ため 2), 供試体の締固め度を 85% としている 表 1 土試料の物理特性 土試料の物理特性 土粒子密度 [g/cm 3 ] 最大間隙比 最小間隙比.761 平均粒径.354 [mm] 均等係数 76.7 細粒分含有率 26. 最適含水比 9.2 最大乾燥密度 1.898

Size: px
Start display at page:

Download "ため 2), 供試体の締固め度を 85% としている 表 1 土試料の物理特性 土試料の物理特性 土粒子密度 [g/cm 3 ] 最大間隙比 最小間隙比.761 平均粒径.354 [mm] 均等係数 76.7 細粒分含有率 26. 最適含水比 9.2 最大乾燥密度 1.898"

Transcription

1 第 59 回地盤工学シンポジウム平成 26 年度論文集 19-5 不飽和砂質土の三軸圧縮および等方圧縮時の挙動と空気 - 水 - 土連成解析法によるシミュレーション Mechanical behavior of unsaturated sand under triaxial and isotropic compression, and simulation using Air-Water-Soil coupled method 赤木俊文 *, 森本恭弘 **, 石川椋 ***, 木元小百合 **** Toshifumi AKAKI, Yasuhiro MORIMOTO, Ryo ISHIKAWA, Sayuri KIMOTO 本研究では, 不飽和砂質土の強度 - 変形特性を把握するため, 木津川堤防で採取した砂質土を用いて非排気 - 非排水条件下で三軸圧縮試験を行った また, サクション一定条件で等方圧縮試験を行い, 正規圧密線および限界状態線について骨格応力を用いて整理した その結果, 実験条件によらず限界状態における応力比はほぼ同一の値を示した また, 限界状態における間隙比 - 骨格応力関係において初期サクションの増加に伴い曲線の傾きが大きくなる傾向が見られた さらに, 弾粘塑性構成式および間隙比依存性を考慮した水分特性モデルを用いた空気 - 水 - 土連成解析手法により, 非排気 - 非排水条件の三軸試験の再現解析を行い, 応力 -ひずみ挙動や供試体内のひずみ等の分布について検討した キーワード : 不飽和土骨格応力限界状態サクション Unsaturated soil, skeleton stress, critical state, suction 1. はじめに土 水 空気の三相からなる不飽和土の力学挙動は土の水分量に大きく影響され, 降雨や地下水位の変動により容易に変動するなど, 飽和土の力学挙動に比較して複雑である 不飽和土は自然界における一般的な土の存在形態であり, 地盤工学的問題が発生する実地盤は多くの場合不飽和土である 加えて近年, 我が国において集中豪雨や巨大台風が多発し, それに伴い斜面の崩壊, 道路盛土の変形, 河川堤防の盛土における浸透変形問題など, 不飽和土に関わる重大な地盤工学的問題が発生している こうしたことから, 不飽和土の力学特性の研究が関心を集めるとともに, その重要性を増している状況にある そこで, 本研究では非排気 - 非排水条件下での三軸圧縮試験および不飽和等方圧縮試験を行い, 不飽和土の力学特性について調べた また, 非排気 - 非排水三軸圧縮試験の結果に対して, 空気 - 水 - 土連成解析手法による再現解析を試み, 試験中における応力やひずみの挙動および供試体内 のひずみ等の分布について検討した 特に水分特性曲線に間隙比依存性を表現可能な Gallipoli らによるモデル 1) を導入し, 非排気 - 非排水条件下でのせん断時における有効性を検討している 2. 試験方法 2.1 試験試料本実験で使用した試料は, 京都府城陽市の木津川右岸堤防で採取した土を 2 mm 以下の粒形にふるい分けしたものである 表 1 に土試料の物理特性の一覧を示す 木津川堤防砂は日本統一分類では SFG に分類される, 細粒分を 26 % 含有した砂質土である 2.2 供試体作成方法試料に最適含水比 1.5% となるように蒸留水を加え, 静的締固め装置を用いて成型した 供試体は高さ 1cm, 直径 5cm の円柱形である 河川堤防の場合, 締固め度を平均で 9% とするという規定があるが, 実際には, 既存堤防の土の締固め度はそれを下回っている事例が少なくない * 京都大学大学院工学研究科 学生 Student., Graduate school of Engineering, Kyoto University ** 鉄道 運輸機構 Japan Railway Construction, Transport and Technology Agency *** 京都大学大学院工学研究科 学生 Student., Graduate school of Engineering, Kyoto University **** 京都大学大学院工学研究科 准教授 Associate professor., Graduate school of Engineering, Kyoto University

2 ため 2), 供試体の締固め度を 85% としている 表 1 土試料の物理特性 土試料の物理特性 土粒子密度 [g/cm 3 ] 最大間隙比 最小間隙比.761 平均粒径.354 [mm] 均等係数 76.7 細粒分含有率 26. 最適含水比 9.2 最大乾燥密度 [g/cm 3 ] 2.3 試験装置の概要 図 1 に試験装置の概略を示す 間隙空気圧を供試体上部 から, 間隙水圧を供試体下部からそれぞれ加えている 供 試体上部にはポリフロンフィルターを, 供試体上部には A.E.V が 1kPa あるいは 3kPa のセラミックディスクを 用いている = + = (1) ここで は全応力, は骨格応力, は平均間隙圧, は飽和度, は間隙水圧, は間隙空気圧, はクロネッカーのデルタである 本研究の結果の整理には骨格応力を用いる 2.6 非排気 - 非排水三軸圧縮試験の三軸圧縮試験の試験条件試験条件と試験手順非排気 - 非排水三軸圧縮試験の試験条件を表 2 に示す 本実験ではセル圧は 3 kpa, 間隙空気圧を 2 kpa とし, 間隙水圧を変化させることで異なるサクションを与え, 試験を行っている 試験手順の概要は次のようである 供試体を設置後セル圧と間隙空気圧の差を 2kPa に保ちながらセル圧 間隙空気圧を上昇させ, 間隙水圧の上昇が収束するのを待つ 間隙水圧を所定の値として排水経路を開け, 1 時間後にセル圧を 3kPa まで上げて排水量が落ち着くまで放置する ( 圧密排水過程 ) その後, コックを閉じ非排気 - 非排水状態にしてせん断を開始する 間隙空気圧 (8) (4) 荷重 (2) (6) (1) (3) (5) (1) セル (2) キャップ (3) 間隙空気圧計 (4) 空気作動式バルブ (5) ポリフロンフィルター (6) 供試体 (7) セラミックディスク (A.E.V=1 or 3 kpa) (8) ギャップセンサー (9) アルミホイル Case 表 2 非排気 - 非排水三軸圧縮試験の試験条件 Initial conditions ( = 3 kpa, = 2 kpa, =.1 %/min) Us Us (9) Us (7) Us 間隙水圧 コック 図 1 試験装置の概要 Us : cell pressure, : pore air pressure, : pore water pressure; : suction, : void ratio, : moisture content, : saturation, : axial strain rate. 2.4 体積ひずみ測定方法本研究では軸変位計と側方に設置した非接触変位計 ( ギャップセンサー ) を用いた方法及び, 試験中に撮影し, 画像処理を施した供試体の写真から計測する方法の 2 通りの方法で体積ひずみを測定している 後者の方法では, 軸ひずみ 2% ごとに供試体の写真を撮影している 2.5 骨格応力 2.7 等方圧縮試験の試験条件と試験手順試験条件と試験手順サクション一定条件つまり, 排気 排水条件下で等方圧縮試験を行った 試験条件を表 3 に示す 試験はサクション 1 kpa, 5 kpa の2ケースについて実施した 初期セル圧を 12kPa とし, セル圧と間隙空気圧の差が 2 kpa 4 kpa 8 kpa 16 kpa 32 kpa 64 kpa となるようにセル圧のみを上昇させた 本研究では応力変数として骨格応力 3) を用いる 骨格応 力は全応力と平均間隙圧と以下の関係にある

3 表 3 排気-排水条件での等方圧縮試験の試験条件 速度.1%/min の非排気-非排水三軸試験の応力径路では初 期サクション kpa のケースでは飽和土の非排水三軸試験 Test conditions ( = 1 kpa) ௪ s1 9 1 s5 5 5 Case と同様な傾向を示しているのに対し 初期サクション ݓ ݏ 1kPa, 5kPa, 8kPa, 2kPa のケースではせん断に伴う平 均骨格応力の減少が小さいかほぼ見られず 初期サクショ ンが大きくなるにつれて非排気-非排水三軸圧縮試験の結 : pore air pressure, ௪ : pore water pressure, : suction, : 果に近づいている void ratio, ݓ : moisture content, ݏ : saturation. 3. 試験結果 3.1 非排気-非排水 非排気 非排水三軸圧縮試験結果 非排水三軸圧縮試験結果 図 2 に応力-ひずみ関係 図 3 に軸ひずみ-体積ひずみ 関係 図 4 に軸ひずみサクション関係を示す なお体積 Deviator stress (kpa) 4 Us Us1 Us5 Us8 Us ひずみは写真撮影によるものを示している 応力-ひずみ 関係では初期サクションが大きいケースほど 強度が増加 ずみ軟化挙動が見られるが その他のケースではひずみ軟 最初期には体積圧縮が終了し その後体積ひずみが一定値 を示している 他のケースでははじめ せん断に伴い体積 4 Volumetric strain (%) ずみ関係では 初期サクション kpa のケースではせん断 Us Us1 Us5 Us8 Us 圧縮する その後初期サクション 1kPa, 8kPa のケースで は体積が一定となる傾向が見られ 初期サクション 5kPa, 25 い 軸ひずみ-サクション関係を見ると初期サクション 2 Suction (kpa) と初期サクションの大小の間には明確な関係は見られな 加し その後一定となる 初期サクション 5kPa, 8kPa の 2 25 図 3 軸ひずみ-体積ひずみ関係 2kPa のケースでは体積膨張を示している 体積変化量 kpa, 1kPa のケースではせん断の初期にサクションが増 25 図 2 軸ひずみ-応力関係 する傾向が見られる 初期サクション kpa では明確なひ 化挙動を示さないかその程度は小さい 軸ひずみ-体積ひ 2 Us Us1 Us5 Us8 Us ケースではせん断初期にサクションが低下した後増加し 5 ていき その後一定値をとっている 初期サクション 5 2kPa のケースではせん断に伴いてサクションが減少し 図 4 軸ひずみ-サクション関係 ている 7 実験とは別に実施した 同じ試料を用いた飽和土の非排水 6 および排水せん断試験結果 CU1,CD1 初期サクシ ョン 1kPa, 5kPa でセル圧 4kPa の非排気-非排水三軸試 験結果 Us1-4 Us5-4 初期サクション 1kPa, 5kPa でひずみ速度.1%/min の非排気-非排水三軸試験結果 Us5-.1 排水排気三軸試験結果 Ds1-.1 Ds5.1 も合わせて示している これらの試験結果より 試 験条件に依らない限界応力比の存在が示唆される ひずみ Deviator stress (kpa) 図 5 に骨格応力を用いて整理した応力径路を示す 本 5 M= CD1 CU1 Us Us1 Us5 Us8 Us2 Us1-4 Us5-4 Us5-.1 Ds1-.1 Ds Mean skeleton stress (kpa) 図 5 骨格応力径路

