論 文 概 要 私 たちの 班 では 北 海 道 の 貿 易 について 考 察 した この 論 文 の 趣 旨 としてはまず 北 海 道 全 体 の 貿 易 事 情 のデータを 用 いて 見 ていく そしてデータを 見 た 後 に 北 海 道 の 貿 易 額 上 位 4 カ 国 に 焦 点 を 当

Similar documents


市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多


Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

は し が き

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

39_1

業 種 別 業 況 は 製 造 業 が 46.2 で 前 期 より 12.3 ポイント 低 下 ( 前 期 33.9) し 建 設 業 が 48.1 で 13.1 ポイントの 低 下 商 業 サービス 業 が 65.1 で 3.4 ポイントの 低 下 となりました 製 造 業 のポイントの 低 下

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

4. 農 業 所 得 減 少 の 要 因 農 産 物 生 産 量 の 減 少 米 の 消 費 量 減 少 輸 入 品 との 競 合 農 家 戸 数 の 減 少 高 齢 化 販 売 価 格 の 低 下 価 格 支 持 政 策 の 縮 小 廃 止 ウルグアイラウンド 輸 入 価 格 の 低 下 円 高

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

●電力自由化推進法案

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

1.3. 距 離 による 比 較 距 離 による 比 較 を 行 う ( 基 本 的 に 要 求 される 能 力 が 違 うと 思 われるトラック 別 に 集 計 を 行 った ) 表 -3 に 距 離 別 の 比 較 を 示 す 表 -3 距 離 別 比 較

「節電に対する生活者の行動・意識

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

1_2013BS(0414)

1_ 報告書品目円グラフ 文書 (修復済み)

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

2

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Microsoft Word - J_ エンゲル.docx

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 【参考資料】トラック輸送状況の実態調査結果概要

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

一般競争入札について

No.7 アメリカ 合 衆 国 小 規 模 事 例 (そ4) 助 金 も 財 源 になっている しかし 小 規 模 事 業 体 では 連 邦 政 府 から 基 金 はもちろん 市 から 補 助 金 もまったくない が 実 状 である すなわち 給 人 口 が25 人 から100 人 規 模 小 規

スライド 1

タイトル

企 業 の 採 用 予 定 数 採 用 予 定 数 は 増 やす と 回 答 した 企 業 が 減 らす と 回 答 した 企 業 を3 年 連 続 上 回 り 採 用 は 増 加 傾 向 にある 特 に 非 上 場 非 製 造 において 採 用 数 を 増 やす と 回 答 する 割 合 が 大

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

Microsoft Word - 本編2-3.doc

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

個人住民税徴収対策会議

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

完 成 工 事 高 ( 直 近 2 期 平 均 ) 10~30 億 円 未 満, 5~10 億 円 未 満, 1 30 億 円 以 上, 1%, 3 回 答 企 業 の 完 成 工 事 高 別 の 割 合 をみると 左 の 円 グラフの とおりとなっている 1~5 億 円 未 満, 4 年 齢 構

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

資料8(第2回水害WG)

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

事務連絡

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

24kohyou

Q IFRSの特徴について教えてください

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx


記者発表資料

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

Microsoft Word - 006第Ⅰ章第2節.doc

Ⅰ. は じ め に 27 年 か ら の 不 況 の 影 響 で 不 動 産 競 売 物 件 が 増 加 し て い る 29 年 9 月 は 全 国 で 8 件 を 超 え た ( 前 年 同 月 は 約 6 件 ) ま た 不 動 産 競 売 の 情 報 が イ ン タ ー ネ ッ ト で 公

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>


1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

untitled

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

平成24年度 業務概況書

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94


( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

<4D F736F F D2095BD90AC E926E89BF8CF68EA682CC93AE8CFC D8789EF92F18F6F8CB48D65816A>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

スライド 1

別紙3

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

第316回取締役会議案

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

1 はじめに 財 政 の 役 割 資 源 配 分 ( 公 共 財 供 給 ) 所 得 再 分 配 経 済 安 定 化 ( 景 気 調 整 ) 地 方 自 治 体 の 役 割 は 資 源 配 分 ( 公 共 財 の 安 定 供 給 )とされる ( 所 得 再 分 配 や 経 済 安 定 化 は 国 の

 

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft Word - 調査報告書.doc

年 3 月 期 1 都 3 県 賃 貸 住 宅 指 標 東 京 都 全 域 23 区 市 部 2015 年 5 月 28 日 発 行 空 室 率 TVI(ポイント) 募 集 期 間 (ヶ 月 )

