Microsoft Word - ニューズレター14(2009)C



Similar documents
4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

●幼児教育振興法案

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

m07 北見工業大学 様式①

第1章 総則

別記

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

18 国立高等専門学校機構

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

40 宮崎県

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

一般競争入札について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

先 端 技 術 紹 介 出 展 要 綱 (1) 展 示 期 間 : 2012 年 3 月 14 日 ( 水 )~3 月 16 日 ( 金 ) (2) 展 示 会 場 : 首 都 大 学 東 京 南 大 沢 キャンパス( 東 京 都 八 王 子 市 ) (3) 展 示 方 法 : バックパネル: 幅

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

17

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Taro-学校だより学力調査号.jtd

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

財政再計算結果_色変更.indd

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

中 部 学 院 大 学 主 催 2016(H28) 年 度 第 1 回 介 護 職 員 等 によるたんの 吸 引 等 研 修 事 業 ( 第 1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 受 講 者 募 集 要 項 中 部 学 院 大 学 では 2012(H24) 年 4 月 1 に

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

学校安全の推進に関する計画の取組事例

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - 目次.doc


2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

スライド 1

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(1) 3 8 (2) (3) 3 (1) ( ) 3 8

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

16 日本学生支援機構

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

第4回税制調査会 総4-1

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

産 業 カウンセラー 試 験 対 策 模 擬 試 験 のみのコース 模 擬 試 験 A お 申 込 み 5,500 円 2015 年 12 月 19 日 模 擬 試 験 学 科 問 題 40 問 逐 語 記 録 問 題 20 問 + 音 声 による 解 答 と 解 説 (2013~2015 年 の

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

第一部【証券情報】

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<947A957A8E9197BF C E786C73>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

1 物品管理の内部統制について

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

PTA

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

スライド 1

< C A2E6169>

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

公表表紙

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

Transcription:

北 海 道 英 語 教 育 学 会 ニューズレター (HELES Newsletter) No.14 (2009.5.1) 目 次 I 巻 頭 言 (HELES 会 長 : 竹 村 雅 史 ) II 第 9 回 北 海 道 英 語 教 育 学 会 研 究 大 会 ( 札 幌 )の 報 告 HELES 年 次 大 会 に 参 加 して 北 海 道 教 育 大 学 札 幌 校 大 学 院 藤 田 尚 人 北 海 道 英 語 教 育 学 会 年 次 大 会 に 参 加 して 東 海 大 学 学 生 藤 森 悠 貴 III 研 究 会 等 について Ⅳ HELES SIG の 活 動 V お 知 らせ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 巻 頭 言 発 足 10 年 目 を 迎 えて 北 海 道 英 語 教 育 学 会 会 長 竹 村 雅 史 ( 北 星 学 園 大 学 短 期 大 学 部 ) 北 海 道 にもようやく 桜 の 季 節 がやって 来 ました 会 員 の 皆 様 方 は 新 年 度 の 授 業 も 始 まりお 忙 しい 日 々 を 過 ごされていることと 思 います さて 第 1 回 英 語 教 育 論 文 発 表 会 をきっかけに 発 足 した 本 学 会 も 平 成 12 年 (2000 年 )から 今 年 で10 年 目 を 迎 えることになりました 振 り 返 りますと 役 員 並 びに 会 員 院 生 学 生 の 皆 様 方 の 献 身 的 なご 尽 力 により まして 全 国 英 語 教 育 学 会 札 幌 研 究 大 会 の 成 功 を 収 め 更 には 研 究 大 会 での 講 演 研 究 発 表 HELES 紀 要 発 行 英 語 教 育 論 文 発 表 会 E-Learning Speaking SIG 等 を 通 じ 北 海 道 の 英 語 教 育 及 びその 関 連 領 域 にお ける 理 論 と 実 践 の 研 究 発 展 に 少 なからず 貢 献 できたのではないかと 考 えております しかし 他 地 区 の 学 会 に 比 べ20 年 も 遅 れをとって 発 足 した 本 学 会 は まだまだ 英 語 教 育 分 野 では 後 塵 を 拝 していると 言 わざるをえません 昨 年 の 巻 頭 言 でも 申 しましたように10 年 先 20 年 先 を 見 越 して 今 後 会 をどの 様 に 進 めて 行 くべきかをこの1 年 をかけて 様 々な 機 会 をみて 議 論 していかなければいけないと 思 います 同 時 に 改 めて 本 学 会 の 設 立 当 初 の 目 的 を 再 確 認 し 会 員 の 皆 様 と 共 にこの 北 海 道 での 更 なる 発 展 を 進 めていかなくてはいけません 学 会 は 会 員 一 人 一 人 が 創 るものであります 学 会 の 運 営 や 事 業 参 加 を 通 じて 是 非 この 点 に 留 意 して 本 学 会 の 発 展 にご 支 援 を 頂 きますようお 願 いし ご 挨 拶 といたします