4 3.2 不飽和等方圧縮試験結果図 6 に等方圧縮試験より得られた間隙比 - 平均骨格応力関係を示す また図中に初期サクション 1kPa, 5kPa での非排気 - 非排水三軸圧縮試験における限界状態のプロットおよび飽和非排水三軸試験での限界状態線 (CSL) を合わせて示している 平均骨格応力が増加するに従い, 圧縮指数が大きくなる 間隙比 - 平均骨格応力の最終的な傾きは非排気 - 非排水三軸圧縮試験から求めた限界状態線の傾きにほぼ等しい また, 初期サクションが大きいほどその傾きが大きくなる傾向も確認され, サクション 1 kpa で λ=.8, サクション 5 kpa で λ=.92 となっている ただし, 現時点では試験回数が限られているため, 今後データの蓄積が必要である.65 かけの相対流速である 同様に気相の質量保存則と固相の 質量保存則から気相の連続式が導かれる , = (3) ここで は空気の密度, は空気の土粒子相に対する 見かけの相対流速である 水相と空気相の見かけの相対流 速, はダルシー則により与えられるとする 4.3 混合体の運動量保存則 強い非線形性を示す問題を扱うために増分型境界値問 題として定式化するため, 混合体の運動量保存則を速度型 に変形して用いる 速度型の運動量保存則は以下で与えら れる = (4) ここで は現在配置における公称応力速度である Void ratio s1 s5 Critical states (s1) Critical states (s5) CSL for saturated soil Mean skeleton stress (kpa) 図 6 間隙比 - 平均骨格応力関係 4.4 不飽和弾粘塑性構成式土骨格に対する構成式として岡らによる弾粘塑性構成式を用いる 4) 本構成式は Perzyna の超過応力型流れ則を用いた弾粘塑性構成式 5) を基本とし, 構成式中の応力変数として骨格応力テンソルを用い, 過圧密降伏面および静的降伏関数にサクションによる硬化 - 軟化を導入することで, 不飽和土の構成式に拡張したものである 4.5 水分特性曲線不飽和土では飽和土とサクションの間に密接な関係があり, その関係性を表す式として van Genuchten 式 6) が広 4. 空気 - 水 - 土連成解析手法 4.1 多相混合体理論地盤を土粒子, 水, 空気の 3 相から構成されるとし, 各相の仮想連続体の重ね合わせとして連続体力学の枠組み く用いられているが, 本研究では間隙比変化の影響を考慮するため Gallipoli ら 1) による方法を導入する Gallipoli らは van Genuchten 式に飽和度の間隙比依存性を導入し, 水分特性曲線を次式で与えている で地盤をモデル化する 岡らは多相混合体理論に基づき不 飽和土の解析手法として空気 - 水 - 土連成解析手法を提案 = 1 + (5) している 4) 以下では本手法について概説する 4.2 水相および空気相の連続式水が非圧縮流体であると仮定して, 土粒子相の質量保存則と水相の質量保存則から水相の連続式が以下のように導かれる + +, = (2) ここで, は土粒子相のストレッチングテンソル, は飽和度, は間隙率, は水相の土粒子相に対する見 = (6) ここで は有効飽和度,,, は材料パラメータ, はそれぞれ最大飽和度と最小飽和度, は = 1 で与えられる 4.6 透水 透気係数の間隙比, 飽和度依存性 透水係数, 透気係数は間隙比依存性および飽和度依存性 を有するとして次式で与えられる

5 = exp 1 1 (7) 表 4 初期条件 Initial conditions for simulation ( = 1, =.1 [%/min]) = exp 1 1 (8) Case σ ここで,, は材料パラメータである 4.7 空気の構成式本研究では空気を理想気体として扱う 理想気体の状態方程式は次式で与えられる = (9) は空気の平均分子量,は気体定数,は温度である 5. 計算条件図 7 に空気 - 水 - 土連成有限要素解析で用いた有限要素メッシュおよび境界条件を示す 円柱供試体の 1/4 をモデル化している 六面体 2 次要素を用いている 変位境界条件は非排気 - 非排水三軸圧縮試験の試験条件に基づいて設定している 底面はすべて固定, 上面は水平方向固定で鉛直方向は変位速度一定, 供試体中心側面は鉛直方向自由で水平方向固定である 試験条件である軸ひずみ速度.1 (%/min) となるようにモデル上面に強制変位を与える 表 4 に初期条件を示す 本研究では, 非排水 - 非排気三軸圧縮試験のうち初期サクション 5kPa のケースについて再現解析を試みた 加えてそれぞれの計算条件に対して水分特性曲線を van Genuchten モデルとした計算と間隙比依存性を考慮した Gallipoli らによるモデル 1) とした計算の両方を行っている 初期応力については等方応力状態としている Us Us is initial pore air pressure; is the axial strain rate; is initial pore water pressure; is initial suction; is initial void ratio; is the coefficient of earth pressure at rest. 表 5 に解析で用いた材料パラメータを示す 圧縮指数 λ は不飽和等方圧縮試験から得られた間隙比 - 平均骨格応力 関係 ( log 曲線 ) より求めた 初期せん断剛性 は 排水排気三軸圧縮試験で得られた応力 - ひずみ曲線の微小 ひずみ領域における勾配から, 変相応力比 は限界状態 線からそれぞれ求めた その他の材料パラメータは, 排水 - 排気三軸圧縮試験結果の要素シミュレーションにより別 途決定した 表 5 材料パラメータ Elasto-viscoplastic model Compression and swelling index,.8,.9 Initial shear modulus Quasi-overconsolidation ratio 1.2 Viscoplastic parameters 39. Viscoplastic parameters, , [1/s] Structural parameter /, β.241, 1. Stress ratio at maximum compression 1.17 Suction parameters,,.3,.25, 5 Parameters for water content characteristic curve Shape parameters, 2., 1.84 Parameters for void ratio dependency, , cm Maximum and minimum saturations 77.6,..2 cm, Parameters for permeability Water and air permeability for full , 図 7 有限要素メッシュと境界条件 saturation, [m/s] Shape parameters,, 3., 2.3,

6 6. 解析結果図 8 に軸ひずみ- 偏差応力関係, 図 9 に骨格応力径路, 図 1 に軸ひずみ- 間隙圧力関係, 図 11 に軸ひずみ-サクション関係, 図 12 に軸ひずみ- 飽和度関係, 図 13 にサクション- 飽和度関係を示す なお, 解析結果は全要素の平均 Genuchten モデルでは表現できない 今回の計算では Gallipolo らによるモデルを用いた場合でもこの挙動は表現できていない 25 2 値を示している まず, 図 8 の軸ひずみ- 偏差応力関係について, 水分特性曲線として従来の van-genuchten モデルを用いた場合と Gallipoli らによるモデルを用いた場合を比較すると, せん断初期には両者の挙動に明確な差は見られない 軸ひずみが 1% を超えるころから若干の差が見ら (kpa) 15 1 Experiment Us5 (GS) 5 FEM (van-genuchten) れ, せん断応力の発生量は Gallipoli らによるモデルの方が 図 8 軸ひずみ - 偏差応力関係 ( 解析結果 ) 小さい これは, 軸ひずみ - サクション関係から分かるよ うに,Gallipoli らのモデルを用いた場合にサクションが若 干小さく, 土骨格の強度が低くなるためと考えられる 次 Experiment Us5 (GS) FEM (van-genuchten) に実験結果の再現性について, せん断応力の発生量を実験結果よりも小さく計算している 図 9 の骨格応力径路ではせん断初期における, 直線的な応力径路を定性的によく表現できている 計算結果ではせん断終了時点で実験から得られた限界応力比に到達していない 図 1 に示す間隙水圧については, せん断初期における上昇を定性的に表現できているが, 間隙水圧の上昇量が実 (kpa) Mean skeleton stress (kpa) 図 9 骨格応力径路 ( 解析結果 ) 験よりも大きく出ている せん断に伴う間隙空気圧の上昇については, 軸ひずみ 5% 程度までよく再現できており, 5% 以上の軸ひずみ発生時においても定性的に表現できている 図 11 の軸ひずみ-サクション関係について, 水分特性曲線として従来の van-genuchten モデルを用いた場合と Gallipoli らによるモデルを用いた場合を比較すると, 軸ひずみ-サクション関係では大きな差は見られない 図 12 の軸ひずみ- 飽和度関係については,Gallipoli らによるモデルを用いた場合で実験結果をより良く再現できている 図 13 のサクション- 飽和度関係については,Gallipoli らによるモデルを用いた場合に飽和度の増加が大きい 実験結果の再現について見ると, せん断初期のサクションの減少は定性的に表現できている また, 軸ひずみ 1% 付近からの, サクション一定で飽和度が増加していく挙動については Gallipoli らによるモデルを用いることでより良く表現できている 軸ひずみ 1.% 付近からのサクションの増加について, サクション- 飽和度関係から飽和度とサクションがともに増加していることが分かる この挙動は van Pore water pressure Experiment Us5 (GS) FEM (Van-Genuchten) Pore air pressure Experiment Us5 (GS) FEM (Van-Genuchten) 図 1 軸ひずみ - 間隙圧関係 ( 解析結果 ) Suction (kpa) Experiment Us5 (GS) FEM (van-genuchten) 図 11 軸ひずみ - サクション関係 ( 解析結果 )

