< ワーク > あなたが市町村社協の職員として相談を受けた場合 ケアマネジャーにどのような質問をしますか どのような目的から どういった情報収集が必要でしょうか 必要な情報をもっている関係機関はどこでしょうか 例 : 本人の収支の状況 必要な情報情報収集の目的情報を持つ関係機関 次ページから C さ

Similar documents
< ワーク > あなたが障害者相談支援事業者の職員として相談を受けた場合 地域包括支援センター職員にどのような質問をしますか どのような目的から どういった情報収集が必要でしょうか 必要な情報をもっている関係機関はどこでしょうか 例 : 必要な情報情報収集の目的情報を持つ関係機関 知的障害のある息子

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

先方へ最終稿提出0428.indd

(Microsoft Word - \222\361\214\276.doc)

0ミ

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

1. 基本情報 質問 (1): はじめに 貴事業所等の状況についてお伺いいたします 下欄 123 の名称等についてご記入ください 1 貴事業所名等 ( ) 所在地 ( ) 市 区 町 村 行政 ( 高齢者担当部署 ) 地域包括支援センター ( 行政直営 ) 地域包括支援センター ( 社会福祉協議会運

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

山梨県社会福祉士会地域包括支援委員会アンケート調査結果 (43 部回収 22 事業所 ) 問 1 あなたの性別を教えてください 1) 男性 2) 女性 問 2 あなたの現在のご年齢をお答え下さい 1)20 代 2)30 代 3)40 代 4)50 代 5)60 代

shiryou2-1_shikuchouson-survey2.docx


≪障がい者雇用について≫

事業所自己評価 ミーティング様式実施日平成 9 年 8 月 日 ( :~ :). ~ したい の実現 ( 自己実現の尊重 ) メンハ ー 前回の課題について取り組めましたか? 人 6 人 7 人 人 6 人 個別介護計画を見直す際にはケアマネ 介護職 看護師が必ず参加し 他職種の意見を取り入れた計画

生活困窮相談における家計相談支援


高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

平成 28 年度の貸付決定件数 1 平成 27 年度貸付 決定件数 2 平成 28 年 度貸付決定件 数 ( 速報値 ) 3 貸付決定件 数の増減 2-1 (%) 4 2 のうち 自立を利用し た件数 (%) 件 5 2 のうち 家計を利用し た件数 (%) 全資金合計 29,782 28,386-

2

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

( 団体名 ) 9 楽しい 役立つカンファレンス ~ 目的に応じた進め方 ~ 講義と演習 事例検討会 ケアプランカンファレンスなど対人援助の場で実践される事例検討会の進め方を習得する 目的に応じた進め方を意識し 参加者にとって役立つ 参加が楽しくなるカンファレンスのありかたを習得する 90~240

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

生活福祉資金運用状況に関する 山梨県下市町村社会福祉協議会への聞き取り調査報告 1. 調査の趣旨生活困窮者支援では 自立相談支援や就労支援 その他の相談支援とともに当面の生活資金を確保するための制度 生活福祉資金の貸し付けが重要であり 実際に両制度の制度設計及び運用でも連携ありき または必要であると

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を

学力向上のための取り組み

第1回 地域包括支援センター運営協議会議事録

国立市の状況 国立市 面積 約 8.15km2 人口 74,593 人 (H ) 高齢化率 21.5%(H ) 保護率 13.6 (H )

1. 地域ケア会議の定義, 法的な位置づけ狛江市 ( 以下 市 ) では, 多様な生活課題を抱えている高齢者が, 地域で安心して自分らしく生活できる環境づくりを進めるため, 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 等への個別支援や関係機関 団体等の連携体制の構築を通じて, 介護支援専門員等が包括的か

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

生活困窮者支援事業について 平成 28 年 11 月 14 日市長定例記者会見資料 2 さまざまな悩みを抱える生活困窮者 仕事はしたいけど 今日食べるものもないな 実施住居確保給付金必須事業安定的に就職活動を行うことができるよう, 有期で家賃相当額を支給 借金の返済 子どもの将来が心配だな 高知市生

