<4D6963726F736F667420576F7264202D2094AA8CCB8E7382CC93738E738C7689E62832303133303333318CBB8DDD298179918D8F5795D2817A2E646F63>



Similar documents
Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - 資料3(用途)

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

市街化区域と市街化調整区域との区分

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

市街化調整区域における地区計画の

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)


Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

スライド 1

★計画書(石江地区計画).doc

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案)

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

●幼児教育振興法案

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

佐渡市都市計画区域の見直し

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件


事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

目 次 は じ め に 1 地 計 画 について 2 地 計 画 の 運 用 基 準 5 1 建 築 物 に 関 する 制 限 について 5 (1) 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 5 (2) 壁 面 の 位 置 の 制 限 9 (3) 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 10 (4)

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

第1章 総則

Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft Word  要綱.doc

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

【1

●電力自由化推進法案

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) B 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の 保 存 に 関 する 法 律 により 指 定 された 保 存 樹 木 または これに 準 ずる 樹 木 の 保 全 のために これらの

1 目的

用途地域等に関する指定方針

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

< F2D91E A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要


(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<4D F736F F D20819B8C49938C8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E690A CC895E97708AEE8F802E646F63>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

〔自 衛 隊〕

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 整 備 計 画 の 内 容 地 区 計 画 の 方 針 名 称 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 位 置 和 光 市 本 町 の 一 部 和 光 市 丸 山 台 一 丁 目 面 積 約 8.6ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保

(Microsoft Word -

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

Microsoft Word - 目次.doc

公 共 公 益 的 施 設 用 地 の 負 担 がほとんど 生 じないと 認 められる 土 地 ( 例 ) 道 路 に 面 しており 間 口 が 広 く 奥 行 がそれほどではない 土 地 ( 道 路 が 二 方 三 方 四 方 にある 場 合 も 同 様 ) ⑶ マンション 適 地 の 判 定 評

公表表紙

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

2 地 地 区 整 備 方 針 名 称 芝 樋 ノ 爪 及 び 芝 4 5 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 川 口 市 芝 樋 ノ 爪 1 2 丁 目 芝 4 5 丁 目 及 び 大 字 芝 の 一 部 面 積 約 51.0ha 本 地 区 は 川 口 市 の 西 端 部 に 位 置 しJR

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

大阪港臨港地区における構築物の規制について

目 次 はじめに 1 第 1 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 2 1 用 途 地 域 に 関 する 指 定 方 針 2 2 その 他 の 地 域 地 区 の 活 用 方 針 2 3 用 途 地 域 の 変 更 及 び 決 定 にあたって 留 意 すべき 事 項 3 第 2 章

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

土師地区地区計画

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

hennkouzenngo.doc

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

Microsoft Word - 概要版.doc

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Transcription:

八戸市の都市計画 平成25年3月31日現在

目 次 第 1 章 都 市 計 画 の 理 念 都 市 計 画 の 目 的... 1 八 戸 市 の 都 市 計 画 の 考 え 方... 2 第 5 次 八 戸 市 総 合 計 画 の 概 要... 2 八 戸 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 の 概 要... 3 八 戸 市 都 市 計 画 マスタープランの 概 要... 4 第 2 章 八 戸 市 の 概 況 八 戸 市 の 概 況... 7 第 3 章 都 市 計 画 の 決 定 都 市 計 画 区 域... 9 準 都 市 計 画 区 域... 9 都 市 計 画 の 種 類... 10 都 市 計 画 決 定 等 の 手 続... 11 第 4 章 土 地 利 用 区 域 区 分 ( 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 )... 14 地 域 地 区... 15 1 用 途 地 域... 16 2 特 別 用 途 地 区... 18 3 高 度 地 区... 18 4 高 度 利 用 地 区... 19 5 防 火 地 域 準 防 火 地 域... 20 6 臨 港 地 区... 22 第 5 章 都 市 施 設 都 市 施 設... 23 1 交 通 施 設... 23 (1) 道 路 ( 都 市 計 画 道 路 )... 23 (2) 交 通 広 場 ( 駅 前 広 場 )... 25 (3) 都 市 高 速 鉄 道... 25 (4) 駐 車 場... 27 2 公 園 緑 地 等... 29 3 下 水 道... 33 (1) 公 共 下 水 道... 34 (2) 流 域 下 水 道... 34 (3) 都 市 下 水 路... 34 目 次 -13

4その 他 の 都 市 施 設... 35 (1) 汚 物 処 理 場... 36 (2)ごみ 焼 却 場... 36 (3)その 他 の 処 理 施 設... 37 (4) 市 場... 37 (5) 火 葬 場... 38 (6) 都 市 計 画 審 議 会 に 付 議 したその 他 の 都 市 施 設... 38 第 6 章 市 街 地 開 発 事 業 市 街 地 開 発 事 業... 39 1 土 地 区 画 整 理 事 業... 39 2 市 街 地 再 開 発 事 業... 41 第 7 章 地 域 別 地 区 別 のまちづくり 地 区 計 画 等... 42 1 沼 館 地 区... 46 2 八 戸 ハイテクパーク 地 区... 48 3 八 戸 新 都 市 地 区... 50 4 卸 センター 地 区... 54 5 田 向 地 区... 56 6 八 戸 駅 西 地 区... 60 7 尻 内 島 田 地 区... 64 8 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 沿 線 地 区... 67 9 沼 館 第 二 地 区... 69 都 市 計 画 の 提 案... 71 市 民 による 地 域 のまちづくり... 72 景 観 に 配 慮 したまちづくり... 73 1 景 観 法 の 概 要... 73 2 八 戸 市 景 観 計 画 について... 75 3 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例... 76 第 8 章 都 市 計 画 の 運 用 都 市 計 画 事 業... 77 1 都 市 計 画 事 業 認 可 の 手 続... 77 2 都 市 計 画 制 限... 78 開 発 許 可 制 度... 79 建 築 基 準 法 の 規 定... 80 1 建 築 確 認 制 度... 80 2 都 市 計 画 区 域 等 における 建 築 に 関 する 制 限... 80 3 壁 面 線 の 指 定... 82 4 建 築 協 定... 83 目 次 -2

第 1 章 都 市 計 画 の 理 念 都 市 計 画 の 目 的 都 市 は 多 くの 人 が 集 まり 働 き 学 び 生 活 する 場 所 です しかし 多 くの 機 能 や 人 口 が 集 中 すると 様 々な 問 題 が 生 じます このような 問 題 を 未 然 に 防 止 したり 解 決 することにより 安 全 で 快 適 で かつ 使 いやすい 都 市 を 形 成 するために 作 られた 一 連 の 手 法 が 都 市 計 画 です 限 られた 土 地 を 多 くの 人 が 利 用 するためには 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 にマナーが 必 要 です 狭 い 敷 地 に 高 層 ビルを 建 てると その 周 辺 には 十 分 に 太 陽 の 当 たらない 場 所 が 生 まれます 住 宅 地 の 中 に 危 険 物 を 扱 うよ うな 工 場 が 立 地 することも 適 当 とはいえません このような 状 況 を 防 止 し 良 好 な 環 境 を 持 つ 都 市 を 創 り 上 げ ていくためには 自 分 の 土 地 であっても 都 市 全 体 を 考 えて 利 用 する 必 要 があります また 都 市 で 生 活 し 生 産 活 動 を 行 うためには 道 路 や 公 園 下 水 道 などのまちの 機 能 を 維 持 するための 公 共 施 設 が 必 要 です それらの 都 市 施 設 を 整 備 したり 新 しい 市 街 地 を 開 発 するときに その 部 分 だけを 考 えている と 全 体 的 には 不 便 で 無 駄 の 多 い 都 市 が 形 成 されるおそれがあります 利 便 性 の 良 い 都 市 を 効 率 よく 実 現 する ためには 人 口 やまちの 将 来 像 周 囲 の 都 市 との 関 係 などを 考 えて あらかじめ 都 市 施 設 の 整 備 や 市 街 地 の 開 発 について 計 画 を 立 て それに 従 って 整 備 していく 必 要 があります このように 都 市 づくりにおいては 都 市 全 体 の 土 地 利 用 と それを 支 える 都 市 基 盤 の 整 備 についての 計 画 を 立 て それに 沿 ってまちづ くりを 進 めるための 共 通 のルールを 定 め お 互 いにそれを 守 ることが 必 要 となります こ の 計 画 が 都 市 計 画 なのです 広 い 意 味 での 都 市 計 画 には この 都 市 計 画 以 外 にも 都 市 計 画 制 限 や 都 市 計 画 事 業 が あります 都 市 計 画 制 限 とは 都 市 計 画 の 目 的 を 達 成 す るために 定 められる 必 要 な 制 限 で 都 市 計 画 で 定 めた 土 地 利 用 計 画 を 実 現 するための 制 限 や 都 市 計 画 事 業 の 執 行 のために 必 要 な 制 限 があります 都 市 計 画 事 業 とは 都 市 計 画 の 目 的 を 達 成 するための 事 業 で 道 路 や 公 園 下 水 道 など 都 市 施 設 の 整 備 事 業 や 土 地 区 画 整 理 事 業 市 街 地 再 開 発 事 業 などの 市 街 地 開 発 事 業 を 都 市 計 画 に 基 づき 認 可 又 は 承 認 を 受 けて 行 うもの をいいます 静 かな 住 宅 地 やにぎわいのある 中 心 市 街 地 の 形 成 街 の 骨 格 をなす 道 路 人 々にやすらぎや 安 全 をもたらす 公 園 や 緑 地 公 衆 衛 生 や 河 川 などの 水 質 の 改 善 に 欠 かせない 下 水 道 といった 公 共 施 設 の 整 備 密 集 市 街 地 等 の 再 整 備 や 新 都 市 の 建 設 など これまでの 都 市 づくりに 都 市 計 画 が 果 たしてきた 役 割 は 大 きく 今 後 もその 役 割 は 変 わることはないと 思 われます これまでの 都 市 計 画 は 高 度 経 済 成 長 期 の 様 々な 都 市 問 題 に 対 処 するため 国 を 始 めとする 行 政 が 主 体 となっ て 進 められてきました 地 方 分 権 が 推 進 され 地 域 の 特 性 を 活 かした 個 性 豊 かなまちづくりが 可 能 となった 今 住 民 や 事 業 者 行 政 が 協 力 して 共 通 意 識 ( 将 来 都 市 像 )を 持 ったまちづくりが 求 められています 1

八 戸 市 の 都 市 計 画 の 考 え 方 八 戸 都 市 計 画 区 域 は 八 戸 市 ( 南 郷 区 を 除 く)の 他 においらせ 町 の 一 部 で 構 成 され これを 一 体 の 都 市 として 総 合 的 に 整 備 開 発 及 び 保 全 するため 青 森 県 が 八 戸 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 を 定 めていま す これが 通 称 八 戸 都 市 計 画 区 域 マスタープラン あるいは 短 くして 区 域 マスタープラン と 呼 ばれる 計 画 で この 方 針 に 基 づいて 主 に 都 市 計 画 区 域 を 単 位 とした 広 域 的 な 都 市 計 画 を 定 めています また 住 民 に 身 近 な 地 域 的 視 点 からの 都 市 計 画 については 都 市 計 画 区 域 を 構 成 する 市 町 村 が 市 町 村 毎 に 市 町 村 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 方 針 を 定 める 事 とされており 八 戸 市 では 平 成 16 年 3 月 に 策 定 しました こ れが 通 称 八 戸 市 都 市 計 画 マスタープラン ( 八 戸 市 のHP 参 照 )と 呼 ばれる 計 画 で 八 戸 市 が 目 指 す 将 来 像 の 実 現 に 向 けたまちづくりの 基 本 方 針 です 八 戸 市 都 市 計 画 マスタープランは 八 戸 市 総 合 計 画 基 本 構 想 と 八 戸 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 に 即 して 定 められており 八 戸 市 が 定 める 各 種 都 市 計 画 は このマスタープランに 即 している 必 要 があり ます 都 市 計 画 マスタープランの 他 計 画 との 関 係 及 び 都 市 計 画 法 における 位 置 付 け 市 町 村 基 本 構 想 ( 第 5 次 八 戸 市 総 合 計 画 ) ( 地 方 自 治 法 第 2 条 第 5 項 ) 国 土 利 用 計 画 ( 八 戸 市 国 土 利 用 計 画 ) ( 国 土 利 用 計 画 法 第 4 条 ) 都 市 計 画 区 域 ( 第 5 条 ) 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 ( 都 市 計 画 区 域 マスタープラン) ( 第 6 条 の2) 市 町 村 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 ( 八 戸 市 都 市 計 画 マスタープラン) ( 第 18 条 の2) 区 域 区 分 ( 第 7 条 ) 八 戸 市 緑 の 基 本 計 画 八 戸 市 住 宅 マスタープラン 八 戸 市 景 観 形 成 基 本 計 画 その 他 の 部 門 別 計 画 その 他 都 市 計 画 に 定 める 事 項 第 5 次 八 戸 市 総 合 計 画 の 概 要 都 市 は 人 々が 住 み 働 き 学 び そして 憩 う 場 として いつの 時 代 でも 市 民 が 主 役 であり その 市 民 の 営 みが 都 市 をつくり 発 展 させてきました このことは 今 後 とも 普 遍 の 原 則 であり 市 民 一 人 一 人 が 健 康 で 安 心 でき る 快 適 な 市 民 主 体 の 都 市 づくりを 基 本 としなければなりません 市 民 が いつまでも 当 市 に 住 み 働 き 続 けたいと 思 うまち 元 気 で 活 気 に 満 ちたまちを 築 き 上 げるため それを 支 える 経 済 基 盤 を 強 化 し 多 様 な 雇 用 機 会 を 確 保 することが 重 要 です そのため 企 業 誘 致 の 推 進 と 地 元 中 小 企 業 の 体 質 強 化 を 図 るとともに 当 市 独 自 の 地 域 資 源 を 活 かしながら 競 争 力 のある 農 水 産 業 の 振 興 と 魅 力 ある 観 光 の 振 興 を 図 り また 産 学 官 民 が 一 体 となって 新 たな 活 力 を 生 み 出 す 産 業 の 育 成 を 図 ります 2

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 八戸都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 の概要 八戸広域 経済圏の中心都市として位置付けられる八戸市を中心に 各都市が相互に連携を図りながら 効率 的で魅力ある都市づくりを進めていくものとして 都市づくりの目標を次のように定めています 都市環境の整った暮らしやすい都市づくりの実現 生きがいのもてる都市づくりの実現 総合的な産業展開を行う都市づくりの実現 広域的なインフラを活用する都市づくりの実現 リンク されたイメージ を表示できません ファイルが移動または 削除されたか 名前が変更された 可能性があります リンク に正しい ファイル名と場所が指定されていることを 確認してください 図 目標とする市街地像 出典 八戸都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 (青森県) 3

八 戸 市 都 市 計 画 マスタープランの 概 要 基 本 理 念 これまで 培 ってきた 都 市 基 盤 や 都 市 機 能 市 民 の 活 力 という 都 市 の 財 産 を 活 かし 長 い 時 間 を 掛 けて 育 んで きた 自 然 や 歴 史 などの 資 源 を 尊 重 しながら 新 たな 視 点 を 加 え 目 指 すべき 都 市 の 再 構 築 を 図 ります そして 市 民 一 人 一 人 が 八 戸 市 を わがまち として 育 て 愛 着 と 誇 りを 持 てる 都 市 を 目 指 します 将 来 都 市 像 えがおが 生 まれる えがおが 集 まる 都 市 市 民 が えがおで 働 き 学 び くらせる 自 然 が えがおで 息 づいている 訪 れた 人 が えがおになる たくさんの えがおが 集 まる 八 戸 から たくさんの えがおを 生 みだす 都 市 を 目 指 します 将 来 目 標 パワーのある パワーが 生 まれる 都 市 多 様 な 産 業 が 生 みだす 活 気 活 力 人 が 集 まり 交 流 することにより 生 まれるにぎわい 市 民 一 人 ひとりの 活 動 や 希 望 が 生 みだす 力 くらしやすさと 文 化 をはぐくむまち 都 市 基 盤 整 備 などによるくらしやすさ 地 域 活 動 コミュニティの 充 実 がはぐくむ 文 化 とくらしやすさ 協 働 を 礎 にした 愛 着 と 誇 りのある 八 戸 づくり 市 民 や 事 業 者 行 政 が 各 々に 役 割 を 担 い 連 携 する 協 働 によるまちづくり 人 口 フレーム 平 成 35 年 (2023 年 )において ほぼ 現 状 維 持 の25 万 人 と 想 定 します 4

リンク されたイメージ を 表 示 できません ファイルが 移 動 または 削 除 されたか 名 前 が 変 更 された 可 能 性 があります リンク に 正 しい ファイル 名 と 場 所 が 指 定 されていることを 確 認 してください 八 八 戸 戸 市 市 のの 都 都 市 市 計 計 画 画 将 来 都 市 構 造 無 秩 序 な 市 街 地 の 拡 大 を 抑 制 しながら 既 成 市 街 地 内 の 低 未 利 用 地 の 有 効 活 用 を 進 め コンパクトで 効 率 的 な 市 街 地 の 形 成 を 図 ります 山 地 や 丘 陵 地 農 地 などの 自 然 的 環 境 は 保 全 することを 基 本 とし 集 落 地 においては 周 辺 の 自 然 的 環 境 と 調 和 した 柔 軟 な 土 地 利 用 を 図 ります 市 内 各 所 から 都 市 拠 点 などの 拠 点 へ 円 滑 に 連 絡 する 交 通 ネットワークを 形 成 します コンパクトな 市 街 地 の 形 成 市 街 地 の 拡 大 を 抑 制 する 自 然 的 環 境 を 保 全 する 拠 点 性 を 高 める など ネットワークの 充 実 公 共 交 通 や 道 路 網 などの 充 実 情 報 など 様 々な 連 携 強 化 など まちづくりの 基 本 方 針 (1)いきいきとした 都 市 を 形 成 する 土 地 利 用 の 基 本 方 針 無 秩 序 な 市 街 地 の 拡 大 を 抑 制 し 計 画 的 な 土 地 利 用 を 図 るとともに 土 地 利 用 ごとにふさわしい 機 能 性 の 高 い 空 間 形 成 を 図 ります 都 市 的 土 地 利 用 と 自 然 的 土 地 利 用 の 広 がりについては 現 状 を 維 持 し 都 市 的 土 地 利 用 では 効 率 的 な 市 街 地 形 成 を 図 り 自 然 的 土 地 利 用 では 自 然 的 環 境 の 保 全 を 基 本 とします (2)にぎわい 活 気 を 生 みだす 都 市 づくりの 基 本 方 針 都 市 のパワーを 生 みだし パワーを 集 める 都 市 拠 点 の 形 成 を 目 指 し 人 々が 集 い にぎわう 都 市 拠 点 の 形 成 都 市 活 力 を 創 出 する 産 業 拠 点 の 形 成 を 図 り にぎわいや 活 気 を 生 みだす 都 市 づくりを 進 め ます (3)くらしやすさを 高 めるまちづくりの 基 本 方 針 安 心 してくらせる 都 市 基 盤 の 充 実 や 地 域 の 特 性 を 活 かしたくらしやすさの 向 上 を 進 めます (4) 交 通 ネットワークづくりの 基 本 方 針 市 内 外 から 各 拠 点 へのアクセス 性 を 高 め 暮 らしやすさの 向 上 へつながる 交 通 ネットワークづくりに 向 けて 市 民 や 訪 れた 人 だれもが 利 用 しやすい 公 共 交 通 ネットワークの 形 成 や 拠 点 へとつなぐ 道 路 ネットワークの 形 成 広 域 と 連 携 する 高 速 交 通 網 の 形 成 を 進 めます (5)うるおいとやすらぎ 文 化 をはぐくむまちづくりの 基 本 方 針 歴 史 を 引 き 継 ぎ はぐくむ 文 化 づくり や 水 とみどりのネットワークづくり 八 戸 らしさと 潤 いの ある 景 観 づくり などによるうるおいとやすらぎ 文 化 を 育 むまちづくりを 進 めます (6) 協 働 のネットワークづくりの 基 本 方 針 まちづくりや 都 市 活 力 の 創 出 などを 進 める 協 働 のネットワーク 形 成 を 図 ります 市 民 や 事 業 者 行 政 などが 様 々な 場 面 で また 様 々な 形 で 主 体 的 に 活 動 し 連 携 や 相 互 支 援 を 図 ることができるネット ワークづくりを 目 指 します 5

推 進 方 策 まちづくりのあらゆる 段 階 で 協 働 します まちづくりの 発 意 構 想 計 画 づくり 計 画 決 定 実 施 管 理 評 価 見 直 しなどのあらゆる 段 階 において 協 働 によるまちづくりを 推 進 します 段 階 ごとの 協 働 のまちづくりの 仕 組 みを 検 討 し 具 体 的 なルールとして 定 めます 地 区 を 単 位 とするまちづくりを 推 進 します 今 後 地 区 住 民 などが 主 体 となり 地 区 単 位 の 自 発 的 なまちづくりを 推 進 します その 促 進 のため 地 区 毎 に 地 区 の 課 題 将 来 などを 考 える 機 会 を 設 けるとともにまちづくり 活 動 を 支 援 します 協 働 のまちづくりを 誘 導 する 方 策 を 講 じます 協 働 のまちづくり 意 識 の 醸 成 まちづくり 活 動 に 対 する 支 援 まちづくりに 関 わる 情 報 の 公 開 条 例 などを 活 用 した 協 働 のしくみづくりを 推 進 します 具 体 的 なまちづくりのルールを 条 例 などで 定 めます 重 点 的 段 階 的 に 取 り 組 みます 中 核 的 な 都 市 として 役 割 を 担 う 都 市 拠 点 ( 中 心 市 街 地 八 戸 駅 周 辺 陸 奥 湊 駅 周 辺 )の 充 実 都 市 拠 点 を 核 とする 公 共 交 通 ネットワークなどの 充 実 海 を 活 かした 魅 力 の 向 上 ( 海 に 親 しむウォーターフロントづくり) 生 活 基 盤 の 充 実 6

第 2 章 八 戸 市 の 概 況 八 戸 市 の 概 況 市 域 及 び 人 口 昭 和 4 年 (1929 年 )5 月 に3 町 1 村 が 合 併 したのを 機 に 市 制 を 施 行 し 面 積 58.49km 2 人 口 51,5 29 人 の 八 戸 市 が 誕 生 しました その 後 7 村 を 合 併 し 昭 和 39 年 (1964 年 )の 新 産 業 都 市 の 指 定 による 急 速 な 工 業 の 集 積 とともに 水 産 業 の 発 展 都 市 化 の 進 行 とあいまって 昭 和 41 年 (1966 年 )には 人 口 が 20 万 人 に 達 しました 平 成 17 年 3 月 には 南 郷 村 と 合 併 して 現 在 は 面 積 305.40km 2 人 口 約 24 万 人 の 北 奥 羽 地 域 の 中 心 都 市 として その 役 割 を 果 たしてきています 市 域 及 び 面 積 の 変 遷 単 位 : 平 方 キロメートル 年 月 日 編 入 地 域 編 入 面 積 総 面 積 昭 4. 5. 1 市 制 施 行 ( 八 戸 町 小 中 野 町 湊 町 鮫 村 が 合 併 ) - 58.49 15. 1. 1 館 村 の 一 部 を 編 入 15.34 73.83 17. 4. 1 下 長 苗 代 村 を 合 併 24.65 98.48 29.12. 1 是 川 村 を 合 併 23.41 121.89 30. 4. 1 館 村 を 合 併 23.51 145.40 30. 4. 1 上 長 苗 代 村 を 合 併 16.50 161.90 30. 4. 1 市 川 村 を 合 併 24.03 185.93 30.10.20 豊 崎 村 を 合 併 14.41 200.34 33. 6. 1 五 戸 町 との 境 界 変 更 ( 旧 豊 崎 村 豊 間 内 地 区 が 五 戸 町 に 編 入 ) 7.05 193.29 33. 9.10 大 館 村 を 合 併 19.52 212.81 平 17. 3.31 南 郷 村 を 合 併 91.13 305.17 平 20.10. 境 界 修 正 ( 南 郷 区 ) 0.02 305.19 平 21.10. 2 埋 立 地 を 編 入 (ポートアイランド 他 ) 0.21 現 在 ( 平 成 24 年 10 月 1 日 現 在 の 面 積 国 土 地 理 院 公 表 ) 305.40 7

国 勢 調 査 による 人 口 世 帯 数 の 推 移 年 次 人 口 総 数 増 加 率 世 帯 数 増 加 率 世 帯 当 た り 人 口 増 加 率 昭 和 5 52,907 9,379 5.64 10 62,211 17.59 10,852 15.71 5.73 1.60 15 73,494 18.14 12,950 19.33 5.68 0.87 22 91,371 24.32 17,692 36.62 5.16 9.15 25 104,335 14.19 19,333 9.28 5.40 4.65 30 141,771 35.88 26,754 38.39 5.30 1.85 35 174,348 22.98 35,619 33.14 4.89 7.74 40 189,387 8.63 44,346 24.50 4.27 12.68 45 208,801 10.25 54,021 21.82 3.87 9.37 50 224,366 7.45 62,736 16.13 3.58 7.49 55 238,179 6.16 71,216 13.52 3.34 6.70 60 241,430 1.36 74,160 4.13 3.26 2.40 平 成 2 241,057 0.15 78,026 5.21 3.09 5.21 7 242,654 0.66 83,518 7.04 2.91 5.83 12 241,920 0.30 86,695 3.80 2.79 4.12 17 244,700 1.15 90,308 4.17 2.71 2.87 22 237,615 2.90 91,917 1.78 2.59 4.43 出 典 : 八 戸 市 統 計 書 30 万 25 人 口 総 数 世 帯 数 20 15 10 5 0 昭 和 5 15 25 35 45 55 平 成 2 12 22 人 口 集 中 地 区 人 口 集 中 地 区 とは 国 勢 調 査 で 設 定 する 統 計 上 の 地 域 単 位 で 市 区 町 村 における 都 市 的 地 域 を 表 すもので す 設 定 の 基 準 は 人 口 密 度 が40 人 /ha 以 上 の 国 勢 調 査 の 調 査 区 が 集 合 し 合 計 人 口 が5,000 人 以 上 と なる 地 域 となっています 英 訳 の(Densely Inhabited District)の 頭 文 字 を 取 って DID とも 呼 ばれてい ます 八 戸 市 全 域 人 口 集 中 地 区 面 積 30,540 ha 4,695 ha 人 口 237,615 人 160,720 人 人 口 密 度 7.78 人 /ha 34.23 人 /ha 出 典 : 国 勢 調 査 平 成 22 年 10 月 1 日 現 在 8

第 3 章 都 市 計 画 の 決 定 都 市 計 画 区 域 都 市 計 画 区 域 とは 都 市 計 画 の 基 本 理 念 を 達 成 するために 都 市 計 画 法 ( 以 下 法 という)その 他 の 法 令 の 規 制 を 受 けるべき 区 域 をいい 市 町 村 の 行 政 区 域 にとらわれることなく 人 口 就 業 者 数 などの 一 定 の 要 件 を 満 たす 市 町 村 の 中 心 市 街 地 を 含 み かつ 自 然 的 社 会 的 条 件 人 口 土 地 利 用 交 通 量 などの 現 況 推 移 を 考 慮 して 実 質 的 に 一 体 の 都 市 として 総 合 的 に 整 備 開 発 及 び 保 全 する 必 要 がある 区 域 を 都 道 府 県 が 指 定 します ( 法 5) 本 市 の 都 市 計 画 区 域 は 昭 和 6 年 12 月 1 日 に 旧 都 市 計 画 法 の 適 用 になり 昭 和 8 年 に 交 通 産 業 経 済 地 勢 等 を 考 慮 して 八 戸 市 の 他 に 大 館 村 の 一 部 館 村 の 一 部 を 含 めて 指 定 したのが 最 初 です( 昭 和 8 年 10 月 30 日 内 務 省 告 示 第 364 号 ) その 後 隣 接 村 との 合 併 等 で 随 時 拡 大 し 現 行 都 市 計 画 法 が 昭 和 44 年 6 月 に 施 行 されたのに 伴 い 昭 和 46 年 に 八 戸 市 に 百 石 町 ( 現 おいらせ 町 ) 及 び 下 田 町 ( 現 おいらせ 町 )の 一 部 を 含 む 八 戸 都 市 計 画 区 域 を 指 定 し( 昭 和 46 年 2 月 25 日 青 森 県 公 告 ) 現 在 に 至 っています 都 市 計 画 区 域 名 市 町 村 名 範 囲 面 積 区 域 内 人 口 八 戸 市 行 政 区 域 の 一 部 21,425 ha 231,737 人 南 郷 区 を 除 く 八 戸 おいらせ 町 行 政 区 域 の 一 部 3,292 ha 14,331 人 H18.3.1 合 併 計 24,717 ha 246,068 人 出 典 : 国 勢 調 査 平 成 22 年 10 月 1 日 現 在 準 都 市 計 画 区 域 準 都 市 計 画 区 域 とは 一 体 の 都 市 として 積 極 的 な 整 備 開 発 を 行 う 必 要 はないが 即 地 的 な 土 地 利 用 規 制 が 必 要 な 区 域 を 定 める 制 度 で 平 成 12 年 5 月 の 都 市 計 画 法 改 正 により 新 たに 設 けられた 制 度 です 準 都 市 計 画 区 域 は 都 市 計 画 区 域 外 の 区 域 で そのまま 土 地 利 用 を 整 序 することなく 放 置 すれば 将 来 におけ る 都 市 としての 整 備 開 発 及 び 保 全 に 支 障 が 生 じるおそれがあると 認 められる 区 域 について 都 道 府 県 が 指 定 す ることができます ( 法 5の2) 準 都 市 計 画 区 域 については 用 途 地 域 や 特 定 用 途 制 限 地 域 などの 土 地 利 用 規 制 について 都 市 計 画 に 定 めるこ とができますが 道 路 や 公 園 下 水 道 などの 都 市 施 設 を 定 めることはできません ( 法 82 法 11) 9

都 市 計 画 の 種 類 都 市 計 画 は まちづくりの 根 幹 となる 土 地 利 用 に 関 する 計 画 都 市 施 設 の 整 備 に 関 する 計 画 市 街 地 開 発 事 業 に 関 する 計 画 の3 本 の 柱 で 構 成 され さらに 地 区 計 画 等 の 地 区 レベルの 詳 細 な 計 画 を 加 え 都 市 の 健 全 な 発 展 と 秩 序 ある 整 備 を 図 るため 必 要 なものを 一 体 的 総 合 的 に 定 めます 都 市 計 画 土 地 利 用 都 市 施 設 市 街 地 開 発 事 業 区 域 区 分 地 域 地 区 促 進 区 域 遊 休 土 地 転 換 利 用 促 進 地 区 被 災 市 街 地 復 興 推 進 地 域 市 街 地 開 発 事 業 市 街 地 開 発 事 業 等 予 定 区 域 地 区 計 画 等 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 用 途 地 域 特 別 用 途 地 区 特 定 用 途 制 限 地 区 特 例 容 積 率 適 用 地 区 高 層 住 居 誘 導 地 区 高 度 地 区 高 度 利 用 地 区 特 定 街 区 都 市 再 生 特 別 地 区 防 火 地 域 準 防 火 地 域 特 定 防 災 街 区 整 備 地 区 景 観 地 区 風 致 地 区 駐 車 場 整 備 地 区 臨 港 地 区 歴 史 的 風 土 特 別 保 存 地 区 第 1 種 歴 史 的 風 土 保 存 地 区 第 2 種 歴 史 的 風 土 保 存 地 区 緑 地 保 全 地 域 特 別 緑 地 保 全 地 区 緑 化 地 域 流 通 業 務 地 区 生 産 緑 地 地 区 伝 統 的 建 造 物 群 保 存 地 区 航 空 機 騒 音 障 害 防 止 地 区 航 空 機 騒 音 障 害 防 止 特 別 地 区 市 街 地 再 開 発 促 進 区 域 土 地 区 画 整 理 促 進 区 域 住 宅 街 区 整 備 促 進 区 域 拠 点 業 務 市 街 地 整 備 土 地 区 画 整 理 促 進 区 域 土 地 区 画 整 理 事 業 新 住 宅 市 街 地 開 発 事 業 工 業 団 地 造 成 事 業 市 街 地 再 開 発 事 業 新 都 市 基 盤 整 備 事 業 住 宅 街 区 整 備 事 業 新 住 宅 市 街 地 開 発 事 業 の 予 定 区 域 工 業 団 地 造 成 事 業 の 予 定 区 域 新 都 市 基 盤 整 備 事 業 の 予 定 区 域 区 域 の 面 積 が20ha 以 上 の 一 団 地 の 住 宅 施 設 の 予 定 区 域 一 団 地 の 官 公 庁 施 設 の 予 定 区 域 流 通 業 務 団 地 の 予 定 区 域 地 区 計 画 防 災 街 区 整 備 地 区 計 画 歴 史 的 風 致 維 持 向 上 地 区 計 画 沿 道 地 区 計 画 集 落 地 区 計 画 第 1 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 2 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 1 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 第 2 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 第 1 種 住 居 地 域 第 2 種 住 居 地 域 準 住 居 地 域 近 隣 商 業 地 域 商 業 地 域 準 工 業 地 域 工 業 地 域 工 業 専 用 地 域 道 路 都 市 高 速 鉄 道 駐 車 場 自 動 車 ターミナル その 他 の 交 通 施 公 園 緑 地 広 場 墓 園 その 他 の 公 共 空 地 水 道 電 気 供 給 施 設 ガス 供 給 施 設 下 水 道 汚 物 処 理 場 ごみ 焼 却 場 その 他 の 供 給 施 設 又 は 処 理 施 設 河 川 運 河 その 他 の 水 路 学 校 図 書 館 研 究 施 設 その 他 の 教 育 文 化 施 設 病 院 保 育 所 その 他 の 医 療 施 設 又 は 社 会 福 祉 施 設 市 場 と 畜 場 火 葬 場 一 団 地 の 住 宅 施 設 一 団 地 の 官 公 庁 施 設 流 通 業 務 団 地 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 施 設 防 風 防 火 防 水 八 戸 市 において 決 定 されているものを 示 しています ( 平 成 25 年 3 月 末 時 点 ) 注 )これらの 内 容 は 都 市 計 画 区 域 に 定 めることが 可 能 なものを 示 しています 準 都 市 計 画 区 域 には 用 途 地 域 特 定 用 途 制 限 地 域 風 致 地 区 等 の 建 築 物 の 用 途 制 限 や 景 観 の 維 持 に 係 るものに 限 り 定 めることがで きます 10

