Microsoft Word _Iwate_eq_ver1.0.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word _Iwate_eq_ver1.0.doc"

Transcription

1 28 年 7 月 24 日岩手県沿岸北部の地震 (Mj6.8) の強震動について 28 年 7 月 24 日 時 26 分頃 岩手県沿岸北部の深さ約 12kmでマグニチュード6.8( 気象庁発表暫定値 ) の地震が発生し 岩手県洋野町で震度 6 強を 青森県八戸市 青森県五戸町 青森県階上町 岩手県野田村で震度 6 弱を観測したほか 東北地方を中心に 北海道地方から近畿地方にかけて震度 強 ~1を観測している [1] この地震により 青森県 岩手県などで116 名が負傷する人的被害のほか 住家の一部破損が22 件 火災が2 件報告されている ( 数字は7 月 24 日 1 時 2 分時点の消防庁発表 ) [2] また 崖くずれや道路への落石 土砂崩落などが発生している [3] 1. 震源 表 1.1に 気象庁による震源の諸元 [4] を 図 1.1に震央位置 [] を示す 図 1.2に 防災科研 F-netによるメカニズム解 [6] を示す 今回の地震は 沈み込む太平洋プレート ( スラブ ) 内で起こった 東西方向に張力軸を持つ正断層型の地震であったと考えられている [1] 表 1.1 気象庁による震源の諸元 ( 気象庁暫定値 [4] ) 発震日時 震央位置 ( ) 震源深さ マグニ 緯度 経度 (km) チュード 28/7/24 :

2 図 1.1 震央位置 ( 防災科研 Hi-net [] を引用 ) 図 1.2 防災科研 F-net によるメカニズム解 ( 防災科研 F-net [6] を引用 ) -2-

3 2. 各機関での観測値 ここでは 各機関によって観測され 現時点で公表されている情報から 観測値の分布を整理する まず 震度観測点での震度階級 [7][8] は表 2.1 図 2.1の通りである 防災科研 K-NET KiK-netおよび港湾地域強震観測の強震観測点については 得られた強震波形データがウェブサイトで公開されている [9][1][11] 国土交通省の観測点については 観測された最大加速度とSI 値がウェブサイトで公表されている [12] 各機関の観測点での観測値 ( 最大加速度 最大速度 SI 値 計測震度 ) の分布を図 2.2~2. に示す 表 2.1 震度 弱以上を観測した気象庁震度発表地点 ( 気象庁 [7] より ) 震度 震度発表地点 6 強 岩手洋野町大野 * 6 弱 野田村野田 * 八戸市内丸 * 八戸市南郷区 * 五戸町古舘 階上町道仏 * 強 宮古市田老 * 宮古市茂市 * 久慈市川崎町 山田町大沢 * 普代村銅屋 * 岩手洋野町種市 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 釜石市中妻町 * 大槌町新町 * 二戸市福岡 一戸町高善寺 * 八幡平市田頭 * 八幡平市野駄 * 軽米町軽米 * 北上市二子町 * 一関市花泉町 * 一関市千厩町 * 一関市室根町 * 平泉町平泉 * 奥州市江刺区 * 奥州市前沢区 * 八戸市湊町 東北町上北南 * 青森南部町平 * 東通村小田野沢 * 気仙沼市唐桑町 * 涌谷町新町 栗原市若柳 * 栗原市一迫 * 栗原市志波姫 * 宮城美里町木間塚 * 大崎市古川三日町 大崎市古川北町 * 大崎市松山 * 石巻市桃生町 * 弱 宮古市長沢 宮古市五月町 * 久慈市長内町 * 山田町八幡町 岩泉町岩泉 * 田野畑村田野畑 田野畑村役場 * 川井村川井 * 川井村田代 * 陸前高田市高田町 * 釜石市只越町 住田町世田米 * 盛岡市山王町 盛岡市玉山区薮川 * 盛岡市玉山区渋民 * 二戸市石切所 * 二戸市浄法寺町 * 葛巻町消防分署 * 葛巻町役場 * 滝沢村鵜飼 * 八幡平市大更 八幡平市叺田 * 九戸村伊保内 * 矢巾町南矢幅 * 紫波町日詰 * 花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町 * 花巻市材木町 * 花巻市東和町 * 遠野市松崎町 * 一関市山目 * 金ケ崎町西根 * 藤沢町藤沢 * 奥州市水沢区大鐘町 奥州市水沢区佐倉河 * 奥州市胆沢区 * 奥州市衣川区 * 八戸市島守 十和田市西二番町 * 十和田市西十二番町 * 三沢市桜町 * 野辺地町田狭沢 * 七戸町森ノ上 * 五戸町倉石中市 * 青森南部町苫米地 * おいらせ町中下田 * 東通村砂子又 * 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 * 色麻町四竈 * 栗原市栗駒 栗原市築館 * 栗原市金成 * 登米市中田町 登米市豊里町 * 登米市迫町 * 登米市米山町 * 登米市石越町 * 登米市南方町 * 南三陸町志津川 南三陸町歌津 * 宮城美里町北浦 * 大崎市鹿島台 * 大崎市田尻 * 岩沼市桜 * 亘理町下小路 * 石巻市門脇 * 石巻市相野谷 * 石巻市前谷地 * 東松島市矢本 * -3-

4 図 2.1 気象庁震度発表地点での震度分布 ( 日本気象協会 [8] を引用 ) -4-

5 表 2.2 強震波形が得られている観測点における地震動指標 ( 震度 弱以上 ) 観測点コード 観測点名称 観測機関 経度 ( ) 緯度 ( ) 最大加速度 (cm/s 2 ) 最大速度 (cm/s) SI 値 (cm/s) 計測震度 震度階級 IWTH2 玉山 KiK-net 弱 IWT1 種市 K-NET 弱 AOM12 八戸 K-NET 弱 IWTH12 九戸 KiK-net 強 IWT19 岩泉 K-NET 強 IWTH21 山田 KiK-net 強 IWT4 田老 K-NET 強 IWT12 北上 K-NET 強 IWT21 西根 K-NET 強 IWT3 普代 K-NET 強 IWT7 釜石 K-NET 強 AOM11 三沢 K-NET 強 AOM7 南通 K-NET 強 IWT6 山田 K-NET 強 IWTH8 久慈北 KiK-net 強 MYG6 古川 K-NET 強 AKTH4 東成瀬 KiK-net 強 IWTH1 二戸東 KiK-net 強 HCNH-G 八戸 -G 港湾 弱 IWT1 一関 K-NET 弱 IWTH3 岩泉 KiK-net 弱 IWT13 遠野 K-NET 弱 IWTH9 久慈南 KiK-net 弱 IWTH2 花巻南 KiK-net 弱 AOMH16 新郷 KiK-net 弱 IWTH14 田老 KiK-net 弱 IWT2 藪川 K-NET 弱 IWT16 川井 K-NET 弱 MYG2 歌津 K-NET 弱 IWTH18 川井南 KiK-net 弱 IWT14 石鳥谷 K-NET 弱 MYG1 岩沼 K-NET 弱 IWTH4 住田 KiK-net 弱 IWTH27 陸前高田 KiK-net 弱 AKTH14 鹿角 KiK-net 弱 IWT2 久慈 K-NET 弱 MYG7 豊里 K-NET 弱 IWT 宮古 K-NET 弱 IWT9 大東 K-NET 弱 MYK-G 宮古 -G 港湾 弱 MYG4 築館 K-NET 弱 IWTH23 釜石 KiK-net 弱 MYG1 気仙沼 K-NET 弱 MYG1 石巻 K-NET 弱 AOMH17 名川 KiK-net 弱 AOMH 野辺地 KiK-net 弱 AOM1 野辺地 K-NET 弱 IWT23 葛巻 K-NET 弱 AOM14 子ノ口 K-NET 弱 IWT11 水沢 K-NET 弱 IWTH 藤沢 KiK-net 弱 IWTH7 軽米 KiK-net 弱 IWT17 門馬 K-NET 弱 IWTH19 花巻北 KiK-net 弱 IWTH1 矢巾 KiK-net 弱 IWT24 二戸 K-NET 弱 AOMH12 十和田湖東 KiK-net 弱 MYGH1 仙台 KiK-net 弱 IWTH26 一関東 KiK-net 弱 IWTH17 川井北 KiK-net 弱 AOM13 南部 K-NET 弱 AOM21 十和田 K-NET 弱 --

6 K-NET 八戸 (AOM12) 623.1cm/s 2 KiK-net 九戸 (IWTH12) 943.7cm/s 2 K-NET 種市 (IWT1) 87.1cm/s 2 4 号種市 ( 国交省 ) 763cm/s 2 KiK-net 玉山 (IWTH2) 118.9cm/s 2 4 号思惟大橋 ( 国交省 ) 829cm/s 2 4 号真崎大橋 ( 国交省 ) 616cm/s 2 KiK-net 岩泉 (IWTH3) 736.1cm/s 2 4 号折笠高架橋 ( 国交省 ) 643cm/s 2 強震波形公開 強震波形未公開 2km km 1km <PGA 1 [cm/s2] 1<PGA [cm/s2] <PGA 1 [cm/s2] 1<PGA 2 [cm/s2] 2<PGA 3 [cm/s2] 3<PGA 4 [cm/s2] 4<PGA [cm/s2] <PGA 7 [cm/s2] 7<PGA 1 [cm/s2] 1<PGA [cm/s2] 図 2.2 強震観測点での最大加速度分布 -6-

7 K-NET 八戸 (AOM12) 28.1cm/s KiK-net 九戸 (IWTH12) 3.9cm/s K-NET 種市 (IWT1) 33.2cm/s KiK-net 玉山 (IWTH2) 27.cm/s K-NET 普代 (IWT3) 28.6cm/s K-NET 岩泉 (IWT19) 31.6cm/s 強震波形公開 強震波形未公開 2km km 1km <PGV 1 [cm/s] 1<PGV 2 [cm/s] 2<PGV [cm/s] <PGV 1 [cm/s] 1<PGV 1 [cm/s] 1<PGV 2 [cm/s] 2<PGV 2 [cm/s] 2<PGV 3 [cm/s] 3<PGV 4 [cm/s] 4<PGV [cm/s] 図 2.3 強震観測点での最大速度分布 -7-

