2006年石炭技術会議

Similar documents
褐炭などの低品位炭を活用したIGCCの取組み,三菱重工技報 Vol.48 No.3(2011)

目次 1. 調査概要 2. インドネシア政府のコークス製造政策 3.PTBA 調査 4.tekMIRA 成型コークス製造プロセス調査 5. まとめ 1

<4D F736F F F696E74202D F6E315F8D C993A192898FAC97D1205B8CDD8AB B83685D>

石炭焚きボイラ向け燃焼装置開発に寄与する高精度燃焼シミュレーションの取り組み,三菱重工技報 Vol.52 No.2(2015)

<4D F736F F F696E74202D208D E E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

会社概要

目 次 Ⅰ. 今後の電力需給見通しと燃料について Ⅱ. 原油 重油を巡る状況について Ⅲ.LNGを巡る状況について IV. 石炭を巡る状況について V. 電力の燃料調達について ( まとめ ) 2

スライド 1

1. 火力発電技術開発の全体像 2. LNG 火力発電 1.1 LNG 火力発電の高効率化の全体像 1.2 主なLNG 火力発電の高効率化技術開発 3. 石炭火力発電 2.1 石炭火力発電の高効率化の全体像 2.2 主な石炭火力発電の高効率化の技術開発 4. その他の更なる高効率化に向けた技術開発

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

2

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

PowerPoint Presentation

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

本調査の概要 背景 インドは豊富な石炭資源を保有していることから石炭への依存度が高い しかし 近年の大気汚染等の環境問題 今後の地球温暖化対策から 石炭の役割は縮小へ グリーンエネルギー 特に再生可能エネルギーの導入に注力 しかし 一次エネルギー需要の増加から 石炭シェアは減少するものの需要は増加

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

1.NEDO クリーン コール技術の取組 CO2 回収コスト削減技術 発電効率の改善 NEDO プロジェクト IGCC (EAGLE STEP-1) IGFC 向け石炭ガスクリーンナップ技術開発 IGCC 水蒸気添加噴流床ガス化技術開発 技術確立時期 2006 年 2017 年 2030 年 石炭火

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

アメリカにおける 900 MW 亜瀝青炭専焼超臨界圧ボイラの 計画と試運転実績 Design & Operating Result of 900 MW Supercritical Steam Generator Firing Sub-Bituminous Coal in USA 榎本聖エネルギー プ

低品位炭利用促進事業 ( 事後評価 ) 事業評価分科会資料 4 ( 公開 ) NEDO 環境部 2018 年 10 月 12 日 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構

<4D F736F F F696E74202D F E937895F18D904A434F414C8E968BC695F18D9089EF C C838A B BB4967B816A2E B8CDD8AB B83685D>

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計

別紙 New Energy and Industrial Technology Development Organization 低品位炭利用促進事業可能性に関する検討ビジネスモデル検討の評価指標及び価格設定 平成 27 年 4 月 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構

財務省貿易統計

2007年12月10日 初稿

スライド 1

2010EBXRCP4010

Microsoft PowerPoint - 講演01 安藤氏

目次

2005年石炭技術会議講演集

<4D F736F F F696E74202D E C993A A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

主要国の石炭消費量の推移 2012 年以降伸び率が鈍化 2015 年は中国や米国が大幅に減少したため 世界では昨年の小幅減に続き大幅に減少 インドだけは連続して上昇 2015 年の世界の消費量は 12 年レベルか? 日本はロシアを追い抜くか? ( 百万トン )

番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

(2) 技術開発計画 1 実施体制 環境省 明和工業株式会社 ( 共同実施者 ) 国立大学法人東京工業大学 (2) ガス利用システムの技術開発エンジン発電機の試験運転における稼働状況の確認 評価 (3) 軽質タール利用技術開発エンジン発電機を用いた燃焼試験 (4) トータルシステムの技術開発物質 熱

化学産業と化学技術の環境貢献 本稿は 化学装置 2010 年 3 月号に筆者が掲載した報文 化学産業 の環境経営と環境貢献 の一部を加筆 削除 修正したものである 環境企画 松村眞 はじめに 環境対策には 環境負荷物質の発生を抑制する上流の分野と やむを得ずに作られてしまう環境負荷物質を無害化する下

Microsoft PowerPoint - 基調講演B-final.ppt [互換モード]