都 市 計 画 決 定 等 の 手 続 都 市 計 画 は 市 町 村 の 行 政 区 域 を 越 えた 広 域 的 見 地 から 定 められるものを 都 道 府 県 が その 他 のものを 市 町 村 が 決 定 します 決 定 に 際 しては 公 聴 会 等 や 縦 覧 などにより 広 く 住 民 の 意 見 を 聞 いた 上 で 都 市 計 画 審 議 会 の 議 を 経 ることになっています 青 森 県 決 定 素 案 の 作 成 法 15の21 都 市 計 画 案 の 申 出 法 16 公 聴 会 等 の 開 催 案 の 作 成 法 172 意 見 書 の 受 理 法 171 案 の 公 告 縦 覧 八 戸 市 都 市 計 画 審 議 会 法 182 意 見 書 の 要 旨 提 出 法 183 国 土 交 通 大 臣 の 同 意 ( 必 要 に 応 じて) 法 181 市 の 意 見 提 出 法 181 青 森 県 都 市 計 画 審 議 会 法 181 都 市 計 画 の 決 定 法 20 決 定 告 示 縦 覧 八 戸 市 決 定 地 区 計 画 1 法 172 意 見 書 の 受 理 法 192 意 見 書 の 要 旨 提 出 素 案 の 作 成 法 16 公 聴 会 等 の 開 催 案 の 作 成 法 171 案 の 公 告 縦 覧 法 191 八 戸 市 都 市 計 画 審 議 会 法 193 青 森 県 知 事 への 協 議 法 191 都 市 計 画 の 決 定 法 20 決 定 告 示 縦 覧 原 案 の 作 成 条 例 2 原 案 の 公 告 縦 覧 条 例 3 意 見 書 の 受 理 原 案 の 修 正 1 地 区 計 画 について 決 定 変 更 する 場 合 には 八 戸 市 地 区 計 画 等 の 案 の 作 成 手 続 に 関 する 条 例 に 基 づき 原 案 を 関 係 権 利 者 に 示 して 意 見 を 聴 いた 上 で 素 案 を 作 成 しなければなりません 11

都 市 計 画 の 種 類 と 決 定 権 者 ( 青 森 県 及 び 八 戸 市 の 場 合 ) 都 市 計 画 の 種 類 市 決 定 県 決 定 知 事 同 意 大 臣 同 意 不 要 大 臣 同 意 必 要 1. 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 2. 区 域 区 分 3. 都 市 再 開 発 方 針 等 4. 地 域 地 区 (1) 用 途 地 域 (2) 特 別 用 途 地 区 (3) 特 定 用 途 制 限 地 域 (4) 特 例 容 積 率 適 用 地 区 (5) 高 層 住 居 誘 導 地 区 (6) 高 度 地 区 (7) 高 度 利 用 地 区 (8) 特 定 街 区 (9) 都 市 再 生 特 別 地 区 (10) 防 火 地 域 準 防 火 地 域 (11) 特 定 防 災 街 区 整 備 地 区 (12) 景 観 地 区 (13) 風 致 地 区 ( 面 積 10ha 以 上 かつ 二 以 上 の 市 町 村 の 区 域 に わたるもの ) (その 他 ) (14) 駐 車 場 整 備 地 区 (15) 臨 港 地 区 ( 特 定 重 要 港 湾 ) ( 重 要 港 湾 ) (その 他 ) (16) 歴 史 的 風 土 特 別 保 存 地 区 (17) 第 一 種 歴 史 的 風 土 保 存 地 区 (18) 第 二 種 歴 史 的 風 土 保 存 地 区 (19) 緑 地 保 全 地 域 ( 二 以 上 の 市 町 村 の 区 域 にわたるもの) (その 他 ) (20) 特 別 緑 地 保 全 地 区 ( 面 積 10ha 以 上 かつ 二 以 上 の 市 町 村 の 区 域 にわたるもの) (その 他 ) (21) 緑 化 地 域 (22) 流 通 業 務 地 区 (23) 生 産 緑 地 地 区 (24) 伝 統 的 建 造 物 群 保 存 地 区 (25) 航 空 機 騒 音 障 害 防 止 地 区 (26) 航 空 機 騒 音 障 害 防 止 特 別 地 区 5. 促 進 区 域 6. 遊 休 土 地 転 換 利 用 促 進 地 区 7. 被 災 市 街 地 復 興 推 進 地 域 8. 都 市 施 設 (1) 道 路 1 一 般 国 道 2 都 道 府 県 道 3その 他 の 道 路 4 自 動 車 専 用 道 路 ( 高 速 自 動 車 国 道 ) (その 他 ) (2) 都 市 高 速 鉄 道 (3) 駐 車 場 (4) 自 動 車 ターミナル( 一 般 ) ( 専 用 ) 12

都 市 計 画 の 種 類 市 決 定 県 決 定 知 事 同 意 大 臣 同 意 不 要 大 臣 同 意 必 要 (5) 空 港 ( 第 一 種 ) ( 第 二 種 第 三 種 ) (その 他 ) (6) 公 園 緑 地 広 場 墓 園 ( 面 積 10ha 以 上 かつ 国 が 設 置 するもの) ( 面 積 10ha 以 上 かつ 都 道 府 県 が 設 置 するもの) (その 他 ) (7)その 他 の 公 共 空 地 (8) 水 道 ( 水 道 用 水 供 給 事 業 ) (その 他 ) (9) 電 気 供 給 施 設 ガス 供 給 施 設 (10) 下 水 道 1 公 共 下 水 道 ( 排 水 区 域 が 二 以 上 の 市 町 村 の 区 域 ) (その 他 ) 2 流 域 下 水 道 3その 他 (11) 汚 物 処 理 場 ごみ 焼 却 場 (12)その 他 供 給 施 設 又 は 処 理 施 設 ( 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ) (その 他 ) (13) 河 川 ( 一 級 河 川 ) ( 二 級 河 川 ) ( 準 用 河 川 ) (14) 運 河 (15) 学 校 ( 大 学 高 等 専 門 学 校 ) (その 他 ) (16) 図 書 館 研 究 施 設 その 他 の 教 育 文 化 施 設 (17) 病 院 保 育 所 その 他 の 医 療 施 設 又 は 社 会 福 祉 施 設 (18) 市 場 と 畜 場 火 葬 場 (19) 一 団 地 の 住 宅 施 設 (2,000 戸 以 上 ) (2,000 戸 未 満 ) (20) 一 団 地 の 官 公 庁 施 設 (21) 流 通 業 務 団 地 (22) 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 施 設 (23) 防 風 防 火 防 水 防 雪 及 び 防 砂 の 施 設 (24) 防 潮 の 施 設 9. 市 街 地 開 発 事 業 (1) 土 地 区 画 整 理 事 業 ( 面 積 50haを 超 えかつ 国 の 機 関 又 は 都 道 府 県 が 施 行 するもの) (その 他 ) (2) 市 街 地 再 開 発 事 業 ( 面 積 3haを 超 えかつ 国 の 機 関 又 は 都 道 府 県 が 施 行 するもの) (その 他 ) 10. 市 街 地 開 発 事 業 等 予 定 区 域 (1) 一 団 地 の 官 公 庁 施 設 に 係 るもの (2)その 他 11. 地 区 計 画 等 13

リンク されたイメージを 表 示 できません ファイルが 移 動 または 削 除 されたか 名 前 が 変 更 された 可 能 性 があります リンク に 正 しいファイル 名 と 場 所 が 指 定 されていることを 確 認 してください リンク されたイメージ を 表 示 できません ファイルが 移 動 または 削 除 されたか 名 前 が 変 更 された 可 能 性 があります リンク に 正 しい ファイル 名 と 場 所 が 指 定 されていることを 確 認 してください 八 八 戸 戸 市 市 のの 都 都 市 市 計 計 画 画 第 4 章 土 地 利 用 区 域 区 分 ( 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 ) 都 市 計 画 区 域 において 都 市 の 健 全 で 秩 序 ある 発 展 を 図 り 市 街 地 の 無 秩 序 な 拡 大 (スプロール: 虫 が 葉 を 食 い 荒 らしていくような 状 態 )を 防 止 することを 目 的 として 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 に 区 分 することを 一 般 に 線 引 き といいます ( 法 7) 市 街 化 区 域 は 既 に 市 街 地 を 形 成 している 区 域 及 びその 周 辺 で おおむね10 年 以 内 に 優 先 的 に 市 街 化 を 図 る 区 域 です 市 街 化 調 整 区 域 は 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 域 で 原 則 として 開 発 行 為 や 建 築 行 為 はできないことに なっています 本 市 においては 昭 和 46 年 に 線 引 きが 実 施 され( 昭 和 46 年 3 月 20 日 青 森 県 告 示 第 217 号 ) その 後 の 定 期 見 直 し 等 を 経 て 現 在 に 至 っています 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 面 積 都 市 計 画 区 域 名 市 町 村 名 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 八 戸 市 21,425 ha 5,836 ha 15,589 ha 八 戸 おいらせ 町 3,292 ha 307 ha 2,985 ha 計 24,717 ha 6,143 ha 18,574 ha ( 平 成 22 年 9 月 13 日 青 森 県 告 示 第 610 号 ) 出 典 : みんなで 進 めるまちづくりの 話 ( 財 団 法 人 都 市 計 画 協 会 ) 14

地 域 地 区 地 域 地 区 は 土 地 の 自 然 的 条 件 及 び 土 地 利 用 の 状 況 動 向 を 勘 案 して 住 環 境 の 保 護 や 商 工 業 の 利 便 の 増 進 災 害 公 害 の 予 防 等 良 好 な 都 市 環 境 を 確 保 するため 土 地 の 利 用 方 法 を 規 制 誘 導 することで 都 市 のあるべき 土 地 利 用 を 実 現 するために 定 める 都 市 計 画 です ( 法 81) 地 域 地 区 制 度 の 概 要 地 域 地 区 内 容 用 途 地 地 域 地 区 の 中 でも 基 本 となるもので 地 域 の 性 格 を 明 確 にした 上 で 住 居 系 商 業 系 工 業 系 の 各 用 途 による 建 築 物 の 規 制 及 び 誘 導 を 域 行 い 居 住 環 境 の 保 護 や 商 工 業 等 の 都 市 機 能 の 維 持 増 進 を 図 り 都 市 のあるべき 土 地 利 用 を 実 現 するために 定 められます 用 途 地 域 を 補 完 しながら 地 区 の 特 性 を 活 かし 土 地 利 用 の 増 進 環 境 の 保 護 等 を 図 るものです 制 限 の 緩 和 及 び 規 制 の 内 容 は 建 築 基 特 別 用 途 地 区 準 法 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 の 条 例 で 定 めます 用 途 地 域 が 定 められていない 土 地 の 区 域 ( 市 街 化 調 整 区 域 を 除 く) 内 において その 良 好 な 環 境 の 形 成 又 は 保 持 のため 当 該 区 域 の 特 特 定 用 途 性 に 応 じて 合 理 的 な 土 地 利 用 が 行 われるよう 制 限 すべき 特 定 の 建 築 物 等 の 用 途 の 概 要 を 定 めるものです 建 築 物 の 用 途 の 制 限 は 制 限 地 域 建 築 基 準 法 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 の 条 例 に 定 めることができます 用 途 地 域 内 ( 第 一 種 第 二 種 低 層 住 居 専 用 地 域 及 び 工 業 専 用 地 域 を 除 く)において 適 正 な 配 置 規 模 の 公 共 施 設 を 備 え かつ 用 途 地 特 例 容 積 率 域 で 指 定 された 容 積 率 の 限 度 からみて 未 利 用 となっている 建 築 物 の 容 積 の 活 用 を 促 進 し 土 地 の 有 効 利 用 を 図 るために 定 められま 適 用 地 区 す 都 心 部 などで 住 宅 と 他 用 途 との 複 合 立 地 を 前 提 とした 複 合 市 街 地 系 の 用 途 地 域 において 高 層 住 宅 の 建 設 を 誘 導 することにより 住 高 層 住 居 宅 と 非 住 宅 の 適 正 な 用 途 配 分 を 回 復 し 都 心 における 居 住 機 能 の 確 保 職 住 近 接 の 都 市 構 造 の 実 現 良 好 な 都 市 環 境 の 形 成 を 目 的 と 誘 導 地 区 して 定 められます 高 度 地 区 市 街 地 の 環 境 を 維 持 し 又 は 土 地 利 用 の 増 進 を 図 るため 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 又 は 最 低 限 度 を 定 めるものです 市 街 地 における 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 高 度 利 用 と 都 市 機 能 の 更 新 を 図 るため 建 築 物 の 容 積 率 の 最 高 限 度 及 び 最 低 限 度 建 ぺい 高 度 利 用 地 区 率 の 最 高 限 度 建 築 面 積 の 最 低 限 度 並 びに 壁 面 の 位 置 の 制 限 を 定 めます 市 街 地 再 開 発 事 業 や 住 宅 街 区 整 備 事 業 の 施 行 区 域 には こ の 地 区 の 指 定 が 必 要 となります 市 街 地 の 整 備 改 善 を 図 るため 街 区 の 整 備 又 は 造 成 が 行 われる 地 区 であり 地 区 内 には 容 積 率 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 及 び 壁 面 の 特 定 街 区 位 置 の 制 限 が 都 市 計 画 で 特 別 に 定 められ 用 途 地 域 内 での 容 積 率 建 ぺい 率 高 さ 斜 線 制 限 等 の 一 般 的 な 規 制 は 全 て 適 用 されなく なります 都 市 再 生 の 拠 点 としての 都 市 再 生 緊 急 整 備 地 域 において 都 市 開 発 事 業 等 を 迅 速 に 実 現 するため 用 途 地 域 等 による 用 途 規 制 容 積 都 市 再 生 率 制 限 斜 線 制 限 日 影 規 制 等 を 適 用 除 外 とした 上 で 建 築 確 認 のみで 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 高 度 利 用 を 図 る 特 別 の 用 途 容 積 高 特 別 地 区 さ 配 列 等 の 建 築 物 の 建 築 を 誘 導 する 地 域 です 防 火 地 域 市 街 地 における 火 災 の 危 険 を 防 除 するために 定 めるもので 建 築 物 の 構 造 等 の 規 制 により 都 市 の 不 燃 化 を 図 り 建 築 基 準 法 により 準 防 火 地 域 必 要 な 建 築 制 限 がなされます 特 定 防 災 街 区 市 街 地 における 防 火 地 域 準 防 火 地 域 のうち 防 災 上 危 険 な 密 集 市 街 地 において 災 害 発 生 時 における 延 焼 防 止 及 び 避 難 上 の 機 能 の 整 備 地 区 改 善 により 密 集 市 街 地 全 体 の 安 全 性 向 上 と 合 理 的 かつ 健 全 な 土 地 利 用 の 実 現 を 図 る 地 区 です 景 観 地 市 街 地 における 良 好 な 景 観 の 形 成 保 全 を 図 るため 建 築 物 の 形 態 意 匠 の 制 限 や 高 さの 最 高 限 度 又 は 最 低 限 度 壁 面 の 位 置 の 制 限 等 区 について 定 めるものです 風 致 地 都 市 の 風 致 を 維 持 するために 定 める 地 区 で 制 限 の 内 容 は 政 令 で 定 める 基 準 の 範 囲 内 で 都 道 府 県 市 町 村 の 条 例 で 定 めることとさ 区 れており 都 市 環 境 を 維 持 し 都 市 内 の 自 然 を 保 護 するために 建 築 物 等 の 建 築 土 地 の 形 質 の 変 更 木 竹 の 伐 採 等 の 行 為 を 都 道 府 県 知 事 市 町 村 長 の 許 可 により 制 限 することとしています 駐 車 場 法 に 基 づき 商 業 地 域 又 は 近 隣 商 業 地 域 若 しくはその 周 辺 の 地 域 において 自 動 車 交 通 が 著 しい 地 区 で 道 路 としての 機 能 を 駐 車 場 保 ち 円 滑 な 交 通 の 流 れを 確 保 する 必 要 がある 区 域 について 定 めます 地 区 内 では 駐 車 場 法 に 基 づいた 条 例 により 一 定 の 規 模 以 上 の 整 備 地 区 建 築 物 の 新 築 及 び 増 築 に 対 して 駐 車 場 の 設 置 を 義 務 付 けています ( 附 置 義 務 条 例 ) 臨 港 地 港 湾 施 設 のほか 海 事 関 係 官 公 署 臨 海 工 場 等 港 湾 を 管 理 運 営 する 上 で 必 要 な 施 設 が 立 地 する 地 域 及 び 将 来 これらの 施 設 のために 区 供 せられる 地 域 として 港 湾 法 に 基 づき 必 要 な 土 地 利 用 規 制 が 課 せられる 地 域 です 国 土 交 通 大 臣 が 古 都 保 存 法 に 基 づき 歴 史 的 風 土 保 存 区 域 を 指 定 して 歴 史 的 風 土 保 存 計 画 を 定 める 地 域 について 府 県 が 歴 史 的 風 歴 史 的 風 土 土 特 別 保 存 地 区 として 都 市 計 画 に 定 める 地 域 です 対 象 は 古 都 保 存 法 に 明 記 されている 京 都 市 奈 良 市 鎌 倉 市 と 政 令 で 定 められ 特 別 保 存 地 区 ている 天 理 市 橿 原 市 桜 井 市 斑 鳩 町 明 日 香 村 逗 子 市 です 第 1 種 第 2 種 飛 鳥 地 方 の 遺 跡 等 の 歴 史 的 資 産 を 保 存 するという 目 的 を 達 成 するため 明 日 香 村 全 域 を 対 象 として 歴 史 的 風 土 を 保 全 するために 歴 史 的 風 土 明 日 香 村 における 歴 史 的 風 土 の 保 存 及 び 生 活 環 境 の 整 備 等 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づき 奈 良 県 が 都 市 計 画 として 定 める 地 域 地 保 存 地 区 区 です 都 市 近 郊 の 緑 地 の 保 全 を 図 るため 一 定 の 土 地 利 用 との 調 和 を 図 りつつ 適 正 な 保 全 を 図 る 地 域 として 定 めます 緑 地 保 全 地 域 が 緑 地 保 全 地 域 定 められたときは 県 が 緑 地 保 全 計 画 を 策 定 し 緑 地 保 全 地 域 内 における 行 為 の 規 制 の 基 準 を 定 めなければなりません 特 別 緑 地 都 市 計 画 区 域 内 の 枢 要 な 緑 地 について 建 築 物 の 新 築 木 竹 の 伐 採 等 の 行 為 を 許 可 制 にするとともに 損 失 補 償 や 土 地 の 買 入 れ 等 保 全 地 区 により その 良 好 な 自 然 的 環 境 を 現 状 凍 結 的 に 保 全 するために 定 めます 緑 化 地 用 途 地 域 が 定 められた 土 地 の 区 域 のうち 良 好 な 都 市 環 境 の 形 成 に 必 要 な 緑 地 が 不 足 し 建 築 物 の 敷 地 内 において 緑 化 を 推 進 する 域 必 要 がある 区 域 について 緑 化 施 設 の 面 積 の 敷 地 面 積 に 対 する 割 合 ( 緑 化 率 )の 最 低 限 度 を 定 めることができます 流 通 業 務 市 街 地 の 整 備 に 関 する 法 律 に 基 づき 流 通 機 能 の 向 上 及 び 道 路 交 通 の 円 滑 化 を 図 るために 定 める 地 区 で 流 通 機 能 の 機 能 流 通 業 務 地 区 上 必 要 な 施 設 以 外 の 施 設 の 建 設 は 禁 止 されます 生 産 緑 地 法 に 基 づき 市 街 化 区 域 内 において 農 林 漁 業 と 調 和 した 都 市 環 境 の 保 全 などの 生 活 環 境 の 確 保 に 相 当 の 効 用 があり か 生 産 緑 地 地 区 つ 各 種 公 共 公 益 施 設 のための 多 目 的 保 留 地 としての 機 能 も 持 つ 優 れた 農 地 等 を 都 市 計 画 上 地 域 地 区 として 位 置 付 けて 計 画 的 に 保 全 するものです 伝 統 的 建 造 物 文 化 財 保 護 法 に 基 づき 古 都 や 城 下 町 等 の 伝 統 ある 街 並 み 及 びこれと 一 体 となってその 価 値 を 形 成 している 環 境 を 保 全 するために 群 保 存 地 区 定 める 地 区 です 航 空 機 騒 音 障 害 特 定 の 空 港 周 辺 について 航 空 機 の 騒 音 により 生 ずる 障 害 を 防 止 し 併 せて 適 正 かつ 合 理 的 な 土 地 利 用 を 図 ることを 目 的 として 特 防 止 地 区 定 空 港 周 辺 航 空 機 騒 音 対 策 特 別 措 置 法 による 航 空 機 騒 音 対 策 基 本 方 針 に 基 づいて 都 市 計 画 の 地 域 地 区 として 定 められるもので 同 特 別 地 区 す 対 象 は 政 令 で 特 定 空 港 に 定 められている 新 東 京 国 際 空 港 ( 成 田 空 港 )のみです 15

1 用 途 地 域 用 途 地 域 は 良 好 な 都 市 環 境 の 形 成 や 住 居 商 業 工 業 などの 適 正 な 配 置 による 機 能 的 な 都 市 活 動 の 確 保 を 目 的 として 建 築 物 の 用 途 容 積 形 態 などを 規 制 誘 導 する 制 度 です 都 市 計 画 が 定 める 地 域 地 区 のうち 最 も 基 礎 的 なものであり 都 市 全 体 の 土 地 利 用 の 基 本 的 枠 組 みを 設 定 す るものとして 市 街 化 区 域 内 の 土 地 は 原 則 として 用 途 地 域 を 定 めなければなりません 用 途 地 域 は 昭 和 45 年 の 建 築 基 準 法 改 正 により 従 来 の4 用 途 地 域 2 専 用 地 区 制 度 から8 用 途 地 域 制 度 に 定 められ 平 成 4 年 の 法 改 正 により 現 在 の12 種 類 に 改 められました 本 市 においては 平 成 8 年 に 従 来 の 用 途 地 域 を 見 直 し 12 種 類 の 用 途 地 域 に 指 定 替 えを 行 いました ( 平 成 8 年 5 月 13 日 青 森 県 告 示 第 220 号 ) 用 途 地 域 の 指 定 状 況 種 類 面 積 外 壁 の 建 築 物 の 建 築 物 の その 他 建 築 物 の 建 築 物 の 後 退 距 離 敷 地 面 積 の 高 さの 及 び 容 積 率 建 ぺい 率 の 限 度 最 低 限 度 最 高 限 度 備 考 第 一 種 低 層 住 居 専 用 地 域 約 1,516 ha 80 % 50 % - - 10m 26 % 約 42ha 150% 60% - - 10m 1 % 小 計 約 1,558 ha 27 % 第 二 種 低 層 住 居 専 用 地 域 約 70 ha 80 % 50 % - - 10m 1 % 第 一 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 約 294 ha 200 % 60 % - - - 5 % 第 二 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 約 748 ha 200 % 60 % - - - 13 % 第 一 種 住 居 地 域 約 810 ha 200 % 60 % - - - 14 % 第 二 種 住 居 地 域 約 199 ha 200 % 60 % - - - 3 % 準 住 居 地 域 約 69 ha 200 % 60 % - - - 1 % 近 隣 商 業 地 域 約 142 ha 200 % 80 % - - - 2 % 商 業 地 域 約 196 ha 400 % (80) % - - - 3 % 約 31 ha 600 % (80) % - - - 1 % 小 計 約 227 ha 4 % 準 工 業 地 域 約 429 ha 200 % 60 % - - - 7 % 工 業 地 域 約 375 ha 200 % 60 % - - - 6 % 工 業 専 用 地 域 約 970 ha 200 % 60 % - - - 17 % 合 計 約 5,891 ha 100 % ( 平 成 22 年 9 月 17 日 八 戸 市 告 示 第 269 号 ) 12 種 類 の 用 途 地 域 のイメージ 第 一 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 二 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 一 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 第 二 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 低 層 住 宅 のための 地 域 です 小 規 模 なお 店 や 事 務 所 をかね た 住 宅 や 小 中 学 校 などが 建 てられます 主 に 低 層 住 宅 のための 地 域 で す 小 中 学 校 などのほか 150 m2までの 一 定 のお 店 などが 建 てられます 中 高 層 住 宅 のための 地 域 で す 病 院 大 学 500m2までの 一 定 のお 店 などが 建 てられま す 主 に 中 高 層 住 宅 のための 地 域 です 病 院 大 学 などのほか 1,500m2までの 一 定 のお 店 や 事 務 所 など 必 要 な 利 便 施 設 が 建 てられます 第 一 種 住 居 地 域 第 二 種 住 居 地 域 準 住 居 地 域 近 隣 商 業 地 域 住 居 の 環 境 を 守 るための 地 域 です 3,000m2までの 店 舗 事 務 所 ホテルなどは 建 てられ ます 主 に 住 居 の 環 境 を 守 るための 地 域 です 店 舗 事 務 所 ホテ ル カラオケボックスなどは 建 てられます 道 路 の 沿 道 において 自 動 車 関 連 施 設 などの 立 地 と これ と 調 和 した 住 居 の 環 境 を 保 護 するための 地 域 です まわりの 住 民 が 日 用 品 の 買 物 などをするための 地 域 です 住 宅 や 店 舗 のほかに 小 規 模 の 工 場 も 建 てられます 商 業 地 域 準 工 業 地 域 工 業 地 域 工 業 専 用 地 域 銀 行 映 画 館 飲 食 店 百 貨 店 などが 集 まる 地 域 です 住 宅 や 小 規 模 の 工 場 も 建 てられま す 主 に 軽 工 業 の 工 場 やサービス 施 設 等 が 立 地 する 地 域 です 危 険 性 環 境 悪 化 が 大 きい 工 場 のほかは ほとんど 建 てら れます どんな 工 場 でも 建 てられる 地 域 です 住 宅 やお 店 は 建 てら れますが 学 校 病 院 ホテル などは 建 てられません 工 場 のための 地 域 です どん な 工 場 でも 建 てられますが 住 宅 お 店 学 校 病 院 ホテル などは 建 てられません 出 典 : みんなで 進 めるまちづくりの 話 ( 財 団 法 人 都 市 計 画 協 会 ) 16

用 途 地 域 における 建 築 物 の 用 途 制 限 の 概 要 各 用 途 地 域 における 住 居 の 環 境 の 保 護 や 商 業 工 業 などの 業 務 の 利 便 の 増 進 を 図 るために 建 築 することができる 建 築 物 の 用 途 については 次 のとおりの 制 限 が 行 われます 第 第 第 第 第 第 準 近 商 準 工 工 一 二 一 二 一 二 住 隣 業 工 業 業 用 途 地 域 内 の 建 築 物 の 制 限 種 種 種 種 種 種 居 商 地 業 地 専 低 低 中 中 住 住 地 業 域 地 域 用 建 てられる 用 途 層 層 高 高 居 居 域 地 域 地 住 住 層 層 地 地 域 域 1234 建 てられる 用 途 ( 面 積 階 数 等 の 制 限 あり) 居 居 住 住 域 域 備 考 専 専 居 居 ( 空 欄 ) 建 てられない 用 途 用 用 専 専 地 地 用 用 域 域 地 地 域 域 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 下 宿 兼 用 住 宅 で 非 住 宅 部 分 の 床 面 積 が 50m2 以 下 かつ 建 築 物 の 延 べ 床 面 積 の2 分 の1 未 満 のもの 店 舗 等 の 床 面 積 が 150m2 以 下 のもの 店 店 舗 等 の 床 面 積 が 150m2を 越 え 500m2 以 下 のもの 舗 店 舗 等 の 床 面 積 が 500m2を 越 え 1,500m2 以 下 のもの 等 店 舗 等 の 床 面 積 が1,500m2を 越 え 3,000m2 以 下 のもの 店 舗 等 の 床 面 積 が3,000m2を 越 え 10,000m2 以 下 のもの 事 務 所 等 の 床 面 積 が 150m2 以 下 のもの 事 事 務 所 等 の 床 面 積 が 150m2を 越 え 500m2 以 下 のもの 務 事 務 所 等 の 床 面 積 が 500m2を 越 え 1,500m2 以 下 のもの 所 等 事 務 所 等 の 床 面 積 が1,500m2を 越 え 3,000m2 以 下 のもの 事 務 所 等 の 床 面 積 が3,000m2を 越 えるもの ホテル 旅 館 ボウリング 場 スケート 場 水 泳 場 ゴルフ 練 習 場 バッティング 練 習 場 等 遊 戯 カラオケボックス 等 施 麻 雀 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 馬 券 車 券 発 売 所 等 設 劇 場 映 画 館 演 芸 場 観 覧 場 等 キャバレー ダンスホール 等 個 室 付 浴 場 等 大 劇 場 映 画 館 演 劇 場 観 覧 場 店 舗 飲 食 店 展 示 場 遊 技 場 勝 馬 投 票 券 発 規 売 所 車 券 売 場 勝 船 投 票 券 発 売 所 に 供 する 建 築 物 でその 用 途 に 供 する 部 模 分 の 床 面 積 の 合 計 が10,000m2を 超 えるもの 幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高 等 学 校 公 大 学 高 等 専 門 学 校 専 修 学 校 等 共 図 書 館 等 施 設 巡 査 派 出 所 一 定 規 模 以 下 の 郵 便 局 等 神 社 寺 院 教 会 等 病 院 病 院 公 衆 浴 場 診 療 所 保 育 所 等 学 老 人 ホーム 身 体 障 害 者 福 祉 ホーム 等 校 等 老 人 福 祉 センター 児 童 厚 生 施 設 等 自 動 車 教 習 所 単 独 車 庫 ( 付 属 車 庫 を 除 く) 建 築 物 付 属 自 動 車 車 庫 123については 建 築 物 の 延 べ 面 積 の1/2かつ 備 考 欄 に 記 載 の 制 限 倉 庫 業 倉 庫 畜 舎 (15m2を 越 えるもの) パン 屋 米 屋 豆 腐 屋 菓 子 屋 洋 服 店 畳 屋 建 具 屋 工 自 転 車 店 等 で 作 業 場 の 面 積 が50m2 以 下 場 危 険 性 や 環 境 を 悪 化 させるおそれが 非 常 に 少 ない 工 場 危 険 性 や 環 境 を 悪 化 させるおそれが 少 ない 工 場 倉 庫 危 険 性 や 環 境 を 悪 化 させるおそれがやや 多 い 工 場 等 危 険 性 が 大 きいか 又 は 著 しく 環 境 を 悪 化 させるおそれがある 工 場 自 動 車 修 理 工 場 火 薬 石 油 類 ガスなどの 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 の 量 量 が 非 常 に 少 ない 施 設 量 が 少 ない 施 設 量 がやや 多 い 施 設 量 が 多 い 施 設 1 2 3 4 2 3 4 3 4 4 4 1 1 2 2 3 3 一 団 地 の 敷 地 内 について 別 に 制 限 あり 卸 売 市 場 火 葬 場 と 畜 場 汚 物 処 理 場 ごみ 焼 却 場 等 都 市 計 画 区 域 内 においては 都 市 計 画 決 定 が 必 要 注 ) 本 表 は 建 築 基 準 法 別 表 第 二 の 概 要 であり 全 ての 制 限 について 掲 載 したものではありません 非 住 宅 部 分 の 用 途 制 限 あり 1 日 用 品 販 売 店 舗 喫 茶 店 理 髪 店 及 び 建 具 屋 等 のサービス 業 務 用 品 店 舗 のみ 2 階 以 下 2 1に 加 えて 物 品 販 売 店 舗 飲 食 店 損 保 代 理 店 銀 行 の 支 店 宅 地 建 物 取 引 業 等 の サービス 業 用 店 舗 のみ 2 階 以 下 3 2 階 以 下 4 物 品 販 売 店 舗 飲 食 店 を 除 く 2 階 以 下 3,000m2 以 下 3,000m2 以 下 10,000m2 以 下 に 限 る 10,000m2 以 下 に 限 る 10,000m2 以 下 に 限 る 客 席 200m2 未 満 個 室 付 浴 場 等 を 除 く 八 戸 市 では 特 別 用 途 地 区 の 指 定 により 大 規 模 集 客 施 設 制 限 地 区 となっているため 大 規 模 集 客 施 設 の 建 築 不 可 1 600m2 以 下 3,000m2 以 下 300m2 以 下 2 階 以 下 1 600m2 以 下 1 階 以 下 23,000m2 以 下 2 階 以 下 32 階 以 下 3,000m2 以 下 動 機 の 制 限 あり 2 階 以 下 1 1 2 2 2 2 原 動 機 作 業 内 容 の 制 限 あり 作 業 場 の 面 積 150m2 以 下 2150m2 以 下 1 1 2 3 3 1 2 原 動 機 の 制 限 あり 作 業 場 の 床 面 積 150m2 以 下 2150m2 以 下 3300m2 以 下 11,500m2 以 下 2 階 以 下 23,000m2 以 下 建 築 基 準 法 第 51 条 参 照 17

2 特 別 用 途 地 区 用 途 地 域 を 補 完 しながら 地 区 の 特 性 を 活 かし 土 地 利 用 の 増 進 環 境 の 保 護 等 を 図 るために 定 めるもので す 特 別 用 途 地 区 内 の 具 体 的 な 建 築 制 限 の 緩 和 及 び 規 制 の 内 容 は 建 築 基 準 法 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 の 条 例 で 定 めます 本 市 では 都 市 機 能 の 拠 点 性 を 一 層 高 めることを 目 的 とし 大 規 模 な 集 客 施 設 の 立 地 を 制 限 する 特 別 用 途 地 区 を 準 工 業 地 域 において 指 定 しています 特 別 用 途 地 区 の 指 定 状 況 種 類 面 積 大 規 模 集 客 施 設 制 限 地 区 約 429 ha ( 平 成 19 年 11 月 30 日 八 戸 市 告 示 第 275 号 ) 特 別 用 途 地 区 内 の 建 築 制 限 特 別 用 途 地 区 大 規 模 集 客 施 設 制 限 地 区 建 築 してはならない 建 築 物 劇 場 映 画 館 演 劇 場 若 しくは 観 覧 場 又 は 店 舗 飲 食 店 展 示 場 遊 技 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 する 用 途 に 供 する 建 築 物 でその 用 途 に 供 する 部 分 ( 劇 場 映 画 館 演 劇 場 又 は 観 覧 場 の 用 途 に 供 する 部 分 については 客 席 の 部 分 に 限 る.)の 床 面 積 の 合 計 が10,000m2を 超 えるもの ( 八 戸 市 特 別 用 途 地 区 内 における 建 築 物 の 制 限 に 関 する 条 例 の 一 部 抜 粋 ) 3 高 度 地 区 高 度 地 区 は 用 途 地 域 内 において 市 街 地 の 環 境 を 維 持 し 又 は 土 地 利 用 の 増 進 を 図 るため 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 又 は 最 低 限 度 を 定 める 地 区 です なお 準 都 市 計 画 区 域 内 においては 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 のみを 定 めることができます 本 市 においては 八 戸 赤 十 字 病 院 の 周 辺 地 域 において 建 築 密 度 が 過 大 とならないように10mの 高 さ 制 限 を 行 い 周 辺 の 低 層 住 宅 地 と 調 和 のとれた 街 並 み 形 成 を 図 る 目 的 で 指 定 しています 高 度 地 区 の 指 定 状 況 面 積 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 約 4.5 ha 10m ( 平 成 4 年 8 月 12 日 八 戸 市 告 示 第 138 号 ) 18

