講座の内容 今回の講義では サルコぺニアの重要なカギを握る 筋肉 = 骨格筋 の仕組みについて解説する とともに 我々の体を健康であり続けるためにはどのような取り組みをしたらよいのかについて 考えていく 牛の体の部位 一般的に筋肉はそうした体を動かすときに使われ る体の部分を指す場合が多い 牛の体の

Similar documents
本物のダイエットPart1(サンプル)

身体福祉論

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

高齢者の筋肉内への脂肪蓄積はサルコペニアと運動機能低下に関係する ポイント 高齢者の筋肉内に霜降り状に蓄積する脂肪 ( 筋内脂肪 ) を超音波画像を使って計測し, 高齢者の運動機能や体組成などの因子と関係するのかについて検討しました 高齢男性の筋内脂肪は,1) 筋肉の量,2) 脚の筋力指標となる椅子

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63>

肥満と栄養cs2-修正戻#20748.indd

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

SoftBank 301SI 取扱説明書

PowerPoint プレゼンテーション

平成27年度高齢社会フォーラム報告書 津・パネルディスカッション3/8

フレイルのみかた

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

介護予防〜のご案内2014v2.indd

PowerPoint プレゼンテーション

【0513】12第3章第3節

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

<4D F736F F F696E74202D E6378D65816A8DC58F498D D8297EE8ED282CC B82C68B8D93FB C B A C CE8DF482CC8ACF935F82A982E7817A95F193B997708AEE91628E9197BF E707

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

Microsoft Word - アロマルーム通信11月12月号NO151.docx

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

031010 乳牛疾病の早期発見応急処置予防対策 酪総研

02

体の成分を4つに分け それぞれを定量的に示しています 5つの部位の体脂肪量数字と棒グラフで表します 18 歳未満では 小児成長曲線を表示します 体重 骨格筋量 脂肪量から 体のバランスをはあくすることができます 体成分の評価を6つの項目に分け 評価します 青字の項目は健康であることを意味します 3

Interview 02 vol. 14 vol

宅ベースでの 10 週間のトレーニング ウォーキングのみ 筋内脂肪指標 (a.u.) 80 * ウォーキング群 ウォーキング + レジスタンス運動 * ウォーキング + レジスタンス群 トレーニング前トレーニング後 トレーニング前後の筋内脂肪指標の低下率

PowerPoint プレゼンテーション

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

5 割以上の人が年末年始で太ったことを実感 太ったパーツはお腹が最多で平均 2.09kg 増加 年末年始に調査した結果 太ったと実感している人は全体の 52.8% 太ったと感じているパーツは お腹 (92.9%) が最も多く 次いで顔 (25.4%) が多く挙げられました 増加した体重の平均は 2.

女性23名(平均年齢50

旗影会H29年度研究報告概要集.indb


メ夕ボリック症候群と筋骨格系疾患との関連 ( 日本の研究 2015 年 ) 筋骨格系疾患とメ夕ボリック症候群の関連につき 30~80 歳代の男性 466 人 女性 918 人を対象に検討した 膝関節症があると高血圧 脂質異常になりやすく 高血圧 耐糖能異常があると膝関節症になりやすい また肥満がある

スライド 1

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

平成 20 年度版 健康生活応援モデル事業 健康づくりのための Health Foods 運動と肥満 理論から実践へ 岡山大学スポーツ教育センター岡山県

と現れやすい太もも前の大 腿 四 頭 筋では 例えば 加 齢による筋 萎 縮がはっきり 胞ではありません 筋 細 胞は入れ替わる の細 胞が死んでは入れ替わる再 生 系の細 ことはありません ですから サルコペ くことで起こり 死んだ細 胞が生き返る 歳代までに で ちなみに 神経細胞も同様で その

手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確


ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください

案 参考資料 1 健康長寿笑顔のまち 京都推進プラン ( 計画期間 : 平成 30 年 ~34 年度 ) 身体活動 運動分野抜粋案 1

新しい介護食品 の考え方 平成 26 年 3 月 介護食品のあり方に関する検討会議 定義に関するワーキングチーム 平成 25 年 2 月より 介護関係者や学識経験者等による これからの介護食品をめぐる論点整理の会 ( 以下 論点整理の会 という ) を立ち上げ 同年 7 月に論点が取りまとめられた

ニュースリリース 2019 年 1 月 16 日 女性の 81.9% が 今より筋力アップしたい 筋トレには 脂肪燃焼効果 代謝向上 姿勢改善 を期待 近トレ が継続の鍵! と 67.7% オレンジページくらし予報 では お正月太りが気になる時期を前に 国内在住の女性を対象に 運動やスポーツ につい