8 K-NET 八戸 (AOM12) 33.7cm/s KiK-net 九戸 (IWTH12) 31.8cm/s K-NET 種市 (IWT1) 33.2cm/s 久慈維持出張所 ( 国交省 ) 43cm/s K-NET 普代 (IWT3) 3.6cm/s 4 号思惟大橋 ( 国交省 ) 33cm/s K-NET 岩泉 (IWT19) 36.3cm/s 強震波形公開 強震波形未公開 2km km 1km <SI 1 [cm/s] 1<SI 2 [cm/s] 2<SI [cm/s] <SI 1 [cm/s] 1<SI 1 [cm/s] 1<SI 2 [cm/s] 2<SI 2 [cm/s] 2<SI 3 [cm/s] 3<SI 4 [cm/s] 4<SI [cm/s] 図 2.4 強震観測点での SI 値分布 -8-

9 五戸町古舘 ( 気象庁 ) K-NET 八戸 (AOM12).9 八戸市南郷区 *( 自治体 ) 階上町道仏 *( 自治体 ) K-NET 種市 (IWT1).68 野田村野田 *( 自治体 ) KiK-net 玉山 (IWTH2).8 強震波形公開 強震波形未公開 2km km 1km 震度 震度 1 震度 2 震度 3 震度 4 震度 弱震度 強震度 6 弱震度 6 強震度 7 図 2. 強震観測点での震度分布 -9-

10 3. 震源域での強震記録 震源域で観測された強震記録について示す 図 3.1~3.には 震度が大きかった地点での強震記録を示す 今回の地震がスラブ内地震であることから 短周期成分が多く励起されており 図に示した震源に近い観測点での強震記録のスペクトルは.1~.3 秒程度の卓越周期となっている 既往の被害地震での代表的な強震記録と応答スペクトルを比較したのが図 3.6である 今回の地震での震源に近い観測点での強震記録の卓越周期のほうが短周期となっており 木造住宅等の全壊や半壊といった大きな被害に結びつかなかったことが分かる ただし テレビ報道等で見る限り 天井パネルや窓ガラスといった非構造材の被害は多く見られるようである -1-

11 1 計測震度.8 (6-) SI 値 28.36[kine] : 最大値 [gal] -1 : 最大値 [gal] -1 : 最大値 [gal] 時間 [s] (a) 加速度時刻歴 加速度フーリエ振幅 [gal s] 1 1 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 周波数 [Hz] (b) 加速度フーリエ振幅スペクトル 図 3.1 KiK-net 玉山 (IWTH2) での強震記録 周期 [s] (c) 加速度応答スペクトル -11-

12 岩県郡種市第割番計測震度.68 (6-) SI 値 32.76[kine] : 最大値 [gal] - : 最大値 [gal] - : 最大値 27.4[gal] 時間 [s] (a) 加速度時刻歴 加速度フーリエ振幅 [gal s] 周波数 [Hz] (b) 加速度フーリエ振幅スペクトル 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 図 3.2 K-NET 種市 (IWT1) での強震記録 周期 [s] (c) 加速度応答スペクトル -12-

13 青森県市計測震度.9 (6-) SI 値 33.66[kine] : 最大値 44.72[gal] : 最大値 : 最大値 [gal] 229.6[gal] 時間 [s] (a) 加速度時刻歴 1 1 加速度フーリエ振幅 [gal s] 1 1 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 周波数 [Hz] 周期 [s] (b) 加速度フーリエ振幅スペクトル (c) 加速度応答スペクトル 図 3.3 K-NET 八戸 (AOM12) での強震記録 -13-

14 計測震度.4 (+) SI 値 31.76[kine] : 最大値 716.2[gal] - : 最大値 [gal] - : 最大値 [gal] 時間 [s] (a) 加速度時刻歴 加速度フーリエ振幅 [gal s] 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 周波数 [Hz] 周期 [s] (b) 加速度フーリエ振幅スペクトル (c) 加速度応答スペクトル 図 3.4 KiK-net 九戸 (IWTH12) での本震強震記録 -14-

15 岩県下閉伊郡岩岩橋計測震度.41 (+) SI 値 36.26[kine] : 最大値 27.74[gal] : 最大値 [gal] : 最大値 [gal] 時間 [s] (a) 加速度時刻歴 1 1 加速度フーリエ振幅 [gal s] 1 1 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 周波数 [Hz] 周期 [s] (b) 加速度フーリエ振幅スペクトル (c) 加速度応答スペクトル 図 3. K-NET 岩泉 (IWT19) での強震記録 -1-

16 1 28 年岩手県沿岸北部の地震 KiK-net 玉山 () 28 年岩手県沿岸北部の地震 K-NET 種市 () 28 年岩手 宮城内陸地震 KiK-net 一関西 () 27 年新潟県中越沖地震 K-NET 柏崎 () 24 年新潟県中越地震川口町震度計 () 199 年兵庫県南部地震神戸海洋気象台 () 199 年兵庫県南部地震大阪ガス葺合 (X) 1 加速度応答スペクトル [gal] (h=.) 1 1 疑似速度応答スペクトル [gal] (h=.) 周期 [s] 周期 [s] (a) 加速度応答スペクトル 図 3.6 近年の被害地震での地震動との比較 (b) 疑似速度応答スペクトル 謝辞防災科研 K-NET KiK-net 港湾地域強震観測での観測記録および国土交通省河川 道路等施設の地震計ネットワーク情報の観測値を使用しました 記して謝意を表します 参考文献 [1] 気象庁 : 28 年 7 月 24 日 時 26 分ころの岩手県沿岸北部の地震について, go.jp/jma/press/87/24a/kaisetsu pdf [2] 消防庁 : 岩手県沿岸北部を震源とする地震 ( 第 12 報 ), 災害情報, data/ pdf [3] 国土交通省 : 岩手県沿岸北部を震源とする地震について ( 第 報 ), common/2331.pdf [4] 気象庁 : 28 年 7 月 24 日 時 26 分の岩手県沿岸北部の地震について ( 第 2 報 ), jma.go.jp/jma/press/87/24b/kaisetsu pdf [] 防災科学技術研究所 : 高感度地震観測網 Hi-net, [6] 防災科学技術研究所 : 広帯域観測網 F-net, LANG=ja [7] 気象庁 : 地震情報 ( 各地の震度に関する情報 ), index.html [8] 日本気象協会 : 地震情報, [9] 防災科学技術研究所 : 強震ネットワーク K-NET, [1] 防災科学技術研究所 : 基盤強震観測網 KiK-net, [11] 港湾空港技術研究所ほか : 港湾地域強震観測システム, [12] 国土交通省 : 国土交通省河川 道路等施設の地震計ネットワーク情報, jp/japanese/database/nwdb/index.htm -16-

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所  研究資料 3. 地震及び地震動 3. 地震の概要と特徴 3.. 地震諸元気象庁が決定した岩手県沿岸北部の地震の諸元は表 -3. の通りである 3.) 表 -3. 地震諸元 発震時 緯度 経度 深さ M JMA 震央地名 8/7/4 :6 39 43.9 N 4 38. E 8 km 6.8 岩手県沿岸北部 M JMA : 気象庁マグニチュード 本震の震央位置を図 -3. に示す 3.) 気象庁の分析によれば

More information

スライド 1

スライド 1 第 1 章地震の概要 1-1 地震発生の概要 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分頃 三陸沖を震源とするマグニチュード (M)9.0の地震が発生した この地震により 宮城県栗原市で最大震度 7を観測したほか 北海道から関東 中部地方にかけて震度 6から震度 1を観測した この地震の発震機構は西北西 - 東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型で 太平洋プレートと北アメリカプレート境界域における海溝型地震であり

More information

週間地震概況(全国)

週間地震概況(全国) No.25( 通算 1589 号 ) 平成 27 年 6 月 19 日気象庁地震火山部 週間地震概況 ( 平成 27 年 6 月 12 日 ~6 月 18 日 ) 宮城県沖の地震 網走地方の地震で震度 3 を観測 今期間中 最大震度 3を観測した地震が2 回発生しました 1 6 月 13 日 05 時 56 分に発生した宮城県沖の地震 * ( 深さ 50km M4.7) により 岩手県 宮城県で最大震度

More information

<4D F736F F D208C46967B926E906B82CC96C6906B8C9A95A8899E939A89F090CD>

<4D F736F F D208C46967B926E906B82CC96C6906B8C9A95A8899E939A89F090CD> 平成 29 年 9 月 1 日 観測記録に基づく免震住宅の地震応答解析 - 216 年熊本地震 - 1. はじめに 216 年 4 月 16 日 1 時 25 分に発生した熊本地震は マグニチュード 7.3 最大震度 7 と発表されています 防災科学技術研究所では 強震観測網 (K-NET KiK-net) により観測されたデータを公開データしています この観測地震動を用いて 免震住宅の地震応答解析を実施しました

More information

目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11

目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11 平成 2 0 年度 岩手県後期高齢者医療広域連合 補正予算に関する書 平成 21 年 2 月 目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第

More information

東北地方太平洋沖地震への 気象庁の対応について ( 報告 ) 気象業務の評価に関する懇談会 平成 23 年 5 月 31 日 気象庁 1

東北地方太平洋沖地震への 気象庁の対応について ( 報告 ) 気象業務の評価に関する懇談会 平成 23 年 5 月 31 日 気象庁 1 東北地方太平洋沖地震への 気象庁の対応について ( 報告 ) 気象業務の評価に関する懇談会 平成 23 年 5 月 31 日 気象庁 1 東北地方太平洋沖地震の状況 2 平成 23 年 (2011 年 ) 東北地方太平洋沖地震 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分発生 マグニチュード 9.0( 国内観測史上最大 ) 最大震度 7: 宮城県栗原市 震度分布 観測された津波の高さ 福島県相馬

