教 育 に 対 する 要 望 ( 上 位 2つ) 1. 教 育 に 対 する 自 閉 症 児 の 医 療 知 識 の 研 修 の 充 実 ( 担 任 の 先 生 に 理 解 してもらう) 2. 学 校 全 体 として 担 任 を 支 援 する 体 制 を 組 む( 担 任 以 外 の 周 りの 支



Similar documents
Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

m07 北見工業大学 様式①

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

地域支援心理研究センター 紀要 第10号

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

<947A957A8E9197BF C E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

●幼児教育振興法案

公表表紙

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

スライド 1

育休代替任期付職員制度について

18 国立高等専門学校機構

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Taro-29職員退職手当支給規程

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

平成22年12月27日

答申第585号

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Taro-iryouhoken

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Microsoft Word 第1章 定款.doc

定款

< F2D824F C CF092CA8E968CCC91B98A F9E>

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

資料2 利用者負担(保育費用)

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

PowerPoint プレゼンテーション

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

●電力自由化推進法案

01.活性化計画(上大久保)

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Transcription:

講 演 会 : 平 成 16 年 3 月 12 日 日 本 自 閉 症 協 会 熊 本 県 支 部 長 : 岡 田 先 生 注 ) 内 山 先 生 が 交 通 渋 滞 のため 急 遽 繋 ぎのための 講 演 ( 昨 年 県 庁 で 話 した 内 容 親 や 小 児 科 医 へのアンケート 結 果 ) 親 へのアンケート 子 の 異 常 にだれが 最 初 に 気 付 くか? 親 が6 割 専 門 機 関 へはどのようにして 知 ったか? 自 分 で 探 した:4 割 紹 介 :4 割 自 閉 症 児 で 療 育 手 帳 の 障 害 の 程 度 の 割 合 14% 14% 8% A1 A2 B1 8% B2 37% 持 っていない 19% 知 らない 療 育 手 帳 を 持 っている 人 : 療 育 機 関 の 紹 介 を 望 む 率 が 少 ない B2 : 療 育 機 関 の 紹 介 を 望 む 率 が 多 い 小 児 科 医 へのアンケート( 回 収 率 40%) 自 閉 症 の 原 因 は 何 か? 脳 の 機 能 不 全 :71.2% 遺 伝 :36.5% 化 学 物 質 の 環 境 因 子 : 7.7% 親 子 関 係 の 歪 み : 7.7% 知 っている 療 育 法 TEACCH:22% 動 作 法 : 5% 感 覚 統 合 :18% マカトン : 8% 行 動 療 法 :12% 全 面 受 容 : 8% 療 育 の 抱 える 問 題 点 専 門 医 の 不 足

教 育 に 対 する 要 望 ( 上 位 2つ) 1. 教 育 に 対 する 自 閉 症 児 の 医 療 知 識 の 研 修 の 充 実 ( 担 任 の 先 生 に 理 解 してもらう) 2. 学 校 全 体 として 担 任 を 支 援 する 体 制 を 組 む( 担 任 以 外 の 周 りの 支 援 が 必 要 ) これは 学 校 だけではない 教 育 を 療 育 施 設 就 労 に 変 えても 同 じ 1 直 接 接 する 人 が 分 かってない 2 直 接 接 する 人 が 分 かっていてもその 周 りが 分 かっていない いつも 校 長 に 話 すこと 足 の 不 自 由 な 子 には 車 椅 子 自 閉 症 の 子 には 療 育 教 育 と 療 育 は 違 うと 考 えている 人 が 多 い 教 育 を 円 滑 に 進 めるためのものが 療 育 自 閉 症 を 知 るということはコミュニケーションの 本 質 や 社 会 性 の 成 り 立 ちを 知 るということ 現 代 の 子 供 たちは( 病 気 や 障 害 と 言 うことではなくて)コミュニケーションや 社 会 性 の 弱 さを 持 って いる ( 私 が 知 っている 限 りでは) 自 閉 症 を 知 っている 先 生 のクラスでは 学 級 運 営 で 問 題 があるというこ とは 聞 いたことがない Learning Difficulties : 読 む 書 く 計 算 する ( 厚 生 労 働 省 ) Learning Disabilities : 上 記 + 聞 く 話 す 推 論 する ( 文 部 科 学 省 ) 聞 く 話 す 推 論 する については 自 閉 症 の 対 処 が 分 かれば 対 応 できる --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- よこはま 発 達 クリニック: 内 山 先 生 1 部 : 最 近 の 自 閉 症 の 研 究 自 閉 症 が 増 えている 理 由 診 断 をめぐる 混 乱 自 閉 症 スペクトラム 自 閉 症 アスペルガー 症 候 群 上 記 以 外 で3 組 ( 社 会 性 コミュニケーション こだわり)を 持 っている 広 汎 性 発 達 障 害 自 閉 症 アスペルガー 症 候 群 非 定 型 自 閉 症 ( 程 度 の 差 であって 自 閉 症 の 範 疇 と 考 える) その 他 診 断 には 地 域 性 も 有 る 自 閉 症 やアスペルガー 症 候 群 は 何 人 いるか? ある 新 聞 には 1/1000 人 別 の 新 聞 には 1~6/1000 人 どれが 本 当? ある 本 には 2/1000 人 イギリス 自 閉 症 協 会 は 0.91/100 人 色 々なデータに 基 づいている 色 々な 研 究 論 文 がある 様 々な 診 断 基 準 があり 診 断 基 準 に よって 数 字 が 異 なる

