クロー プッズア この経営者! 二足のわらじで集落の水田守る ビジネスの視点と農家の使命と 亀岡市株式会社アグリにのうみ 八木秀和さん (57) 八木さんは 地元の亀岡市近郊で 農 を支える仕組みを構築するため 地主からの依頼があった農地を引き受けて大規模稲作 水稲の育苗とともに 独自にライスセンタ

Similar documents

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

【別紙】リーフレット①

PowerPoint プレゼンテーション

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

平成 26 年度補正予算 :200 億円 1

主な業務の内容

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

Microsoft Word _研修機関等認定要領

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

PowerPoint プレゼンテーション

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

資料 4 農地情報公開システムの概要 ( 通称 : 全国農地ナビ ) 平成 2 7 年 5 月

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

日商PC検定用マイナンバー_解説資料

マイナンバー制度に対する宮崎県企業の意識調査

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

================================================================== さかい起業チャレンジポートメールマガジン 第 13 号 =======================================================

01-02_入稿_0415

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

総合行政ネットワーク-9.indd

業務災害補償2019.indd

00ほうゆう_表紙01p

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

スライド 1

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

PowerPoint プレゼンテーション

社会保障・税番号(マイナンバー)制度について

石川県 公財 いしかわ結婚 子育て支援財団 店舗 企業の皆様へ 石川しあわせ婚応援パスポート 石川県からご協力のお願い 趣旨 人口減少が課題となる中 石川県では 結婚を希望する方をさらに後押ししていくことが重要と考えております このため 新たに 結婚予定カップル 新婚夫婦が 協賛店舗で特典サービスを

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

世論調査(附帯)

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

1 秋田県の農地中間管理事業の実績及び利用権設定にかかる支障事例 2. 利用権の存続期間延長手続きの緩和について ( その 1) H26~H29 実績 H26 H27 H28 H29 計 借受面積 (ha) 1,730 3,629 2,619 2,044 10,022 借受 ( 契約 ) 件数 1,

第3節 重点的な取り組み

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

特定個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合の個人情報保護方針及び特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づき 当組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で

農業委員会法改正の全体像 農業委員会が その主たる使命である 農地利用の最適化 ( 担い手への集積 集約化 耕作放棄地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) をより良く果たせるようにする 農業委員会 都道府県農業会議 全国農業会議所 農業委員会業務の重点化 農業委員会の業務の重点は 農地利用の最適化の

個人情報分析表 類型 K1: 履歴書 職務経歴書 社員基礎情報 各種申請書 誓約書 同意書 入退室記録 教育受講者名簿 理解度確認テスト 本人から直接取得 社員管理に利用する 保管庫に保管する 廃棄する 残存 1. 同意を得ないで取得する 1. 目的外利用する 1. 紛失する 1. 廃棄物から情報漏

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

<4D F736F F F696E74202D E718E848F9194A05F96AF8AD497988A F896988E48F4390B32E707074>

平成 31 年分からの新元号への対応について 平成 31 年は 4 月 30 日までで 5 月 1 日から新元号となり この新元号は 4 月 1 日に公表される予定になっています この給与計算 年末調整システムは 平成 31 年 1 月からの給与計算に対応するため平成 30 年 12 月に公開します

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20837D F815B CDA96E290E >

特定個人情報保護評価へのご意見とご意見に対する考え方

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:


書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

PowerPoint プレゼンテーション

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

** M1J_02-81

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems


3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

スライド 1

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

矢掛町新規就農ガイド.indd

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

みずき Vol.249

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

1. はじめに本書は 観光で西日本を元気に!! 13 府県ふっこう周遊割 における支援金の支給手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いのないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 1 2

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

人類の誕生と進化

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

< F835A83938A6D95F12E786C73>

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

2

design071024

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

個人住民税の現年課税化に係る課題について

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

平成10年度

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

< F2D CF8D5882CC8EE891B182AB D836A B816A89FC82552E6A7464>

いわての 仕事を 大解剖 未 来 を つ くる 岩 手 県 の 仕 事 を 理 解 し よ う 岩手県の仕事といっても 漠 然としてイメージがわきにくい という人も多いはず そこで皆さんの素 朴な疑 問を通して 県がどんな仕事をしているのか ちょっとのぞいてみましょう 県は岩手県全体の未来のため 幅