II 第 9 回 北 海 道 英 語 教 育 学 会 研 究 大 会 ( 札 幌 )の 報 告 平 成 20 年 10 月 4 日 ( 土 )に 藤 女 子 大 学 において 第 9 回 研 究 大 会 が 行 われました 昨 年 に 引 き 続 ききわめ て 盛 況 な 会 でありました 今 回 は 上 智 大 学 教 授 の 渡 部 良 典 先 生 をお 迎 えし テストは 生 徒 を 知 る 道 具 入 門 テスト リテラシー と 題 したご 講 演 をいただきました ご 専 門 はテスティング 授 業 分 析 カリキュラム 評 価 で 教 育 におけるテストの 影 響 のご 研 究 などで 著 名 な 研 究 者 でおられます 講 演 の 感 想 を 藤 田 尚 人 先 生 ( 北 海 道 教 育 大 学 札 幌 校 大 学 院 生 )にお 書 きいただきました また 研 究 発 表 も12 件 と 大 変 盛 況 で それぞれに 示 唆 多 き 内 容 でした 以 下 に 発 表 者 のお 名 前 と 発 表 題 目 を 掲 載 させて 頂 きました 第 9 回 北 海 道 英 語 教 育 学 会 研 究 大 会 講 演 テストは 生 徒 を 知 る 道 具 入 門 テスト リテラシー 講 師 : 渡 部 良 典 先 生 ( 上 智 大 学 教 授 ) HELES 年 次 大 会 に 参 加 して 北 海 道 教 育 大 学 札 幌 校 大 学 院 藤 田 直 人 HELES 2008 当 日 はすがすがしい 秋 晴 れだった 会 場 である 藤 女 子 大 学 への 道 すがら こんなに 日 に 建 物 の 中 に 篭 るなんて とちょっと 思 ったぐらい でも 頭 の 中 では 今 日 はどんな 発 表 が 聞 けるのだろう という 期 待 がく るくる 回 っていた 高 校 教 師 として 勤 務 して 20 年 近 い その 間 公 的 な 研 修 会 に 幾 度 か 義 務 的 に 参 加 したことがある 今 回 だって 大 学 院 の 単 位 取 得 のためという 前 提 があるのだが 英 語 教 育 関 係 の 学 会 に 幾 度 か 参 加 するうち こういった 機 会 に 対 する 考 え 方 に 変 化 が 起 きていた 新 たな 知 見 を 得 ようと 発 表 に 見 入 る 参 加 者 堂 々と 自 分 の 研 究 成 果 をプレゼンする 発 表 者 その 両 者 のかもし 出 す 熱 気 単 純 に 言 えば こういったものに 感 動 してしまったのだ 学 会 の 発 表 というのは タイムスケジュール 的 に 濃 密 ながらも 慌 ただしさも 否 めない 一 方 講 演 の 時 間 はじ っくりと 構 えて 話 を 聞 けて 落 ちつく 反 面 つまらないものにあたるととてもつらい 今 回 の 渡 部 良 典 先 生 の 講 演 は 英 語 を 教 えることとは 切 っても 切 り 離 せない テスト という 題 材 であり 大 変 興 味 深 いものであった 数 々の 専 門 的 な 知 識 や 理 論 の 解 説 のみならず 渡 部 先 生 ご 自 身 の 中 学 1 年 生 時 の 小 テストの 答 案 などというとんでもなくリ アルな 資 料 まで 飛 び 出 すわ 会 場 全 員 を 巻 き 込 むユニークなペアワークもあるわと 飽 きるどころかグイッとひき つけられたままのあっという 間 の 90 分 であった 会 場 を 後 にする 頃 には 日 の 短 い 秋 のことで 既 に 辺 りも 暗 く 肌 寒 くなってきていたが 私 の 心 の 中 は 昼 間 来 た 時 の 秋 晴 れ 同 様 すがすがしい 気 持 ちで 膨 らんでいた 自 分 も 頑 張 ろうというエネルギーをもらった 大 会 であった 北 海 道 英 語 教 育 学 会 年 次 大 会 に 参 加 して 東 海 大 学 学 生 藤 森 悠 貴