平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

IGCC

センタリング

リムLNG年鑑2010

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

スライド 0

ファクトシート : モルプレ B(5&6 号機 ) 石炭火力発電事業 2017 年 10 月 13 日 環境 持続社会 研究センター (JACSES) 1. 事業の概要 1 モルプレ B 石炭火力発電所 (5&6 号機 ) 建設事業は ボツワナ共和国のパラピエ地区おいて 既存のモルプレ B 発電所

石炭火力発電の位置付け 2

バイオ燃料

Microsoft PowerPoint CCD PANEL MHI FUKUE 和文配布資料提出0826.ppt[読み取り専用]

インドネシアにおけるエネルギープロジェクト事例およびクリーンコールテクノロジーの進展 Montty Girianna( モンティ ギリアンナ ) 博士 インドネシア政府国家開発計画庁 (BAPPENAS) エネルギー 鉱物資源省局長 2012 年 6 月東京

石炭ガス化複合発電 (IGCC) について 2015 年 4 月 21 日 荒木成光 1. IGCC の定義と原理 (1)IGCC の定義 IGCC は Integrated Gasification Combined Cycle の頭文字をとったもので 通常 ガス化複合発電 と呼ばれている 燃料

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

を精度よく再現するため, 以下の 3 つの挙動を詳細に検 討してモデル化を行った 1パイル内に流通する空気の流動挙動 2パイル内の石炭の低温酸化挙動 3 石炭中の水分の蒸発と吸脱着挙動これらのモデルを汎用熱流体解析ソフトウェア FLUENTに組み込むことにより, 大規模パイルにおける伝熱, 流動およ

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

石炭ガス化複合発電の現状

PowerPoint プレゼンテーション

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

扉〜目次

UIプロジェクトX

暮らしの中の石炭


スライド 1

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

カナダの石炭資源石炭資源量報告書 1. カナダの資源量分類法 カナダの鉱物資源量評価は 2000 年 8 月 20 日に CIM (the Canadian Institute of Mining, Metallurgy and Petroleum) Council によって承認された CIM St

三菱日立パワーシステムズ(株)のボイラ事業及びボイラ技術動向,三菱重工技報 Vol.52 No.2(2015)

ドイツの電力政策調査 2014/12/17 東京大学山本悠貴

熱処理油カタログ.xls

エネルギー源別標準発熱量 炭素排出係数の改訂案について 1- 背景, 現状と問題意識 2- 算定の方法論 3- 算定結果 4- 結論及び提言 - 説明内容 - 注意 ) 本資料に示された分析 結論は 筆者個人に属するものであって 経済産業研究所 東京大学 国際連合など組織の意見を示すものではない 2

長期地球温暖化対策プラットフォーム 海外展開戦略タスクフォース 第 2 回会合 海外連携による水素エネルギーサプライチェーンの実現に向けた取り組み 2016 年 10 月 28 日 0

JNTO

<4D F736F F F696E74202D208D E4F C5816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB

.C.O \..1_4

Microsoft Word - 04_data_product_4

PowerPoint プレゼンテーション

資バルブの材質 青銅 ( 砲金 ) バルブ 料JIS H 5111 CAC402 (BC2) CAC403 (BC3) CAC406 (BC6) CAC407 (BC7) 銅 (Cu) 錫 (Sn) 化学成分 (%) 機械的性質 亜鉛 (Zn) 鉛 (Pb) その他 引張強さ 伸び (N/mm2)

Microsoft Word - L12 CCD2007Symposium Edi IDN.doc

International Institute for Carbon-Neutral Energy Research 1 水電解による水素製造の展望 九州大学カーボンニュートラルエネルギー国際研究所 電気化学エネルギー変換研究部門 松本広重

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

平成 30 年度 JOGMEC 石炭開発部成果報告会海外炭開発高度化等調査 2 インドの石炭政策 石炭生産 石炭輸出入 石 炭輸送 石炭消費の動向調査 平成 31 年 3 月 20 日

ー本日の内容ー 1. 石油危機と国際石炭市場の誕生 2. 気候変動問題と石炭の曲がり角 3. 電力システムと石炭火力 4. 技術開発の展望と不確実性 5. 金融制約動向を巡って 2

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

JCOAL Journal vol.10 vol.10 vol.10

噴射制御による分解軽油の 着火性改善 環境 動力系 環境エンジン研究グループ * 高木正英, 今井康雄 平成 27 年度 ( 第 15 回 ) 海上技術安全研究所研究発表会 2015 年 6 月 26 日

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt


Transcription:

講演 Ⅱ 低品位炭改質技術について 大高康雄財団法人石炭エネルギーセンター事業化推進部担当部長 低品位炭改質技術について ( 財 ) 石炭エネルギーセンター 事業化推進部大高康雄 低品位炭改質技術について 内容 低品位炭とは? 低品位炭の資源と利用 低品位炭改質技術の概要 改質技術の商業化 まとめ 講 -Ⅱ-1

低品位炭とは? 低品位炭とは? 低品質炭 (Low Grade Coal) 高灰分炭 高硫黄炭 ( 石炭利用における不要分 不純物が多い石炭 ) 低炭化度炭 (Low Rank Coal) 褐炭 亜瀝青炭 ( 炭化度が低く 高水分な石炭 ) 講 -Ⅱ-2

低品位炭とは? - 石炭の分類 Class/Group Anthracite: Meta-anthracite Anthracite Semianthracite F.C. V.M DMMF % 98 92 <98 86 <92 2 2< 8 8< 14 Gross Calorific Value Moist. MMF Btu/lb MJ/kg Agglomerating Character nonagglomerating Bituminous: Low volatile Medium volatile High volatile A High volatile B High volatile C 78 <86 69 <78 <69 14< 22 22< 31 31< 14000 13000 <14000 11500 <13000 10500 <11500 32.6 30.2 <32.6 26.7 <30.2 24.4 <26.7 commonly agglomerating agglomerating Subbituminous: Subbituminous A Subbituminous B Subbituminous C 10500 <11500 9500 <10500 8300 < 9500 24.4 <26.7 22.1 <24.4 19.3 <22.1 nonagglomerating Lignitic: Lignite A Lignite B 6300 < 8300 < 6300 14.7 <19.3 <14.7 イント ネシアの低品位炭範囲 ASTM D388 低品位炭とは? - 石炭の構造 特性 物理的構造 化学的構造 講 -Ⅱ-3

低品位炭とは? 低品位炭 (Low Rank Coal) 細孔 表面積が大 保持できる水分量大 ( スポンジのような構造 ) 芳香環少 酸素官能基 (COOH,OH 等 ) 多 親水性 水分吸着 保持 化学反応性高 自然発火性 低品位炭の内部構造 低品位炭の資源と利用 講 -Ⅱ-4

0% 100% 2006 年石炭技術会議 石炭埋蔵量と生産量 可採埋蔵量 9091 億トン (WEC 2004) 石炭生産量 (IEA2002) 47.3% 52.7% 瀝青炭 / 無煙炭亜瀝青炭 / 褐炭 3910Mt 882Mt 低品位炭は全石炭資源の約 1/2 生産 利用は高炭化度炭の 1/4 程度 世界の石炭資原分布 ロシア 欧州 31% カナダ 38% 39% 23% 38% 62% 中国 億 t 55% 34% 53% 14% 41% 45% 米国 南アフリカ 100% 97% インド t インドネシア 15% 58% 27% 48% 豪州 49% 31% 66% その他アジア褐炭瀝青炭 コロンビア 94% その他南米 88% 亜瀝青炭 講 -Ⅱ-5

代表的な低品位炭の性状 Fort Union Rhine Morwell Loy Yang Wara Mulia USA Germany Australia Australia Indonesia Indonesia 水分 (%, ar) 37.2 55.7 60.1 61.0 32.0 35.0 灰分 (%, ar) 6.2 2.1 1.3 0.5 2.0 3.3 総発熱量 Wet Basis(MJ/kg) 17.6 9.5 10.6 11.0 20.1* 20.9* 揮発分 (%, daf) 44.6 53.1 49.4 51.81 36.0 38.0 C (%, daf) 71.9 68.7 69.4 70.4 74.3 73.0 H 4.9 4.7 4.9 5.0 5.6 4.9 O 21.0 25.1 25.1 23.6 19.0 20.9 N 1.1 1.2 0.6 0.6 1.1 1.0 S 1.1 0.3 0.4 0.4 0.1 0.2 * air dry basis 低品位炭の燃料特性 含水分が高い ( 高水分 ) 含有炭素量が低い ( 低芳香族炭素 ) 酸素含有量が多い ( 高含酸素官能基 ) 空隙が多い : ホ ーラス ( 高内部比表面積 ) 揮発分が多い 低灰分低 S 分 ガス化反応性が高い 低灰融点 発熱量が低い 自然発火しやすい 燃焼性が良い 良好な環境特性 IGCC 燃料に適性 講 -Ⅱ-6