自 閉 症 スペクトラムのほうが 広 汎 性 発 達 障 害 よりも 割 合 が 多 い 調 査 の 方 法 によっても 異 なる 年 齢 ( 幼 児 を 調 べるのか? 小 学 生 を 調 べるのか?) 学 校 ベース 地 域 ベース 発 生 率 :2003 年 に 生 まれた 子 が 何 人 で 6 歳 の 時 自 閉 症 の 子 が 何 人 いるか? 有 病 率 : 熊 本 市 の6 歳 の 子 を 集 めて 自 閉 症 が 何 人 いるか 調 べる 上 記 は 同 じように 見 えるが 異 なる 引 越 しなどがあると 後 者 は 変 わってくる 生 物 学 的 には 正 しい 数 字 が 出 るが 実 際 にやるのは 難 しい 全 数 調 査 一 番 いいが 実 際 にやるのは 難 しい 調 査 結 果 ( 調 査 したのは 別 々の 人 ) 1989 年 :アスペルガー 症 候 群 10~26/10000 人 IQ50 以 上 :0.4/10000 人 1993 年 :アスペルガー 症 候 群 36/10000 人 (7~16 歳 ) 男 女 比 4:1 疑 わしい 71/10000 人 2003 年 : 自 閉 症 10/10000 人 アスペルガー 症 候 群 2.5/10000 人 広 汎 性 発 達 障 害 15/10000 人 控 えめの 値 合 わせて 27/10000 人 もう 少 し 細 かく 調 べると 60/1000 人 自 閉 症 者 数 の 変 移 1966 年 : 4.5/10000 人 1980 年 代 :2~16/10000 人 1990 年 代 :5~31/10000 人 2002 年 : 5.8/10000 人 (1987 年 生 まれ) 14.9/10000 人 (1994 年 生 まれ) 自 閉 症 : 増 高 機 能 自 閉 症 : 増 5~7 割 が 高 機 能 自 閉 症 精 神 遅 滞 : 減 2003 年 : 34/1000 人 広 汎 性 発 達 障 害 実 数 が 増 えているかどうかわからない 例 えば 今 年 診 生 まれた 子 と10 年 後 に 生 まれた 子 をそれぞれ10 年 後 に 再 度 診 断 しなければならない 20 年 かかる 診 断 基 準 も 同 じにしなければならない 出 来 れば 同 じ 医 者 が 良 い 上 記 の 理 由 により 実 証 するのは 難 しい 同 じ 医 者 でも 今 と10 年 後 では 考 え 方 が 変 わっているかもしれない 経 験 を 積 んで 診 たても 良 くなっているかもしれない 微 妙 なケースも 分 かるようになっているかもしれない 逆 に 年 寄 りの 医 者 だったらボケてるかもしれない ( 笑 )

