68 (68) おける土要素は, 施工時に撹拌混合されるので有効応力は初めほぼゼロであり, その後の圧密による排水に伴って, 一定値にまで増加すると考えられる. 現行の室内試験 ( 主に一軸圧縮試験 ) の場合,Fig. の経路 OAB のように, 養生時間 T が経過する間,σ v ' はまったく

Similar documents
土の三軸圧縮試験

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD93785F F2E646F63>

<4D F736F F D20926E94D58D488A C F95B BC8FE9816A2E646F63>

H23 基礎地盤力学演習 演習問題

Microsoft Word - CPTカタログ.doc

<4D F736F F D E682568FCD AB937982CC88EA8EB288B38F6B8E8E8CB12E646F63>

4. 粘土の圧密 4.1 圧密試験 沈下量 問 1 以下の問いに答えよ 1) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ 2) C v( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U=90% の時間 t 90 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 )

<94F E4F8EB25F >

三軸試験による礫混じり堤体材料の力学特性の評価 名城大学大学院 学生会員牧田祐輝 中島康介 名城大学 国際会員小高猛司板橋一雄 建設技術研究所 国際会員李圭太 中部土質試験協同組合正会員 坪田邦治 加藤雅也 1. はじめに河川堤防の浸透時のすべり破壊に対する安定性評価には, 室内三軸試験で得られる強

Microsoft PowerPoint - 1.せん断(テキスト用)

NC L b R

Microsoft Word - H25地盤支部(山木)

Microsoft PowerPoint - ppt8.pptx

目 次

<4D F736F F D208E9197BF31302D F4390B3816A96FB899890F A E8F8DC58F4994C55F8CC589BB8DDE8B5A8F705F202D208

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

. 室内試験 本研究では, 著者らが実施した, 異なる拘束圧での排水 三軸圧縮試験結果 ) を用いて, 軟岩の構成式の修正および 検証を行った ここでは, 試験試料や試験概要, 試験結果 等について説明する. 試験概要 試験試料には, 大谷石を用いた 大谷石は, 比較的均一 で目立った空隙がなく,

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074>

<4D F736F F D2081A E682568FCD926E94D592B28DB E94D589FC97C78C7689E62E646F63>

土の段階載荷による圧密試験

地盤工学ジャーナル Vol.7,No.4, 廃石膏ボードから再生した半水石膏の流動化処理土への適用に関する基礎的研究 矢島寿一 1, 武藤優 2, 亀井健史 3 1 明星大学理工学部総合理工学科 2 日本コンクリート工業株式会社 3 宮崎大学工学部都市環境工学科 概要 近年, 建設現場

論文 河川技術論文集, 第 19 巻,2013 年 6 月 三軸試験の試験条件が河川堤防土の強度定数に及ぼす影響 EFFECTS OF TEST CONDITIONS OF TRIAXIAL TEST ON THE STRENGTH PARAMETERS OF RIVER LEVEE SOILS 小


コンクリート工学年次論文集 Vol.29

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

土木建設技術シンポジウム2002

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

平成 31 年度 神戸大学大学院工学研究科博士課程前期課程入学試験 市民工学専攻 専門科目 ( 一 ): 数学 問題用紙の枚数 ページ番号 数学 2 枚 1, 2 数学 解答用紙の枚数 4 枚 ただし, 計算用紙を 1 枚配付 試験日時 : 平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 ) 13:00

Microsoft PowerPoint - 20_08_09_™n‚wŁÏ„`Š\‚ª_’¼flö_›¬flŠ.ppt

論文 河川技術論文集, 第 18 巻,2012 年 6 月 河川堤防砂の構造の程度が力学特性の評価に及ぼす影響 EFFECTS OF SOIL STRUCTURE ON MECHANICAL PROPERTIES OF SAND IN RIVER EMBANKMENT 小高猛司 1 崔瑛 2 李圭太

Microsoft Word - 数学表紙_0727修正

国土技術政策総合研究所 研究資料

<4D F736F F D CA8E A985F95B68DEC90AC977697CC81698EA DB91E8816A A2E646F63>

東海大学紀要 工学部.indd

<88AE3289F188CF88F589EF E786264>


<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD9378>

第 Ⅰ 部 Excel VBA による一次元圧密 FE 解析 1. 軟弱地盤の長期沈下と二次圧密慣用的一次元圧密解析は, 標準圧密試験結果を利用し実際地盤の圧密沈下量とその発生時間を予測する.1 日間隔で載荷する標準圧密試験では, 二次圧密の継続中に次の載荷段階の荷重が載荷される. 圧密期間を長くす

