便 利 手 軽 等 を 売 り にした 店 が 数 多 く 出 来 た 誰 でも 気 軽 に 何 でも 簡 単 に 手 に 入 るようになり 食 の 外 部 化 が 進 んだのである だがこうした 風 潮 は 間 違 った 食 事 方 法 や 偏 食 する 人 を 生 む 結 果 と もなった それは 食 に 対 して 奢 り 平 気 で 食 べ 物 を 残 し 捨 てるようになった 日 本 人 の 姿 に 繋 がることになる 2. 変 化 した 日 本 人 の 食 生 活 日 本 人 の 食 生 活 は ここ 数 十 年 で 大 きく 変 化 した かつての 日 本 人 の 食 事 は ご 飯 を 中 心 に 魚 芋 や 野 菜 の 煮 物 みそ 汁 漬 け 物 などでバランスよく 構 成 されていた し かし 現 代 の 食 事 は 欧 米 化 し 肉 類 からの 脂 質 摂 取 の 増 加 清 涼 飲 料 や 菓 子 類 からの 糖 分 摂 取 の 増 加 と 米 の 摂 取 量 の 減 尐 が 目 立 ち 食 物 繊 維 の 摂 取 量 も 大 幅 に 減 尐 した 食 生 活 の 変 化 は 図 1 をみると 明 らかなように 1960 年 から 40 年 余 りで 米 の 供 給 純 食 料 量 は 半 分 近 くになり 今 後 も 減 尐 傾 向 が 続 くといわれている 野 菜 をみると 1970 年 に 最 も 高 くなったが 徐 々に 減 尐 している 魚 介 類 も 年 々 増 加 傾 向 にあったが 近 年 減 尐 傾 向 にある 一 方 肉 類 や 牛 乳 乳 製 品 油 脂 類 などは 2~3 倍 に 増 大 している こ のことが 輸 入 農 産 物 の 増 大 を 招 き 米 が 余 る 状 況 を 生 じさせた 1

図 1 日 本 人 の 食 生 活 の 変 化 出 所 ) 全 国 地 球 温 暖 化 防 止 活 動 推 進 センターウェブサイト 5-8 日 本 人 の 食 生 活 の 変 化 (1 日 1 人 あたり 供 給 純 食 料 ) http://www.jccca.org/chart/chart05_08.html (2012/08/31 閲 覧 ) なぜこれほどまでに 食 生 活 が 変 化 したのか その 要 因 は 経 済 成 長 核 家 族 化 女 性 の 社 会 進 出 単 身 世 帯 の 増 加 などによって 現 代 の 生 活 様 式 が 多 様 化 し それに 忚 じて 食 品 加 工 技 術 の 革 新 やサービス 形 態 が 大 きく 変 化 したことにあると 言 われている 家 庭 で の 調 理 の 省 エネルギー 化 が 望 まれ 日 本 人 の 食 生 活 に 占 める 加 工 食 品 の 割 合 は 年 々 増 加 し 加 工 食 品 への 依 存 度 は 今 後 ますます 増 加 すると 思 われる 食 事 の 内 容 が 加 工 食 品 に 偏 った 場 合 脂 肪 や 食 塩 の 過 剰 摂 取 食 物 繊 維 の 不 足 などが 起 こりやすくなる また 近 年 は 和 洋 中 何 でも 食 べるという 大 変 な 飽 食 の 国 となっている 米 を 中 心 としたこれ までの 食 生 活 は 薄 れ 最 近 になってようやく 欧 米 化 した 食 生 活 が 見 直 されつつある 欧 米 食 は 味 付 けの 濃 いものが 多 く 味 覚 障 害 や 生 活 習 慣 病 を 引 き 起 こす 要 因 ともなると いう 指 摘 もある 2