7 6 Experiment Us5 (GS) FEM (Van-Genuchten) 図 12 軸ひずみ - 飽和度関係 ( 解析結果 ) Saturation (%) 6 Experiment Us5 (GS) FEM (van-genuchten) =4. =12. =2. 図 14 偏差骨格応力の第二不変量の分布 Suction (kpa) 図 13 サクション - 飽和度関係 ( 解析結果 ) 次に Gallipoli らのモデルを用いたケースについて, 試験 中の応力やひずみの供試体中の分布を検討する 骨格応力 =4. =12. =2. 図 15 蓄積粘塑性偏差ひずみの分布 の偏差成分の第二不変量 2 の分布を図 14 に示す は じめは供試体内部で均一に値が増加していき, 最終的には 供試体中心からやや上部および下部に応力が局所的に分 布している 蓄積粘塑性偏差ひずみ の分布図を図 15 に示す 蓄 積粘塑性偏差ひずみ は次式で定義され, 非可逆的なせ ん断変形の程度を表す指標である = (1) ここで は粘塑性ストレッチングテンソルの偏差成分 である 蓄積粘塑性偏差ひずみは供試体上下端部にはあま り蓄積せず, 供試体中央部で増加していることが分かる 最終的には供試体中央部から側面へとせん断帯が発生し ている 粘塑性体積ひずみの分布を図 16 に, 飽和度の分布を図 17 に示す 粘塑性体積ひずみが供試体中心からやや上部 および下部に集中している. 飽和度も同じ部分で高くなっ ていることから, 圧縮している部分で飽和度が高くなって いることが分かる =4. =12. =2. 図 16 粘塑性体積ひずみの分布 =4. =12. =2. 図 17 飽和度の分布

8 7. まとめ本研究では不飽和土の力学特性を把握するために木津川堤防砂を用いた非排気 - 非排水三軸圧縮試験および不飽和等方圧縮試験を行った さらに, 間隙比依存性を考慮し 力とひずみが供試体中央部からやや上部および下部の領域に集中していることが示された 今後実験データの蓄積をすすめるとともに, 解析手法の精度向上が必要である た水分特性曲線を導入した空気 - 水 - 土連成解析手法を用 いて実験結果の再現解析を行い, 解析手法の適用性について検討した 加えて, 非排気 - 非排水三軸圧縮試験中の応力やひずみの分布を明らかにした 主な結果は以下の通りである (1) 非排気 - 非排水三軸圧縮試験結果から初期サクションの増加に伴う土の強度増加の傾向が確認された (2) 骨格応力で整理した限界状態における応力比は飽和 不飽和, 非排気 - 非排水, 排気排水, ひずみ速度, 拘束圧等の条件によらず概ね一定の値が得られた (3) 等方圧縮試験から得られた log 曲線では荷重が 増加するに従い圧縮指数が大きくなる log 曲線の最終的な傾きは非排気 - 非排水三軸圧縮試験から求めた限界状態線の傾きにほぼ等しく, 初期サクションが大きいほどその傾きが大きくなる傾向がある (4) 空気 - 水 - 土連成解析手法による再現解析ではせん断中の飽和度増加は Gallipoli らによる水分特性曲線を用いることでより良く表現できている サクションと飽和度がともに増加する挙動については今回の計算では再現できず, 今後の課題である (5) 軸ひずみ- 応力関係, 骨格応力径路は定性的によく再現できている 一方で応力の発生量を過小評価しており, また骨格応力径路が限界状態線に達していないな 参考文献 1) Gallipoli, D., Wheeler, S. J., & Karstunen, M. (23) : Modelling the variation of degree of saturation in a deformable unsaturated soil. Géotechnique., Vol. 53, No.1, pp ) 財団法人国土技術研究センター. (22). 河川堤防の構造検討の手引き. 3) Jommi, C. (2) : Remarks on the constitutive modelling of unsaturated soils. In experimental evidence and theoretical approaches in unsaturated soils, pp , Rotterdam, Balkema. 4) Oka, F., Kodaka, T., Kimoto, S., Kim, Y., & Yamasaki, N. (26) : An elasto-viscoplastic model and multiphase coupled FE analysis for unsaturated soil. In Unsaturated Soils 26, pp ASCE. 5) Adachi, T. and Oka, F. (1982) : Constitutive equations for normally consolidated clay based on elasto-viscoplasticity, Soils and Foundations, Vol. 22, No. 4, pp ) van Genuchten, M. T. (198) : A closed-form equation for predicting the hydraulic conductivity of unsaturated soils. Soil science society of America journal, Vol. 44, No. 5, pp ど, 精度面で課題が見られた (6) 数値解析により非排気 - 非排水三軸圧縮試験中では応 We have conducted a series of triaxial tests for unsaturated sandy soil under fully undrained conditions in order to study the strength and deformation characteristics. In addition, we have conducted isotropic compression tests under constant suction condition and obtained the normally consolidation line by using the skeleton stress as a stress valuable. From the test results, we have found that stress ratio at critical state is almost constant under the various test conditions. The void ratio-skeleton stress relations showed that the slope increases with increasing initial suction. Furthermore, we have simulated the triaxial tests under fully undrained conditions by an air-water-soil coupled method using a soil-water characteristic curve considering the dependency on the void ratio, and discussed the distribution of stress and strain during the test

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード] 弾塑性不飽和土構成モデルの一般化と土 / 水連成解析への適用 研究の背景 不飽和状態にある土構造物の弾塑性挙動 ロックフィルダム 道路盛土 長期的に正確な予測 不飽和土弾塑性構成モデル 水頭変動 雨水の浸潤 乾湿の繰り返し 土構造物の品質変化 不飽和土の特徴的な力学特性 不飽和土の特性 サクション サクション s w C 飽和度が低い状態 飽和度が高い状態 サクションの効果 空気侵入値 B. サクション増加

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 不飽和土の力学を用いた 締固めメカニズムの解明 締固めとは 土に力を加え 間隙中の空気を追い出すことで土の密度を高めること 不飽和土 圧縮性の減少透水性の減少せん断 変形抵抗の増大 などに効果あり 締固め土は土構造物の材料として用いられている 研究背景 現場締固め管理 締固め必須基準 D 値 施工含水比 施工層厚 水平まきだし ( ρdf ) 盛土の乾燥密度 D値 = 室内締固め試験による最大乾燥密度

More information

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード] 圧密問題への逆問題の適用 一次元圧密と神戸空港の沈下予測 1. 一次元圧密の解析 2. 二次元圧密問題への適用 3. 神戸空港の沈下予測 1. 一次元圧密の解析 一次元圧密の実験 試験システムの概要 分割型圧密試験 逆解析の条件 未知量 ( 同定パラメータ ) 圧縮指数 :, 透水係数 :k 初期体積ひずみ速度 : 二次圧密係数 : 観測量沈下量 ( 計 4 点 ) 逆解析手法 粒子フィルタ (SIS)

More information

土の三軸圧縮試験

土の三軸圧縮試験 J G S 5 土の三軸試験の供試体作製 設置 サンプルデータ試験年月日平成 6 年 9 月 6 日 試料番号 ( 深さ ) T- (8.~8.7m) 試験者藤代哲也 供試体を用いる試験の基準番号と名称 試料の状態 供試体の作製 土質名称 置 飽和過程圧密前(試験前供試体 No. 直径 平均直径 D i 初高さ 期平均高さ H i 状体積 V i 含水比 w i 質量 m i 態) 湿潤密度 ρ ti

More information

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074>

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074> 地盤数値解析学特論 防災環境地盤工学研究室村上哲 Mrakam, Satoh. 地盤挙動を把握するための基礎. 変位とひずみ. 力と応力. 地盤の変形と応力. 変位とひずみ 変形勾配テンソルひずみテンソル ひずみテンソル : 材料線素の長さの 乗の変化量の尺度 Green-Lagrange のひずみテンソルと Alman のひずみテンソル 微小変形状態でのひずみテンソル ひずみテンソルの物理的な意味

More information

. 室内試験 本研究では, 著者らが実施した, 異なる拘束圧での排水 三軸圧縮試験結果 ) を用いて, 軟岩の構成式の修正および 検証を行った ここでは, 試験試料や試験概要, 試験結果 等について説明する. 試験概要 試験試料には, 大谷石を用いた 大谷石は, 比較的均一 で目立った空隙がなく,

. 室内試験 本研究では, 著者らが実施した, 異なる拘束圧での排水 三軸圧縮試験結果 ) を用いて, 軟岩の構成式の修正および 検証を行った ここでは, 試験試料や試験概要, 試験結果 等について説明する. 試験概要 試験試料には, 大谷石を用いた 大谷石は, 比較的均一 で目立った空隙がなく, 排水三軸圧縮試験結果に基づく軟岩の構成式の高度化 odification of constitutive model for soft rock based on drained triaxial comression test 岩田麻衣子, 林宏樹, 沢田和秀 3, 森口周二, 八嶋厚 5, 張鋒, 檜尾正也 7 岐阜大学 工学部 iwata_m@gifu-u.ac.j 東海旅客鉄道 3 岐阜大学

More information

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD93785F F2E646F63>

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD93785F F2E646F63> 7. 粘土のせん断強度 ( 続き ) 盛土 Y τ X 掘削 飽和粘土地盤 せん断応力 τ( 最大値はせん断強度 τ f ) 直応力 σ(σ) 一面せん断 図 強固な地盤 2 建物の建設 現在の水平な地表面 ( 建物が建設されている過程では 地下水面の位置は常に一定とする ) 堆積 Y 鉛直全応力 σ ( σ ) 水平全応力 σ ( σ ) 間隙水圧 図 2 鉛直全応力 σ ( σ ) 水平全応力

