①法改正の趣旨と社会的背景

Similar documents
第 1 章はじめに (1) 計画の目的西東京市耐震改修促進計画 ( 以下 本計画 という ) は 西東京市内の住宅 建築物の耐震診断及び耐震改修を計画的かつ総合的に促進することにより 西東京市民の生命と財産を保護し 災害に強いまちづくりを実現することを目的とする (2) 計画の位置づけ本計画は 建築

条例解説6~11条

2-1 防災関連施設の現状 概ねすべての施設で耐震性能を有することを確認しているが 救急告示病院につい ては 耐震性能を確認している施設は 21 施設の内 13 施設である 区分 内容該当施設施設件数 耐震性能を有することが確認できている施設件数 防災拠点施設 医療機関 避難者滞留施設 災害拠点病院

病院, 診療所 大西病院 対象外部分 ( 新耐震 ) 昭和 63 年以降増築 2,878 m2 5 階以下 (RC 造部分 ) 旭川市 4 条通 丁目 2230 番 ほか 病院 Is/Iso = 0.2 (.0 ) Z= 0.8, G=.0, U=.0 建替え C TU S D = 0.0 ( 0.


駐車場 1 紅谷町立体駐車場平塚市紅谷町 18 番 4 15 号自動車車庫その他の自動車又は自転車の停留又は駐車のための施設で 一般公共の用に供されるもの 14 建築物の構造耐力上主要な部分が昭和 56 年 6 月 1 日以降におけるある時点の建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 ) 並

第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 1 要緊急安全確認大規模建築物について平成 25 年 11 月 25 日の耐震改修促進法の改正により 不特定多数の者が利用する建築物及び避難弱者が利用する建築物のうち大規模なもの等が要緊急安全確認大規模建築物として規定され 平成 27 年 1

Microsoft Word - æ›‰æŁ°æŒŽ.docx

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

江東区 「自転車条例」の手引

第3章 附置義務駐車場の台数                     

2 ヒューマックスパビリオン新宿アネックス ( 旧名地球会館 ) 歌舞伎町 -2-7 ホテル 5-6 一般財団法人日本建築防災協会による 既存鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準 に定める 第 2 次診断法 及び 第 3 次診断法 (2009 年版 ) 非充腹材 Is/Iso.0 C TU S

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の


< E8BE68C7689E696BC8FCC A2E6169>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

スライド 1

許可及び認定申請等

1 届出の趣旨工事中に建築物を使用する場合は, 建築基準法に基づいて当該建築物に設置されている避難施設等の機能に支障を来たすことがよくあります もとより建築基準法は, 建築物の最低限の安全性能を定めたものですから, 避難施設等の機能に支障が生じているときに出火したりすれば, 大災害につながるおそれが

第1章 開発許可制度の概要

平成25年度 耐震対策緊急促進事業について

. 条例のあらまし () 対象地域 駐車場整備地区 (3ページの図参照) または商業地域若しくは近隣商業地域建築物の敷地が 地区または地域の区域とこれら以外の区域にわたる場合は 敷地の過半が属する区域に建築物があるものとみなします () 対象建築物 建築物の用途 対象建築物の規模 表ー 特定用途建築


要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果 平成 30 年 4 月 20 日 建築物の耐震改修の促進に関する法律附則第 3 条第 3 項において準用する同法第 9 条の規定に基づき 建築物の所有者から報告された耐震診断の結果を公表します 2 病院又は診療所 建築物の名称 建築物の位置 1 建築物の用途

基本的事項

放置自転車のない安全で快適な住みよいまちづくりを 近年 自転車は日常生活において手軽な交通手段として また 環境に優しく 健康的な交通手段としてクローズアップされています しかし 自転車利用の増加に伴い 駅周辺などでは多くの自転車が道路上に放置され 大きな社会問題となっています 八王子市では 平成

良好な操業環境の創出のために 船形地区では 土地区画整理事業により道路 公園等の都市基盤施設の整備を行い 周辺環境との調和に配慮した良好な工業地の形成を進めています そこで地区の特性に応じた 適切な土地利用の誘導を図り 国道 16 号の利便性を生かした良好な操業環境を創出していきたいと考えています

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

中央区耐震改修促進計画

Microsoft Word - 10用途地域.docx

地区計画とは 安全で快適な街並みの形成や良好な環境の保全などを目的に, 地区の特性にあったきめ細かな計画を都市計画として定めるものです 建築物等の計画については, 用途, 敷地の最低面積, 壁面の後退, 垣又はさくの構造のルールを定め, 健康で良好な市街地の形成を促し, 周辺の街並みと調和した市街地