そもそも 現 代 の 日 本 で 食 の 大 切 さを 真 に 理 解 している 人 は どのくらいいるの だろうか 今 日 本 では 誰 でも 簡 単 に 食 べたい 物 が 食 べたい 時 に 手 に 入 り 当 たり 前 のように 毎 日 三 食 の 食 事 ができ 一 見 豊 かな 時 代 となったように 思 われる しかし その 当 たり 前 に 慣 れすぎて 食 事 という 行 為 の 大 切 さ 日 々の 食 事 の 重 要 性 を 忘 れてしまっているような 気 がする 自 分 の 好 きな 物 ばかりを 食 べたり 偏 った 食 事 をしたりしていると 身 体 的 にも 精 神 的 にも 支 障 が 生 じることがあるのだ また 食 事 を 摂 る 際 についてくるのが おいしさ であるが この おいしさ とは 感 情 認 知 のプロセスが 反 映 されているので 多 面 的 で 複 雑 である 個 人 差 が 大 き いのも 年 を 重 ねるごとに 変 化 していくのもそのためである したがって 目 鼻 口 で 食 べるおいしさには 飽 きるという 現 象 が 生 じることもある しかし 気 持 ちで 食 べる おいしさ 頭 で 食 べるおいしさには 摂 取 する 物 が 同 一 の 物 であっても それをよりお いしいと 感 じさせることもある 例 えば 家 族 のそれぞれが 別 々に 小 さな 鍋 で 鍋 物 を 食 べる 場 面 と 一 つの 大 きな 鍋 で 互 いに 分 け 合 いながら 食 べる 場 面 を 比 較 してみれば 後 者 のほうがおいしいと 感 じるであろう 私 たちは 食 物 を 食 べる だけではなく その 食 物 の 食 べられる 場 面 状 況 の 全 て を 食 べる 存 在 である そういうわけで 作 って 食 べる 一 緒 に 食 べる 感 謝 し て 食 べる ことがおいしさを 引 き 出 す 上 でも 食 事 を 大 切 にする 上 でも 必 要 なのだ 3. 料 理 を 作 らない 親 料 理 行 動 の 減 尐 多 忙 になった 日 本 人 をサポートする 役 割 を 持 つ ファーストフードやコンビニエンス ストアなどが 増 えたことは その 便 利 さゆえに 日 本 人 の 食 生 活 を 変 えてしまう 要 因 とな った 昼 食 だけでなく 朝 食 や 夕 食 にも 沢 山 の 加 工 食 品 が 登 場 するようになり 一 人 暮 らしをする 若 者 や 単 身 赴 任 者 の 中 には 三 食 全 てをコンビニ 弁 当 や 外 食 で 済 ませる 人 も 珍 しくないのではないだろうか また 子 供 の 野 菜 嫌 いや 好 き 嫌 いが 増 えていることについて 幼 稚 園 に 持 たせる 弁 当 が 関 わっているのではないかと 思 わせる 記 事 ( 大 橋 巨 泉 今 週 の 遺 言 第 2010 年 4 月 24 日 号 http://www.kyosen.com/column/?p=333 (2012/08/31 閲 覧 ))を 目 にした それによ ると 近 頃 の 母 親 は 朝 は 火 を 使 いたくない 鍋 やまな 板 も 出 したくない という 理 由 で 1~3 品 の 冷 凍 食 品 と 一 品 の 手 作 り 料 理 ( 多 くは 卵 焼 きかウインナー)で 野 菜 料 理 はほとんど 入 らない その 理 由 は 幼 稚 園 から 入 れないように 言 われているという 3

答 えが 最 も 多 い 園 側 の 主 張 は 子 供 たちに 完 食 の 達 成 感 を 与 えるため 子 供 が 嫌 いな 物 は 入 れない 食 べきれるよう 量 は 尐 なめにして 下 さい ということだそうだ こうし て 野 菜 は 幼 稚 園 弁 当 から 減 尐 消 失 しているが 異 を 唱 える 親 はほとんどいないとい う 私 はこの 記 事 を 目 にし 子 供 たちの 成 長 をサポートすることが 役 割 であるはずの 幼 稚 園 側 が このような 指 導 をしている 事 実 に 驚 いた 嫌 いな 物 は 除 き 量 は 尐 なめ のお 弁 当 は 子 供 達 にどれほどの 達 成 感 をもたらすことができるのだろう 私 自 身 の 幼 尐 期 を 振 り 