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

目次 2 級管工事施工管理技術検定学科試験の合格発表まで 2 2 級管工事施工管理技術検定学科試験 はじめに 2 級管工事施工管理技術検定は 建設業法第 27 条に基づき 管工事に従事する施工管理技術者の向上 技術水準の確保を図ることを目的とした国家試験で 同法第 27 条 2 に基づく国土交通大臣

VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理とデータの移行について VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理は 開始 メニューの 前年データ読込 ボタンで前年分のファイルから直接データの移行ができます 前年分と本年分のシステムファイルが同じフォルダにないと この処理は実行できません この処理前に フ

Transcription:

ONTENTS No.95 2015. 秋 八木秀和さん ( 左 ) 小早川慎介さん ( 亀岡市 ) クローズアップこの経営者!(2 ページで紹介 ) Cクローズアップこの経営者! 2 ページ二足のわらじで集落の水田守る ビジネスの視点と農家の使命と 八木秀和さん ( 亀岡市薭田野町 ) チャレンジ農業法人 4ページ桑葉の可能性とともに歩む 新たな産業おこしをめざす女性社長が奮起 有限会社京丹後ふるさと農園 ( 京丹後市網野町 ) 農用地等の借受希望者を募集!! 6 ページ 農地中間管理事業農用地等の借受希望者 11 月募集 (11 月 20 日 ~12 月 21 日 ) スペシャリストの経営セミナー マイナンバー制度の始まり 7 ページ 松井宏次さん ( 中小企業診断士 ) 農業法人ニュース 8ページ 京都府農業法人経営者会議の取り組み 農業法人経営者会議総会 セミナーを開催 府と農業法人経営者との情報 意見交換会を開催編集局から

クロー プッズア この経営者! 二足のわらじで集落の水田守る ビジネスの視点と農家の使命と 亀岡市株式会社アグリにのうみ 八木秀和さん (57) 八木さんは 地元の亀岡市近郊で 農 を支える仕組みを構築するため 地主からの依頼があった農地を引き受けて大規模稲作 水稲の育苗とともに 独自にライスセンターを運営している その根底にあるのは 10 年先 20 年先 集落の農業 農地を守るには 次世代に引き継いでいく土台を築いておかなければいけない という思いだ 営業マンから農業経営へ せていくには 自ら実践しなければ何も始まらないという気持ちが原点になった と振り返る ひえだの亀岡市薭田野町一帯は藩政時代から米どころで知られてきた 同町の太田集落で生まれ育った八木さんは大学を卒業後 農業用防除機の大手メーカーで営業マンとして働き 5 年後にUターン 父の代から始めた肥料 農薬 農業機械などを扱う ( 株 ) 八木商店で 経験を生かして顧客の新規開拓に取り組んだ 商売を通じて地元農家から施肥や土壌改良などの相談を受けているうち 担い手不足や高齢化を痛感 実家でも自作地 2haで水稲と聖護院かぶ ( 大かぶ ) のほか水稲の育苗を手がけていたところへ 年ごとに 田んぼを預かってほしい という声が増してきたという 事業承継と農業経営の二足のわらじを履く八木さんが本格的に就農したのは 35 歳のとき 農地は5 年も放置すれば耕作できなくなる 地域の農業を存続さ 2 集落農地の 3 割を耕作 八木さんの 志 は地域の信頼を集め 使用貸借による耕作地は年々増えて 2008 年には認定農業者に 現在の耕地面積は15haに拡大 太田集落全体 ( 農家経営を支える操さん(左)と小早川さん(右)