私 にとって 学 会 に 参 加 するのは 初 めてでした この 初 めての 参 加 で 私 は とても 広 い 世 界 の 入 り 口 にたつことが できたと 感 じています 私 は 英 語 の 教 員 を 目 指 している 大 学 生 で 今 は 実 際 に 大 学 で 教 育 法 を 日 々 勉 強 しています 大 学 の 授 業 でも 私 はたくさんの 英 語 教 育 法 について 学 び 知 らなかったたくさんの 英 語 教 育 の 実 態 や 教 育 法 に 関 する 考 えや 教 え 方 を 知 り 私 自 身 英 語 教 育 について 少 し 知 った 気 持 ちでいました しかしそれはまだ 本 当 に 無 知 で スタートラインにも 立 てていないことに 私 は 気 づきました そしてこの 学 会 に 参 加 して 初 めて 英 語 教 育 界 の 入 り 口 が 見 ることできたのではないかと 思 っています 正 直 なところ 私 は 英 語 教 育 の 研 究 は それほど 進 めら れてないと 考 えていました しかしいくつかのプレゼンを 聞 いていると どれもこれもすばらしいもので 私 はど の 考 えも 共 感 でき また 実 際 に 現 場 でうまくいくのではないかと 感 じました もちろんまだ 研 究 段 階 であったり なかなか 現 場 ではうまくいかないにしても こうした 熱 心 な 研 究 がされていることを 知 り これからの 日 本 の 英 語 教 育 界 に 大 きな 期 待 を 持 つことができました 私 の 知 らないところで 英 語 教 育 界 は 日 々 研 究 され 進 化 している のだと 感 じ 自 分 の 無 知 に 恥 ずかしささえ 覚 えました 私 は この 学 会 に 参 加 して とても やる 気 につながりました 英 語 の 知 識 があるのは 当 たり 前 生 徒 に 英 語 を 定 着 させることのできる 教 え 方 を 身 に 付 けた 英 語 の 教 師 というのは 英 語 の 知 識 でつまずいている 私 にとっては まだまだ 遠 いですが 頑 張 りたいと 思 います 北 海 道 英 語 教 育 学 会 第 9 回 研 究 大 会 研 究 発 表 平 成 20 年 10 月 4 日 ( 土 ) 藤 女 子 大 学 < 第 1 会 場 > 第 1 発 表 者 宮 浦 匡 典 ( 江 別 市 立 大 麻 東 小 学 校 ) 小 学 校 英 語 活 動 - 副 読 本 を 使 った 実 践 から- 第 2 発 表 者 唐 川 和 彦 ( 北 海 道 教 育 大 学 附 属 旭 川 小 学 校 中 学 校 非 常 勤 講 師 / 旭 川 実 業 高 校 非 常 勤 講 師 ) 他 教 科 との 連 携 を 踏 まえた 小 学 校 英 語 教 育 - 内 容 スキーマの 向 上 を 意 識 した 指 導 法 の 検 討 - 第 3 発 表 者 市 川 暁 子 ( 札 幌 聖 心 女 子 学 院 中 学 校 高 等 学 校 ) 高 校 生 による 小 学 校 英 語 出 前 授 業 の 実 践 第 4 発 表 者 小 野 真 嗣 ( 苫 小 牧 工 業 高 等 専 門 学 校 ) 工 業 高 専 における 公 開 講 座 を 通 した 小 学 生 英 語 授 業 の 試 み - 地 域 児 童 と 本 校 留 学 生 との 異 文 化 交 流 体 験 - 第 5 発 表 者 鈴 木 智 己 ( 旭 川 工 業 高 等 専 門 学 校 ) 英 語 学 習 における 学 習 動 機 づけ 尺 度 の 変 化 と 英 語 能 力 の 相 関 について < 第 2 会 場 > 第 1 発 表 者 大 塚 徹 ( 北 海 道 静 内 高 等 学 校 )Do Students Change Their Own Belief? - Change of belief system over one year and the relationship with their English proficiency- 第 2 発 表 者 藤 根 淳 一 ( 北 海 道 教 育 大 学 大 学 院 旭 川 校 院 生 / 北 海 道 遠 軽 高 等 学 校 )

