である 検 討 に 先 立 ちこの 点 について 議 論 を 行 った 結 果 次 の 事 項 を 基 本 認 識 として 共 有 することとなった (1) 監 査 役 制 度 は 日 本 で 独 自 に 発 展 してきた 制 度 であり アジアの 一 部 の 国 を 除 けば 類 似 の 制 度



Similar documents
Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

定款  変更

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

第4回税制調査会 総4-1

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

Microsoft Word - 答申第143号.doc

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

答申第585号

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

●電力自由化推進法案

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

別 紙

Microsoft Word 第1章 定款.doc

佐渡市都市計画区域の見直し

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

一般競争入札について

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

波佐見町の給与・定員管理等について

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

様式(補助金)

Microsoft Word - 通達(参考).doc

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

答申書

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

18 国立高等専門学校機構

Q IFRSの特徴について教えてください

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

調査結果の概要

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D FA967B8FAC8C5E C9F8DB88B408D5C817A95CA E7793B18AC493C28FF38BB5816A2E646F63>

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

<4D F736F F D A6D92E8817A95F18F B6389EF8C9A8B638F F990B38CE35F2E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Taro-02 調査概要(280705).jtd

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

PowerPoint プレゼンテーション

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

Transcription:

平 成 24 年 8 月 29 日 公 益 社 団 法 人 日 本 監 査 役 協 会 監 査 役 等 の 英 文 呼 称 検 討 諮 問 会 議 監 査 役 等 の 英 文 呼 称 について Ⅰ 検 討 の 経 緯 企 業 の 海 外 進 出 の 活 発 化 に 伴 い 当 協 会 では 平 成 元 年 3 月 に 初 めて 監 査 役 の 英 文 呼 称 につ いて 検 討 を 行 い 監 査 役 制 度 と 監 査 役 の 職 能 について 英 文 の 説 明 文 を 作 成 するとともに 監 査 役 制 度 が 日 本 独 自 の 制 度 で 監 査 役 の 実 態 と 職 能 を 正 確 に 表 す 英 文 呼 称 を 選 定 するこ とが 難 しいとの 認 識 の 下 監 査 役 の 英 文 呼 称 については KANSAYAK U とローマ 字 表 記 を することとして 当 時 一 般 的 に 使 われていた Statutory Auditor を 補 足 説 明 と 位 置 付 けている その 後 平 成 5 年 の 監 査 役 会 の 導 入 を 含 めた 監 査 役 制 度 の 強 化 に 関 する 商 法 改 正 を 受 け 平 成 7 年 には 監 査 役 の 英 文 呼 称 の 再 検 討 に 加 え 監 査 役 会 の 英 文 呼 称 の 検 討 を 行 い 監 査 役 を Corporate Auditor 監 査 役 会 を Board of Corporate Auditors とすることを 会 員 に 推 奨 した 多 くの 企 業 においては この 推 奨 呼 称 若 しくは Statutory Auditor といった 英 文 呼 称 が 使 用 されているが Auditor という 言 葉 を 使 うことにより 会 計 監 査 人 あるいは 内 部 監 査 人 と 混 同 が 生 じている 面 は 否 定 できない このような 混 同 は 我 が 国 の 監 査 役 制 度 が 一 部 アジア 地 域 を 除 き 他 国 に 例 を 見 ない 独 自 の 特 性 を 持 つ 制 度 であるため 欧 米 を 中 心 とした 海 外 の 投 資 家 等 には 監 査 役 の 実 務 実 態 を 正 しく 理 解 することが 容 易 でないこ と 等 を 原 因 として 生 じているものと 考 えられるが 日 本 企 業 の 国 際 化 の 進 展 とともに 監 査 役 制 度 の 英 文 説 明 に 加 え 監 査 役 の 職 能 が 適 切 に 伝 わる 英 文 呼 称 の 必 要 性 はますます 高 まっ ていると 言 える さらに 前 回 の 検 討 から 15 年 が 経 過 し その 間 平 成 15 年 に 委 員 会 等 設 置 会 社 ( 現 在 の 委 員 会 設 置 会 社 )が 導 入 され 平 成 18 年 には 会 社 法 が 制 定 され 現 在 行 っている 会 社 法 の 見 直 しにおいては 新 たに 監 査 監 督 委 員 会 設 置 会 社 ( 仮 称 )の 導 入 も 検 討 されている こ のように 監 査 役 への 期 待 やそれを 取 り 巻 く 環 境 は 大 きく 変 化 している このような 状 況 を 踏 まえ 当 協 会 は 本 諮 問 会 議 を 立 ち 上 げ 会 長 諮 問 に 対 する 答 申 を 要 請 することになった なお 本 件 については 理 事 及 び 理 事 を 通 じガバナンスの 専 門 家 等 の 外 部 有 識 者 からも 意 見 が 寄 せられており 本 諮 問 会 議 においてはこれらの 意 見 も 踏 まえて 検 討 を 行 っている Ⅱ 検 討 結 果 1. 基 本 認 識 検 討 に 際 しては 議 論 が 不 必 要 に 拡 散 しないよう 基 本 認 識 の 共 有 化 を 図 ることが 重 要 1