More information

組み合わせ ( 男子の部 ) 第 1 日目 予選リーグ 第 2 日目 決勝トーナメント 第 1 日目 予選リーグ A 雫石 住田 山岸 棄権 杜陵 組 2 位 1 組 4 組 12 雫 優勝 石 11 東和 14 OWLS 13 渋民 一関 V 5 組 15 和賀東 G 和賀東小学校

組み合わせ ( 男子の部 ) 第 1 日目 予選リーグ 第 2 日目 決勝トーナメント 第 1 日目 予選リーグ A 雫石 住田 山岸 棄権 杜陵 組 2 位 1 組 4 組 12 雫 優勝 石 11 東和 14 OWLS 13 渋民 一関 V 5 組 15 和賀東 G 和賀東小学校 ファミリーマートカップ第 36 回全日本バレーボール小学生大会岩手県大会 - ファミリーマートカップ - 第 37 回全日本バレーボール小学生大会 岩手県大会 期日 : 平成 29 年 6 月 24 日 ( 土 )~25 日 ( 日 ) 会 場 : 体育館 花巻市民体育館花巻市立桜台小学校体育館 北上市立和賀東小学校 男 子 優 勝 雫石排球男 ( 雫石町 ) 準優勝 奥州江刺 JVC ( 奥州市

More information

第3回資料2-2

第3回資料2-2 資料 - 各種指標の検討 資料目次. 旧震度 ( 体感震度 ) と各種指標との比較. と各種指標との比較. 罹災証明木造全壊率 半壊以上率となどとの比較. 計の台数と最大震度の関係. マグニチュードと被害の関係について ( 巻末資料 ) 検討に使用したデータ数値表および参考文献 . 旧震度 ( 体感震度 ) と各種指標との比較 988-99 年及び 99 年兵庫県南部地震の 87 型地震計の記録と観測された旧震度

More information

震度 1 以上を観測した地震の表 (* は地方公共団体又は国立研究開発法人防災科学技術研究所の観測点です ) 地震震源時震央地名緯度経度深さ規模 番号日時分各地の震度 ( 先週発表分 ) 熊本県阿蘇地方 N E 8km M:2.4 熊本県 1:

震度 1 以上を観測した地震の表 (* は地方公共団体又は国立研究開発法人防災科学技術研究所の観測点です ) 地震震源時震央地名緯度経度深さ規模 番号日時分各地の震度 ( 先週発表分 ) 熊本県阿蘇地方 N E 8km M:2.4 熊本県 1: No.4( 通算 1673 号 ) 平成 29 年 1 月 27 日気象庁地震火山部 週間地震概況 ( 平成 29 年 1 月 20 日 ~1 月 26 日 ) 岩手県沖と熊本県熊本地方の地震で最大震度 3 を観測 今期間中 最大震度 3 を観測した地震が 2 回発生しました 1 1 月 26 日 17 時 06 分頃に発生した岩手県沖の地震 ( M5.1 深さ約 30km 速報値 ) により 岩手県盛岡市

More information

< F2D81798A6D92E8817A B4C8ED294AD955C8E9197BF8BBE>

< F2D81798A6D92E8817A B4C8ED294AD955C8E9197BF8BBE> 記者発表 平成 23 年 8 月 5 日東北地方整備局 三陸沿岸道路が通る概ねのルート及び出入り口の位置の公表と意見募集 三陸沿岸道路の全ての未事業化区間について 早期にルートの具体化を図るため 7 月 1 日に道路が通る概ねの範囲を提示し 地域の皆様のご意見を聴いたところです 今般 いただいたご意見を踏まえ 概ねのルート及び出入り口の位置を提示いたします 提示した内容について 地域の皆様から幅広くご意見をいただき

More information

Microsoft Word - j-contents5.doc

Microsoft Word - j-contents5.doc The 2011 East Japan Earthquake Bulletin of the Tohoku Geographical Association http://wwwsoc.nii.ac.jp/tga/disaster/ 18 April 2011 東北地方太平洋沖地震の津波により被災した地域の常住人口 - 三陸海岸から仙台湾岸にかけて- 宮澤 仁 ( お茶の水女子大学大学院准教授 )

More information

エクセル調査票記入に関しての注意点

エクセル調査票記入に関しての注意点 エクセル調査票記入に関しての注意点 報告は 原則として報告システムからの WEB 入力による提出をお願いしておりますが WEB からの提出が難しい環境の場合は エクセル版調査票での提出をお願いします 報告の流れ (1) 公表センターホームページからエクセル版の調査票をダウンロードして 調査票を記入します 公表センターホームページアドレス http://www.iwate-silverz.jp/jigyou/kouhyou/top.html

More information

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

平成28年4月 地震・火山月報(防災編) 特集 2. 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 (1) 概要 2016 年 4 月 14 日 21 時 26 分に 熊本県熊本地方の深さ 11km で M6.5 の地震が発生し 熊本県益城町で震度 7 熊本県玉名市 西原村 宇城市 熊本市で震度 6 弱を観測したほか 中部地方の一部から九州地方にかけて震度 5 強 ~1 を観測した 気象庁はこの地震に対して 最初の地震波の検知から 3.8

More information

<4D F736F F D20816B8DC58F4988C4816C8AE28EE88CA78DD08A518E9E8B438FDB8E9197BF5F388C8E333093FA91E E631308D862E646F6378>

<4D F736F F D20816B8DC58F4988C4816C8AE28EE88CA78DD08A518E9E8B438FDB8E9197BF5F388C8E333093FA91E E631308D862E646F6378> 岩手県災害時気象資料 平成 28 年台風第 10 号による大雨と暴風 波浪 ( 平成 28 年 8 月 29 日 ~31 日 ) 平成 28 年 9 月 2 日盛岡地方気象台 < 概況 > 8 月 19 日 21 時 八丈島の東約 150キロの海上で台風第 10 号が発生した 台風第 10 号は 25 日にかけて日本の南を南西に進み 沖縄近海で停滞した後 北東に進路を変えて29 日には小笠原近海に達するなど複雑な経路をたどった

More information

協同組合岩手県中小企業福祉労務協会 盛岡市山王町 岩手県美容業生活衛生同業組合盛岡支部 盛岡市紺屋町 岩商連盛岡労働保険事務組合 盛岡市松尾町

協同組合岩手県中小企業福祉労務協会 盛岡市山王町 岩手県美容業生活衛生同業組合盛岡支部 盛岡市紺屋町 岩商連盛岡労働保険事務組合 盛岡市松尾町 労働保険事務組合名簿 ( 岩手労働局管内 ) ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 盛岡市 滝沢市 八幡平市 紫波郡 岩手郡 労働保険事務組合の名称 郵便番号 事務所の所在地 電話番号 岩手中央農業協同組合労働保険事務組合 028-3307 紫波郡紫波町桜町上野沢 38-1 019-676-3346 岩手県森林整備協同組合 020-0025 盛岡市大沢川原 2-5-38 019-651-5522

More information

新潟県中越沖地震を踏まえた地下構造特性調査結果および駿河湾の地震で敷地内の揺れに違いが生じた要因の分析状況について

新潟県中越沖地震を踏まえた地下構造特性調査結果および駿河湾の地震で敷地内の揺れに違いが生じた要因の分析状況について < 別紙 > 新潟県中越沖地震を踏まえた地下構造特性調査結果 および 駿河湾の地震で敷地内の揺れに違いが生じた要因の分析状況について 新潟県中越沖地震を踏まえた地下構造特性調査 地下構造特性にかかわる既往の調査結果の信頼性を確認するとともに 知見をより一層充実させるため 敷地および敷地周辺の地下構造特性の調査を実施しました 調査項目 1 微動アレイ観測 調査箇所 調査内容 敷地内および敷地周辺 :147

More information

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1 佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 12 月 1 日 ~31 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています

More information

令和元年6月 地震・火山月報(防災編)

令和元年6月 地震・火山月報(防災編) (2) 地震活動ア. 地震の発生場所の詳細及び地震の発生状況 2019 年 6 月 18 日 22 時 22 分に山形県沖の深さ 14km で M6.7 の地震 ( 最大震度 6 強 ) が発生した この地震発生以降 北東 - 南西方向に長さ約 20km の領域で 地震活動が本震 - 余震型で推移している 最大規模の余震は 6 月 19 日 00 時 57 分に発生した M4.2 の地震 ( 最大震度

More information

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 ) 報道発表資料 ( 地震解説資料第 1 号 ) 平成 30 年 4 月 9 日 04 時 55 分 大 阪 管 区 気 象 台 松 江 地 方 気 象 台 平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震について 地震の概要 検知時刻 : 4 月 9 日 01 時 32 分 ( 最初に地震を検知した時刻 ) 発生時刻 : 4 月 9 日 01 時 32 分 ( 地震が発生した時刻

More information

2019 年1月3日熊本県熊本地方の地震の評価(平成31年2月12日公表)

2019 年1月3日熊本県熊本地方の地震の評価(平成31年2月12日公表) 平成 3 年 月 日地震調査研究推進本部地震調査委員会 9 年 月 3 日熊本県熊本地方の地震の評価 月 3 日 8 時 分に熊本県熊本地方の深さ約 km でマグニチュード (M)5. の地震が発生した この地震により熊本地方の震央近傍で最大震度 6 弱を観測した その後 北西 - 南東方向に延びる約 5 kmの領域で地震活動が減衰しつつも継続している 月 日までに発生した最大の地震は 月 6 日に深さ約

More information

検討の背景 10Hz を超える地震動成分の扱いに関する日 - 米の相違 米国 OBE (SSE ) EXCEEDANCE CRITERIA 観測された地震動が設計基準地震動を超えたか否かの判定振動数範囲 : 1Hz - 10Hz (10Hz 以上は評価対象外 ) 地震ハザードのスクリーニング (Ne