学 力 差 が 大 きな 集 団 の 指 導 方 法 に 関 する 一 考 察 ~ 学 習 ストラテジーの 指 導 を 通 した 学 び 合 いのある 自 律 した 集 団 を 作 るための 実 践 ~ 第 3 発 表 者 吉 田 努 ( 北 海 道 大 学 大 学 院 国 際 広 報 メテ ィア 観 光 学 院 生 / 北 海 道 札 幌 開 成 高 校 非 常 勤 講 師 ) 大 学 生 の 発 音 学 習 における 失 敗 原 因 帰 属 第 4 発 表 者 志 村 昭 暢 ( 旭 川 実 業 高 校 ) 白 鳥 亜 矢 子 ( 北 海 学 園 大 学 非 常 勤 講 師 ) 目 時 光 紀 ( 北 海 学 園 大 学 非 常 勤 講 師 ) 模 擬 授 業 における 英 語 使 用 率 向 上 の 方 法 - FIFUに 基 づく 授 業 分 析 の 手 法 を 用 いて 第 5 発 表 者 臼 田 悦 之 ( 函 館 工 業 高 等 専 門 学 校 ) 志 村 昭 暢 ( 旭 川 実 業 高 等 学 校 ) 田 中 洋 也 ( 北 海 道 情 報 大 学 ) 白 鳥 亜 矢 子 ( 北 海 学 園 大 学 非 常 勤 講 師 ) 授 業 で 使 えるspeaking task の 作 成 についての 考 察 TBLT の 考 えに 基 づいて < 第 3 会 場 > 第 1 発 表 者 小 野 祥 康 ( 上 富 良 野 町 立 東 中 中 学 校 ) B-SLIM の 実 践 的 研 究 に 関 する 一 考 察 第 2 発 表 者 笠 原 究 ( 聖 徳 大 学 )The Effects of Speech Rate, Vocabulary and Task Characteristics on the Item Difficulty of the Center Listening Test from 2006 to 2008 III 研 究 会 の 予 告 北 海 道 英 語 教 育 学 会 第 10 回 研 究 大 会 日 時 平 成 21 年 10 月 3 日 ( 土 ) 場 所 藤 女 子 大 学 札 幌 キャンパス 北 16 条 校 舎 講 演 靜 哲 人 氏 ( 関 西 大 学 教 授 ) 第 12 回 英 語 教 育 論 文 発 表 会 日 時 平 成 22 年 2 月 11 日 ( 木 ) 場 所 北 海 道 大 学 Ⅳ SIG の 2008 年 度 の 活 動 スピーキング 研 究 会 (Speaking SIG) の 近 況 報 告 臼 田 悦 之 ( 函 館 工 業 高 等 専 門 学 校 ) 現 在 Speaking SIG では 月 に 一 度 くらいのペースでメンバーが 集 まり 効 果 的 なスピーキング タスクの 作 成 や 教 科 書 分 析 などを 行 っております メンバーは 中 学 校 高 校 高 専 大 学 の 教 員 をはじめとして 大 学 院 生 や 非 常 勤 講 師 の 先 生 で 構 成 されており 熱 心 な SIG 活 動 の 中 にも 和 気 あいあいとした 雰 囲 気 があり 興 味 がある 方 をいつでも 迎 え られる 体 勢 が 整 っております 現 在 取 り 組 んでいる 教 科 書 分 析 では 中 学 校 の 教 科 書 からスピーキング 活 動 を 抽 出 し タスク 度 チェック を 行 っております どうしたらタスク 度 を 上 げることができるのかを 検 討 し 改 良 を 試 みるので 授 業 におけるスピーキング 活 動 に 対 する 見 方 が 変 わり 日 々の 実 践 に 生 かすことができます SIG では 今 後 徐 々にタス クを 収 集 して 一 つの 成 果 集 をまとめることを 目 標 にしております 全 国 英 語 教 育 学 会 から 研 究 助 成 金 もいただいたの で これを 励 みにますます 頑 張 りたいと 思 います 活 動 に 興 味 がある 方 はご 一 報 を ( 函 館 工 業 高 等 専 門 学 校 臼 田 悦 之 : 0138-59-6381 e-mail: usuda@hakodate-ct.ac.jp) e-learning 研 究 会 (e-learning SIG)の 活 動 について 石 塚 博 規 ( 北 海 道 教 育 大 学 旭 川 校 ) 2008 年 度 はSIGのメンバーも 増 加 し, 活 動 内 容 も 充 実 した 1 年 となりました e-learning の 基 礎 知 識 を 整 理 する ためのテキスト 購 読 として, 学 校 を 開 く e-learning (ぎょうせい)を 読 了 し, 役 に 立 つ e-learning サイト 集 を 作 成 するためのネット 上 の 英 語 学 習 サイトの 調 査 を 分 担 して 行 ってきました 会 員 は 13 人 でおよそ 2 月 に 1 度, 主 に 土 曜 日 か 日 曜 日 に 情 報 大 学 サテライトセンターをお 借 りして 研 究 会 を 開 催 しています 収 集 した e-learning サイトは 4 月 現 在 85サイトとなっており 有 用 性 に 応 じて 最 高 5つ 星 ( )で 評 価 付 けをしています また,HELES のホームページからリンクしている e-learning プラットフォームとして,HELES Moodle( 通 称 HELEMOO) と SNS プラットフォームとして HELES MICS を 立 ち 上 げました これらのプラットフォームは HELES の 会 員 が 自 由 に 利 用 できる 実 験 的 なウエッブベースの 学 習 コミュニケーションプラットフォームで, 役 に 立 つ e-learning サイトの 情 報 も HELES MICS に 掲 載 しています ご 利 用 の 際 は 必 要 事 項 を 記 載 し 登 録 手 続 きを 行 ってください HELES Moodle に 関 しては 教 師 として 利 用 するためには 別 途 登 録 が 必 要 ですので 希 望 される 方 は,ishizuka0040@gmail.com までお 申 し 出 ください Ⅴ お 知 らせ 事 務 局 では メーリングリスト(ML)の 整 備 のために 会 員 に e-mail アドレスをお 知 らせ 頂 いております まだお 知 らせ 頂 いていない 方 は ぜひ 事 務 局 竹 内 nt55@do-johodai.ac.jp までお 知 らせ 下 さい