自 閉 症 は 実 際 に 増 えている? 診 断 技 術 の 向 上 診 断 概 念 の 変 化 自 閉 症 スペクトラム vsld/adhd 昔 はちょっと 変 わった 子 はLDだったが 今 はアスペルガー 7~8 年 前 にADHDブーム 今 はアスペルガー 7~8 年 前 にADHDの 専 門 の 先 生 に 先 生 の 患 者 さんでADHDはどの 位 いますか? と 訊 ねたところ 9 割 との 回 答 だったが 最 近 同 じ 質 問 をしたところ ADHDなんかいない みんなアスペルガーだよ との 回 答 だった 診 断 概 念 が 変 わったということ 実 際 に 増 えている? 学 校 などに 行 くと 増 えているようにも 見 えるが 検 証 するのが 難 しい 原 因 発 達 障 害 であることは 明 らか 脳 の 器 質 的 機 能 的 障 害 機 能 的 : 目 に 見 えない 喘 息 など 器 質 的 : 目 に 見 える できものの 除 去 など 治 療 法 1960 年 代 : 遊 戯 絶 対 受 容 1970 年 代 : 保 育 1980 年 代 : 治 療 教 育 ( 行 動 療 法 TEACCH 薬 物 療 法 ) 10 年 前 はほとんどの( 学 校 )の 先 生 アスペルガー 症 候 群 を 知 らなか ったが 今 はちょっと 変 わった 子 だとアスペルガーという 言 うこ とを 聞 かないんですがアスペルガーではないですか? という 先 生 がいるが アスペルガーの 診 断 基 準 に 言 うことを 聞 かない はな い ただ 単 に 教 え 方 が 悪 いだけ ( 笑 ) 治 療 薬 食 餌 療 法 メガビタミン 生 活 療 法 精 神 分 析 音 楽 療 法 感 覚 統 合 FC( 喋 らない 子 の 手 先 を 持 ってやるとキーボードを 叩 く こっくりさんみたいなもの?) ペンペン 文 字 ( 今 も 川 崎 市 の 施 設 ではやってる) 抱 っこ 療 法 動 作 法 (リラクゼーション) イルカ 療 法 薬 フェンフラミン 80 年 代 にアメリカでブーム 副 作 用 あり 効 果 がないことが 判 明 セクレチン 効 果 がないことが 判 明 メガビタミン(ビタミン 大 量 療 法 ) 効 果 がないことはほぼ 分 かっているが アメリカの 一 部 では 細 く 長 く 続 いている キレーション 抗 精 神 病 薬 刺 激 薬 (リタリン) 2~3 歳 の 子 供 の 親 は キレーションが 効 く と 聞 くと 試 したくなるかもしれない 20~30から 歳 位 の 子 供 の 親 は 当 時 効 果 があるとされた 薬 など 試 しているかもしれない

特 効 薬 特 効 的 技 法 と 言 われたものの 経 過 1. 一 例 或 いは 数 例 で 劇 的 に 効 果 ありと 報 告 2.マスコミが 報 道 3. 希 望 者 殺 到 裁 判 ( 効 果 がある 薬 をなぜ 使 用 しなかったのか? という 事 に 対 して) 4. 検 証 ( 多 数 例 による 対 照 群 を 置 いた 研 究 ) 副 作 用 5. 忘 却 治 療 効 果 の 判 定 は 難 しい 評 価 手 段 - 知 能 指 数 で 判 断 するのか? 高 機 能 自 閉 症 は 治 った 自 閉 症 か? 報 道 特 集 の 例 では2 歳 で 測 定 不 可 能 だったとのことであったが 2 歳 で 測 定 できず 4 歳 で 測 定 できることはざらにある - 認 知 テストで 判 断 するのか? 暗 記 による 回 答 をどう 評 価 するのか? 自 閉 症 児 は 暗 記 が 得 意 なので2 回 目 のテストは 結 果 が 上 がる (3 年 前 にやったテストのことなども 覚 えている) 発 達 子 供 は 自 然 に 発 達 する 期 待 感 が 大 きいファクターとなる (こんなにいい 薬 を 使 っているのだからよくなるはずだ ) 薬 物 治 験 の 経 験 ( 内 山 先 生 も 参 加 ) 1.バイオプテリン 科 学 的 理 論 的 には 効 果 がありそうだった 方 法 ) 偽 薬 と 本 物 を 使 う それぞれA Bとだけ 記 す 医 者 も 親 も 知 らない 3ヶ 月 行 う 評 価 は 誰 がどちらを 使 用 したか 知 らない 第 三 者 が 行 う 結 果 ) どちらもほとんど 変 わらなかった ( 偽 薬 の 方 が 良 い 結 果 がでた 子 もいた) 2.L-Dopa 方 法 ) バイオプテリンと 同 じ? 結 果 ) 偽 薬 の 方 が 良 い 結 果 が 出 た 子 が 多 かった 今 は 1 2 とも 使 われていない 効 果 があると 思 うと 効 果 がある