新商品の開発に余念がない試作品 キューブ米セット などライスセンターで処理したお米は京都のほか 大阪 滋賀など近隣府県の米卸業者を中心に販売している 約 50 戸 ) の農地面積のほぼ3 割に当たる このうち水稲は14haで キヌヒカリをはじめコシヒカリ ヒノヒカリなど主食用は11ha 新羽二重もちなど加工 米粉用を3haで栽培 カツオだしの魚かすなど有機肥料を投入 使用する農薬も慣行栽培の 4 割減だ 通常より手間ひまがかかるが 栽培方法を聞かれたとき 自信を持って答えられる米づくりを続けていきたい と 土づくりへのケアは惜しまない さらに 漬物メーカーとの個数契約で栽培している大かぶ (4ha) のほか 水稲苗 ( ハウスなど0.7ha) の供給は2 万枚に及ぶ 2013 年に八木商店の生産部門として法人を設立 社名の にのうみ は太古 亀岡盆地は湖で 丹のうみ と呼ばれたという言い伝えにちなんだものだ ライスセンターを独自運営 法人設立と前後して府から農業経営体育成事業の支援を受け ライスセンターを建設 個々の農家のニーズに応えるために 遠赤外線の乾燥機 60 石 1 基 28 石 5 基を用意した 乾燥後は籾摺り機 石抜き機を経て色彩選別機にかけ 農家ごとに袋詰めしていく 春は水稲苗 夏は稲作 秋はライスセンター稼働 冬は大かぶ収穫 という作業サイクルで 基幹労働力は八木さんと社員の小早川慎介さん (32) ほかにパート8 人 ( 常時 3 人 臨時 5 人 ) で行う 小早川さんは八木商店の顧客の子息という縁もあって6 年前 病院の医療事務から 机に縛りつけられた 仕事が嫌で転職した という変わり種 いまでは生産部門兼ライスセンターの責任者だ 奥さんの操さん (54) は経理を受け持つ一方 ギフト用品の商談会に向けて キューブ米セット の試作品づくりに余念がない 次世代へ 農 の夢つなぐ 主食用は 京都のおいしいお米 のネーミングで米穀卸を中心に出荷し 一部で縁故や口コミなどによる注文に応じて消費者への直販も 加工 米粉用は米穀卸のほか 和菓子店や製麺業者にも出荷している また ライスセンターの利用農家は地元だけでなく近隣集落も合わせて約 150 戸 水稲苗の供給先は亀岡市内を中心に約 250 戸を数える 今後も耕作面積の拡大が見込まれるなか JGA Pを導入して消費者にもアピールしていきたい と八木さん ビジネスの仕組みを整えて誰にでも任せられるようにすることが 集落の農業を次の世代に引き継いでいくことにつながる と強調する 地域農業を支える八木さんの挑戦は続く 3

桑葉の可能性と ともに歩む 新たな産業おこしをめざす 女性社長が奮起 網野高生が装飾してくれた社屋と社員一同 有限会社 京丹後ふるさと農園 京丹後市網野町 代表取締役 森 博子 取締役 谷口 幸宜 奥田 正博 設 立 年 月 平成15年12月 資 本 金 300万円 雇用労働力 10名 うち3名は上記役員 事 業 内 容 自社農園での桑栽培 桑葉及び丹後コシヒカリ米の微粉末加工 桑葉等を原料とした食品等開発 販売 第1段 桑茶の味に魅了され めてくれたのは 平成15年に設立したこの会社を経営 する森博子さん 74 最初は桑の知識は全くなかっ 有 京丹後ふるさと農園は 雄大な開発農地が広 がる京丹後市にある この会社の特長は かつて絹糸 め収穫後すぐに洗い 乾燥 粉砕し微細な粉末にし この粉末を使って 加工業者と連携し お茶 饅頭 アイスクリームなどの新商品を生み出している点だ 60歳を超えてからの挑戦でしたが 地域に新たな 産業を興し 微力ながら何かの役に立ちたい そう目 を輝かせて 自社で生産した桑の葉を使ったお茶を勧 4 森 博子代表取締役 をはき出す蚕の餌であった桑を植栽し 鮮度を保つた