V大阪58H1-H4

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

置することとする (1) ファイナンシャルプランナーの資格を有する者 (2) その他 (1) に掲げる者と同等の能力または実務経験を有する者 ( 支援回数等 ) 第 9 条事業者は 事業を原則として月 2 回程度実施するものとし 1 回当たりの実施時間は4 時間を基準とする ( 支援の期間 ) 第

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

基本目標 1( 日常生活 ) 地域住民みんながつながり支えあう 心豊かなコミュニティづくり 核家族化や少子高齢化の進行に伴いさまざまな課題が顕著に現われるなか ライフスタイルの多様化や 携帯端末の普及などによる人と人とのつながり方の多様化もあり みなさんが生活する家庭や地域社会におけるつながりが希薄

第4回報告書 100人男子会×女子会!学生だけの本音ミーティングinとやま(平成27年11月7日)

Microsoft Word - 【第2章】主な調査結果260624

ファーストケアチーム 事業実施マニュアル 阿南市保健福祉部福祉事務所 介護 ながいき課 平成 28 年 6 月作成

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

本日の流れ ( 予定 ) 2:10~ (25 分 ) 個人ワーク1 本人の支援課題個人ワーク2 養護者の支援課題 2:35~ (40 分 ) ク ルーフ ワーク3 支援課題の優先順位の整理ク ルーフ ワーク4 役割分担の整理 3:15~ (40 分 ) 研修会のまとめ 4:55 終了 3 個人ワーク

世論調査報告書

目次 1 全般に関する FAQ Q1 住宅セーフティネット制度を活用することには 大家にとって どのようなメリットがありますか? P1 Q2 要配慮者を受け入れるにあたって不安なこと 困ったことがある 場合 どこに相談すればよいですか? P1 2 入居前 契約時の FAQ Q3 契約にあたってサポー

1 総括 1-1 事業概要生活困窮者自立支援法の施行に伴い 座間市でも平成 27 年 4 月より生活困窮者自立支援事業 ( 以下 本事業 という ) に取り組んでいます 本事業は 生活困窮者自立支援指針 に基づき 必須事業である自立相談支援事業と住居確保給付金の支給に 任意事業の子どもの学習支援事業

NO.46 社協だより 2

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

長期失業者の求職活動と就業意識

25~34歳の結婚についての意識と実態

府立高校 <P138> 支援学校 <P138> 保健センター <P139> 支援の必要な家庭の発見 子ども 保護者 親族からの相談 登校状況などを通して支援の必要な家庭を発見 (P50 表 2-3-4) 4 割程度が保護者の相談支援を実施 (P4 図 2-1-2) ケースに対応する中での課題として

会津若松市男女共同参画情報紙ぱーとなー

平成30年版高齢社会白書(全体版)

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

平成18年度標準調査票

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

うになってきました この頃になると 秋田県の自殺率全国 1 位は変わりませんが 自殺者数 特に経済問題による自殺者が大幅に減少したと報道されるようになりました 会への相談者も減少が止まらず このままでは会の存在価値が失われるのではないかという危機感がありました 3 多重債務相談スキルアップ講座秋田な

(2) 世帯全体の収入額 50 50~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 800

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

平成29年版子供・若者白書(概要)

地域定着支援

平成21年10月より、離職者であって就労能力及び就労意欲のある者のうち、住宅を喪失している者又は喪失するおそれのある者を対象として、6月間を限度として住宅手当を支給するとともに、住宅確保・就労支援員による就労支援等を実施し、住宅及び就労機会の確保に向けた支援を行います。 (手当の支給額は地域ごとに上限額が設定されます(生活保護の住宅扶助特別基準に準拠))  ○○市の場合  ○○円(単身世帯)  ○○円(複数世帯)

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年度 ( 公財 ) いきいき岩手支援財団助成対象 成年後見に関する意識調査 結果の概要 平成 30 年 3 月 認定特定非営利活動法人 成年後見センターもりおか

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

< 評価表案 > 1. 日本人 ( ロールプレイ当事者 ) 向け問 1. 学習者の言っていることは分かりましたか? 全然分からなかった もう一息 なんとか分かった 問 2 へ問 2. 学習者は, あなたの言っていることを理解し, 適切に反応していましたか? 適切とは言えない もう一息 おおむね適切

三鷹市健康福祉総合計画2022

福岡市居住支援協議会 福岡市居住支援協議会の概要 目 的 住宅困窮者の状況及び民間賃貸住宅市場の動向に関する情報 を共有するとともに, 民間賃貸住宅を活用した住宅困窮者の円滑 入居支援策の効果的な推進を図る 根拠法令 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律 ( 住宅セーフティネット

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

モバイルビジネスアプリチュートリアル どこでも使えるあなたのビジネスパートナー On-the-Go!