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

1. はじめに 大 阪 光 の 饗 宴 実 行 委 員 会 は 大 阪 の 都 市 ブランドの 向 上 観 光 誘 客 促 進 ならびに 経 済 活 性 化 をめざし 2015 年 度 においても 2014 年 度 に 引 き 続 き OSAKA 光 のルネサンス 及 び 御 堂 筋 イルミネーショ

Transcription:

2010 年 度 テーマ アジア 化 する 北 海 道 ~ 北 海 道 の 貿 易 の 現 状 と 未 来 ~ 北 海 学 園 大 学 宮 島 ゼミⅠ 松 井 大 輔 芹 田 充 青 木 翔 太 郎 前 田 拓 也 2010 年 12 月 1

論 文 概 要 私 たちの 班 では 北 海 道 の 貿 易 について 考 察 した この 論 文 の 趣 旨 としてはまず 北 海 道 全 体 の 貿 易 事 情 のデータを 用 いて 見 ていく そしてデータを 見 た 後 に 北 海 道 の 貿 易 額 上 位 4 カ 国 に 焦 点 を 当 てて 現 状 分 析 と 過 去 の 変 化 を 見 て 北 海 道 の 貿 易 事 情 を 考 察 していく そしてそこか ら 見 えてくる 北 海 道 の 問 題 点 を 挙 げて 問 題 点 を 解 決 できるような 政 策 提 言 をしていく まず 北 海 道 の 貿 易 の 現 状 を 見 ていく この 項 目 では 北 海 道 貿 易 の 推 移 主 な 北 海 道 の 貿 易 相 手 国 北 海 道 全 体 での 輸 出 入 品 目 上 位 3 品 目 を 見 ていき そこから 見 えてくる 北 海 道 の 総 合 的 な 現 状 について 考 察 していく 次 に 北 海 道 の 各 国 別 の 貿 易 事 情 について 見 ていく ここで 挙 げ る 各 国 とは 中 国 アメリカ 韓 国 ロシアの 4 カ 国 を 見 ていく この 項 目 では 4 カ 国 それぞれ の 貿 易 の 推 移 輸 出 入 品 目 ベスト 3 それぞれの 国 の 貿 易 の 傾 向 について 考 察 していく そ こから 見 えてくる 北 海 道 貿 易 の 課 題 を 挙 げていく 政 策 提 言 では 北 海 道 貿 易 の 輸 出 額 が 輸 入 額 を 大 きく 下 回 っていることに 着 目 し どうすれば 輸 出 を 増 やすことができるのかについて 考 え 政 策 提 言 をしていく 2

論 文 目 次 Ⅰ 北 海 道 の 貿 易 の 現 状 Ⅰ-Ⅰ 北 海 道 貿 易 の 推 移 Ⅰ-Ⅱ 主 な 貿 易 相 手 国 Ⅰ-Ⅲ 総 合 的 な 現 状 Ⅱ 北 海 道 の 各 国 別 の 貿 易 事 情 Ⅱ-Ⅰ 中 国 Ⅱ-Ⅱ アメリカ Ⅱ-Ⅲ 韓 国 Ⅱ-Ⅳ ロシア Ⅱ-Ⅴ 4か 国 との 貿 易 から 見 える 課 題 Ⅲ 北 海 道 貿 易 の 未 来 Ⅲ-Ⅰ 政 策 提 言 参 考 文 献 函 館 税 関 HP(http://www.customs.go.jp/index.htm) 11 月 25 日 北 海 道 道 庁 HP(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/) 11 月 7 日 北 海 道 経 済 産 業 局 http://www.hkd.meti.go.jp/index.htm 11 月 29 日 3