2 (1) 軸応力 σが最大値 σ max に達する以前 : 応力 -ひずみ線図は ほぼ直線となる 軸応力- 軸ひずみ線図の傾きからヤング率 Eが dσ/dεとして求まり 同一の応力レベルにおける軸ひずみと周ひずみの比としてポアソン比 νが得られる E=dσ/dε ν= ε θ /ε z (3.1)

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

<4D F736F F D20332E874192B789AA8B5A89C891E E592CB8CE52E646F6378>

地盤工学会北海道支部技術報告集第 5 5 号平成 27 年 1 月於室蘭市 新たなフォールコーン試験装置の開発とその応用 北海道大学工学部 学生会員 渡辺葉子 北海道大学工学研究院国際会員田中洋行 1. はじめに船舶の大型化, あるいは航路の維持新設によって毎年大量の土砂が発生している これらの浚渫

PowerPoint プレゼンテーション

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

ため 2), 供試体の締固め度を 85% としている 表 1 土試料の物理特性 土試料の物理特性 土粒子密度 [g/cm 3 ] 最大間隙比 最小間隙比.761 平均粒径.354 [mm] 均等係数 76.7 細粒分含有率 26. 最適含水比 9.2 最大乾燥密度 1.898

PowerPoint プレゼンテーション

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test

平成 28 年度 マスコンクリートにおける強度発現に注目した打設方法 札幌開発建設部千歳道路事務所工務課 梅津宏志札幌開発建設部千歳道路事務所大野崇株式会社砂子組名和紀貴 マスコンクリートの打設におけるひび割れ制御には 主にひび割れ指数が用いられるが 同指数は必ずしも実施工結果と一致しないのことが多


<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

スライド 1

目次 1. はじめに 実施工程

・ノンブルは、仮なので、通しセンター・ノンブル-123-の形式とする

<926E906B8E9E2D958282AB8FE382AA82E882CC8C9F93A22E626376>

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee

X X 1. 1 X 2 X 195 3, 4 Ungár modified Williamson-Hall/Warren-Averbach 5-7 modified modified Rietveld Convolutional Multiple Whole Profile CMWP 8 CMWP

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

80_7【特集論文】上総層群泥岩を対象とした施工時挙動の予測技術高度化

The Evaluation on Impact Strength of Structural Elements by Means of Drop Weight Test Elastic Response and Elastic Limit by Hiroshi Maenaka, Member Sh

Microsoft Word - H25地盤支部(山木)

(a) (b) (c) (d) (b') (c') (d') Fig. 1 Undrained shear strength of soft clay ground during consolidation Fig. 2 Illustration for an one-dimensional con

本日話す内容

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls

Microsoft Word 締固め

n-jas09.dvi

構造力学Ⅰ第12回

474 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No.3,.1..2* (,**0) 24 Measurement of Deterioration of Frying Oil Using Electrical Properties Yoshio

untitled

杭の事前打ち込み解析

土木建設技術シンポジウム2007

(113) 21 砂質土地盤における試作現場せん断試験機の適用性 村上俊秀 ( 社会建設工学専攻 ) 鈴木素之 ( 社会建設工学科 ) 山本哲朗 ( 社会建設工学科 ) 葛城裕司 (( 株 ) 岡本土木 ) 池溝友謙 ( 社会建設工学科 ) An application of field shear

Microsoft Word - 総工研 doc

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード]

コンクリート工学年次論文集Vol.35

スライド 1

Microsoft Word - 特集準備資料1

来る条件とした また本工法は がけに近接して施工する場合 掘削及び混合 攪拌から 転圧 締固め施工時 施工に伴うがけへの影響を避けることが難しいので がけに影響を与えず施工出来る場合を条件とした 具体的にはバックホー等の施工機械を がけに近接配置して施工することを避けるとともに 特にがけ近接部分の転

untitled

コンクリート工学年次論文集 Vol.25

土木学会構造工学論文集(2011.3)

スライド 1

コンクリート工学年次論文集Vol.35

Al-Si系粉末合金の超塑性

東海大学紀要 工学部.indd

Continuous Cooling Transformation Diagrams for Welding of Mn-Si Type 2H Steels. Harujiro Sekiguchi and Michio Inagaki Synopsis: The authors performed

地盤工学会北海道支部技術報告集第 5 5 号平成 27 年 1 月於室蘭市 細粒土の一面せん断試験から得られた 凍結融解による強度定数の変化 1. はじめに 北見工業大学大学院学生会員 佐々木貴 北見工業大学工学部 正会員 川口貴之 北見工業大学工学部 正会員 中村大 北見工業大学工学部 正会員 川

土木学会構造工学論文集(2009.3)