リンク されたイメージ を 表 示 できません ファイルが 移 動 または 削 除 されたか 名 前 が 変 更 された 可 能 性 があります リンク に 正 しい ファイル 名 と 場 所 が 指 定 されていることを 確 認 してください 八 八 戸 戸 市 市 のの 都 都 市 市 計 計 画 画 高 度 地 区 の 指 定 位 置 図 高 度 地 区 4 高 度 利 用 地 区 高 度 利 用 地 区 は いわゆるペンシルビルなど 有 効 な 土 地 利 用 の 観 点 から 見 て 不 健 全 な 小 規 模 建 築 物 の 建 築 を 抑 制 する 一 方 都 市 再 開 発 の 促 進 建 築 物 の 敷 地 等 の 統 合 化 の 促 進 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 に 一 定 規 模 以 上 の 容 積 を 持 った 建 築 物 の 建 築 さらに 市 街 地 環 境 の 向 上 につながる 一 定 の 有 効 な 空 き 地 の 確 保 などにより 用 途 地 域 内 の 土 地 の 高 度 利 用 と 都 市 機 能 の 更 新 とを 図 ることを 目 指 した 地 域 地 区 です 高 度 地 区 が 建 築 物 の 物 理 的 な 高 さのみに 着 目 した 制 度 であるのに 対 して 高 度 利 用 地 区 は 土 地 利 用 の 程 度 や 密 度 ( 利 用 度 の 高 さ) に 着 目 した 制 度 です 市 街 地 再 開 発 事 業 の 施 行 区 域 は 高 度 利 用 地 区 でなければならないため 本 市 においては 十 三 日 町 十 六 日 町 地 区 の 再 開 発 事 業 の 施 行 区 域 について 指 定 しています 高 度 利 用 地 区 の 指 定 状 況 容 積 率 面 積 最 高 限 度 最 低 限 度 建 ぺい 率 の 最 高 限 度 建 築 面 積 の 最 低 限 度 壁 面 の 位 置 の 限 度 備 考 道 路 境 界 から 約 0.8 ha 600% 200% 80% 200m2 3.5m 以 上 後 退 ( 昭 和 52 年 2 月 14 日 八 戸 市 告 示 第 7 号 ) 19

5 防 火 地 域 準 防 火 地 域 防 火 地 域 準 防 火 地 域 は 建 築 物 の 構 造 や 材 質 を 規 制 することにより 市 街 地 における 火 災 の 危 険 を 防 除 す るために 定 める 地 域 のことです 街 路 や 広 場 などの 空 き 地 系 の 都 市 施 設 や 用 途 地 域 などの 他 の 地 域 地 区 と 一 体 的 な 計 画 を 図 り 防 火 性 能 の 高 い 建 築 物 等 の 建 築 を 促 進 することにより 火 災 の 延 焼 拡 大 を 抑 制 し 経 済 的 効 果 的 な 不 燃 都 市 の 建 設 を 目 指 すものです 防 火 地 域 内 で 耐 火 建 築 物 を 建 築 する 場 合 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 では 建 ぺい 率 の 適 用 を 受 けなくなり 建 ぺい 率 100%の 建 築 物 も 可 能 になります ( 建 築 基 準 法 第 53 条 5) なお 防 火 地 域 準 防 火 地 域 の 他 に 屋 根 を 不 燃 材 でふくことを 求 めるいわゆる 建 築 基 準 法 第 22 条 区 域 が あり 本 市 では 南 郷 区 を 除 く 全 市 域 が 指 定 されています ( 平 成 17 年 4 月 8 日 八 戸 市 告 示 第 152 号 ) 防 火 地 域 は 主 として 商 業 地 などで 建 築 物 の 密 集 した 火 災 危 険 率 の 高 い 市 街 地 に 指 定 するもので 本 市 の 場 合 三 日 町 十 三 日 町 周 辺 の 中 心 市 街 地 及 び 八 戸 駅 西 地 区 の 約 42ha について 指 定 しています また 準 防 火 地 域 は 防 火 地 域 に 準 ずる 地 域 として 防 火 地 域 指 定 地 域 以 外 の 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 及 び 八 戸 駅 西 側 の 準 工 業 地 域 の 約 335ha( 八 戸 都 市 計 画 区 域 内 のおいらせ 町 は 準 防 火 地 域 約 27ha)について 指 定 しています 防 火 地 域 準 防 火 地 域 の 指 定 状 況 防 火 地 域 準 防 火 地 域 面 積 約 42 ha 面 積 約 335 ha ( 平 成 18 年 3 月 15 日 八 戸 市 告 示 第 46 号 ) 20

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 高度利用地区 防火地域の指定位置図 中心市街地 防火地域の指定位置図 八戸駅西地区 高度利用地区 防火地域 準防火地域 21

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 ⑥臨港地区 臨港地区は 港湾を管理運営するため定める地区です その対象地域については 港湾施設のほか 海事関係 官公署 臨海工業等 港湾を管理運営する上で必要な施設が立地する地域及び将来これらの施設のために供 せられる地域です 臨港地区においては 港湾法に基づき 工場等の新設 増設などについて港湾管理者への 届出が義務付けられます こうした地域の性格を反映して 臨港地区においては 都市の一般市街地における土地利用規制と港湾機能 の維持増進のための土地利用規制が重層的に適用される場合があり 港湾機能と都市機能の調和の観点か ら 両者の規制が十分調整される必要があります また 港湾管理者が港湾法に基づく分区条例等により建築物等の規制を行う場合は 用途地域 特別用途地 域等の用途規制は適用除外となります 本市においては 臨海部の約707ha について指定されており 分区条例は制定されていません 臨港地区の指定状況 八戸臨港地区 面積 約 707 ha (平成24年11月21日 青森県告示第823号) 臨港地区の指定位置図 臨港地区 22

第 5 章 都 市 施 設 都 市 施 設 都 市 施 設 とは 交 通 施 設 ( 道 路 都 市 高 速 鉄 道 駐 車 場 等 ) 公 共 空 地 ( 公 園 緑 地 等 ) 供 給 処 理 施 設 ( 水 道 下 水 道 等 )などの 都 市 における 生 活 や 都 市 機 能 を 維 持 していくために 必 要 な 施 設 であり 街 づくりの 骨 格 となるもの です このような 施 設 のうち 必 要 なものを 都 市 計 画 で 定 めています 1 交 通 施 設 (1) 道 路 ( 都 市 計 画 道 路 ) 都 市 における 道 路 は 人 や 物 資 の 移 動 空 間 や 沿 道 利 用 のための 交 通 機 能 のほか 景 観 日 照 等 の 都 市 環 境 保 全 や 災 害 時 の 避 難 路 避 難 所 火 災 時 の 延 焼 防 止 及 び 上 下 水 道 等 の 供 給 処 理 施 設 の 収 容 のための 空 間 機 能 都 市 構 造 土 地 利 用 の 形 成 や 街 区 形 成 生 活 空 間 としての 市 街 地 形 成 機 能 など 様 々な 機 能 を 持 って おり 都 市 基 盤 施 設 の 中 で 最 も 基 本 となるものです 本 市 では 平 成 25 年 3 月 末 現 在 都 市 計 画 道 路 は88 路 線 約 244km が 都 市 計 画 決 定 されています 都 市 計 画 道 路 の 分 類 と 機 能 道 路 の 区 分 道 路 の 機 能 等 自 動 車 専 用 道 路 都 市 間 高 速 道 路 都 市 高 速 道 路 一 般 自 動 車 道 等 の 専 ら 自 動 車 の 交 通 の 用 に 供 する 道 路 で 広 域 交 通 を 大 量 でかつ 高 速 に 処 理 する 幹 線 街 路 主 要 幹 線 街 路 都 市 幹 線 街 路 補 助 幹 線 街 路 区 画 街 路 特 殊 街 路 都 市 の 拠 点 間 を 連 絡 し 自 動 車 専 用 道 路 と 連 携 し 都 市 に 出 入 りする 交 通 や 都 市 内 の 枢 要 な 地 域 間 相 互 の 交 通 の 用 に 供 する 道 路 で 特 に 高 い 走 行 機 能 と 交 通 処 理 機 能 を 有 す る 都 市 内 の 各 地 区 又 は 主 要 な 施 設 相 互 間 の 交 通 を 集 約 して 処 理 する 道 路 で 居 住 環 境 地 区 等 の 都 市 の 骨 格 を 形 成 する 主 要 幹 線 道 路 又 は 都 市 幹 線 街 路 で 囲 まれた 区 域 内 において 幹 線 街 路 を 補 完 し 区 域 内 に 発 生 集 中 する 交 通 を 効 率 的 に 集 散 させるための 補 助 的 な 幹 線 街 路 である 街 区 内 の 交 通 を 集 散 させるとともに 宅 地 への 出 入 交 通 を 処 理 する また 街 区 や 宅 地 の 外 郭 を 形 成 する 日 常 生 活 に 密 着 した 道 路 である 自 動 車 交 通 以 外 の 特 殊 な 交 通 の 用 に 供 する 次 の 道 路 である ア. 専 ら 歩 行 者 自 転 車 又 は 自 転 車 及 び 歩 行 者 のそれぞれの 交 通 の 用 に 供 する 道 路 イ. 専 ら 都 市 モノレール 等 の 交 通 の 用 に 供 する 道 路 ウ. 主 として 路 面 電 車 の 交 通 の 用 に 供 する 道 路 23

都 市 計 画 道 路 決 定 状 況 (1/2) 名 称 計 画 ( 変 更 ) 決 定 代 表 告 示 番 号 番 号 路 線 名 年 月 日 幅 員 車 線 数 延 長 備 考 1 3 1 美 保 野 下 田 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 22 m 4 30,780 m 3 1 1 八 戸 駅 西 中 央 通 り 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 40 m 4 180 m 3 2 1 工 業 港 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 30 m 4 600 m 3 2 2 張 田 直 田 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 30 m 4 790 m 3 2 3 沼 館 河 原 木 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 30 m 4 3,220 m 3 3 1 妙 下 田 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 24 m 4 21,090 m 3 3 2 本 八 戸 駅 通 り 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 220 m 3 3 3 湊 東 墓 地 公 園 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 2,890 m 3 3 4 売 市 長 苗 代 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 2,630 m 3 3 5 尻 内 百 石 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 14,940 m 広 場 3 3 6 長 苗 代 八 太 郎 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 2,770 m 3 3 7 白 銀 八 太 郎 臨 港 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 6,290 m 3 3 8 白 銀 市 川 環 状 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 22 m 4 21,030 m 3 3 10 沢 里 田 面 木 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 25 m 4 3,150 m 3 4 1 一 番 町 沢 田 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 20 m 2 1,690 m 3 4 2 本 八 戸 駅 南 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 290 m 広 場 3 4 3 本 八 戸 駅 西 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 70 m 3 4 4 本 八 戸 駅 北 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 280 m 広 場 3 4 5 小 中 野 大 館 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 16 m 2 3,940 m 3 4 6 湊 大 館 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 20 m 4 3,300 m 3 4 8 白 銀 沼 館 環 状 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 20 m 4 16,340 m 3 4 9 城 下 中 居 林 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 16 m 2 3,980 m 3 4 10 新 井 田 鮫 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 20 m 4 3,410 m 3 4 11 八 戸 大 通 り 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 18 m 2 6,630 m 3 4 12 市 川 苗 振 谷 地 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 16 m 2 3,520 m 3 4 13 白 銀 湊 臨 港 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 1,550 m 3 4 14 白 銀 鮫 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 20 m 4 2,600 m 3 4 15 白 銀 大 久 保 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 740 m 3 4 20 売 市 烏 沢 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 18 m 2 18,350 m 3 4 21 田 面 木 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 3,360 m 3 4 22 田 面 木 根 城 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 16 m 2 1,220 m 3 4 23 長 者 森 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 18 m 2 970 m 3 4 25 八 戸 駅 東 西 連 絡 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 20 m 2 2,590 m 3 4 26 八 戸 駅 南 北 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 20 m 2 5,670 m 3 4 27 松 森 高 田 線 H13.12.14 青 森 県 684 号 20 m 2 2,360 m 広 場 3 4 28 上 谷 地 内 田 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 17 m 2 1,150 m 3 4 29 市 民 病 院 通 り 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 20 m 2 1,610 m 3 4 30 松 ヶ 崎 冷 水 線 H11. 5.26 八 戸 市 127 号 20 m 2 510 m 3 4 31 タウンセンター 中 央 線 H12.11.22 八 戸 市 237 号 17 m 2 280 m 3 5 1 沼 館 三 日 町 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 15 m 2 1,850 m 3 5 2 城 下 小 中 野 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 15 m 2 3,620 m 3 5 3 鮫 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 15 m 2 1,480 m 3 5 5 尻 内 田 面 木 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 15 m 2 1,570 m 3 5 6 前 河 原 河 原 木 後 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 15 m 2 1,030 m 3 5 7 洲 先 長 沼 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 850 m 3 5 8 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 1,190 m 3 5 9 二 本 杉 下 新 井 田 道 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 690 m 3 5 10 小 待 観 音 下 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 600 m 3 5 11 長 根 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 1,030 m 3 5 12 売 市 下 長 線 H24. 1.10 青 森 県 12 号 12 m 2 1,100 m 3 5 14 丹 後 平 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 1,890 m 3 5 15 田 面 木 平 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 2,050 m 3 5 16 鳥 木 沢 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 520 m 3 5 17 諏 訪 荒 屋 敷 線 H11. 5.26 八 戸 市 127 号 12 m 2 2,450 m 3 5 18 類 家 下 谷 地 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 1,630 m 3 5 19 後 庵 下 重 地 下 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 1,400 m 3 5 20 横 町 重 地 下 線 H11. 5.26 八 戸 市 127 号 12 m 2 1,410 m 3 5 21 中 田 表 重 地 下 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 560 m 3 5 22 中 田 表 久 保 田 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 12 m 2 430 m 3 5 23 松 ヶ 崎 間 ノ 田 線 H11. 5.26 青 森 県 384 号 13 m 2 2,330 m ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 24

都 市 計 画 道 路 決 定 状 況 (2/2) 名 称 計 画 ( 変 更 ) 決 定 代 表 告 示 番 号 番 号 路 線 名 年 月 日 幅 員 車 線 数 延 長 備 考 7 6 1 小 待 線 S47. 1.29 八 戸 市 2 号 8 m 90 m 7 6 2 売 市 長 根 平 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 9 m 2 890 m 7 6 3 長 根 売 市 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 9 m 2 670 m 7 7 1 城 下 一 丁 目 線 S53.11. 1 八 戸 市 125 号 6 m 540 m 7 7 2 小 中 野 北 一 丁 目 線 S47. 1.29 八 戸 市 2 号 6 m 700 m 7 7 3 下 谷 地 下 四 ツ 谷 線 S47. 1.29 八 戸 市 2 号 6 m 720 m 7 7 4 正 部 田 線 S47. 1.29 八 戸 市 2 号 6 m 370 m 7 7 5 正 部 田 蟇 館 線 S52. 8.30 八 戸 市 57 号 6 m 460 m 7 7 6 蟇 館 中 道 北 線 S47. 1.29 八 戸 市 2 号 6 m 700 m 7 7 7 蟇 館 中 道 南 線 S52. 8.30 八 戸 市 57 号 6 m 710 m 7 7 8 柏 崎 一 丁 目 線 H23.11.21 八 戸 市 306 号 6 m 550 m 8 6 1 石 堂 1 号 線 S50. 8.12 八 戸 市 46 号 10 m 2,100 m 8 6 2 新 都 市 1 号 線 H 6. 6.27 八 戸 市 155 号 10 m 2,570 m 8 6 3 新 都 市 2 号 線 H 6. 6.27 八 戸 市 155 号 10 m 630 m 8 7 1 河 原 木 1 号 線 S52. 8.30 八 戸 市 57 号 5 m 560 m 8 7 2 河 原 木 2 号 線 S52. 8.30 八 戸 市 57 号 5 m 560 m 8 7 3 河 原 木 3 号 線 S50. 8.12 八 戸 市 46 号 5 m 890 m 8 7 4 河 原 木 4 号 線 S50. 8.12 八 戸 市 46 号 5 m 890 m 8 7 5 売 市 1 号 線 S52. 1.13 八 戸 市 4 号 6 m 1,130 m 8 7 6 売 市 2 号 線 S52. 1.13 八 戸 市 4 号 6 m 650 m 8 7 7 売 市 3 号 線 S58. 7.25 八 戸 市 87 号 6 m 420 m 8 7 8 売 市 4 号 線 S58. 7.25 八 戸 市 87 号 6 m 410 m 8 7 9 湊 高 台 1 号 線 S53. 1.14 八 戸 市 8 号 6 m 550 m 8 7 10 湊 高 台 2 号 線 S53. 1.14 八 戸 市 8 号 6 m 860 m 8 7 11 湊 高 台 3 号 線 S53. 1.14 八 戸 市 8 号 6 m 1,030 m 8 7 12 湊 高 台 4 号 線 S53. 1.14 八 戸 市 8 号 6 m 320 m 8 7 13 湊 高 台 5 号 線 S53. 1.14 八 戸 市 8 号 6 m 490 m 8 7 14 新 井 田 1 号 線 H 3. 9.18 八 戸 市 143 号 6 m 870 m ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) (2) 交 通 広 場 ( 駅 前 広 場 ) ふくそう 交 通 広 場 は 道 路 と 鉄 道 港 湾 空 港 などに 接 続 して 設 けられるもので 輻 輳 する 歩 行 者 とバス タクシーな どの 交 通 を 適 切 に 処 理 するための 広 場 です 都 市 計 画 では 道 路 の 一 部 として 計 画 決 定 され 鉄 道 の 駅 に 接 続 するものを 駅 前 広 場 といいます. 本 市 では 平 成 25 年 3 月 末 現 在 4か 所 が 都 市 計 画 決 定 されています 駅 前 広 場 の 決 定 状 況 名 称 面 積 決 定 告 示 属 する 都 市 計 画 道 路 3 3 5 尻 内 市 川 線 八 戸 駅 前 交 通 広 場 ( 東 口 ) 6,500 m2 昭 和 47 年 10 月 3 日 青 森 県 告 示 第 728 号 ( 現 尻 内 百 石 線 ) 本 八 戸 駅 交 通 広 場 ( 南 口 ) 950 m2 昭 和 47 年 10 月 3 日 青 森 県 告 示 第 728 号 3 4 2 本 八 戸 駅 南 線 本 八 戸 駅 交 通 広 場 ( 北 口 ) 2,650 m2 昭 和 47 年 10 月 3 日 青 森 県 告 示 第 728 号 3 4 4 本 八 戸 駅 北 線 八 戸 駅 前 広 場 ( 西 口 ) 6,300 m2 平 成 13 年 12 月 14 日 青 森 県 告 示 第 684 号 3 4 27 松 森 高 田 線 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) (3) 都 市 高 速 鉄 道 JR 地 下 鉄 民 間 鉄 道 等 の 鉄 道 は 都 市 における 通 勤 通 学 その 他 の 日 常 生 活 に 必 要 な 交 通 を 処 理 し 道 路 とともに 都 市 を 形 成 する 根 幹 的 な 交 通 施 設 であり 公 共 交 通 機 関 として 重 要 な 役 割 を 果 たしています 都 市 高 速 鉄 道 として 連 続 立 体 交 差 事 業 都 市 モノレール 等 が 都 市 計 画 決 定 されます 25

リンク されたイメージ を 表 示 できません ファイルが 移 動 または 削 除 されたか 名 前 が 変 更 された 可 能 性 があります リンク に 正 しい ファイル 名 と 場 所 が 指 定 されていることを 確 認 してください 八 八 戸 戸 市 市 のの 都 都 市 市 計 計 画 画 市 街 地 における 道 路 と 鉄 道 の 平 面 交 差 は 踏 切 事 故 や 踏 切 遮 断 による 交 通 渋 滞 を 引 き 起 こしているばかり でなく 鉄 道 により 市 街 地 が 分 断 されていることは 地 域 の 一 体 的 な 発 展 の 障 害 となっています このよう な 状 況 を 解 消 するためには 数 多 くの 踏 切 を 同 時 に 除 去 して 鉄 道 を 連 続 的 に 立 体 化 する 連 続 立 体 交 差 事 業 が 非 常 に 効 果 的 です 八 戸 市 内 を 東 西 に 走 る 国 鉄 ( 当 時 ) 八 戸 線 は 交 通 渋 滞 や 踏 切 事 故 等 を 引 き 起 こし 都 市 内 交 通 の 大 きな 障 害 となっていました また 鉄 道 による 南 北 の 市 街 地 の 分 断 は 土 地 利 用 の 一 体 化 を 著 しく 阻 害 し 合 理 的 な 都 市 機 能 の 整 備 にも 支 障 を 来 たしていました このような 中 昭 和 37 年 に 湊 街 道 踏 切 が 踏 切 道 改 良 促 進 法 による 指 定 を 受 けたことをきっかけとし て 1か 所 の 踏 切 の 単 独 立 体 だけでなく 八 戸 線 自 体 を 高 架 化 することが 土 地 利 用 上 有 効 な 手 段 であるとい う 議 論 が 徐 々に 醸 成 され 昭 和 47 年 1 月 ついに 八 戸 都 市 計 画 都 市 高 速 鉄 道 として 都 市 計 画 決 定 するに 至 りました 同 年 8 月 に 都 市 計 画 事 業 の 認 可 を 受 け 事 業 に 着 手 し 昭 和 52 年 4 月 に 工 事 が 完 工 し 馬 淵 川 と 新 井 田 川 の 間 約 4.0km の 踏 切 16か 所 が 解 消 されました 都 市 高 速 鉄 道 線 路 部 分 主 要 な 施 設 名 称 日 本 国 有 鉄 道 八 戸 線 ( 現 JR 八 戸 線 ) ただし 日 本 国 有 鉄 道 八 戸 線 湊 支 線 位 置 起 点 終 点 主 たる 経 過 地 八 戸 市 大 字 長 苗 代 字 悪 虫 ( 現 長 苗 代 二 丁 目 ) 八 戸 市 大 字 長 苗 代 字 悪 虫 ( 現 長 苗 代 二 丁 目 ) 八 戸 市 大 字 小 中 野 町 字 諏 訪 河 原 ( 現 小 中 野 七 丁 目 ) 八 戸 市 内 丸 ( 現 内 丸 一 丁 目 ) 名 都 市 高 速 鉄 道 日 本 国 有 鉄 道 八 戸 線 ( 現 JR 八 戸 線 ) 八 戸 市 大 字 湊 町 字 柳 町 八 戸 市 大 字 売 市 字 小 待 八 戸 市 大 字 湊 町 字 柳 町 八 戸 市 大 字 小 中 野 町 字 折 本 ( 現 小 中 野 五 丁 目 ) 称 施 設 名 本 八 戸 駅 小 中 野 駅 八 戸 市 内 丸 八 戸 市 大 字 小 中 野 町 ( 現 小 中 野 ) 位 置 八 戸 市 内 丸 ( 現 内 丸 一 丁 目 ) 八 戸 市 大 字 小 中 野 町 字 正 部 田 ( 現 小 中 野 四 丁 目 ) 区 域 延 長 構 造 約 5,170 m 嵩 上 式 約 1,040 m 地 表 式 約 130 m 地 表 式 約 2,300 m 嵩 上 式 区 域 ( 延 長 又 は 面 積 ) (9,950m2) 約 790m 約 220m 摘 要 連 続 立 体 交 差 化 桁 下 高 4.7m ( 昭 和 47 年 1 月 29 日 青 森 県 告 示 第 85 号 ) 高 架 事 業 の 概 要 1. 事 業 主 体 : 青 森 県 2. 工 事 施 工 : 青 森 県 日 本 国 有 鉄 道 3. 事 業 費 : 全 体 事 業 費 約 79 億 円 4. 施 行 期 間 : 昭 和 47~54 年 度 ( 高 架 本 体 は52 年 度 完 工 ) 5. 高 架 区 間 : 八 戸 線 延 長 約 4.0km( 馬 淵 川 右 岸 ~ 新 井 田 川 左 岸 ) 湊 支 線 延 長 約 2.3km( 本 八 戸 駅 ~ 湊 駅 ) 6. 交 差 道 路 : 18 路 線 ( 都 市 計 画 道 路 8 路 線 その 他 の 道 路 10 路 線 ) 26

(4) 駐 車 場 駐 車 場 は 自 動 車 と 他 の 交 通 機 関 との 結 節 点 として また 交 通 目 的 地 の 近 くにおけるターミナルとしての 役 割 を 持 ち 都 市 交 通 の 円 滑 化 都 市 機 能 の 低 下 抑 制 を 図 るため 都 市 交 通 体 系 の 一 環 として 計 画 設 置 する もので 次 のように 分 類 されます (ア) 都 市 計 画 駐 車 場 都 市 計 画 駐 車 場 とは その 対 象 とする 駐 車 需 要 が 広 く 一 般 公 共 の 用 に 供 するべき 基 幹 的 なもので かつ その 位 置 に 永 続 的 に 確 保 すべきものである 場 合 に 都 市 計 画 に 定 められる 路 外 駐 車 場 です 自 動 車 駐 車 場 商 業 業 務 施 設 が 集 積 している 都 市 の 中 心 部 や 鉄 道 駅 周 辺 で その 施 設 に 発 生 集 中 する 車 の 路 上 駐 車 を 排 除 することや その 周 辺 の 交 通 混 雑 の 解 消 を 目 的 として 設 置 します 本 市 では 平 成 25 年 3 月 末 現 在 1か 所 が 都 市 計 画 決 定 されています 都 市 計 画 駐 車 場 名 称 位 置 面 積 構 造 番 号 駐 車 場 名 1 1 号 駐 車 場 内 丸 一 丁 目 約 3,500m2 4 階 5 層 ( 昭 和 51 年 1 月 12 日 八 戸 市 告 示 第 5 号 ) 1 号 駐 車 場 の 施 設 の 概 要 1. 名 称 : 八 戸 市 中 央 駐 車 場 2. 所 在 地 : 八 戸 市 内 丸 一 丁 目 3. 規 模 : 敷 地 面 積 3,600 m2 建 築 面 積 2,600 m2 延 床 面 積 10,400 m2 4. 計 画 台 数 : 444 台 5. 供 用 台 数 : 443 台 6. 形 式 : 自 走 式 スキップフロア 型 7. 構 造 : 鉄 骨 耐 火 被 覆 造 4 階 5 層 8. 総 事 業 費 : 約 6 億 4,500 万 円 9. 工 期 : 昭 和 51 年 3 月 ~52 年 6 月 10. 供 用 開 始 : 昭 和 52 年 7 月 1 日 自 転 車 駐 車 場 主 に 駅 などの 交 通 結 節 点 における 通 勤 通 学 者 の 自 転 車 利 用 の 増 加 による 放 置 自 転 車 の 急 激 な 増 大 に 対 応 するため 設 置 します (イ) 届 出 駐 車 場 届 出 駐 車 場 とは 都 市 計 画 区 域 内 において 自 動 車 の 駐 車 の 用 に 供 する 部 分 が500m2 以 上 で 駐 車 料 金 を 徴 収 する 路 外 駐 車 場 のことをいい その 位 置 規 模 構 造 設 備 その 他 必 要 な 事 項 について 知 事 ( 八 戸 市 は 市 長 )に 届 け 出 なければなりません ( 駐 車 場 法 第 12 条 ) また バリアフリー 新 法 においては 上 記 駐 車 場 ( 建 築 物 及 び 建 築 物 に 付 属 する 駐 車 場 を 除 く)を 特 定 路 外 駐 車 場 と 位 置 付 け 設 置 の 際 には 車 いす 使 用 者 が 円 滑 に 利 用 することができる 駐 車 施 設 を 一 以 上 設 けなければならないとされており 都 市 計 画 区 域 外 でも 知 事 ( 八 戸 市 は 市 長 )に 届 け 出 なければなりませ ん 27

(ウ) 附 置 義 務 駐 車 場 附 置 義 務 駐 車 場 とは 地 方 公 共 団 体 が 駐 車 場 整 備 地 区 又 は 商 業 地 域 若 しくは 近 隣 商 業 地 域 において 一 定 規 模 の 建 築 物 の 新 設 等 に 対 して 条 例 で 施 設 の 設 置 を 義 務 付 けることができるものです 本 市 では 昭 和 44 年 に 駐 車 場 の 整 備 促 進 を 目 的 に 制 定 された 八 戸 市 建 築 物 における 駐 車 施 設 の 附 置 等 に 関 する 条 例 を 平 成 8 年 に 全 面 改 正 して 運 用 しています ( 参 考 ) 駐 車 場 法 に 基 づく 分 類 一 般 公 共 の 用 に 供 するもの 一 般 公 共 の 用 に 供 さないもの パー 道 路 キ交 ン通 グ法 メー に 基 ター づ く 路 上 駐 車 場 技 さ 術 れ 基 る 準 駐 が 車 適 場 用 届 出 駐 車 場 路 外 駐 車 場 都 市 計 画 駐 車 場 附 置 義 務 駐 車 場 専 用 駐 車 場 路 面 上 に 設 置 されるもの 路 面 外 に 設 置 されるもの 28

2 公 園 緑 地 等 公 園 緑 地 は 健 康 で 文 化 的 な 都 市 環 境 を 形 成 する 上 で 不 可 欠 な 都 市 空 間 として 活 力 ある 長 寿 福 祉 社 会 の 形 成 都 市 のうるおい 創 出 に 資 するとともに 自 然 との 触 れ 合 い コミュニティの 形 成 広 域 レクリエーショ ン 活 動 等 多 様 なニーズに 対 応 する 生 活 に 密 着 した 施 設 です さらに 災 害 時 には 避 難 地 避 難 路 火 災 の 延 焼 防 止 ボランティア 等 の 救 援 活 動 拠 点 復 旧 復 興 の 拠 点 等 の 機 能 を 発 揮 するなど 安 全 でゆとりある 生 活 に 不 可 欠 な 施 設 でもあります 公 園 の 種 類 国 民 公 園 ( 皇 居 外 苑 新 宿 御 苑 京 都 御 苑 ) 国 土 交 通 省 設 置 法 等 国 の 営 造 物 公 園 都 市 公 園 ( 国 営 公 園 ) 営 造 物 公 園 都 市 公 園 法 公 園 地 方 公 共 団 体 の 都 市 公 園 営 造 物 公 園 その 他 の 公 園 地 域 制 公 園 国 立 公 園 国 定 公 園 県 立 自 然 公 園 自 然 公 園 法 都 市 計 画 が 取 り 扱 う 公 園 緑 地 ( 都 市 公 園 法 第 2 条 に 規 定 する 公 園 緑 地 等 ) 都 市 計 画 法 第 4 条 第 6 項 に 規 定 する 公 園 緑 地 ( 都 市 計 画 に 定 められたもの)で 都 市 公 園 法 第 2 条 の 規 定 にも 適 合 する 施 設 ( 都 市 公 園 として 開 設 するもの) が 対 象 です 都 市 公 園 等 の 種 類 と 配 置 種 類 種 別 内 容 基 幹 公 園 大 規 模 公 園 住 区 基 幹 公 園 都 市 基 幹 公 園 街 区 公 園 近 隣 公 園 地 区 公 園 総 合 公 園 運 動 公 園 広 域 公 園 レクリエーション 都 市 主 として 街 区 内 に 居 住 する 者 の 利 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 街 区 内 に 居 住 する 者 が 容 易 に 利 用 できるように 配 置 し その 敷 地 面 積 は0.25haを 標 準 として 定 める 主 として 近 隣 に 居 住 する 者 の 利 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 近 隣 に 居 住 する 者 が 容 易 に 利 用 できるように 配 置 し その 敷 地 面 積 は2haを 標 準 として 定 める 主 として 徒 歩 圏 域 内 に 居 住 する 者 の 利 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 徒 歩 圏 域 内 に 居 住 す る 者 が 容 易 に 利 用 することができるに 配 置 し その 敷 地 面 積 は4haを 標 準 として 定 める 都 市 住 民 全 般 の 休 息 鑑 賞 散 歩 遊 戯 運 動 等 総 合 的 な 利 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 都 市 規 模 に 応 じ1か 所 当 たり 面 積 10~50haを 標 準 として 配 置 する 都 市 住 民 全 般 の 主 として 運 動 の 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 都 市 規 模 に 応 じ1か 所 当 た り 面 積 15~75haを 標 準 として 配 置 する 主 として 一 の 市 町 村 の 区 域 を 越 える 広 域 のレクリエーション 需 要 を 充 足 することを 目 的 とする 公 園 で 地 方 生 活 圏 等 広 域 的 なブロック 単 位 ごとに1か 所 当 たり 面 積 50ha 以 上 を 標 準 として 配 置 する 大 都 市 その 他 の 都 市 圏 域 から 発 生 する 多 様 かつ 選 択 性 に 富 んだ 広 域 レクリエーション 需 要 を 充 足 することを 目 的 とし 総 合 的 な 都 市 計 画 に 基 づき 自 然 環 境 の 良 好 な 地 域 を 主 体 に 大 規 模 な 公 園 を 核 として 各 種 のレクリエーション 施 設 が 配 置 される 一 団 の 地 域 であり 大 都 市 圏 その 他 の 都 市 圏 域 から 容 易 に 到 達 可 能 な 場 所 に 全 体 規 模 1,000haを 標 準 として 配 置 する 国 営 公 園 特 殊 公 園 緩 衝 緑 地 都 市 緑 地 緑 道 都 市 林 広 場 公 園 一 の 都 道 府 県 の 区 域 を 越 えるような 広 域 的 な 利 用 に 供 することを 目 的 として 国 が 設 置 する 大 規 模 な 公 園 にあっては 1か 所 当 たり 面 積 おおむね300ha 以 上 を 標 準 として 配 置 する 国 家 的 な 記 念 事 業 等 として 設 置 するものにあっては その 設 置 目 的 にふさわしい 内 容 を 有 するように 整 備 する 風 致 公 園 動 植 物 公 園 歴 史 公 園 墓 園 等 特 殊 な 公 園 でその 目 的 に 則 し 配 置 する 大 気 汚 染 騒 音 振 動 悪 臭 等 の 公 害 防 止 緩 和 若 しくはコンビナート 地 帯 等 の 災 害 の 防 止 を 図 るこ とを 目 的 とする 緑 地 で 公 害 災 害 発 生 源 地 域 と 住 居 地 域 商 業 地 域 等 とを 分 離 遮 断 することが 必 要 な 位 置 について 公 害 災 害 の 状 況 に 応 じ 配 置 する 主 として 都 市 の 自 然 的 環 境 の 保 全 並 びに 改 善 都 市 景 観 の 向 上 を 図 るために 設 けられている 緑 地 であり 1か 所 当 たり 面 積 0.1ha 以 上 を 標 準 として 配 置 する ただし 既 成 市 街 地 等 において 良 好 な 樹 林 地 等 がある 場 合 あるいは 植 樹 により 都 市 に 緑 を 増 加 又 は 回 復 させ 都 市 環 境 の 改 善 を 図 るた めに 緑 地 を 設 ける 場 合 にあってはその 規 模 を0.05ha 以 上 とする( 都 市 計 画 決 定 を 行 わずに 借 地 により 整 備 し 都 市 公 園 として 配 置 するものを 含 む) 災 害 時 における 避 難 路 の 確 保 市 街 地 における 都 市 生 活 の 安 全 性 及 び 快 適 性 の 確 保 等 を 図 ること を 目 的 として 近 隣 住 区 又 は 近 隣 住 区 相 互 を 連 絡 するように 設 けられる 植 樹 帯 及 び 歩 行 者 路 又 は 自 転 車 路 を 主 体 とする 緑 地 で 幅 員 10~20mを 標 準 として 公 園 学 校 ショッピングセンター 駅 前 広 場 等 を 相 互 に 結 ぶよう 配 置 する 主 として 動 植 物 の 生 息 地 又 は 生 育 地 である 樹 林 地 等 の 保 護 を 目 的 とする 公 園 であり 都 市 の 良 好 な 自 然 的 環 境 を 形 成 することを 目 的 として 配 置 する 主 として 市 街 地 の 中 心 部 における 休 息 又 は 観 賞 の 用 に 供 することを 目 的 とする 公 園 で 都 市 の 景 観 の 向 上 周 辺 施 設 利 用 者 のための 休 息 等 の 利 用 に 供 することを 目 的 として 配 置 する 29