Ⅰ 北 海 道 の 貿 易 の 現 状 Ⅰ-Ⅰ 北 海 道 貿 易 の 推 移 私 たちは アジア 化 する 北 海 道 というテーマのもと 北 海 道 の 貿 易 の 現 状 と 未 来 につい て 考 察 した まずは 北 海 道 貿 易 の 全 体 の 推 移 についてみていく 2000 年 から2009 年 までの 10 年 間 の 北 海 道 の 輸 出 額 と 輸 入 額 をみていくと 輸 出 額 は 平 均 するとおよそ2800 億 円 であるのに 対 して 輸 入 額 はおよそ9600 億 円 となっており このことから 北 海 道 貿 易 は 輸 入 が 輸 出 を 大 きく 上 回 っているという 現 状 にある また 2008 年 にアメリカで 起 こったリーマン ショックによる 世 界 不 況 によって 輸 出 額 輸 入 額 ともに 激 減 してい ることがわかる その 減 少 幅 はとても 大 きく 輸 入 は 約 47% 減 少 しており 輸 出 は27% 減 少 となっている しかし 函 館 税 関 の2010 年 上 期 のデータによると 輸 入 は 前 年 比 140% 輸 出 は 前 年 比 138%といずれも 回 復 傾 向 が 見 られており 北 海 道 貿 易 の 活 性 化 が 期 待 される Ⅰ-Ⅱ 主 な 貿 易 相 手 国 次 に 北 海 道 の 主 な 貿 易 相 手 国 (2009 年 )についてみていく まず 輸 出 相 手 国 の 輸 出 額 上 位 5か 国 は 中 国 アメリカ 韓 国 台 湾 香 港 となっており アメリカを 除 け ばいずれもアジアの 国 であることから 北 海 道 はアジアの 国 々に 多 く 輸 出 していること がわかる それに 対 して 輸 入 相 手 国 の 輸 入 額 上 位 5か 国 をみていくと アラブ 首 長 国 連 邦 サウジアラビア アメリカ クウェート オーストラリアとなっており 輸 出 相 手 国 とほとんど 顔 ぶれが 異 なることに 気 が 付 く これらの 国 からわかることとしては 北 海 道 の 輸 入 相 手 国 には 産 油 国 が 多 いことである 北 海 道 は 食 料 自 給 率 がおよそ20 0%であるのとは 対 照 的 に 石 油 の 自 給 率 が5%にも 満 たず このことからも 北 海 道 は エネルギー 源 に 乏 しいことが 見 てとれる また 石 油 は 現 代 の 我 々にとっては 必 要 不 可 欠 なものであるから これからも 北 海 道 が 海 外 に 石 油 を 依 存 する 現 状 は 続 くと 考 えられ る Ⅰ-Ⅲ 総 合 的 な 現 状 次 に 北 海 道 貿 易 の 輸 出 入 品 目 上 位 3 品 目 (2009 年 )についてみていく まず 輸 出 品 では 3 位 に 鉄 鋼 が 入 っている これは 主 に 韓 国 へ 向 けて 輸 出 されている 品 目 である 韓 国 では 2020 年 に 人 口 が 最 大 になると 予 想 されており そのため 国 をあげてインフラ 整 備 を 進 めている その 影 響 で 北 海 道 から 多 く 鉄 鋼 を 輸 出 しているの である ここで 韓 国 がなぜ 北 海 道 から 鉄 鋼 を 輸 入 するのかという 疑 問 が 生 じる 北 海 道 以 外 にも 鉄 鋼 を 製 造 している 都 道 府 県 があるのに なぜわざわざ 北 海 道 から 輸 入 するの かという 疑 問 である その 疑 問 に 対 する 答 えとしては 新 日 本 製 鉄 の 製 作 所 が 室 蘭 にあ るということが 考 えられる 新 日 本 製 鉄 は 世 界 第 二 位 のシェアを 誇 る 製 鉄 メーカーであ 4