たが 異業種交流を通じ偶然口にした桑のお茶に これならお客さんに提供できる商品になる と惚れ込み 京都工芸繊維大学の協力を得ながら 桑葉生産と桑葉粉末を原料にした加工品を企画する会社を立ち上げた 第 2 段開発農地に桑畑が出現 ふるさと農園が桑の栽培を本格的に始めたのは平成 16 年 国営開発農地の1haを借り受け 1,500 本を植栽した 以来 徐々に増やし 現在は約 1 万 2 千本になった かつて丹後ちりめんで知られた丹後地区は 養蚕業とともに桑栽培も盛んだったが 現在は桑そのものがほとんどなくなってしまったため 会社では専門家のアドバイスを得ながら手探りで進めてきた 生育には大量のカルシウムが必要となるが これを補うため 冬場 久美浜湾でとれた牡蠣の殻を散布している また農薬を一切使わないことはもちろん 植栽する国営農地を選ぶ際も 周辺からの農薬の飛散がなく また車の排ガスもできるだけ浴びないよう 周囲に田畑がなく交通量の少ない仲禅寺地区にある山間地のほ場を選んだ 収穫は7 月から9 月にかけて2 回行う 10 月以降に収穫すると味が落ちてしまうため 真夏の体力的に一番キツい時期が勝負だ 収穫した桑の葉は その日のうちに流水で洗い 脱水し 裁断機にかけた後 特殊瞬間乾燥粉砕機 ドライマスタ に通すことで 乾燥と粉末加工を瞬時に行う たとえ冷蔵庫に保存していても ひと晩たてば味 色とも劣化してしまう 新鮮で加工しやすい素材供給が可能なことが ふるさと農園の最大の特徴だ どんどん広がる商品アイデア 第 3 段まずは地元での PR から ふるさと農園では 桑葉粉末を使って今も主力商品かいそうちゃである 快桑茶 桑の葉まんじゅう を皮切りに 桑の実ジャムやアイスクリームなど様々な商品化に取り組んでいる 付近の名勝琴引浜にちなんで名付けた金平糖 鳴砂の星 は全国観光土産物連合会の推奨品としての認定も受けた 販売は地元のスーパー 道の駅やホテルを中心に行っている 丹後地域の会員約 40 名で組織する 産直組合京丹後 にも加入し 地域おこしのイベントに出店してPRも行う 桑葉の加工食品は健康食品ブームに乗って競合相手が多いため 会社では営業部長を置き まずは地域に根付いた販売網の構築を図っている 第 4 段桑葉が秘めた可能性とともに 今後の課題は経営の軸となる新たな商品づくりだ もっとも力を入れているのが 桑粉末と他の素材とのコラボレーションによって うまみがありかつ栄養価の高い食品の開発だ 桑葉粉末は加工しやすい食材であるため アイデアも様々に広がる クッキー ゴマ豆腐 あられ コンニャク 羊羹 プリンに ユーザーの年齢層が比較的高い健康食品だけでなく お子さんにも食べやすい商品づくりによって市場の拡大を図っている もっともっと新商品を創り出していきたい パワーとやる気あふれる森社長の意気込みによって 桑葉の可能性がますます広がっていくだろう 奥田取締役とともに桑葉の生育を見守る 5

募集区域 : 京都府内の農業振興地域を有する 25 市町村 58 区域 ( 詳しくは 下記または希望される地区の市町村農政担当窓口でお問い合わせください ) 応募方法 : 農地等の借受希望申込書 に必要事項を記入して 次の方法で提出してください 申込書は下記サイトからダウンロードすることもできます 提出方法 : メール FAX の場合は京都府農業総合支援センターへ 持参 郵送の場合は希望区域の市町村窓口へ提出してください なお FAX 送信された場合は その旨電話でご連絡をお願いします なお 農地中間管理事業を活用して農地を借り受けるには あらかじめ借り受け希望の申込が必要ですのでご注意ください 問い合わせ 申込先 農用地等の借受希望者を募集! 農地中間管理事業により農地の借り受けを希望する方の募集が下記のとおり行われます 募集期間 : 平成 27 年 11 月 20 日 ( 金 ) から 12 月 21 日 ( 月 ) まで 公益社団法人京都府農業総合支援センター ( 京都府農地中間管理機構 ) http://www.agr-k.or.jp/ ~ kyoto-j/agri21/ TEL075-417-6868 FAX075-417-6870 農地を借りたい 合 借受希望者募集 の 募 名 募内容の 表 借 の締 農地を したい 合 希望 の 出 内容の 借入 農地とし 借 の締 が行う 借受希望者の募集 に 募いた ことが です 募集は 月と 11 月の 募区 に行います 用 は 市町村担当窓口に しています ( の ー ー からも入 できます ) 市町村を じて は に ご提出ください 募された方の 名 募内容を 理し 表 ( の ー ー で ) します ( 期間 間 ) 市町 農業 員会等の協力をいた なが 農地を します 希望の農地が見 た けます の きについては 農地中間管理事業の に する法 に く 農用地 用 の府の に り います 希望農用地等の を市町 を通 出 さい 申 書は 市町村担当窓口に しています に記 された農地の 地 等に い をさ いた ます が出 た のに い は 借り入れる農地の とし ( 期間 間 ) 借受希望者との 借受希望者 の し けが見 まれる 合 が借受けます の きについては 農業経営 化 法に く市町村の 農用地 用集積 の に り借受けます 6