10生活環境研究報告.indd

高性能 AE 減水剤を用いた流動化コンクリート 配合設定の手引き ( 案 ) - 改訂版 - 平成 21 年 6 月 国土交通省四国地方整備局

締固めた土の性質 の締固め 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 = ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 : a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやか


3. 第 1 回コンクリート実験 3.1 概要下記の示方配合から設計した現場配合でコンクリートを練り混ぜ, スランプ試験と空気量試験を行う. その後, 圧縮強度試験用としてφ10 20 cm の円柱供試体を 4 本 ( うち 1 本は予備 ), 割裂引張強度試験用としてφ15 15 cm の円柱供試

<897E8C F80837D A815B838B81458FE395948ECE95C7817B8145>

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

Transcription:

(67) 67 三軸圧縮試験における セメント安定処理土の圧密養生効果 藤本哲生 ( 社会建設工学専攻 ) 鈴木素之 ( 社会建設工学科 ) 山本哲朗 ( 社会建設工学科 ) 岡林茂生 ( 宇部三菱セメント研究所 ) Strength Property of Cement-Stabilized Soil Cured under Isotropi Confining Pressure in Triaxial Compression Test Tetsuo FUJIMOTO (Graduate shool of Civil Engineering) Motoyuki SUZUKI (Department of Civil Engineering) Tetsuro YAMAMOTO (ditto) Shigeo OKABAYASHI (Ube-Mitsubishi Cement Researh Institute Co.) Undrained shear strength of ement-stabilized soil an be hanged by onsolidation due to overburden pressure. Effet of isotropi onsolidation stress during uring on undrained shear harateristi of ement-stabilized soil was examined using triaxial ompression test apparatus. A stabilized soil used in a series of tests was a mixture of sandy soil and ordinary portland ement. Triaxial ompression tests (CU) were performed on the soil under onditions of different magnitudes and times of applying onfining stress. The test results are ompared with those of unonfined ompression tests on the same soil obtained by another one-dimensionally onsolidation devie. Exess pore water pressure dissipates and volumetri strain beomes a onstant value, as the onsolidation time proeeds. Undrained shear strength of ement-stabilized soil inreases with an inrease in initial effetive onfining pressure and uring time, whereas it dereases with an inrease in delayed loading time. Behavior of exess pore water pressure shows a similar tendeny with that of overonsolidated lay. These exists a good orrelation between triaxial ompression and unonfined ompression tests in terms of undrained shear strength and volumetri strain. Key Words: triaxial ompression test, ement stabilization, onsolidation, uring, undrained shear strength. はじめに安定処理地盤より採取した不撹乱供試体の一軸圧縮強度の深度分布を調べると, 初期材齢における圧密に伴う強度増加の可能性が示唆される. 著者らはセメント安定処理土の圧密養生効果を把握するために, 開発したモールド型圧密養生装置を用いて, 上載圧下で養生した安定処理土の一軸圧縮強度特性について検討した ). この方法では, 安定処理土供試体は圧密養生した後, 一旦大気圧下に置かれるという問題点がある. これを解消するために, 三軸圧縮試験装置を用いて等方圧密後の供試体を直ちに非排水せん断する試験を実 施した. 本文では試験結果に基づいて非排水せん断強度とその影響因子について検討しており, 影響因子として初期有効拘束圧, 遅延載荷時間および養生時間について取り上げている. また, モールド型圧密養生装置を用いて作製した供試体に対する一軸圧縮試験の結果との比較も併せて行っている.. 室内試験における安定処理土供試体の応力状態 Fig.に室内試験において安定処理直後の供試体に作用する鉛直有効応力 σ v ' の経時変化を示す ). 原位置に 山口大学工学部研究報告

