参 考 資 料 1-6 参 考 資 料 1-7 参 考 資 料 1-8 参 考 資 料 1-9 北 摂 市 民 ネットワーク 申 し 入 れ 書 JR 大 阪 駅 大 阪 ステーションシティ における ICT 技 術 の 利 用 実 証 実 験 に 関 する 意 見 書 技 術 検 討 ワーキンググ



Similar documents
4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

一般競争入札について

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

スライド 1

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

Microsoft Word 第1章 定款.doc

独立行政法人国立病院機構

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

Microsoft Word - 20ガイドラインリーフレット案4ページ

Microsoft Word - 目次.doc

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

入札公告 機動装備センター

1

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

答申書

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

適時開示などに関する東証規則改正

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Page 2 of 5 (2) 個 人 情 報 の 漏 えい 改 ざん 滅 失 棄 損 その 他 の 事 故 を 防 止 すること 2 実 施 機 関 は 不 必 要 となった 個 人 情 報 については 速 やかに 廃 棄 し 又 は 消 去 しなければな ( 個 人 情 報 の 管 理 等 の

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>


<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

Microsoft Word - 特記仕様書

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 基金制度

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

老発第    第 号

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

固定資産評価審査申出とは

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

慶應義塾利益相反対処規程

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Taro-事務処理要綱250820

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>


平成22年度

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

栃木県アンテナショップ基本計画策定及び設計業務委託に係る標準?プロポーザル実施要領


Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

定款

23信託の会計処理に関する実務上の取扱い

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

下水道工事標準仕様書

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

以 内 とする (5) 据 置 期 間 償 還 金 の 据 置 期 間 は 償 還 期 間 のうち6ケ 月 以 内 とする (6) 償 還 方 法 据 置 期 間 終 了 後 月 賦 隔 月 賦 又 は3ケ 月 毎 の 均 等 分 割 償 還 とする (7) 担 保 保 証 人 取 扱 金 融 機

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

答申第585号

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

独 立 行 政 法 人 情 報 通 信 研 究 機 構 映 像 センサー 使 用 大 規 模 実 証 実 験 検 討 委 員 会 ( 第 1 回 ) 議 事 録 1. 開 催 年 月 日 : 平 成 26 年 4 月 28 日 ( 月 ) 2. 出 席 者 ( 敬 称 略 ) 菊 池 委 員 長 石 井 委 員 小 林 委 員 鈴 木 委 員 高 木 委 員 3. 案 件 ( 議 事 ) (1) 開 会 (2) 情 報 通 信 研 究 機 構 挨 拶 (3) 委 員 紹 介 (4) 委 員 長 選 任 (5) 委 員 会 の 設 置 について (6) 実 証 実 験 計 画 の 概 要 と 検 討 項 目 について (7)その 他 (8) 閉 会 4. 配 布 資 料 資 料 1-1 映 像 センサー 使 用 大 規 模 実 証 実 験 検 討 委 員 会 の 設 置 経 緯 等 資 料 1-2 独 立 行 政 法 人 情 報 通 信 研 究 機 構 映 像 センサー 使 用 大 規 模 実 証 実 験 検 討 委 員 会 規 程 資 料 1-3 独 立 行 政 法 人 情 報 通 信 研 究 機 構 映 像 センサー 使 用 大 規 模 実 証 実 験 検 討 委 員 会 構 成 員 名 簿 資 料 1-4 委 員 会 情 報 の 公 開 方 針 ( 案 ) 資 料 1-5 大 規 模 複 合 施 設 における ICT 技 術 の 利 用 実 証 実 験 資 料 1-6 プライバシー 保 護 及 び 個 人 情 報 保 護 に 係 る NICT の 対 応 資 料 1-7 委 員 会 の 検 討 ポイント( 項 目 素 案 ) 資 料 1-8 映 像 センサー 使 用 大 規 模 実 証 実 験 に 関 するプライバシポリシー 策 定 について 参 考 資 料 1-1 情 報 通 信 研 究 機 構 (NICT)の 概 要 参 考 資 料 1-2 プレスリリース 資 料 ( 平 成 25 年 11 月 25 日 ) 大 規 模 複 合 施 設 におけ る ICT 技 術 の 利 用 実 証 実 験 を 大 阪 ステーションシティで 実 施 参 考 資 料 1-3 プレスリリース 資 料 ( 平 成 26 年 3 月 11 日 ) 大 阪 ステーションシティ での ICT 技 術 の 利 用 実 証 実 験 の 延 期 について 参 考 資 料 1-4 これまでの 経 緯 参 考 資 料 1-5 監 視 社 会 を 拒 否 する 会 要 請 書 1