< F2D30362D30318E7B8D7397DF82C98AEE82C382AD8D908EA62E6A74>

<4D F736F F D B756B65696B616B752D31332D3293E096EC81458CB48E528BDF97D7835A E815B926E8BE6>

< 千代田五丁目地区地区計画運用基準 > 1 建築物等に関する制限について 閑静な住宅地として良好な住環境の形成 保全及び向上を図るため 地区計画 で次のように定めています (1) 建築物の用途 地区計画で次のような建築物の用途の制限をしています 1 住宅地区 A 2 住宅地区 B 下記の建築物は

Microsoft PowerPoint - 建篛å�ºæºŒæ³Łï¼‹è£œè¶³ï¼›2018.pptx

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

( 参考 ) 業務報酬基準の概要について ( 告示 15 号の構成 ) 建築士事務所の開設者が業務に関して請求することのできる報酬の基準を示しており 第一 ~ 第三の実費加算方法に関する項と第四の略算方法に関する項で構成されている 実費加算方法 ( 第一 第二 第三 ) 実費加算方法 : 各経費等に

国土技術政策総合研究所 研究資料

所得税確定申告セミナー

耐震診断を応援します

法第 14 条第 1 号に規定する 多数の者が利用する建築物 ( 旧耐震基準建築物 ) 体育館 ( 一般公共の用に供されるもの ) 幼稚園 保育所 学校 小学校 中学校 中等教育学校の前期課程若しくは特別支援学校 上記以外の学校 用途 老人ホーム 老人短期入所施設 福祉ホーム その他これらに類するも

伊勢原市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 ( 素案 ) 伊勢原市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 ( 昭和 63 年伊勢原市条 例第 5 号 ) の一部を次のように改正する 別表第 1に次のように加える 横浜伊勢原線沿道地区 都市計画法第 20 条

面する側にあっては2メートル以上 精華台みずき通り線に面する側及び精華大通り線に面する区域にあっては5メートル以上 精華台地区計画により別に定める側にあっては10 メートル以上後退しなければならない 3 前 2 項の規定は 守衛室その他これに類するもので 延べ面積が50 平方メートル以下かつ地階を除

H30建築基準法改正(詳細版)

<4D F736F F D D C816995DB974C82B782E98E918E5982CC96BE8DD7955C816A2E646F63>

建築物及びその敷地に関する事項 ( 第二面 ) 1. 地名地番 2. 住居表示 3. 防火地域 防火地域 準防火地域 指定なし 4. その他の区域 地域 地区 街区 5. 道路 イ. 幅員 m ロ. 敷地と接している部分の長さ m 6. 敷地面積 イ. 敷地面積 ( m2 )(1)( ) (2)(

1 体育館 ( 一般公共の用に供されるもの ) 1 静岡市清水総合運動場体育館 静岡県静岡市清水区清開 2 丁目 42-1 体育館 2(5-2) (Ⅰ,Ⅱ,) IS/IS0=2.10 CT SD=1.26. 地震の震動及び衝撃に対して倒壊し 又は崩壊する危険性が低い の欄に記載の数字は (2) 附表

許可及び認定申請等

はじめに

建築基準法第43条第1項ただし書に係る一括同意基準

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

0 平方メートルまでの部分について別表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に 店舗面積が5,000 平方メートルを超える部分について同表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に2 分の1を乗じて得た規模を加えて算定するものとする 2 前条第 1 項第 2 号に掲げる施設で 各用

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

金沢都市計画地区計画の変更

新千里西町B団地地区地区計画

能代市耐震改修計画 目次能代市耐震改修計画 1 第 1 能代市で想定される地震の規模及び被害の状況 3 1 能代市で想定される地震 2 被害想定対象地区 3 被害想定結果 第 2 住宅 公共建築物の耐震診断及び耐震改修の実施に関する目標 4 1 住宅の耐震化の現状と目標設定 2 市所有特定建築物の耐

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

基本方針

鹿島臨海都市計画地区計画の決定

Microsoft Word - 法第43条第2項第2号許可基準

西宮市許可申請の取扱要領 西宮市都市局建築 開発指導部建築指導課 平成 6 年 10 月制定平成 11 年 5 月改正平成 22 年 11 月改正平成 24 年 4 月改正