More information

三軸試験による礫混じり堤体材料の力学特性の評価 名城大学大学院 学生会員牧田祐輝 中島康介 名城大学 国際会員小高猛司板橋一雄 建設技術研究所 国際会員李圭太 中部土質試験協同組合正会員 坪田邦治 加藤雅也 1. はじめに河川堤防の浸透時のすべり破壊に対する安定性評価には, 室内三軸試験で得られる強

三軸試験による礫混じり堤体材料の力学特性の評価 名城大学大学院 学生会員牧田祐輝 中島康介 名城大学 国際会員小高猛司板橋一雄 建設技術研究所 国際会員李圭太 中部土質試験協同組合正会員 坪田邦治 加藤雅也 1. はじめに河川堤防の浸透時のすべり破壊に対する安定性評価には, 室内三軸試験で得られる強 三軸試験による礫混じり堤体材料の力学特性の評価 名城大学大学院 学生会員牧田祐輝 中島康介 名城大学 国際会員小高猛司板橋一雄 建設技術研究所 国際会員李圭太 中部土質試験協同組合正会員 坪田邦治 加藤雅也 1. はじめに河川堤防の浸透時のすべり破壊に対する安定性評価には, 室内三軸試験で得られる強度定数が用いられる その際, 粘性土以外の堤体材料に対しては 試験で強度定数を求めて, 全応力解析により安全率を算定することとされている

More information

<4D F736F F D20926E94D58D488A C F95B BC8FE9816A2E646F63>

<4D F736F F D20926E94D58D488A C F95B BC8FE9816A2E646F63> 河川堤防現地砂質材料の三軸試験による強度評価に関する考察 名城大学大学院学生会員岸賢吾名城大学国際会員小高猛司名城大学正会員板橋一雄建設技術研究所国際会員李圭太 1. はじめに河川堤防の詳細点検における浸透時のすべり破壊に対する検討においては, 非定常飽和 - 不飽和浸透流解析によって湿潤面を設定した後に, 全応力法の円弧すべり解析が通常用いられる 1) この際の強度定数の設定には全応力解析を念頭において,

More information

スライド 1

スライド 1 21.2.4 @ 都市安会議室 不飽和土の数理モデルに基づく締固め土構造物の力学挙動評価 発表構成 1: 研究背景 目的 2: 土 / 水連成有限要素解析 3: 土 / 水 / 空気連成有限要素解析 4: 土の締固めと不飽和土の力学を考慮した締固めメカニズム 5: 不飽和土を考慮した築堤シミュレーション 6: 結論 研究背景 目的 土構造物 安定性や変形特性の向上を目的 ( 締固め土で構成 ) 降雨や地震によって

More information

論文 河川技術論文集, 第 19 巻,2013 年 6 月 三軸試験の試験条件が河川堤防土の強度定数に及ぼす影響 EFFECTS OF TEST CONDITIONS OF TRIAXIAL TEST ON THE STRENGTH PARAMETERS OF RIVER LEVEE SOILS 小

論文 河川技術論文集, 第 19 巻,2013 年 6 月 三軸試験の試験条件が河川堤防土の強度定数に及ぼす影響 EFFECTS OF TEST CONDITIONS OF TRIAXIAL TEST ON THE STRENGTH PARAMETERS OF RIVER LEVEE SOILS 小 論文 河川技術論文集, 第 19 巻,13 年 6 月 三軸試験の試験条件が河川堤防土の強度定数に及ぼす影響 EFFECTS OF TEST CONDITIONS OF TRIAXIAL TEST ON THE STRENGTH PARAMETERS OF RIVER LEVEE SOILS 小高猛司 1 崔瑛 李圭太 3 兼松祐志 4 小林芳樹 4 Takeshi KODAKA, Ying I,

More information

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード] 亀裂の変形特性を考慮した数値解析による岩盤物性評価法 地球工学研究所地圏科学領域小早川博亮 1 岩盤構造物の安定性評価 ( 斜面の例 ) 代表要素 代表要素の応力ひずみ関係 変形: 弾性体の場合 :E,ν 強度: モールクーロン破壊規準 :c,φ Rock Mech. Rock Engng. (2007) 40 (4), 363 382 原位置試験 せん断試験, 平板載荷試験 原位置三軸試験 室内試験

More information

土の段階載荷による圧密試験

土の段階載荷による圧密試験 J I S A 1 1 7 土の段階載荷による圧密試験 ( 計算書 ) サンプルデータ試験年月日平成 6 年 9 月 6 日 試料番号 ( 深さ ) T1- (14.00~14.85m) 試験者藤代哲也初試験機 No. 1 直径 D cm 6.000 含水比 w0 % 5.3 供期最低 ~ 最高室温 0.5~1.0断面積 A cm 8.7 間隙比 e 0, 体積比 f 0 0.930 状土質名称粘性土まじり砂質礫

More information

NC L b R

NC L b R GEOASIA -2-3 3 Vs 3m / sec ( ) () / () () () 7m 8.5m 6m 24.5m 237m 5.6m 276m 1:1.91 1:1.81 9.5 2334 247 2676 2834 6.5m 2289 2432 1m m 26.6m (As) 15m 1:1.75 (B) (Dg) (As) (W) -8.5m ~.m (B).m ~ 1.m (Ac1)

More information

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx 海上人工島の経年品質変化 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー ( 埋土施工前に地盤改良を行う : 一面に海上 SD を打設 ) 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー

More information

<94F E4F8EB25F >

<94F E4F8EB25F > JGS 5 土の三軸試験の供試体作製 設置 初期状態% 設)炉容器 No. 後供試体を用いる試験の基準番号と名称 JGS 51-9 土の繰返し非排水三軸試験 試 料 の 状 態 1) 乱さない 土粒子の密度 ρ s g/cm 供 試 体 の 作 製 ) トリミング 液 性 限 界 w L ) % 土 質 名 称 礫まじり粘土質砂 塑 性 限 界 w P ) % 1 5.1.96.98 質量 m i

More information

H23 基礎地盤力学演習 演習問題

H23 基礎地盤力学演習 演習問題 せん断応力 τ (kn/m ) H6 応用地盤力学及び演習演習問題 4 年月日. 強度定数の算定 ある試料について一面せん断試験 ( 供試体の直径 D=6.cm, 高さ H=.cm) を行い 表に示す データを得た この土の強度定数 c, φ を求めよ 垂直応力 P (N) 4 せん断力 S (N) 5 8 < 解答 > 供試体の断面積 A=πD /4 とすると 垂直応力 σ=p/a 最大せん断応力

More information

4. 粘土の圧密 4.1 圧密試験 沈下量 問 1 以下の問いに答えよ 1) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ 2) C v( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U=90% の時間 t 90 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 )

4. 粘土の圧密 4.1 圧密試験 沈下量 問 1 以下の問いに答えよ 1) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ 2) C v( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U=90% の時間 t 90 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 ) 4. 粘土の圧密 4. 圧密試験 沈下量 問 以下の問いに答えよ ) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ ) ( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U9% の時間 9 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 ) と実験曲線を重ね合わせて圧密度 5% の 5 を決定する ( 6 ) 法がある ) 層厚 の粘土層がある この粘土層上の載荷重により粘土層の初期間隙比.

More information

untitled

untitled - 37 - - 3 - (a) (b) 1) 15-1 1) LIQCAOka 199Oka 1999 ),3) ) -1-39 - 1) a) b) i) 1) 1 FEM Zhang ) 1 1) - 35 - FEM 9 1 3 ii) () 1 Dr=9% Dr=35% Tatsuoka 19Fukushima and Tatsuoka19 5),) Dr=35% Dr=35% Dr=3%1kPa

More information

Microsoft PowerPoint - 1.せん断(テキスト用)

Microsoft PowerPoint - 1.せん断(テキスト用) 応用地盤力学 同演習 ( 担当 : 佐藤 ) ~2 年生後期, 火曜, 木曜 1 限目 教育目標 : 1) 基礎地盤力学で修得した知識を用いて実際の問題を解く考え方と開放のテクニックを修得する. 2) 土構造物を設計 ( 土圧, 地盤内応力, 支持力, 斜面安定計算 ) できる基礎知識を習得する. 3) 地盤改良などの土の特性を用いた改良技術のメカニズムを修得する. 4) 地震による地盤災害と液状化のメカニズムを知る.

More information

<4D F736F F D E682568FCD AB937982CC88EA8EB288B38F6B8E8E8CB12E646F63>

<4D F736F F D E682568FCD AB937982CC88EA8EB288B38F6B8E8E8CB12E646F63> 7.4.5 粘性土の一軸圧縮試験 利点 : 何と言っても 手軽に実施出来る ( 三軸圧縮試験と比較すると ) 従って 常に一軸圧縮強度 q u が原地盤内での非排水状態での圧縮強度 (σ 1 -σ 3 ) f と一致していれば こんなに便利なことはない しかし そうは問屋が卸さない 一軸圧縮試験に対する元々の考え方 : 次の条件が満たされていれば 一軸圧縮強度 q u = 原地盤内での非排水状態での圧縮強度

More information

第 Ⅰ 部 Excel VBA による一次元圧密 FE 解析 1. 軟弱地盤の長期沈下と二次圧密慣用的一次元圧密解析は, 標準圧密試験結果を利用し実際地盤の圧密沈下量とその発生時間を予測する.1 日間隔で載荷する標準圧密試験では, 二次圧密の継続中に次の載荷段階の荷重が載荷される. 圧密期間を長くす

第 Ⅰ 部 Excel VBA による一次元圧密 FE 解析 1. 軟弱地盤の長期沈下と二次圧密慣用的一次元圧密解析は, 標準圧密試験結果を利用し実際地盤の圧密沈下量とその発生時間を予測する.1 日間隔で載荷する標準圧密試験では, 二次圧密の継続中に次の載荷段階の荷重が載荷される. 圧密期間を長くす 目 次 まえがき iii 第 Ⅰ 部 Excel VBA による一次元圧密 FE 解析 1 1. 軟弱地盤の長期沈下と二次圧密 1 2. 弾塑性一次元圧密 FE 解析例 3 3. 二次圧密モデルと一次元圧密方程式 5 4. 二次圧密を考慮した一次元圧密 FE 解析 7 4.1 土質定数の決定法 7 4.2 計算例 ~ 1; 単一層, 均質地盤 : 両面排水条件 Consol A.xlsm 8 4.3