68 (68) おける土要素は, 施工時に撹拌混合されるので有効応力は初めほぼゼロであり, その後の圧密による排水に伴って, 一定値にまで増加すると考えられる. 現行の室内試験 ( 主に一軸圧縮試験 ) の場合,Fig. の経路 OAB のように, 養生時間 T が経過する間,σ v ' はまったく作用しておらず, 原位置の応力状態を再現していない. 著者ら ) は, モールド型圧密養生装置を用いて一次元的に圧密しながら養生したセメント安定処理土供試体に対して一軸圧縮試験を実施し ( 以下, 単に 一軸圧縮試験 とする ), その強度 変形特性に及ぼす養生時上載圧の影響について検討した. その結果, 養生時上載圧の増加に伴い, 一軸圧縮強度は直線的に増加することなどを示した. ただし, この試験では,Fig. の経路 OCAB のように, 所定期間の養生後, モールドから供試体を脱型する際に上載圧を除荷することから, 圧密中の応力状態のまま非排水せん断へとスムーズに移行することができない. 本文では, この問題点を解消するために, 三軸圧縮試験装置を用いて安定処理土供試体に対して等方圧密養生後, 直ちに非排水せん断する試験を実施した ( 以下, 単に 三軸圧縮試験 とする ). これまでに三軸圧縮試験による安定処理土の強度 変形特性に関する研究は多数行われているが ( たとえば, 文献 3),4)), これらの場合,Fig. の経路 ODCB のように, 安定処理後, 供試体は大気圧下または水中で一定の時間 ( 図中の線分 OD で表される 遅延載荷時間 ΔT ) 放置された後に圧密している点に注意する必要がある. 本文での三軸圧縮試験は,Fig. の経路 OCB のように, 安定処理した後, 直ちに圧密しながら養生したセメント安定処理土の非排水せん断強度を求めることが目的である. Figs. (a) および (b) にそれぞれ圧密およびせん断過程における一軸圧縮試験と三軸圧縮試験の応力状態を示す.Figs. (a) では, 一軸圧縮試験に用いる供試体は事前にモールド型圧密養生装置で一次元的に圧密されており, そのときの応力状態はモール円で表される. 他方, 三軸圧縮試験で用いる供試体は等方圧密されており, そのときの応力状態は一つの点で表される.Figs. (b) では, 一軸圧縮試験の破壊時の応力状態は軸方向主応力 σ (=q u ) および側方向主応力 σ 3 (=) を直径の両端とするモール円 ( 全応力円 ) で表される. 他方, 三軸圧縮試験の破壊時の応力状態は軸方向有効主応力 σ ' および側方向有効主応力 σ 3 ' を直径の両端とするモール円 ( 有効応力円 ) で表される. 試験結果の解釈では, 以上のように, 両試験の圧密およびせん断過程における供試体の応力状態が異なっている点に注意を要する. Vertial effetive stress, σ v Shear stress, τ Shear stress, τ σ vo O This study 3. 試験方法 D Triaxial ompression test Triaxial ompression test under existing method Unonfined ompression Stabilization test under existing method Delayed loading time, T Curing time, T (Proess of onsolidation) 3. 土試料および安定材試料は山口県吉敷郡阿知須町で採取した礫混じり細粒分質砂 ( 土粒子密度 : ρ s =.693 g/m 3, 最大粒径 :D max =4.75 mm, 自然含水比 :w n =6.3 %, 細粒分含有率 :F =8.9 %) である. なお, 三軸圧縮試験 (CU) から得られた土試料単体の内部摩擦角および粘着力は φ'=35.5,'= である. 安定材は普通ポルトラン C A B At failure Unonfined ompression test Elapsed time, t Proess of shearing Figure Stress ondition of ement-stabilized soil in laboratory tests (Revised figure in Referene ) σ v :Vertial effetive stress σ 3 :Initial effetive onfining pressure K :Coeffiient of earth pressure at rest One-dimensionally onsolidation K σ v σ v (= σ 3 Mold type Consolidation apparatus One-dimensionally onsolidation (a) Proess of onsolidation Mold type (b) Proess of shearing Unonfined ompression test q u σ 3f σ 3 Isotropi onsolidation 3 ) Triaxial Compression apparatus Isotropi onsolidation Effetive prinipal stress, σ σ f : Major effetive prinipal stress at failure σ 3f : Minor effetive prinipal stress at failure q u :Unonfined ompressive strength σ f Triaxial ompression test Effetive prinipal stress, σ Figures Stress ondition in unonfined ompression and triaxial ompression tests Vol.53 No. ()