都 市 公 園 の 整 備 状 況 公 園 の 種 別 都 市 計 画 未 決 定 公 園 都 市 公 園 計 画 面 積 開 設 面 積 ( 整 備 率 ) 開 設 面 積 開 設 面 積 街 区 公 園 32.58 ha 28.83 ha (88.4) 4.05 ha 32.88 ha 近 隣 公 園 29.70 ha 22.82 ha (76.8) 1.10 ha 23.92 ha 地 区 公 園 16.70 ha 5.10 ha (30.5) - 5.10 ha 総 合 公 園 71.60 ha 63.00 ha (87.9) - 63.00 ha 運 動 公 園 35.10 ha 35.10 ha (100.0) - 35.10 ha 墓 園 25.80 ha 24.50 ha (94.9) - 24.50 ha 緑 地 162.32 ha 45.22 ha (27.8) 8.16 ha 53.38 ha 計 373.80 ha 224.57 ha (60.0) 13.31 ha 237.88 ha ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 街 区 公 園 ) (1/2) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 2 2 1 沼 館 1 号 公 園 沼 館 二 丁 目 103-6 0.83 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 2 沼 館 2 号 公 園 沼 館 二 丁 目 103-7 0.01 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 3 沼 館 3 号 公 園 沼 館 一 丁 目 103-1 0.19 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 4 小 中 野 1 号 公 園 沼 館 一 丁 目 103-2 0.10 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 5 江 陽 2 号 公 園 江 陽 二 丁 目 103-1 0.51 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 6 江 陽 3 号 公 園 江 陽 二 丁 目 103-2 0.17 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 7 江 陽 公 園 江 陽 二 丁 目 103-3 0.44 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 9 旭 ヶ 丘 三 丁 目 公 園 旭 ヶ 丘 三 丁 目 1-25 0.30 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 10 旭 ヶ 丘 一 丁 目 公 園 旭 ヶ 丘 一 丁 目 1-5 0.88 S50. 4.1 八 戸 市 13 号 2 2 11 旭 ヶ 丘 四 丁 目 公 園 旭 ヶ 丘 四 丁 目 1-12 0.21 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 12 旭 ヶ 丘 五 丁 目 公 園 旭 ヶ 丘 五 丁 目 1-102 0.17 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 13 吹 上 公 園 吹 上 三 丁 目 24-12 0.19 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 14 尻 内 西 公 園 一 番 町 三 丁 目 103 0.09 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 15 尻 内 中 央 公 園 一 番 町 二 丁 目 103-2 0.46 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 16 尻 内 東 公 園 一 番 町 二 丁 目 103-1 0.14 S47. 6.8 八 戸 市 52 号 2 2 17 青 葉 町 公 園 柏 崎 六 丁 目 4 0.25 S49. 6.18 八 戸 市 35 号 2 2 18 湊 第 3 号 公 園 新 湊 二 丁 目 16 0.32 S49. 6.18 八 戸 市 35 号 2 2 19 三 島 下 公 園 白 銀 一 丁 目 103 0.38 S49. 6.18 八 戸 市 35 号 2 2 20 是 川 二 丁 目 公 園 是 川 二 丁 目 103 0.17 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 21 是 川 四 丁 目 公 園 是 川 四 丁 目 103 0.21 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 22 是 川 五 丁 目 公 園 是 川 五 丁 目 103-1 0.17 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 23 日 の 出 公 園 鮫 町 字 下 松 苗 場 5-5 0.33 S45. 8.20 八 戸 市 28 号 2 2 24 蟇 館 公 園 小 中 野 三 丁 目 4-50 0.16 S46. 3.31 八 戸 市 13 号 2 2 25 沢 里 公 園 根 城 一 丁 目 103 0.28 S46. 3.31 八 戸 市 13 号 2 2 26 長 坂 公 園 根 城 八 丁 目 103 0.24 S46. 3.31 八 戸 市 13 号 2 2 27 高 州 公 園 高 州 二 丁 目 143-1 0.39 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 28 下 谷 地 公 園 柏 崎 四 丁 目 103 0.13 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 29 ば ら 公 園 柏 崎 六 丁 目 18 0.18 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 30 パ ン ダ 公 園 青 葉 二 丁 目 6 0.39 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 31 類 家 第 5 号 公 園 小 中 野 二 丁 目 7 0.93 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 32 類 家 1 号 公 園 類 家 三 丁 目 12 0.30 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 33 青 葉 2 号 公 園 青 葉 三 丁 目 27 0.20 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 34 類 家 中 央 4 号 公 園 諏 訪 二 丁 目 10-50 0.36 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 35 類 家 中 央 6 号 公 園 諏 訪 二 丁 目 20 0.30 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 36 沢 向 公 園 白 銀 三 丁 目 103 0.15 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 37 新 町 公 園 白 銀 四 丁 目 103 0.20 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 38 砂 森 公 園 白 銀 五 丁 目 103 0.47 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 39 白 銀 台 一 丁 目 公 園 白 銀 台 一 丁 目 7-1 0.22 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 40 白 銀 台 二 丁 目 公 園 白 銀 台 二 丁 目 9-6 0.23 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 41 白 銀 台 三 丁 目 公 園 白 銀 台 三 丁 目 11-1 0.35 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 42 藤 子 公 園 根 城 二 丁 目 103 0.26 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 43 下 番 屋 平 公 園 根 城 六 丁 目 103-1 0.24 S47. 5.11 八 戸 市 42 号 2 2 47 中 居 林 公 園 中 居 林 字 綿 ノ 端 13-5 0.48 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 48 根 城 三 丁 目 公 園 根 城 三 丁 目 103 0.22 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 49 南 鹿 島 公 園 根 城 七 丁 目 103-1 0.79 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 50 青 葉 1 号 公 園 青 葉 一 丁 目 16-1 0.17 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 51 白 銀 台 中 央 公 園 白 銀 台 六 丁 目 103 0.55 S51. 7.30 八 戸 市 39 号 2 2 53 ち ぐ さ 公 園 小 中 野 六 丁 目 15-50 0.58 S54. 1.27 八 戸 市 8 号 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 30

都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 街 区 公 園 ) (2/2) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 2 2 54 河 原 木 第 2 号 公 園 下 長 三 丁 目 11-1 0.29 S54. 1.27 八 戸 市 8 号 2 2 55 河 原 木 第 3 号 公 園 下 長 四 丁 目 15 0.25 S54. 1.27 八 戸 市 8 号 2 2 56 か く ち だ 公 園 下 長 四 丁 目 3-1 0.31 S54. 1.27 八 戸 市 8 号 2 2 57 下 長 一 丁 目 公 園 下 長 一 丁 目 13-1 0.34 H11.1.12 八 戸 市 2 号 2 2 58 長 苗 代 三 丁 目 公 園 長 苗 代 三 丁 目 12 0.32 H11.1.12 八 戸 市 2 号 2 2 59 石 堂 第 6 号 公 園 石 堂 二 丁 目 7 0.32 S54. 1.27 八 戸 市 8 号 2 2 61 は ま す か 公 園 新 湊 一 丁 目 8-11 0.17 S55. 2. 4 八 戸 市 5 号 2 2 65 湊 第 2 号 公 園 新 湊 二 丁 目 6-1 0.22 S58. 3.14 八 戸 市 19 号 2 2 66 河 原 木 第 6 号 公 園 下 長 八 丁 目 9-1 0.30 S58. 3.14 八 戸 市 19 号 2 2 67 諏 訪 第 1 号 公 園 諏 訪 一 丁 目 12-1 0.21 S58. 3.14 八 戸 市 19 号 2 2 68 久 保 公 園 根 城 九 丁 目 8-6 0.26 H11.7.27 八 戸 市 161 号 2 2 69 梨 子 木 公 園 売 市 四 丁 目 22-6 0.79 H11.7.27 八 戸 市 161 号 2 2 70 売 市 公 園 売 市 二 丁 目 9-1 0.35 H11.7.27 八 戸 市 161 号 2 2 71 熊 野 堂 公 園 売 市 四 丁 目 14 0.32 H11.7.27 八 戸 市 161 号 2 2 72 下 久 根 公 園 長 根 一 丁 目 7-3 0.28 H11.7.27 八 戸 市 161 号 2 2 73 売 市 第 6 号 公 園 売 市 字 馬 場 河 原 地 内 0.25 S58.12.12 八 戸 市 128 号 2 2 74 売 市 第 7 号 公 園 売 市 字 小 待 地 内 0.31 S58.12.12 八 戸 市 128 号 2 2 75 売 市 第 8 号 公 園 売 市 字 小 待 地 内 他 0.30 S58.12.12 八 戸 市 128 号 2 2 77 す ず か け 公 園 北 白 山 台 一 丁 目 4 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 78 イ チ イ 公 園 北 白 山 台 四 丁 目 9 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 79 銀 杏 公 園 東 白 山 台 二 丁 目 21 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 80 ケ ヤ キ 公 園 東 白 山 台 四 丁 目 6 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 81 ナ ナ カ マ ド 公 園 東 白 山 台 三 丁 目 18 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 82 ア ジ サ イ 公 園 南 白 山 台 三 丁 目 10 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 83 カ エ デ 公 園 西 白 山 台 五 丁 目 12 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 84 ツ ツ ジ 公 園 西 白 山 台 三 丁 目 10 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 85 ト チ ノ 木 公 園 西 白 山 台 四 丁 目 5 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 86 ユ リ ノ 木 公 園 西 白 山 台 二 丁 目 10 0.25 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 87 さ く ら 公 園 南 白 山 台 三 丁 目 5 0.34 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 ー 2 2 88 な か よ し 公 園 岬 台 三 丁 目 1-1 0.13 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 89 わ ん ぱ く 公 園 岬 台 二 丁 目 4-3 0.16 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 90 岬 台 中 央 公 園 岬 台 二 丁 目 21-1 0.97 S61. 6. 9 八 戸 市 88 号 2 2 91 松 ヶ 丘 公 園 松 ヶ 丘 103 0.29 S61.11.28 八 戸 市 119 号 2 2 92 湊 高 台 六 丁 目 公 園 湊 高 台 六 丁 目 9-1 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 93 湊 高 台 五 丁 目 公 園 湊 高 台 五 丁 目 23-1 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 94 四 本 松 公 園 湊 高 台 一 丁 目 9-9 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 95 二 本 杉 公 園 湊 高 台 二 丁 目 9 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 ー 2 2 96 湊 高 台 三 丁 目 公 園 湊 高 台 三 丁 目 11 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 97 上 沢 巻 目 公 園 湊 高 台 七 丁 目 4 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 98 中 沢 巻 目 公 園 湊 高 台 七 丁 目 21 0.25 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 - 2 2 99 河 原 木 第 5 号 公 園 下 長 六 丁 目 8-1 0.32 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 100 下 長 二 丁 目 公 園 下 長 二 丁 目 14 0.31 H11. 1.12 八 戸 市 2 号 2 2 101 長 苗 代 二 丁 目 公 園 長 苗 代 二 丁 目 0.32 H11. 1.12 八 戸 市 2 号 2 2 102 石 堂 第 7 号 公 園 石 堂 一 丁 目 18 0.39 S62. 7. 2 八 戸 市 103 号 2 2 103 石 渡 公 園 南 類 家 一 丁 目 0.25 S62.11.12 八 戸 市 135 号 2 2 104 中 谷 地 公 園 南 類 家 一 丁 目 5 0.25 S62.11.12 八 戸 市 135 号 2 2 105 古 川 頭 公 園 南 類 家 三 丁 目 4 0.27 S62.11.12 八 戸 市 135 号 2 2 106 野 堰 公 園 田 向 字 野 堰 地 内 0.27 S62.11.12 八 戸 市 135 号 - 2 2 107 南 類 家 二 丁 目 公 園 南 類 家 二 丁 目 15 0.26 S62.11.12 八 戸 市 135 号 2 2 108 海 上 前 ち び っ こ 公 園 河 原 木 字 長 円 坊 堀 23-10 0.11 S62.11.12 八 戸 市 135 号 2 2 109 橋 向 公 園 市 川 町 字 市 川 93-6 他 0.21 H 1. 3. 8 八 戸 市 32 号 2 2 110 轟 木 公 園 市 川 町 字 轟 木 1-16 他 0.21 H 2. 3.12 八 戸 市 33 号 2 2 111 尻 引 公 園 市 川 町 字 くご 谷 地 53 0.32 H 3. 9.18 八 戸 市 144 号 2 2 112 八 太 郎 公 園 八 太 郎 二 丁 目 0.30 H 4. 3. 9 八 戸 市 47 号 2 2 113 田 面 木 公 園 田 面 木 字 外 久 保 地 内 0.29 H 7. 3.17 八 戸 市 47 号 2 2 114 平 庭 公 園 大 久 保 字 大 山 2-6 0.25 H 9. 4. 9 八 戸 市 99 号 2 2 115 日 計 公 園 河 原 木 字 日 計 前 14-1 他 0.23 H12. 5. 1 八 戸 市 124 号 2 2 116 間 ノ 田 公 園 田 向 字 間 ノ 田 地 内 0.20 H17. 7.14 八 戸 市 215 号 - 2 2 117 田 向 公 園 田 向 字 田 向 地 内 0.20 H17. 7.14 八 戸 市 215 号 - 2 2 118 毘 沙 門 公 園 田 向 字 毘 沙 門 平 地 内 0.20 H22. 9.17 八 戸 市 270 号 - 2 2 119 土 岡 河 原 公 園 田 向 字 土 岡 河 原 地 内 0.20 H17. 7.14 八 戸 市 215 号 - 2 2 120 冷 水 公 園 田 向 字 冷 水 地 内 0.20 H17. 7.14 八 戸 市 215 号 - 街 区 公 園 計 110か 所 32.58 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 31

都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 近 隣 公 園 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 3 3 1 三 八 城 公 園 内 丸 一 丁 目 14-49 他 1.6 S47. 6.29 青 森 県 499 号 3 3 2 ま べ ち 公 園 沼 館 二 丁 目 地 内 他 2.7 S47. 1.29 青 森 県 86 号 3 3 3 類 家 四 丁 目 中 央 公 園 類 家 四 丁 目 4 1.2 S47. 6.29 青 森 県 499 号 3 3 4 類 家 中 央 5 号 公 園 諏 訪 二 丁 目 17 1.1 S47. 6.29 青 森 県 499 号 3 3 5 番 屋 平 公 園 根 城 六 丁 目 103-2 1.1 S47. 6.29 青 森 県 499 号 3 3 6 桔 梗 野 公 園 市 川 町 字 桔 梗 野 33-3 1.1 S50.12. 9 青 森 県 944 号 3 3 7 是 川 中 央 公 園 是 川 一 丁 目 103 1.6 S51.11. 9 青 森 県 836 号 3 3 8 河 原 木 団 地 さ くら 公 園 下 長 四 丁 目 9 1.9 S55. 3.27 青 森 県 289 号 3 3 9 江 陽 緑 地 江 陽 五 丁 目 19-28 他 1.7 S56. 4.21 青 森 県 352 号 3 3 10 石 堂 第 1 号 公 園 石 堂 二 丁 目 18-1 2.0 S58. 3.31 青 森 県 239 号 3 3 11 多 賀 台 中 央 公 園 多 賀 台 二 丁 目 13 1.3 S58.12.15 青 森 県 911 号 3 3 12 八 太 郎 ヶ 丘 公 園 河 原 木 字 八 太 郎 山 地 内 1.3 S60.11.25 青 森 県 855 号 3 3 13 長 者 森 公 園 北 白 山 台 三 丁 目 3 2.0 S61. 6.10 青 森 県 439 号 3 3 14 と り の 木 沢 公 園 西 白 山 台 五 丁 目 2 2.0 S61. 6.10 青 森 県 439 号 - 3 3 15 湊 高 台 中 央 公 園 湊 高 台 四 丁 目 3-1 1.0 H 3.11.29 青 森 県 838 号 3 3 16 類 家 中 央 7 号 公 園 類 家 五 丁 目 他 2.2 H 3.11.19 青 森 県 838 号 - 3 3 17 館 鼻 公 園 湊 町 字 館 鼻 78-16 他 1.9 H25.3.7 八 戸 市 41 号 3 3 18 田 向 中 央 公 園 田 向 字 デントウ 平 地 内 他 2.0 H17. 7.14 八 戸 市 215 号 - 近 隣 公 園 計 18か 所 29.7 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 地 区 公 園 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 4 5 1 白 山 台 公 園 北 白 山 台 六 丁 目 3-3 16.7 S61. 6.10 青 森 県 439 号 地 区 公 園 計 1か 所 16.7 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 総 合 公 園 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 5 5 2 こ ど も の 国 十 日 市 字 天 摩 地 内 他 37.0 H8.11.15 青 森 県 735 号 5 5 3 新 井 田 公 園 新 井 田 西 四 丁 目 1-1 他 11.5 H3.11.29 青 森 県 838 号 5 5 4 南 部 山 健 康 運 動 公 園 河 原 木 字 蝦 夷 館 地 内 他 23.1 S62. 7. 7 青 森 県 405 号 総 合 公 園 計 3か 所 71.6 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 運 動 公 園 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 6 5 1 長 根 公 園 売 市 字 輿 遊 下 3 17.1 H17.3.18 青 森 県 194 号 6 5 2 東 運 動 公 園 湊 高 台 八 丁 目 180-1 他 18.0 S54. 8.21 青 森 県 691 号 運 動 公 園 計 2か 所 35.1 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 墓 地 公 園 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 1 東 墓 地 公 園 湊 高 台 八 丁 目 170-2 他 25.8 S48. 3. 6 青 森 県 152 号 墓 地 公 園 計 1か 所 25.8 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 32

都 市 計 画 公 園 の 決 定 状 況 ( 緑 地 ) 公 園 名 称 都 市 計 画 決 定 開 設 位 置 * 公 園 番 号 公 園 名 面 積 年 月 日 告 示 状 況 1 馬 淵 川 緑 地 河 原 木 字 濃 谷 地 地 内 他 113.9 S47. 6.29 青 森 県 502 号 2 類 家 緑 地 諏 訪 一 丁 目 地 内 1.63 S51.11. 9 青 森 県 835 号 3 新 堀 公 園 小 中 野 八 丁 目 422-6 他 0.40 S54. 1.27 八 戸 市 9 号 4 高 州 緑 地 高 州 一 丁 目 103-2 他 0.30 S58. 3.14 八 戸 市 20 号 5 長 者 緑 地 糠 塚 字 下 道 2-1 他 0.40 S58. 3.14 八 戸 市 20 号 7 大 久 保 緑 地 根 城 七 丁 目 103-2 1.20 S58.12.15 青 森 県 910 号 - 8 と く ら く ぼ 緑 地 西 白 山 台 二 丁 目 14-2 他 6.30 H 6.7.22 青 森 県 525 号 9 第 二 馬 淵 川 緑 地 長 苗 代 字 内 舟 渡 地 内 32.4 S60. 7. 6 青 森 県 540 号 10 陽 あ た り 公 園 江 陽 五 丁 目 34-2 他 0.48 S61.11.28 八 戸 市 120 号 11 長 宝 野 緑 地 新 井 田 字 長 宝 野 12-90 0.07 H 2. 3.12 八 戸 市 34 号 12 み さ き 通 り 公 園 小 中 野 五 丁 目 地 内 他 0.53 H 4. 3. 9 八 戸 市 47 号 13 湊 緑 地 湊 町 字 赤 坂 29-2 0.21 H 5. 3.31 八 戸 市 31 号 14 北 地 区 海 浜 緑 地 市 川 町 字 浜 地 内 4.50 H 5. 5.17 青 森 県 365 号 緑 地 計 13か 所 162.32 * 開 設 状 況 について : 開 設 : 一 部 開 設 -: 未 開 設 ( 平 成 25 年 3 月 31 日 現 在 ) 3 下 水 道 下 水 道 には 家 庭 や 事 業 所 店 舗 等 から 出 される 汚 水 を 浄 化 してから 排 出 することにより 河 川 や 湖 海 の 水 質 を 保 全 し 快 適 で 衛 生 的 な 暮 らしを 守 る 役 割 があります また 雨 水 をすみやかに 排 除 することで 浸 水 被 害 を 防 ぐ 役 割 もあります 一 般 に 下 水 道 と 呼 ばれるものには 次 のような 種 類 があります 下 水 道 の 種 類 下 水 道 公 共 下 水 道 公 共 下 水 道 ( 狭 義 ) 流 域 下 水 道 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 都 市 下 水 路 特 定 公 共 下 水 道 公 共 下 水 道 ( 狭 義 ) 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 特 定 公 共 下 水 道 流 域 下 水 道 公 共 下 水 道 とは 主 として 市 街 地 の 下 水 を 排 除 し 又 は 処 理 するために 地 方 公 共 団 体 が 管 理 する 下 水 道 で 終 末 処 理 場 を 有 するもの 又 は 流 域 下 水 道 に 接 続 するものであり かつ 汚 水 を 排 除 する 施 設 の 相 当 部 分 が 暗 渠 構 造 であるものをいいます このうち 狭 義 の 公 共 下 水 道 とは 主 として 市 街 化 区 域 内 の 下 水 を 排 除 処 理 するために 整 備 される 公 共 下 水 道 であり 市 町 村 が 単 独 で 終 末 処 理 場 を 有 するものを 単 独 公 共 下 水 道 流 域 下 水 道 に 接 続 す るものを 流 域 関 連 公 共 下 水 道 といいます 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 ( 特 環 )とは 市 街 化 区 域 以 外 に 設 置 される 公 共 下 水 道 であり 自 然 公 園 内 の 水 域 の 水 質 を 保 全 するために 施 行 される 自 然 保 護 下 水 道 や 生 活 環 境 の 改 善 を 図 る 必 要 がある 区 域 において 施 行 される 農 山 漁 村 下 水 道 などがあります 主 として 特 定 の 工 場 や 事 業 所 の 事 業 活 動 に 利 用 される 公 共 下 水 道 であり 事 業 活 動 によって 生 じる 公 害 の 防 止 を 目 的 としています 市 町 村 が それぞれ 単 独 で 下 水 を 処 理 するよりも 隣 接 する 市 町 村 の 下 水 を 広 域 的 に 処 理 したほうが 効 率 的 な 場 合 2 以 上 の 市 町 村 の 区 域 の 下 水 を 排 除 するために 県 が 幹 線 管 きょやポンプ 場 終 末 処 理 場 の 設 置 及 び 管 理 を 行 う 下 水 道 です 都 市 下 水 路 主 として 市 街 地 における 雨 水 を 排 除 して 浸 水 を 防 除 するために 市 町 村 が 設 置 及 び 管 理 を 行 う 下 水 道 で す 公 共 下 水 道 との 違 いは 排 水 施 設 の 構 造 が 主 として 開 渠 であることと 雨 水 の 排 除 のみを 目 的 としてい るため 処 理 場 がないことです 33

(1) 公 共 下 水 道 八 戸 市 の 公 共 下 水 道 は 昭 和 28 年 に 基 本 計 画 を 策 定 後 現 在 約 5,041ha を 排 水 区 域 として 都 市 計 画 決 定 しており 平 成 25 年 3 月 末 現 在 そのうち 約 4,326ha について 事 業 計 画 を 策 定 し 整 備 を 進 めていま す 汚 水 処 理 施 設 の 整 備 状 況 は 馬 淵 川 の 東 側 を 東 部 処 理 区 ( 単 独 公 共 下 水 道 ) 西 側 を 馬 淵 川 処 理 区 ( 流 域 関 連 公 共 下 水 道 )として 順 次 処 理 区 域 を 広 げながら 整 備 を 進 めているところであり 平 成 25 年 3 月 末 現 在 約 3,179ha の 区 域 でトイレの 水 洗 化 が 可 能 になっています また 大 雨 時 の 雨 水 排 除 対 策 として 平 成 2 5 年 3 月 末 までに 沼 館 小 中 野 類 家 類 家 南 下 長 の5 箇 所 の 雨 水 ポンプ 場 が 稼 動 中 です 八 戸 市 公 共 下 水 道 の 都 市 計 画 決 定 状 況 東 部 処 理 区 馬 淵 川 処 理 区 名 称 排 水 区 域 ( 単 独 公 共 下 水 道 ) ( 流 域 関 連 公 共 下 水 道 ) 面 積 約 3,597 ha 約 1,444 ha 汚 水 6 箇 所 - ポンプ 場 雨 水 8 箇 所 7 箇 所 併 設 - - 処 理 施 設 貯 留 施 設 東 部 終 末 処 理 場 処 理 水 量 75,100 m 3 / 日 ( ) ( 標 準 活 性 汚 泥 法 ) - ( 馬 淵 川 処 理 区 の 汚 水 は, 馬 淵 川 流 域 下 水 道 に 接 続 ) 東 調 整 池 調 節 容 量 90,900 m 3 - ( ) ( 平 成 25 年 3 月 7 日 八 戸 市 告 示 第 42 号 ) 表 中 ( )の 水 量 は 全 体 計 画 より 抜 粋 (2) 流 域 下 水 道 馬 淵 川 流 域 下 水 道 は 青 森 県 が 昭 和 56 年 に 八 戸 市 の 馬 淵 川 以 西 百 石 町 下 田 町 六 戸 町 の1 市 3 町 の 汚 水 を 処 理 するために 約 1,677ha を 都 市 計 画 決 定 して 事 業 に 着 手 したものであり 平 成 3 年 4 月 から 汚 水 処 理 を 行 っています その 後 平 成 6 年 度 に 五 戸 町 が 加 わり 現 在 は 八 戸 市 おいらせ 町 ( 百 石 町 と 下 田 町 が 合 併 ) 六 戸 町 五 戸 町 の1 市 3 町 を 対 象 に 事 業 が 進 められています 馬 淵 川 流 域 下 水 道 の 都 市 計 画 決 定 状 況 名 称 馬 淵 川 流 域 下 水 道 排 水 区 域 処 理 施 設 面 積 約 2,229 ha 八 戸 都 市 計 画 区 域 分 六 戸 都 市 計 画 区 域 分 五 戸 都 市 計 画 区 域 分 1,672 ha 231 ha 326 ha 馬 淵 川 浄 化 センター 処 理 水 量 35,870m 3 / 日 ( ) ( 標 準 活 性 汚 泥 法 ) ( 平 成 6 年 9 月 5 日 青 森 県 告 示 第 626 号 ) 表 中 ( )の 水 量 は 全 体 計 画 より 抜 粋 (3) 都 市 下 水 路 本 市 の 都 市 下 水 路 は 昭 和 42 年 に 桜 木 町 の 浸 水 対 策 として 白 山 都 市 下 水 路 の 整 備 に 着 手 したのをはじめ として 松 山 白 銀 河 原 木 中 居 林 根 城 田 面 木 といった7つの 都 市 下 水 路 が 整 備 されています 現 在 これ らの 都 市 下 水 路 のうち 白 山 都 市 下 水 路 は 準 用 河 川 の 指 定 を 経 て 一 級 河 川 土 橋 川 に また 田 面 木 都 市 下 34

水 路 を 除 く5つの 都 市 下 水 路 は その 下 流 の 一 部 が 公 共 下 水 道 の 雨 水 幹 線 に 位 置 付 けられています 都 市 下 水 路 の 都 市 計 画 決 定 状 況 都 市 下 水 路 名 称 白 山 都 市 下 水 路 松 山 都 市 下 水 路 白 銀 都 市 下 水 路 河 原 木 都 市 下 水 路 中 居 林 都 市 下 水 路 根 城 都 市 下 水 路 田 面 木 都 市 下 水 路 当 初 決 定 最 終 変 更 S39.11.14 建 設 省 3185 号 S62. 7. 7 八 戸 市 106 号 S44. 3.29 建 設 省 780 号 S61. 3.17 八 戸 市 23 号 S48.10. 2 八 戸 市 53 号 S57.11.17 八 戸 市 123 号 S48. 2.21 八 戸 市 1 号 S53. 3. 3 八 戸 市 18 号 S58.12.12 八 戸 市 127 号 S63.10.22 八 戸 市 127 号 備 考 ( 平 成 3 年 9 月 18 日 八 戸 市 145 号 ) 廃 止 ( 現 在 一 級 河 川 土 橋 川 ) 新 井 田 川 右 岸 第 6 1 幹 線 へ 一 部 切 替 え 八 戸 港 第 4 1 4 6 幹 線 へ 一 部 切 替 え 馬 淵 川 左 岸 第 2 1 2 3 幹 線 へ 一 部 切 替 え 新 井 田 川 左 岸 第 5 1 幹 線 へ 一 部 切 替 え 馬 淵 川 右 岸 第 6 幹 線 へ 一 部 切 替 え - なお 田 面 木 都 市 下 水 路 及 び5つの 都 市 下 水 路 の 雨 水 幹 線 の 上 流 部 については 下 水 道 法 第 27 条 第 1 項 の 規 定 により 都 市 下 水 路 として 位 置 付 けられています ( 参 考 ) 下 水 道 法 による 都 市 下 水 路 の 指 定 名 称 集 水 面 積 起 終 点 起 点 終 点 延 長 備 考 松 山 都 市 下 水 路 白 銀 都 市 下 水 路 577 790 ha ha 大 字 新 井 田 大 字 大 久 保 幹 線 水 路 4,531 m 字 重 地 下 字 行 人 塚 大 字 新 井 田 枝 線 水 路 旭 ヶ 丘 三 丁 目 212 m 字 松 山 中 野 場 幹 線 水 路 大 字 大 久 保 大 字 大 久 保 字 沢 目 字 浜 長 根 496 m 2 号 枝 線 大 字 湊 町 大 字 湊 町 字 新 井 田 道 字 新 井 田 道 290 m 大 字 河 原 木 幹 線 水 路 日 計 一 丁 目 字 高 舘 根 前 河 原 木 都 市 下 水 路 464 ha 1,746 m 2 号 枝 線 日 計 五 丁 目 日 計 四 丁 目 393 m 中 居 林 都 市 下 水 路 115 ha 根 城 都 市 下 水 路 46 ha 田 面 木 都 市 下 水 路 85 ha 大 字 田 向 字 間 ノ 田 大 字 田 面 木 字 中 明 戸 大 字 田 面 木 字 舟 場 道 下 大 字 中 居 林 字 平 1,371 m 大 字 田 面 木 字 鶉 窪 1,052 m 大 字 田 面 木 字 前 平 1,516 m ( 平 成 15 年 5 月 16 日 八 戸 市 公 告 第 47 号 ) 4その 他 の 都 市 施 設 かつては 都 市 部 及 びその 周 辺 部 において 自 分 のところで 井 戸 を 持 ち ふん 尿 を 処 理 し 作 物 を 生 産 するな ど 自 給 自 足 的 生 活 をしていました ところが 都 市 が 発 達 するとそのような 自 給 自 足 的 生 活 は 不 可 能 となり 共 同 して 水 道 下 水 学 校 病 院 墓 地 などを 備 えるようになりました 住 まいに 便 所 台 所 居 間 寝 室 客 間 があるように 独 立 した 都 市 にはごみ 焼 却 場 ごみ 処 分 場 下 水 処 理 場 火 葬 場 などの 都 市 施 設 がきちんと 確 保 されていなければなりません 商 店 街 と 住 宅 と 公 園 や 運 動 場 だけとい うわけにはいきません これらをどこにどのように 配 置 するかが 都 市 計 画 の 主 題 なのです 市 場 火 葬 場 と 畜 場 汚 物 処 理 場 ごみ 焼 却 場 その 他 の 都 市 施 設 は 都 市 に 居 住 する 人 々が 快 適 な 都 市 生 活 35