返 り 時 間 がかかっても 苦 手 な 物 を 食 べられたときの 達 成 感 はとても 大 きか った さらに 嫌 いな 物 を 無 理 に 食 べさせない 親 側 の 理 由 に 工 夫 して 野 菜 料 理 を 作 って も 成 果 が 出 ないと 私 がいらいらする からやめた 食 べさせようとして 言 っても 子 供 が 聞 かないと 私 がカチンとくる から 言 わない など 多 くの 主 婦 が 自 分 が 頭 に 来 る 私 が 疲 れる 私 のストレスになる からやらないという 子 供 もなかなかの もので 嫌 いな 物 を 出 されると おえっ と 吐 く 真 似 をするそうだ そして いまどき の 親 は 子 供 が 演 じていることを 承 知 しつつも 自 分 の 楽 さ を 重 ねて 好 きな 物 だけ 作 るようになるのだ 問 題 は 親 が 子 供 のためにしなければならない 役 目 を 自 分 の 気 持 ちを 優 先 させて 怠 っ ている 点 にある 親 が 自 分 が 嫌 だからやらない という 考 えで 育 めば 子 供 は 好 きな 物 が 何 でも 与 えられると 思 い 込 んでも 仕 方 ない 4. 一 緒 に 食 べること の 大 切 さ 家 族 で 食 卓 を 囲 み 食 事 の 時 間 を 共 有 している 家 庭 は 今 日 の 日 本 にどのくらいあるだ ろうか 何 がコミュニケーション 不 足 の 原 因 となっているのか これは 日 本 人 が 忙 し いということがひとつの 理 由 となる 夜 遅 くまで 仕 事 をしている 親 習 い 事 や 部 活 に 追 われる 子 供 それぞれが 自 分 の 時 間 を 持 つことで 忙 しくなり すれ 違 いが 生 じる こう して ごはんを 一 緒 に 食 べなくなりコミュニケーションの 時 間 も 減 るのだ 現 在 の 日 本 の 家 庭 では 個 食 化 孤 食 化 が 急 速 に 進 んでいる 原 因 としては 核 家 族 化 が 進 んだこと 両 親 が 共 働 きであることに 加 えて 子 供 が 習 い 事 等 で 家 族 の 食 事 の 時 間 のずれが 大 きく なったことにある そして 子 供 はテレビやゲームを 相 手 に 独 り で 食 事 を 摂 るよう になってしまったのだ 食 事 は 家 族 とのコミュニケーションの 場 でもある 子 供 にとってはそれ 以 外 に 4

情 緒 の 安 定 にも 大 きく 影 響 する 上 望 ましい 食 習 慣 や 体 を 作 り 作 った 人 や 食 材 に 対 す る 感 謝 の 気 持 ち 心 を 育 てるなど 大 切 な 教 育 の 場 でもある したがって それを 失 って しまったら コミュニケーションがとれず 子 供 は 好 きな 物 だけを 食 べるようになり 栄 養 が 偏 ってしまうかもしれないし 正 しいしつけもできず 食 事 のマナーも 悪 くな る 子 供 の 生 活 習 慣 病 が 増 えたり 食 事 中 にゲームをしたりという 現 状 からも 親 が 面 と 向 かって 相 手 をできていないことが 窺 える 5. 食 べ 物 を 平 気 で 捨 てる 日 本 人 現 在 の 日 本 にみられるもう 一 つの 問 題 は 食 糧 廃 棄 率 の 多 さである 2005 年 度 農 林 水 産 省 食 品 ロス 統 計 調 査 によると 私 たちは 年 間 5800 万 トンの 食 糧 を 輸 入 しながら そ の 3 分 の 1(1940 万 トン)を 捨 てている これは 食 糧 の 廃 棄 率 では 世 界 一 の 消 費 大 国 アメリカを 上 回 り 廃 棄 量 は 世 界 の 食 料 援 助 総 量 740 万 トンをはるかに 上 回 り 3000 万 人 分 ( 途 上 国 の 5000 万 人 分 )の 年 間 食 料 に 匹 敵 