(69) 69 Table Test ases and results in triaxial ompression test Test No. Type and Initial effetive At failure (q=qmax) Initial Pore pressure Delayed Consolidation Water ontent ontent of onfining Curing time water ontent oeffiient loading time strain at end Exess pore Deviator stress Axial strain after shearing stabilizer pressure T (day) value of B T(min) water pressure q max (kpa) ε af w s Q(kg/m 3 w ) σ 3 '(kpa) u sf (kpa).96 49.87 84 4.86-53..79 98.9 3 3.6-8.6 3.84 47.88 6 6.4-37 8.3.74 49.88 59. -3..77 98.3 34.53 5 8.6 3 OPC 5.7.85 47 3.85 66.74 7 8.8 4.63 6.9 4.8 4 9. 5.4 47.85 8.89 4 9.3 6.35 4.5 3.8 34. 3.76 49.8 38.8 34 9.9 3.78 98 7.38 584. 33 9. 3 3.85 47.87. 38 8.8 Test No. Type and ontent of stabilizer Q(kg/m 3 ) Initial water ontent w Table Test ases and results in unonfined ompression test Vertial onsolidation stress σv(kpa) Delayed loading time ΔT(min) Curing time T(day) Consolidation strain at end ε vu * Water ontent after onsolidation w Wet density after onsolidation ρ t (g/m 3 ) Unonfined ompressive strength qu(kpa) Axial strain at failure εf 49.5 8.7.4 484.4 59. Modulos of deformation E5(MPa) 98. 8.3.7 553. 74.7 3 47.34 7.9.6 643.9 8.4 49.47 9..3 8.8 6.4 98. 8.5.5 965.8 7.4 3 47.3 8..6 5. 34.6 OPC 5.7 3 4 6.44 8.7.3 8. 99. 5 47.8 8.9.4 85.3 97. 6 4.4 9.4.3 795. 65.7 3 49.5 8.8.6 97.8 5.7 3 98 7. 8.. 97. 46. 3 3 47.6 8..7 337. 63. ドセメントであり, 添加量は一律 5 kg/m 3 とした. 土 試料と安定材の配合手順は JGS8-5) に準じてお り, スラリー添加 ( 水安定材比 6 %) とした. 3. 三軸圧縮試験本試験は, 油圧制御方式による中型三軸圧縮試験装置を使用し,JGS53-5) に準じている. 本試験では, 供試体の圧密を開始するまでの時間をなるべく短くするため, 供試体の飽和化は背圧 (u BP =49 kpa) の負荷のみとし, 安定処理から圧密開始までの時間を一律 5 min とした. 以下に試験手順を簡単に記す. 土試料とスラリー状の安定材をホバートミキサーで 分間撹拌混合する. 安定処理土を二つ割りモールド ( 直径 :5 mm, 高さ : mm) に充填する. このとき, モールドを軽く打撃して気泡を除去する.3 供試体上面を直ナイフで平滑化する.4 供試体をモールドから脱型し, ペデスタルに設置後, 三軸セル室を組み立てる.5 所定の初期有効拘束圧になるように, 側圧および背圧を負荷し圧密を開始する. このとき, 排水条件は上面のみの 片面排水とし, 供試体下面において間隙水圧を測定する.6 所定期間の圧密養生後, 非排水条件において軸ひずみ速度.5 %/min でせん断を行う. 3.3 一軸圧縮試験本試験は, 前述したように, モールド型圧密養生装置を用いて一次元的に圧密 養生したセメント安定処理土供試体に対して実施する一軸圧縮試験である. 供試体寸法は直径 5 mm, 高さ mm であり, 軸ひずみ速度. %/min である. その他の試験方法の詳細は文献 ) を参照されたい. なお, 両試験とも恒温 恒湿条件下 ( 温度, 相対湿度 95 %) で実施している. 3.4 試験ケース Table および にそれぞれ三軸圧縮試験および一軸圧縮試験の試験ケースと試験結果を示す. 初期有効拘束圧 σ 3 ' の影響を検討するために, 遅延載荷時間 ΔT= min および養生時間 T =3 days としてσ 3 '=49,98,47 kpa の3 通りに,ΔT の影響を検討するために,σ 3 '=47 山口大学工学部研究報告