検討の背景 10Hz を超える地震動成分の扱いに関する日 - 米の相違 米国 OBE (SSE ) EXCEEDANCE CRITERIA 観測された地震動が設計基準地震動を超えたか否かの判定振動数範囲 : 1Hz - 10Hz (10Hz 以上は評価対象外 ) 地震ハザードのスクリーニング (Ne 第 14 回日本地震工学シンポジウム G011-Fri-6 10Hz を超える地震動成分と機械設備の健全性 に関する考察 2014 年 12 月 5 日 落合兼寛 ( 一般社団法人 ) 原子力安全推進協会 Copyright 2012 by. All Rights Reserved. 検討の背景 10Hz を超える地震動成分の扱いに関する日 - 米の相違 米国 OBE (SSE ) EXCEEDANCE

More information

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx 第 2 編地震による自然現象の予測 1 調査の条件 1.1 想定地震 1.1.1 想定地震の設定方針本調査は 沖縄県の陸地部および周辺海域で想定される大規模地震により予想される物的 人的被害の状況を総合的に把握し 災害対策の基礎資料とするものであり 解析のための想定地震は 以下の点を考慮して設定した 過去の調査と整合を保つため 過去の調査 ( 平成 21 年度沖縄県地震被害想定調査 平成 23 24

More information

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報 地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報 ) 報道発表地震解説資料第 1 号 平成 31 年 1 月 3 日 21 時 30 分福岡管区気象台平成

More information

科学9月特集C_青井.indd

科学9月特集C_青井.indd 特集 216 年熊本地震の強震動と震源過程 青井真あおいしん国立研究開発法人防災科学技術研究所地震津波火山ネットワークセンター長 216 年 4 月 14 日 21:26 に熊本地方を震央とする Mj 6.5(Mw 6.1) の地震が, またその 28 時間後の 16 日 1:25 には Mj 7.3(Mw 7.1) の地震が発生した これは 1995 年兵庫県南部地震以来 21 年ぶりに発生した都市直下における

More information

岩手支社管内の配電用変圧器の空容量 1/4 安代配電塔 1B 伊手変電所 1B 猿ヶ石発電所 1B 遠野変電所 1B 0.0 2B 下船渡変電所 1B 0.0 2B 河原町変電所 1B 0.0 2

岩手支社管内の配電用変圧器の空容量 1/4 安代配電塔 1B 伊手変電所 1B 猿ヶ石発電所 1B 遠野変電所 1B 0.0 2B 下船渡変電所 1B 0.0 2B 河原町変電所 1B 0.0 2 平成 30 年 12 月 7 日作成 留意事項 (1) 運用容量値は 電圧や系統安定度などの制約により 変わる場合があります 備考欄をご参照願います 1 1 回線送電線 (1 バンク運用 ) のため 1 回線 (1 バンク ) 設備容量を記載 2 3 回線送電線 (3 バンク運用 ) のため 1 回線 (1 バンク ) 故障時を考慮し 2 回線 (2 バンク ) 分の容量を記載 3 4 回線送電線

More information

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y 北海道 YG111-01-101 YG111-N06-2943 YG111-N06-2664 YG111-N06-2942 YG111-N06-2935 YG111-N06-2944 YG111-N06-2945 YG111-N06-2946 YG111-N06-2947 YG111-N06-2948 YG111-N06-2633 YG111-N07-551 YG111-N08-387 YG111-N09-776

More information

震央分布図及び各領域の断面図 (2018 年 7 月 ) 青森県付近の断面図 (A-B 投影 ) 秋田 岩手県付近の断面図 (C-D 投影 ) 震央分布図及び各領域の断面図 (M 0.5 深さ 0~250km) 断面図は震央分布図の各領域の長辺に投影しています なお 吹き出しを付けた地震は主な地震で

震央分布図及び各領域の断面図 (2018 年 7 月 ) 青森県付近の断面図 (A-B 投影 ) 秋田 岩手県付近の断面図 (C-D 投影 ) 震央分布図及び各領域の断面図 (M 0.5 深さ 0~250km) 断面図は震央分布図の各領域の長辺に投影しています なお 吹き出しを付けた地震は主な地震で 東北地方月間地震概況 (2018 年 7 月 ) 今期間 (7 月 1 日 ~31 日 ) の震央分布図 仙台管区気象台 吹き出しをつけた地震は主な地震である [ 概況 ] 今期間 東北地方で震度 1 以上を観測した地震は 40 回 (6 月 :30 回 ) であった このうち震度 3 以上を観測した地震は 6 回 (6 月 :2 回 ) であった 2 日 02 時 27 分に青森県東方沖の深さ 64km

More information

2 社会保険いわて

2 社会保険いわて 2 社会保険いわて 2014.1 3 4 社会保険いわて 2014.1 5 年金委員表彰 ( 日本年金機構 ) ( 敬称略 ) 厚生労働大臣表彰 (2 名 ) 千葉胤嗣宮古市有限会社雇用開発千田元廣花巻市株式会社みちのくクボタ日本年金機構理事長表彰 (4 名 ) 佐藤孝吉矢巾町エビー株式会社小野寺ヨシ子一関市株式会社小野寺設備大澤礼二花巻市北東金属株式会社柴田美恵子一戸町柴田建設有限会社日本年金機構東北ブロック本部長表彰

More information

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震 佐賀県の地震活動概況 (07 年 月 ) (/9) 平成 30 年 月 5 日佐賀地方気象台 月の地震活動概況 月に佐賀県内の震度観測点で震度 以上を観測した地震はありませんでした ( 月は 回 ) また 県内を震源とする地震活動に特段の変化はありませんでした 福岡県 佐賀県 熊本県 長崎県 図 震央分布図 (07 年 月 日 ~3 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています

More information

Microsoft PowerPoint - 平成23年度ANET取組2

Microsoft PowerPoint - 平成23年度ANET取組2 第 3 回緊急地震速報利用者懇談会 ANET 平成 23 年度の取り組みと 今後の展望 平成 24 年 7 月 12 日 ( 株 )ANET ANET の主な事業内容 防災情報 ( 緊急地震速報など ) の配信 防災システムの構築 保守 防災コンサルティング ( 調査 解析など ) 計測機器の製造 販売 発表内容 1. 緊急地震速報 ( 平成 23 年 ) の概況 2. 東日本大震災への取り組み 3.

More information

がスタート 2

がスタート 2 結いの大地 NOSAI いわて 岩手県農業共済組合 4 創刊号 No.1 2 015 April がスタート 2 3 新NO SAI岩手がスタート 新組合事務所配置図 盛岡地域センター 020 0053 盛岡市上太田細田28 8 TEL 019 659 3905 FAX 019 659 3908 紫波 盛岡雫石家畜診療所 北部地域センター 洋野町 軽米町 028 6506 九戸郡九戸村大字山屋2 25

More information

この資料は速報値であり 後日の調査で変更されることがあります 時間帯 最大震度別回数 震度 1 以上を観測した回数 弱 5 強 6 弱 6 強 7 回数 累計 4/14 21 時 -24 時 /15 00 時 -24 時 30

この資料は速報値であり 後日の調査で変更されることがあります 時間帯 最大震度別回数 震度 1 以上を観測した回数 弱 5 強 6 弱 6 強 7 回数 累計 4/14 21 時 -24 時 /15 00 時 -24 時 30 地 震 解 説 資 料 第 8 号 平成 28 年 4 月 16 日 08 時 35 分 福 岡 管 区 気 象 台 熊 本 地 方 気 象 台 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について 余震による強い揺れに注意 地震の概要と津波警報等の発表状況 検知時刻 :4 月 16 日 01 時 25 分 ( 最初に地震を検知した時刻 ) 発生時刻 :4 月 16 日 01 時 25 分 ( 地震が発生した時刻

More information

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南 9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県 東京都 市区町村 江戸川区 地区 清新町, 臨海町 1/6 発生面積 中 地形分類盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南側は昭和 51~6 年の埋立 被害概要 住宅の傾斜 沈下 道路の亀裂 噴砂の状況 多い 地盤の変形量

More information

週間地震概況(全国)2015_09

週間地震概況(全国)2015_09 No.9( 通算 1573 号 ) 平成 27 年 2 月 27 日気象庁地震火山部 週間地震概況 ( 平成 27 年 2 月 20 日 ~2 月 26 日 ) 宮城県沖の地震で震度 4 を観測 今期間中 最大震度 4を観測した地震が1 回 最大震度 3を観測した地震が4 回発生しました 主な地震は次のとおりです 1 2 月 20 日 13 時 25 分に発生した三陸沖の地震 (M6.5) により

More information

<4D F736F F D208A6D92E881A E392E31365F91E D8682C994BA82A491E5894A81458D5E908594ED8A518FF38BB528398C8E313993FA31328E9E30308CBB8DDD E646F63>

<4D F736F F D208A6D92E881A E392E31365F91E D8682C994BA82A491E5894A81458D5E908594ED8A518FF38BB528398C8E313993FA31328E9E30308CBB8DDD E646F63> 台風 18 号に伴う大雨 洪水による被害状況について 平成 25 年 9 月 19 日 12 時 00 分現在岩手県総務部総合防災室防災危機管理担当電話 019(629)5155 5156 平成 25 年 9 月 16 日 ( 月 )6 時 23 分に大雨洪水警報が発表されたことに伴い 岩手県災害警戒本部を設置し対応中ですが 9 月 19 日 12 時 00 分現在の対応状況についてお知らせします

More information

熊本地震の緊急調査報告

熊本地震の緊急調査報告 熊本地震の緊急調査報告 国立研究開発法人土木研究所藤沢和範 構成 熊本地震の概要 熊本地震における土木研究所の対応 地震被害の概要 土砂災害 道路橋梁の被害 河川堤防の被害 2 次災害の防止に向けて 今後の課題 まとめ 熊本地震の概要 地震の概要 ( 気象庁 ) 2016 年 7 月 26 日 0 時現在 発生日時 2016 年 4 月 16 日 1 時 25 分 5.4 秒 ( 本震 ) 2016