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx


相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福

2/5 1. 恋のきっかけ SNS 女性の 4 人に 1 人が SNS がきっかけで 異性に好意を持った 経験アリ はじめに 恋愛におけるコミュニケーションにおいて SNS を活用することは有効だと思いますか? と聞いたところ SNS ユーザーの 20~30 代未婚女性のうち 56% と半数以上が

団体信用生命保険はどんなときに免責となりますか? 質問団体信用生命保険に加入しても 保険金が支払われないケースもあると聞きまし た どのような場合に保険金の支払が免責となるのですか 住宅ローン契約者に万一のことがあった際には 団体信用生命保険に加入していれば通常はローン残額は保険金で完済できますが

キャリアコンサルティング マッチングサービス 草案

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

indd

認知症サポーター養成講座

事業内容

Ⅱ 各論第 2 章 各 論 第 2 章 介護と医療 関係機関の連携 第 1 節 介護と医療 関係機関の連携 1 連携のための関係機関のネットワークづくり 現状 課題 平成 19 年度に内閣府が公表した 高齢者の健康に関する意識調査 によると 多くの高齢者が要介護状態になっても 可能な限り住み慣れた地

平成18年度標準調査票

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

表 110 性 別子からの仕送りの有無別個人数 子からの仕送り ありなし 昨年収入ありと答えた人の 男性 歳 歳 歳 歳 歳 0 77

知っておきたい県税の知識 平成25年度

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378>

スライド 1

生徒用プリント ( 裏 ) メールで意図は伝わるか??? 90% が伝わると考えているが 実際は 50% 月刊誌 人格 社会心理学会ジャーナル に発表された研究によると 電子メールのメッセージの意味合いを正しく捉えている可能性は 50% しかないという結果が出ている この研究では 人は受信する電子メ

<89C88CA B28DB88C8B89CA955C8F4390B394C E786C73782E786C73>

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

Transcription:

( 事例 3) 市町村社会福祉協議会 C さんの初期対応 金銭管理支援の相談を受けた市町村社協の C さん C さんの視点から ケアマネ ジャーのアセスメントを検証し 課題提起していくプロセスを紹介します ネットワークづくりのポイント サービス利用にかかわらず関係機関のネットワークに参加する 一機関で抱え込まない 抱え込ませない 相談支援は 情報提供 ではない 1. 相談場面 社会福祉協議会で日常生活自立支援事業を担当するCさん これまで高齢の方や障害のある方の金銭管理支援に携わっており 後見申立支援の経験もあります ある日 Cさんが地域のケアマネジャーから 金銭管理に課題のある高齢者世帯について相談を受けました 2. 初回相談の内容 ケアマネジャーから電話 福祉サービスの利用料を滞納している世帯があるんです 本人( 高齢者男性 ) の医療受診も制限しているようだし 本人のためには もっとサービスも入れていった方がよいと思うのだけれど 社協で金銭管理に入ってもらえないかと思って どうでしょうか 3. 関係機関とのつながり 福祉以外のつながり 福祉のつながり ( 病院 ) ( ケアマネジャー ) ( 福祉サービス事業者 ) ( 民生委員 ) 家族や友人とのつながり 地域とのつながり 17

< ワーク > あなたが市町村社協の職員として相談を受けた場合 ケアマネジャーにどのような質問をしますか どのような目的から どういった情報収集が必要でしょうか 必要な情報をもっている関係機関はどこでしょうか 例 : 本人の収支の状況 必要な情報情報収集の目的情報を持つ関係機関 次ページから C さんの初期対応を紹介します 18