参 考 資 料 1-6 参 考 資 料 1-7 参 考 資 料 1-8 参 考 資 料 1-9 北 摂 市 民 ネットワーク 申 し 入 れ 書 JR 大 阪 駅 大 阪 ステーションシティ における ICT 技 術 の 利 用 実 証 実 験 に 関 する 意 見 書 技 術 検 討 ワーキンググループ 報 告 書 パーソナルデータの 利 活 用 に 関 する 制 度 見 直 し 方 針 5. 議 事 概 要 (1) 情 報 通 信 研 究 機 構 挨 拶 開 会 にあたり 情 報 通 信 研 究 機 構 今 瀬 理 事 より 挨 拶 が 行 われた (2) 委 員 紹 介 各 委 員 の 紹 介 と 事 務 局 出 席 者 の 紹 介 が 行 われた (3) 委 員 長 選 任 委 員 会 規 程 第 6 条 ( 資 料 1-2)に 基 づき 委 員 の 互 選 により 菊 池 委 員 が 委 員 長 に 選 任 された (4) 委 員 会 の 設 置 について 事 務 局 より 資 料 1-1から 資 料 1-4までの 説 明 が 行 われたのち 次 の 質 疑 があ った ( 鈴 木 委 員 ) 委 員 会 情 報 は 原 則 公 開 で 考 えていただきたい ( 菊 池 委 員 長 ) 本 委 員 会 の 情 報 は 原 則 公 開 として 委 員 会 設 置 に 係 るプレスリリースの 扱 いについては 事 務 局 に 任 せることとしたい ( 鈴 木 委 員 ) 公 開 時 期 であるが 速 やかに 公 開 してはどうか 国 の 委 員 会 でも 議 事 録 は 遅 れるが 資 料 は 翌 日 には 公 開 されている ( 菊 池 委 員 長 ) 委 員 会 の 情 報 は 速 やかに 公 開 することとする ( 事 務 局 ) 委 員 会 の 情 報 を 速 やかに 公 開 することに 対 し 機 構 内 で 調 整 を 行 う ( 鈴 木 委 員 ) 委 員 の 発 言 は 公 開 で 問 題 ない 事 務 局 提 出 資 料 のなかで 特 許 などの 知 的 財 産 に 関 連 する 部 分 は その 旨 資 料 に 明 示 するルールとすればよい (5) 実 証 実 験 計 画 の 概 要 と 検 討 項 目 について 1 事 務 局 より 資 料 1-5の 説 明 が 行 われたのち 次 の 質 疑 があった ( 鈴 木 委 員 )データの 取 得 主 体 は 情 報 通 信 研 究 機 構 ( 以 下 NICT という )か ( 事 務 局 )そのとおり ( 高 木 委 員 ) 施 設 管 理 者 が 災 害 対 策 の 観 点 での 有 効 性 検 証 を 行 うとあるが 施 設 管 理 者 と の 関 係 について 共 同 研 究 なのか 業 務 委 託 なのかなどはどうなっているのか ( 事 務 局 ) 現 状 は 建 物 使 用 貸 借 契 約 のみであるが 必 要 ということであれば 別 途 検 討 し たい また 同 契 約 の 中 で 情 報 の 取 扱 いに 関 し 再 識 別 化 の 禁 止 NICT と 合 意 し た 利 用 目 的 に 限 り 使 用 すること 第 三 者 への 提 供 を 行 わないなどを 取 り 決 めている 2