基本方針

放置自転車 ( バイク ) のない安全で快適な住みよいまちづくりを 自転車は 通勤 通学 買物等のための手軽で便利な乗り物として 多くの人に愛用され 今や 日常の生活に欠くことのできない重要な交通手段となっております しかし 一方では 自転車の利用の増大は 大量の自転車の放置を引き起こし 歩行車 特

2 スプリンクラー設備の設置基準の見直し 消防法施行令第 12 条第 1 項関係 スプリンクラー設備を設置しなければならない防火対象物又はその部分に 次に掲げるもの 火災発生時の延焼を抑 制する機能を備える構造として総務省令で定める構造を有するものを除く で延べ面積が 275 m2未満のものが追加さ

用途地域変更の考え方 ( 素案 ) 1 駅 駅前広場 アクセス道路沿道の土地利用の促進 駅 北側沿道 25m 以内及び沿道南側街区を近隣商業地域へ変更 18

< 成台中地区地区計画運用基準 > 1 建築物等に関する制限について 地域核として良好な商業及び住居系市街地の形成 保全及び向上を図るため 地区 計画で次のように定めています (1) 建築物の用途 地区計画で次のような建築物の用途の制限をしています 1 一般住宅地区 下記の建築物は 建築することがで

福井県耐震改修促進計画

< F2D30315F95FB906A81798B6A8D5B928682CC91F2817A2E6A7464>

お知らせ

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

することが適当であることから 本通達では 特定施設の敷地の用に供される土地等には 土地又は土地の上に存する権利を取得した時において 現に特定施設の敷地の用に供されているもの及び特定施設の敷地の用に供されることが確実であると認められるものが該当することを明らかにしている なお 取得の時において特定施設

Taro-町耐震改修助成要綱 j

<4D F736F F D E9197BF817A929397D68FEA958D92758B6096B18FF097E190A792E82E646F63>

Microsoft Word - 増改築の取扱い

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

区域の整備 開発及び保全に関する方針地建築区物等整に関備する計事項画地区計画ガイド八日市出町地区 八日市出町地区 地区計画の内容 名称八日市出町地区地区計画 位 置 金沢市八日市出町の一部 面積地区計画の目標土地利用の方針建築物等の整備方針 約 10.7 ha 本地区は 市中心部の南西約 4kmに位

はじめに

届出の手引き

Microsoft Word - ★概要版(平成28年4月) doc

<333196EC8FE3CADFDDCCDAAFC4288DC A2E786C73>

Q. 住宅のリフォームと合わせて崩れかけている塀も直そうと考えているが対象となりま すか A. 住宅のリフォームは対象となりますが, 塀などの外構工事は対象外です Q. 昭和 56 年 6 月 1 日以前に建てた住宅で耐震補強工事を行っていないが, 対象となりますか A. 木造住宅耐震診断結果報告書

南部地区 地区の名称 南部地区建築物の用途の制限 ( ほなみ町 桜新町 ) 敷地面積の最低限度 ( 東原町 苗津町 長者町の各一部 ) 22.5ha 沿道業務地区 17.6ha 合計 40.1ha 建築物等の形態又は意匠の制限 沿道業務地区には 次に掲げる建物は建築してはならない マージャン屋 ぱち

<4D F736F F D A957A D908EA689FC90B38CE3816A2E727466>

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

建築物に付属する門・塀の確認申請手続きについて

2. 相談 29

学校 雀宮中央東校舎中校舎西校舎 御幸が原北校舎 五代東校舎西校舎 ( 体育館含む ) 陽光校舎 ( 全体 ) 瑞穂台西校舎 田原北校舎 岡本西南校舎 陽北北校舎 旭北校舎 陽南北校舎 陽西北校舎 星が丘北校舎 陽

<4D F736F F D20959F926D8E528E738C9A927A95A891CF906B89FC8F4391A390698C7689E6>

( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 50 条及び第 52 条第 5 項の規定により, 周辺環境との調和のとれた斜面地建築物の敷地の利用を図り, もってその周辺における良好な居住環境の確保に資するため, 斜面地建築物の階数に

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

2/9 学校 ( 幼稚園 ) 名久保小学校長江小学校土堂小学校 棟用途 棟面積第一次診断第二次診断改修改修後建築年月構造階数区分番号枝番 ( m2 ) 年度 Is 値年度 Is 値年度 普通 特別 管理教室棟 1 1 S8.1 R 3 2,950 旧基準 H H 屋内運動