まず 何を考えているの 市町村社協職員の C さんは 下線の情報に注目しました 福祉サービスの利用料を滞納している世帯があるんです 本人( 高齢者男性 ) の医療受診も制限しているようだし 本人のためには もっとサービスも入れていった方がよいと思うのだけれど 社協で金銭管理に入ってもらえないかと思って どうでしょうか C さんは ケアマネジャーから期待されている役割を確認しました 経済面の生活課題の整理 金銭管理支援について検討すればよいのですね 金銭管理支援の経験を積んだ社協職員の視点から 生活課題の整理に協力する 日常生活自立支援事業の利用を検討する ケース会議 ( 数日後に開催 ) に向けて ケアマネジャーに検討結果を報告する C さんは 様々な角度から 高齢男性と家族の生活場面を想像してみました CM が整理した生活課題 今 起きていること 市町村社協 Cさんが考えたこと 他には何が起きていそう なぜ起きたの 今後 何が起こりそう 〇経済的な困窮 福祉サービスの利用料を滞納 医療受診の制限があるらしい 福祉サービスの利用が十分でない 高齢男性に収支に見合わない支出がある 親族 ( 知人 ) が高齢男性の財産を使っている 高齢男性の金銭管理に問題がある 判断能力が低下している 消費被害にあっている 収入に見合わない借金を返済している 親族( 知人 ) の借金を肩代わりしている 不当な借金を押し付けられている 親族( 知人 ) に金銭搾取されている 高齢男性が親族( 知人 ) に渡している 親族の金銭管理に問題がある 収入が減少している 高齢男性の収入が減少した 親族等の失業 休職により収入が減少した 19

どんな見立てをしたの C さんは 優先順位を決めて 関係機関に情報収集が必要なことを整理しました C さんは ケアマネジャーの開催するケース会議に参加し 意見を伝えました 生活課題 ( 優先順 ) 関係機関との連携 C さんが注意したこと 優先経済的虐待の疑い 金銭搾取されている 親族等の金銭管理に問題がある 優先消費被害の疑い 不当に高額な商品の購入 訪問販売を断れない 優先債務整理ニーズ 収入に見合わない借金がある 親族等の借金を肩代わりしている 不当な借金を押し付けられた 優先判断能力の低下 収支の計算ができない 記憶力の低下により 不必要な支出が繰り返されている 親族の就労支援 親族の求職 失業により 世帯収入が減少した 仕送りしている 生活状況( 地域包括支援センター C M 福祉サービス事業者 民生委員) 生活歴 親子関係( 民生委員 ) 法的対処の方法( 弁護士 ) 生活状況の変化(CM 福祉サービス事業者 民生委員 ) 訪問者の状況( 民生委員 ) 業者との契約状況( 消費生活センター ) 借金の状況 経過( 親族 地域包括支援センター CM 福祉サービス事業者) 生活歴( 民生委員 ) 債務整理の方法( 弁護士 ) 生活状況( 地域包括支援センター C M 福祉サービス事業者 民生委員) 後見申立の検討状況( 地域包括支援センター 行政 ) 生活状況( 地域包括支援センター C M 福祉サービス事業者 民生委員) 求職状況や情報( 民生委員 CM 福祉サービス事業者 ハローワーク ) 客観的な情報から事実を確認する 親族や関係機関の困り感を出発点にすると 本人抜きで支援を完結させてしまう 本人の困り感がどこから発生しているか確認する 孤独感から 金銭や物を介して人間関係を築いている場合がある 本人の意向を確認し 本人の視点で生活課題をとらえる 生活歴から培われた価値観であることを理解する 本人が支援者の介入を了解していなかったり 支援者が何もかも良い方向に持っていこうとすると 支援が滞ったり かえって本人を混乱させてしまう 表面的な生活課題を追っていても 根本的な課題解決につながらず 現象に振り回される 本人の安心した生活を第一に考え 適当な専門機関へつなぐ 一職員の抱え込みを避ける 金銭感覚の問題 収入減少により これまでの金銭感 覚では収支が成り立たなくなった 生活状況の変化 (CM 福祉サービス 事業者 民生委員 ) 20