( 高 木 委 員 ) 建 物 使 用 貸 借 契 約 の 中 で 情 報 の 取 扱 い 等 を 定 めるのには 違 和 感 がある 別 の 契 約 を 締 結 するべきものではないか ( 菊 池 委 員 長 ) 大 きな 利 用 目 的 としては 災 害 時 と 非 常 時 の 安 全 対 策 ( 誘 導 等 )への 活 用 か ( 事 務 局 )そのとおり ( 石 井 委 員 ) 建 物 使 用 貸 借 契 約 書 上 はどのような 位 置 づけなのか ( 事 務 局 ) 建 物 使 用 貸 借 契 約 書 を 交 わす 際 に 実 証 実 験 を 実 施 することを 想 定 していたの で 情 報 の 取 扱 いについての 条 文 を 含 めた ( 菊 池 委 員 長 ) 次 回 には 契 約 内 容 について 議 論 をしたいので 契 約 書 の 写 しを 開 示 された い ( 高 木 委 員 ) 特 徴 量 をもとに 行 う マッチング 処 理 に 計 算 負 荷 がかかるのか ( 事 務 局 ) 一 人 当 たり1MB の 情 報 量 になり 大 量 のデータを 処 理 するために 時 間 がかかる 処 理 となっている マッチング 処 理 を 違 う 角 度 で 行 えるようにするため 必 要 な 特 徴 量 の 情 報 量 が 大 きくなっている ( 菊 池 委 員 長 ) 情 報 の 削 除 の 時 期 について 確 認 したい ( 事 務 局 ) 映 像 情 報 は 10 秒 以 内 に 削 除 される 特 徴 量 情 報 は 数 分 から 数 時 間 で 削 除 され る 特 徴 量 情 報 はネットワーク 経 由 で NICT の 設 備 に 転 送 される ( 菊 池 委 員 長 ) 特 徴 量 の 情 報 は 人 を 識 別 するデータとして 利 用 可 能 な 情 報 か ( 事 務 局 )そのとおり 保 持 時 間 を 数 分 から 数 時 間 程 度 としている 特 徴 量 情 報 が 人 を 識 別 するデータとして 利 用 可 能 な 情 報 である ( 小 林 委 員 ) 営 業 時 間 が 終 わっても 消 えない 情 報 はどうなるのか ( 事 務 局 )システム 側 で 一 定 時 間 後 に 消 去 する 時 間 の 指 定 は 設 定 による ( 菊 池 委 員 長 ) 消 去 に 対 して 何 か 保 証 はあるか ( 事 務 局 ) 削 除 したというログを 残 すなどが 考 えられる ( 鈴 木 委 員 )このような 問 題 には 検 証 性 がない 実 施 事 業 者 の 自 己 宣 告 型 で 合 法 になる 2 事 務 局 より 資 料 1-6 資 料 1-7の 資 料 の 説 明 が 行 われたのち 次 の 質 疑 が あった ( 石 井 委 員 ) 論 点 の 課 題 は 個 人 への 侵 害 の 観 点 から 肖 像 権 ( 人 格 権 としての)とプライ バシー 権 独 立 行 政 法 人 の 個 人 情 報 保 護 法 の 観 点 また 何 が 侵 害 されるかの 観 点 から 整 理 すべきと 考 える また 憲 法 13 条 の 問 題 も この 実 験 の 観 点 からみ た 課 題 設 定 をするべきと 考 える ( 菊 池 委 員 長 ) 最 初 のプライバシー 保 護 の 観 点 では 肖 像 権 とプライバシー 権 それと 憲 法 13 条 が 課 題 になるとのことか ( 石 井 委 員 ) 憲 法 13 条 については 問 題 にはならない 肖 像 権 とプライバシー 権 は 別 の 権 利 なので 分 けて 考 えるべきである 肖 像 権 の 関 係 でいえば みだりに 取 得 ( 撮 影 )していると 言 えるかどうかが 鍵 になる みだりに 取 得 したと 評 価 されると 3