第 7 章鹿児島県と連携した耐震改修促進法による指導及び助言等 国の基本方針では 所管行政庁はすべての特定建築物の所有者に対して法に基づく指導 助言を実施するよう努めるとともに 指導に従わない者に対しては必要な指示を行い その指示に従わなかったときは 公表すべきであるとしている なお 指示 公表や建

東京都駐車場条例(昭和三十三年東京都条例第七十七号)新旧対照表(抄)

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

平方・中野久木物流施設地区

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

Transcription:

耐震診断の実施と結果の報告が必要な建築物における面積等の考え方 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 1

耐震診断が義務となる要緊急安全確認大規模建築物一覧 用途小学校, 中学校, 中等教育学校の前期課程もしくは特別支援学校体育館 ( 一般公共の用に供されるもの ) ボーリング場, スケート場, 水泳場その他これらに類する運動施設病院, 診療所劇場, 観覧場, 映画館, 演芸場集会場, 公会堂展示場百貨店, マーケットその他の物品販売業を営む店舗ホテル, 旅館老人ホーム, 老人短期入所施設, 福祉ホームその他これらに類するもの 対象建築物の規模階数 2 及び3,000m2以上階数 1 及び5,000m2以上階数 3 及び5,000m2以上 老人福祉センター, 児童厚生施設, 身体障害者福祉センターその他これらに類するもの 幼稚園, 保育所博物館, 美術館, 図書館遊技場公衆浴場 飲食店, キャバレー, 料理店, ナイトクラブ, ダンスホールその他これらに類するもの 理髪店, 質屋, 貸衣装屋, 銀行その他これらに類するサービス業を営む店舗車両の停車場又は船舶もしくは航空機の発着場を構成する建築物で旅客の乗降または待合の用に供するもの 階数 2 及び 5,000 m2以上 階数 2 及び 1,500 m2以上 階数 3 及び 5,000 m2以上 自動車車庫その他の自動車又は自転車の停留または駐車のための施設保健所, 税務署その他これらに類する公益上必要な建築物危険物の貯蔵場または処理場の用途に供する建築物階数 1 及び 5,000 m2以上, かつ, 敷地境界線から一定距離以内に存する建築物 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 2

対象となる用途の考え方 用途の取り方や供用部の取り扱い等は, 確認申請に準じます 銀行等, 窓口業務を有する建築物の床面積は, 原則として事務所部分やバックスペースも含めた全体の床面積で算定します しかし, 不特定多数の者が訪問する窓口部分を明快に区分できる場合は, 当該部分のみで算定します テナントビル等で空室がある場合, 空室の部分は除いた床面積で算定します しかし, テナントが入り, 耐震診断の義務付けの要件を満たす場合には, 耐震診断が義務付けられることとなります 複合用途の場合, 以下の計算式で, 対象規模に当てはまるかを考えます 用途 A に供する部分の床面積 / 基準となる用途 A の床面積 + 用途 B に供する部分の床面積 / 基準となる用途 B の床面積 1 例 1) 3,000m2ホテル4,000m2の場合 3,000/5,000+4,000/5,000=1.4 1 よって, 対象 例 2) 3,000m2保育所 1,000m2の場合 3,000/5,000+1,000/1,500=1.27 1 よって, 対象 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 3

対象となる階数の考え方 建築物の階数で考えます 建築物の階数が異なる階数が規定されている場合は, 規定されている最小の階数で考えます ( 例 : (3 階 ) と保育所 (2 階 ) の複合建築物の場合は, 階数 2 以上の建築物が対象となります ) 合計 5,000 m2以上 合計 5,000 m2以上 合計 5,000 m2以上 事務所 事務所 5,000 m2以上だが, 建築物の階数が 2 のため対象外 建築物の階数が 3 以上であり,5,000 m2以上のため対象 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 4

対象となる面積の考え方 (5,000 m2の場合 ) 1 原則として, つながった旧耐震 ( 昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工 ) の各用途に供する部分の面積の合計で考えます 5,000 m2以上のため, 要診断 報告 5,000 m2に満たないため対象外 6,500 m2 中庭や開放的な廊下等を介しており, 建築物はつながっていない 5,000 m2以上のため, 要診断 報告 4,500 m2 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 5

対象となる面積の考え方 (5,000 m2の場合 ) 2 新耐震 ( 昭和 56 年 6 月 1 日以降に着工 ) の増築があった場合は, 増築部分を除き, つながった旧耐震の各用途に供する部分の面積で考えます 5,000 m2以上のため, 要診断 報告 対象外 6,500 m2 この部分は 5,000 m2に満たないため対象外 対象外 この部分は 5,000 m2以上のため, 要診断 報告 4,500 m2 3,500 m2 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 6