ワクチン 問 題 2つある MMRワクチン( 日 本 では 使 われていない 主 にヨーロッパ)と 水 銀 (アメリカ)は 問 題 が 異 なる 1.MMRワクチン 1998 年 権 威 のある 雑 誌 に MMRにより 順 調 に 発 達 していた 子 が 退 行 をきたし 自 閉 症 になる という 論 文 が 掲 載 された みんなMMRを 受 けなくなるという 大 問 題 が 発 生 その 後 疫 学 的 に 否 定 する 研 究 が 相 次 ぐ 論 文 を 書 いた 人 が 訴 訟 をする 人 の 弁 護 士 と 組 んでお 金 をもらっていたことが 判 明 これをつかうと 自 閉 症 になる というような 論 文 のほうが これは に 効 果 なし というよ うな 論 文 より 権 威 のある 雑 誌 に 載 りやすい ( 載 せなかった 場 合 真 実 を 隠 していると 言 われるのを 恐 れるため) 1 噂 2 訴 訟 3 メディア 報 道 4 ワクチン 拒 否 の 増 加 非 接 種 者 のデメリットの 検 討 はほとんどされず 5 研 究 報 告 ( 否 定 的 ) 現 在 日 本 ではMMRが 使 われていない 日 本 で 使 用 されたのは 1985~1991 年 生 まれのみ 日 本 のデータ(よこはま 発 達 クリニック 調 べ) 1985 年 以 前 生 まれ :34% 1985~1991 年 生 まれ:34% 1991 以 降 生 まれ :40% 発 達 度 合 MMRワクチン 説 の 障 害 者 の 特 徴 MMR ワクチン 接 種 変 化 なし 年 齢 2. 水 銀 デンマークでは 1950 年 代 ~1992 年 までチメロサール(エチル 水 銀 )を 使 用 水 銀 が 原 因 なら 1993 年 以 前 の 方 が 自 閉 症 が 多 いはず 2003 年 10 月 のデータでは 1993 年 以 前 のほうが 自 閉 症 が 少 なく 1993 年 以 降 の 方 が 自 閉 症 が 多 い 水 銀 と 自 閉 症 は 関 係 ない 自 閉 症 と 水 銀 中 毒 は 症 状 が 異 なる 大 きな 研 究 でチメロサールと 神 経 発 達 障 害 の 間 に 一 貫 した 因 果 関 係 は 見 られない キレーションの 科 学 的 判 定 はされていない? 副 作 用 は? 長 期 的 な 作 用 は? 効 果 があるかどうか? 研 究 結 果 の 信 頼 性 に 付 いて 使 用 してよい? あぶない 多 数 例 がある 少 数 例 対 照 群 を 置 いた 検 討 対 照 群 がない( をしたら 言 葉 が 出 てきた) 効 果 の 評 価 方 法 が 明 確 に 規 定 されている 主 観 的 第 三 者 評 価 自 己 評 価 権 威 ある 専 門 誌 に 論 文 が 載 っている 学 会 で 発 表 などと 広 告 する