(3) 生活習慣を改善するために

1150_P1

妊娠・出産MyBook.indd

ができるようになったソフトによって あらためて解析し直しました (2) これらの有効詳細フォームにおける 全重心の水平速度が最大値をとるところ を パワ ポジション ( キックポイント ) と見なしました (3) それらの脛角 (θs) と太もも角 (θt) をプログラムソフトによって求め これを図

PowerPoint Presentation

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

11.【最終版】プレスリリース修正  循環器内科泉家

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

函館市認知症ケアパス

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

セルフメディケーションにおける運動について 理事古屋敏雄 生活者を主体とする病気の予防 治療 健康の維持 増進を図り 保健 医療又は福祉の増進に寄与することを目的として発足した SMAC は その目的を達成するために各種の事業活動を続けております 今回は 来る10 月 21 日 ~22 日に行われる

国民の体力・運動能力の長期的推移

ロジックモデル作成ガイド

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

<88E389C88A7790EA96E588CF88F589EF838C837C815B >

虎ノ門医学セミナー

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

Microsoft PowerPoint - 08economics3_2.ppt

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

しおり改訂版_5.indd

本扉.indd

Slide 1

31608 要旨 ルミノール発光 3513 後藤唯花 3612 熊﨑なつみ 3617 新野彩乃 3619 鈴木梨那 私たちは ルミノール反応で起こる化学発光が強い光で長時間続く条件について興味をもち 研究を行った まず触媒の濃度に着目し 1~9% の値で実験を行ったところ触媒濃度が低いほど強い光で長

< 運動指導 その他 > SPS の検査結果に基いて 運動指導および栄養指導を行いました 運動指導は エアロビック ダンス ウォーキング 筋力トレーニング ストレッチ体操を中心に行いました 教室期間中はトレーニングルームとプールが無料で使用でき 各個人に合ったメニューを作成し指導を行いました また

Microsoft Word - 9章3 v3.2.docx

470_1

トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば 単相負荷は P[VA] 接続できます この単相トランスを

Microsoft Word - ミクロ経済学02-01費用関数.doc

2

では もし企業が消費者によって異なった価格を提示できるとすれば どのような価格設定を行えば利潤が最大になるでしょうか その答えは 企業が消費者一人一人の留保価格に等しい価格を提示する です 留保価格とは消費者がその財に支払っても良いと考える最も高い価格で それはまさに需要曲線で表されています 再び図

スライド 1

PowerPoint Presentation

生涯現役社会の実現に向けた新技術を搭載 「フレイル体組成計」「脂肪燃焼モニター」「カード型活動量計」を開発 「次世代健康づくりソリューション」で健康寿命の延伸をサポート

Microsoft Word 牧田


Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

成功した場合 ウォーキングダイエットの理論や自分の体質 体力についての正しい理解が生まれ 体を使った実験でも目に見えた効果が現れる 数値 ( 体脂肪率 体重 ウエストのサイズ等 ) からも実験が成功したことがうかがえ 肥満に近い体から 標準的な健康的な体へ生まれ変わることができる 失敗した場合 資料


なぜ老いる?ならば、上手に老いるには?

Microsoft Word - 【変更済】プレスリリース要旨_飯島・関谷H29_R6.docx

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

Interview 02 vol. 15 vol

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

せきがはら10月号.ec6

稲熊先生-責.indd

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

M波H波解説

PowerPoint プレゼンテーション

札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)

Transcription:

道民カレッジ ほっかいどう学 大学インターネット講座 転ばぬ先の 筋肉 ~ 骨格筋を鍛えて健康寿命を延ばそう ~ 講師 : 北海道医療大学 リハビリテーション科学部 宮﨑充功准教授 北海道という特性 私たちが暮らす北海道という土地には 積雪寒冷地 という特性がある 雪が降り始め 雪が降り終わる 3 月くらいまでの年間の 3 分の 1 に及ぶ期間 外での活動 ウォ ーキングなどの活動が難しくなる ヒトの体は動く量が少なくなる 不活動な状態が長く続くと体の機能が弱ってしまい 路面が凍 っていると滑りやすい環境になり 人の体を動かすのに不具合がでてくる ある研究では冬の間の高齢者の入院期間が長くなる傾向にある 運動不足や 人間の活動が活発ではない状態が続いてしまうと逆に体の筋肉の量が減るだけでは なく 体脂肪が増え血糖値のコントロールが難しくなるという体への変化が出てくる このような変化は 特に高齢者の場合は気づかないうちに徐々に体の機能が衰え筋肉の量が減っ ていくと言われている こうした年齢を重ねることによって起こる 筋肉の量と筋力の減少のことを 加齢に伴う加齢性 筋肉減弱症 英語で サルコぺニア と呼ぶ サルコペニアとは 日本語で 加齢性の筋肉減弱症 ラテン語の肉 筋肉を表す sarco と 減少 消失を意味する pen ia という言葉を組み合わせたもの 加齢によって筋肉量が減っていき発揮できる力がどんどん下がってしまう症状をいう 体の筋肉の量が減る 骨格筋の量が減るということ 最終的にはバランス能力の低下や 転びやすい からだを支えにくいというように変化していく 当然 転倒の危険性などが増えるので 最終的には要介護状態の進行や寝たきりの状態にもつながりかねない 仕組みをよく知ればサルコぺニアの進行を止めたり 発症を防いだりすることも可能になる 1