る では 次 になぜ 韓 国 は 日 本 から 鉄 鋼 を 輸 入 するのか 韓 国 に 製 鉄 メーカーはないの かという 疑 問 が 生 じてくる 実 は 韓 国 には 新 日 本 製 鉄 に 次 ぐ 世 界 第 三 位 のシェアを 誇 る 製 鉄 メーカーである POSCO が 存 在 する したがって 普 通 であれば 韓 国 は 自 国 の POSCO で 作 った 鉄 鋼 だけを 使 った 方 が 得 策 であると 考 えられる であるのになぜ 新 日 本 製 鉄 が 製 造 する 鉄 鋼 をインフラ 整 備 に 利 用 するのであろうか? それは 新 日 本 製 鉄 が 製 造 する 鉄 鋼 が 世 界 最 高 水 準 のものであると 世 界 の 各 国 で 評 価 されているからである 続 いて 輸 出 の 第 二 位 は 一 般 機 械 となっている これは 主 に 自 動 車 のエンジンなど に 用 いられる 原 動 機 や 建 設 に 用 いられる 建 設 用 機 械 などから 構 成 されており 北 海 道 からはアメリカに 一 番 多 く 輸 出 されている 続 いて 輸 出 の 第 一 位 は 輸 送 用 機 器 で ある これは 主 に 自 動 車 やその 部 分 品 から 構 成 されるものであり 北 海 道 からは 圧 倒 的 にアメリカに 多 く 輸 出 されている 以 上 のことからわかるとおり 北 海 道 貿 易 の 輸 出 品 目 の 上 位 3 品 目 は 全 て 工 業 品 目 であることがわかる 続 いて 輸 入 品 目 の 上 位 3 品 目 に ついて 考 察 することにする まず 第 三 位 は 原 料 別 製 品 である これは 主 に 合 板 な どから 構 成 される 続 いて 第 二 位 は 食 料 品 や 動 物 である これは 主 に 魚 介 類 や 飼 育 料 から 構 成 されている これは 大 多 数 をアメリカから 輸 入 している 続 いて 第 一 位 は 鉱 物 性 燃 料 となっている これは ほとんど 石 油 から 構 成 されるものであるが 石 炭 も 約 20%ほど 含 まれている 今 日 では エネルギー 革 命 によって エネルギー 源 が 石 炭 から 石 油 に 切 り 替 わっており 石 炭 の 需 要 はそんなに 多 くないと 思 われる では なんで 北 海 道 は 石 炭 を 多 く 輸 入 しているのか という 疑 問 がここで 生 じる その 疑 問 に 対 する 答 えとしては 鉄 鋼 に 製 造 に 際 して 石 炭 が 必 要 不 可 欠 であるという 点 が 挙 げられ る 以 上 のことより 輸 入 品 目 に 関 しては 輸 出 品 よりも 工 業 品 目 の 割 合 は 少 ないが それでもやはり 工 業 品 目 が 多 くの 割 合 を 占 めることがわかる 以 上 から 北 海 道 貿 易 の 総 合 的 な 現 状 についてまとめる 先 に 述 べたとおり 北 海 道 貿 易 においては 輸 入 額 が 輸 出 額 を 大 きく 上 回 っている 現 状 にある また 2010 年 上 期 において 輸 出 は 前 年 比 138%の 回 復 を 見 せていることにより 今 後 輸 出 は 増 えて いくことが 見 込 まれる であるからこそ 今 こそ 北 海 道 の 輸 出 を 活 性 化 させることが 何 よりも 重 要 である では なぜ 北 海 道 の 輸 出 を 活 性 化 させる 必 要 があるのだろうか 貿 易 とは 通 常 国 と 国 との 間 で 議 論 される 問 題 であるから 仮 に 北 海 道 貿 易 の 輸 入 が 減 少 し 貿 易 の 収 支 が 赤 字 になったとしても 日 本 という 国 全 体 で 輸 出 が 活 性 化 され 収 支 が 黒 字 になれば 何 の 問 題 もないのではないかという 視 点 もある しかし 北 海 道 に 住 む 私 た ちとしては 北 海 道 で 生 産 したものを 東 京 にある 企 業 の 本 社 などを 通 さずに 直 接 海 外 に 輸 出 することで 北 海 道 経 済 を 活 性 化 することが 可 能 であると 考 える また 北 海 道 の 輸 出 ( 特 にアジア 向 け)を 強 化 することによって 北 海 道 とアジアとのネットワーク を 今 まで 以 上 に 強 化 できると 考 える 5