低品位炭の利用状況 米国 (Texas, N.Dakota, Wyoming 他 ) カナダ (Saskatchewan) 発電, ガス化 (N.Dakota) オーストラリア (Victoria) 発電 ブリケット 欧州 ( ドイツ 東欧 ギリシャ スペイン他 ) 発電 ブリケット等 インド タイ トルコ他主に発電 * 低品位炭利用の問題点 自然発火性大 山元発電 高水分 低発熱量 発電効率低 ;24~37% 低品位炭の利用状況 ドイツの発電状況 (2005) Renewables 11% 天然ガス 10% その他 3% Lignite 29% Hard Coal 21% 原子力 26% 褐炭発電が全発電量の 1/4 以上 2040 年には 33% に増加の見込み エネルギー効率化 CO2 削減のため燃焼 発電効率改善送電端効率 (LHV) @32% (1960) 45.2% (2003) *HHV では 37.7% 講 -Ⅱ-7

低品位炭改質技術の概要 高カロリー化 = 脱水 低品位炭は加熱すると瀝青炭同等まで水分は減少するが容易に再吸水する 全水分 発熱量 ( 到着基準 ) 固有水分 発熱量 ( 恒湿基準 ) (wt%) (kcal/kg) (wt%) (kcal/kg) 褐炭 50~70 2,000~3,000 15~20 6,000~6,500 亜瀝青炭 25~45 4,000~5,000 10~15 6,500~7,000 脱水 / 加熱 瀝青炭 7~10 6,000~6,500 2~5 7,300~7,800 低品位炭は比表面積が大きく 親水性の表面官能基が多い 再吸水させない為には表面改質が必要 講 -Ⅱ-8

低品位炭改質の効果 目的 低品位炭のデメリット 低発熱量 ( 高水分 ) 自然発火 ローカルエネルギー改質技術 経済的な脱水 性状の安定化 改質炭のメリット 豊富な資源 環境調和型性状低灰分 低硫黄 高い燃焼性 低価格 低品位炭の脱水 改質法 機械的脱水法 プレス 遠心分離器 濾過器 熱的乾燥法 ( 蒸発法 ) 流動層 気流乾燥 スチームチューブドライヤー 油中改質 熱的脱水法 ( 非蒸発法 ) バッチ式 ( 飽和水蒸気 熱水 ) 連続式反応器 ( 熱水 ) 高コスト 自然発火蒸発エネルキ ー大油の回収率 高温高圧 講 -Ⅱ-9

改質プロセスの条件 Press. (MPa) 20 15 10 5 0 液相 UBC HWD Fleissner K-Fuel 飽和水蒸気圧 気相 0 100 200 300 400 500 600 Temperature ( o C) コスト増加 Syncoal Encoal BCB HWD( 熱水処理 : 非蒸発法 ) 原炭ハ イオ 平均 20mm Fuel CWM 8.4 t/d プラント ( 日本 ) 1t/d( ハ イオ dry) 条件 :300 ~15MPa 製品 :CWM or 粉炭 ( 水分 5-6%) 310 150bar 改質炭粉炭 平均 0.3mm 平均 0.02mm 30 150 bar 熱媒油 80 0 bar 改質炭 CWM 講 -Ⅱ-10

K-Fuel( 非蒸発法 ) 75 万 t/yプラント (US Wy) 2004~2005: 建設 2005 末 ~:Commissioning 燃焼試験条件 :~450 F 450psig 製品 : 水分 <10% S N ~30% Hg 30~80% 除去 BCB( 蒸発法 ) 20t/hプラント ( 西豪州 ) 温度 :400~450 ( カ ス ) 時間 :2~4 sec. 製品 : 水分 <10% 講 -Ⅱ-11

UBC( 油中改質 : 蒸発法 ) 原炭 スラリー調製 重質油循環油 600t/d プラント ( 南カリマンタン ) 2006~2008: 建設 2008~: 運転 製品評価 *(3t/d プラント :~2005) 条件 :~180 <0.4MPa スラリー脱水 凝縮水 ( 廃水 ) 石炭 / 油分離 ( 遠心分離 ) 循環油 循環油 油回収 成型 改質炭 ( 粉状 ) 改質炭 ( フ リケット ) 改質技術の商業化 - 特にインドネシアについて - 講 -Ⅱ-12