会 員 名 簿 を 同 封 致 しました 住 所 勤 務 先 などに 変 更 があった 方 は ご 連 絡 下 さい 昨 年 度 の 学 会 費 が 未 納 になっている 会 員 の 方 は 郵 便 振 込 よろしくお 願 い 致 します 振 込 先 :2740-2-57110 北 海 道 英 語 教 育 学 会 通 信 欄 に HELES 年 会 費 と 明 記 して 下 さい 全 国 英 語 教 育 学 会 ( 鳥 取 大 会 )のご 案 内 を 同 封 しましたので 参 加 の 方 は Fax で 申 込 みをしてください 本 学 会 の SIG が 積 極 的 な 活 動 を 進 めております 興 味 ある 方 は 是 非 参 加 して 下 さい -------------------------------------------------------------------------------------------------- 編 集 後 記 本 年 は 8 月 8 9 日 に 鳥 取 で 全 国 英 語 教 育 学 会 10 月 3 日 には 研 究 大 会 ( 藤 女 子 大 ) 2 月 11 日 には 教 育 論 文 発 表 会 ( 北 大 )が 予 定 されています とりわけ 秋 の 研 究 大 会 では 関 西 大 学 の 静 哲 人 先 生 が 来 られます 中 学 校 高 等 学 校 の 英 語 教 育 について いつも 刺 激 的 かつ 示 唆 に 富 む 講 演 ワークショップをされる 実 力 者 です この 機 会 をぜひお 見 逃 しなく ( 編 集 担 当 萬 谷 ) 発 行 : 北 海 道 英 語 教 育 学 会 (http://www.heles-web.com/) 連 絡 先 : 事 務 局 北 海 道 情 報 大 学 竹 内 典 彦 069-8585 江 別 市 西 野 幌 59 番 2 nt55@do-johodai.ac.jp 電 話 011-385-4411( 内 線 309 直 通 )