を 営 むために 欠 くことができない 大 切 な 施 設 ですが 周 辺 に 与 える 影 響 も 大 きいことから 都 市 計 画 区 域 内 で 新 築 又 は 改 築 する 場 合 は その 敷 地 の 位 置 について 都 市 計 画 決 定 したものか 又 は 建 築 基 準 法 第 51 条 た だし 書 きの 規 定 に 基 づき 都 市 計 画 審 議 会 の 議 を 経 て その 位 置 規 模 が 都 市 計 画 上 支 障 がないと 認 めて 許 可 したものでなければならないことになっています また 河 川 運 河 その 他 の 水 路 学 校 図 書 館 研 究 施 設 その 他 の 教 育 文 化 施 設 病 院 保 健 所 その 他 の 医 療 施 設 又 は 社 会 福 祉 施 設 さらには 水 道 電 気 ガス 地 域 冷 暖 房 施 設 などの 供 給 施 設 についても 必 要 なものは 都 市 計 画 で 定 めることができます その 他 に 都 市 の 住 宅 需 要 に 応 えるための 一 団 地 の 住 宅 施 設 や 流 通 機 能 の 向 上 及 び 道 路 交 通 の 円 滑 化 を 図 るための 流 通 業 務 団 地 さらには 防 風 防 砂 防 雪 の 施 設 についても 都 市 計 画 で 定 めることができます 八 戸 市 では 9つの 都 市 施 設 について 都 市 計 画 決 定 し 17の 都 市 施 設 について 青 森 県 都 市 計 画 審 議 会 に 付 議 し 建 築 の 許 可 をしています (1) 汚 物 処 理 場 汚 物 処 理 場 は 公 共 下 水 道 で 処 理 されないくみ 取 りし 尿 及 びし 尿 浄 化 槽 汚 泥 を 処 理 する 施 設 です 本 市 では 衛 生 処 理 場 ( 現 在 : 八 戸 地 域 広 域 市 町 村 圏 事 務 組 合 八 戸 環 境 クリーンセンター)を 決 定 し 八 戸 市 の 他 階 上 町 南 部 町 ( 平 成 18 年 1 月 1 日 南 部 町 名 川 町 福 地 村 が 合 併 合 併 前 の 福 地 村 の 区 域 )のし 尿 処 理 を 広 域 的 に 行 っています 汚 物 処 理 場 名 称 番 号 汚 物 処 理 場 名 1 八 戸 地 区 環 境 整 備 組 合 衛 生 処 理 場 位 置 面 積 備 考 八 太 郎 六 丁 目 9 番 44 号 約 2.4ha 処 理 能 力 350kl/ 日 ( 現 行 処 理 能 力 310kl/ 日 ) ( 昭 和 62 年 7 月 1 日 八 戸 市 告 示 第 101 号 ) (2)ごみ 焼 却 場 ごみ 焼 却 場 は 快 適 な 住 みよい 生 活 環 境 を 確 保 するため ごみを 安 全 かつ 衛 生 的 に 処 理 するごみ 処 理 事 業 の 基 幹 的 な 施 設 です 本 市 では2か 所 を 決 定 しておりますが 現 在 は 櫛 引 清 掃 工 場 において 八 戸 市 の 他 階 上 町 南 部 町 ( 平 成 1 8 年 1 月 1 日 南 部 町 名 川 町 福 地 村 が 合 併 合 併 前 の 福 地 村 の 区 域 )で 排 出 されるごみの 焼 却 事 業 を 行 って います ごみ 焼 却 場 名 称 番 号 ごみ 焼 却 場 名 位 置 面 積 備 考 1 八 戸 市 ごみ 焼 却 場 大 字 鮫 町 字 大 草 離 約 2.5 ha 処 理 能 力 93 t/ 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 用 途 廃 止 ( 昭 和 41 年 3 月 17 日 建 設 省 告 示 第 730 号 ) ごみ 焼 却 場 名 番 号 称 ごみ 焼 却 場 名 2 八 戸 第 3ごみ 焼 却 場 位 置 面 積 大 字 櫛 引 字 取 揚 石 字 上 ミ 沢 約 7.8 ha 備 考 処 理 能 力 450t/ 日 ( 昭 和 52 年 12 月 20 日 八 戸 市 告 示 第 84 号 ) 36

(3)その 他 の 処 理 施 設 本 市 ではこのほかに 港 湾 区 域 から 発 生 する 木 皮 などの 廃 棄 物 を 焼 却 処 分 するための 施 設 として 八 戸 港 木 皮 焼 却 場 を 広 域 圏 で 発 生 する 不 燃 ごみ 資 源 ごみの 分 別 選 別 回 収 を 行 うための 施 設 として 八 戸 地 域 広 域 市 町 村 圏 事 務 組 合 リサイクルプラザ を 都 市 計 画 決 定 しています その 他 の 処 理 施 設 名 称 番 号 処 理 施 設 名 位 置 面 積 備 考 1 八 戸 港 木 皮 焼 却 施 設 大 字 河 原 木 字 海 岸 約 0.2 ha 処 理 能 力 30 t/ 日 昭 和 55 年 9 月 30 日 稼 働 停 止 平 成 23 年 度 施 設 撤 去 ( 昭 和 52 年 2 月 14 日 八 戸 市 告 示 第 8 号 ) その 他 の 処 理 施 設 名 称 番 号 1 処 理 施 設 名 八 戸 地 域 広 域 市 町 村 圏 事 務 組 合 リサイクルプラザ 位 置 面 積 備 考 大 字 櫛 引 字 山 田 山 約 2.4 ha 処 理 能 力 171 t/ 日 ( 平 成 10 年 3 月 9 日 八 戸 市 告 示 第 35 号 ) (4) 市 場 市 場 は 本 市 に 水 揚 げされる 水 産 物 を 始 め 青 果 物 などの 生 鮮 食 料 品 の 供 給 と 価 格 の 安 定 化 に 欠 かすこと のできない 都 市 施 設 です 本 市 では 青 果 物 と 花 きを 取 り 扱 う 八 戸 中 央 卸 売 市 場 の 他 水 産 物 を 取 り 扱 う 魚 市 場 として 八 戸 第 一 卸 売 市 場 と 地 方 卸 売 市 場 八 戸 第 3 魚 市 場 を 決 定 しています 市 場 番 号 名 称 市 場 名 位 置 面 積 備 考 1 八 戸 第 一 卸 売 市 場 大 字 鮫 町 字 日 ノ 出 町 約 2.0 ha ( 昭 和 40 年 7 月 17 日 建 設 省 告 示 第 1892 号 ) 市 場 名 称 番 号 市 場 名 3 地 方 卸 売 市 場 八 戸 第 3 魚 市 場 位 置 面 積 大 字 白 銀 町 字 三 島 下 大 字 湊 町 字 大 沢 築 港 街 一 丁 目 約 10.0 ha 備 考 ( 平 成 20 年 12 月 1 日 八 戸 市 告 示 第 302 号 ) 市 場 名 称 番 号 市 場 名 4 八 戸 中 央 卸 売 市 場 位 置 面 積 大 字 河 原 木 字 神 才 字 前 谷 地 約 11.1 ha 備 考 ( 昭 和 48 年 12 月 27 日 八 戸 市 告 示 第 70 号 ) 37

(5) 火 葬 場 火 葬 場 は 市 民 生 活 に 必 要 不 可 欠 な 施 設 であり 本 市 では 八 戸 市 斎 場 を 決 定 しております 火 葬 場 の 建 設 については 周 辺 環 境 との 調 和 が 求 められるため 敷 地 の 緑 化 等 に 配 慮 して 整 備 しています 火 葬 場 番 号 名 称 火 葬 場 名 位 置 面 積 備 考 1 八 戸 市 営 火 葬 場 大 字 十 日 市 字 姥 岩 約 1.2 ha 火 葬 炉 7 基 ( 昭 和 56 年 11 月 10 日 八 戸 市 告 示 第 129 号 ) (6) 都 市 計 画 審 議 会 に 付 議 したその 他 の 都 市 施 設 建 築 基 準 法 第 51 条 ただし 書 きの 規 定 に 基 づき 青 森 県 都 市 計 画 審 議 会 の 議 を 経 て その 位 置 規 模 が 都 市 計 画 上 支 障 がないと 判 断 されて 建 築 が 許 可 されたものとして 次 のような 施 設 があります 建 築 基 準 法 第 51 条 に 基 づく 特 定 行 政 庁 の 許 可 施 設 許 可 年 度 申 請 者 所 在 地 用 途 昭 和 38 年 度 八 戸 市 長 岩 岡 徳 兵 衛 大 字 河 原 木 字 浜 名 谷 地 76ほか と 畜 場 昭 和 47 年 度 東 北 油 設 大 字 尻 内 町 字 下 毛 合 清 水 5 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 平 成 2 年 度 古 庄 大 字 櫛 引 字 永 森 26-3 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 平 成 9 年 度 ( 合 ) 便 利 社 大 字 尻 内 町 字 下 毛 合 清 水 1-29ほか 汚 泥 糞 尿 処 理 施 設 平 成 9 年 度 庄 司 興 業 所 大 字 櫛 引 字 長 平 6-78 平 成 13 年 度 環 境 技 術 平 成 13 年 度 八 戸 精 錬 八 戸 精 錬 所 コンクリート 平 成 13 年 度 リサイクルセンター 平 成 14 年 度 東 北 東 京 鐵 鋼 平 成 14 年 度 三 菱 製 紙 八 戸 工 場 平 成 14 年 度 大 平 洋 金 属 平 成 15 年 度 前 田 道 路 平 成 15 年 度 東 北 東 京 鐵 鋼 NIPPO 平 成 16 年 度 コーポレーション 平 成 17 年 度 三 井 金 属 鉱 業 平 成 17 年 度 大 平 洋 金 属 平 成 18 年 度 奥 羽 クリーン テクノロジー 大 字 尻 内 町 字 下 毛 合 清 水 1-29ほか 字 杉 子 沢 7-2ほか 大 字 河 原 木 字 浜 名 谷 地 76-145 字 海 岸 4-16ほか 大 字 松 館 字 小 野 平 5-2 17 18 各 一 部 大 字 河 原 木 字 浜 名 谷 地 76-4 字 海 岸 4-11ほか 大 字 河 原 木 字 青 森 谷 地 1-5ほか 字 海 岸 3-1ほか 豊 洲 1-5 大 字 河 原 木 字 海 岸 15-2ほか 北 インター 工 業 団 地 三 丁 目 129-1 の 一 部 ほか 大 字 河 原 木 字 浜 名 谷 地 76-4 字 海 岸 4-11ほか 大 字 尻 内 町 字 下 毛 合 清 水 1-3 大 字 河 原 木 字 浜 名 谷 地 76-145 字 海 岸 4-16の 各 一 部 大 字 河 原 木 字 館 1ほか 豊 洲 3-6の 一 部 廃 プラスチック 等 産 業 廃 棄 物 中 間 処 理 施 設 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 炉 ) 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 炉 ) 破 砕 施 設 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 施 設 ) 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 施 設 ) 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 施 設 ) がれき 類 破 砕 施 設 ASR 再 資 源 化 施 設 ( 破 砕 選 別 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ) がれき 類 破 砕 施 設 一 般 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 脱 水 施 設 乾 燥 施 設 ) 一 般 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 乾 燥 施 設 焼 却 施 設 ) 一 般 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 ( 焼 却 施 設 ) ( 平 成 20 年 7 月 1 日 現 在 ) 38

第 6 章 市 街 地 開 発 事 業 市 街 地 開 発 事 業 市 街 地 開 発 事 業 は 既 成 市 街 地 や 今 後 市 街 地 を 図 る 区 域 において 都 市 機 能 防 災 日 常 生 活 等 の 観 点 から 計 画 的 に 面 的 な 広 がりを 持 った 区 域 で 総 合 的 なまちづくりを 進 める 事 業 です 市 街 地 開 発 事 業 では 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 や 機 能 的 な 都 市 活 動 を 営 める 良 好 な 市 街 地 の 形 成 を 目 標 に 道 路 公 園 等 の 公 共 施 設 の 整 備 や 住 宅 の 造 成 建 築 物 の 改 善 を 行 います 1 土 地 区 画 整 理 事 業 土 地 区 画 整 理 事 業 は 道 路 公 園 等 の 都 市 基 盤 施 設 の 整 備 改 善 と 宅 地 の 利 用 増 進 を 一 体 的 に 進 めることに より 健 全 な 市 街 地 の 形 成 を 図 る 事 業 であり 明 治 時 代 から 総 合 的 な 面 的 整 備 手 法 として 日 本 の 都 市 整 備 に 大 きな 実 績 を 上 げてきたといわれています 事 業 費 は 一 般 的 に 国 庫 補 助 金 等 の 公 的 な 支 出 と 保 留 地 処 分 金 等 の 権 利 者 自 らの 負 担 で 構 成 されます 本 市 では 大 正 14 年 に 小 中 野 新 丁 付 近 で 発 生 した 火 災 の 災 害 復 興 を 目 的 として 昭 和 10 年 に 耕 地 整 理 法 に 基 づいて 組 合 が 施 行 した 小 中 野 第 一 地 区 を 始 まりとして 鮫 駅 前 地 区 ( 組 合 施 行 )と 工 業 地 帯 地 区 ( 県 施 行 ) で 同 法 による 事 業 が 行 われました 土 地 区 画 整 理 法 が 制 定 された 昭 和 29 年 以 降 においては 昭 和 32 年 の 大 火 で 被 害 を 被 った 尻 内 駅 ( 現 八 戸 駅 ) 前 地 区 の 復 興 を 目 的 として 組 合 で 行 った 事 業 を 始 め 公 共 団 体 での 施 行 も 含 めて 様 々な 施 行 者 により 事 業 が 行 われてきました なお 現 在 までに 換 地 処 分 済 みの 地 区 は21 地 区 ( 約 1,772ha)で 工 事 施 工 中 の3 地 区 ( 約 214ha)も 合 わせた 面 積 は 約 1,986ha であり 市 街 化 区 域 面 積 の 約 34%に 当 たります (1) 換 地 整 理 後 の 宅 地 は 整 理 前 の 土 地 位 置 面 積 環 境 利 用 状 況 等 に 応 じて 適 正 に 定 められます (2) 公 共 減 歩 地 区 内 に 新 たに 必 要 となる 道 路 公 園 等 の 用 地 は 地 区 内 の 土 地 所 有 者 が 少 しずつ 出 し 合 うこ とによって 生 みだします (3) 保 留 地 減 歩 事 業 費 の 一 部 を 賄 うため 売 却 する 土 地 を 地 区 内 の 土 地 所 有 者 が 少 しずつ 出 し 合 います 39

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 八戸市 土地区画整理事業 一覧表 施 地 区 名 目 的 行 者 小 中 野 第 一 組合 災 害 復 興 鮫 工 駅 業 尻 換 S13 S19 22 S19.11.14 19.09 24.73 S15 S37 156,450 S37. 5. 5 S10. 9. 4 工業地帯造成 391.95 S15. 5. 2 内 組合 公共施設整備 S33. 8.27 22.95 S33. 3. 3 21.29 23.29 S32 S44 105,285 S44. 5.17 市街地整備 25.91 S34.12.28 22.39 36.46 S34 S61 2,232,377 S57.10.26 白 市 宅 地 造 成 8.05 S36.10.16 14.52 14.52 S36 S38 5,047 S39. 3.19 丘 組合 宅 地 造 成 9.86 S36. 7.27 14.91 31.66 S36 S38 16,480 S39. 3.31 銀 第 ヶ 一 白 銀 火 災 復 興 知事 災 害 復 興 類 処 類 37.72 S36. 7.19 19.74 20.82 S36 S49 479,932 S49. 8.31 公共施設整備 137.99 S38. 6.29 19.12 24.61 S38 S60 2,309,148 S54. 1. 9 切 組合 宅 地 造 成 12.44 S41. 6. 6 22.20 27.20 S41 S44 27,360 S44.10.30 北 市 宅 地 造 成 83.08 S43. 6. 6 19.10 23.40 S43 S60 3,744,000 S57. 1.16 央 市 城 追 家 家 中 市 宅 地 造 成 126.16 S43.12. 3 21.65 26.48 S43 S61 2,905,000 S58.10. 6 東 ヶ 丘 組合 宅 地 造 成 17.37 S44. 7. 3 21.44 37.00 S44 S48 181,584 S49. 1.29 下 谷 地 宅 地 造 成 4.45 S45.12.15 33.20 33.20 S45 S52 60,500 S49. 5.28 下長地区河原木 組合 宅 地 造 成 81.37 S49. 1.16 20.20 29.00 S48 S58 3,556,000 S58.11.19 市 下 長 地 区 石 堂 組合 宅 地 造 成 148.22 S49. 2.21 19.10 28.70 S48 S62 7,035,000 S61. 9.27 湊 高 台 第 一 組合 宅 地 造 成 110.07 S53. 6. 1 22.93 29.43 S53 H 3 6,310,000 H 1. 9.29 南 組合 宅 地 造 成 65.37 S61. 1. 9 17.08 27.00 S60 H 9 6,066,545 H 9. 3.17 一 市街地整備 79.89 S52. 3.14 21.00 21.19 S51 H25 13,275,000 H14. 6.28 八 戸 新 都 市 公団 新市街地整備 331.88 S59.10. 1 27.19 42.12 S59 H24 49,610,000 H14.10.25 新 井 田 第 一 組合 宅 地 造 成 58.02 H 3.12.11 20.39 34.02 H 3 H17 7,295,006 H16. 1.30 28.86 S58. 3.15 18.77 18.93 S57 H34 6,403,000 96.75 H 9.12. 5 22.40 31.20 H 9 H35 24,000,000 88.55 H12. 1. 5 15.44 36.17 H11 H26 類 済 換地処分 公告日 (千円) 3,815 S13. 3.22 県 総事業費 (年度) S10 S33 10.50 帯 施行期間 市 根 分 減歩率 公共 合算 ( ) ( ) 湊 第 一 海 浜 松 地 事業計画 決定日 (ha) 8.90 前 組合 市 街 地 整 備 地 施行面積 売 家 市 第 小 計 市 21か所 工 売 市 第 二 市 市街地整備 事 八 戸 駅 西 市 公共施設整備 施 向 組合 宅 地 造 成 行 田 中 3か所 小 計 合 計 24か所 1,772.15 105,374,551 214.16 11,880,000 42,283,000 1,986.31 147,657,551 (平成25年3月31日現在) 40

2 市 街 地 再 開 発 事 業 市 街 地 再 開 発 事 業 は 都 市 再 開 発 法 に 基 づき 都 市 の 中 心 商 店 街 や 駅 前 を 始 めとする 中 心 市 街 地 内 の 木 造 家 屋 が 密 集 して 防 災 上 危 険 な 区 域 や 駅 前 広 場 等 の 公 共 施 設 の 整 備 が 遅 れている 地 区 を 再 整 備 することによっ て 活 力 あふれる 豊 かなまちづくりを 推 進 する 事 業 であり 土 地 区 画 整 理 事 業 が 減 歩 換 地 という 平 面 的 整 備 手 法 であるのに 対 し 市 街 地 再 開 発 事 業 は 関 係 権 利 者 の 従 前 の 土 地 建 物 等 に 関 する 権 利 を 再 開 発 ビルの 床 に 関 する 権 利 に 変 換 する 立 体 的 整 備 手 法 です 市 街 地 再 開 発 事 業 には 権 利 変 換 方 式 ( 1) による 第 一 種 市 街 地 再 開 発 事 業 と 管 理 処 分 方 式 ( 2) による 第 二 種 市 街 地 再 開 発 事 業 があります 本 市 では 十 三 日 町 十 六 日 町 地 区 において 県 内 初 の 市 街 地 再 開 発 事 業 が 決 定 され 昭 和 53 年 10 月 に 着 工 昭 和 55 年 4 月 に 完 成 しています 1 権 利 変 換 方 式 施 工 前 の 権 利 と 等 しい 価 格 の 再 開 発 ビルの 床 を 権 利 者 に 与 えることを 基 本 としています 2 管 理 処 分 方 式 公 共 性 緊 急 性 が 著 しく 高 い 事 業 で 一 旦 建 物 土 地 を 施 行 者 が 買 収 し 買 収 された 者 が 希 望 すれば その 代 償 に 代 えて 再 開 発 ビルの 床 の 権 利 を 得 ることができます 市 街 地 再 開 発 事 業 名 称 十 三 日 町 十 六 日 町 地 区 第 一 種 市 街 地 再 開 発 事 業 面 積 約 0.8 ha 建 築 物 の 整 備 建 築 面 積 約 4,000m2 建 ぺい 率 80% 延 床 面 積 約 36,500m2 容 積 率 600% 主 要 用 途 商 業 施 設 建 築 敷 地 の 整 備 建 築 敷 地 面 積 約 5,550m2 空 地 約 23% 広 場 約 300m2 ( 昭 和 52 年 2 月 22 日 青 森 県 告 示 113 号 ) 41

第 7 章 地 域 別 地 区 別 のまちづくり 地 区 計 画 等 地 区 計 画 とは まちづくりは 主 に 都 市 レベルのマクロ 的 な 視 点 から 行 う 用 途 地 域 や 都 市 施 設 といった 都 市 計 画 と それを 受 けて 建 築 基 準 法 により 敷 地 単 位 の 建 築 規 制 によって 行 われておりますが そのルールは 全 国 共 通 の 基 準 で あり 一 律 的 画 一 的 で 地 域 の 実 情 にそぐわない 場 合 もあります また 都 市 単 位 の 都 市 計 画 と 敷 地 単 位 の 建 築 基 準 法 では その 連 携 がうまくいかない 場 合 があり 街 区 や 地 区 レベルのきめ 細 かい 市 街 地 形 成 のコントロールが 必 要 とされています これらの 問 題 点 の 解 決 と 量 的 なまちづくり から 質 的 なまちづくり への 転 換 を 受 けて 昭 和 55 年 に それぞれの 地 区 の 特 性 に 応 じて 良 好 な 都 市 環 境 の 形 成 を 図 るために 必 要 なことを 市 町 村 が 定 める 地 区 計 画 制 度 が 創 設 されました 地 区 計 画 では 道 路 公 園 広 場 などの 配 置 建 物 の 用 途 制 限 高 さの 制 限 壁 面 線 の 後 退 のルール 等 を 定 める ことができます 地 域 の 住 民 が 主 役 となった 身 近 なまちづくりの 手 段 ということで これからの 都 市 計 画 の 中 で 最 も 活 用 が 期 待 されている 制 度 の 一 つです 本 市 においては 沼 館 地 区 ( 再 開 発 等 促 進 区 ) 八 戸 ハイテクパーク 地 区 八 戸 新 都 市 地 区 卸 センター 地 区 田 向 地 区 八 戸 駅 西 地 区 尻 内 島 田 地 区 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 沿 線 地 区 沼 館 第 二 地 区 ( 再 開 発 等 促 進 区 )にお いて 策 定 されています また 地 区 整 備 計 画 で 定 められた 建 築 物 等 に 関 する 事 項 のうち 特 に 重 要 なものについては 建 築 基 準 法 第 68 条 の2 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 市 町 村 で 建 築 条 例 を 定 めることができます 建 築 条 例 で 定 められた 内 容 は 建 築 基 準 法 に 基 づく 建 築 確 認 や 計 画 通 知 の 審 査 事 項 となり 制 限 に 違 反 した 場 合 には 是 正 命 令 等 が 適 用 になることから 確 実 に 地 区 計 画 の 実 現 を 図 ることが 可 能 となります 本 市 においては 沼 館 地 区 八 戸 ハイテクパーク 地 区 八 戸 新 都 市 地 区 卸 センター 地 区 田 向 地 区 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 沿 線 地 区 沼 館 第 二 地 区 について 八 戸 市 地 区 計 画 等 の 区 域 内 における 建 築 物 の 制 限 に 関 する 条 例 を 定 めています 地 区 計 画 の 構 成 地 区 計 画 は 地 区 をどのようなまちに 育 てるかの 方 向 性 を 決 める 地 区 計 画 の 方 針 と 具 体 的 な 地 区 計 画 の 内 容 を 定 める 地 区 整 備 計 画 の2つから 成 り 立 っています 地 区 計 画 地 区 計 画 の 方 針 地 区 整 備 計 画 まちづくりの 全 体 構 想 を 定 めるものであり 地 区 計 画 の 目 標 や 地 区 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 などを 定 めます まちづくりの 内 容 を 具 体 的 に 定 めるものであり 地 区 計 画 の 方 針 に 従 って 地 区 計 画 区 域 の 全 部 又 は 一 部 に 道 路 公 園 広 場 などの 配 置 や 建 築 物 等 に 関 する 制 限 などを 詳 しく 定 めます 42

地 区 計 画 等 の 種 類 地 区 計 画 制 度 は 創 設 された 当 初 は 地 区 計 画 の 基 本 形 ( 一 般 型 )だけでしたが 良 好 な 住 環 境 の 確 保 都 市 機 能 の 更 新 住 宅 供 給 の 促 進 といった 課 題 にも 対 応 するため 度 重 なる 制 度 の 拡 充 が 行 われ 現 在 は 地 区 計 画 防 災 街 区 整 備 地 区 計 画 歴 史 的 風 致 維 持 向 上 地 区 計 画 沿 道 地 区 計 画 集 落 地 区 計 画 の5 種 類 となっていま す 地 区 計 画 等 地 区 計 画 基 本 形 ( 一 般 型 ) 再 開 発 等 促 進 区 を 定 める 地 区 計 画 工 場 跡 地 などの 低 未 利 用 地 において 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 高 度 利 用 と 都 市 機 能 の 増 進 とを 図 るため 一 体 的 かつ 総 合 的 な 市 街 地 の 再 開 発 又 は 開 発 整 備 を 実 施 すべき 区 域 です 開 発 整 備 促 進 区 を 定 める 地 区 計 画 劇 場 店 舗 飲 食 店 などの 大 規 模 な 建 築 物 の 整 備 による 商 業 その 他 の 業 務 の 利 便 の 増 進 を 図 るため 一 体 的 かつ 総 合 的 な 市 街 地 の 開 発 整 備 を 実 施 すべき 区 域 です 防 災 街 区 整 備 地 区 計 画 密 集 市 街 地 内 の 土 地 の 区 域 において 当 該 区 域 における 特 定 防 災 機 能 の 確 保 と 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 利 用 を 図 ります 歴 史 的 風 致 維 持 向 上 地 区 計 画 当 該 区 域 における 歴 史 的 風 致 の 維 持 及 び 向 上 と 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 利 用 を 図 ります 沿 道 地 区 計 画 交 通 量 の 多 い 幹 線 道 路 に 接 続 する 土 地 の 区 域 において 道 路 交 通 騒 音 により 生 ずる 障 害 の 防 止 と 適 正 かつ 合 理 的 な 土 地 利 用 の 促 進 を 図 ります 集 落 地 区 計 画 市 街 化 調 整 区 域 等 の 集 落 地 域 において 営 農 条 件 と 調 和 のとれた 良 好 な 居 住 環 境 の 確 保 と 適 正 な 土 地 利 用 を 図 ります 地 区 整 備 計 画 で 定 める 内 容 (1) 地 区 施 設 の 配 置 及 び 規 模 主 として 地 区 内 の 居 住 者 が 利 用 する 道 路 公 園 緑 地 広 場 等 の 公 共 施 設 を 地 区 施 設 として 定 めて 確 保 します (2) 建 築 物 やその 敷 地 などの 制 限 に 関 すること 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 容 積 率 の 最 高 限 度 又 は 最 低 限 度 建 ぺい 率 の 最 高 限 度 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 建 築 面 積 の 最 低 限 度 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 又 は 最 低 限 度 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 (3) 土 地 の 利 用 に 関 すること 良 好 な 居 住 環 境 を 確 保 するため 現 に 存 する 樹 林 地 草 地 水 辺 地 湿 地 帯 街 道 の 並 木 等 で それを 保 全 すべき 区 域 を 定 めます 43

地 区 計 画 の 運 用 地 区 計 画 は 次 の 地 区 で 定 めることが 可 能 です (1) 用 途 地 域 が 定 められている 土 地 の 区 域 (2) 用 途 地 域 が 定 められていない 土 地 の 区 域 のうち 次 のいずれかに 該 当 するもの 住 宅 市 街 地 の 開 発 その 他 の 建 築 物 若 しくはその 敷 地 の 整 備 に 関 する 事 業 が 行 われる 又 は 行 われた 土 地 の 区 域 建 築 物 の 建 築 又 はその 敷 地 の 造 成 が 無 秩 序 に 行 われ 又 は 行 われると 見 込 まれる 一 定 の 土 地 の 区 域 で 公 共 施 設 の 整 備 の 状 況 土 地 利 用 の 動 向 等 からみて 不 良 な 街 区 の 環 境 が 形 成 されるおそれのある もの 健 全 な 住 宅 市 街 地 における 良 好 な 居 住 環 境 その 他 優 れた 街 区 の 環 境 が 形 成 されている 土 地 の 区 域 なお 地 区 計 画 は 住 民 一 人 一 人 の 生 活 に より 密 接 につながっている 計 画 ですから 計 画 の 内 容 を 決 めると きは 地 区 住 民 等 関 係 者 の 意 見 を 聞 かなければなりません この 意 見 を 求 める 方 法 は 市 町 村 の 条 例 で 定 めることとされています ( 八 戸 市 地 区 計 画 等 の 案 の 作 成 手 続 に 関 する 条 例 ) 地 区 計 画 のイメージ 出 典 : みんなで 進 めるまちづくりの 話 ( 財 団 法 人 都 市 計 画 協 会 ) 44

地 区 計 画 の 検 討 の 流 れ 1まちづくりのスタート 戸 建 て 住 宅 地 に 高 層 マンションが 建 てられそうだ 商 店 街 の 道 を 整 備 するので 併 せて 建 物 も 綺 麗 にし たい など まちづくりのきっかけは 様 々です まちづくりの 芽 が 芽 生 えたら 行 政 に 相 談 してみてください そこからまちづくりがスタートします 2 地 区 の 調 査 課 題 の 検 討 まず 皆 さんの 住 んでいるまちを 調 べてみましょう 例 えば みんなでまちを 歩 いて 感 想 を 話 し 合 ったり 行 政 の 人 に 地 区 の 建 物 や 道 路 の 状 況 などを 話 してもらうことも 考 えられます これらを 基 に 地 区 のまちづくりの 課 題 を 検 討 します 3 地 区 計 画 の 素 案 の 作 成 次 に まちづくりの 課 題 を 解 決 するとともに 将 来 のまちをどのようにしたいかを 話 し 合 い まちづくり の 目 標 を 作 ります また 目 標 を 実 現 するための 具 体 的 なルールを 検 討 し 地 区 の 素 案 を 作 ります 4 素 案 の 検 討 と 修 正 素 案 をいろいろな 角 度 から 検 討 し 必 要 に 併 せて 素 案 を 修 正 します 5 地 区 計 画 案 の 作 成 と 都 市 計 画 決 定 作 成 された 地 区 計 画 案 は 都 市 計 画 審 議 会 の 議 を 経 て 市 町 村 が 地 区 計 画 を 都 市 計 画 として 決 定 します 地 区 の 皆 さんが 検 討 すること 今 の 環 境 を 守 りたい 困 ったことが 起 きた など 地 区 の 皆 さんと 行 政 が 相 談 して 決 めること まちづくりの スタート 行 政 が 検 討 すること 木 造 の 建 物 が 密 集 している 行 政 として 重 要 な 地 区 など 地 区 の 好 きなところ 改 善 したいところ など を 話 し 合 う 地 区 を 調 査 する 地 区 の 基 礎 資 料 の 作 成 提 供 まちづくりの 課 題 を 見 つける 計 画 の 原 案 の 作 成 まちづくりの 目 標 具 体 的 な 計 画 など 素 案 の 検 討 素 案 の 修 正 実 現 の 見 通 しなどの 検 討 計 画 案 の 作 成 都 市 計 画 決 定 45