More information

(1) 震度速報 < 現行 XML 電文 > < 新 XML 電文 > VXSE51 RJTD 110548 VXSE51 RJTD 110548 震度速報

More information

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で 宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で猛烈な勢力となり 日本の南を北上した 台風は29 日には大型で非常に強い勢力で沖縄付近を経て北東へ進み

More information

Microsoft Word - nz_records

Microsoft Word - nz_records 年 月 日 年 月 3 日改訂 ( 独 ) 建築研究所鹿嶋 年 月 日ニュージーランドクライストチャーチの地震の強震記録. 地震諸元 日時 : 年 月 日 3 時 分 43 秒 (UTC, USGS) 震央位置 : 43.6 S, 7.7 E (USGS), 43 34 3 S, 7 4 7 E (GeoNet) 深さ : km (USGS) 規模 : M6.3 (USGS). 強震観測体制ニュージーランドでは全国規模の強震観測網が設置され

More information

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強 177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 1/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強を記録し 地震動が強い マンホールの浮上または周辺地盤の沈下 液状化によるものかどうかは明瞭でないが

More information

(4) 沿革 昭和 26 年 3 月 31 日 農業委員会法 公布 施行 市町村農業委員会 (7 月 20 日選挙 ) 及び岩手県農業委員会 (8 月 21 日選挙 ) 設置 昭和 27 年 7 月 15 日農地法公布 (10 月 21 日施行 ) 昭和 29 年 6 月 15 日 改正農業委員会法

(4) 沿革 昭和 26 年 3 月 31 日 農業委員会法 公布 施行 市町村農業委員会 (7 月 20 日選挙 ) 及び岩手県農業委員会 (8 月 21 日選挙 ) 設置 昭和 27 年 7 月 15 日農地法公布 (10 月 21 日施行 ) 昭和 29 年 6 月 15 日 改正農業委員会法 岩手県農業会議の概要 (1) 概況 名称 一般社団法人岩手県農業会議 代表理事 ( 会長 ) 佐々木和博 設立 昭和 29 年 8 月 ( 平成 28 年 4 月組織変更 ) 根拠法 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律 ( 平成 18 年法律 48 号 ) 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 ) 本社 岩手県盛岡市菜園一丁目 4 番 10 号 HP http://www.iwate-ca.or.jp/

More information

F345A_ _83505_

F345A_ _83505_ [ 平成 30 年 2 月 1 日現在小児入院医療管理料 2 医科 ] 平成 30 年 3 月 1 日作成 1 頁 101,1350,1 岩手医科大学附属病院 020-0023 一般 ( 小入 2) 第 1 号平成 22 年 6 月 1 日 (01,3364,6) 盛岡市内丸 19 番 1 号一般 1,088 病棟種別 : 一般盛医 350 019-651-5111 (019-651-6606) 精神病床区分

More information

熊本地震災害調査レポート(速報)

熊本地震災害調査レポート(速報) 平成 28 年熊本地震災害調査レポート ( 速報 ) 2016 年 4 月 応用アール エム エス株式会社 目次 1 地震 地震動の概要... 2 2 被害の概要... 3 3 現地被害調査報告 ( 速報 )... 4 3-1 調査概要... 4 3-2 益城町の被害状況... 5 3-3 西原村の被害状況... 7 3-4 熊本市東区 宇土市役所... 9 3-5 地表断層... 11 4 企業の被害状況

More information

<4D F736F F F696E74202D208D EF91E590EC92F18F6F94C5205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208D EF91E590EC92F18F6F94C5205B8CDD8AB B83685D> 長周期地震動と建物応答 構造研究グループ大川出 1 長周期地震動と建物応答 ここでは 周期 2 秒程度以上の繰り返しの多い地震動を指す ( 内陸直下地震でよく見られるパルス的なものを除く ) 発表内容 超高層等における設計用地震動の現状と問題点 東日本大震災における長周期地震動 地域別 ( 被災地 首都圏や大都市圏 ) に見た長周期地震動の特徴 建築物の地震応答事例 長周期地震動の予測手法 今後への課題

More information

平成14年度仙台市地震被害想定調査報告書

平成14年度仙台市地震被害想定調査報告書 14 4 17 14 5 30 1978 6 12 37 12 11 20 80 30 90 13 7 1995 1 17 14 2 13 30 1 30 0.48 ( 7 8 ) 5 1 2 3 2 1/25,000 10 1km1km 4 250m250m 1/4 13 1 1 250m ( 13 10 1 ) 12 2 3.0m/s4.0m/s 1.5 4.5m/s 6.0m/s 1,500m

More information

2011年東北地方太平洋沖地震の宮城県における強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性

2011年東北地方太平洋沖地震の宮城県における強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性 日本地震工学会論文集第 13 巻 第 5 号 213 211 年東北地方太平洋沖地震の宮城県における 強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性 林佑樹 1), 飯塚裕暁 2), 汐満将史 3), 小林雄 4), 境有紀 5) 1) 学生会員筑波大学大学院システム情報工学研究科, 大学院生修士 ( 工学 ) e-mail : s13232@u.tsukuba.ac.jp 2) 学生会員筑波大学大学院システム情報工学研究科,

More information

平成28 年4 月16 日熊本県熊本地方の地震の評価(平成28年4月17日)

平成28 年4 月16 日熊本県熊本地方の地震の評価(平成28年4月17日) 平成 28 年 4 月 17 日地震調査研究推進本部地震調査委員会 平成 28 年 4 月 16 日熊本県熊本地方の地震の評価 4 月 16 日 1 時 25 分に熊本県熊本地方の深さ約 1km でマグニチュード (M)7.3( 暫定値 ) の地震が発生した この地震により熊本県で最大震度 6 強を観測し 被害を生じた この地方では 4 月 14 日 21 時 26 分に深さ約 1km で M6.5(

More information

スライド 1

スライド 1 距離減衰式を用いた 長周期地震動予測に関する検討 気象庁地震火山部 地震津波監視課 1 長周期地震動予測技術に用いる距離減衰式に関する検討 第 1 回ワーキンググループでのご意見を踏まえ 緊急地震速報で推定する震源位置とマグニチュードから応答スペクトルの距離減衰式を用いて予測対象地点の長周期地震動を予測した場合 どのような結果となるかを検討 検討に用いた距離減衰式 応答スペクトルの距離減衰式は多数提案されている

More information

自動車産業マップ.indd

自動車産業マップ.indd 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

More information

平成27年7月に震度1以上を観測した地震

平成27年7月に震度1以上を観測した地震 震度 1 以上を観測した地震の表 震度データは 震度データベース検索 [ 気象庁ホームページ :http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php] で確認できる 震源要素及び震度は再調査後 修正することがある 確定した震源要素は地震月報 ( カタログ編 )[ 気象庁ホームページ : http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/index.html]

More information

日向灘 佐伯市で震度 2 を観測 8 日 08 時 33 分に日向灘で発生した M3.9 の地震 ( 深さ 31km) により 佐伯市 愛媛県西予市 高知県宿毛市などで震度 2 を観測したほか 大分県 宮崎県 愛媛県および高知県で震度 1 を観測しました ( 図 1) 今回の地震の震源付近 ( 図

日向灘 佐伯市で震度 2 を観測 8 日 08 時 33 分に日向灘で発生した M3.9 の地震 ( 深さ 31km) により 佐伯市 愛媛県西予市 高知県宿毛市などで震度 2 を観測したほか 大分県 宮崎県 愛媛県および高知県で震度 1 を観測しました ( 図 1) 今回の地震の震源付近 ( 図 (1/10) 大分県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) 平成 31 年 1 月 15 日大分地方気象台 地震活動概要 (2018 年 12 月 ) 12 月に大分県内で震度 1 以上を観測した地震は 1 回 ( 下図範囲外 1 回 ) でした (11 月 :4 回 ) 震央分布図内の地震の総数 :592 マク ニチュート 大分県 深さ 震央分布図 (2018 年 12 月 1 日 ~31

More information

地震被害 訂正.indd

地震被害 訂正.indd 参考資料 1 東日本大震災 地震の概要 1. 地震の概要平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分 三陸沖を震源とするマグニチュード ( 以下 M とする ) 9.0 の地震が発生し 宮城県栗原市で震度 7 宮城県 福島県 茨城県 栃木県の4 県 37 市町村で震度 6 強を観測したほか 東日本を中心に北海道から九州地方にかけての広い範囲で震度 6 弱から震度 1 を観測した また この地震に伴い

More information

untitled

untitled 2008 6 14 8 43 8km M J 7.2 6 6 5 2008 6 17 21 30 10 12 286 4 6 204 etc. 2 BCPBusiness Continuity Plan TEC-FORCE TEC-FORCE 2008 5 2007 10 3 3 54 2008 6 18 ...1...3...3...4...5...6...6...7...8...9...10...15...15...17...17...17

More information

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配布状況(平成29年7月31日現在)

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配布状況(平成29年7月31日現在) 東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況 募金総額 () 配分 都道県への送金額 () 市町村への送金額 (C) 被災者への配付額 (D) 対 募金総額 対 都道県への送金額 (C/) 対 市町村への送金額 (D/C) ( 件 ) 3,808 億円合計 3,806 億円 3,740 億円 3,700 億円 99.9% 98.3% 98.9% 2,435,626 ( 注 ) 平成 23 年 3

More information

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況(平成30年9月30日現在)

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況(平成30年9月30日現在) 東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況 募金総額 () 配分 都道県への送金額 () 市町村への送金額 (C) 被災者への配付額 (D) 対 募金総額 対 都道県への送金額 (C/) 対 市町村への送金額 (D/C) ( 件 ) 3,821 億円合計 3,819 億円 3,784 億円 3,760 億円 99.9% 99.1% 99.4% 2,589,308 ( 注 ) 平成 23 年 3

More information

国有林の人工林は 立木地面積 98,298ha の 42.8% の 42,051ha であり 天然林については 立木地面積の 57.2% の 56,247ha である 民有林の人工林は 立木地面積 158,709ha の 47.1% の 74,674ha であり 天然林については 立木地面積の 52

国有林の人工林は 立木地面積 98,298ha の 42.8% の 42,051ha であり 天然林については 立木地面積の 57.2% の 56,247ha である 民有林の人工林は 立木地面積 158,709ha の 47.1% の 74,674ha であり 天然林については 立木地面積の 52 2.3 調査結果 2.3.1 森林資源量調査 (1) 岩手県全域 岩手県の総土地面積は 15,280 k m2であり このうち森林面積は 図表 I-27 及び図表 I-28 に示すとおり 11,800 k m2 森林面積うち民有林面積は 7,850 k m2 (51%) また 民有林面積のうち人工林は 3,410 k m2 (43%) である 震災に伴う被災森林面積 ( 地震 津波による林野火災 防潮林の流失等

More information

東日本大震災 鳴らされていた警鐘

東日本大震災 鳴らされていた警鐘 .5m 9. 311 11 11869 15 3 1131116 13kmkm 9. 7 6 5 311 M7.7 M7.5M7. 7 M7.1 J A X A 3 km M8. 5 1 1 1319 17 7 6689 15853 855 1936 8 87km 8 16 5 11 6 5 311 13kmkm M9. 5km 1m 1896 1933 31m 1 km8m 63mm M7.3 M9.

