患者さま情報 あなたのお名前 かかりつけ医 電話 : 調剤薬局 緊急時連絡先 ( ) 年 ( ) 月 ( ) 日からペグインターフェロン ( ペガシス ペグイントロン ) 注射を週 1 回 合計 ( ) 週間の予定で開始しま した 併用療法の場合は リバビリン ( コペガス レベトール ) という

Similar documents
AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

Power Point用 スライドマスタテンプレート


ペガシスによる治療をお受けになられる患者さまへ

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

<955C8E862E657073>

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

イマチニブ家族10-11

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

untitled


1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

ゲムシタビン(ジェムザールⓇ)の投与を

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

PowerPoint プレゼンテーション

乳がん術後連携パス

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

記録ノート(A4単ページ ) indd


ダクルインザ・スンベブラの使用経験とこれからの病診連携

患者向医薬品ガイド

ベージニオ(アベマシクリブ)患者向医薬品ガイド

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10

前立腺がんの治療でザイティガ を服用される患者さんへ 監修 : 筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授 前立腺がんはゆっくりと進行することが知られているがんで きちんと治療を続けることで がんにともなう様々な症状を 十分にコントロールしていくことが可能です そのため 患者さんやご家族の方が治療を理

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

0 歳 0カ月 乳幼児の予防接種スケジュール ( 例 : その 1) 同時接種を希望するが 1 回に受ける数は 2 種類以下を希望する場合 ( 受診回数 : インフルエンザを除いて 18 回 ) 1 歳 カ月 日本小児科学会推奨案 ジフテリア 百日咳 破傷風混合ワクチン生ワクチン別の種類のワクチンを

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

都道府県単位での肝炎対策を推進するための計画を策定するなど 地域の実情に応じた肝炎対策を推進することが明記された さらに 近年の状況等を踏まえ 平成 28 年 6 月に基本指針の改正を行い 肝炎対策の全体的な施策目標を設定すること等が追記された 都は 肝炎をめぐる都内の状況や基本指針の改正を踏まえ

目次 1. 肝臓の病気 2. 肝炎ウイルスとは 3. ウイルス性肝炎とは 4. 急性肝炎 5. 慢性肝炎 6. 肝硬変 7.A 型肝炎 8.B 型肝炎 9.C 型肝炎 10.B 型肝炎の治療 11.C 型肝炎の治療 12. 予防方法 13. 肝炎の医療費助成制度 14. おわりに 1

患者向医薬品ガイド

患者向医薬品ガイド

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

インフルエンザ(成人)

この薬を使う前に 確認すべきことは? 患者さんや家族の方はこの薬の効果や注意すべき点などについて十分理解できるまで説明を受けてください 説明に同意した場合に使用が開始されます 次の人は この薬を使用することはできません 過去にイストダックス点滴静注用に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人

ヒュミラ を投与されている 投与を検討されている皆様へ 体調管理ノート 受診時には必ず持参しましょう 監修 : 東京慈恵会医科大学名誉教授中川秀己先生 No. 使用開始年月年月 お名前

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

大腸がん術後連携パス

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

アレセンサを服用される患者さんへ 近年 医療技術や治療薬の進歩により 特定の遺伝子を標的として 患者さんひとりひとりの原因に合わせた個別化治療が拡がってきました 非小細胞肺がんの原因として ALK 融合遺伝子という特殊な遺伝子が関与していることがわかりました ALK 融合遺伝子が認められる患者さんは

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

針刺し切創発生時の対応

患者向医薬品ガイド

<4D F736F F D F E AB38ED B >

患者向医薬品ガイド

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に アメル に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 原則として この薬を使用することはできません 腎臓の機能に関する臨床検査値に異常が認めら

生ワクチン乳幼児の予防接種スケジュール ( 例 : その 1) 同時接種を希望するが 1 回に受ける数は 2 種類以下を希望する場合 ( 受診回数 : インフルエンザを除いて 18 回回または 19 回 ) 0 歳 0カ月 カ月 カ月 1 歳 カ月 13 カ月 1 15 カ月 16 カ月 17 カ月

untitled

Microsoft Word - C型肝炎病診連携パス施設用冊子( _.doc

愛媛県肝炎治療特別促進事業実施要綱(改正案全文)