である 検 討 に 先 立 ちこの 点 について 議 論 を 行 った 結 果 次 の 事 項 を 基 本 認 識 として 共 有 することとなった (1) 監 査 役 制 度 は 日 本 で 独 自 に 発 展 してきた 制 度 であり アジアの 一 部 の 国 を 除 けば 類 似 の 制 度 を 有 する 国 はない 従 って どのような 英 文 呼 称 を 選 んでも 欠 点 がないわけ ではなく 監 査 役 に 関 する 英 文 の 説 明 資 料 を 活 用 すること 等 により 欠 点 を 補 うことが 重 要 となる (2) 伝 えるべき 監 査 役 の 機 能 役 割 の 明 確 化 監 査 役 の 機 能 役 割 には 当 然 監 査 が 挙 げ られるが 委 員 会 設 置 会 社 制 度 の 導 入 並 びに 現 在 行 われている 会 社 法 見 直 しにおいて 監 査 監 督 委 員 会 設 置 会 社 ( 仮 称 )の 導 入 が 見 込 まれる 中 取 締 役 会 の 監 督 機 能 と 共 に 監 査 役 ( 会 ) 監 査 委 員 会 及 び 監 査 監 督 委 員 会 がそれぞれ 取 締 役 会 と 協 働 して 監 督 機 能 を 有 する 非 業 務 執 行 役 員 の 一 翼 を 担 う ことの 重 要 性 が 認 識 されてきており 英 文 呼 称 の 選 定 に 際 してもこの 点 を 意 識 すべきである (3) 利 用 する 場 面 の 明 確 化 海 外 投 資 家 に 対 する 説 明 だけでなく 海 外 往 査 に 際 し 現 地 の 人 に 説 明 する 場 合 にも 利 用 されることを 意 識 した 上 で 英 文 呼 称 を 選 定 すべきである 2. 各 国 法 制 の 比 較 海 外 の 投 資 家 からの 理 解 を 得 るために 各 国 の 執 行 の 監 督 機 関 の 構 成 と 英 文 呼 称 につき 分 析 を 行 った 米 国 及 び 英 国 は 企 業 統 治 体 制 が 一 層 であり 取 締 役 会 ( Board of Directors) が 監 督 の 役 割 を 担 っている 英 国 で 用 いられている Non-executive Director という 呼 称 も 有 力 な 候 補 に 挙 がった ただ Non-executive Director と 言 った 場 合 1 非 業 務 執 行 役 員 というよ り 社 外 取 締 役 の 意 味 合 いが 強 くなり 社 内 監 査 役 の 存 在 に 対 する 理 解 を 改 めて 得 る 必 要 が あること 2 取 締 役 の 訳 語 として 日 本 で 定 着 している Director を 採 用 することへの 躊 躇 を 示 す 意 見 が 出 された 次 に ドイツ フランスといった 大 陸 法 系 の 国 の 制 度 であるが これらの 国 は 二 層 の 企 業 統 治 を 採 用 しており(フランスでは 選 択 制 ) 日 本 の 監 査 役 制 度 との親 和 性 は 高 いと 考 え られる 特 にドイツの 監 査 役 会 は Supervisory Board と 一 般 に 英 訳 されており 監 督 機 能 の 観 点 から 魅 力 的 であるが 日 本 の 監 査 役 にはない 業 務 執 行 者 の 選 解 任 の権 限 をも 有 してお り Supervisory Board を 採 用 した 場 合 誤 解 が 生 じぬよう 説 明 を 加 える 必 要 がある また 中 国 台 湾 といった 東 アジアの 国 々においては 監 査 役 類 似 の 制 度 があり それ ぞれの 国 により 制 度 は 微 妙 に 違 っているが 個 人 を Superv isor 集 合 体 としての 会 を Supervisory Board と 言 った 呼 称 を 使 っている 韓 国 及 び 台 湾 では 日 本 の 制 度 が 輸 入 されてお り その 意 味 では 監 査 役 制 度 との 親 和 性 が 高 いが 東 アジアの 国 々における 呼 称 を 採 用 す ることが 本 来 の 英 文 呼 称 の 目 的 に 沿 うものであるかについては 疑 問 がある 3. 推 奨 案 各 国 における 英 文 呼 称 の 検 討 の 後 具 体 的 な 候 補 について 検 討 を 重 ねた 結 果 次 の 案 を 推 奨 することとした( 各 候 補 呼 称 のメリット デメリットについては 後 述 参 考 を 参 照 され たい) 2