More information

盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 単価契約予定件数 1,200 件予定調達金額 22,226,400 盛岡市永井 盛岡友愛病院 盛岡市本宮 鎌田内科クリニック 盛岡市永井 盛

盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 単価契約予定件数 1,200 件予定調達金額 22,226,400 盛岡市永井 盛岡友愛病院 盛岡市本宮 鎌田内科クリニック 盛岡市永井 盛 岩手県医療局 岩手県医療局 単価契約予定件数 2,260 件予定調達金額 41,859,720 盛岡市西仙北一丁目 17-18 盛岡市西仙北一丁目 17-18 岩手県対がん協会 単価契約予定件数 17,600 件予定調達金額 325,987,200 岩手県本宮字小屋敷 15-1 盛岡市立病院 岩手県本宮字小屋敷 15-1 盛岡市立病院 盛岡市三本柳 6-1-1 盛岡赤十字病院 盛岡市三本柳 6-1-1

More information

Microsoft PowerPoint - 【確定】資料3-1_110527(避難者外し).pptx

Microsoft PowerPoint - 【確定】資料3-1_110527(避難者外し).pptx 資料 3-1 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震 津波対策に関する専門調査会第 1 回会合 今回の地震 津波による主な被害等 1. 人的被害 建物被害等 (p1~2) 2. ライフライン インフラ等の被害 (p3~6) 人的被害 建物被害等 地震 津波により 12 都道県にわたり 広域に甚大な被害が発生した 人的被害 死者 :15,234 名 行方不明者 :8,616 名 (5 月 26 日時点

More information

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月)

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月) 10-1 九州地方とその周辺の地震活動 (2016 年 5 月 ~10 月 ) Seismic Activity in nd round the Kyushu District (My-October 2016) 気象庁福岡管区気象台 Fukuok Regionl Hedqurters, JMA 今期間, 九州地方とその周辺でM4.0 以上の地震は100 回,M5.0 以上の地震は13 回発生した.

More information

< F2D8AE28EE88CA78D82826F984189EF91A52E6A7464>

< F2D8AE28EE88CA78D82826F984189EF91A52E6A7464> 1 岩手県高等学校 PTA 連合会会則 第 1 章 総 則 第 1 条 本会は岩手県高等学校 PTA 連合会と称し 事務局を会長所属校に置く 第 2 条 本会は 岩手県内各高等学校及び特別支援学校 PTAと それに類する組織をもって 構成する連合協議体である 第 3 条 本会は岩手県内各高等学校及び特別支援学校 PTAの連絡を密にし 相協力して高等 学校及び特別支援学校教育の振興を図ることを目的とする

More information

2016年10月21日鳥取県中部の地震の評価(平成28年10月22日)

2016年10月21日鳥取県中部の地震の評価(平成28年10月22日) 平成 8 年 1 月 日地震調査研究推進本部地震調査委員会 16 年 1 月 1 日鳥取県中部の地震の評価 1 月 1 日 14 時 7 分に鳥取県中部の深さ約 1km でマグニチュード (M)6.6( 暫定値 ) の地震が発生した この地震により鳥取県で最大震度 6 弱を観測し 被害を伴った その後 1 月 日 17 時現在までに発生した最大の地震は 1 日 14 時 53 分に発生した M5.

More information

untitled

untitled 美しい県土づくりNEWS 2012 年3月号 平 成 2 3 年 度 土 砂 災 害 防 止 に関 す る絵 画 作 文 で 優秀 賞 事 務次 官賞 を 受 賞 土砂災害から人命 財産を守るために 砂 防 災 害 課 国土交通省では 例年 土砂災害防止月間 6月1日 6月 30 日 行事の一環として 全国の小 中学生の皆から土砂災害やその防止に関する絵画 作文を募集し 優秀な 作品を表彰しています

More information

図 東北地方太平洋沖地震以降の震源分布図 ( 福島第一 第二原子力発電所周辺 ) 図 3 東北地方太平洋沖地震前後の主ひずみ分布図 ( 福島第一 第二原子力発電所周辺 )

図 東北地方太平洋沖地震以降の震源分布図 ( 福島第一 第二原子力発電所周辺 ) 図 3 東北地方太平洋沖地震前後の主ひずみ分布図 ( 福島第一 第二原子力発電所周辺 ) 平成 3 年 8 月 30 日東京電力株式会社 平成 3 年東北地方太平洋沖地震を踏まえた新耐震指針に照らした既設発電用原子炉施設等の耐震安全性の評価結果の報告に係る 原子力安全 保安院における検討に際しての意見の追加への対応について ( 追加指示 ) に基づく報告 概要版 当社は 平成 3 年 3 月 日に発生した東北地方太平洋沖地震 (M9.0) 以降の地震の発生状況及び地殻変動 ( 地盤の動き

More information

8km M km M M8.4 1M M M 東北地方太平洋沖で想定されていた地震 Fig % 8 9% M8. 6 3m M % Fig.1 Distribution of

8km M km M M8.4 1M M M 東北地方太平洋沖で想定されていた地震 Fig % 8 9% M8. 6 3m M % Fig.1 Distribution of 東日本大震災 A Catastrophic Earthquake in Tohoku, Japan 1) 東北地方太平洋沖地震の地震 地震動について 1) Earthquake and Strong Ground Motion of the 211 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake 小林喜久二 Kikuji Kobayashi *1 211 3 11

More information

大塩配水池送水管被災については

大塩配水池送水管被災については 2004 2 2003 1 5 5 6 11 11 12 12 20 21 24 25 28 29 30 7 26 6 6 12 km 1 3 8 km 3 4 150 mm 5 16 2 1 7 26 6 6 1 3 1 1 8 2 (1) 1 7 26 0 13 38.4 141.2 12 km 5.5 6 5 5 (2) 2 7 26 7 13 38.4 141.2 12 km 6.2 6 6

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 3.3 3.3.1 6 14 43 M7. 6 6 17 6 46 3.3.1.1 6 14 16 3.3.1, 4, 7 1 3.3.1 3.3.1. 3.3.1 6 3 3.3.1 6 14 43 391.7'N, 145.'E km M7. 17 6 7 356 3 146 51 7 14 1 3.3.1.3 K-NET ) (JMA) 3) 3.3. 4 K-NET JMA (PGA)(PGV)

More information

(1) 所得階級別人員 区 分 給与所得者 所得者別内訳 雑所得者 他の区分に該当しない所得者 人人人人人人人人人 101,854 4,401 83, ,004 1, ,147 11, , 万円 48,089 6,650 38,697 47,71

(1) 所得階級別人員 区 分 給与所得者 所得者別内訳 雑所得者 他の区分に該当しない所得者 人人人人人人人人人 101,854 4,401 83, ,004 1, ,147 11, , 万円 48,089 6,650 38,697 47,71 2-2 所得階級別人員 (1) 所得階級別人員 区分人員 事業所得者 所得者別内訳 不動産所得者 人人人人人人人人人 383,271 14,841 225,547 101,345 5,864 26,445 21,370 1,872 4,580 100 万円 131,327 23,118 87,134 26,233 8,798 7,417 7,126 3,323 892 150 万円 242,779

More information

< A E332E34817A8EA98EA191CC2E786C7378>

< A E332E34817A8EA98EA191CC2E786C7378> 1 食品の放射性物質検査について 1 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 2 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 3 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 4 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 5 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 6 青森県青森県青森県七戸町 - 流通品畜産物牛肉 - 7 青森県青森県青森県七戸町 -

More information

<955C8E862E6169>

<955C8E862E6169> 主な業務歴 ( 熊谷智義の携わった業務 ) * 市町村総合計画 地域連携計画 / 人口ビジョン 総合戦略 衣川村総合発展計画基本計画(1995)/ 衣川村 水源地域振興計画(1995-1996)/ 胆沢町 岩手 青森地域連携調査(1997)/ 北海道 東北 21 世紀構想推進会議 北東北三県連携構想調査(1998-99)/ 北東北地域連携推進構想会議 紫波町総合計画(1998-2000)/ 紫波町

More information

平成30年度予算内示A4判横_表紙.indd

平成30年度予算内示A4判横_表紙.indd 001 平成 30 年度予算内示 国土交通省 農林水産省 厚生労働省 [ 岩手県第二選挙区分 ] 鈴木俊一事務所 002 宮古市 国土交通省 道路局 工種路線名市町村名 ( 箇所 ) 備考 直轄事業電線共同溝国道 45 号宮古市岩手 45 号電線共同溝 10,000 国土交通省道路局直轄事業 ( 復興 ) 田老地区電線共同溝 ( 宮古市 ) 工種路線名市町村名 ( 箇所 ) 備考 直轄国道 ( 復興