1 沼 館 地 区 名 称 沼 館 地 区 再 開 発 等 促 進 区 を 定 める 地 区 計 画 決 定 : 平 成 6 年 10 月 14 日 八 戸 市 告 示 第 209 号 位 置 八 戸 市 沼 館 四 丁 目 地 内 変 更 : 平 成 13 年 3 月 9 日 八 戸 市 告 示 第 37 号 区 域 計 画 図 表 示 のとおり 最 終 : 平 成 16 年 7 月 23 日 八 戸 市 告 示 第 182 号 面 積 約 13.1ha 区 域 の 整 備 及 び 開 発 に 関 す る 方 針 再 開 発 等 促 進 区 を 定 める 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 基 本 方 針 公 共 施 設 の 整 備 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 主 要 な 公 共 施 設 の 配 置 及 び 規 模 再 開 発 等 地 区 の 促 区 分 進 建 区 築 を 物 定 等 め に る 関 地 す 区 る 整 事 備 項 計 画 本 地 区 は 地 区 再 編 活 性 化 を 目 指 す みなと 再 開 発 拠 点 の 一 部 として 新 規 機 能 の 導 入 整 備 を 行 い これまでの 工 業 系 物 流 系 機 能 による 市 街 地 空 間 との 連 続 的 一 体 性 の 欠 如 から 商 業 文 化 観 光 の 結 合 複 合 化 による 質 の 高 い 新 しい 都 市 空 間 への 更 新 を 図 る みなと 海 という 八 戸 のイメージあふれる 個 性 豊 かで 魅 力 的 な 都 市 環 境 を 形 成 するとともに 親 水 性 の 高 い 公 園 遊 歩 道 の 整 備 緑 化 の 推 進 等 により うるおいとにぎわいのある 複 合 市 街 地 を 形 成 することを 目 標 とする 商 業 文 化 観 光 等 の 複 合 的 機 能 を 兼 ね 備 えた 新 しい 都 心 臨 海 型 の 都 市 空 間 を 形 成 していくため 土 地 利 用 の 方 針 を 次 のように 定 める 1) 土 地 の 高 度 有 効 利 用 を 推 進 するとともに 安 全 で 快 適 な 歩 行 者 空 間 の 創 出 を 図 る 2) みなと 海 という 個 性 的 なイメージを 醸 すため 水 際 線 があるという 地 域 資 質 を 有 効 に 活 用 し 高 質 で 快 適 な 親 水 空 間 の 創 出 を 図 る 3) 商 業 と 観 光 の 結 合 による 新 しい 感 覚 のアミューズメントエリアを この 再 開 発 地 区 のテーマとし て 形 成 してゆく 周 辺 街 区 への 影 響 を 考 慮 しながら 地 区 内 交 通 の 円 滑 化 のための 道 路 及 び 緑 地 空 間 の 整 備 を 図 る 1)3 4 20 道 路 から 親 水 空 間 まで 地 区 中 央 部 へ 幹 線 道 路 を 整 備 し 又 一 体 となった 歩 行 者 空 間 緑 化 空 間 を 確 保 する 2) 開 発 区 域 へ 流 入 する 自 動 車 交 通 を 円 滑 に 処 理 するため 有 効 な 空 間 を 整 備 し 都 市 計 画 道 路 と 一 体 的 な 利 用 を 図 る 3) 地 区 内 にうるおいを 持 たせる 緑 地 を 適 正 に 配 置 する 建 築 物 は 景 観 を 考 慮 し 快 適 なオープンスペースを 確 保 する 又 建 築 物 間 の 連 絡 を 連 続 した 歩 行 者 空 間 によりアミューズメントエリアとして 形 成 していく A 地 区 は 商 業 業 務 地 区 とし 大 規 模 商 業 核 店 舗 を 配 置 し 駐 車 施 設 は 地 区 全 体 の 交 通 状 況 を 勘 案 し た 規 模 を 整 備 する B 地 区 は 親 水 空 間 を 臨 む 交 流 拠 点 地 区 とし 健 康 レジャー 宿 泊 文 化 施 設 等 を 配 置 するとともに 親 水 緑 地 及 びB 地 区 利 用 者 への 便 益 施 設 として 物 販 飲 食 施 設 等 を 配 置 し 市 民 が 集 い 憩 い にぎわ いのある 複 合 空 間 とする C 地 区 は 沿 道 サービス 地 区 とし 地 区 内 幹 線 道 路 と 都 市 計 画 道 路 3 4 20に 接 し 又 当 地 区 の 正 面 に 位 置 し 日 常 利 用 可 能 な 用 途 の 施 設 を 配 置 する 地 区 幹 線 道 路 幅 員 15~12m 延 長 640m 位 置 八 戸 市 沼 館 四 丁 目 地 内 区 域 計 画 図 表 示 のとおり 面 積 約 13.1ha 区 分 の 名 称 A 地 区 B 地 区 C 地 区 区 分 の 面 積 約 8.4ha 約 3.1ha 約 1.6ha 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 してはならない 建 築 基 準 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 201 号 以 下 法 という ) 別 表 第 2(ぬ)に 掲 げるも の 建 築 物 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 しては ならない (1) 法 別 表 第 2(ぬ)に 掲 げるもの (2) 床 面 積 が1,500m2を 超 える 店 舗 事 務 所 等 (3)マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 等 (4)キャバレー ダンスホール 等 (5) 工 場 作 業 場 等 ( 店 舗 等 の 内 に 供 される150m2 以 下 のものを 除 く ) 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 してはなら ない (1) 法 別 表 第 2(ぬ)に 掲 げるもの (2) 事 務 所 (3)マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 等 (4)キャバレー ダンスホール 等 (5) 工 場 作 業 場 等 ( 店 舗 等 の 内 に 供 さ れる1,500m2 以 下 のものを 除 く ) 計 画 図 に 表 示 する 部 分 の 境 界 線 から 建 築 物 の 外 壁 若 しくはこれに 代 わる 柱 の 面 又 は 門 若 し くは 塀 までの 距 離 の 最 低 限 度 は2.0mとする 建 築 物 等 の 外 壁 若 しくはこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 を 避 け 周 辺 の 水 と 緑 に 調 和 した 色 調 とする 垣 又 は 柵 は 透 視 可 能 なフェンス 及 び 植 栽 等 で 解 放 性 のあるものとする ブロック 又 はこれに 類 するものは 設 置 してはならない 46

沼 館 地 区 案 内 図 沼 館 地 区 沼 館 地 区 区 域 図 B 地 区 A 地 区 C 地 区 47

2 八 戸 ハイテクパーク 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 地 区 整 備 計 画 名 称 八 戸 ハイテクパーク 地 区 計 画 決 定 : 平 成 7 年 4 月 26 日 八 戸 市 告 示 第 116 号 位 置 八 戸 市 大 字 市 川 町 字 田 ノ 沢 頭 地 内 参 考 : 平 成 13 年 12 月 3 日 に 実 施 された 住 居 表 示 により 次 のとおり 土 地 の 表 示 が 変 わっています 八 戸 市 北 インター 工 業 団 地 一 丁 目 北 インター 工 業 団 地 六 丁 目 の 各 一 部 区 域 計 画 図 表 示 のとおり 面 積 約 25.4ha 地 区 計 画 の 目 標 本 地 区 は 八 戸 市 の 中 心 部 より 北 西 7kmの 内 陸 部 に 位 置 し 国 道 45 号 及 び 東 北 縦 貫 自 動 車 道 東 京 天 間 林 線 八 戸 北 インターチェンジに 隣 接 した 交 通 の 利 便 な 地 区 である 資 源 型 産 業 に 特 化 していた 当 市 の 産 業 構 造 を 内 陸 型 工 業 用 地 を 造 成 し 高 度 技 術 開 発 施 設 先 端 技 術 産 業 施 設 を 誘 導 集 積 し 多 層 化 するものである そこで 工 業 施 設 の 集 積 地 区 として 適 正 かつ 合 理 的 な 土 地 利 用 を 図 り 緑 豊 かな 周 辺 環 境 と 調 和 した 優 れた 環 境 を 形 成 し 保 持 することを 目 標 とする 土 地 利 用 の 方 針 技 術 開 発 生 産 活 動 施 設 の 操 業 環 境 の 維 持 保 全 及 び 危 険 性 や 環 境 を 悪 化 させるおそれのあ る 工 場 を 排 除 し 周 辺 環 境 への 影 響 に 配 慮 した 秩 序 ある 土 地 利 用 を 誘 導 し 良 好 な 環 境 を 持 った 工 業 施 設 集 積 地 区 の 形 成 を 図 る 地 区 施 設 の 整 備 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 地 区 施 設 の 配 置 及 び 規 模 建 建 築 物 の 用 途 の 制 限 築 物 に 関 す る 事 項 建 築 物 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 備 考 本 地 区 において 地 区 施 設 は 工 業 施 設 集 積 地 区 と 一 体 として 整 備 されており 公 園 緑 道 は 就 労 者 及 び 外 来 者 の 快 適 空 間 として 区 画 道 路 は 幹 線 道 路 と 各 街 区 とのネットワークとして そ れぞれ 地 区 施 設 の 機 能 を 損 なわないように 維 持 保 全 を 図 る 地 区 計 画 の 目 標 及 び 土 地 利 用 の 方 針 に 基 づいて 良 好 な 工 業 生 産 環 境 を 創 出 し 保 持 するため 建 築 物 の 用 途 の 制 限 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 の 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 定 める また 敷 地 内 には 極 力 植 栽 を 行 い 地 区 の 緑 化 に 努 めるものとする 区 画 道 路 幅 員 12m 総 延 長 950m 緑 道 幅 員 6m 総 延 長 200m 公 園 1か 所 面 積 0.60ha 当 地 区 においては 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 してはならない ただし 市 長 が 工 業 の 利 便 又 は 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 やむを 得 ないと 認 めたものは 除 く (1) 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 又 は 下 宿 (2) 老 人 ホーム 身 体 障 害 者 福 祉 ホームその 他 これらに 類 するもの (3) 物 品 販 売 業 を 営 む 店 舗 又 は 飲 食 店 (4) 図 書 館 博 物 館 その 他 これらに 類 するもの (5)ボーリング 場 スケート 場 又 は 水 泳 場 その 他 これらに 類 する 運 動 施 設 (6)マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 す るもの (7)ホテル 又 は 旅 館 (8)キャバレー 料 理 店 ナイトクラブ ダンスホールその 他 これらに 類 するもの (9) 劇 場 映 画 館 演 劇 場 又 は 観 覧 場 (10) 学 校 (11) 病 院 (12) 騒 音 振 動 等 により 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのある 工 場 敷 地 境 界 線 から 建 築 物 の 外 壁 までの 距 離 の 最 低 限 度 は 次 のとおりとする イ. 敷 地 面 積 が9 千 m2 以 上 の 場 合 道 路 ( 幅 員 12m 未 満 の 道 路 及 び 緑 道 を 除 く ) 境 界 線 から10m その 他 の 境 界 線 から5m ロ. 敷 地 面 積 が9 千 m2 未 満 の 場 合 道 路 ( 幅 員 12m 未 満 の 道 路 及 び 緑 道 を 除 く ) 境 界 線 から4m その 他 の 境 界 線 から2m 建 築 物 等 の 形 態 及 び 意 匠 については 周 囲 の 自 然 環 境 景 観 と 調 和 するよう 計 画 するものとす る 門 門 扉 及 び 塀 等 ( 以 下 塀 等 )の 施 設 を 設 置 する 場 合 は 次 のとおりとする イ. 塀 等 は 生 け 垣 及 び 鉄 柵 等 の 見 通 しの 得 られる 材 料 とし 構 造 及 び 色 彩 については 周 囲 の 景 観 との 調 和 を 考 慮 する ロ. 塀 等 は 敷 地 面 積 が9 千 m2 以 上 の 場 合 道 路 ( 幅 員 12m 未 満 の 道 路 及 び 緑 道 を 除 く ) 境 界 線 か ら5m 敷 地 面 積 が9 千 m2 未 満 の 場 合 道 路 ( 幅 員 12m 未 満 の 道 路 及 び 緑 道 を 除 く ) 境 界 線 か ら2m 以 上 後 退 させ 道 路 からの 景 観 を 考 慮 する ハ. 塀 等 の 高 さは 1.8mを 超 えないものとする 48

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 八戸ハイテクパーク地区 案内図 八戸ハイテクパーク地区 八戸ハイテクパーク地区 区域図 49

3 八 戸 新 都 市 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 名 称 八 戸 新 都 市 地 区 計 画 決 定 : 平 成 11 年 5 月 10 日 八 戸 市 告 示 第 110 号 最 終 : 平 成 13 年 6 月 29 日 八 戸 市 告 示 第 191 号 位 置 八 戸 市 大 字 沢 里 字 湯 浅 屋 新 田 の 全 部 大 字 沢 里 字 上 沢 内 及 び 字 古 宮 の 各 一 部 大 字 根 城 字 牛 ヶ 窪 字 大 久 保 字 白 山 平 字 丹 後 平 丹 後 谷 地 及 び 字 笹 子 の 各 一 部 大 字 田 面 木 字 毛 勝 窪 の 全 部 大 字 田 面 木 字 前 平 字 長 者 森 字 田 面 木 平 字 南 ノ 沢 字 韮 窪 字 鳥 木 沢 及 び 字 十 文 字 平 の 各 一 部 大 字 坂 牛 字 上 沢 字 徳 良 窪 字 笹 ノ 沢 頭 及 び 字 下 鳥 ノ 木 沢 の 各 一 部 参 考 : 平 成 14 年 10 月 26 日 に 実 施 された 住 居 表 示 により 土 地 の 表 示 が 変 わっています 八 戸 市 東 白 山 台 一 丁 目 東 白 山 台 二 丁 目 東 白 山 台 三 丁 目 東 白 山 台 四 丁 目 西 白 山 台 一 丁 目 西 白 山 台 三 丁 目 西 白 山 台 四 丁 目 南 白 山 台 二 丁 目 南 白 山 台 三 丁 目 北 白 山 台 三 丁 目 の 全 部 西 白 山 台 二 丁 目 西 白 山 台 五 丁 目 西 白 山 台 六 丁 目 南 白 山 台 一 丁 目 北 白 山 台 一 丁 目 北 白 山 台 四 丁 目 北 白 山 台 五 丁 目 の 各 一 部 面 積 約 237.7ha 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 本 地 区 は 八 戸 市 中 心 部 から 南 西 3kmの 緩 やかな 丘 陵 地 にあり 東 北 縦 貫 自 動 車 道 八 戸 線 の 八 戸 ICに 隣 接 し 交 通 利 便 性 にも 恵 まれたところである 現 在 グリーンヒルズ 八 戸 ニュータウン をコンセプトに 土 地 区 画 整 理 事 業 により 都 市 整 備 が 進 め られているところであり 良 好 な 環 境 づくりが 期 待 されている このため 本 地 区 計 画 により 魅 力 あるまちづくりの 実 現 に 向 けて 建 築 物 等 の 適 切 な 配 置 及 び 立 地 誘 導 を 図 り ゆとりとうるおいのある 環 境 形 成 に 資 することを 目 標 とする 本 地 区 は 良 好 な 居 住 環 境 を 有 する 住 宅 地 新 都 市 のにぎわいの 拠 点 となるタウンセンター 地 区 並 び にコミュニティ 形 成 や 周 辺 の 環 境 と 調 和 した 教 育 文 化 施 設 及 び 公 園 緑 地 等 を 適 正 かつ 合 理 的 に 配 置 し 複 合 機 能 都 市 の 形 成 を 図 る 1タウンセンター 地 区 八 戸 ニュータウンの 中 心 的 な 顔 となる 地 区 として 商 業 を 始 め 文 化 コミュニティ 機 能 を 導 入 し にぎわいと 魅 力 ある 環 境 の 形 成 を 図 る 2 一 般 住 宅 地 区 (1) 独 立 住 宅 を 中 心 とした 緑 豊 かなゆとりとうるおいのある 閑 静 な 居 住 環 境 の 形 成 を 図 る 3 一 般 住 宅 地 区 (2) 独 立 住 宅 集 合 住 宅 及 び 併 用 住 宅 等 調 和 のとれた 良 好 な 居 住 環 境 の 形 成 を 図 る 4 沿 道 住 宅 地 区 独 立 住 宅 集 合 住 宅 及 び 併 用 住 宅 並 びに 周 辺 の 一 般 住 宅 地 区 の 居 住 環 境 と 調 和 した 日 常 生 活 利 便 施 設 の 立 地 にも 配 慮 した 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 5 生 活 交 流 地 区 周 辺 の 一 般 住 宅 地 と 調 和 し 健 康 の 増 進 を 主 とした 生 活 支 援 施 設 の 計 画 的 立 地 を 図 り 生 活 交 流 拠 点 として 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 複 合 的 な 都 市 機 能 を 備 えた 新 市 街 地 にふさわしい 都 市 環 境 の 形 成 を 図 るため 土 地 利 用 の 方 針 を 踏 ま えるとともに 各 地 区 の 特 性 に 応 じ 建 築 物 等 の 整 備 に 関 して 次 のような 方 針 を 定 める 1タウンセンター 地 区 タウンセンターにふさわしい 環 境 形 成 に 向 けて 建 築 物 の 用 途 の 制 限 を 定 めるとともに 地 区 内 の 景 観 形 成 に 配 慮 し 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 行 う 2 一 般 住 宅 地 区 (1) 閑 静 な 住 宅 地 にふさわしい 居 住 環 境 を 形 成 するため 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 み 景 観 の 形 成 に 配 慮 し 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 行 う 3 一 般 住 宅 地 区 (2) 良 好 な 居 住 環 境 を 形 成 するため 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 み 景 観 の 形 成 に 配 慮 し 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 行 う 4 沿 道 住 宅 地 区 日 常 の 生 活 利 便 施 設 の 立 地 にも 配 慮 し 良 好 な 居 住 環 境 を 形 成 するため 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 み 景 観 の 形 成 に 配 慮 し 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 行 う 5 生 活 交 流 地 区 周 辺 の 一 般 住 宅 地 区 の 居 住 環 境 と 調 和 し 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 み 景 観 の 形 成 に 配 慮 し 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 を 行 う 50

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 八戸新都市地区 案内図 八戸新都市地区 51

八 戸 新 都 市 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 名 称 タウンセンター 地 区 一 般 住 宅 地 区 (1) 一 般 住 宅 地 区 (2) 面 積 約 5.7ha 約 186.5ha 約 20.5ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するも 既 存 の 用 途 地 域 の 制 限 の のは 建 築 してはならない み 11 階 部 分 を 住 宅 ( 兼 用 住 宅 を 含 む) 共 同 住 宅 寄 宿 舎 下 宿 又 は 長 屋 の 用 途 に 供 するもの 2 倉 庫 業 を 営 む 倉 庫 専 ら 道 路 貨 物 運 送 業 若 しくは 貨 物 運 送 取 扱 業 の 用 に 供 する 倉 庫 又 は 荷 さばき 場 3 畜 舎 4 工 場 ( 店 舗 等 の 内 に 供 用 される 作 業 場 を 除 く) 5 火 薬 石 油 ガス 等 の 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 6 自 動 車 教 習 所 7 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 4 項 に 規 定 する 営 業 に 供 する 建 築 物 - 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 道 路 境 界 線 までの 距 離 は 次 に 掲 げる 数 値 以 上 とする 13 3 10 沢 里 田 面 木 線 に 面 する 側 に おいて3m 2その 他 車 道 機 能 を 有 する 道 路 に 面 す る 側 において1m 165m2 次 に 掲 げる 建 築 物 及 び これに 類 するものは 建 築 してはならない 1 畜 舎 2 工 場 ( 店 舗 等 の 内 に 供 用 される 作 業 場 を 除 く) 3 火 薬 石 油 ガス 等 の 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 4 自 動 車 教 習 所 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 道 路 境 界 線 までの 距 離 は 道 路 に 面 する 側 にあっては1m 以 上 隣 地 に 面 する 側 に0.9m 以 上 とする ただし 上 記 に 満 たない 距 離 にある 建 築 物 又 は 建 築 物 の 部 分 が 次 の 各 号 の 一 に 該 当 する 場 合 はこの 限 りではない 1 外 壁 又 はこれらに 関 わる 柱 の 中 心 線 の 長 さの 合 計 が3m 以 下 であること 2 物 置 その 他 これに 類 する 用 途 に 供 し 軒 の 高 さが 2.3m 以 下 で かつ 床 面 積 の 合 計 が5m2 以 内 であ ること 3 自 動 車 車 庫 で 軒 の 高 さが2.3m 以 下 であること 1 建 築 物 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わ 屋 外 広 告 物 は 美 しい 景 観 の 形 成 に 配 慮 した 形 態 及 る 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 び 意 匠 とし 屋 根 又 は 屋 上 に 設 置 してはならない ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 2 屋 外 広 告 物 は 街 並 みの 統 一 感 を 著 し く 損 なわない 形 態 及 び 意 匠 とする 垣 又 は 柵 の 設 置 については にぎわい とゆとりある 環 境 形 成 に 配 慮 して 必 要 最 小 限 に 努 めるものとする 道 路 に 面 する 部 分 における 垣 又 は 柵 の 設 置 について は 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 は フェンス 等 透 視 可 能 なものとする 52

八 戸 新 都 市 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 名 称 沿 道 住 宅 地 区 面 積 約 7.4ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するものは 建 築 してはならない 1 倉 庫 業 を 営 む 倉 庫 専 ら 道 路 貨 物 運 送 業 若 しく は 貨 物 運 送 取 扱 業 の 用 に 供 する 倉 庫 又 は 荷 さば き 場 2 畜 舎 3 工 場 ( 店 舗 等 の 内 に 供 用 される 作 業 場 を 除 く) 4 火 薬 石 油 ガス 等 の 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 5 自 動 車 教 習 所 165m2 生 活 交 流 地 区 約 17.6ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するもの は 建 築 してはならない 1パチンコ 屋 馬 券 車 券 発 売 所 等 2 畜 舎 3 工 場 ( 店 舗 等 の 内 に 供 用 される 作 業 場 を 除 く) 4 火 薬 石 油 ガス 等 の 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 道 路 境 界 線 までの 距 離 は 道 路 に 面 する 側 にあっ ては1m 以 上 隣 地 に 面 する 側 に0.9m 以 上 とする ただし 上 記 に 満 たない 距 離 にある 建 築 物 又 は 建 築 物 の 部 分 が 次 の 各 号 の 一 に 該 当 する 場 合 はこの 限 りではない 1 外 壁 又 はこれらに 関 わる 柱 の 中 心 線 の 長 さの 合 計 が3m 以 下 であること 2 物 置 その 他 これに 類 する 用 途 に 供 し 軒 の 高 さが2.3m 以 下 で かつ 床 面 積 の 合 計 が5m2 以 内 であること 3 自 動 車 車 庫 で 軒 の 高 さが2.3m 以 下 であること 屋 外 広 告 物 は 美 しい 景 観 の 形 成 に 配 慮 した 形 態 及 び 意 匠 とする 道 路 に 面 する 部 分 における 垣 又 は 柵 の 設 置 については 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする 備 考 1 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めたものについては 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 の 適 用 を 除 外 することができる 2 当 該 地 区 計 画 の 施 行 の 際 上 記 規 定 に 適 合 しないこととなる 現 に 存 する 建 築 物 等 については 上 記 規 定 を 適 用 しない - 53

4 卸 センター 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 地 区 整 備 計 画 名 称 卸 センター 地 区 計 画 決 定 : 平 成 16 年 7 月 23 日 八 戸 市 告 示 第 181 号 位 置 八 戸 市 卸 センター 一 丁 目 の 全 部 卸 センター 二 丁 目 の 全 部 大 字 長 苗 代 字 狐 田 字 観 音 堂 の 各 一 部 大 字 河 原 木 字 神 才 字 前 谷 地 の 各 一 部 面 積 約 50.3ha 地 区 計 画 の 目 標 卸 センター 地 区 は 八 戸 市 の 中 心 部 より 西 北 西 約 4kmの 内 陸 部 に 位 置 し 国 道 45 号 からは1.5km 八 戸 貨 物 駅 から1km 八 戸 駅 から3kmと 交 通 の 利 便 な 地 区 である 当 地 区 では 昭 和 44 年 に 卸 商 業 団 地 が 建 設 されるとともに 卸 業 務 の 拠 点 として 協 同 組 合 八 戸 総 合 卸 センターが 設 立 され それ 以 降 流 通 関 係 の 施 設 立 地 が 進 み 商 業 業 務 施 設 の 集 積 地 として 位 置 付 けられている また 北 側 に 立 地 している 八 食 センターは 昭 和 55 年 のオープン 以 来 港 町 八 戸 の 名 物 市 場 として 地 元 客 や 観 光 客 を 始 め 広 域 的 な 集 客 力 を 持 っている そこで 商 業 業 務 の 集 積 地 区 として 適 正 かつ 合 理 的 な 土 地 利 用 を 図 るとともに 建 築 物 の 適 切 な 誘 導 を 進 め 周 辺 環 境 と 調 和 した 優 れた 環 境 を 形 成 し 保 持 することを 目 標 とする 土 地 利 用 の 方 針 商 業 業 務 施 設 の 集 積 を 図 るとともに 物 流 機 能 を 高 め 又 は 補 完 する 業 務 系 施 設 の 機 能 を 導 入 す るなど 機 能 的 な 土 地 利 用 の 促 進 を 図 るとともに 周 辺 地 域 とも 調 和 した 環 境 の 維 持 保 全 に 努 め る 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 土 地 利 用 計 画 に 基 づく 地 区 区 分 に 合 わせ 建 物 の 用 途 及 び 垣 柵 の 制 限 を 加 えることにより 商 業 業 務 集 積 地 区 の 保 全 を 図 り 整 然 とした 街 並 みを 形 成 する また 敷 地 内 の 緑 化 に 努 める 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 してはならない ただし 市 長 が 商 業 業 務 の 利 便 又 は 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 やむを 得 ないと 認 めたものは 除 く (1) 住 宅 (2) 住 宅 で 事 務 所 店 舗 その 他 これらに 類 する 用 途 を 兼 ねるもの (3) 共 同 住 宅 寄 宿 舎 又 は 下 宿 (4) 神 社 寺 院 教 会 その 他 これらに 類 するもの (5) 老 人 福 祉 施 設 ( 老 人 デイサービスセンター 及 び 老 人 介 護 支 援 センターを 除 く ) 児 童 福 祉 施 設 ( 保 育 所 を 除 く )その 他 これらに 類 するもの (6)マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 するも の (7)カラオケボックスその 他 これに 類 するもの (8)キャバレー 料 理 店 ナイトクラブ ダンスホールその 他 これらに 類 するもの (9) 病 院 診 療 所 ( 患 者 の 収 容 施 設 があるものに 限 る ) (10) 騒 音 振 動 等 により 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのある 事 業 を 営 む 工 場 (11) 火 葬 場 又 はと 畜 場 ごみ 焼 却 場 汚 物 処 理 場 産 業 廃 棄 物 処 理 施 設 その 他 の 処 理 施 設 建 築 物 の 屋 根 外 壁 その 他 戸 外 から 望 見 される 部 分 及 び 独 立 して 築 造 設 置 する 屋 外 広 告 物 等 の 意 匠 は 周 囲 への 景 観 的 調 和 に 配 慮 したものとする 建 築 物 の 外 観 は 形 態 意 匠 に 配 慮 し 建 築 物 の 屋 根 外 壁 その 他 戸 外 から 眺 望 される 部 分 の 色 彩 は 周 辺 の 景 観 との 調 和 に 努 めるものとする 屋 外 広 告 物 については 道 路 区 域 内 に 設 置 してはならない 屋 外 広 告 物 は 原 則 として 事 業 所 等 の 名 称 を 表 示 するもので 自 己 の 用 に 供 するものとし 色 彩 表 示 については 周 辺 の 景 観 との 調 和 に 努 めるものとする 道 路 に 面 する 部 分 に 塀 等 の 施 設 を 設 置 する 場 合 は 次 のとおりとする (1) 塀 等 は 生 垣 又 はフェンス 若 しくは 鉄 柵 等 で 透 視 可 能 なものとする 構 造 及 び 色 彩 について は 周 囲 の 景 観 との 調 和 を 考 慮 する (2) 塀 等 の 高 さは 2.0mを 越 えないものとする 備 考 ただし 次 の 各 号 いずれかに 該 当 するものは この 限 りではない イ 公 園 運 動 場 その 他 これらの 周 囲 に 設 ける 塀 等 で 網 状 その 他 これに 類 する 形 状 としたもの ロ 危 険 物 の 貯 蔵 又 は 処 理 に 供 するものの 周 囲 に 設 ける 塀 等 で 当 該 施 設 の 設 置 に 関 する 法 令 等 で その 設 置 が 義 務 付 けられているもの ハ 道 路 との 境 界 から1.0m 以 上 後 退 した 位 置 に 設 ける 塀 等 で 当 該 後 退 部 分 ( 出 入 口 部 分 を 除 く ) に 植 栽 等 を 施 したもの ニ ごみ 集 積 場 の 周 囲 に 設 けるもの 54

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 卸センター地区 案内図 卸センター地区 卸センター地区 区域図 55

5 田 向 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 名 称 田 向 地 区 計 画 決 定 : 平 成 16 年 10 月 22 日 八 戸 市 告 示 第 230 号 変 更 : 平 成 22 年 9 月 17 日 八 戸 市 告 示 第 271 号 変 更 : 平 成 24 年 6 月 13 日 八 戸 市 告 示 第 208 号 位 置 八 戸 市 大 字 田 向 字 田 向 字 荒 屋 敷 字 間 ノ 田 字 毘 沙 門 字 毘 沙 門 平 字 松 ヶ 崎 の 全 部 大 字 田 向 字 野 堰 字 橋 下 字 向 河 原 字 土 岡 河 原 字 毘 沙 門 前 字 館 越 下 字 十 二 役 字 冷 水 字 デントウ 平 の 各 一 部 面 積 約 88.5 ha 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 本 地 区 は 八 戸 市 中 心 市 街 地 から 東 方 2.5kmに 位 置 し 地 区 内 には 八 戸 市 の 環 状 線 を 形 成 する 都 市 計 画 道 路 3 3 8 号 白 銀 市 川 環 状 線 が 通 っているほか 八 戸 市 立 市 民 病 院 が 開 設 されているため 広 域 の 医 療 福 祉 の 拠 点 として 良 好 な 環 境 づくりが 期 待 されている このため 本 地 区 計 画 により 魅 力 あるまちづくりの 実 現 に 向 けて 建 築 物 等 の 適 切 な 配 置 及 び 立 地 誘 導 を 図 り ゆとりとうるおいのある 環 境 形 成 に 資 することを 目 標 とする 本 地 区 は 高 度 医 療 拠 点 地 区 として 高 齢 福 祉 社 会 に 備 える 施 設 を 誘 導 するとともに ゆとりある 住 宅 地 の 形 成 を 図 る 1 沿 道 地 区 (1) 都 市 計 画 道 路 3 3 8 号 の 沿 道 として また 医 療 拠 点 地 区 としての 利 便 性 に 配 慮 した 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 2 沿 道 地 区 (2) 周 辺 の 一 般 住 宅 地 区 の 居 住 環 境 と 調 和 し 日 常 生 活 利 便 施 設 の 立 地 にも 配 慮 した 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 3 沿 道 地 区 (3) 都 市 計 画 道 路 3 3 8 号 の 沿 道 として また 田 向 地 区 及 びその 周 辺 地 区 の 生 活 サービス 拠 点 として 適 正 規 模 の 集 客 施 設 の 立 地 に 配 慮 した 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 4 公 共 公 益 施 設 地 区 広 域 医 療 福 祉 等 の 拠 点 としてふさわしい 公 共 公 益 施 設 の 立 地 を 誘 導 する 地 区 5 一 般 住 宅 地 区 独 立 住 宅 を 中 心 とした 緑 豊 かなゆとりとうるおいのある 閑 静 な 居 住 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 高 度 な 医 療 福 祉 機 能 を 備 えた 新 市 街 地 にふさわしい 都 市 環 境 の 形 成 を 図 るため 土 地 利 用 の 方 針 を 踏 まえるとともに 各 地 区 の 特 性 に 応 じ 建 築 物 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 及 び 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 について 定 める なお 共 同 住 宅 等 にあっては 住 戸 数 に 見 合 う 駐 車 場 を 設 置 する 56

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 田向地区 田向地区 区域図 田向地区 57 案内図

田 向 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 名 称 沿 道 地 区 (1) 沿 道 地 区 (2) 沿 道 地 区 (3) 面 積 約 6.3ha 約 12.0ha 約 3.0ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 次 に 掲 げる 建 築 物 及 び 類 するものは 建 築 してはなら これに 類 するものは 建 ない 築 してはならない 1 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 1 火 薬 類 石 油 類 ガスな 売 場 その 他 これらに 類 するも どの 危 険 物 の 貯 蔵 処 の 理 に 供 するもの(ガソ 2カラオケボックスその 他 これ リンスタンドを 除 く) に 類 するもの 2 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 3 自 動 車 教 習 所 業 務 の 適 正 化 等 に 関 す 4 火 薬 類 石 油 類 ガスなどの 危 る 法 律 第 2 条 第 1 項 に 険 物 の 貯 蔵 処 理 に 供 するも 規 定 する 営 業 の 用 に 供 の(ガソリンスタンドを 除 く) する 建 築 物 5 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 165m2かつ 住 戸 数 に55m2を 乗 じた 面 積 以 上 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するものは 建 築 してはなら ない 1 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 する もの 2カラオケボックスその 他 こ れに 類 するもの 3 自 動 車 教 習 所 4 火 薬 類 石 油 類 ガスなどの 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 に 供 するも の(ガソリンスタンドを 除 く) 5 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 6 店 舗 飲 食 店 展 示 場 遊 技 場 その 他 これらに 類 する 用 途 に 供 する 建 築 物 でその 用 途 に 供 する 部 分 の 床 面 積 の 合 計 が 建 築 物 の 敷 地 面 積 の42/10 0を 超 えるもの 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は 次 に 掲 げる 数 値 以 上 とする 13 3 8 白 銀 市 川 環 状 線 に 面 する 側 において3m 23 4 5 小 中 野 大 館 線 及 び3 4 29 市 民 病 院 通 り 線 及 び3 4 30 松 ヶ 崎 冷 水 線 及 び 主 要 地 方 道 八 戸 大 野 線 に 面 する 側 において2m 3その 他 の 敷 地 境 界 線 において1m 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのあ る 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 2 屋 外 広 告 物 は 街 並 みの 統 一 感 を 著 しく 損 なわない 形 態 及 び 意 匠 とする 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 垣 又 は 柵 の 設 置 については にぎわいとゆとりある 環 境 形 成 に 配 慮 して 必 要 最 小 限 に 努 めるものとする 設 置 する 場 合 には 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェ ンス 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 を 義 務 付 けられている 物 を 除 く) ただし 道 路 面 からの 高 さが1m 以 下 のものにあっては この 限 りではない 58

田 向 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 名 称 公 共 公 益 施 設 地 区 一 般 住 宅 地 区 面 積 約 21.0ha 約 46.2ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するも 既 存 の 用 途 制 限 のみ のは 建 築 してはならない 1 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 下 宿 ( 同 一 敷 地 内 の 公 共 公 益 施 設 に 従 事 する 者 の ために 設 置 する 場 合 を 除 く) 2 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 - 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は 次 に 掲 げる 数 値 以 上 とする 13 3 8 白 銀 市 川 環 状 線 に 面 する 側 において3m 23 4 5 小 中 野 大 館 線 及 び3 4 29 市 民 病 院 通 り 線 及 び3 4 30 松 ヶ 崎 冷 水 線 に 面 する 側 において2m 3その 他 の 敷 地 境 界 線 において1m 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 2 屋 外 広 告 物 は 街 並 みの 統 一 感 を 著 し く 損 なわない 形 態 及 び 意 匠 とし 原 則 として 自 己 の 用 に 供 するものとする 垣 又 は 柵 の 設 置 については にぎわい とゆとりある 環 境 形 成 に 配 慮 して 必 要 最 小 限 に 努 めるものとする 設 置 する 場 合 には 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 を 義 務 づけられている 物 を 除 く) 165m2かつ 住 戸 数 に55m2を 乗 じた 面 積 以 上 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は1m 以 上 とする ただし 上 記 に 満 たない 距 離 にある 建 築 物 又 は 建 築 物 の 部 分 が 次 の 各 号 の 一 に 該 当 する 場 合 はこの 限 り ではない 1 外 壁 又 はこれらに 関 わる 柱 の 中 心 線 の 長 さの 合 計 が3m 以 下 であること 2 物 置 その 他 これに 類 する 用 途 に 供 し 軒 の 高 さ が2.3m 以 下 で かつ 床 面 積 の 合 計 が5m2 以 内 であること 3 自 動 車 車 庫 で1m 以 内 の 部 分 に 壁 その 他 これ に 類 するものがないこと 1 住 宅 の 用 に 供 する 建 築 物 の 屋 根 形 状 は 勾 配 屋 根 とする 2 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとす る 3 屋 外 広 告 物 は 街 並 みの 統 一 感 を 著 しく 損 なわ ない 形 態 及 び 意 匠 とする 道 路 に 面 する 部 分 における 垣 又 は 柵 の 設 置 につ いては 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする ただし 道 路 面 からの 高 さが1m 以 下 のものに あっては この 限 りではない 備 考 1. 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びその 敷 地 については 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない (1) 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めて 許 可 したもの 及 びその 敷 地 (2) 市 長 が 区 域 内 における 土 地 利 用 の 状 況 等 を 考 慮 し 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全 な 都 市 環 境 を 確 保 する 上 で 支 障 がないと 認 めて 許 可 した 建 築 物 及 びその 敷 地 2. 当 該 地 区 計 画 の 施 行 又 は 適 用 の 際 現 に 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 されている 土 地 における 増 築 又 は 改 築 で 一 定 基 準 内 のものについて 地 区 整 備 計 画 の 規 定 は 適 用 しない 59