Ⅱ-Ⅰ 中 国 Ⅱ 北 海 道 の 各 国 別 の 貿 易 事 情 まず 対 中 国 貿 易 に 対 して 説 明 したいと 思 う 中 国 との 貿 易 状 況 は 輸 出 面 ではリーマンショックの 影 響 は 小 さく 品 目 も 各 年 で 順 位 に 変 動 はあるものの 魚 介 類 同 調 製 品 石 炭 などであり 内 容 に 大 きな 変 化 はない また 中 国 では 北 海 道 から 輸 入 した 魚 介 類 を 自 国 で 加 工 してから 他 国 に 輸 出 しており この 点 か らも 現 在 の 中 国 の 経 済 成 長 の 様 子 がうかがえる 輸 入 面 においても 品 目 は 同 じような 顔 ぶ れであり 横 ばい 状 態 で 安 定 していると 考 えられる このように 北 海 道 の 対 中 国 貿 易 の 状 況 は 輸 出 輸 入 の 両 方 の 面 で 品 目 に 変 動 がなく 横 ばいまたは 軽 い 右 肩 上 がりでありアメリカ ロシア 韓 国 の 後 に 説 明 する 他 の 3 国 より も 比 較 的 に 安 定 している 傾 向 にあるといえるだろう しかし このような 状 況 が 必 ずしも 良 いわけではなく 対 中 国 貿 易 では 課 題 もあると 言 え る 北 海 道 が 中 国 に 対 して 輸 出 している 品 目 は 低 コストで 大 量 生 産 が 可 能 な 品 目 が 多 く 今 後 中 国 のこれらの 品 目 の 輸 入 量 が 減 少 していく 可 能 性 があると 言 える これは 北 海 道 か ら 中 国 への 輸 出 量 が 減 少 していくことに 直 結 し 輸 入 超 過 となり 北 海 道 全 体 で 輸 入 超 過 の 傾 向 にある 貿 易 状 況 に 影 響 を 及 ぼすと 考 えられるだろう このような 状 況 に 陥 らないよ うにするためにも また 経 済 成 長 中 の 中 国 に 対 して 輸 入 一 辺 倒 にならないためにも 後 に 説 明 する 政 策 提 言 の 中 でこの 課 題 に 対 してどう 向 き 合 っていくか 考 える 必 要 があると 言 え るだろう Ⅱ-Ⅱ アメリカ 次 に 対 アメリカ 貿 易 に 関 しては 2008 年 のリーマンショック 以 降 急 激 に 輸 入 額 が 下 降 した 点 以 外 は 毎 年 輸 出 は 自 動 車 部 品 輸 入 はトウモロコシが 上 位 で 変 化 はない 6

輸 出 額 に 関 しては 上 がったり 下 がったりしている 傾 向 である 対 アメリカ 貿 易 で 注 目 すべき 点 は まず 輸 出 面 の 自 動 車 とその 部 分 品 が 毎 年 1 位 であると いう 点 である 北 海 道 の 貿 易 全 体 でも 工 業 製 品 が 1 位 であるので アメリカに 対 する 自 動 車 関 連 品 目 の 輸 出 はかなり 大 きなウェイトを 占 めていると 言 えるだろう 輸 出 額 の 面 から 見 てみても 2007 年 から 2008 年 にかけて 増 加 しており 北 海 道 の 自 動 車 産 業 は 1997 年 か ら 2007 年 の 間 で 出 荷 額 は 1355 億 円 から 1807 億 円 と 3 割 ほどの 増 加 であり やはり 自 動 車 産 業 は 北 海 道 の 産 業 を 大 きく 支 えているものであると 言 える このような 背 景 には 2007 年 にトヨタの 北 海 道 第 5 工 場 が 稼 働 し 始 めた 徳 重 三 和 油 化 工 業 佐 藤 商 事 アイシン 北 海 道 三 五 北 海 道 鈴 木 商 会 の 工 場 が 稼 働 し 始 めた という 出 来 事 があったと 考 えられている また 北 海 道 の 主 な 自 動 車 関 連 企 業 としてはトヨタ 自 動 車 北 海 道 いすゞエンジン 製 造 北 海 道 ダイナックスなどが 挙 げられる 一 方 で 輸 入 の 面 では 品 目 はトウモロコシ 肥 料 魚 介 類 が 1 2,3 位 の 順 で 毎 年 同 じ であり 中 でも 1 位 のトウモロコシは 圧 倒 的 であり 3 分 の 1 を 食 用 3 分 の 2 を 肥 料 とい う 割 合 で 利 用 している 輸 入 面 からわかることは 上 位 3 品 目 のうちの 2 品 目 が 畜 産 など に 用 いる 肥 料 であり 占 めている 割 合 も 圧 倒 的 に 多 いということである この 傾 向 は 決 して 良 い 傾 向 ではなく むしろ 北 海 道 の 対 アメリカ 貿 易 の 課 題 であると 考 え られるだろう 北 海 道 の 酪 農 や 畜 産 で 用 いる 肥 料 等 をアメリカからの 輸 入 に 依 存 している 状 況 では アメリカの 生 産 状 況 に 左 右 されてしまい 北 海 道 の 酪 農 畜 産 が 傾 いてしまう かもしれないという 可 能 性 があるので 対 アメリカ 貿 易 ではこの 輸 入 面 での 課 題 に 対 して 7