今回のアドバイザー 中小企業診断士 松井宏次さん マイナンバー制度の始まり このコラムを皆さんがお読みになる頃には 簡易書 等への手続きのための事務を行うことになります 平 留便での マイナンバー 個人番号 の通知が始まっ 成28年1月以降の源泉徴収票や支払い調書に関する事 ていると思います マイナンバー制度の大きな目的と 務などがそれにあたります しては 公正な給付と負担の確保 行政運営の効率 事業者としては 具体的に行うことを把握しておく 化 国民の負担軽減と利便性向上 が定められていま とともに 厳格な情報保護や利用用途の限定を定めた す いっぽうで 制度の開始を前に 個人情報の取扱 制度に則して 番号の収集 保管 使用 廃棄ができ い等について様々な懸念や課題も伝えられました そ るように備えなければなりません また 従業者に対 のために 個人や事業者としてどのような対応が必要 し 通知カードまたは個人番号カードの確実な保管と となるか 伝わり難かったとも言えそうです ここで 収集等への理解と協力を求めておくことも大切です は 今 あらためて確認しておきたいことをいくつか 取り上げます 関連するガイドラインなどの資料は インターネッ トを通じて入手できます http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/ マイナンバーと法人番号の通知 マイナンバーは 住民票を持つすべての人に付く番 号です そして これとは別に法人すべてに付く 法 人番号 があります kouhousiryoshu.html マイナンバー利用の拡大 マイナンバーは 段階的な利用拡大が予定されてい マイナンバーは住民票の住所に市町村長から 通知 ます 平成28年1月から税 社会保障等での運用が始 カード が送られ 法人番号は本店等として登記され まり 29年には健康保険 厚生年金等での運用や マ ている住所に国税庁長官から通知されます 実際の住 イポータル 個人がマイナンバーの利用状況を知る仕 所や所在地が登録や登記と異なると 番号が本人に届 組み の運用の開始 30年以降は預貯金口座への付番 かなくなります 注意が必要です なども予定されています その他 個人番号カードの なお 平成28年1月から 個人番号カード の交付 民間利用も想定されています も始まります これは 申請することで交付される顔 写真入りのICカードで 本人証明にも使えます 大規模な制度 システムであり 今後の予定には流 動的な面が残ります また 行政運営の効率化から役 事業者としての準備 従業者などに給与や報酬を支払っている農業者は 立て始めるため 事業者の側は 当面 負担増だけに なりがちです たとえば 整理整頓から始まる文書や情報の管理と 規模の大小や法人かどうかにかかわらず マイナン いった業務の見直しをしたり 広く 働き方について バーを扱う事業者になります マイナンバーは 本人 話し合ったりする機会にする 経営においては そう が使うだけでなく 事業者も それを収集し行政機関 いう取組み姿勢も大切にしたいものです 7

農業 法人 ニュース 京都府農業法人経営者会議の取り組み 農業法人経営者会議総会 セミナーを開催 平成 27 年度農業法人経営者会議総会 経営セミ ナーが 6 月 25 日 ( 木 ) に開催されました 経営セミナーでは 金沢農業代表の井村辰二郎さ んから 千年農業を目指して と題した講演があ りました ブランドとは個性である という考え 方のもと 有機栽培であることを前面に打ち出し 就農前に培ったデザイン力をフルに活用して 4 つ の自社ブランドを立ち上げた経過など 経営者会議 の会員にも非常に刺激的で参考になる講演でした 府と農業法人経営者との情報 意見交換会を開催 8 月 3 日 ( 月 ) 京都府農林水産部との情報 意見 交換会が開催されました 今年は 若手農業者が 経営者へとステップアップするための支援 をテー マに実施しました 意見交換では 会員から 新規就農者 ( 新規参入 ) だけでなく 農家子弟や農家の後継者に対する支援 を充実すべき 表彰された農業者をもっと PR する ことによって販売力向上につなげるべき など 様々な意見が出ました 独自の経営理念を熱く語る井村社長 経営者会議からは 14 名が参加しました 編集局から 今回から編集スタッフが替わりました これまで積み上げられてきた情報発信のノウハウは受け継ぎつつ 新たな視点で農業経営者を紹介していきたいと思っています アグリにのうみ の八木さんは 地域農業と自社経営の 両立を図ろうと日々奮闘されています 京丹後ふるさと農園 の森社長は 桑の葉が持つ特徴を最大限に生かした商品化に挑戦されています それぞれの新たな展開が期待されます 発行 /2015 年 11 月 発行者京都府農業会議 ( 京都府担い手育成総合支援協議会事務局 ) 602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町 104-2 京都府庁西別館内 TEL.075(441)3660