監 査 役 Audit & Supervisory Board Member 監 査 役 会 Audit & Supervisory Board 推 奨 理 由 は 以 下 のとおりである (1)わが 国 のコーポレート ガバナンスの 観 点 より 分 析 すると 監 査 役 ( 会 )は 別 紙 の ように 取 締 役 会 と 併 せてガバナンス 機 能 の 主 要 な 一 翼 を 担 っているが 取 締 役 会 と 監 査 役 ( 会 )の 両 者 を 総 称 した 呼 称 は 正 式 には 存 在 しない 両 者 を 総 称 すると 監 督 機 能 の 観 点 からは Supervisory Board( 別 紙 の 点 線 で 囲 まれた 部 分 )といった 呼 称 が 相 応 しいと 考 えられる また 委 員 会 設 置 会 社 制 度 並 びに 監 査 監 督 委 員 会 設 置 会 社 制 度 においては 取 締 役 会 の 下 に 監 査 委 員 会 監 査 監 督 委 員 会 がそれぞれ 存 在 するため 取 締 役 会 自 体 が Supervisory Board の 役 割 を 果 たすこととなる (2) 監 査 役 は 上 記 (1)でいう 監 督 機 能 の 中 の 監 査 機 能 を 重 要 な 機 能 の 一 つとして 担 っていることから Audit と 言 う 言 葉 を 加 えることが 相 応 しいと 考 えられる これによ り 監 査 機 能 を 明 確 にするだけでなく 監 査 役 会 だけが Supervisory Board に 該 当 する といった 誤 解 を 防 ぐことが 出 来 ると 考 えられる (3) 監 査 役 の 機 能 がドイツの Supervisory Board と 混 同 されるのではないかとの 懸 念 も 出 たが 既 に 使 用 されている 言 葉 であり 新 たに 選 択 した 言 葉 とは 違 い 一 定 の 理 解 を 得 やすいとも 考 えられる 日 本 の 制 度 ということを 明 らかにして 説 明 を 行 えば さほ ど 心 配 する 必 要 はないとの 結 論 となった (4) Supervisor という 言 葉 はアジアの 一 部 の 国 でしか 使 われておらず また 語 感 として 単 なる 現 場 監 督 者 と 言 った 軽 い 印 象 を 与 える 他 方 で 主 従 関 係 を 強 調 しすぎる 懸 念 も ある そこで 監 査 役 個 人 の 英 訳 としては Audit & Supervisory Board のメンバーと 示 すこととした (5) Audit という 言 葉 はあるものの Auditor ではないため 会 計 監 査 人 や 内 部 監 査 部 門 と 誤 解 されることはない また 監 査 役 の 特 徴 の 一 つである 独 任 制 に ついても Board/Committee Member とすると 独 任 制 への 抵 触 を 懸 念 する 意 見 も 一 部 にあったが Audit & Supervisory Board Member であり 独 任 制 との 関 係 も 特 段 問 題 が 無 いと 考 えられる (6) 今 後 の 会 社 法 改 正 で 導 入 予 定 の 監 査 監 督 委 員 会 設 置 会 社 の 名 称 はまだ 仮 称 である が 監 査 監 督 委 員 会 は 取 締 役 会 (Board of Directors)の 下 にある 機 関 であり 英 文 呼 称 としては Audit & Supervisory Committee という 英 訳 が 一 案 になると 予 想 される 3