6 八 戸 駅 西 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 名 称 八 戸 駅 西 地 区 計 画 決 定 : 平 成 18 年 7 月 21 日 八 戸 市 告 示 第 199 号 位 置 八 戸 市 大 字 尻 内 町 字 根 市 内 矢 沢 字 三 条 目 字 法 霊 字 内 田 字 メドツ 河 原 の 全 部 大 字 尻 内 町 字 矢 沢 字 鼠 田 字 中 崎 字 明 戸 字 人 形 場 字 内 矢 沢 字 鴨 ヶ 池 字 上 谷 地 字 高 田 字 中 道 字 中 根 市 字 下 根 市 字 張 田 字 直 田 字 館 田 字 新 井 田 新 田 の 各 一 部 大 字 櫛 引 字 鮫 ノ 口 字 高 田 の 各 一 部 大 字 長 苗 代 字 上 碇 田 字 天 狗 柳 の 各 一 部 面 積 約 96.7 ha 地 区 計 画 の 目 標 本 地 区 は 中 心 市 街 地 から 西 方 約 5kmに 位 置 し 地 区 の 北 側 に 国 道 454 号 地 区 の 中 央 に 一 級 河 川 浅 水 川 が 東 西 に 流 れ 八 戸 市 の 玄 関 口 である 東 北 新 幹 線 八 戸 駅 の 西 側 に 隣 接 した 区 域 である 現 在 人 が 集 まり 歩 くことが 楽 しいと 感 じるまちづくり をテーマとして 土 地 区 画 整 理 事 業 による 基 盤 整 備 が 進 められ 広 域 的 なゲートとしてふさわしい 土 地 の 有 効 利 用 が 求 められている また 地 区 内 には 小 学 校 中 学 校 児 童 館 幼 稚 園 保 育 園 さらに 地 区 に 隣 接 して 高 等 学 校 が 立 地 する 文 教 地 区 となっており 健 全 で 良 好 な 環 境 づくりが 必 要 である このため 本 地 区 計 画 により 交 通 結 節 点 機 能 を 活 かした 観 光 商 業 業 務 の 活 気 あふれる 場 の 創 出 を 図 るとともに 魅 力 あるまちづくりの 実 現 に 向 けて 建 築 物 等 の 適 切 な 配 置 及 び 立 地 誘 導 を 図 り ゆとりとうるおいのある 環 境 形 成 に 資 することを 目 標 とする 土 地 利 用 の 方 針 本 地 区 は 広 域 的 な 交 流 拠 点 としての 機 能 を 充 実 させるとともに 水 と 緑 に 恵 まれた 環 境 の 整 備 保 全 を 図 り 健 全 で 活 力 のある 市 街 地 の 形 成 を 図 る 1 駅 西 センター 地 区 交 通 結 節 点 としての 立 地 を 活 かした 観 光 商 業 業 務 サービス 機 能 を 導 入 するとともに 人 が 集 まり 歩 くことが 楽 しいと 感 じる 空 間 を 創 出 するため シンボルロードからの 車 両 乗 り 入 れを せず 連 続 性 のある 歩 行 者 空 間 の 確 保 を 図 る 地 区 2 沿 道 地 区 周 辺 の 居 住 環 境 と 調 和 し 大 規 模 な 店 舗 や 事 務 所 などの 立 地 にも 配 慮 した 良 好 な 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 3うるおい 誘 導 地 区 周 辺 との 調 和 に 配 慮 し 豊 かな 緑 とゆとりを 実 感 できる 快 適 な 居 住 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 八 戸 駅 の 広 域 ゲート 機 能 を 活 かした 都 市 拠 点 として 観 光 商 業 業 務 サービス 等 の 機 能 集 積 を 促 進 し 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 みの 景 観 に 配 慮 した 都 市 環 境 の 形 成 を 進 めるため 調 和 のとれた 街 並 みと 開 放 的 なスカイラインを 確 保 して 緑 豊 かなゆとりある 環 境 の 形 成 を 図 る また 都 市 計 画 道 路 3 1 1 号 駅 西 中 央 通 り 線 沿 線 では シンボルロードとして 良 好 な 歩 行 者 空 間 を 確 保 する とともに 周 辺 との 調 和 に 配 慮 した 賑 わいと 活 気 のある 環 境 の 形 成 を 図 る 60

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 八戸駅西地区 八戸駅西地区 八戸駅西地区 区域図 61 案内図

八 戸 駅 西 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 名 称 区 分 面 積 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 高 さ の 最 高 限 度 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 壁 面 後 退 区 域 に おける 工 作 物 の 設 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 駅 西 センター 地 区 約 7.8ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するものは 建 築 してはならない 1マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 す るもの 2 自 動 車 教 習 所 3 倉 庫 業 倉 庫 4 畜 舎 (15m2を 超 えるもの) 5 工 場 ( 建 築 基 準 法 別 表 第 二 (と) 項 第 2 号 第 3 号 (り) 項 第 3 号 (ぬ) 項 第 1 号 に 掲 げるも の) 6 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 ( 建 築 基 準 法 別 表 第 二 (と) 項 第 4 号 に 掲 げるもの) 7 都 市 計 画 道 路 3 1 1 号 八 戸 駅 西 中 央 通 り 線 3 4 27 号 松 森 高 田 線 あるいは 3 4 28 号 上 谷 地 内 田 線 に 面 する 側 において 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 す る 法 律 第 2 条 第 1 項 第 6 項 第 9 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 の 用 に 供 するもの 8 都 市 計 画 道 路 3 1 1 号 八 戸 駅 西 中 央 通 り 線 に 面 する 部 分 での1 階 部 分 が 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 下 宿 及 び 自 動 車 車 庫 の 用 に 供 するもの 建 築 物 等 の 高 さの 最 高 限 度 は24m 以 下 とする 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 は165m2とする ただし 仮 換 地 として 指 定 された 土 地 について その 全 部 を 建 築 物 の 一 の 敷 地 として 使 用 する 場 合 又 は 従 前 の 宅 地 の 部 分 を 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 することができる 所 有 権 賃 貸 借 その 他 の 権 利 を 有 する 者 が 仮 換 地 として 指 定 された 土 地 の 部 分 を 建 築 物 の 一 の 敷 地 とし て 使 用 する 場 合 は この 限 りではない 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 からの 距 離 は 以 下 のとおりとする 1 都 市 計 画 道 路 3 1 1 号 八 戸 駅 西 中 央 通 り 線 に 面 する 側 について イ. 建 築 物 の1 階 の 壁 面 は 道 路 境 界 線 から2.0m ロ.1 階 の 外 壁 の 前 面 に 柱 を 設 置 する 場 合 は 道 路 境 界 線 から0.5mまでの 部 分 に 設 置 する ハ. 建 築 物 の2 階 部 分 における 外 壁 面 若 しくは 軒 の 出 の 全 部 について 道 路 境 界 線 からの 垂 線 上 に 揃 えるものとする 二. 上 記 規 定 により 前 面 道 路 境 界 線 から 後 退 した 部 分 の 地 盤 面 と 天 井 部 分 との 高 さの 最 低 限 度 は3.5m 2その 他 の 道 路 に 面 する 境 界 線 については1m 以 上 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 における1によってできた 区 域 については 工 作 物 を 設 置 し てはならない 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのあ る 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 2 室 外 設 備 等 は 公 共 空 間 から 目 立 たない 場 所 に 設 置 又 は 周 辺 環 境 と 調 和 するよう 修 景 措 置 に 配 慮 すること 3 広 告 物 について 以 下 のとおりとする イ. 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 し 刺 激 の 強 い 配 色 は 避 ける ロ. 屋 上 については 壁 面 やペントハウスと 位 置 をそろえるなど 建 物 と 一 体 的 に 見 える よう 工 夫 するものとする ハ. 地 盤 面 からの 高 さは24mを 超 えてはならない - 1 垣 又 は 柵 については にぎわいとうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 透 視 可 能 なものと する 生 垣 や 植 え 込 み 等 を 基 本 として フェンス 等 の 設 置 は 必 要 最 小 限 に 努 めることとす る( 法 令 等 により 設 置 を 義 務 づけられている 物 を 除 く) 2 都 市 計 画 道 路 3 1 1 号 八 戸 駅 西 中 央 通 り 線 に 面 する 側 において 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 における1によってできた 区 域 については 門 塀 垣 又 は 柵 などを 設 置 しては ならない( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられている 物 を 除 く) 62

八 戸 駅 西 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 高 さ の 最 高 限 度 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 壁 面 後 退 区 域 に おける 工 作 物 の 設 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 名 称 沿 道 地 区 うるおい 誘 導 地 区 面 積 約 33.2ha 約 55.7ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するものは 建 築 してはならない 1マージャン 屋 ぱちんこ 屋 射 的 場 勝 馬 投 票 券 発 売 所 場 外 車 券 売 場 その 他 これらに 類 するもの 2 畜 舎 (15m2を 超 えるもの) 3 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 第 6 項 第 9 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 ただし 都 市 計 画 道 路 3 4 27 号 松 森 高 田 線 あるいは3 4 28 号 上 谷 地 内 田 線 に4m 以 上 接 しない 敷 地 においては うるおい 誘 導 地 区 における 用 途 の 制 限 を 適 用 する 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するもの は 建 築 してはならない 1 店 舗 飲 食 店 その 他 これらに 類 するもの (500m2を 超 えるもの) 2ホテル 旅 館 3 運 動 施 設 ( 建 築 基 準 法 別 表 第 二 (に) 項 第 3 号 に 掲 げるもの) 4 建 築 物 付 属 自 動 車 車 庫 (3 階 以 上 の 部 分 あるいは3,000m2を 超 えるもの) 5 畜 舎 (15m2を 超 えるもの) 6 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 (3 階 以 上 の 部 分 あるいは1,500m2を 超 えるもの ) 建 築 物 等 の 高 さの 最 高 限 度 は18m 以 下 とする ただし 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 隣 地 境 界 線 までの 水 平 距 離 に10メートル を 加 えた 高 さを 超 えないものとする 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 は165m2とする ただし 仮 換 地 として 指 定 された 土 地 について その 全 部 を 建 築 物 の 一 の 敷 地 として 使 用 す る 場 合 又 は 従 前 の 宅 地 の 部 分 を 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 することができる 所 有 権 賃 貸 借 そ の 他 の 権 利 を 有 する 者 が 仮 換 地 として 指 定 された 土 地 の 部 分 を 建 築 物 の 一 の 敷 地 として 使 用 する 場 合 は この 限 りではない 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は 1m 以 上 とする - 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 2 室 外 設 備 等 は 公 共 空 間 から 目 立 たない 場 所 に 設 置 又 は 周 辺 環 境 と 調 和 するよう 修 景 措 置 に 配 慮 すること 3 広 告 物 について 以 下 のとおりとする イ. 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする ロ.ネオン 回 転 灯 LEDなどによる 点 滅 あるいは 明 滅 を 繰 り 返 すものは 設 置 してはならな い ( 車 両 の 出 入 り 等 に 伴 う 安 全 のための 注 意 喚 起 や イベント 等 により 時 期 を 限 定 して 設 置 されるもので 輝 度 や 点 滅 あるいは 明 滅 速 度 を 抑 えたものを 除 く) ハ. 独 立 のものは 地 盤 面 からの 高 さ10m その 他 のものは 建 築 物 の 高 さを 超 えてはなら ない ニ. 原 則 として 自 己 の 用 に 供 するものとする 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 は3%とする 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 は5%とする 垣 又 は 柵 の 設 置 については 必 要 最 小 限 度 に 努 め 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられている 物 を 除 く) 備 考 1. 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びその 敷 地 については 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない (1) 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めて 許 可 したもの 及 びその 敷 地 (2) 市 長 が 区 域 内 における 土 地 利 用 の 状 況 等 を 考 慮 し 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全 な 都 市 環 境 を 確 保 する 上 で 支 障 がないと 認 めて 許 可 した 建 築 物 及 びその 敷 地 2. 当 該 地 区 計 画 施 行 の 際 現 に 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 されている 土 地 における 増 築 又 は 改 築 で 市 長 がやむ を 得 ないと 認 めるものについて 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない 63

7 尻 内 島 田 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 名 称 尻 内 島 田 地 区 計 画 決 定 : 平 成 18 年 7 月 21 日 八 戸 市 告 示 第 200 号 位 置 八 戸 市 大 字 尻 内 町 字 鴨 田 字 島 田 の 各 一 部 大 字 長 苗 代 字 下 碇 田 の 一 部 面 積 約 5.1 ha 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 本 地 区 は 八 戸 市 の 玄 関 である 東 北 新 幹 線 八 戸 駅 から 東 側 約 1kmに 位 置 し 地 区 の 南 側 及 び 西 側 に は 近 隣 市 町 村 間 を 結 ぶ 中 心 路 線 となる 一 般 国 道 454 号 都 市 計 画 道 路 3 3 5 号 尻 内 百 石 線 に 面 しており 市 内 外 からのアクセスが 容 易 な 地 区 である 当 地 区 に 近 接 する 八 戸 駅 周 辺 は 八 戸 市 都 市 計 画 マスタープランにおいて 鉄 道 や 幹 線 道 路 を 利 用 して 八 戸 市 を 訪 れる 人 々と 市 民 が 行 き 交 い 集 う 活 気 に 満 ちた 広 域 ゲート 交 流 拠 点 と 位 置 づけ られている 当 地 区 では 八 戸 駅 東 口 から 中 心 市 街 地 に 向 けて 連 続 する 市 街 地 としての 機 能 をより 一 層 発 揮 さ せるため 本 地 区 計 画 により 周 辺 の 営 農 環 境 に 配 慮 しつつ 八 戸 の 顔 となる 美 しい 都 市 景 観 と 賑 わ いとうるおいある 環 境 の 形 成 に 資 することを 目 標 とする 本 地 区 は 広 域 ゲート 交 流 拠 点 近 接 地 としての 立 地 を 活 かし 商 業 業 務 交 流 文 化 等 の 多 機 能 な 役 割 を 担 うとともに 隣 接 する 田 園 地 帯 への 環 境 に 配 慮 した 緑 豊 かで 賑 わいのある 産 業 ゾーン としての 土 地 利 用 を 図 る 1A 地 区 地 区 北 側 の 用 途 地 域 が 定 められている 市 街 化 調 整 区 域 における 計 画 的 な 開 発 を 促 進 し 隣 接 する 農 地 の 保 全 と 調 和 に 配 慮 し 周 辺 地 域 の 緑 豊 かな 環 境 との 融 和 を 図 る 地 区 2B 地 区 一 般 国 道 454 号 の 沿 道 としての 利 便 性 を 活 かし 近 隣 の 教 育 施 設 等 にも 配 慮 した 安 全 快 適 で うるおいのある 環 境 の 形 成 を 図 る 地 区 広 域 ゲート 交 流 拠 点 である 八 戸 駅 周 辺 から 連 続 する 市 街 地 として 商 業 業 務 交 流 文 化 等 の 機 能 集 積 を 促 進 しながら 隣 接 近 接 する 農 地 の 保 全 と 調 和 に 配 慮 した 緑 豊 かで 魅 力 的 な 街 並 み 形 成 を 図 るため 土 地 利 用 の 方 針 を 踏 まえ 各 地 区 の 特 性 に 応 じて 必 要 な 制 限 を 加 える 64

尻 内 島 田 地 区 案 内 図 尻 内 島 田 地 区 尻 内 島 田 地 区 区 域 図 65

尻 内 島 田 地 区 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地 区 の 区 分 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 高 さ の 最 高 限 度 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 名 称 A 地 区 B 地 区 面 積 約 1.9ha 約 3.2ha 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するもの は 建 築 してはならない 1 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 下 宿 2 住 宅 で 事 務 所 店 舗 その 他 これらに 類 する 用 途 を 兼 ねるもの 3 老 人 福 祉 施 設 ( 老 人 デイサービスセンター 及 び 老 人 介 護 支 援 センターを 除 く) 児 童 福 祉 施 設 ( 保 育 所 を 除 く)その 他 これらに 類 するもの 4 工 場 ( 建 築 基 準 法 別 表 第 二 (り) 項 第 3 号 に 掲 げるもの) 5 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 施 設 ( 建 築 基 準 法 別 表 第 二 (り) 項 第 4 号 に 掲 げるもの) 6 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 第 6 項 第 9 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 の 用 に 供 するもの 15m 以 下 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 か らの 距 離 は 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は2m 以 上 とする 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 き のある 色 調 とし 周 辺 環 境 との 調 和 に 配 慮 したものとする 2 室 外 設 備 等 は 公 共 空 間 から 目 立 たない 場 所 に 設 置 又 は 周 辺 環 境 と 調 和 するよう 修 景 措 置 に 配 慮 すること 3 広 告 物 について 以 下 のとおりとする イ. 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 周 辺 環 境 との 調 和 に 配 慮 したも のとする ロ. 地 盤 面 からの 高 さは15mを 超 えては ならない ハ. 原 則 として 自 己 の 用 に 供 するものとす る 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれに 類 するもの は 建 築 してはならない 1 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 第 6 項 第 9 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する - ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 か ら 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は1m 以 上 とする ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 き のある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 し たものとする 2 室 外 設 備 等 は 公 共 空 間 から 目 立 たない 場 所 に 設 置 又 は 周 辺 環 境 と 調 和 するよう 修 景 措 置 に 配 慮 すること 3 広 告 物 について 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する 10% 3% ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する 垣 又 は 柵 の 設 置 については にぎわいと 緑 ある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとし ブロック 塀 又 はこれ らに 類 するものは 設 置 してはならない( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられているものを 除 く) 垣 又 は 柵 の 設 置 については にぎわいと 緑 ある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられているものを 除 く) ただし 当 該 敷 地 がA 地 区 B 地 区 にわたる 場 合 は A 地 区 の 制 限 を 適 用 する 備 考 1. 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びその 敷 地 については 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない (1) 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めて 許 可 したもの 及 びその 敷 地 (2) 市 長 が 区 域 内 における 土 地 利 用 の 状 況 等 を 考 慮 し 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全 な 都 市 環 境 を 確 保 する 上 で 支 障 がないと 認 めて 許 可 した 建 築 物 及 びその 敷 地 2. 当 該 地 区 計 画 施 行 の 際 現 に 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 されている 土 地 における 増 築 又 は 改 築 で 市 長 がや むを 得 ないと 認 めるものについて 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない 66

8 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 沿 線 地 区 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 地 区 整 備 計 画 名 称 下 田 屋 前 上 沢 巻 目 線 沿 線 地 区 計 画 決 定 : 平 成 18 年 12 月 7 日 八 戸 市 告 示 第 264 号 位 置 八 戸 市 湊 高 台 一 丁 目 湊 高 台 五 丁 目 の 各 一 部 面 積 約 2.3 ha 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 の 敷 地 の 最 低 限 度 建 築 物 等 の 高 さ の 制 限 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 本 地 区 は 八 戸 市 の 中 心 部 より 東 へ 約 4km 市 内 の 放 射 環 状 道 路 網 を 形 成 する 国 道 45 号 と 都 市 計 画 道 路 3 3 8 号 白 銀 市 川 環 状 線 の 交 差 部 から 北 東 側 約 400mに 位 置 し 交 通 利 便 性 が 高 い 地 区 である 本 計 画 では 本 地 区 と 隣 接 する 医 療 施 設 の 利 用 者 や 周 辺 住 民 に 必 要 な 沿 道 サービスが 可 能 となる 用 途 地 域 の 変 更 に 併 せて 居 住 環 境 の 変 化 を 緩 和 しつつ ゆとりとうるおいのある 環 境 形 成 を 図 る ことを 目 標 とする 周 辺 住 宅 地 域 と 調 和 した 土 地 利 用 を 誘 導 し 居 住 環 境 の 維 持 保 全 を 図 る 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 に 基 づき 周 辺 の 居 住 環 境 の 維 持 保 全 及 びゆとりとうるおいの ある 環 境 形 成 を 図 るため 建 築 物 等 の 敷 地 の 最 低 限 度 建 築 物 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 の 高 さの 最 高 限 度 建 築 物 等 の 形 態 意 匠 の 制 限 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 について 定 める 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれらに 類 するものは 建 築 してはならない 1 店 舗 飲 食 店 その 他 これらに 類 する 用 途 に 供 するもので 営 業 時 間 が 午 後 10 時 から 午 前 5 時 におよぶもの 2 単 独 自 動 車 車 庫 建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 小 限 度 は165m2とする ただし 当 該 地 区 計 画 施 行 の 際 現 に 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 されている 土 地 でこの 制 限 に 適 合 しないもの 又 は 現 に 存 する 所 有 権 その 他 の 権 利 に 基 づいて 建 築 物 の 敷 地 として 使 用 するならばこの 制 限 に 適 合 しないこととなる 土 地 について その 全 部 を 一 の 敷 地 として 使 用 する 場 合 には 適 用 しない 建 築 物 等 の 高 さの 最 高 限 度 は15m 以 下 とする ただし 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 隣 地 境 界 線 までの 真 北 方 向 の 水 平 距 離 に 1.25を 乗 じて 得 たものに5メートルを 加 えた 高 さを 超 えないものとする 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 敷 地 境 界 線 までの 距 離 は1m 以 上 とする 1 軒 の 高 さが7メートルを 超 える 建 築 物 又 は 地 階 を 除 く 階 数 が3 以 上 の 建 築 物 について は 冬 至 日 の 真 太 陽 時 による 午 前 8 時 から 午 後 4 時 までの 間 において 平 均 地 盤 面 から の 高 さが1.5mの 水 平 面 に 敷 地 境 界 線 からの 水 平 距 離 が10メートル 以 内 の 範 囲 にお いては4 時 間 以 上 敷 地 境 界 線 からの 水 平 距 離 が10メートルを 超 える 範 囲 においては 2.5 時 間 以 上 日 影 となる 部 分 を 生 じさせる 形 状 にしてはならない 2 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのあ る 色 調 とし 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 3 屋 外 広 告 物 は 自 己 の 用 に 供 するものとし 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 と し 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 したものとする 垣 又 は 柵 の 設 置 については 必 要 最 小 限 度 に 努 め 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 し て 生 垣 又 はフェンス 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられているも のを 除 く) 備 考 1. 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びその 敷 地 については 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない (1) 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めて 許 可 したもの 及 びその 敷 地 (2) 市 長 が 区 域 内 における 土 地 利 用 の 状 況 等 を 考 慮 し 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全 な 都 市 環 境 を 確 保 する 上 で 支 障 がないと 認 めて 許 可 した 建 築 物 及 びその 敷 地 2. 当 該 地 区 計 画 の 施 行 の 際 現 に 存 する 建 築 物 若 しくはその 敷 地 又 は 現 に 建 築 修 繕 若 しくは 模 様 替 の 工 事 中 の 建 築 物 若 しくはその 敷 地 がこれらの 規 定 に 適 合 せず 又 はこれらの 規 定 に 適 合 しない 部 分 を 有 する 場 合 においては 当 該 建 築 物 建 築 物 の 敷 地 又 は 建 築 物 若 しくはその 敷 地 の 部 分 に 対 しては 当 該 規 定 は 適 用 し ない 67

八 画 計 市 都 の 市 戸 八 画 計画 市計 都市 の都 市の 戸市 八戸 下田屋前上沢巻目線沿線地区 案内図 下田屋前上沢巻目線沿線地区 下田屋前上沢巻目線沿線地区 区域図 68

9 沼 館 第 二 地 区 名 称 沼 館 第 二 地 区 計 画 決 定 : 平 成 19 年 3 月 2 日 八 戸 市 告 示 第 37 号 位 置 八 戸 市 沼 館 四 丁 目 の 一 部 区 域 計 画 図 表 示 のとおり 面 積 約 5.6ha 再 開 発 等 区 域 計 画 図 表 示 のとおり( 地 区 計 画 の 区 域 全 体 に 再 開 発 等 促 進 区 を 定 めるものとする) 促 進 区 面 積 約 5.6ha 地 区 計 画 の 目 標 本 地 区 は 八 戸 市 の 中 央 地 域 に 位 置 し 既 存 の 中 心 市 街 地 に 不 足 していた 海 や 港 が 感 じられるゆ とりのある 空 間 として 広 域 商 業 機 能 やレクリエーション 機 能 の 整 備 を 図 る 地 区 と 位 置 づけられ ている 本 計 画 では 前 面 の 第 一 工 業 港 を 水 辺 空 間 として 活 用 しながら 商 業 エンターテイメント 機 能 の 充 実 を 図 るとともに 中 心 市 街 地 と 連 携 し 補 完 しあう 拠 点 の 形 成 と 緑 豊 かでうるおいのある 都 市 環 境 の 形 成 を 図 ることを 目 標 とする 土 地 利 用 に 関 する 基 本 方 針 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 に 関 す る 方 針 都 市 基 盤 施 設 等 の 整 備 の 方 針 建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 近 接 している 地 区 とともに 商 業 文 化 観 光 等 の 複 合 的 機 能 を 兼 ね 備 えた 新 しい 都 心 臨 海 型 の 都 市 空 間 を 形 成 していくため 土 地 利 用 に 関 する 方 針 を 次 のように 定 める 1 時 間 消 費 エンターテイメント 機 能 の 導 入 を 含 めた 新 しい 地 域 交 流 の 場 となる 空 間 の 創 出 を 図 る 2だれもが 訪 れやすく 快 適 に 移 動 できる 安 全 で 快 適 な 空 間 の 創 出 を 図 る 3 みなと 海 という 個 性 的 なイメージを 醸 し 出 すことのできる 水 際 線 という 地 域 資 源 を 有 効 に 活 用 し 安 全 で 快 適 な 親 水 空 間 の 創 出 を 図 る また 近 接 する 親 水 公 園 と 連 続 性 を 持 たせる 空 間 の 創 出 を 図 る 土 地 利 用 転 換 にあたり 良 好 な 街 区 の 形 成 を 図 るため 以 下 のように 定 める 1 開 発 区 域 に 流 入 する 自 動 車 交 通 を 円 滑 に 処 理 するため 周 辺 道 路 への 影 響 が 最 小 限 となるよう 有 効 な 空 間 の 整 備 を 図 る 2 水 際 線 は 防 災 安 全 を 考 慮 しながら 親 水 空 間 の 整 備 を 図 る 3 地 区 内 にうるおいを 持 たせるため 緑 地 を 適 正 に 配 置 する 中 心 市 街 地 と 連 携 し 補 完 しあう 拠 点 として 時 間 消 費 エンターテイメント 機 能 の 導 入 促 進 を 図 る また 安 全 性 や 快 適 性 及 び 街 並 みの 景 観 に 配 慮 した 都 市 環 境 の 形 成 を 進 めるため 周 辺 環 境 と 調 和 のとれた 街 並 みと 開 放 的 なスカイラインを 確 保 して 緑 豊 かでゆとりある 環 境 の 形 成 を 図 る 沼 館 第 二 地 区 案 内 図 沼 館 第 二 地 区 69

沼 館 第 二 地 区 区 域 図 沼 館 第 二 地 区 再 建 開 築 発 物 等 等 促 に 進 関 区 す を る 定 事 め 項 る 地 区 整 備 計 画 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 建 築 物 等 の 高 さの 制 限 建 築 物 等 の 壁 面 の 位 置 の 制 限 建 築 物 等 の 形 態 又 は 意 匠 の 制 限 建 築 物 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 垣 又 は 柵 の 構 造 の 制 限 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びこれらに 類 するものは 建 築 してはならない 1 建 築 基 準 法 ( 昭 和 25 年 5 月 24 日 法 律 第 201 号 ) 別 表 第 2(り)に 掲 げるもの 2 住 宅 共 同 住 宅 寄 宿 舎 又 は 下 宿 3 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 1 項 第 6 項 第 9 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 の 用 に 供 する 建 築 物 4 倉 庫 業 倉 庫 建 築 物 等 の 高 さの 最 高 限 度 は24m 以 下 とする 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 からの 敷 地 境 界 までの 距 離 は 以 下 のとおりとする 1 都 市 計 画 道 路 3 4 8 号 白 銀 沼 館 環 状 線 に 面 する 側 については20m 以 上 2その 他 の 道 路 に 面 する 境 界 線 については2m 以 上 1 建 築 物 等 の 屋 根 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 色 彩 は 原 色 の 多 用 を 避 けて 落 ち 着 きのある 色 調 とし 周 辺 の 街 並 みや 海 緑 との 調 和 に 配 慮 したものとする 2 屋 外 設 備 等 は 公 共 空 間 から 目 立 たない 場 所 に 設 置 又 は 周 辺 環 境 と 調 和 するよう 修 景 措 置 に 配 慮 すること 3 広 告 物 について 以 下 のとおりとする イ. 街 並 みとの 調 和 に 配 慮 し 刺 激 の 強 い 配 色 は 避 ける ロ. 屋 上 については 壁 面 やペントハウスの 位 置 を 揃 えるなど 建 物 と 一 体 的 に 見 えるよう 工 夫 するものとする また 高 さは 建 築 物 の 高 さの4 分 の1を 超 えてはならない ハ.ネオン 回 転 灯 LED などによる 点 滅 あるいは 明 滅 をくりかえすものは 設 置 してはならな い ( 車 両 の 出 入 り 等 に 伴 う 安 全 のための 注 意 喚 起 や イベント 等 により 時 期 を 限 定 して 設 置 されるもので 輝 度 や 点 滅 あるいは 明 滅 速 度 を 抑 えたものを 除 く) 建 築 物 の 敷 地 の 緑 化 率 の 最 低 限 度 は10%とする ただし 地 区 計 画 区 域 内 の 状 況 並 びに 予 定 建 築 物 等 の 用 途 及 び 敷 地 を 勘 案 して 特 に 必 要 ないと 認 められる 場 合 は この 限 りではない 垣 又 は 柵 の 設 置 については 必 要 最 小 限 度 に 努 め 緑 とうるおいのある 環 境 形 成 に 配 慮 して 生 垣 等 透 視 可 能 なものとする( 法 令 等 により 設 置 が 義 務 づけられているものを 除 く) 備 考 1. 次 に 掲 げる 建 築 物 及 びその 敷 地 については 地 区 整 備 計 画 の 全 部 又 は 一 部 を 適 用 しない (1) 市 長 が 公 益 上 必 要 な 建 築 物 で 用 途 上 又 は 構 造 上 やむを 得 ないと 認 めて 許 可 したもの 及 びその 敷 地 (2) 市 長 が 区 域 内 における 土 地 利 用 の 状 況 等 を 考 慮 し 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全 な 都 市 環 境 を 確 保 する 上 で 支 障 がないと 認 めて 許 可 した 建 築 物 及 びその 敷 地 70

都 市 計 画 の 提 案 地 域 住 民 によるまちづくりの 取 組 や 都 市 再 生 に 資 する 民 間 都 市 開 発 事 業 者 の 創 意 工 夫 を 都 市 計 画 に 積 極 的 に 反 映 させていくため 民 間 等 が 都 市 計 画 の 提 案 をすることができます ( 法 21の2) 提 案 できるのは 当 該 土 地 の 所 有 者 や 特 定 非 営 利 活 動 法 人 (NPO) 公 共 団 体 の 条 例 で 定 める 団 体 等 であり 都 市 計 画 区 域 又 は 準 都 市 計 画 区 域 のうち 一 体 として 整 備 開 発 及 び 保 全 すべき 土 地 としてふさわしい 区 域 に ついて 県 又 は 市 町 村 に 対 し 提 案 の 素 案 を 添 え 都 市 計 画 の 決 定 又 は 変 更 を 提 案 するものです 提 案 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 は 提 案 を 基 に 都 市 計 画 の 決 定 をすべきかどうか 判 断 し 必 要 と 認 める 場 合 は 都 市 計 画 の 決 定 手 続 を 行 います 提 案 する 内 容 提 案 の 方 法 等 について お 気 軽 に 都 市 政 策 課 へお 問 い 合 わせください まちづくりに 関 する 都 市 計 画 の 提 案 制 度 のフロー 土 地 所 有 者 まちづくりNPO まちづくり 協 議 会 等 による 都 市 計 画 の 提 案 ( 提 案 の 要 件 ) 1 1 一 定 の 面 積 以 上 の 一 体 的 な 区 域 2 都 市 計 画 マスタープランなど 都 市 計 画 に 関 する 法 令 上 の 基 準 に 適 合 3 土 地 所 有 者 等 の3 分 の2 以 上 の 同 意 地 方 公 共 団 体 は 提 案 に 基 づく 都 市 計 画 の 決 定 をするかどうかを 判 断 する 提 案 を 踏 まえて 都 市 計 画 を 決 定 する 必 要 があると 認 めるとき 提 案 を 踏 まえて 都 市 計 画 を 決 定 する 必 要 が ないと 認 めるとき 都 市 計 画 審 議 会 に 地 方 公 共 団 体 の 見 解 を 付 して 提 案 を 提 出 し 意 見 を 聴 く 都 市 計 画 の 決 定 をしない 都 市 計 画 の 決 定 変 更 の 手 続 都 市 計 画 の 決 定 をしない 理 由 等 を 提 案 者 に 通 知 1 一 定 の 面 積 とは 0.5ヘクタール ただし 当 該 都 市 計 画 区 域 において 整 備 開 発 及 び 保 全 に 関 する 事 業 等 の 現 況 及 び 将 来 の 見 通 し 等 を 勘 案 し 特 に 必 要 があると 認 められるときは 県 又 は 市 町 村 が 0.1ヘクタール 以 上 0.5ヘクタール 未 満 の 範 囲 で 条 例 で 定 めることができる 71