講座の内容 今回の講義では サルコぺニアの重要なカギを握る 筋肉 = 骨格筋 の仕組みについて解説する とともに 我々の体を健康であり続けるためにはどのような取り組みをしたらよいのかについて 考えていく 牛の体の部位 一般的に筋肉はそうした体を動かすときに使われ る体の部分を指す場合が多い 牛の体の模式図を示している ロースやバラ ランプな どの比較的なじみの深い赤身のお肉 それ以外にも内臓 系のお肉 ハラミやハツ コリコリなどと呼ばれるよう なホルモン焼きに使われるような肉の種類もある これらは味や食感は違うが すべてまとめて筋肉と呼ん でいる 基本的にはわれわれ人間の体の場合も同じ 3 つの筋肉 人間の体を構成する筋肉と呼ばれる組織は大きく分けて 3 種類ある 1 つ目が 胃腸を動かしたり血管の収縮を促すための 平滑筋 ( へいかつきん ) 2 つ目は心臓の筋肉 血液を全身に送り出すポンプの役割をする 心筋 ( しんきん ) 3 つ目は手足を動かしたり足腰を支えたりする 骨格筋 ( こっかくきん ) 平滑筋 心筋 骨格筋と 3 種類あり それぞれ特徴は違うが どれも筋肉に分類される体の部位である 人の体の筋肉の数 人の体にはどれくらいの筋肉があるのか 我々の体の中には およそ 400 種類以上の筋肉がある と言われている 特に成人の場合は華奢な体つきの方でも体重の 3 割程度 がっちりした体格の方では 体重の 5 割を超す量が骨格筋で占めている それくらい骨格筋は人の体の中で最も大きく 最も重い臓器である 使用性肥大 と 廃用性萎縮 骨格筋の大きな特徴として 使えば使うほど大きく 強くなることを 使用性肥大 という 一方 骨格筋を使わずにいると どんどんやせ細り 筋肉の発揮する力が弱くなる 使わないで放ってどんどん筋肉が痩せ細って弱くなることを 使わないで出てきた変化というこ とで 廃用性の筋萎縮 と呼ぶ 宇宙飛行士の体の機能が落ちるというのも 多くの部分が廃用性の筋萎縮に起因すると言われて いる さらには病院や家で寝たきりになっている方がどんどん体の機能が落ちていってしまうのも筋肉 2

を使わない結果 弱くなってしまう廃用性の筋萎縮が原因である 骨格筋がどのように働いているのか模型を見ながら説明をする これは人の左腕の筋肉の模型 二の腕にある上腕二頭筋があるが これは肩のあたりからひじの関節をはさんで腕の前の部分 = 前腕の骨にくっついている 筋肉の大きな特徴の一つとしては 必ず関節を挟んで異なる骨から異なる骨にくっついているのが 大きな特徴の一つである 例えばこの上腕二頭筋の場合 この筋肉が動くと ひじの関節を挟んで腕の前側の骨を動かすということになる 結果 関節を挟んだ骨と骨の相対的な位置関係が変わる つまり肘が曲がるという運動につながっていく 我々の体の運動というのはこの骨格筋が収縮した結果 発生する関節の運動によって引き起こされるものだと言われている 骨格筋のパワー 骨格筋が発揮することのできる力というのは非常に特徴があり 筋肉を輪切りにした時の大きさ によって発揮できる筋肉の力が決まると言われている ただし筋肉を輪切りにした時の面積あたりの発揮できる力というのは 男女や加齢による差はな い つまり一定の面積あたりに発揮できる力は誰でも変わりはない 体の中で骨格筋が発揮する力を維持していくためには 全身の骨格筋の量 大きさを維持してい くことが非常に重要になる 骨格筋の大きさを調節する 骨格筋の大きさを調整するには 仕組みを理解していくことが重要である 特に骨格筋はヒトの全身のたんぱく質量の 5 割以上を保管している 保管庫 としての役割を持 っている 日常生活の中では筋肉の大きさは劇的に変わらない 見た目にはそれほどの大きな変化を示さないが 実は細胞レベルで見た場合 骨格筋のタンパク 質の代謝 タンパク質の合成と分解のバランスのことを意味するが たんぱく質は 24 時間 365 日 常に合成と分解を繰り返している 筋タンパク質の合成と分解のバランス タンパク質の合成と分解のバランスによって筋肉の大きさ が規定されることを模式図で表したもの 例えば運動やご飯を食べて栄養を摂取するのは骨格筋のタ ンパク質を合成する刺激になる 一方で関節を動かさない状態を続け ストレスやご飯を食 べない飢餓の状態 これはタンパク質の分解を進めていく ような刺激になる たんぱく質がつくられる合成と 壊していく分解のバラン スとの差 この合成と分解のバランス = 出納バランスが合成のほうに大きく傾いた場合最終的に筋肉のタン 3