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

骨粗しょう症調査

<4D F736F F D CC8E528CA794C5816A82ED82BD82B582CC834A838B AA82F A8A6D92E894C5>

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

せきがはら10月号.ec6

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

NEW版下_健診べんり2016_01-12

untitled

患者向医薬品ガイド

プラバスタチンNa錠5mg/10mg「MED」201703

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に TCK に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 原則として この薬を使用することはできません 腎臓の機能に関する臨床検査値に異常が認められる人でフィブラ

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

患者向医薬品ガイド

この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使用することはできません 過去に NikP に含まれる成分で過敏症のあった人 妊婦または妊娠している可能性のある人および授乳中の人 次の人は 慎重に使う必要があります 使い始める前に医師または薬剤師にその旨を告げてください 肝臓に重篤な障害のあ

PowerPoint プレゼンテーション

H1

会長 日本製薬団体連合会会長 日本一般用医薬品連合会会長 米国研究製薬 工業協会会長 欧州製薬団体連合会会長及び一般社団法人日本医薬品卸業連合 会会長あてに発出することとしているので申し添えます

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

「             」  説明および同意書

<4D F736F F F696E74202D208ACC919F8BB38EBA313089F196DA814096F28DDC89C B8CDD8AB B83685D>

コセンティクスとは? かんせん コセンティクスは乾癬の症状を引き起こす原因の一つ IL-17A のはたらきをおさえるお薬です 投与できる方 できない方 コセンティクスは 投与できる方とできない方がいらっしゃいます じんじょうせいかんせんかんせつしょうせいかんせんのうほうせい コセンティクスは 尋常性

○国民健康保険税について

術後AC療法

目次 治療スケジュール 1 起こりやすい副作用について 2 注意が必要な副作用について 3 スチバーガの手足症候群に使う薬について 予防 4 手足のケア 5 手足の皮膚症状がでたとき 6 血圧の測定について 7 治療日誌の書き方 8 治療日誌 9 必ず連絡をしてほしい副作用症状 14 国立がん研究セ

_営業用_210×297.indd

造影剤を用いる MRI 検査を受けられる方へ 造影剤は画像検査で診断を容易にするために使用される検査用の薬剤です 今回の検査では ガドリニウム造影剤というガドリニウムという物質を含む薬剤が使用されます 造影剤は血管内に注射され 全身の血管や臓器に分布します 造影剤の使用によって病気の性質や血管や臓器

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

<4D F736F F F696E74202D20338E8482CCB6D9C38ACC2895D096CA88F38DFC E >

診療情報を利用した臨床研究について 虎の門病院肝臓内科では 以下の臨床研究を実施しております この研究は 通常の診療で得られた記録をまとめるものです この案内をお読みになり ご自身がこの研究の対象者にあたると思われる方の中で ご質問がある場合 またはこの研究に 自分の診療情報を使ってほしくない とお

<4D F736F F F696E74202D2096F28DDC89C891E F182A982F182BC82A48BB38EBA205B8CDD8AB B83685D>

H2208 肝パス案(資料4-4)

Transcription:

肝炎インターフェロン 地域連携パス 和歌山県立医科大学附属病院 消化器内科

患者さま情報 あなたのお名前 かかりつけ医 電話 : 調剤薬局 緊急時連絡先 ( ) 年 ( ) 月 ( ) 日からペグインターフェロン ( ペガシス ペグイントロン ) 注射を週 1 回 合計 ( ) 週間の予定で開始しま した 併用療法の場合は リバビリン ( コペガス レベトール ) という 内服薬を一緒に飲んでいます

はじめに 地域連携クリティカルパス とは 地域のかかりつけ医と和歌山県立医科大学附属病院の医師が協力して治療にあたるための治療計画表です この治療計画表を活用することにより 安心で質の高い医療を提供することを目指しています C 型慢性肝炎の標準治療であるペグインターフェロン リバビリン併用療法は週 1 回のペグインターフェロン注射が24~72 週間続くため 患者さんにとっては大変な治療となりますし 長期間には様々な副作用も出現してきます これらにきめ細かく対応して 無事に最後まで治療を続けるためには かかりつけ医の先生の協力がかかせません 病状が安定した方はかかりつけ医の先生のところで週 1 回のペグインターフェロン注射をしていただきます 和医大病院では月に1 回定期検査を受けていただき 治療が順調にすすんでいるのかの確認をさせていただきます 日常の相談などは まずかかりつけ医にご相談ください

もくじ 主治医の役割 日常生活について 治療スケジュールについて よくみられる副作用について 特に注意が必要な副作用について 治療中に注意すること ひとりで悩まないで 連絡メモ 肝炎インターフェロン地域連携パス ( 患者用 )