K-Fuel BCB の計画 K-Fuel ( 開発社 :Evergreen Energy 社旧 KFx) インドネシア 1990 年代に PTBA が旧 K-Fuel プロセスを検討 経済性の問題で終了 2005 年らインドネシアの導入可能性のある炭鉱の調査開始 米国 75 万 t/ 年プラントを運転開始 近隣の炭鉱で 400 万 t/ 年 800 万 t/ 年の計画に合意し 基本設計等を開始 2004 年 9 月にアラスカ州と台湾政府間で K-Fuel で改質したアラスカ州亜瀝青炭 800 万 t/ 年の売買契約を締結 ワイオミングでのプラント状況を見て アラスカへ建設予定 ( アラスカ亜瀝青炭は日本も以前検討したことがあり 将来の日本への供給候補先の一つ ) BCB( 開発会社 :White Energy 社 ) インドネシア 2005 年 6 月頃からインドネシア石炭会社 (2 社 ) が サンプル炭での試験を実施 2006 年 4 月に上記 1 社と商業化 F/S 実施で合意し さらに合弁事業等の基本合意書締結 2006 年 3 月 日本商社が 100 万 t/ 年プラント建設の基本合意書締結 中国他 中国 ( 神華 大唐電力 ) 南アにも進出中 低品位炭資源と利用 高品位低炭化度炭 低品位低炭化度炭 低灰分 高水分炭 : 改質して海外へ輸出するビジネスの対象となる低品位炭 高灰分 高水分炭 : 現地での改質による利用が想定される低品位炭 China Low Rank Coal Thailand Mae Moh 講 -Ⅱ-13

インドネシアと改質事業 -1 インドネシア石炭資源 57.85 Billion Tonnes Bituminous 14.3% Sub Bituminous 26.7% Anthracite 0.3% Lignite 58.7% Coal, million ton 150 125 100 75 50 インドネシアの石炭生産計画 Coal Export Open Pit Mining UBC Productions 25 Underground Mining 0 2000 2005 2010 2015 Years 2020 2025 2030 * インドネシア政府 :2010 年までに実用化を要望 ( 大型実証プラント終了 商業化時期と一致 ) *2020 年には 2550 万トンの低品位炭改質を期待 (5000t/d プラント 15 基以上 ) インドネシアと改質事業 -2 Indonesia 豊富な低品位炭資源 : 低灰分 低 S ( 環境調和型石炭 ) 石油資源量低下 価格高騰 : 石油輸入開始 (2004) 5 年程度で露天掘から坑内掘へ 低品位炭有効利用はエネルギー政策の重要項目 日本 世界最大の石炭輸入国 インドネシアは豪州に次ぐ輸入供給国 灰処理等の問題顕在化 (H15 年 987 万 t 数百億円 / 年の処理コスト ) 石炭の需給安定は重要項目 事業効果 インドネシアの膨大な未利用資源である低品位炭の有効利用が可能 日本の低品位炭利用の促進 供給炭種の多様化 石炭安定供給への貢献 低灰分 低 Sの改質炭による灰処理 脱硫等の環境対策面の効果 脱水 高発熱量化によるCO2 削減 講 -Ⅱ-14

イ国改質炭と豪州瀝青炭の競争力 UBC と豪州瀝青炭のコスト比較例 ( 日本市場 ) 日本市場での競争力 60 Cost $/ton 50 40 30 20 10 FOB Furnace End CIF FOB 捨て灰費海上輸送 FOB コストイ国内輸送 UBC 処理費原料生炭 0 UBC FOB 明細 UBC 炉尻豪州瀝青炭 炉尻でのコスト比較 イ国改質炭は 平均的豪州瀝青炭に比べ競争力がある 石炭価格低下時にも対応できる改質処理コストが必要 まとめ 低品位炭 ( 低炭化度炭 ) は 高水分 低発熱量 自然発火性のため利用が限定 しかし 高炭化度炭と同程度の豊富な資源量 低採炭コスト等から 有効利用によりエネルギー需給安定化への貢献が可能 改質技術は低品位炭の脱水 高発熱量化 自然発火性抑制を可能で 実用化段階 低処理コスト確立により現状の一般炭に対抗 インドネシアの低品位炭は豊富に存在し 低灰分 低硫黄の環境的に優れた性質を有しており 改質事業の適用は日イ両国にとってメリット大 講 -Ⅱ-15

講 -Ⅱ-16

氏 おおたかやすお 名 : 大高康雄 財団法人石炭エネルギーセンター事業化推進部 ( 最終学歴 ) 1978 年 3 月北海道大学大学院工学研究科修士課程応用化学専攻修了 ( 職歴 ) 1978 年 4 月 ~1999 年 6 月住友石炭鉱業株式会社入社石炭液化 コールクリーニング技術等の研究開発業務 1999 年 7 月 ~ 現在財団法人石炭エネルギーセンター石炭改質技術事業管理 石炭関連技術の調査業務等 講 -Ⅱ-17