More information

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード] 弾性力学入門 年夏学期 中島研吾 科学技術計算 Ⅰ(48-7) コンピュータ科学特別講義 Ⅰ(48-4) elast 弾性力学 弾性力学の対象 応力 弾性力学の支配方程式 elast 3 弾性力学 連続体力学 (Continuum Mechanics) 固体力学 (Solid Mechanics) の一部 弾性体 (lastic Material) を対象 弾性論 (Theor of lasticit)

More information

Microsoft Word - CPTカタログ.doc

Microsoft Word - CPTカタログ.doc 新しい地盤調査法のすすめ CPT( 電気式静的コーン貫入試験 ) による地盤調査 2002 年 5 月 ( 初編 ) 2010 年 9 月 ( 改訂 ) 株式会社タカラエンジニアリング 1. CPT(Cone Peneraion Tesing) の概要日本の地盤調査法は 地盤ボーリングと標準貫入試験 ( 写真 -1.1) をもとに土質柱状図と N 値グラフを作成する ボーリング孔内より不攪乱試料を採取して室内土質試験をおこない土の物理

More information

論文 河川技術論文集, 第 18 巻,2012 年 6 月 河川堤防砂の構造の程度が力学特性の評価に及ぼす影響 EFFECTS OF SOIL STRUCTURE ON MECHANICAL PROPERTIES OF SAND IN RIVER EMBANKMENT 小高猛司 1 崔瑛 2 李圭太

論文 河川技術論文集, 第 18 巻,2012 年 6 月 河川堤防砂の構造の程度が力学特性の評価に及ぼす影響 EFFECTS OF SOIL STRUCTURE ON MECHANICAL PROPERTIES OF SAND IN RIVER EMBANKMENT 小高猛司 1 崔瑛 2 李圭太 論文 河川技術論文集, 第 18 巻,12 年 6 月 河川堤防砂の構造の程度が力学特性の評価に及ぼす影響 EFFECTS OF SOIL STRUCTURE ON MECHANICAL PROPERTIES OF SAND IN RIVER EMBANKMENT 小高猛司 1 崔瑛 2 李圭太 3 森涼香 4 兼松祐志 4 Takeshi KODAKA, Ying CUI, KyuTae LEE,

More information

<4D F736F F F696E74202D AB97CD8A E631318FCD5F AB8D5C90AC8EAE816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D AB97CD8A E631318FCD5F AB8D5C90AC8EAE816A2E B8CDD8AB B83685D> 弾塑性構成式 弾塑性応力 ひずみ解析における基礎式 応力の平衡方程式 ひずみの適合条件式 構成式 (), 全ひずみ理論 () 硬化則 () 塑性ポテンシャル理論の概要 ひずみ 応力の増分, 速度 弾性丸棒の引張変形を考える ( 簡単のため 公称 で考える ). 時間増分 dt 時刻 t 0 du u 時刻 t t 時刻 t t のひずみ, 応力 u, 微小な時間増分 dt におけるひずみ増分, 応力増分

More information

スライド 1

スライド 1 1. 右図のように透水係数 (k) 断面積(A) 厚さ(L) が異なる 種の砂からなる 層試料 ( 砂 砂 ) に対して 図示された条件で定水位透水試験を行った その結果 Q0.18m /hrの流量速度を得た 断面変化部の影響は無視でき 試料内では流れはすべて鉛直方向に一次元的に生じていると仮定して 以下の問に答えよ 尚 二つの砂とも単位体積重量はγ at 0kN/m 水の単位体積重量はγ kn/m

More information

6 6. 圧密理論 6. 圧密理論 6.. 圧密方程式の誘導 粘土層の圧密原因とメカニズム 地下水位の低下 盛土建設 最終圧縮量と圧縮速度 6. 圧密理論 記号の統一間隙水圧 ( 絶対圧 ): u 間隙水圧 (gauge 圧 ): u u p a ( 大気圧 ) 過剰間隙水圧 : Δu ( 教科書は これを u と記している 初期状態が u p a で u の時で uδu の状態を対象にしている ) 微小の増分

More information

東海大学紀要 工学部.indd

東海大学紀要 工学部.indd Vol.8,No1,18,pp.6-1 東海大学紀要工学部 Vol., No., 18, pp. - K 過圧密粘土の有効応力経路と塑性ひずみ *1 今井誉人 * 吉富隆弘 *3 赤石勝 *4 外崎明 * 杉山太宏 Effective Stress Path and a Plastic Strain of K Over-Consolidated Clay by Yoshito IMAI *1, Takahiro

More information

目 次

目 次 地盤工学会基準 ( 案 ) JGS 0544:2011 ベンダーエレメント法による土のせん断波速度測定方法 Method for laboratory measurement of shear wave velocity of soils by bender element test 1 適用範囲この基準は, 拘束圧を受けない状態で自立する供試体, もしくは三軸試験用に設置された供試体に対して, ベンダーエレメント法を用いて土のせん断波速度を求める方法について規定する

More information

スライド 1

スライド 1 土質力学 Ⅰ 土の基本的性質 (4) ( 締固め ) 澁谷啓教授 2019 年 4 月 22 日 締固めた土の性質 土の締固め 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 = ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 : a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやかや言うが

More information

<4D F736F F D CA8E A985F95B68DEC90AC977697CC81698EA DB91E8816A A2E646F63>

<4D F736F F D CA8E A985F95B68DEC90AC977697CC81698EA DB91E8816A A2E646F63> 別紙 2 高品質盛土を保証する施工管理技術に関する研究 龍岡文夫 1 1 東京理科大学理工学部土木工学科 ( 278-851 千葉県野田市山崎 2641) 盛土の施工管理の目的は所定の安定性等の実現である 通常は 締固め度 D c の全測定値が許容下限値以上であることを確認するが 上記は看過されがちである 設計の安定解析で用いる標準的設計せん断強度は 許容下限値の D c に対応していて締固めた盛土には低すぎる

More information

構造力学Ⅰ第12回

構造力学Ⅰ第12回 第 回材の座屈 (0 章 ) p.5~ ( 復習 ) モールの定理 ( 手順 ) 座屈とは 荷重により梁に生じた曲げモーメントをで除して仮想荷重と考える 座屈荷重 偏心荷重 ( 曲げと軸力 ) 断面の核 この仮想荷重に対するある点でのせん断力 たわみ角に相当する曲げモーメント たわみに相当する ( 例 ) 単純梁の支点のたわみ角 : は 図 を仮想荷重と考えたときの 点の支点反力 B は 図 を仮想荷重と考えたときのB

More information

本日話す内容

本日話す内容 6CAE 材料モデルの VV 山梨大学工学部土木環境工学科吉田純司 本日話す内容 1. ゴム材料の免震構造への応用 積層ゴム支承とは ゴムと鋼板を積層状に剛結 ゴム層の体積変形を制限 水平方向 鉛直方向 柔 剛 加速度の低減 構造物の支持 土木における免震 2. 高減衰積層ゴム支承の 力学特性の概要 高減衰ゴムを用いた支承の復元力特性 荷重 [kn] 15 1 5-5 -1-15 -3-2 -1 1

More information

Microsoft Word 締固め

Microsoft Word 締固め 第 3 章土の締固め 3. 締固めた土の性質 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 について考える a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやかや言うが 結局 良く締固まりやすい材料を用いて土を良く締固め 高い相対密度

More information

締固めた土の性質 の締固め 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 = ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 : a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやか

締固めた土の性質 の締固め 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 = ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 : a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやか 質 学 Ⅰ 土の基本的性質 (4) ( 締固め ) 澁 啓教授 2018 年 4 23 締固めた土の性質 の締固め 既に存在している自然状態の土の対比としての 材料としての土 = ダム 鉄道 道路盛土 宅地等の建設の為の材料としての土 : a) この場合 製造のプロセス ( 盛土材料の選択と締固め作業 ) が 製品 ( 盛土 ) の性能 ( 安定性と変形性 ) を決める b) なんやかや言うが 結局

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

平成 31 年度 神戸大学大学院工学研究科博士課程前期課程入学試験 市民工学専攻 専門科目 ( 一 ): 数学 問題用紙の枚数 ページ番号 数学 2 枚 1, 2 数学 解答用紙の枚数 4 枚 ただし, 計算用紙を 1 枚配付 試験日時 : 平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 ) 13:00

平成 31 年度 神戸大学大学院工学研究科博士課程前期課程入学試験 市民工学専攻 専門科目 ( 一 ): 数学 問題用紙の枚数 ページ番号 数学 2 枚 1, 2 数学 解答用紙の枚数 4 枚 ただし, 計算用紙を 1 枚配付 試験日時 : 平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 ) 13:00 平成 31 年度 神戸大学大学院工学研究科博士課程前期課程入学試験 市民工学専攻 専門科目 ( 一 ): 数学 問題用紙の枚数 ページ番号 数学 2 枚 1, 2 数学 解答用紙の枚数 4 枚 ただし, 計算用紙を 1 枚配付 試験日時 : 平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 ) 13:00 14:00 専門科目 ( 一 ) 数学 [ 数学 ] 1. 行列 A= -1 2 2 2 について以下の問に答えなさい.