主治医の役割 和歌山県立医科大学附属病院では インターフェロン治療導入初期は 1 週毎に通院していただき 血液検査とペグインターフェロン注射 リバビリンの処方を行います その後状態が安定すれば (9 週目以降 ) 和医大病院への通院は一ヶ月毎になり 注射と定期検査 診療を受けていただきます その結果は かかりつけ医に報告いたします かかりつけ医では インターフェロン療法の導入が終了したあと (10 週目以降 ) 病状の安定した方はかかりつけ医の先生のところで 週 1 回のペグインターフェロン注射をうっていただきます また 風邪を引いたり 熱が出たときなど 日頃の診療と治療を行っていただきます

日常生活について 1. 安静と運動 昔から肝臓病では安静が大切とされてきました しかし 慢性肝炎では安静にしすぎると体力がおちてしまうため 最近ではできるだけふつうの生活をした方がよいと考えられるようになりました 体力保持のためにはむしろ適度の運動が勧められます 1 日 30 分程度の散歩で毎日 続けることが大切です ただし AST(GOT) ALT (GPT) が高いときは安静が必要です また 副作用で食欲がなく調子が優れないときは無理をしないようにしてください 2. 食事穀類を中心に野菜を多くとってください バランスよく 1 日 3 食生活のリズムにあわせて摂りましょう 脂肪はとりすぎないようにしてください タンパク質は動物性 ( 肉など ) よりも植物性 ( 大豆 豆腐など ) のものを多く摂ってください 3. アルコール 肝臓が悪い人は飲酒できません

4. 風呂 熱い風呂 長風呂は避けてください 5. 旅行 治療に無理のないスケジュールであれば 旅行は可能です 無理のないプランで お薬を忘れないようにしてください 6. 感染予防 C 型肝炎ウイルスは血液を介して感染します しかし 血液中のウイルスの量が非常に尐なく 日常生活の中で他の人に感染することはほとんどありませんが 念のため下記のようなことに注意しましょう 血液や分泌物がついたものは しっかりくるんで捨てるか 流水でよく洗ってください 傷 鼻血などはできるだけ自分で手当てし 手当てを受ける場合は 手当てする人に血液や分泌物がつかないよう注意をしてください ただし 血液がついても洗い流せば問題ありません カミソリ 歯ブラシなど血液がつく可能性のあるものは他の人と共用にしないでください 乳幼児に口うつしでものを食べさせないでください 献血はしないでください

治療スケジュールについて 1. ペガシス単独 ペガシス単独週 1 回 24~48 週間 皮下注射をおこないます 投与量 投与期間については 和医大病院の担当医師が指示させていただきます 2. ペガシス / コペガス 3. ペグイントロン / レベトール ペグインターフェロン ( ペガシス ペグイントロン ) リバビリン ( コペガス レベトール ) の併用療法については 下記の日程で投与します 24 週 ~ 投与を終了する時期は 治療効果により決まります

服用時の注意点 1. 指示された薬は忘れずに服用しましょう病院で処方された薬は 治療に必要なものです 薬を服用するように担当医師から指示された場合には 指示通りに忘れずに正しく服用してください 飲み忘れた場合飲み忘れた分をとばして ( 服用せず ) 次の分からお飲みください 絶対に2 回分を一度に飲まないでください 飲んだか 飲まなかったかわからない場合念のため飲まないようにしてください まちがえて多く飲んでしまったり副作用が現れた場合担当医師に相談してください

よくみられる副作用について 注射部位の反応注射部位が赤く腫れたり 痛みやかゆみを感じることがありますが 通常 1~2 日 長くても 3 週間程度で治まります インフルエンザ様症状発熱 悪寒 全身倦怠感 頭痛 関節痛などの症状をほとんどの患者さんが経験します 3~4 日で治まることが多いようです 食欲不振 吐き気などの消化器症状食欲不振や吐き気 腹痛 下痢 便秘などの症状が続く場合があります 2~3 週間で軽くなりますが 食欲不振が強いときは 好物を中心にした食事にしたり間食を上手に利用しましょう 発疹 かゆみなどの皮膚症状治療初期からみられる副作用です 抗ヒスタミン薬 抗アレルギー薬や軟膏などを使用して治療される場合があります 主治医にご相談ください 脱毛治療開始 2 ヶ月目くらいから頭髪の抜けが目立ちはじめ 数ヶ月続くことがあります 通常治療終了後 6 ヶ月以内に元に戻ります