重 点 的 に 考 えていく 必 要 があると 言 える このように 対 アメリカ 貿 易 では 輸 出 面 では 北 海 道 産 業 の 強 みが 表 れている 一 方 で 輸 入 面 に 課 題 を 抱 えており 良 い 意 味 でも 悪 い 意 味 でも 品 目 割 合 が 特 定 の 物 に 集 中 している 傾 向 にあると 言 えるだろう Ⅱ-Ⅲ 韓 国 次 に 4 カ 国 のうちの 韓 国 について 見 ていく 対 韓 国 貿 易 の 最 大 の 特 徴 は 2004 年 以 降 輸 出 額 が 輸 入 額 を 上 回 っている 点 である なぜ 4 カ 国 の 中 で 韓 国 だけが 輸 出 が 輸 入 を 上 回 っているか その 理 由 は 先 ほども 述 べたとおり 韓 国 が 強 力 なインフラ 整 備 をしているのが 最 大 の 理 由 である インフラ 整 備 をしていることに よって 鉄 鋼 や 鉱 物 性 タール 金 属 鉱 の 輸 出 が 大 幅 に 増 えたことによって 輸 出 が 輸 入 を 上 回 る 結 果 となっているのである 次 に 対 韓 国 貿 易 輸 出 品 目 ベスト 3 を 見 ていく 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 1 鉱 物 性 タール 鉱 物 性 タール 鉱 物 性 タール 粗 製 薬 品 粗 製 薬 品 粗 製 薬 品 鉄 鋼 鉱 物 性 タール 粗 製 薬 品 鉄 鋼 2 鉄 鋼 鉄 鋼 鉄 鋼 鉱 物 性 タール 粗 製 薬 品 鉄 鋼 鉱 物 性 タール 粗 製 薬 品 3 金 属 鉱 くず 金 属 鉱 くず 金 属 鉱 くず 一 般 機 械 金 属 鉱 くず 金 属 鉱 くず 8

韓 国 のベスト 3 の 品 目 をみると 鉱 物 や 鉱 物 性 タール 金 属 鉱 などといったインフラ 整 備 の 影 響 を 大 きく 受 けた 品 目 が 集 まっていることが 分 かる 次 に 対 韓 国 貿 易 輸 入 品 目 ベスト 3 を 見 ていく 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 1 石 油 製 品 石 油 製 品 石 油 製 品 石 油 製 品 石 油 製 品 石 油 製 品 2 電 気 機 器 電 気 機 器 電 気 機 器 電 気 機 器 非 鉄 金 属 電 気 機 器 3 一 般 機 械 金 属 製 品 一 般 機 械 一 般 機 械 電 気 機 器 一 般 機 械 輸 入 品 目 に 関 してはここ 数 年 変 動 があまりなく 中 でも 石 油 製 品 はずっと 一 貫 して 1 位 を 守 っています なぜ 韓 国 が 石 油 関 係 の 製 品 が 強 いのかと 言 うと 韓 国 には 韓 国 石 油 公 社 やSK エナジーといった 欧 米 のメジャーな 石 油 会 社 に 次 ぐ 石 油 会 社 があるからである このよう な 点 から 韓 国 から 北 海 道 に 石 油 製 品 が 輸 入 されているのである 次 に 韓 国 の 傾 向 について 見 ていく まず 輸 出 の 傾 向 は 4 カ 国 の 中 で 唯 一 輸 出 がインフラ 整 備 の 影 響 を 受 けて 輸 入 を 上 回 っていることが 大 きな 特 徴 がみることができる そして 輸 出 の 品 目 に 関 しては 鉄 鋼 や 鉱 物 性 タール 金 属 鉱 といったインフラ 整 備 の 影 響 を 大 きく 受 けている 点 が 特 徴 的 だと 言 える しかしこの 先 も 韓 国 がずっとインフラ 整 備 をしていくわ けがない そうなると 輸 出 額 が 大 幅 に 減 少 してしまう 現 に 2007 年 をピークに 徐 々に 下 降 しているのが 見 受 けられる この 下 がっていく 輸 出 額 をどうしていくかがこれから 先 の 対 韓 国 貿 易 の 問 題 となっていくと 考 えられる 輸 入 についてはグラフを 見 ると 2007 年 以 降 少 しずつであるが 下 降 しているのが 分 かる 特 に 2008 年 の 下 降 はやはりリーマンショックの 影 響 が 関 わっていると 言 える 品 目 に 関 して 言 えば 前 述 した 通 り 石 油 製 品 が 強 くここ 数 年 大 きな 品 目 の 変 動 はないのが 特 徴 的 である Ⅱ-Ⅳ ロシア 最 後 に 4 カ 国 の 最 後 のロシアについて 見 ていく 9