対象となる面積の考え方 (5,000 m2の場合 ) 3 ただし, 平成 17 年 6 月 1 日以降 ( 建築基準法の改正以降 ) に増築等があり, 2 以上の独立部分がある場合は増築部分も含め, 各用途に供する部分の面積の合計で考えます 5,000 m2以上のため, 法の対象となる 増築時既に耐震改修を行っている部分は要報告, 耐震診断 改修を行っていない部分 (A の部分 ) は要診断 報告 ( A 旧耐震建築物 ) 4,500 m2 3,500 m2 既に耐震診断や耐震改修を行っている部分については, 改めて耐震診断や耐震改修等を行う必要はありませんが, その旨の報告が必要となります 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 7

対象となる面積の考え方 (5,000 m2の場合 ) 4 平成 17 年 6 月 1 日以降 ( 建築基準法の改正以降 ) に小規模の増築等があった場合も, 増築部分も含め, 各用途に供する部分の面積の合計で考えます 5,000 m2以上のため, 法の対象となる 旧耐震部分は, 増築時に耐震改修を行っていないため, 要診断, 報告 新耐震部分は要報告 4,970 m2 40 m2 exp.j 等 5,000 m2以上のため, 法の対象となる 旧耐震部分は, 増築時に耐震改修を行っていないため, 要診断, 報告 新耐震部分は要報告 4,970 m2 40 m2 EV 増築等 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 8

対象となる面積の考え方 (5,000 m2の場合 ) 5 以下の場合は, 法の対象 ( 耐震診断及び報告の義務の対象 ) となりません 平成 17 年 6 月 1 日以降 ( 建築基準法の改正以降 ) に増築等があり,1 の独立部分があり, 増築時に耐震診断及び耐震改修を行っている場合 5,000 m2以上であるが, 新耐震建築物建築時に旧耐震建築物の部分について調査を行い, 耐震改修がなされているため, 法の対象とならない ( 報告不要 ) 4,500 m2 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 9

その他留意事項 建築基準法に違反している建築物の場合は, 耐震改修促進法の対象とならないため, 耐震診断義務化の対象となりません ( 建築基準法の違反指導の対象となります ) 違反状況が改善された時点で, 耐震改修促進法の対象となり, 耐震診断の義務が課されます また, 違反状態で国や京都市の補助制度は使用できません 建築基準法の適用除外を受けている建築物 ( 重要文化財等 ) については, 耐震改修促進法の対象外のため, 耐震診断の義務はかかりません 除却する予定の建築物の場合でも, 階数や面積等の条件を満たしており平成 27 年末以降も建築物が存続する場合は, 耐震診断を行い, その結果を報告する義務が生じます ( 除却等が完了した場合は, その旨を御報告ください ) 利用されていない建築物は, 耐震改修促進法の対象外です ただし, 一時的に休業している場合など, 本来の用途が継続しているものは対象となります 法施行 (11 月 25 日 ) 以降に耐震診断を行う場合は, 資格者が耐震診断を行う必要があります 既に行った耐震診断については, 要件はありません 資格者の要件 その建築物の要件にあう耐震診断に係る一定の講習 ( 一般財団法人日本建築防災協会が実施した講習や後日行われる国土交通省が認定した講習等 ) を受けた建築士であること 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 10

建築物が診断義務化対象となるかどうかの相談 建築物が今回の法改正により対象となるかどうか, 随時相談を受け付けます 対象となるかどうかは, 図面等の書類や増改築履歴等を確認しながらの判断となるため, お電話でのお問い合わせではお答えすることが難しい状況です 御相談の際には, まず下記に示す必要な書類をご用意ください お手数をおかけいたしますが, 下記お問い合わせ先に御連絡をいただき, 御予約していただいたうえで御来庁ください 必要な書類 敷地内の全ての建築物の配置がわかる図書 敷地内の全ての建築物の建築年時, 確認済証及び検査済証の有無 敷地内の全ての建築物の延べ面積と階数, 用途別の面積 敷地内の全ての建築物の増改築履歴 敷地内の全ての建築物の耐震診断 耐震改修の実施履歴及びその結果 可能であれば, 建築確認申請書及び検査済証 相談窓口 お問い合わせ先 京都市都市計画局建築指導部建築安全推進課京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町 488 番地電話番号 075-222-3613 京都市 ( 平成 25 年 11 月 25 日版 ) 11