特に注意が必要な副作用について 間質性肺炎乾咳が続く 微熱がある 息切れがしやすいなど治療開始から 2 ヶ月目以降に見られることがあります 小柴胡湯という漢方薬の服用で起こりやすくなるとされていますので 治療中は服用しないようにしてください 症状があればすぐに主治医に相談をしてください うつ症状などの精神神経症状治療開始から数週間すぎた時期にみられやすく 注意が必要です 不眠が続く いらいらする 気分が落ち込むなどの症状がみられるときは 早めに主治医に相談をしてください 心臓病の症状や糖尿病の悪化脈の乱れや心臓の働きが悪くなることがあります 治療開始から数週間でみられやすいものです 症状がみられたらすぐに主治医に連絡をして適切な処置を受ける必要があります 甲状腺機能異常治療開始から 2 ヶ月目以降にみられることがあります 甲状腺機能亢進症 ( 動悸 汗をかきやすい ) と甲状腺機能低下症 ( からだがだるい むくみ ) があります すぐに主治医に相談をしてください 目の症状治療開始から 2~3 ヶ月過ぎた時期にみられやすく 網膜の血行障害によるものです 自然に治りますが 高血圧や糖尿病がある人は特に注意が必要です 定期的な目の検査が重要です 症状に気づいたら すぐに主治医に連絡をして 適切な処置を受けてください

治療中に注意すること 妊娠する可能性のある女性の患者さんおよびパートナーの方が妊娠する可能性がある男性の患者さんは 治療中および治療終了後 6ヶ月間は必ず避妊してください 男性の患者さんのパートナーの方が妊婦または妊娠している可能性がある場合は 必ずコンドームを使用してください 万一 妊娠した疑いのある時は すぐに主治医に相談をしてください 予想される副作用をよく理解してください わからないことや心配なことがあれば いつでも遠慮なく主治医 看護師 薬剤師におたずねください 他の診療科 他の病院を受診する時 かかりつけ医 和歌山県立医科大学附属病院の医師に 他の診療科 他の病院を受診することを伝えて下さい 他の診療科 他の病院へは 服用中の薬について知らせてください

医療費について インターフェロン治療の医療費助成制度があります 肝炎インターフェロン治療について 世帯の所得に応じて月あたりの医療費が軽減されます 以下の書類が必要になりますので 詳しくはお近くの保健所にお問い合わせください 1 肝炎治療受給証交付申請書 2 医師の診断書 3 あなたの氏名が記載された被保険者証等の写し 4 あなたの属する世帯全員について記載のある住民票の写し 5 市町村民税課税年額を証明する書類 自己負担額は 原則 1 万円 ( 上位所得世帯は 2 万円 ) インターフェロン治療において 医学的に効果が高いと認められる 方は 2 回目の制度利用が可能となります

ひとりで悩まないで 肝疾患相談支援センター ウイルス性肝炎 (C 型 B 型肝炎 ) の患者様が早期に適切な治療を受けられるようにお手伝いをする窓口です 患者様の病気の悩みや治療の不安 日常生活の注意点 医療費助成制度などの相談を無料でお受けしております 予約受付 : 電話 073-441 0850( 直通 )( 月 ~ 金曜日 9 時 ~16 時 ) FAX 073-441-0851 e メール kansien@wakayama-med.ac.jp FAX e メールの場合は予約日時調整後 返信いたします 相談曜日 : 月曜日 水曜日 9 時 ~16 時相談方法 : 面接 ( 予約制 無料 ) 相談は面談のみ 電話 FAX での相談不可 地域連携室 地域の医療機関との医療連携を進め 患者さんに安心して受診していただくため 地域医療機関の先生がたと和歌山県立医科大学附属病院とのスムーズな連絡 連携の窓口としての役割を果たしています また 病気になると健康な時にはなかったような問題や心配事が起こってきます 医療や福祉に関する疑問 療養中の不安や心配事などについて専門の相談員 ( 医療ソーシャルワーカー 看護師 ) がご相談に応じます 相談時間 : 8 時 45 分 ~17 時 30 分 ( 月 ~ 金曜日 ) 電話番号 :073-447-2300( 代表 ) 073-441-0778( 地域連携室直通 ) 相談内容については 秘密を厳守します 相談は無料です

連絡メモ