(7)なお 監 査 役 会 が 存 在 しない 監 査 役 設 置 会 社 の 監 査 役 の 英 文 呼 称 も 監 査 役 会 設 置 会 社 の 監 査 役 と 同 じく Audit & Supervisory Board Member とする 監 査 役 設 置 会 社 における Supervisory Board とは 取 締 役 会 + 監 査 役 を 意 味 し かつ 上 記 (2)と 同 様 監 査 役 だけが Supervisory Board の 機 能 を 担 うわけではないことから Audit と いう 言 葉 が 加 えられている III おわりに 今 回 の 答 申 に 当 たり 監 査 役 制 度 の 将 来 を 見 据 え 新 しい 呼 称 が 将 来 に 亘 り 通 用 するも のとなるように 配 慮 した 推 奨 案 が 海 外 における 監 査 役 制 度 の 説 明 に 苦 慮 する 監 査 役 の 助 けとなることを 期 待 するものであるが Corporate Auditor を 含 め 他 の 英 文 呼 称 を 使 用 することに 不 都 合 を 感 じていない 会 社 に 対 しその 使 用 を 強 制 することを 意 図 したものでは ない 今 回 の 英 文 呼 称 の 見 直 しを 契 機 に 監 査 役 について 投 資 家 を 始 めとした 海 外 の 関 係 者 の 理 解 が 深 まることを 切 に 希 望 する 次 第 である なお 今 回 の 諮 問 の 対 象 とはなっていないが 監 査 役 及 び 監 査 役 会 の 英 文 呼 称 が 変 更 さ れる 場 合 は 当 協 会 の 英 文 呼 称 についても 時 機 を 見 て 再 検 討 することが望 ましいことを 付 言 しておきたい 参 考 検 討 にあたり 候 補 となった 英 文 呼 称 のうち 主 要 なものは以 下 のとおり (1) 監 査 役 Supervisory Boa rd Member 監 査 役 会 Supervisory Board メリット 監 査 役 ( 会 ) が 監 督 機 能 (Supervisory Board)の 一 翼 を 担 っていることが 端 的 に 示 すことができる Supervisory Board という 用 語 自 体 国 際 的 に 広 く 受 け 入 れられており 海 外 からの 端 的 な 理 解 を 得 やすい 取 締 役 会 と 監 査 役 会 とであわせて 監 督 機 能 (Supervisory Board)を 担 っていると ころ 監 査 役 会 のみで Supervisory Board であると 誤 解 される 恐 れがないか ドイツの 監 査 役 会 のように 業 務 執 行 者 に 対 する 人 事 権 を 有 すると 誤 解 される 恐 れ がないか (2) 監 査 役 Audit Committee Member of Supervisory Board または Supervisory Board Member ( Audit Committee) 監 査 役 会 Audit Committee of Supervisory Board 4

メリット Supervisory Board の 一 員 であり かつ 監 査 の 役 割 を 担 うことが 正 確 に 示 され ている 英 文 呼 称 として 長 すぎる Audit Committee では 米 国 の 監 査 委 員 会 と 日 本 の 監 査 役 会 が 同 じであるという 誤 解 を 生 まないか (3) 監 査 役 監 査 役 会 Statutory Supervisor Board of Statutory Supervisors メリット 監 督 機 能 を 果 たすということがわかりやすい 端 的 な 表 現 である Supervisor は 単 なる 現 場 監 督 者 的 な 場 合 にも 使 用 される 一 方 主 従 関 係 を 強 調 し すぎる 懸 念 もある 欧 米 では 使 われていない 用 語 のため 欧 米 投 資 家 からの 理 解 を 得 にくい 造 語 感 があ る 監 査 役 等 の 英 文 呼 称 検 討 諮 問 会 議 名 簿 ( 順 不 同 敬 称 略 ) 議 長 武 井 一 浩 西 村 あさひ 法 律 事 務 所 弁 護 士 委 員 神 作 裕 之 東 京 大 学 大 学 院 教 授 委 員 関 孝 哉 コーホ レート フ ラクティス ハ ー トナース 代 表 取 締 役 委 員 井 原 理 代 日 本 放 送 協 会 監 査 委 員 委 員 一 丸 陽 一 郎 トヨタ 自 動 車 常 勤 監 査 役 委 員 宮 本 照 雄 ( 公 社 ) 日 本 監 査 役 協 会 専 務 理 事 事 務 局 永 田 雅 仁 ( 公 社 ) 日 本 監 査 役 協 会 企 画 部 長 兼 事 業 部 長 事 務 局 森 山 良 子 ( 公 社 ) 日 本 監 査 役 協 会 企 画 部 広 報 課 長 代 理 事 務 局 實 川 裕 亮 ( 公 社 ) 日 本 監 査 役 協 会 企 画 部 広 報 課 5