More information

<4D F736F F D2095F18D908F91817C955C8E DA8E9F814582CD82B682DF82C92D82CD82B682DF82C DA8E9F8F4390B32D E646F63>

<4D F736F F D2095F18D908F91817C955C8E DA8E9F814582CD82B682DF82C92D82CD82B682DF82C DA8E9F8F4390B32D E646F63> 震度に関する検討会 報告書 平成 21 年 3 月 国土交通省気象庁 総務省消防庁 目 次 はじめに 第 1 章計測震度と被害等との関係について 1. 検討にあたって 1-1 2. 計測震度と旧震度 ( 体感震度 ) との比較 1-2 3. 計測震度と震度の聞き取り調査等の比較 1-11 4. 計測震度と各種指標との比較 1-15 5. 計測震度と罹災証明による木造全壊率等との関係について 1-20

More information

< CA78D82826F984189EF91A CF88F589EF8B4B92F E322E32838A815B C9292E786C73>

< CA78D82826F984189EF91A CF88F589EF8B4B92F E322E32838A815B C9292E786C73> 1 岩手県高等学校 PTA 連合会会則 第 1 章 総則 第 1 条 本会は岩手県高等学校 PTA 連合会と称し 事務局を会長所属校に置く 第 2 条 本会は 岩手県内各高等学校及び特別支援学校 PTAと それに類する組織をもって 構成する連合協議体である 第 3 条 本会は岩手県内各高等学校及び特別支援学校 PTAの連絡を密にし 相協力して高等 学校及び特別支援学校教育の振興を図ることを目的とする

More information

目 次 1. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計予算に関する書 1 2. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計予算に関する書 19

目 次 1. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計予算に関する書 1 2. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計予算に関する書 19 平成 2 1 年度 岩手県後期高齢者医療広域連合 予算に関する書 目 次 1. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計予算に関する書 1 2. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計予算に関する書 19 1. 平成 21 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計予算に関する書 歳入歳出予算事項別細書 1 総括 ( 歳入 ) 款本年度予算額前年度予算額比較 1分担及び負担

More information

平成 28 年 4 月 16 日 01 時 25 分頃の熊本県熊本地方の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

平成 28 年 4 月 16 日 01 時 25 分頃の熊本県熊本地方の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 ) 報道発表資料平成 28 年 4 月 16 日 03 時 30 分気象庁 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について ( 第 7 報 ) 地震の概要 検知時刻 : 4 月 16 日 01 時 25 分 ( 最初に地震を検知した時刻 ) 発生時刻 : 4 月 16 日 01 時 25 分 ( 地震が発生した時刻 ) マグニチュード: 7.3( 暫定値 ; 速報値 7.1 から更新 ) 場所および深さ

More information

Microsoft Word 年3月地震概況

Microsoft Word 年3月地震概況 福井県の地震活動平成 31 年 (2019 年 )3 月 平成 31 年 4 月 8 日 福井地方気象台 1 9 日 01 時 08 分 深さ 42km M4.4 : 地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示す ( 破線は位置やや不明確 ) 震央分布図 (2018 年 4 月 1 日 ~2019 年 3 月 31 日深さ 50km M 0.5) 2019 年 3 月の地震を赤く表示 1 概況

More information

Microsoft Word - thk_week _44.docx

Microsoft Word - thk_week _44.docx 東北地方週間地震概況第 44 号 平成 30 年 11 月 2 日仙台管区気象台 今期間 (10 月 26 日 ~11 月 1 日 ) の震央分布図 吹き出しを付けた地震は主な地震である 図中に示した地震の回数は 834 回である 地震活動概況 今期間中 東北地方で震度 1 以上を観測した地震は 14 回であった ( 前期間 :8 回 ) このうち 東北地方で震度 3 以上を観測した地震は 2 回であった

More information

防災科学技術研究所主要災害調査第48号;2011年東北地方太平洋沖地震の強震動;Strong Motions of the 2011 Tohoku-Oki Earthquake

防災科学技術研究所主要災害調査第48号;2011年東北地方太平洋沖地震の強震動;Strong Motions of the 2011 Tohoku-Oki Earthquake 防災科学技術研究所主要災害調査第 48 号 2012 年 3 月 2011 年東北地方太平洋沖地震の強震動 刀卓 * 青井真 * 鈴木亘 * 中村洋光 ** 森川信之 ** 藤原広行 ** Strong Motions of the 2011 Tohoku-Oki Earthquake Takashi KUNUGI *, Shin AOI *, Wataru SUZUKI *, Hiromitsu

More information

2. 強震記録と表面波の伝播方向図 -1 に新潟県中越地震の震央と観測点 ( 都土研構内 ) の位置を示す 24 年 1 月 23 日に発生した新潟県中越地震 (M6.8 震源深さ 13km 震央位置 N E ) では 新潟県川口町で最大加速度 1675gal(EW 方

2. 強震記録と表面波の伝播方向図 -1 に新潟県中越地震の震央と観測点 ( 都土研構内 ) の位置を示す 24 年 1 月 23 日に発生した新潟県中越地震 (M6.8 震源深さ 13km 震央位置 N E ) では 新潟県川口町で最大加速度 1675gal(EW 方 平 17. 都土木技研年報 ISSN 387-2416 Annual Report I.C.E. of TMG 25 18. 東京で観測された新潟県中越地震強震波形の長周期成分解析 Long Period Ingredient Analysis of the Mid Niigata Prefecture Earthquake in 24 Wave Form Observed in Tokyo 地象部廣島実

More information

Microsoft PowerPoint - 業績概要.pptx

Microsoft PowerPoint - 業績概要.pptx 強震観測記録に基づく巨大地震の 広帯域強震動の再現 予測に関する研究 佐藤智美清水建設 ( 株 ) 技術研究所 1 背景 目的 1995 年兵庫県南部地震 (M7.3) 以降 強震観測点が数多く設置され 強震記録が蓄積されてきた 2003 年十勝沖地震 (M8) や2011 東北地方太平洋沖地震 (M9) などでは 長周期 長時間地震動が観測されている M8~9クラスの南海トラフ沿いの巨大地震 M8クラスの相模トラフ沿いの巨大地震

More information

平成26年障害者雇用状況の集計結果(更新)_

平成26年障害者雇用状況の集計結果(更新)_ 岩手労働局平成 26 年 11 月 26 日 厚生労働省岩手労働局 照会先 Press Release 職業安定部職業対策課長 中村 悟雄 地方障害者雇用担当官長内 勝徳 ( 電話 ) 019-604-3005 (FAX) 019-604-1533 民間企業の実雇用率は 1.93% 雇用障害者数は 2,654.5 人 ともに過去最高を更新 岩手労働局 ( 局長弓信幸 ) では 岩手県内に本社を置く民間企業や公的機関などにおける平成

More information

<4D F736F F D CC94C5817A B83678B4C8ED294AD955C C4817A E646F63>

<4D F736F F D CC94C5817A B83678B4C8ED294AD955C C4817A E646F63> チリ中部沿岸を震源とする地震による 津波避難に関する緊急住民アンケート調査 調査結果 平成 22 年 4 月 内閣府 ( 防災担当 ) 総務省消防庁 調査概要 内閣府 ( 防災担当 ) と総務省消防庁においては 平成 22 年 2 月 28 日にチリ中部沿岸を震源とする地震による津波について発表された大津波警報等に基づいて行われた住民避難を受けて 詳細な避難の実態や住民の避難意識等について緊急アンケート調査を実施しました

More information

盛岡市下ノ橋町 6-14 医療法人遠山病院 盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 盛岡市永井 盛岡友愛病院 盛岡市本宮 鎌田内科クリニック 盛岡市下米内 中津川病院 盛岡市館向 4-8 高松病院 盛岡市西松園 松園第二病院

盛岡市下ノ橋町 6-14 医療法人遠山病院 盛岡市津志田 医療法人社団愛和会盛岡南病院 盛岡市永井 盛岡友愛病院 盛岡市本宮 鎌田内科クリニック 盛岡市下米内 中津川病院 盛岡市館向 4-8 高松病院 盛岡市西松園 松園第二病院 契約担当者の名称及び所在地全国健康保険協会岩手支部分任契約責任者阿部徹岩手県盛岡市中央通 1-7-25 岩手支部事務所の賃貸契約 平成 29 年 4 月 1 日 1,324,512 随意契約平成 32 年 3 月 31 日 全国健康保険協会岩手支部 盛岡市内丸 11-1 岩手県医療局 盛岡市西仙北一丁目 17-18 岩手県対がん協会 岩手県本宮字小屋敷 15-1 盛岡市立病院 盛岡市三本柳 6-1-1

More information

目 次 [ 基本方針 ] 1 策定の背景 1 2 土地改良区の現状 1 3 めざすべき姿と課題 1 4 施策の展開 3 5 基本方針に係る取組目標 6

目 次 [ 基本方針 ] 1 策定の背景 1 2 土地改良区の現状 1 3 めざすべき姿と課題 1 4 施策の展開 3 5 基本方針に係る取組目標 6 岩手県土地改良区運営基盤強化基本方針 ~ 地域を支える元気な土地改良区をめざして ~ 平成 28 年 3 月 岩手県 岩手県土地改良事業団体連合会 目 次 [ 基本方針 ] 1 策定の背景 1 2 土地改良区の現状 1 3 めざすべき姿と課題 1 4 施策の展開 3 5 基本方針に係る取組目標 6 1 策定の背景 県と県土連では 土地改良区のあり方について スケールメリットの発揮による組織運営や財政基盤の強化が必要との考えのもと

More information

1. 地震情報発生日時 :2018 年 6 月 18 日午前 7 時 58 分震源地 : 大阪府北部 ( 北緯 34.8 度 東経 度 ) 震源深さ: 約 13km 地震の規模 ( マグニチュード ):6.1 震度 6 弱の地域 :* 印は気象庁以外の震度観測点についての情報 大阪府震度