More information

(a) (b) (c) (d) (b') (c') (d') Fig. 1 Undrained shear strength of soft clay ground during consolidation Fig. 2 Illustration for an one-dimensional con

(a) (b) (c) (d) (b') (c') (d') Fig. 1 Undrained shear strength of soft clay ground during consolidation Fig. 2 Illustration for an one-dimensional con Key Words: remolded clay, undisturbed clay, undrained shear strength, time effect, rate of strength increase, degree of consolidation (a) (b) (c) (d) (b') (c') (d') Fig. 1 Undrained shear strength of soft

More information

Microsoft PowerPoint - 20_08_09_™n‚wŁÏ„`Š\‚ª_’¼flö_›¬flŠ.ppt

Microsoft PowerPoint - 20_08_09_™n‚wŁÏ„`Š\‚ª_’¼flö_›¬flŠ.ppt メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム平成 14 年度成果報告会 地層変形予測技術 環境影響評価 G 地層変形予測 SG 清水建設 ( 株 ) 関東天然瓦斯開発 ( 株 ) 財団法人 エンジニアリング振興協会 PhaseⅠ 全体工程 項 目 2001 年度 2002 年度 2003 年度 2004 年度 2005 年度 2006 年度 中間評価 マリック生産テスト 解析手法 解析パラメータの調査

More information

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a 1 1 1.1 (Darcy) v(cm/s) (1.1) v = ki (1.1) v k i 1.1 h ( )L i = h/l 1.1 t 1 h(cm) (t 2 t 1 ) 1.1 A Q(cm 3 /s) 2 1 1.1 Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t

More information

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering Vol. 62. No. 1 (2012) Development of Two-Dimensional Simple Simulation Model and Evaluation of Discharge Ability for Water Discharge of Firefighting

More information

静的弾性問題の有限要素法解析アルゴリズム

静的弾性問題の有限要素法解析アルゴリズム 概要 基礎理論. 応力とひずみおよび平衡方程式. 降伏条件式. 構成式 ( 応力 - ひずみ関係式 ) 有限要素法. 有限要素法の概要. 仮想仕事の原理式と変分原理. 平面ひずみ弾性有限要素法定式化 FEM の基礎方程式平衡方程式. G G G ひずみ - 変位関係式 w w w. kl jkl j D 構成式応力 - ひずみ関係式 ) (. 変位の境界条件力の境界条件境界条件式 t S on V

More information

土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 粒子の詰まり方 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒子の混じり具合 ( 個々の粒子の性質 ) 粒子の大きさ 粒子の比重 粒子の形 粒子の硬さ 強度 粒子

土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 粒子の詰まり方 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒子の混じり具合 ( 個々の粒子の性質 ) 粒子の大きさ 粒子の比重 粒子の形 粒子の硬さ 強度 粒子 質 学 Ⅰ 土の基本的性質 (1) ( 土の組成 ) 澁 啓 2018 年 4 10 1 土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 粒子の詰まり方 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒子の混じり具合 ( 個々の粒子の性質 ) 粒子の大きさ 粒子の比重 粒子の形 粒子の硬さ 強度 粒子が占める体積

More information

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように 3 章 Web に Link 解説 連続式 微分表示 の誘導.64 *4. 連続式連続式は ある領域の内部にある流体の質量の収支が その表面からの流入出の合計と等しくなることを定式化したものであり 流体における質量保存則を示したものである 2. 連続式 微分表示 の誘導図のような微小要素 コントロールボリューム の領域内の流体の増減と外部からの流体の流入出を考えることで定式化できる 微小要素 流入

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Non-linea factue mechanics き裂先端付近の塑性変形 塑性域 R 破壊進行領域応カ特異場 Ω R R Hutchinson, Rice and Rosengen 全ひずみ塑性理論に基づいた解析 現段階のひずみは 除荷がないとすると現段階の応力で一義的に決まる 単純引張り時の応カーひずみ関係 ( 構成方程式 ): ( ) ( ) n () y y y ここで α,n 定数, /

More information

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical calculation method of the gradient as a differential

More information

Microsoft Word - H25地盤支部(山木)

Microsoft Word - H25地盤支部(山木) 高有機質固化処理土の剛性とその非線形性および応力依存性 北海道大学大学院学生会員 杉山洋平 同上国際会員西村聡 1. はじめに軟弱地盤上に構造物を建設しなくてはならない場合 地盤の支持力不足 変形 液状化などの様々な工学的問題が発生する これらに対処するために地盤改良工法が発達し 現在数多くの地盤改良工法が開発され 対象とする土質条件 改良目的 構造物の種類と規模に応じて使い分けられている 地盤改良工法のひとつに固化処理工法がある

More information

地盤工学会北海道支部技術報告集第 5 5 号平成 27 年 1 月於室蘭市 新たなフォールコーン試験装置の開発とその応用 北海道大学工学部 学生会員 渡辺葉子 北海道大学工学研究院国際会員田中洋行 1. はじめに船舶の大型化, あるいは航路の維持新設によって毎年大量の土砂が発生している これらの浚渫

地盤工学会北海道支部技術報告集第 5 5 号平成 27 年 1 月於室蘭市 新たなフォールコーン試験装置の開発とその応用 北海道大学工学部 学生会員 渡辺葉子 北海道大学工学研究院国際会員田中洋行 1. はじめに船舶の大型化, あるいは航路の維持新設によって毎年大量の土砂が発生している これらの浚渫 地盤工学会北海道支部技術報告集第 5 5 号平成 27 年 月於室蘭市 新たなフォールコーン試験装置の開発とその応用 北海道大学工学部 学生会員 渡辺葉子 北海道大学工学研究院国際会員田中洋行. はじめに船舶の大型化, あるいは航路の維持新設によって毎年大量の土砂が発生している これらの浚渫土砂の有効利用を図るためには, その力学的特性の解明が必要である 浚渫土砂は一般に高含水比であるので, 通常の力学試験は用いることができないため,

More information

80_7【特集論文】上総層群泥岩を対象とした施工時挙動の予測技術高度化

80_7【特集論文】上総層群泥岩を対象とした施工時挙動の予測技術高度化 大林組技術研究所報 No.80 2016 上総層群泥岩を対象とした施工時挙動の予測技術高度化 中道洋平杉江茂彦 Advanced FEM Analysis of Construction Behavior in Sedimentary Soft Rock Abstract Yohei Nakamichi Shigehiko Sugie In order to predict the mechanical

More information

<4D F736F F F696E74202D C CC89C88A B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C CC89C88A B8CDD8AB B83685D> 断面積 (A) を使わずに, 間隙率を使う透水係数の算定 図に示したような 本の孔を掘って, 上流側から食塩を投入した 食塩を投入してから,7 時間後に下流側に食塩が到達したことが分かった この地盤の透水係数を求めよ 地盤の間隙比は e=0.77, 水位差は 0 cmであった なお, この方法はトレーサ法の中の食塩法と呼ばれている Nacl 計測器 0 cm 0.0 m 断面積 (A) を使わずに,

More information

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt シミュレーション工学 ( 後半 ) 東京大学人工物工学研究センター 鈴木克幸 CA( Compter Aded geerg ) r. Jaso Lemo (SC, 98) 設計者が解析ツールを使いこなすことにより 設計の評価 設計の質の向上を図る geerg の本質の 計算機による支援 (CA CAM などより広い名前 ) 様々な汎用ソフトの登場 工業製品の設計に不可欠のツール 構造解析 流体解析

More information

土木建設技術シンポジウム2002

土木建設技術シンポジウム2002 軟弱地盤上の盛土工事における圧密後の地盤性状について 赤塚光洋 正会員戸田建設株式会社土木工事技術部 ( 4-8388 東京都中央区京橋 -7-) 軟弱地盤上の盛土工事において, 供用開始後の残留沈下を抑制する目的でバーチカルドレーンによる圧密沈下促進工法が用いられることが多い. また, 粘性土地盤は圧密によって強度が増加するので, バーチカルドレーン工法は盛土基礎地盤の強度発現を早める安定対策としても用いられている.

More information

コンクリート工学年次論文集 Vol.32

コンクリート工学年次論文集 Vol.32 論文 X 線 CT 法による硬化コンクリートの特性評価 天明敏行 *1 尾原祐三 *2 堤知明 *3 *4 村上祐治 要旨 :X 線 CT 法を用いて硬化コンクリートの特性評価を行う場合, 骨材, モルタル, 空隙などに分けて, それぞれの比率や密度の情報を把握することが有効な手段となる 特にモルタルの密度に関する情報はコンクリートの特性の指標となる水セメント比や単位セメント量などに関係が深く, コンクリートの配合を推定できる可能性が考えられる

More information

<88AE3289F188CF88F589EF E786264>

<88AE3289F188CF88F589EF E786264> 液状化の検討方法について 資料 -6 1. 液状化の判定方法 液状化の判定は 建築基礎構造設計指針 ( 日本建築学会 ) に準拠して実施する (1) 液状化判定フロー 液状化判定フローを図 -6.1 に示す START 判定対象土層の設定 (2) 判定対象土層 液状化の判定を行う必要がある飽和土層は 一般に地表面から 2m 程度以浅の沖積層で 考慮すべき土の種類は 細粒分含有率が 35% 以下の土とする

More information

マンホール浮き上がり検討例

マンホール浮き上がり検討例 マンホールの地震時液状化浮き上がり解析 ( 地震時せん断応力は 略算 で算定 ) 目次 (1) 基本方針 1, 本解析の背景 2 2, 構造諸元 2 3, 本解析の内容 2 4, 本解析の目的 2 5, 設計方針及び参考文献 2 6. 使用プログラム 3 7, 変形解析のフロー 3 8, 概要図 3 (2) 地盤概要 1, 地盤の概説 5 ( 一部省略 ) 2, ボーリング調査結果 5 3, 設計外力

More information

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

FEM原理講座 (サンプルテキスト) サンプルテキスト FEM 原理講座 サイバネットシステム株式会社 8 年 月 9 日作成 サンプルテキストについて 各講師が 講義の内容が伝わりやすいページ を選びました テキストのページは必ずしも連続していません 一部を抜粋しています 幾何光学講座については 実物のテキストではなくガイダンスを掲載いたします 対象とする構造系 物理モデル 連続体 固体 弾性体 / 弾塑性体 / 粘弾性体 / 固体

More information

Microsoft PowerPoint - ppt8.pptx

Microsoft PowerPoint - ppt8.pptx 地盤材料 学 地盤材料 6/11 1:3 12: 地盤材料 3 授業計画 ( 案 ) 曜 2 限 : 地盤材料 学 ( 藏 )W2-319 第 1 回 (4/9) 授業の概要 第 2 回 (4/16) 砂と粘 ( 圧縮特性 ) 第 3 回 (4/23) 砂と粘 ( 圧縮特性, クリープ, 応 緩和 ) 第 4 回 (5/7) 砂と粘 ( 排 条件とせん断挙動 ) 第 5 回 (5/14) 砂と粘 (