7 (7) kpa および T =3 days として ΔT=,6,,4 min の 4 通りに,T の影響を検討するために,ΔT= min および σ 3 '=49,98,47 kpa として T =,3,7 days の 3 通りに 変化させている. 4. 試験結果と考察 4. 初期有効拘束圧の影響本節では初期有効拘束圧 σ 3 ' が圧密および非排水せん断挙動に及ぼす影響について述べる.Fig.3 にσ 3 ' が異なる場合の圧密過程における過剰間隙水圧 Δu および体積ひずみε vt の経時変化を示す.ε vt は圧密中の体積変化量 ΔV を供試体の初期状態の供試体体積 V で除して百分率表示したものである ( ただし,ε vt およびΔV はそれぞれ圧縮および排水を正とする ). また,Δu は間隙水圧 u から背圧 (u BP =49 kpa) を引いたものである. このときの試験条件は遅延載荷時間 ΔT= min および養生時間 T =3 days としている.σ 3 '=49 kpa の場合 ( 図中の記号 ),Δu は時間の経過とともに徐々に減少し, 経過時間 t=4 min 以降でほぼゼロになっている. このときのε vt も時間の経過とともに増加し,t= min 程度でほぼ一定になっている. ここで, 圧密開始時においてΔu =36 kpa(δu /σ 3 '=.74) となったのは前述した供試体の飽和過程を必ずしも十分に踏んでいないことが原因であると考えられる.σ 3 '=98,47 kpa の場合 ( 図中の記号, ) のΔu およびε vt ~t 曲線はいずれもσ 3 '=49 kpa の場合とほぼ同様の傾向を示している. また,T =3 days における最終的な体積ひずみ ε vt* はσ 3 ' が大きいほど大きくなっている. Fig.4 にσ 3 ' が異なる場合のせん断過程における軸差応力 q(=σ -σ 3 ), 過剰間隙水圧 Δu s および軸ひずみ ε a の関係を示す. なお, 最大軸差応力 q max を示した軸ひずみからさらに 3% を超えた時点でせん断を打ち切った 5).σ 3 '=49 kpa の場合,q はε a =.5 % 程度まで急激に増加した後, ほぼ一定値になっている. また,Δu s はε a =.5% 程度で正から負に転じ, 過圧密土と類似した挙動を示している.σ 3 '=98,47 kpa の場合の q およびΔu s ~ε a 曲線はいずれもσ 3 '=49 kpa の場合とほぼ同様の傾向を示している. 総じて,σ 3 ' が大きいほど,q max は大きくなる. また, この他の特徴として, σ 3 ' が大きいほど,q~ε a 曲線の初期変形係数 E i が大きくなるようである. 4. 遅延載荷時間の影響本節では遅延載荷時間 ΔT が圧密および非排水せん断挙動に及ぼす影響について述べる.Fig. に示したよ Exess pore water pressure, Δu (kpa) ΔT=min σ 3 '=49kPa σ 3 '=98kPa σ 3 '=47kPa. Time, t (min) [Log sale] Figure 3 Relationships between exess pore water pressure, Deviator stress, q (MPa) volumetri strain and onsolidation time in the ase of different initial effetive onfining pressures ΔT=min σ 3 =49kPa σ 3 =98kPa σ 3 =47kPa 4 6 8 Axial strain, ε a vt Volumetri strain, ε vt - - Figure 4 Relationships between deviator stress, exess pore Exess pore water pressure, Δu (kpa) water pressure and axial strain in the ase of different initial effetiveonfining pressures σ 3 '=47kPa ΔT=min ΔT=6min ΔT=min ΔT=4min. Time, t (min) [Log sale] Figure 5 Relationships between exess pore water pressure, volumetri strain and onsolidation time in the ase of different delayed loading times Volumetri strain, ε vt Exess pore water pressure, Δu (kpa) s vt Vol.53 No. ()

(7) 7 うに,ΔT は安定処理した時点から圧密を開始するま でに大気圧下 (σ 3 =) の下で放置される時間である. 既 往の研究では, 上ら 3) の場合,ΔT=~8 days であり, 矢島ら 4) の場合,ΔT=56 days である.Fig.5 に ΔT が異 なる場合の圧密過程における Δu および ε vt の経時変 化を示す. このときの試験条件は σ 3 '=47 kpa および T =3 days である.ΔT= min の場合 ( 図中の記号 ) は, Fig.3 および 4 に示した σ 3 '=47 kpa の結果と同じであ る.ΔT=6min の場合 ( 図中の記号 ), 圧密開始時に おける Δu は ΔT= min の場合のそれよりも小さく, 時 間の経過に伴って徐々に減少し,t= min 以降にお いてほぼゼロになっている. このときの ε vt も時間の経 過に伴い徐々に増加し,t= min 程度でほぼ一定に なっている. ここで注意すべき点として,t= min 以降において一度消散したはずの Δu が再増加してい ることである. このことは後述する応力緩和現象に起因したものであると考える.ΔT=,4 min の場合 ( 図中の記号, ) においても,Δu およびε vt ~t 曲線はいずれもΔT=6 min の場合とほぼ同様の傾向を示している. また,ΔT が大きいほど,ε vt* が小さくなっているが, これはセメンテーションが発達した時点での圧密は供試体に有意な密度変化を与えないことを意味している ). Fig.6 にΔT が異なる場合のせん断過程における q, Δu s およびε a の関係を示す.ΔT=6 min の場合の q~ ε a 曲線はΔT= minの場合のそれよりも下方に位置し, E i も若干小さくなっている.Δu s が正から負に転じる ε a は 4 % 程度であり,ΔT= min よりも大きくなっている.ΔT=,4 min の場合,q およびΔu s ~ε a 曲線はいずれもΔT=6 min の場合とほぼ同様の傾向を示している. 総じて,ΔT が大きいほど,q max および E i は小さくなる. また,ΔT が大きいほど, 負の過剰間隙水圧の発生が抑制される. 既往の研究では, セメンテーションが発達してから安定処理土を圧密しているため, それによる密度変化は小さく, 結果として強度増加も小さくなる. したがって, 遅延載荷時間が大きくなると, 安定処理土の強度が過小評価される可能性がある. 4.3 養生時間の影響本節では養生時間 T が圧密および非排水せん断挙動に及ぼす影響について述べる.Fig.7 に T =7 days の場合の圧密過程におけるΔu およびε vt の経時変化を示す. このときの試験条件はΔT= min である.T =,3 days の場合のΔu およびε vt ~t 曲線はいずれも T =7 days の場合とほぼ同様の経路を辿る ( 図中には T =,3 days におけるε vt* の位置を矢印で示している ). ここで, Deviator stress, q (MPa) σ 3 '=47kPa - - ΔT=min ΔT=6min ΔT=min ΔT=4min 4 6 8 Axial strain, ε a Figure 6 Relationships between deviator stress, exess pore water pressure and axial strain in the ase of different delayed loading times Exess pore water pressure, Δu (kpa) ΔT=min T =7days σ 3 ' = 49kPa σ 3 ' = 98kPa σ 3 ' = 47kPa. Time, t (min) [Log sale] Figure 7 Relationships between exess pore water pressure, volumetri strain and onsolidation time in the ase of different uring times * vt Consolidation strain at end, ε vt.5..5..5 σ 3 '=49kPa σ 3 '=98kPa σ 3 '=47kPa. 3 7 Curing time, T (days) [Log sale] Figure 8 Relationships between onsolidation strain at end and uring time Volumetri strain, ε vt Exess pore water pressure, Δu (kpa) s vt 山口大学工学部研究報告