まとめ 真 実 を 知 るのは 難 しい 誇 大 広 告 に 注 意 効 果 がある 治 療 薬 のかどうかの 検 討 には - 年 月 ( 出 来 れば 数 年 ) -お 金 ( 精 密 な 研 究 ほど 必 要 ) - 人 員 ( 頭 と 手 間 隙 ) - 自 閉 症 の 子 と 家 族 と 一 般 の 人 の 協 力 が 必 要 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2 部 : 自 閉 症 児 者 の 日 常 の 苦 労 と 支 援 の 仕 方 について 自 閉 症 の 特 性 認 知 発 達 の 異 常 ( 均 等 でない 発 達 ) 1 実 行 機 能 障 害 2 中 枢 統 合 の 弱 さ 3 心 を 読 む 能 力 の 障 害 4 注 意 の 障 害 感 覚 刺 激 への 異 常 な 反 応 発 達 のバランスが 悪 い 話 せないが 字 が 書 ける 1 実 行 機 能 ( 遂 行 機 能 ) 何 らかの 行 動 を 計 画 開 始 し 自 分 の 行 動 をそれらの 情 報 を 利 用 して 行 動 を 調 整 することにより 目 的 を 持 った 一 連 の 行 動 を 有 効 に 使 う 能 力 意 思 目 標 の 設 定 計 画 の 立 案 目 的 ある 行 動 : 正 しい 順 序 まとまった 形 で 開 始 し 維 持 し 変 換 し 中 止 する 能 力 但 し 衝 動 的 な 行 動 は 障 害 されない 効 果 的 に 行 動 すること 自 分 自 身 の 行 動 を 監 視 し 修 正 すること 実 行 機 能 が 障 害 されると 意 思 指 示 されなければ 実 行 しない 自 発 性 の 低 下 計 画 の 立 案 計 画 が 立 てられない 目 的 ある 行 動 言 葉 などで 表 した 自 分 の 意 思 や 行 動 と 実 際 の 行 動 に 隔 たり 効 果 的 に 行 動 自 分 の 誤 りに 気 がつかない 気 がついても 修 正 できない 話 がわき 道 にそれても 気 がつかず 一 方 的 に 話 す 2 中 枢 統 合 能 力 全 体 の 状 況 を 考 慮 して 物 事 を 理 解 する 能 力 中 枢 統 合 能 力 が 障 害 されると 全 体 を 無 視 して 部 分 に 注 目 しやすい 例 1)( 内 山 ) 先 生 の お 母 さん 今 日 どんな 格 好 という 問 いに 対 し うん ピアスしてるね と 答 える 健 常 児 は 服 の 色 とかを 言 うのに 対 し ピアスに 注 目 している 例 2)おばあちゃんの 葬 式 の 後 に おばあちゃんが 死 んで 食 欲 がなく 夕 食 を 食 べない 弟 に

お 母 さんが 作 ったご 飯 をなぜ 食 べないんだ と 怒 る 食 事 をとることは 間 違 いではないが 状 況 を 理 解 できていない 全 体 が 見 えていない 3 心 の 理 論 心 理 化 - 他 者 に 感 情 があること 自 分 とは 異 なった 考 えを 持 つことを 理 解 することの 本 能 的 な 能 力 人 の 気 持 ちを 読 む 能 力 例 ) 学 校 で 子 供 が 悪 戯 で 黒 板 消 しをドアにはさんでいると A 君 ) 先 生 に 黒 板 消 しがはさんであることを 教 える 暗 黙 の 了 解 がわからない B 君 ) 何 も 言 わない 先 生 の 頭 に 黒 板 消 しが 落 ちると 何 で 避 けないんだ と 言 う 黒 板 消 しがはさんであることを 自 分 が 知 っているので 先 生 も 知 っている 思 っている 自 分 が 知 っていることは 相 手 も 知 っていると 思 う 心 理 的 能 力 の 獲 得 が 遅 い 健 常 児 課 1.0 題 0 自 閉 症 20 80 220 月 4 注 意 の 障 害 相 手 と 注 意 を 共 有 すること( 相 手 と 同 じものをみる) 注 意 を 維 持 すること(5 分 間 先 生 の 話 を 聞 く) 余 分 な 情 報 を 排 除 して 必 要 なことに 集 中 すること(エアコンの 音 など) 認 知 障 害 1 認 知 - 意 味 を 知 る 機 能 関 連 の 理 解 の 困 難 たまたま 赤 い 服 を 着 た 人 に 怒 られた 赤 い 服 を 着 た 人 をみな 怖 がる 何 かしたから 怒 られた と 理 解 していない 物 事 を 独 立 して 考 える 認 知 障 害 2 細 部 への 注 目 修 学 旅 行 の 写 真 で 背 景 の 電 信 柱 に 関 心 がある 関 連 したことと 無 関 連 なことの 区 別 が 難 しい 算 数 の 文 章 題 で 計 算 式 を 立 てるときに 数 でないところに 注 目 数 式 による 計 算 は 難 しくても 出 来 るが 文 章 題 はできない 具 体 性 字 義 通 り 抽 象 化 の 困 難 前 向 きに 生 きる の 前 向 き とはどういう 意 味?と 悩 む まっすぐ 家 に 帰 りなさい と 言 われ 家 にはまっすぐ 帰 れないと 答 える 骨 が 折 れる と 言 われ 骨 が 折 れたら 大 変 だと 答 える 曖 昧 な 言 葉 では 自 閉 症 児 が 困 るので 曖 昧 な 言 葉 は 使 わない 或 いは 解 説 して 使 う 認 知 発 達 の 異 常 のまとめ アンバランスな 発 達 視 覚 的 理 解 > 聴 覚 的 理 解 共 同 注 意 の 発 現 の 遅 れ 心 を 読 むことの 極 端 な 苦 手 さ 診 察 していて 時 間 になったので 時 計 を 見 ると 今 時 だよ と 答 える こちらが 時 計 を