More information

粘土の圧密と砂の締固め/液状化

粘土の圧密と砂の締固め/液状化 京都大学計算科学ユニット 第 2 回研究交流会 212 年 6 月 26 日 地盤の変形 破壊に伴う 加速度発生 伝搬 シミュレーション 名古屋大学減災連携研究センター大学院工学研究科社会基盤工学専攻 野田利弘 発表の流れ 1 はじめに土質力学 / 地盤力学のこれまでと現状 2 二相系混合体理論の飽和土への適用 基礎方程式の速度型 と増分型構成式の導入 3 解析事例 1 人工島の造成と耐震性評価 4

More information

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ 数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュレーションによって計算してみる 4.1 放物運動一様な重力場における放物運動を考える 一般に質量の物体に作用する力をとすると運動方程式は

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation H8 年度有限要素法 1 構造強度設計 1. 塑性崩壊 1.3 疲労設計 ( 一部修正版 ) H8-1/6 早川 (R : 夏学期の復習部分 ) 1. 塑性崩壊とその評価法 ( 極限解析 ) R 塑性崩壊 : 構造物として使用に耐えないほどの過度の塑性変形 全断面降伏 前提 : 弾完全塑性材モデル E ひずみ硬化ありひずみ硬化なし : 降伏強さ E : ヤング率 ε 図 1.3 弾完全塑性材モデルの応力

More information

2019/4/3 土質力学 Ⅰ 土の基本的性質 (1) ( 土の組成 ) 澁谷啓 2019 年 4 月 9 日 1 土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒

2019/4/3 土質力学 Ⅰ 土の基本的性質 (1) ( 土の組成 ) 澁谷啓 2019 年 4 月 9 日 1 土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒 土質力学 Ⅰ 土の基本的性質 (1) ( 土の組成 ) 澁谷啓 2019 年 4 月 9 日 1 土の基本的性質 粒子の組合せ 内部の粒子の幾何学的配置 粒子の性質 外部からは見えない 連続体 + としてのマスの性質 工学 技術の対象 粒子の性質 ( 粒度分布 ) 異なる大きさの粒子の混じり具合 ( 個々の粒子の性質 ) 粒子の大きさ 粒子の比重 粒子の形 粒子の硬さ 強度 平均単位体積重量 * *

More information

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1)

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1) 6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 6.1.1 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1) 断面形状のモデル化 (2) 土質構成のモデル化 検討条件 検討項目 検討内容 必要な検討条件 堤防のモデル化

More information

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi ODA Department of Human and Mechanical Systems Engineering,

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 ISSN TECHNICAL NOTE of National Institute for Land and Infrastructure Management No256 September 2005 Experimental Study on Seismic Behavior of Seawalls for Controlled Waste Disposal Shingo KANO, Katsuya

More information

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際 Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際に 収束判定に関するデフォルトの設定をそのまま使うか 修正をします 応力解析ソルバーでは計算の終了を判断するときにこの設定を使います

More information

積粘土と同様に上下で低く 中央で高い弓形分布を示す 図 () の I L は 長田 新庄 門真で 1 以上を示し 東大阪地域の沖積粘土の特徴である超鋭敏性が伺える ただし 鴫野の I L はかなり低い 図 (3) () の c v は 先の w L が反映されているが 特に新庄の中央部の圧縮性が高い

積粘土と同様に上下で低く 中央で高い弓形分布を示す 図 () の I L は 長田 新庄 門真で 1 以上を示し 東大阪地域の沖積粘土の特徴である超鋭敏性が伺える ただし 鴫野の I L はかなり低い 図 (3) () の c v は 先の w L が反映されているが 特に新庄の中央部の圧縮性が高い 大阪市立大学大学院都市系専攻 修士論文梗概集 7 年 3 月 大阪地域の沖積 洪積粘土層の土質特性の地域性と地下水位再低下可能量の予測 地盤工学分野 M5TD9 金谷泳知 1. 研究の目的昭和 ~3 年代にかけて大阪地域では 地下水の過剰汲上げによって地盤沈下が生じた その後 地下水汲上げ規制によって地盤沈下は収束したが 現在では地下水位が過大に回復し 諸問題を引き起こしている これを解決するためには

More information

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード] 第 47 回地盤工学研究発表会 モアレを利用した変位計測システムの開発 ( 計測原理と画像解析 ) 平成 24 年 7 月 15 日 山形設計 ( 株 ) 技術部長堀内宏信 1. はじめに ひびわれ計測の必要性 高度成長期に建設された社会基盤の多くが老朽化を迎え, また近年多発している地震などの災害により, 何らかの損傷を有する構造物は膨大な数に上ると想定される 老朽化による劣化や外的要因による損傷などが生じた構造物の適切な維持管理による健全性の確保と長寿命化のためには,

More information

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用し Titleた断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 宮口, 克一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2015-01-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right Type Thesis

More information

西松建設技報

西松建設技報 Development and application of a prediction and analysis system for tunnel deformation PAS-Def * Masayuki Yamashita *** Takuya Sugimoto *** Kaoru Maeda ** Izumi Takemura *** Kouji Yoshinaga PAS-Def DRISS

More information

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 目次 本資料の利用にあたって 1 矩形断面の橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 2 矩形断面 (D51 SD490 使用 ) 橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 8 矩形断面の橋軸直角方向の水平耐力及び水平変位の計算例

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Reacio Egieerig 講義時間 場所 : 火曜 限 8- 木曜 限 S- 担当 : 山村 補講 /3 木 限 S- ジメチルエーテルの気相熱分解 CH 3 O CH 4 H CO 設計仕様 処理量 v =4.8 m 3 /h 原料は DME のみ 777K 反応率 =.95 まで熱分解 管型反応器の体積 V[m 3 ] を決定せよ ただし反応速度式反応速度定数 ラボ実験は自由に行ってよい

More information

Microsoft PowerPoint AMC_松島渡辺 受賞講演.pptx

Microsoft PowerPoint AMC_松島渡辺 受賞講演.pptx Granular Mch. & Gotchnical Eng. Lab, Univrity of Tukuba 応 学論 賞講演 高速圧縮破砕を受ける砂層に対するユゴニオ状態方程式の土質力学的解釈 筑波大学立命館大学 松島亘志渡辺圭子 24/5/ 第 7 回応 学シンポジウム in 沖縄 ( 琉球 学 PMEE(Particulat Mchanic for xtrm nvironmnt 米国ローレンスリバモア研究所

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル Constitutive equation of elasti solid Hooke s law λδ μ kk Lame s onstant λ μ ( )( ) ( ) linear elasti solid kl kl Copyright is reserved. No part of this doument may be reprodued for profit. 線形弾性体 線形弾性体

More information

Microsoft PowerPoint - 宅地液状化_印刷用

Microsoft PowerPoint - 宅地液状化_印刷用 戸建て住宅地の液状化被害メカニズムの解明と対策工の検討 名古屋大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻中井健太郎 名古屋大学連携研究センター野田利弘 平成 27 年 11 月 14 日第 9 回 NIED-NU 研究交流会 1. 背景 目的 2. 建物による被害影響 材料定数, 境界条件 高さ 重量の影響 地盤層序と固有周期の影響 3. 被害に及ぼす隣接建物の影響 2 棟隣接時の隣接距離と傾斜方向の関係

More information

7章 構造物の応答値の算定

7章 構造物の応答値の算定 (1) 2 (2) 5.4 5.8.4 2 5.2 (3) 1.8 1) 36 2) PS 3) N N PS 37 10 20m N G hg h PS N (1) G h G/G 0 h 3 1) G 0 PS PS 38 N V s G 0 40% Gh 1 S 0.11% G/G 0 h G/G 0 h H-D 2),3) R-O 4) 5),6),7) τ G 0 γ = 0 r 1 (

More information

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc 第 4 章 構造特性係数の設定方法に関する検討 4. はじめに 平成 年度 年度の時刻歴応答解析を実施した結果 課題として以下の点が指摘 された * ) 脆性壁の評価法の問題 時刻歴応答解析により 初期剛性が高く脆性的な壁については現在の構造特性係数 Ds 評価が危険であることが判明した 脆性壁では.5 倍程度必要保有耐力が大きくなる * ) 併用構造の Ds の設定の問題 異なる荷重変形関係を持つ壁の

More information

コンクリート工学年次論文集 Vol.29

コンクリート工学年次論文集 Vol.29 論文一軸引張試験と曲げ試験から得られる HPFRCC の応力 - ひずみ関係 河合正則 *1 森山守 * 林承燦 *3 * 内田裕市 要旨 : 打設方向を変えた HPFRCC の塊から切り出した同一の断面寸法の供試体について, 一軸引張試験と曲げ試験を行ないそれぞれ引張応力 -ひずみ関係を求め比較検討した 一軸引張試験では荷重 - 変位曲線を計測して直接, 応力 -ひずみ関係を求め, 曲げ試験ではモーメント-

More information

<4D F736F F D20332E874192B789AA8B5A89C891E E592CB8CE52E646F6378>

<4D F736F F D20332E874192B789AA8B5A89C891E E592CB8CE52E646F6378> 中越 中越沖地震における宅地地盤の繰り返し液状化に関する現地調査 長岡技術科学大学教授大塚悟 1. はじめに新潟県中越地域では 2004 年の新潟県中越地震と 2007 年の中越沖地震により甚大な被害を生じた 短期間に同一地域でマグニチュード 6.8 もの地震を 2 回も経験する事例は過去にもあまり例がない 震源断層は異なるものの,2 つの地震で繰り返し被害を受けた地域が存在する 新潟県柏崎市及び刈羽村は海岸沿いに砂丘が広範囲に分布する特徴があり,

More information

Microsoft Word - H25地盤支部(山木)

Microsoft Word - H25地盤支部(山木) 過圧密泥炭の微小ひずみにおけるせん断剛性率と動的変形特性 土木研究所寒地土木研究所正会員 林宏親同上正会員山梨高裕同上正会員橋本聖同上正会員山木正彦 1. まえがき地震応答や交通振動伝播など 地盤の動的挙動を解析する場合 土の微小ひずみにおけるせん断剛性率 ( 以下 初期せん断剛性率 ) および動的変形特性 ( せん断剛性率と履歴減衰率のひずみ依存性 ) の把握が重要となる しかし この分野における泥炭に関する研究は