7 (7) Deviator stress, q (MPa) ΔT=min σ 3 '=47kPa T =day T =7days 4 6 8 Axial strain, ε a 3 - - Figure 9 Relationships between deviator stress, exess pore water pressure and axial strain in the ase of different uring times Exess pore water pressure, Δu (kpa) s * ε vt..5..5.47...5..5. ε vu Figure Relationships between ε vt * andε vu *.5. (MPa) max (MPa) Maximum deviator stress, q max..5..5 σ 3 σ 3 σ 3 3 '=49kPa 3 '=98kPa 3 '=47kPa. 3 7 Curing time, T (days) [Log sale] ut (MPa) s ut.9.6.3.5...3.6.9. s uu (MPa) Figure Relationships between maximum deviator stress and uring time Figure Relationships between s ut and s uu t=4 min 程度において,σ 3 ' の大きさによらず, 一度消散したはずのΔu が再び増加している. また, t=~ min 程度においてε vt もほぼ一定になっている. このことは, セメンテーションが発達してひずみの進行が抑制されたため, 応力緩和現象が生じたものと考えられる. すなわち, 有効応力の立場からいえば, 全応力一定条件における過剰間隙水圧の増加を意味する.Fig.8 にε vt* と T の関係を示す.ε vt* は,σ 3 ' によらず,T の増加に対してほぼ一定である. これより, 初期材齢で生じた密度変化の影響は養生時間が経過しても保持される. Fig.9 に T が異なる場合のせん断過程における q,δ u s およびε a の関係を示す. 図にはσ 3 '=47 kpa の場合の結果のみ示している.T が大きいほど,q max および E i が大きくなり, 総じて, 破壊挙動は脆性的になる. また,T が大きいほど, 負の過剰間隙水圧の発生が顕著となる.Fig. に q max と T の関係を示す.q max は,σ 3 ' によらず,T の増加に対して大きくなる.T の増加による q max の増加は密度変化よりもセメントボンドの時 6) 硬性によるものであると考えられる. 5. 一軸圧縮試験結果との比較上記の三軸圧縮試験結果は著者らによる一軸圧縮試験における試験上の問題点を解消するために検討したものである. 本節では三軸圧縮試験と一軸圧縮試験による圧密養生中の体積ひずみとそれに引き続く非排水せん断強度を比較する.Figs. (a) に示したように, 三 Vol.53 No. ()