市 民 による 地 域 のまちづくり 八 戸 市 市 民 による 地 域 のまちづくりの 推 進 に 関 する 条 例 この 条 例 は 住 民 が 中 心 となって 自 分 たちの 住 む 地 域 の 目 標 とする 将 来 像 を 描 き 実 現 に 向 け 課 題 を 解 決 していくための 手 続 を 定 めた 条 例 です 地 域 で 日 頃 感 じていることを 皆 さんで 話 し 合 い まちづくりを 考 え る 組 織 をつくり 理 想 とするまちづくりに 向 けた 自 主 的 ルール 等 を 定 めた まちづくり 計 画 の 策 定 を 目 指 し ます 条 例 では まちづくりの 基 本 理 念 を 地 域 のまちづくりは 市 民 自 らが 主 体 となり 市 及 び 開 発 者 との 相 互 の 理 解 と 協 力 の 下 に 推 進 されなければならない と 定 めています 住 み 良 いまちづくりのためには 道 路 や 公 園 などの 整 備 を 進 める 一 方 で 各 地 域 に 住 んだり 働 いたりしてい る 人 々 自 らが 自 分 達 のまちの 将 来 像 を 共 有 し 地 区 の 実 情 に 合 ったまちづくりを 進 めることが 重 要 です そ こで 市 民 行 政 ( 市 ) 開 発 者 がそれぞれの 責 任 と 役 割 を 認 識 し 合 い 相 互 の 信 頼 と 理 解 によって 協 働 し 市 民 主 体 のまちづくりを 推 進 していきます まちづくり 活 動 支 援 の 流 れ まちづくりの 発 意 まちづくりに 関 心 のある 人 が 市 役 所 へ 相 談 まちづくり 組 織 づくり 参 加 者 10 人 程 度 から 組 織 としての 活 動 に 移 行 区 域 の 設 定 まちづくり 組 織 で 検 討 する 区 域 を 設 定 まちづくり 協 議 会 の 認 定 市 から まちづくり 協 議 会 の 認 定 を 受 ける 認 定 を 受 けたまちづくり 協 議 会 への 支 援 まちづくりの 目 標 について 地 区 計 画 等 の まちづくりに 関 する 制 度 の 活 用 まちづくり 計 画 の 策 定 まちづくり 協 定 の 締 結 事 前 届 出 の 選 択 まちづくり 協 定 区 域 事 前 届 出 あり 届 出 なし 具 体 的 なまちづくりの 目 標 についての 話 合 い 将 来 どのようなまちにしていきたいか 話 し 合 います 目 標 を 達 成 するには 何 をすればよいか 話 し 合 います 話 し 合 いやヒアリング アンケートなどを 行 いながら 理 解 を 深 めます まちづくりの 目 標 により 地 区 計 画 等 の 制 度 を 活 用 して 目 標 を 達 成 することが 有 効 である 場 合 に は 手 続 等 について 助 言 します まちづくりに 関 する 制 度 : 地 区 計 画 建 築 協 定 景 観 協 定 緑 地 協 定 など 地 域 のまちづくりの 目 標 や 方 向 性 達 成 するための 自 主 的 なルール 等 を 定 めた まちづくり 計 画 の 策 定 まちづくり 計 画 に 都 市 計 画 などで 定 める 基 準 等 を 緩 和 する 内 容 を 定 めることはできません まちづくり 計 画 で 定 めるルールの 一 例 建 物 の 外 観 は 地 域 の 景 観 に 配 慮 した 色 やデザインを 工 夫 しましょう 建 物 の 高 さは12m 以 下 にしましょう コンクリートブロック 塀 などは 避 け 生 け 垣 や 植 栽 に 努 めましょう 地 域 の 樹 木 を 大 切 にし 保 全 に 努 めましょう 自 動 販 売 機 は 設 置 しないようにしましょう など まちづくり 計 画 の 内 容 について 市 長 と 協 定 を 締 結 市 長 はまちづくり 協 定 を 締 結 することによって 地 域 のまちづくり 計 画 を 尊 重 し まちづく りの 推 進 に 協 力 する 区 域 住 民 等 の 大 多 数 が 同 意 していることなどを 条 件 とします まちづくり 協 定 の 締 結 を 申 請 する 際 建 築 物 の 建 築 などの 行 為 について 事 前 届 出 を 必 要 とする 区 域 として 定 めることもできます 協 定 を 締 結 した 区 域 は まちづくり 協 定 区 域 となります まちづくりの 目 標 達 成 のために 協 働 でまちづくりを 推 進 します 市 は 区 域 のまちづくりの 推 進 のために 協 定 内 容 の 啓 発 に 努 め 遵 守 するよう 働 きかけます 72

景 観 に 配 慮 したまちづくり 1 景 観 法 の 概 要 景 観 法 は 都 市 農 山 漁 村 等 における 良 好 な 景 観 の 形 成 を 促 進 するため 景 観 計 画 その 他 の 施 策 を 総 合 的 に 講 ずることにより 美 しく 風 格 のある 国 土 の 形 成 潤 いのある 豊 かな 生 活 環 境 の 創 造 及 び 個 性 的 で 活 力 ある 地 域 社 会 の 実 現 を 図 ることにより 国 民 生 活 の 向 上 並 びに 国 民 経 済 及 び 地 域 社 会 の 健 全 な 発 展 に 寄 与 することを 目 的 として 我 が 国 初 の 景 観 に 関 する 総 合 的 な 法 律 として 平 成 16 年 6 月 18 日 に 公 布 され 同 年 12 月 17 日 の 一 部 施 行 を 経 て 平 成 17 年 6 月 1 日 に 全 面 施 行 されました 良 好 な 景 観 の 形 成 には 行 政 だけではなく 市 民 事 業 者 と 協 働 して 進 めていく 必 要 があるため 地 方 公 共 団 体 事 業 者 住 民 の 責 務 を 規 定 しています また この 法 律 の 大 きな 特 徴 は これまでの 景 観 に 関 する 自 主 的 な 条 例 に 見 られる 既 にある 良 好 な 景 観 の 保 全 のみならず 新 たに 良 好 な 景 観 を 形 成 創 出 することを 基 本 理 念 とし ていることです その 景 観 形 成 の 手 法 として 景 観 行 政 団 体 は 景 観 計 画 の 策 定 景 観 計 画 区 域 景 観 地 区 等 における 良 好 な 景 観 の 形 成 のための 規 定 景 観 整 備 機 構 による 支 援 等 を 行 うことができると 規 定 しています 八 戸 市 では 景 観 法 の 施 行 を 受 け 法 に 基 づいた 八 戸 市 景 観 計 画 の 策 定 並 びに 八 戸 市 景 観 条 例 を 制 定 し 平 成 1 9 年 7 月 1 日 から 八 戸 市 景 観 計 画 を 実 施 八 戸 市 景 観 条 例 を 全 面 施 行 しました このことにより 周 辺 の 景 観 に 対 して 強 い 影 響 を 与 える 可 能 性 のある 大 規 模 な 建 築 等 の 行 為 について これま では 市 を 経 由 して 県 へ 提 出 していた 事 前 の 届 出 を 条 例 施 行 後 は 市 景 観 条 例 に 基 づき 市 へ 提 出 してもらうこと になりました 景 観 行 政 団 体 やる 気 のある 市 町 村 が 景 観 行 政 の 担 い 手 となるような 仕 組 み 都 道 府 県 政 令 指 定 都 市 中 核 市 は 自 動 的 に 景 観 景 行 観 政 行 団 政 体 団 となる 体 となる その 他 の 市 町 村 は は 都 道 府 県 知 事 との との 協 議 同 意 同 により 意 により 景 観 景 行 観 政 行 団 政 体 団 となる 体 となる 原 則 同 意 市 町 村 が 景 観 行 政 を 担 当 する 意 欲 を 持 ち 都 道 府 県 との 協 議 を 求 めた 場 合 には 市 町 村 の 体 制 上 明 らかに 景 観 行 政 が 担 えない 等 の 例 外 的 な 場 合 を 除 いて 原 則 的 に 都 道 府 県 は 市 町 村 が 景 観 行 政 団 体 になることについて 同 意 することが 望 ましい (( 景 景 観 法 運 用 方 針 より 抜 粋 ) 景 観 計 画 景 観 行 政 団 体 が 景 観 法 に 基 づいて 定 める 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 基 本 的 な 計 画 景 観 計 画 に 定 める 主 な 事 項 景 観 計 画 区 域 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 方 針 景 観 計 画 区 域 のための 行 為 の 制 限 に 関 する 事 項 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 方 針 景 良 観 好 重 な 要 景 建 観 造 の 物 形 又 成 は のための 景 観 重 要 行 樹 為 木 の の 制 指 限 定 に の 関 方 する 針 屋 事 外 項 広 告 物 等 の 表 示 等 に 関 する 行 為 の 制 限 に 関 す る 景 事 観 項 重 要 建 造 物 又 は 景 観 重 要 樹 木 の 指 定 の 方 針 景 屋 観 外 重 広 要 告 公 物 共 等 施 の 設 表 の 示 整 等 備 に に 関 関 する する 行 事 為 項 の 制 限 に 関 する 事 項 占 用 許 可 等 の 基 準 景 観 重 要 公 共 施 設 の 整 備 に 関 する 事 項 は 必 須 事 項 景 観 重 要 公 共 施 設 の 占 用 許 可 等 の 基 準 は 必 須 事 項 73

景 観 行 政 団 体 とは 一 つの 行 政 区 域 における 景 観 行 政 に 責 任 を 持 つ 地 方 公 共 団 体 を 定 める 仕 組 みで 都 道 府 県 と 市 町 村 が 重 複 して 景 観 行 政 を 行 うことを 避 けるために そのいずれかが 景 観 行 政 団 体 として 一 元 的 に 景 観 行 政 を 担 うこと になっています 景 観 計 画 とは 景 観 行 政 団 体 が 良 好 な 景 観 の 形 成 を 図 るため 区 域 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 基 本 的 な 方 針 行 為 の 制 限 に 関 する 事 項 等 を 定 める 計 画 で 景 観 づくりの 基 本 となるものです 景 観 法 のイメージ 行 政 区 域 景 観 計 画 区 域 届 出 勧 告 等 による 緩 やかな 規 制 誘 導 景 観 計 画 で 区 域 を 定 める 行 政 区 域 内 で 任 意 の 区 域 を 指 定 できる 準 景 観 地 区 都 市 計 画 区 域 及 び 準 都 市 計 画 区 域 外 景 観 協 定 住 民 等 全 員 の 合 意 によるルール づくり 景 観 重 要 建 造 物 樹 木 景 観 上 重 要 な 建 築 物 樹 木 を 指 定 して 積 極 的 に 保 全 都 市 計 画 区 域 又 は 準 都 市 計 画 区 域 景 観 地 区 ( 都 市 計 画 ) 都 市 計 画 の 手 法 を 活 用 し より 積 極 的 に 良 好 な 景 観 形 成 を 図 る 建 築 物 工 作 物 のデザイン 色 彩 高 さ 敷 地 面 積 などの 規 制 景 観 計 画 がなくても 定 めることが 可 能 景 観 協 議 会 景 観 行 政 団 体 景 観 重 要 公 共 施 設 管 理 者 景 観 整 備 機 構 等 で 組 織 良 好 な 景 観 形 成 を 図 るために 必 要 な 協 議 を 行 う 景 観 整 備 機 構 NPO 法 人 や 公 益 法 人 を 景 観 行 政 団 体 の 長 が 指 定 景 観 重 要 建 造 物 樹 木 の 管 理 耕 作 放 棄 地 等 の 利 用 権 の 取 得 等 を 行 う 景 観 協 定 は 地 区 内 の 土 地 所 有 者 等 全 員 の 合 意 により 住 民 自 ら 景 観 形 成 を 図 るもの 74

2 八 戸 市 景 観 計 画 について 景 観 計 画 区 域 八 戸 市 全 域 とする ( 青 森 県 景 観 条 例 に 基 づき 行 ってきた 大 規 模 行 為 の 届 出 については 必 要 最 小 限 のものとして 引 き 続 き 制 度 の 継 続 を 図 ること また 八 戸 市 全 体 の 景 観 づくりを 一 体 的 に 進 めていくことが 必 要 であることか ら 市 域 全 体 を 景 観 計 画 区 域 としました ) 景 観 計 画 区 域 における 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 基 本 方 針 本 市 では 魅 力 ある 景 観 づくりを 進 めるための 基 本 的 な 指 針 として 平 成 16 年 3 月 に 八 戸 市 景 観 形 成 基 本 計 画 を 定 めました その 中 で 景 観 形 成 の 目 標 及 び 基 本 方 針 を 具 体 的 に 展 開 するため 八 戸 市 の 都 市 空 間 の 特 徴 を 踏 まえ 八 戸 市 の 空 間 構 造 上 の 骨 格 を 捉 えた 景 観 形 成 方 針 を 示 すための 景 観 軸 となる 景 域 と 全 体 的 な 景 観 形 成 方 針 を 示 すための 面 的 な 景 域 を 設 定 し それぞれ 景 域 別 の 景 観 形 成 方 針 を 示 しています これを 受 け 景 観 計 画 では この 景 域 別 の 景 観 形 成 方 針 を 基 本 に 平 成 17 年 3 月 31 日 の 合 併 により 誕 生 し た 南 郷 区 も 含 めて 検 証 し 景 観 計 画 区 域 における 良 好 な 景 観 の 形 成 に 関 する 方 針 を 定 めました なお 景 観 軸 となる 景 域 の 景 観 形 成 方 針 は その 場 所 に 応 じ 面 的 に 捉 えた 景 域 の 景 観 形 成 方 針 と 併 せて 活 用 されるものです 図 景 域 図 75

良 好 な 景 観 の 形 成 のための 行 為 の 制 限 に 関 する 事 項 建 築 物 又 は 工 作 物 の 新 築 増 築 改 築 若 しくは 移 転 外 観 を 変 更 することとなる 修 繕 若 しくは 模 様 替 え 又 は 色 彩 の 変 更 や 開 発 行 為 屋 外 における 物 件 の 堆 積 土 地 の 形 質 の 変 更 木 竹 の 伐 採 水 面 の 埋 立 又 は 干 拓 につ いて それぞれ 形 態 意 匠 や 色 彩 素 材 方 法 位 置 及 び 規 模 などに 関 し 景 観 上 守 るべき 基 準 や 配 慮 すべき 事 項 を 示 しています 景 観 重 要 建 造 物 及 び 景 観 重 要 樹 木 の 指 定 の 方 針 景 観 重 要 建 造 物 や 樹 木 に 指 定 する 際 の 方 針 を 定 めたものであり 実 施 時 点 で 具 体 的 な 指 定 の 対 象 物 件 が 想 定 されているものではありません 屋 外 広 告 物 の 表 示 及 び 屋 外 広 告 物 を 掲 出 する 物 件 の 設 置 に 関 する 行 為 の 制 限 に 関 する 事 項 看 板 や 広 告 塔 などの 屋 外 広 告 物 に 関 する 制 限 を 景 観 計 画 に 定 め 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例 で 景 観 計 画 への 適 合 を 義 務 付 けることで これまでできなかった 屋 外 広 告 物 の 色 彩 等 についても 指 導 規 制 ができることにな ります なお 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例 については 青 森 県 と 協 議 調 整 を 図 り 平 成 20 年 4 月 1 日 に 施 行 されまし た 景 観 づくりに 関 する 独 自 の 施 策 本 市 は 景 観 資 源 の 保 全 より 良 好 な 景 観 をこれから 創 り 出 すことが 必 要 との 考 えから 独 自 の 施 策 では 規 制 よりも 誘 導 に 主 眼 を 置 いています 景 観 学 習 の 場 の 提 供 や 広 報 活 動 の 充 実 のほか 平 成 25 年 度 までに25 回 を 数 える 良 好 な 景 観 形 成 の 事 例 や 景 観 づくりの 活 動 を 表 彰 する 八 戸 市 景 観 賞 の 継 続 景 観 法 に 定 める 景 観 協 定 よりも 敷 居 の 低 い 景 観 推 進 協 定 制 度 の 創 設 などのほか 景 観 計 画 景 観 条 例 の 運 用 指 針 となるガイドラインの 作 成 を 掲 げていま す 3 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例 まちのにぎわいや 社 会 生 活 に 必 要 な 情 報 提 供 など 私 たちにとって 有 意 義 な 屋 外 広 告 物 も 無 秩 序 無 制 限 に 表 示 されると 本 来 の 役 割 を 果 たさないばかりか 美 しい 自 然 やまちの 景 観 を 損 なうことになります 八 戸 市 ではこれまで 青 森 県 屋 外 広 告 物 条 例 に 基 づき 広 告 物 の 表 示 場 所 や 規 模 等 についての 規 制 や 許 可 を 行 ってきましたが 平 成 20 年 4 月 から 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例 を 施 行 しました 今 後 市 内 で 屋 外 広 告 物 を 表 示 する 場 合 は 八 戸 市 屋 外 広 告 物 条 例 に 基 づき 市 長 の 許 可 が 必 要 となります なお 屋 外 広 告 業 の 登 録 は これまでどおり 青 森 県 で 実 施 していますので 既 に 県 に 登 録 している 事 業 者 は 改 めて 市 に 登 録 する 必 要 はありません 屋 外 広 告 物 とは 屋 外 広 告 物 とは 常 時 又 は 一 定 の 期 間 継 続 して 屋 外 で 公 衆 に 表 示 されるもので 看 板 立 看 板 貼 り 紙 及 び 貼 り 札 並 びに 広 告 塔 広 告 板 建 物 その 他 の 工 作 物 等 に 掲 出 され 又 は 表 示 されたもの 並 びにこれらに 類 する ものをいいます 地 域 のまちづくり 条 例 景 観 条 例 屋 外 広 告 物 条 例 に 関 する 問 合 せ 先 :まちづくり 文 化 推 進 室 76

第 8 章 都 市 計 画 の 運 用 都 市 計 画 事 業 1 都 市 計 画 事 業 認 可 の 手 続 都 市 計 画 事 業 とは 都 市 計 画 で 定 められた 道 路 公 園 などの 都 市 施 設 の 整 備 や 市 街 地 の 合 理 的 で 健 全 な 土 地 利 用 を 図 るため 行 われる 市 街 地 開 発 事 業 をいいます 都 市 計 画 事 業 の 施 行 者 は 市 町 村 県 国 の 機 関 その 他 の 者 に 区 別 されます 施 行 者 は 原 則 として 都 市 計 画 事 業 の 認 可 を 受 けて 必 要 な 土 地 の 取 得 を 行 い 施 設 等 の 整 備 を 行 います また 都 市 計 画 事 業 には 土 地 収 用 法 が 適 用 されるので 必 要 な 土 地 等 の 取 得 ができない 場 合 には 強 制 的 に 取 得 することができます なお 都 市 計 画 事 業 は それぞれの 事 業 が 個 別 の 法 律 により 施 行 者 や 事 業 の 手 続 等 を 定 めています 都 市 計 画 事 業 認 可 の 手 続 の 流 れ 関 係 地 方 公 共 団 体 への 意 見 聴 取 法 595 事 業 計 画 の 作 成 事 業 認 可 申 請 事 業 認 可 事 業 認 可 告 示 市 町 村 で 縦 覧 事 業 着 手 法 591234 法 621 法 622 行 政 機 関 の 免 許 等 ( 注 ) 法 594 用 排 水 施 設 管 理 者 等 への 意 見 聴 取 法 596 ( 注 ) 施 行 者 が 市 町 村 都 道 府 県 国 の 機 関 以 外 の 者 の 場 合 77

2 都 市 計 画 制 限 都 市 計 画 が 定 められると 事 業 の 障 害 となるような 行 為 を 排 除 し 将 来 実 施 される 都 市 計 画 事 業 が 確 実 かつ 円 滑 に 進 められるよう 制 限 が 与 えられます なお 都 市 計 画 施 設 等 の 区 域 内 における 建 築 の 規 制 ( 法 53)は 都 市 計 画 事 業 の 認 可 の 告 示 後 は 都 市 計 画 事 業 制 限 ( 法 65)に 変 わります 建 築 の 許 可 ( 法 第 53 条 ) 都 市 計 画 施 設 の 区 域 や 市 街 地 開 発 事 業 の 施 行 区 域 内 において 建 築 物 の 建 築 を 行 おうとするときは 知 事 ( 八 戸 市 は 市 長 )の 許 可 を 受 けなければなりません この 許 可 を 建 築 の 許 可 と 呼 びます これは 都 市 計 画 決 定 された 施 設 等 が 将 来 円 滑 に 事 業 が 施 行 できることを 目 的 としています この 場 合 この 建 築 物 が 都 市 計 画 に 適 合 しているか 又 は 階 数 が2 以 下 で 地 階 がなく 主 要 構 造 部 分 が 木 造 鉄 骨 造 り 等 容 易 に 移 転 除 却 できるものなど 法 第 54 条 の 許 可 の 基 準 に 該 当 するときは 許 可 されます なお 八 戸 市 の 場 合 は 構 造 などに 制 限 がありますが この 規 制 が 平 成 18 年 12 月 1 日 から 緩 和 され 地 上 3 階 建 てまで また 地 下 車 庫 が 建 築 できるようになりました 許 可 の 基 準 の 特 例 等 ( 法 第 55 条 ) 都 市 計 画 施 設 の 区 域 内 の 土 地 でその 指 定 したものの 区 域 又 は 市 街 地 開 発 事 業 の 施 行 区 域 については 法 第 54 条 の 許 可 要 件 に 該 当 する 場 合 でも 建 築 の 許 可 をしないことができる 規 定 です これは 都 市 計 画 事 業 が 近 い 将 来 行 われる 場 合 や 新 市 街 地 等 を 重 点 的 計 画 的 に 造 成 していくため 用 地 の 先 行 取 得 を 必 要 とする 場 合 等 においては 法 第 54 条 の 許 可 要 件 に 該 当 する 場 合 でも 建 築 を 許 可 しないこと により 事 業 の 迅 速 な 施 行 を 確 保 し また 短 期 間 のうちに 建 築 物 を 移 転 除 却 すること 等 による 損 失 を 防 ぐこ とを 目 的 としています なお この 規 定 により 建 築 が 許 可 されないときには 土 地 の 所 有 者 は 土 地 の 買 取 りを 求 めることができま す ( 法 56) 建 築 等 の 制 限 ( 法 第 65 条 ) 都 市 計 画 事 業 の 認 可 の 告 示 後 は 事 業 地 内 においては 事 業 実 施 の 障 害 となる 土 地 の 区 画 形 質 の 変 更 や 建 築 物 の 建 築 5トンを 超 える 物 件 の 設 置 等 を 行 おうとする 場 合 には 知 事 ( 八 戸 市 は 市 長 )の 許 可 を 受 けなければ なりません これを 都 市 計 画 事 業 制 限 といい 事 業 の 円 滑 な 施 行 を 確 保 するため 法 第 53 条 より 厳 しい 内 容 となっています 78

開 発 許 可 制 度 開 発 許 可 制 度 は 区 域 区 分 の 目 的 を 担 保 し 一 定 の 良 質 な 宅 地 水 準 を 確 保 するために 都 市 計 画 区 域 内 におけ る 一 定 規 模 以 上 の 開 発 行 為 等 について 知 事 ( 八 戸 市 は 市 長 )の 許 可 制 としたものです なお 線 引 きのない 都 市 計 画 区 域 ( 非 線 引 き 都 市 計 画 区 域 ) 準 都 市 計 画 区 域 都 市 計 画 を 定 めていない 区 域 においても 一 定 規 模 以 上 の 開 発 行 為 等 については 許 可 が 必 要 になります 開 発 行 為 とは 建 築 物 の 建 築 をするため 土 地 に 新 たな 切 土 盛 土 等 を 行 ったり 土 地 の 区 画 を 変 更 するために 道 路 水 路 等 の 整 備 や 廃 止 をするなどの 行 為 や 造 成 工 事 が 伴 わなくても 宅 地 以 外 の 土 地 ( 農 地 等 )を 宅 地 とす ること( 土 地 の 区 画 形 質 の 変 更 )をいいます なお 本 市 においては 開 発 指 導 要 綱 が 定 められているため 1,000m2を 超 える 開 発 行 為 等 を 行 おうとする ときは 関 係 法 令 に 基 づく 手 続 の 前 に 事 前 協 議 が 必 要 となります ( 関 係 法 令 により 許 可 不 要 となるものを 含 みます) 開 発 許 可 の 基 準 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 非 線 引 き 都 市 計 画 区 域 準 都 市 計 画 区 域 開 発 行 為 の 面 積 が その 他 の 区 域 開 発 許 可 が 開 発 行 為 の 面 積 が 全 ての 開 発 行 為 必 要 となる 規 模 1,000m2 以 上 のもの 3,000m2 以 上 のもの 技 術 基 準 ( 法 第 33 条 ) 要 要 要 要 立 地 基 準 ( 法 第 34 条 ) 不 要 要 不 要 不 要 技 術 基 準 ( 法 第 33 条 ) 立 地 基 準 ( 法 第 34 条 ) 内 開 発 行 為 の 面 積 が 10,000m2 以 上 のもの (1) 用 途 地 域 等 への 適 合 (2) 道 路 公 園 等 (3) 排 水 施 設 (4) 給 水 施 設 (5) 地 区 計 画 等 (6) 公 共 公 益 施 設 (7) 防 災 安 全 施 設 (8) 災 害 危 険 区 域 等 の 除 外 (9) 樹 木 の 保 存 表 土 の 保 全 (10) 緩 衝 帯 (11) 輸 送 施 設 (12) 申 請 者 の 資 力 信 用 (13) 工 事 施 工 者 の 能 力 (14) 関 係 権 利 者 の 同 意 (1) 政 令 で 定 める 公 益 上 必 要 な 建 築 物 日 常 生 活 のために 必 要 な 物 品 の 販 売 加 工 修 理 を 営 む 店 舗 等 (2) 鉱 物 資 源 観 光 資 源 等 の 有 効 な 利 用 上 必 要 な 建 築 物 等 (3) 温 度 湿 度 空 気 等 特 別 の 条 件 を 必 要 とする 政 令 で 定 める 事 業 の 用 に 供 する 建 築 物 等 (4) 農 林 漁 業 用 施 設 農 林 水 産 物 の 処 理 貯 蔵 加 工 に 必 要 な 建 築 物 等 (5) 農 林 業 等 活 性 化 基 盤 施 設 である 建 築 物 (6) 中 小 企 業 の 事 業 共 同 化 集 積 の 活 性 化 のための 建 築 物 等 (7) 既 存 の 工 場 と 密 接 な 関 連 を 有 する 建 築 物 等 (8) 政 令 で 定 める 危 険 物 の 貯 蔵 処 理 に 供 する 建 築 物 等 (9) 市 街 化 区 域 内 への 建 設 等 が 困 難 な 政 令 で 定 める 建 築 物 等 (10) 地 区 計 画 区 域 等 の 開 発 行 為 (11) 都 道 府 県 条 例 ( 八 戸 市 は 八 戸 市 条 例 )で 指 定 する 区 域 内 の 開 発 行 為 (12) 都 道 府 県 条 例 ( 八 戸 市 は 八 戸 市 条 例 )で 区 域 目 的 建 築 物 用 途 が 定 められた 開 発 行 為 (13) 既 存 権 限 のための 建 築 物 等 (14) 周 辺 の 市 街 化 を 促 進 するおそれがなく かつ 市 街 化 区 域 において 行 うことが 困 難 ま たは 著 しく 不 適 当 な 開 発 行 為 で 開 発 審 査 会 の 議 を 経 たもの 容 開 発 許 可 制 度 に 関 する 問 合 せ 先 : 建 築 指 導 課 79

建 築 基 準 法 の 規 定 1 建 築 確 認 制 度 建 築 物 の 安 全 や 衛 生 及 び 市 街 地 の 安 全 環 境 を 確 保 するために 建 築 物 を 建 てる 際 には これらの 計 画 建 物 及 び 完 成 後 の 建 物 が 建 築 基 準 法 などの 法 令 に 適 合 しているかどうか 行 政 の 建 築 主 事 又 は 民 間 の 指 定 確 認 検 査 機 関 による 確 認 申 請 書 の 審 査 や 建 築 物 などの 検 査 を 受 けなければならないことになっています 建 築 の 手 続 1 建 築 確 認 建 築 物 の 計 画 が 建 築 基 準 法 やその 他 の 関 係 法 令 の 基 準 に 適 合 しているかを 確 認 します 建 築 確 認 申 請 確 認 済 証 建 築 計 画 の 作 成 建 築 着 工 1 2 中 間 検 査 安 全 性 に 深 く 関 わる 行 程 について その 行 程 が 終 わった 段 階 で その 建 築 物 が 法 令 の 基 準 に 適 合 しているかを 検 査 します 中 間 検 査 申 請 中 間 検 査 合 格 証 建 築 工 事 2 工 事 監 理 工 事 完 了 3 完 了 検 査 完 了 検 査 申 請 工 事 が 完 了 した 段 階 で その 建 築 物 が 法 令 の 基 準 に 適 合 してい るかを 検 査 します 検 査 済 証 完 成 使 用 開 始 1 中 間 検 査 は 階 数 が3 以 上 の 共 同 住 宅 ( 鉄 筋 コンクリート 造 又 は 鉄 骨 鉄 筋 コンクリート 造 ) 都 道 府 県 や 市 町 村 が 指 定 し た 建 築 物 の 指 定 された 工 程 について 行 います 対 象 となる 建 物 や 検 査 の 時 期 については お 問 い 合 わせください 2 工 事 監 理 とは 建 築 主 の 立 場 に 立 って 工 事 を 設 計 図 書 と 照 合 し 工 事 が 設 計 図 書 のとおり 実 施 されているかどうかを 確 認 することです 建 築 工 事 を 行 う 際 には 工 事 監 理 者 を 選 定 しなければなりません 建 築 確 認 制 度 に 関 する 問 合 せ 先 : 建 築 指 導 課 2 都 市 計 画 区 域 等 における 建 築 に 関 する 制 限 都 市 計 画 で 定 めた 内 容 に 沿 って 市 街 地 における 建 築 行 為 を 土 地 利 用 のあり 方 ( 用 途 密 度 形 態 等 )の 基 準 に 合 わせるようにする 建 築 制 限 を 建 築 基 準 法 で 定 めています 建 築 基 準 法 の 規 定 内 容 区 分 と 適 用 される 地 域 は おおむね 次 のようになっています 適 用 地 域 日 本 全 国 都 市 計 画 区 域 内 及 び 準 都 市 計 画 区 域 内 建 築 基 準 法 の 規 定 内 容 区 分 制 度 規 定 (1 章 及 び4 章 ~7 章 ) 行 政 手 続 ( 建 築 確 認 指 定 機 関 など) 雑 則 ( 仮 設 建 築 物 用 途 変 更 など) 罰 則 規 定 ( 違 反 者 に 対 する 罰 則 ) 単 体 規 定 (2 章 及 び3 章 の2) 構 造 耐 力 に 関 する 基 準 防 火 及 び 避 難 に 関 する 基 準 衛 生 及 び 安 全 に 関 する 基 準 (シックハウス 対 策 など) 集 団 規 定 (3 章 ) 敷 地 と 道 路 の 関 係 建 築 物 の 用 途 制 限 形 態 規 制 ( 容 積 率 建 ぺい 率 高 さ 日 影 規 制 など) 防 火 準 防 火 地 域 の 建 築 物 の 構 造 制 限 単 体 規 定 : 個 々の 建 築 物 に 着 目 して その 構 造 等 に 制 限 を 加 え 建 築 物 を 地 震 火 災 等 から 守 り 人 々の 生 命 健 康 及 び 財 産 を 守 る 規 定 集 団 規 定 : 建 築 物 が 集 団 で 存 している 都 市 の 機 能 確 保 や 市 街 地 環 境 の 確 保 を 図 る 規 定 80

用 途 地 域 の 形 態 制 限 ( 八 戸 市 ) 第 第 第 第 第 第 準 近 商 準 工 一 二 一 二 種 種 種 種 一 二 隣 低 低 中 中 住 工 層 層 高 高 種 種 業 業 商 層 層 住 住 住 住 居 業 住 住 居 居 居 居 業 専 専 居 居 地 地 専 専 地 地 用 用 用 用 地 地 地 地 地 地 地 域 域 域 域 域 域 域 域 域 域 域 150 80 80 600 200 容 積 率 (%) 400 200 建 ぺい 率 (%) 外 壁 の 後 退 距 離 (m) 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 (m2) 絶 対 高 さの 制 限 (m) 道 適 用 距 離 (m) 路 斜 斜 線 勾 配 線 制 限 日 影 隣 地 斜 線 北 側 斜 線 200 1 1 1 1 1 2 60 50 50 60 80 80 60 60 1 1 1 1 1 2 25 20 20 1.25 適 用 高 さ(m) 20 31 20 - 勾 配 1.25 2.5 1.25 適 用 高 さ(m) 勾 対 象 建 築 物 測 定 面 配 規 定 無 し 1 10 1 1.25 5 1.25 軒 高 7m 超 又 は3 階 以 上 日 影 規 制 条 例 が 適 用 20 1.25 2 2 高 さ10m 超 1.5 4 3 規 定 無 し 1 - - - - 1.5 高 さ 10m 超 20 都 市 計 画 区 域 内 で 用 途 2 2 高 さ 10m 超 4 4 3 - 規 規 敷 地 境 界 線 より 4 5 5 4 制 5~10mの 範 囲 制 時 10m 超 の 範 囲 3 2.5 3 間 2.5 3 1 都 市 計 画 で 定 めた 数 値 2 特 定 行 政 庁 が 定 めた 数 値 3 八 戸 市 中 高 層 建 築 物 日 影 規 制 条 例 で 定 めた 数 値 ( 注 )1 建 物 の 形 態 に 関 する 規 制 値 は 他 の 規 定 により 更 に 規 制 又 は 緩 和 される 場 合 があります ( 注 )2 この 表 は 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 の 八 戸 市 における 規 制 値 を 表 したものです 工 業 専 用 地 域 地 域 の 指 定 の な い 地 域 建 物 の 形 態 に 関 する 制 限 用 途 地 域 内 では 建 物 の 用 途 ( 使 用 目 的 )を 制 限 するとともに その 形 態 ( 家 の 建 て 方 )に 対 しても 制 限 を 設 け ます 主 なものとしては 建 ぺい 率 容 積 率 があり 他 に 高 さ 制 限 壁 面 後 退 距 離 などがあります 高 さの 制 限 建 築 物 の 高 さの 制 限 については 絶 対 高 さ の 制 限 ( 第 一 種 第 二 種 低 層 住 居 専 用 地 域 ) 道 路 斜 線 制 限 隣 地 斜 線 制 限 北 側 斜 線 制 限 及 び 日 影 規 制 などがあります ( 参 考 図 ) ( 参 考 例 ) 建 ぺい 率 容 積 率 の 制 限 ( 下 図 参 照 ) 建 ぺい 率 50%のとき 建 築 面 積 は100m2 50%=50m2まで 容 積 率 100%のとき 延 床 面 積 は100m2 100%=100m2まで 都 市 計 画 区 域 等 における 建 築 に 関 する 制 限 に 関 する 問 合 せ 先 : 建 築 指 導 課 81