見 るということはもうお 終 いの 時 間 ということなんだよ というと あそうなんだ だったら そう 言 ってください という 次 から 時 計 を 見 たらおしまいと 分 かる プランし 実 行 することの 苦 手 さ 感 覚 刺 激 への 異 常 な 反 応 感 覚 の 情 報 処 理 障 害 として 捉 える 聴 覚 - 初 期 兆 候 としても 重 要 耳 ふさぎ 音 への 過 敏 鈍 感 さ 視 覚 手 かざし ロゴや 回 るもの 波 紋 模 様 などへの 興 味 過 敏 さ 恐 れ 嗅 覚 髪 の 長 い 女 性 がいると 髪 の 匂 いを 嗅 ぐ 思 春 期 の 目 覚 め(その 女 性 に 関 心 がある)と 思 うが そうではなくてただ 匂 いを 嗅 ぎたいだけ 温 痛 覚 低 温 やけどを 何 回 も 繰 り 返 す 触 覚 ストッキングのざらざら 感 が 好 きな 子 がいる 性 の 芽 生 えと 思 うが そうでない 場 合 が 多 い 飲 食 睡 眠 偏 食 大 食 多 飲 味 覚 の 過 敏 鈍 感 内 臓 感 覚 の 障 害? 睡 眠 障 害 多 動 睡 眠 パターンの 乱 れやすさ 姿 勢 運 動 の 異 常 つま 先 歩 き くるくる 回 り ロッキング( 体 を 揺 する) チック カタトニア( 何 かする 前 に 途 中 で 行 動 が 止 まる) 急 かしてはダメ 急 かせずに 待 っていたほうがよい 自 閉 症 の 生 活 上 教 育 上 の 問 題 パターンへのとらわれ 遊 ぶことが 苦 手 ( 遊 びを 作 ることは 苦 手 ) こだわり ドライブされた 行 動 刺 激 ( 換 気 扇 や 飛 行 機 の 音 など)に 反 応 過 度 の 不 安 ( 予 測 つかないことに 付 いて 不 安 ) 感 情 の 理 解 感 情 のコントロールの 困 難 ( 嬉 しいのに 嬉 しそうな 顔 をしないなど) 日 常 の 苦 労 1 理 解 しがたい 環 境 辛 い 環 境 にいると 言 うことを 理 解 してやる 必 要 がある 言 葉 コミュニケーションの 理 解 曖 昧 な 支 持 に 混 乱 これ 適 当 にやっといて そこら 辺 に 置 いといて など 予 測 しがたい 環 境 いきあたりばったりの 周 囲 急 な 時 間 割 の 変 更 など 周 囲 にあわせることの 苦 労 動 機 付 けの 乏 しさ 感 覚 過 敏