パク質が増えていくことになる 筋肉の肥大 筋肉の量 骨格筋の量が増えていくことになる 一方で タンパク質の分解が過剰な状態で続くとどんどん筋肉を構成するたんぱく質が減っていくことになり 最終的に骨格筋の萎縮につながる 激しいスポーツや筋力トレーニングをするとタンパク質の合成も分解もどちらも高いレベルまで上がってしまう 最終的にたんぱく質の合成のほうが上回っていくために骨格筋が肥大していくということになる 逆にバランスがマイナスに傾いてしまった場合タンパク質の分解が優位な状態が続くことになるので筋肉が萎縮していってしまう 寝たきりや運動不足の状態がここでは当てはまる 成人の骨格筋量の変化 加齢に伴う筋肉の量の低下を模式図で示したもの グラフを見ると 成人の骨格筋の量 = 体の中の筋肉の量はだいたい 20 歳を超えたくらいがピークで 50 代のあたりで 5% から 10% 程度低下する さらに 50 代を超え 60 代 70 代 80 代となると加齢に伴う筋肉量の減少は加速度的に進んでいって 80 代では 30~40% 程度まで筋肉の量が低下すると言われている さきほど 加齢に伴う骨格筋の量の減少 肉が減るという意味で サルコぺニア と呼ぶと述べた この加齢性による筋肉の減弱 サルコぺニアは骨格筋の量が減ってしまうという点では先ほど説明した廃用性の筋萎縮に非常に似ている しかしながらサルコぺニアの特徴はけがや病気などがない健康な方でも必然的に起きてしまう 避けることができない状況にある 加齢に伴う筋肉量の減少のため誰にでも起きうる可能性がある 生活への影響 サルコぺニアが発生すると生活に様々な影響が出る その一つが 体の機能が落ちてしまう結果 転倒してしまうという問題であり 現在深刻である 札幌市で開かれた転倒の予防教室でその様子を取材しました (VTR) 4

サルコペニアの発生要因 サルコぺニアは非常にこわい症状であるが 原因が何なのかは実はよくわかっていないのが現状 である 現在のところ考えられているサルコぺニアの原因は 高齢者 の骨格筋量の減少である 骨格筋のタンパク質を合成する刺激の絶対量が不足している ことに加えて 運動や栄養といった 筋肉を大きくする刺激に対する反応性の低下が鈍くなる この二つが組み合わさり 最終的に筋肉を壊す方へ体のタン パク質の代謝のバランスが崩れる これがサルコぺニアの原因の一つなのではないかと考えられ ている サルコペニアを防ぐには 崩れたバランスを解決する方法 それは継続的な運動習慣を身につけること サルコぺニアは 加齢に伴う筋力と筋量の減少を意味する言葉であり病気の名前ではない サルコぺニアが発生した場合 進行 をおさえる効果的な方法は骨格筋量を増やすことである 継続的な運動週間 継続的な運動習慣を身につけること 散歩やウォーキングなどの運動は 運動としての強さはそれほど強く無いが 長時間の継続が可 能な 有酸素運動 と呼ぶ 全身の持久力を向上するのには効果的だが 骨格筋量を増やすという意味では効果的な運動とは 言えない レジスタンス運動 骨格筋量を効果的に増やすためのポイントは レジスタンス運動 といって 筋力トレーニング の習慣を身に着けることが必要 たとえ高齢者であっても長期的にレジスタンス運動 = 筋トレを継続していけば 全身の骨格筋量 を増加させることが可能である きちんとした管理のもとで行えば たんぱく質の合成速度や骨格筋量の増加率は若い人とほとん ど変わらないことも報告されている サルコぺニアの症状は大腿部や太もも ふくらはぎなどの比較的大きな部位の骨格筋に現れやす いという特徴がある 影響を受けやすい大きな骨格筋を中心に筋肉トレーニングを進めていくと効果的である 5

具体的にはどうすればよいのか? サルコペニア予防の筋肉トレーニングを紹介します (VTR) 健康寿命を延ばすには 医学的に 健康寿命 という言葉がある 健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のこと この健康寿命と実際の寿命との差を短くすることが 生涯にわたって健康で生き続けるためのポ イント まとめ 継続的な運動習慣を身に着けることが非常に重要になる 自分のためそして家族のため 習慣的なレジスタンス運動を生活の中にぜひ取り入れていくこと が大切である 6