している そして 日 本 の 食 品 廃 棄 の 実 に 半 分 以 上 にあたる 1100 万 トンが 家 庭 から 捨 てられている ということらしい つまり 日 本 は 食 糧 の 7 割 以 上 を 輸 入 しながら 世 界 一 の 残 飯 大 国 なのだ 私 は ファミリーレストランでアルバイトをしているが 下 膳 される 食 器 に 食 べ 残 し があるのをよく 目 にする お 金 を 払 っていれば 食 べ 残 しても 平 気 なのだろうか 現 在 世 界 では 飢 餓 が 原 因 で 1 日 に 4~5 万 人 (1 年 間 に 1500 万 人 以 上 )の 人 が 亡 くなって おり そのうち 7 割 以 上 が 子 供 たちだ 飢 餓 になるのは 食 糧 が 十 分 に 作 られてい ないからではない 世 界 で 穀 物 は 年 間 23 億 トン 生 産 されている これは 世 界 中 の 人 が 生 きていくのに 必 要 な 量 のおよそ 2 倍 である しかし 私 たち 日 本 人 のように 食 べ 物 が いつでも 十 分 手 に 入 るのは 世 界 のおよそ 2 割 の 人 だけなのだ 穀 物 は 人 間 が 食 べるだ けではなく 先 進 国 では 6 割 が 家 畜 の 餌 になっている 結 果 として 先 進 国 にすむ 世 界 の 2 割 足 らずの 私 たちが 世 界 の 穀 物 の 半 分 以 上 消 費 しているのだ 私 たちが 便 利 な 生 活 を 送 っている 裏 で 飢 餓 に 苦 しむ 人 々が 沢 山 いることを 忘 れてはならない 6. まとめ 日 本 人 は 発 展 途 上 国 の 人 々から 見 たら 幸 福 に 見 えるかもしれない 毎 日 食 べ 物 に 困 っている 人 はほとんどいない スラムもなく 治 安 もいい 義 務 教 育 の 下 で 当 たり 前 の ように 学 校 に 通 い 学 ぶことができる 医 療 設 備 技 術 に 関 しても 世 界 トップクラスと 5

言 えよう 衛 生 面 も 断 然 トップである しかしながら 私 たち 日 本 人 は 幸 福 である 状 況 を 当 然 のように 受 け 止 める 奢 り が 生 じているのだ そうした 大 人 をみて 成 長 した 子 供 達 も 与 えられること を 当 たり 前 と 受 け 止 め 物 の 大 切 さや 人 を 敬 う 気 持 ちも 損 なわれてしまったように 感 じる このような 世 の 中 で 私 たちが 出 来 ることはいったいなんだろう 食 を 学 ぶ 者 の 一 人 として 食 の 大 切 さを 忘 れ 食 物 を 粗 雑 に 扱 う 日 本 人 が 増 えていることや 正 しい 食 事 を 教 えるべき 家 庭 での 食 事 の 内 容 が 煩 雑 になっていること それがきっ かけで 栄 養 に 偏 りが 生 じ 疾 病 を 引 き 起 こす 原 因 となっている 事 態 に 危 機 感 を 覚 える 現 在 の 日 本 では 子 供 に 対 して 食 育 を 行 うだけでは 足 りない 子 を 持 つ 親 に 対 する 食 育 こ れからの 未 来 の 担 い 手 である 若 者 に 対 する 食 育 高 齢 者 に 対 する 食 育 など 国 民 全 員 に 対 する 食 育 が 必 要 となる しかし 現 在 の 日 本 には 関 心 のある 人 しか 参 加 しないとい う 傾 向 がある 関 心 のある 人 とはすでにある 程 度 の 知 識 を 有 している 人 である 本 当 に 食 育 が 必 要 な 人 は 参 加 しようともしないのが 現 状 だ このような 日 本 でどうやって 食 の 大 切 さを 広 めたらいいのだろうか 課 題 は 山 積 する 一 方 であるが 悲 観 的 にならず ま ずは 身 近 な 人 に 発 信 することから 始 めたい 6