どうやって 関係機関とつながったの Cさんは 次のような流れで 関係者の支援チームに参加しました 市町村社協 Cさんの動き 初回相談 ケアマネジャーから金銭管理について相談が入った ( 電話相談 ) Cさんは ケアマネジャーから期待された役割を確認した 経験ある職員の視点から生活課題を再整理する 日常生活自立支援事業の利用を検討する C さんは 高齢男性と家族の生活場面を想像してみた ポイント 1 今 起きていること (CMの生活課題の整理) 1 なぜ起きたのか 2 他に何が起きていそうか 今後 何が起こりそうか 優先順位をつけて 事実確認が必要な生活課題を整理した 情報を持っていそうな関係機関を想像してみた 検討結果 (Cさんの見立て) をケアマネジャーに報告した ケース会議 ケース会議に参加した 1 情報共有 2 役割分担 3 経過確認の期限設定 ポイント 2 ネットワーク支援 本人と面談した ポイント 3 定期的に開催されるケース会議に参加し 支援課題や役割分担を見直している C さんの参加した支援チーム は C さんが新たにつないだ関係機関 必要な情報について 地域包括支援センターにもう一度確認してみよう すでにつながっている関係機関にも確認してもらおう ( 病院 ) 消費生活センター ハローワーク弁護士 ( 法律相談 ) ( ケアマネジャー ) ( 福祉サービス事業者 ) 地域包括支援センター 貸金業者 販売業者 福祉以外のつながり 行政 ( 高齢担当 ) 福祉のつながり 家族や友人とのつながり ( 民生委員 ) 地域とのつながり 知人 親族 他の相談で関わった弁護士や相談員に 見立てについて確認しておこう 社協でつながりのある民生委員の担当地区だ こちらからも話を聞いてみよう 新しい情報が あるかもしれない 21

ネットワークづくりのポイント ~C さんのインタビューに学ぶ ~ ポイント 1 サービス利用に関わらず 関係機関のネットワークに参加する 社協では日常生活自立支援事業や生活福祉資金貸付事業等を通じて 財産関係の相談を受ける機会が多くあります 関係機関に比べ 法律に関わる研修や事例検討の機会も多くあります 地域において 事業利用に限定せず 生活課題や支援課題の問題整理に参加していきたいと思います 金銭管理に関わる相談は 関係機関や親族など 本人以外の関係者の困り感から始まる場合がほとんどです 表面化している生活課題や 本人以外の人から発信される困り感にとらわれず 本人の生活歴や価値観から本質的な生活課題を捉え直すことを心がけています ポイント 2 一機関で抱え込まない 一機関に抱え込ませない やるべきことができないくらいに忙しい相談支援機関は 抱え込みのスパイラルにはまっている可能性が高いです 一機関で何でも抱えすぎると ケース数が増えて かえって身動きが取れなくなります 地域のなかで それぞれの機関が効果的に役割を発揮していけるように 関係機関相互で役割分担していく姿勢が必要です そのきっかけとして まずはお互いのできること 事業の守備範囲を認識しあうことが重要だと思います ポイント 3 相談支援 は情報提供ではない 相談支援 は それぞれの生活場面でその人らしい生活を支えるための専門的支援です 福祉サービスや制度の一般的な説明は 情報提供 であって 本人や家族の求める 相談支援 とは違うと思います 相談を受けたとき その人に応じた選択肢を整理し メリットとデメリットを説明した上で 本人や家族の選択や判断を促すように意識しています 相談支援事業者として 相談者のニーズに合わせて つなぎをすることが役割だと考えます 担当として関わり続けながら 連携できる相談支援機関を探しています その際 相談者に関係機関の連絡先を伝えるのではなく 本人了解のもと まず支援者間でつながりを持つようにしています たとえば こういった相談で紹介していいか こういった相談が入ると思うのでよろしく 1~2 日経っても相談が入らない場合 から聞いた と伝えて連絡してもらえないか など 具体的につないでおきます こんな支援に要注意!! 何もかも よい方向へ と持っていこうとしていませんか 無意識のうちに 支援者の思う こうあるべき という生活像を押しつけてしまいがちです 支援者の自己満足と本人の自己実現を混同させないために 複数の支援者で お互いの支援方針や内容を確認する習慣が必要です 22