More information

Microsoft Word - SAUSE report ver02(です、ます).doc

Microsoft Word - SAUSE report ver02(です、ます).doc SAUSE レポート 1. 河川堤防点検 対策の手引き 五大開発株式会社平成 19 年 5 月 6 日 平成 16 年 7 月に新潟県 福島県 福井県などで発生した豪雨災害から明らかになった自然的 社会的状況の変化による新たな課題に的確に対応して 自然災害に対して安全で安心な社会の形成を図る必要があります このため 国土交通省では平成 16 年 11 月 11 日に社会資本整備審議会河川分科会に豪雨対策総合政策委員会を設け

More information

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD9378>

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD9378> 7. 組み合わせ応力 7.7. 応力の座標変換載荷 ( 要素 の上方右側にずれている位置での載荷を想定 図 ( この場合正 ( この場合負 応力の座標変換の知識は なぜ必要か? 例 土の二つの基本的せん断変形モード : - 三軸圧縮変形 - 単純せん断変形 一面せん断変形両者でのせん断強度の関連を理解するためには 応力の座標変換を理解する必要がある 例 粘着力のない土 ( 代表例 乾燥した砂 のせん断破壊は

More information

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, AstraZeneca KK 要旨 : NLMIXEDプロシジャの最尤推定の機能を用いて 指数分布 Weibull

More information

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6 不静定力学 Ⅱ 骨組の崩壊荷重の計算 不静定力学 Ⅱ では, 最後の問題となりますが, 骨組の崩壊荷重の計算法について学びます 1 参考書 松本慎也著 よくわかる構造力学の基本, 秀和システム このスライドの説明には, 主にこの参考書の説明を引用しています 2 崩壊荷重 構造物に作用する荷重が徐々に増大すると, 構造物内に発生する応力は増加し, やがて, 構造物は荷重に耐えられなくなる そのときの荷重を崩壊荷重あるいは終局荷重という

More information

緩衝材透水特性II 技術資料.PDF

緩衝材透水特性II 技術資料.PDF JNC TN8430 2003-002 ) 7.878 15.138 47.155 exp( 2 ρ b ρ b κ + = κ [m 2 ] b ρ [Mg/m 3 ] * ** JNC TN8430 2003-002 March2003 Hydraulic characteristics of Buffer Material-II The influence which saline water

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yuichiro KITAGAWA Department of Human and Mechanical

More information

Qx-Qy2 cbmo=arctanv ax=-arctanzzxylay=ax+ r am-(ax+a) RS-1ksineccosImo2S(sin-sinmo)2 RT-ks sin bsincbmosin -sin qs mo Rc-1sinsinImodam2sin-sinoUm dys=

Qx-Qy2 cbmo=arctanv ax=-arctanzzxylay=ax+ r am-(ax+a) RS-1ksineccosImo2S(sin-sinmo)2 RT-ks sin bsincbmosin -sin qs mo Rc-1sinsinImodam2sin-sinoUm dys= MODELLING SOIL BEHAVIOR UNDER ARBITRARY LOADING AND ITS APPLICATION TO LIQUEFACTION ANALYSIS By Kiyoshi FUKUTAKE and Akira OHTSUKI In order to simulate the ground motion under arbitrary loading including

More information

01宅地液状化沈下(161008)

01宅地液状化沈下(161008) 造成宅地の液状化沈下量の推定 目次 (1) 基本方針 1, 本解析の説明 2 2, 構造諸元 2 3, 本解析の概要 2 4, 本解析の内容 3 5, 本解析の目的 3 6, 設計方針及び参考文献 3 7. 使用プログラム 3 8, 変形解析のフロー 3 9, 概要図 4 (2) 概要 1, 地盤の概説 5 2, 設計外力 5 3, 液状化の判定 5 (3)ALID 解析の概要 1,ALIDによる自重変形解析法の概説

More information

目的 2 汚染水処理対策委員会のサブグループ 1 地下水 雨水等の挙動等の把握 可視化 が実施している地下水流動解析モデルの妥当性を確認すること ( 汚染水処理対策委員会事務局からの依頼事項 )

目的 2 汚染水処理対策委員会のサブグループ 1 地下水 雨水等の挙動等の把握 可視化 が実施している地下水流動解析モデルの妥当性を確認すること ( 汚染水処理対策委員会事務局からの依頼事項 ) 資料 1-3 1 福島第 1 原子力発電所を対象とした地下水流動解析 平成 25 年 12 月 10 日 日本原子力研究開発機構 目的 2 汚染水処理対策委員会のサブグループ 1 地下水 雨水等の挙動等の把握 可視化 が実施している地下水流動解析モデルの妥当性を確認すること ( 汚染水処理対策委員会事務局からの依頼事項 ) 実施内容 3 解析領域設定 地質構造モデルの構築 水理地質構造モデル ( 解析メッシュに水理特性を設定したモデル

More information

68 (68) おける土要素は, 施工時に撹拌混合されるので有効応力は初めほぼゼロであり, その後の圧密による排水に伴って, 一定値にまで増加すると考えられる. 現行の室内試験 ( 主に一軸圧縮試験 ) の場合,Fig. の経路 OAB のように, 養生時間 T が経過する間,σ v ' はまったく

68 (68) おける土要素は, 施工時に撹拌混合されるので有効応力は初めほぼゼロであり, その後の圧密による排水に伴って, 一定値にまで増加すると考えられる. 現行の室内試験 ( 主に一軸圧縮試験 ) の場合,Fig. の経路 OAB のように, 養生時間 T が経過する間,σ v ' はまったく (67) 67 三軸圧縮試験における セメント安定処理土の圧密養生効果 藤本哲生 ( 社会建設工学専攻 ) 鈴木素之 ( 社会建設工学科 ) 山本哲朗 ( 社会建設工学科 ) 岡林茂生 ( 宇部三菱セメント研究所 ) Strength Property of Cement-Stabilized Soil Cured under Isotropi Confining Pressure in Triaxial

More information

<4D F736F F D DBB8DD08A C8F4390B394C A796BD8AD98EF093F5816A2E646F63>

<4D F736F F D DBB8DD08A C8F4390B394C A796BD8AD98EF093F5816A2E646F63> 第 4 回土砂災害に関するシンポジウム論文集,8 年 8 月 降雨によるまさ土斜面の浸透 崩壊に関する室内土槽試験 SOIL TNK TSTS ON SP N ILUR HVIOR O MS SLOP U TO RINLL 酒匂一成 1 須田剛文 里見知昭 3 深川良一 4 北村良介 Kazunari SKO, Takefumi SU, Tomoaki STOMI, Ryoichi UKW and

More information

Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CH

Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CH Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CHIBA Department of Mechanical Engineering, Tokyo University

More information

15_layout_07.indd

15_layout_07.indd 第8章安全管理1 1 級土木 施工管理技士 テキスト 第 1 章土工 7 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 8 11 14 18 21 23 25 27 30 32 34 37 第 2 章コンクリート工 47 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 48 50 53 56 58 60 63 66 9. 10. 11. 12. 13. 69 75 79

More information

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹東京大学大学院工学系研究科 ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹 東京大学 大学院工学系研究科システム創成学専攻 113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 shibanuma@struct.t.-u-tokyo.ac.jp 近年, 構造物に使用される鋼材の高張力化や使用環境の過酷化が進み,

More information

第 2 章 構造解析 8

第 2 章 構造解析 8 第 2 章 構造解析 8 2.1. 目的 FITSAT-1 の外郭構造が, 打ち上げ時の加速度等によって発生する局所的な応力, 及び温度変化によってビスに発生する引っ張り応力に対して, 十分な強度を有することを明らかにする. 解析には SolidWorks2011 を用いた. 2.2. 適用文書 (1)JMX-2011303B: JEM 搭載用小型衛星放出機構を利用する小型衛星への構造 フラクチャコントロール計画書

More information

24 応用地質技術年報 No まえがき 1. 1 研究の背景と目的近年の地盤災害は, 地球温暖化に伴う異常気象によって多発する局地的な集中豪雨や巨大台風に加え, 頻発する巨大地震などが重なり合って大きな被害を発生させていることが特徴である 1). 災害を複合化させる大きな要因は

24 応用地質技術年報 No まえがき 1. 1 研究の背景と目的近年の地盤災害は, 地球温暖化に伴う異常気象によって多発する局地的な集中豪雨や巨大台風に加え, 頻発する巨大地震などが重なり合って大きな被害を発生させていることが特徴である 1). 災害を複合化させる大きな要因は 23 連続加圧方式による保水性試験装置の開発 畠山正則 * 京野修 * * 川原孝洋 Development of Water Retention Test Apparatus According to The Continuous Pressurization Method Masanori HATAKEYAMA *, Shuu KYONO * and Takahiro KAWAHARA * Abstract

More information

...Y..FEM.pm5

...Y..FEM.pm5 . 剛塑性有限要素法 名古屋大学大学院工学研究科. はじめに. 剛塑性体の構成式.. 降伏条件.. 構成方程式 ([D] マトリックス ). 節点速度 ひずみ速度関係..[B] マトリックス.. 四角形一次要素の [B] マトリックス.4 4 仮想仕事の原理 ( 剛性マトリックス ([K] マトリックス )).5 非線形方程式の解法.5. 直接代入法.5.wto-Raphso 法.6 非圧縮性の拘束と数値積分.7

More information

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx 平成 24 年度 SCOPE 研究開発助成成果報告会 ( 平成 22 年度採択 ) 塩害劣化した RC スラブの一例 非破壊評価を援用した港湾コンクリート構造物の塩害劣化予測手法の開発 かぶりコンクリートのはく落 大阪大学大学院鎌田敏郎佐賀大学大学院 内田慎哉 の腐食によりコンクリート表面に発生したひび割れ ( 腐食ひび割れ ) コンクリート構造物の合理的な維持管理 ( 理想 ) 開発した手法 点検

More information