違 法 性 阻 却 の 観 点 や 社 会 生 活 上 の 受 忍 限 度 の 観 点 から 評 価 することになる ( 菊 池 委 員 長 ) 一 般 的 な 防 犯 カメラの 場 合 はどうか ( 石 井 委 員 ) 防 犯 カメラの 場 合 は 適 法 と 考 えられており 民 間 の 設 置 の 場 合 も 同 様 な 傾 向 である 今 回 の 実 験 では 防 犯 カメラとは 目 的 が 異 なるので 同 じ 扱 いにはな らない ( 鈴 木 委 員 ) 議 論 の 進 め 方 としては 1 現 行 法 の 解 釈 ( 判 例 通 説 )と 事 実 の 確 認 そし てあてはめ 26 月 の 大 綱 を 踏 まえた 今 後 の 立 法 化 に 向 けたなかでの 議 論 3レ ピュテーションリスクへの 対 応 ( 社 会 規 範 からみて 問 題 になる 場 合 への 対 応 など) の 3 段 階 での 議 論 の 進 め 方 になると 考 える ( 高 木 委 員 )そもそも 論 として 自 分 も 国 の 研 究 機 関 の 一 研 究 員 として 言 いたい 学 術 的 研 究 の 自 由 は 最 大 限 確 保 されるべきであり いくらか 違 法 性 があっても 研 究 の 社 会 的 有 益 性 が 大 きいものは 研 究 目 的 に 限 って 認 められるべき 場 合 もある しかし 今 回 のように 国 の 研 究 機 関 が 現 行 法 上 問 題 ない という 理 由 を 示 して 実 験 を 進 めれば 民 間 事 業 者 は 同 じことを 商 用 目 的 でやってよいということになってしま う 現 行 法 での 解 釈 を 再 確 認 したうえで 研 究 の 社 会 的 有 益 性 について 検 討 する 必 要 があると 考 える ( 菊 池 委 員 長 ) 資 料 の 中 で 特 定 の 個 人 が 識 別 できない 情 報 に 変 換 する という 記 述 が 何 度 か 出 てくるが これは どういう 情 報 か ( 事 務 局 ) 特 徴 量 情 報 のことで 特 定 の 個 人 を 識 別 できない 情 報 ということである ( 鈴 木 委 員 ) 事 実 関 係 では そのデータをそのように 評 価 したということを 明 確 にしても らえば 特 定 個 人 の 識 別 情 報 の 解 釈 の 問 題 となる 非 識 別 化 情 報 であることを 言 うよりは 仮 に 個 人 情 報 であっても 学 術 利 用 や 公 共 性 の 観 点 から 問 題 ないこ とを 論 証 していくべきである ( 小 林 委 員 ) 顔 がわかる 以 上 は 特 定 情 報 であるとの 理 解 が 一 般 化 しており その 観 点 から いえば 画 像 であろうが 番 号 であろうが 同 じ 人 が 来 た 時 に 特 定 の 個 人 を 識 別 できるのであれば 現 行 法 でも 個 人 情 報 に 該 当 する ( 石 井 委 員 )EU では 特 定 という 言 葉 がなく 識 別 可 能 性 というのが 個 人 情 報 として 保 護 する 範 囲 と 考 えるべき 観 点 となっており その 点 から 見 ると 特 徴 量 の 情 報 も 識 別 可 能 な 情 報 となる ( 高 木 委 員 ) 情 報 公 開 請 求 された 場 合 に 個 人 識 別 性 があることを 理 由 として 不 開 示 にす ることが 可 能 かを 考 えてみてはどうか ( 石 井 委 員 ) 個 人 情 報 の 開 示 請 求 をされたらどうなるかという 観 点 もある ( 菊 池 委 員 長 ) 本 日 の 質 疑 での 論 点 や 質 問 特 に 1MB の 特 徴 量 の 情 報 がどのようなタイ ミングでどこにあって どの 程 度 の 本 人 の 識 別 ができるのかなどについての 資 料 を 準 備 してほしい ( 高 木 委 員 ) 個 人 識 別 性 ありとなった 場 合 独 立 行 政 法 人 の 保 有 個 人 情 報 にあたるかどう 4