(73) 73 軸圧縮試験に用いる供試体は等方圧密状態にある. また, 一軸圧縮試験に用いる供試体は一次元圧密状態にあり, ここではその最終体積ひずみをε vu* とする. Fig. に両試験における最終体積ひずみε vt* および ε vu* の関係を示す.ε vt* とε vu* の間には, 若干ばらつきはあるものの, 直線的な関係が認められ, その勾配は.47 である. つぎに,Fig. に三軸圧縮試験による非排水せん断強度 s ut (=q max /) と一軸圧縮試験による非排水せん断強度 s uu (=q u /) の関係を示す.s ut と s uu の間には直線的な関係が認められ, その勾配は.5 である. Fig. および の内容をさらに詳しく検討するため, Fig.3 に s ut /s uu とε vt* /ε vu* の関係を示す. 両者の間には若干ばらつきはあるものの,s ut /s uu =.3~.8,ε vt* / ε vu* =.~.9 の範囲にデータが分布している. 両試験における非排水せん断強度の比率と最終体積ひずみの比率がほぼ同じである点は興味深い. 6. 結論本文は, 三軸圧縮試験において等方圧密養生したセメント安定処理土の非排水せん断強度とその影響因子 ( 初期有効拘束圧, 遅延載荷時間および養生時間 ) について検討したものである. 得られた知見は以下のとおりである. () 等方圧密過程における過剰間隙水圧は時間の経過に伴って減少し, 最終的に消散する. このときの体積ひずみは時間の経過に伴って増加し, 最終的に一定値となる. () 初期有効拘束圧が大きいほど, 圧密開始時の過剰間隙水圧および圧密打ち切り時の最終的な体積ひずみは大きくなる. (3) 初期有効拘束圧が大きいほど, せん断過程における最大軸差応力および初期変形係数は大きくなる. また, 過剰間隙水圧の挙動は初期有効拘束圧によらず, 過圧密土のそれと同様な傾向を示す. (4) 遅延載荷時間が大きいほど, 圧密開始時の過剰間隙水圧および最終体積ひずみは小さくなる. また, 遅延載荷時間によっては, 一度消散した過剰間隙水圧が再増加する応力緩和とおもわれる現象が観測された. (5) 遅延載荷時間が大きいほど, せん断過程における最大軸差応力および初期変形係数は小さくなり, 負の過剰間隙水圧の発生は抑制される. 安定処理した後, 圧密を開始するまでの時間が大きい場合には, 安定処理土の強度が過小評価される可能性がある. s ut /s uu 4 3 3 4 ε * vt /ε vu Figure 3 Relationships between s ut /s uu andε vt * /ε vu * (6) 圧密開始時の過剰間隙水圧および最終体積ひずみは養生時間によらず一定である. また, 養生時間が大きくなると, 上記 (4) と同様に一度消散した過剰間隙水圧が再増加する現象がみられた. (7) 養生時間が大きいほど, せん断過程における最大軸差応力および初期変形係数は大きくなり, 破壊挙動は脆性的になる. また, 負の過剰間隙水圧の発生も顕著になる. (8) 最終体積ひずみと非排水せん断強度はともに等方圧密養生をする三軸圧縮試験の方が大きくなる. また, 三軸圧縮試験と一軸圧縮試験における最終体積ひずみの比率と非排水せん断強度の比率の間にはある一定の関係が認められる. 謝辞 : 本研究を遂行する上で, 宇部興産コンサルタント 藤野秀利氏, 宇部三菱セメント研究所 田坂行雄氏, 江川本隆氏, 丸屋英二氏, 伊藤貴康氏, 米田修氏, 藤井基礎設計事務所 田口岳志氏, 九州大学大学院 坊垣内真氏, 本研究室大学院生 笹西孝行氏, 宮崎晃一氏, 同学生 河原陽子氏, 國司光博氏の各氏には多大なるご助力をいただいた. ここに記して, 深く感謝の意を表す次第である. 参考文献 ) 山本哲朗, 鈴木素之, 岡林茂生, 藤野秀利, 田口岳志, 藤本哲生 : 上載圧下で養生したセメント安定処理土の一軸圧縮強度特性, 土木学会論文集,No.7/ Ⅲ-58,pp.387-399,. ) 小林晃, 龍岡文夫 : セメント混合により改良した飽和軟弱粘性土の強度変形特性 Ⅱ- 非排水せん断特性 -, 生産研究,Vol.34,No.8,pp.3-6,98. 山口大学工学部研究報告

74 (74) 3) 上俊二, 藤原東雄, 竹内潤, 福田靖, 酒井敏明, 柳原勝也 : セメント系固化材により安定処理されたカオリン粘土の力学的性質, 土木学会論文集,No.58/Ⅲ-4,pp.7-8,997. 4) 矢島寿一, 永岡高, 谷崎誠二 : 正規 過圧密セメント改良土のせん断特性と破壊基準, 土木学会論文集,No.56/Ⅲ-38,pp.5-4,997. 5) 地盤工学会 : 土質試験の方法と解説 - 第一回改訂版 -,. 6) 澁谷啓, 三田地利之, 小澤裕 : セメント混合砂の変形 強度特性における時硬性および拘束圧履歴依存性, 土木学会論文集,No.687/ Ⅲ -56,pp.49-57,. ( 平成 年 月 日受理 ) Vol.53 No. ()