ロシアはグラフをみると 輸 出 額 と 輸 入 額 に 大 きく 差 があるのが 見 受 けられる さらに 2008 年 から 2009 年 にかけて 輸 出 額 輸 入 額 ともに 大 幅 に 下 降 しているのが 分 かる この 下 降 し ている 理 由 としてあげられるのは 2008 年 のリーマンショックの 影 響 が 大 きな 理 由 の 一 つと して 挙 げられる しかしリーマンショックだけがこの 大 きな 減 少 につながっているわけで はない この 大 幅 な 減 少 にはリーマンショックが 起 点 となって 色 々な 要 因 が 重 なりこの 大 幅 な 減 少 につながっているのです まずこのリーマンショックの 影 響 を 受 けルーブルが 下 落 したという 点 が 有 ります なぜルーブルが 下 落 したかというとロシアの 景 気 拡 大 を 支 え ていた 原 油 がリーマンショックの 発 生 後 価 格 急 落 し 貿 易 黒 字 を 縮 小 して 急 激 なルーブル 安 が 進 んでしまったからである さらにルーブルが 下 落 したことにより 2009 年 の 1 月 から 関 税 が 引 き 上 げられ 貿 易 額 が 伸 びず 落 ち 込 むといった 結 果 が 出 ているのである 次 に 対 ロシア 貿 易 輸 出 品 目 ベスト 3 を 見 ていきます ( 表 を 入 れる) 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 1 船 舶 類 船 舶 類 自 動 車 自 動 車 自 動 車 自 動 車 2 自 動 車 自 動 車 一 般 機 械 一 般 機 械 一 般 機 械 一 般 機 械 3 一 般 機 械 一 般 機 械 船 舶 類 ゴム 製 品 ゴム 製 品 ゴム 製 品 まず 輸 出 品 目 について 見 ていく 品 目 自 体 の 顔 ぶれはここ 数 年 あまり 変 わらないのだが 2006 年 に 自 動 車 が 船 舶 類 にとってかわって 1 位 になっています これは 2005 年 の 春 にト 10

ヨタ 自 動 車 がロシアのサンクトペテルブルクに 進 出 したのを 皮 切 りに 2006 年 に 日 本 でロシ アへの 自 動 車 輸 出 ブームが 起 こったためだと 思 われる 船 舶 が 大 幅 に 減 ったというわけで はなく 自 動 車 が 爆 発 的 に 増 加 したというべきである もうひとつこの 表 見 て 変 化 が 見 受 け られる 点 がある それは 2007 年 にゴム 製 品 が 3 位 に 上 がってきている 点 である このゴム 製 品 というのはほとんどが 自 動 車 のタイヤである なぜタイヤ 製 品 が 伸 びたかと 言 うと 横 浜 ゴムがロシアでの 販 売 拡 大 を 狙 ったのが 大 きな 理 由 である このタイヤ 製 品 は 横 浜 ゴム が 北 海 道 の 工 場 でゴムを 加 工 しタイヤにして 輸 出 している 次 に 輸 入 品 目 について 見 て 行 きます 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 1 魚 介 類 同 調 製 品 魚 介 類 同 調 製 品 魚 介 類 同 調 製 品 魚 介 類 同 調 製 品 魚 介 類 同 調 製 品 魚 介 類 同 調 製 品 2 石 炭 石 炭 非 鉄 金 属 石 炭 石 炭 石 炭 3 木 材 木 材 石 炭 非 鉄 金 属 非 鉄 金 属 非 鉄 金 属 輸 入 品 目 をみるとここ 数 年 魚 介 類 が 一 貫 して1 位 になっています 魚 介 類 は 対 ロシア 貿 易 の 輸 入 の8 割 のシェアを 占 めています 次 にロシアの 傾 向 をみていく 輸 出 はリーマンショックの 影 響 を 受 けそれを 起 点 にルー ブル 下 落 関 税 引 き 上 げが 起 こり 大 幅 に 減 少 している 点 と 品 目 に 関 しては 船 舶 類 から 自 動 車 がとってかわった 点 が 特 徴 的 である 輸 入 は 魚 介 類 が 圧 倒 的 であるという 点 が 特 徴 的 で ある ロシアとの 貿 易 額 を 戻 すためにはロシアがリーマンショックによる 景 気 後 退 から 成 長 軌 道 に 復 帰 することが 大 切 となってくるのである 11