日 常 の 苦 労 2 自 分 を 知 ることの 困 難 自 分 は 女 の 子 の 話 より 車 の 話 が 好 きなことはおかしいこと? 少 数 派 は 悪 いこと?と 思 う そんなことはないことを 伝 える 必 要 がある 告 知 の 必 要 性 ( 高 機 能 例 ) 生 活 のこまごましたこと 掃 除 洗 濯 などができない 常 識 の 理 解 葬 式 で 食 欲 のない 弟 を 叱 った 例 普 通 常 識 は 教 えなくても 自 然 に 覚 えるものだが 自 閉 症 児 には 教 える 必 要 がある 日 常 の 苦 労 3 精 神 科 的 症 状 抑 うつ 恐 怖 症 昨 年 はイラク 戦 争 やSARS 今 年 は 鳥 インフルエンザなどで 不 安 になる 拉 致 問 題 のときは 怖 くて 港 に 近 づけない 水 銀 報 道 のときは 僕 の 体 の 水 銀 を 出 してください との 電 話 があった 解 離 パニックの 時 など 自 分 がやったことを 覚 えていない 記 憶 亢 進 フラッシュバック 過 去 の 記 憶 を 思 い 出 し 身 動 きが 取 れなくなる カタトニア 幻 覚 妄 想 援 助 手 段 の 考 え 方 1 開 始 終 結 移 行 の 困 難 ヴィジュアルストラクチャーは 開 始 終 結 移 行 の 困 難 を 最 小 限 にする 方 法 開 始 -スケジュール(チェックユアスケジュール) 終 結 -フィニッシュボックス 自 閉 症 の 子 供 が 有 意 味 な 行 動 を 開 始 できないのは 意 欲 の 問 題 ではなく 認 知 障 害 という 能 力 障 害 で ある 援 助 手 段 の 考 え 方 2 組 織 化 物 事 の 段 取 り プランができない スケジュール ジグは 組 織 化 の 障 害 を 補 う 気 の 散 りやすさ つい 立 などで 対 処 順 序 付 け どのような 順 番 でやるか 着 替 えのとき 上 着 を 着 てから 下 着 を 着 ようとする 準 備 で 混 乱 視 覚 的 指 示 により 順 序 付 けの 障 害 を 補 う 援 助 手 段 の 考 え 方 3 コミュニケーション 明 確 な 指 示 視 覚 の 利 用 も 社 会 性 常 識 に 期 待 しない 具 体 的 に 教 える( 教 えれば 分 かる) 精 神 科 的 症 状 薬 物 療 法 TEACCH は 開 始 終 結 をしやすくする 方 法

カウンセリング 援 助 の 手 段 を 考 えるとき 診 断 自 閉 症 か 否 か 評 価 子 供 が 安 心 して 課 題 に 取 り 組 めるように 評 価 する 評 価 の 目 的 1 どのように 援 助 するかを 決 める すべてのプログラムは 妥 当 で 包 括 的 な 評 価 に 基 づいて 提 供 される 妥 当 - 正 しく 子 供 の 能 力 を 評 価 する 評 価 するために 様 々な 工 夫 を 行 う テストの 場 面 で 構 造 化 容 器 の 使 用 など 診 断 テストで 次 の 課 題 の 目 的 を 先 に 教 えると 安 心 して 取 り 込 める 包 括 的 色 々な 状 況 で 色 々な 領 域 の 評 価 テスト 場 面 以 外 でも 評 価 評 価 の 目 的 2 仮 定 に 基 づいて 教 えるリスクを 減 らす 子 供 の 生 活 に 実 際 に 役 立 つ 文 字 を 知 ってるから 言 葉 も 言 えるだろう 等 試 行 錯 誤 をなるべく 避 ける 自 閉 症 の 特 性 と 子 供 の 特 性 から 無 理 のない 子 供 が 楽 しめて 機 能 的 な 内 容 を 効 果 的 な 教 授 法 で 行 うため 何 を と どうやって を 意 識 する 学 校 の 先 生 はここを 意 識 して 欲 しい 指 導 の 効 果 妥 当 性 の 判 定 エピソード パニック 笑 顔 満 足 度 など 子 供 の 状 態 が 改 善 しない 場 合 は 柔 軟 に 指 導 方 法 を 改 変 その 日 の 状 態 に 合 わせる スキルの 獲 得 に 程 度 情 緒 的 に 安 定 して 取 り 組 める 課 題 環 境 が 必 要 優 先 性 の 検 討 学 習 の 可 能 性 ( 芽 生 えの 重 視 店 発 達 の 妥 当 性 ) ちょっと 頑 張 れば 出 来 そうなこと(1 割 ) 既 に 出 来 ていること(9 割 ) 生 活 場 面 での 実 用 性 いろいろな 場 面 で 使 う 年 齢 相 応 誰 かにやってもらっている- 出 来 れば 一 人 でさせたい 本 人 家 族 の 好 み 自 立 性 一 人 で 出 来 る どのような 援 助 手 段 があれば 一 人 でできるか? 学 校 で 絵 カードなど 使 っていれば 社 会 にでて 役 立 つ 声 かけ は 減 らしていく 必 要 あり 作 業 所 などは 学 校 に 比 べて 先 生 ( 指 導 者 )の 数 が 少 ないので 声 かけで 動 いていた 子 は 動 けなくなる 楽 しんで 生 きる 趣 味 余 暇 の 開 発 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------