かの 検 討 のために このデータが 独 立 行 政 法 人 の 法 人 文 書 かどうかを 確 認 した い ( 鈴 木 委 員 ) 第 三 者 委 員 会 の 第 三 者 性 を 維 持 する 観 点 から 以 下 を 確 認 したい 1 委 員 長 を 互 選 したことを 議 事 録 で 明 記 する 2 公 開 の 原 則 で 透 明 性 を 持 って 運 営 する 3 実 験 は 本 委 員 会 の 報 告 書 公 開 後 実 施 する 4 事 後 の 監 査 を 実 施 するということなので できれば 外 部 の 委 員 も 含 めて 実 施 出 来 るとよい ( 鈴 木 委 員 ) 次 回 までにということで 交 通 費 等 の 実 費 を 除 き 報 酬 をいただかないこと を 提 案 したい その 方 がむしろ 自 由 活 発 客 観 的 に 意 見 を 言 えると 思 う また できればその 旨 も 告 知 できれば 委 員 選 定 が 当 事 者 によって 行 われている 限 界 がある 中 で 多 少 なりとも 第 三 者 的 であるという 社 会 的 理 解 を 得 られるように 思 う ( 鈴 木 委 員 ) 委 員 会 報 告 書 では 少 数 意 見 でも 個 人 名 付 きで 付 記 して 公 表 できれば 第 三 者 委 員 会 としての 答 申 の 社 会 的 意 味 合 いも 出 てくる また 他 の 同 種 の 研 究 機 関 に 対 する 先 行 ルールとなれば 社 会 的 意 義 も 高 くなる さらに 民 間 でのマ ーケティング 利 用 等 の 場 合 に 気 を 付 けなければならない 事 項 を 明 らかにできる となおよい ( 菊 池 委 員 長 ) 公 平 性 透 明 性 に 対 する 提 案 であるが 委 員 長 互 選 の 議 事 録 明 記 や 情 報 の 公 開 等 の 準 備 を 事 務 局 にお 願 いしたい ( 石 井 委 員 ) 論 点 について 全 体 的 な 見 直 しが 必 要 である 現 行 法 での 整 理 大 綱 を 踏 ま えた 検 討 及 びレピュテーションリスクの 検 討 の 3 段 階 で 現 行 法 の 整 理 では 1 肖 像 権 (みだりな 撮 影 かどうか 違 法 性 阻 却 があるかどうか) 2プライバシ ー 権 ( 取 得 解 析 追 跡 提 供 ) 3 独 立 行 政 法 人 等 の 保 有 する 個 人 情 報 の 保 護 に 関 する 法 律 の 観 点 ( 個 人 情 報 かどうか 保 有 個 人 情 報 にあたるかどうか 不 正 な 手 段 での 取 得 利 用 提 供 が 目 的 の 範 囲 内 か 安 全 管 理 措 置 )などが 論 点 となる ( 高 木 委 員 ) 市 民 団 体 からの 意 見 や 当 初 のプレスリリース 内 容 に 対 する 批 判 への 整 理 も 必 要 と 思 う ( 鈴 木 委 員 ) 当 初 の 伝 え 方 (プレスリリース)に 対 する 反 省 点 なども 整 理 したほうがよい 以 上 5