Ⅲ-Ⅰ 政 策 提 言 ここまでで 北 海 道 貿 易 は 輸 出 額 が 輸 入 額 を 大 幅 に 下 回 っていることなどがわかった 輸 出 をいかに 増 やすことができるのか ということが 北 海 道 貿 易 の 課 題 だ 私 たちは 北 海 道 経 済 を 活 性 化 させるために 輸 出 を 増 やすべきだと 考 えた その 政 策 提 言 をする 1 輸 出 を 増 やすためには 海 外 の 需 要 を 北 海 道 貿 易 に 取 り 込 む 必 要 がある 経 済 成 長 著 し く 地 理 的 にも 近 いアジアへの 特 に 中 国 韓 国 への 輸 出 を 増 やすべきだ 道 内 の 輸 出 額 で 全 体 の47%であり 単 価 の 高 い 機 械 と 自 動 車 の 輸 出 をどれだけのばせるかがカギだ そして より 輸 出 を 伸 ばすためには 企 業 誘 致 を 進 めるべきだ 2 韓 国 の 釜 山 に 輸 出 する 際 北 海 道 は 地 理 的 に 他 の 太 平 洋 ベルトの 都 市 に 比 べ 有 利 だ と いうのは 太 平 洋 を 回 って 日 本 海 に 入 り 釜 山 へ 向 かうよりも 北 海 道 から 輸 出 したほう が 輸 送 距 離 は 近 いことが 分 かる というのは 地 球 は 丸 いため 太 平 洋 側 から 輸 出 する 際 大 きく 旋 回 する 航 路 になる しかし 北 海 道 と 釜 山 を 結 ぶ 航 路 の 場 合 直 線 で 結 ばれ ているためその 分 近 い というわけだ この 地 理 的 特 徴 を 活 かして 北 海 道 に 企 業 誘 致 を 増 やし 輸 出 を 活 性 化 させるべきだと 考 える その1つの 方 法 として アジア 圏 への 直 接 の 輸 送 航 路 を 増 やす または 新 設 することを 挙 げる 北 海 道 には6つの 主 要 港 あり 韓 国 への 輸 出 は 北 海 道 全 体 で 毎 週 11 便 釜 山 への 直 接 航 路 は2 便 ある しかし 中 国 は 全 体 で 毎 週 5 便 あるが 直 行 便 はない 釜 山 新 潟 苫 小 牧 仙 台 塩 釜 釜 山 光 陽 寧 波 上 海 釜 山 という 航 路 が 航 路 の 距 離 で 平 均 か 一 番 短 い 航 路 だ 直 行 便 だと 輸 送 時 間 が 大 幅 に 削 減 される 輸 送 時 間 が 短 縮 されると 農 産 品 の 鮮 度 管 理 にも 便 利 だ もっと 北 海 道 とアジアの 国 との 直 接 輸 送 航 路 をもつべきだ コンテナ 船 の 行 来 がふえれ ば 北 海 道 経 済 は 活 性 化 していく 北 海 道 への 輸 入 で 海 外 から 来 たコンテナ 船 には 船 の コンテナを 満 杯 にさせる 分 だけ 輸 出 すべきであり そのための 生 産 量 を 保 ちその 量 をど んどんふやしていくべきだ そのためにも 北 海 道 への 企 業 誘 致 を 進 めるべきである 3 TPPに 参 加 すべきかどうかについて TPPとは 日 本 語 で 環 太 平 洋 経 済 パートナーシ ップ 協 定 といい 英 語 で Trance-Pacific Economic Partnership Agreement という 以 前 までの2 国 間 で 結 ばれる 経 済 自 由 貿 易 協 定 とは 違 い 1 多 国 間 で 結 ばれる2 関 税 は 原 則 完 全 撤 廃 という 点 が 特 徴 元 は 2006 年 にブルネイ チリ ニュージーランド シ ンガポールの4カ 国 でスタートし 当 初 は 経 済 規 模 が 小 さかったためあまり 注 目 されて いなかった しかし オバマ 政 権 が 参 加 に 興 味 を 示 したことから 注 目 され オーストラ リア ベトナム ペルーも 参 加 検 討 を 始 め 今 ではマレーシア コロンビア カナダ 韓 国 なども 関 心 を 示 している 参 加 することで 価 格 において 国 際 競 争 力 をつけることが 出 来 るということや ネットワークに 入 ることで 政 治 的 にも 親 近 感 が 持 てる 4 まとめ 北 海 道 の 経 済 活 性 化 のために 企 業 誘 致 を 進 め 海 外 の 需 要 を 取 り 込 み 日 本 海 を 通 る 直 接 航 路 でアジアへの 輸 出 を 活 性 化 し より 機 械 工 業 製 品 を 輸 出 すべきだと 思 う また 12

TPPには 参 加 すべきだと 考 える 13