1. 地震情報発生日時 :2018 年 6 月 18 日午前 7 時 58 分震源地 : 大阪府北部 ( 北緯 34.8 度 東経 度 ) 震源深さ: 約 13km 地震の規模 ( マグニチュード ):6.1 震度 6 弱の地域 :* 印は気象庁以外の震度観測点についての情報 大阪府震度 平成 30 年 6 月 18 日大阪府北部の地震での免震建物の地震後調査 ( 速報 ) ( 高槻市 茨木市 枚方市地域 ) 大阪大学 宮本裕司 ( 教授 ) 川辺秀憲 ( 准教授 ) 中野尊治 ( 助教 ) 佐藤綾香 (M1 生 ) 建築都市耐震研究所 田村和夫 ( 代表 元千葉工大教授 ) 1. 地震情報発生日時 :2018 年 6 月 18 日午前 7 時 58 分震源地 : 大阪府北部 ( 北緯

More information

いわて景気ウォッチャー調査結果 ― 平成30年10月調査 ―

いわて景気ウォッチャー調査結果 ― 平成30年10月調査 ― 平成 11 月 29 日 一般財団法人岩手経済研究所 いわて景気ウォッチャー調査 - 平成 調査 - について 一般財団法人岩手経済研究所 ( 理事長 : 高橋真裕 ) は 定例の いわて景気ウォッチャー調 査 ( 平成 調査 ) を実施しました 本調査の結果は以下のとおりです 現状判断 44.0 前回 ( 平成 ) 調査比 5.3ポイント低下先行き判断 43.3 同 4.5ポイント低下 本調査の概要は

More information

凡例震度 7 震度 6 強震度 6 弱震度 5 強震度 5 弱震度 4 震度 3 震度 2 震度 1 陸前高田市 震央 ( 本震について発表したマグニチュード ) 3 月 11 日 14 時 49 分発表 M:7.9( 気象庁マグニチュード : 速報値 ) 3

凡例震度 7 震度 6 強震度 6 弱震度 5 強震度 5 弱震度 4 震度 3 震度 2 震度 1 陸前高田市 震央 ( 本震について発表したマグニチュード ) 3 月 11 日 14 時 49 分発表 M:7.9( 気象庁マグニチュード : 速報値 ) 3 地震 津波の概要 被害状況 1 地震 津波の概要 (1) 東北地方太平洋沖地震平成 23 年 (2011 年 )3 月 11 日午後 2 時 46 分 三陸沖 ( 牡鹿半島の東南東約 130 km付近 ) の北緯 38 度 6.21 分 東経 142 度 51.66 分 深さ 24 kmを震源とする M9.0 の地震が発生した 気象庁はこの地震を 平成 23 年 (2011 年 ) 東北地方太平洋沖地震

More information

Microsoft Word - 2章170327

Microsoft Word - 2章170327 2 章熊本地震の概要 2.1 地震の概要 2016 年 4 月 14 日 21 時 26 分に 熊本県熊本地方の深さ 11km でマグニチュード (M)6.5 の地震 ( 最大震度 7) が発生した この地震が 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 の前震である 2 日後の 4 月 16 日 01 時 25 分に 同地方の深さ 12km で M7.3 の地震 ( 最大震度 7) が発生した

More information

平成 28 年度第 2 次補正予算により 8 区間 約 65 の開通見通しが新たに確定 全体 550 のうち 開通または開通予定を公表済みの区間が 503 約 9 割 今回の公表区間には台風 10 号により被災した現道に並行する 3 区間 22 が含まれており 台風被災地域の復興を支援 復興道路 復

平成 28 年度第 2 次補正予算により 8 区間 約 65 の開通見通しが新たに確定 全体 550 のうち 開通または開通予定を公表済みの区間が 503 約 9 割 今回の公表区間には台風 10 号により被災した現道に並行する 3 区間 22 が含まれており 台風被災地域の復興を支援 復興道路 復 記者発表 同時発表 : 国土交通本省 平成 28 年 10 月 28 日東北地方整備局 復興道路 復興支援道路の開通見通しが 約 9 割 確定 東日本大震災からの復興に向けたリーディングプロジェクトとして整備を進めている復興道路 復興支援道路 550 について 開通または開通予定を公表済みの区間が 503 約 9 割 となりましたのでお知らせします < 新たに開通の見通しを公表する事業 >:8 区間

More information

食べることは生きる喜び 食べることは 生きるために欠かせない本能的な欲求ですが 単に空腹を満たすためだけの行為ではなく その意義や重要性と効果が存在します そのため歯科医師は食の支援を日々行っております おいしい と感じる気持ちは喜びにつながる為 精神的に安定し 幸福感を生む事ができます 1. 体は

食べることは生きる喜び 食べることは 生きるために欠かせない本能的な欲求ですが 単に空腹を満たすためだけの行為ではなく その意義や重要性と効果が存在します そのため歯科医師は食の支援を日々行っております おいしい と感じる気持ちは喜びにつながる為 精神的に安定し 幸福感を生む事ができます 1. 体は いつまでもおいしく食べられるための 歯と口の健康づくり ~ オーラルフレイルを予防するには ~ 制作 : 岩手県 ( 一社 ) 岩手県歯科医師会 食べることは生きる喜び 食べることは 生きるために欠かせない本能的な欲求ですが 単に空腹を満たすためだけの行為ではなく その意義や重要性と効果が存在します そのため歯科医師は食の支援を日々行っております おいしい と感じる気持ちは喜びにつながる為 精神的に安定し

More information

スライド 1

スライド 1 ADVNET2016 @ 小柴ホール 事例紹介 全国地震データ流通ネットワーク と熊本地震の臨時観測について 鷹野澄 1 酒井慎一 1 中川茂樹 2 鶴岡弘 1 1 東京大学地震研究所 2 気象庁 1 2016/10/14 我が国の地震観測網 ( 高感度 + 広帯域地震観測データ ) 広帯域地震観測点 ( 約 120 地点 ) 高感度地震観測点 ( 約 1200 地点 ) + 臨時観測 2 観測機関

More information

香川県の地震活動 香川県内で震度 1 以上を観測した地震 4 月は 香川県内で震度 1 以上を観測した地震は 7 回で 最大震度は3 でした 平成 30 年 4 月 震央分布図 断面図 左上 : 震央分布図 右上 :A-C を投影面とした断面図 左下 :B-C を投影面とした断面図 地震概況 この図

香川県の地震活動 香川県内で震度 1 以上を観測した地震 4 月は 香川県内で震度 1 以上を観測した地震は 7 回で 最大震度は3 でした 平成 30 年 4 月 震央分布図 断面図 左上 : 震央分布図 右上 :A-C を投影面とした断面図 左下 :B-C を投影面とした断面図 地震概況 この図 香川県の地震 香川県の地震活動 香川県内で震度 1 以上を観測した地震 1 震央分布図 断面図 1 地震概況 1~2 香川県の地震表 ( 震度 1 以上 ) 2 震度分布図 3~5 地震一口メモ (No.30-04) 地震から身を守るために 6 この資料の震源リスト 震源要素 ( 緯度 経度 深さ マグニチュード ) は暫定値であり 後日再調査の上修正されることがあります 本資料は 国立研究開発法人防災科学技術研究所

More information

<4D F736F F F696E74202D2088CF88F58E F4390B CF88F589EF8E9197BF81408E9197BF E4F97A4817A92E88C5E976C8EAE5F928696EC836F F D31>

<4D F736F F F696E74202D2088CF88F58E F4390B CF88F589EF8E9197BF81408E9197BF E4F97A4817A92E88C5E976C8EAE5F928696EC836F F D31> 平成 27 年度事業評価監視委員会 ( 第 4 回 ) 資料 資料 5 道路事業 事後評価 一般国道 45 号 なか の 平成 27 年 3 月 2 日国土交通省東北地方整備局 1. 事業の目的と概要 事業完了後 5 年経過 事業の目的 は三陸沿岸道路の一部を形成 宮古地方生活圏と久慈二次生活圏の連結を強化し 岩手県沿岸北部の地域連携の促進に寄与 交通隘路区間が連続する現道を回避し 安全で円滑な交通の確保

More information

< E631955C81408ACF8CF58FC194EF8A7A2E584C53>

< E631955C81408ACF8CF58FC194EF8A7A2E584C53> 第 1 表観光客入込数及び観光消費額推計表 事 項 観光客入込数 観光消費額 県内客 県外客 計 県内での 県内での 1 人当たり 年 前年比 前年比 前年比 の消費額 消費額計 前年比 千人回 % 千人回 % 千人回 % 円 百万円 % 昭和 40 年 4,465 2,592 7,057 1,224 8,639 41 4,523 1.3 3,293 27 7,816 10.8 1,327 10,372

More information

5

5 4 5 14 3 6 7 8 9 17 3 30m AVS30 10 30 S GIS 11 12 佐伯市住宅 建築物耐震改修促進計画 案 佐伯市全域の調査ボーリングのデータ 佐伯市都市計画区域における調査ボーリングデータ 13 佐伯市住宅 建築物耐震改修促進計画 案 (3) 佐伯市ゆれやすさマップ 大分県地震被害想定調査による 12 ケースの震源断層の情報を用いて佐伯市ゆれやすさマ ップを検討した結果

More information

Microsoft Word - ...v.n.k...P.doc

Microsoft Word - ...v.n.k...P.doc 土木技術資料 49-10 (2007) 土木構造物の設計地震動 ( 第 1 回 ) ~ 耐震設計における設計地震動の役割 ~ 耐震設計において設計地震動は 耐震性能と並んではじめに設定されるものであり 結果として設計される構造物に大きな影響を与えます 本講座では 土木構造物の設計地震動に関する基本的な知識から 最近の動向までを説明していきます 1. 設計地震動と耐震性能構造物はそれぞれ目的をもって設置されており

More information

(2/ 8) 4 月の地震活動概要 4 月に内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回 (3 月は1 回 ) でした 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震続報 28 日 14 時 08 分に熊本県熊本地方で発生した M3.6 の地震 ( 深さ 12km) により 熊本県の八代市 宇

(2/ 8) 4 月の地震活動概要 4 月に内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回 (3 月は1 回 ) でした 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震続報 28 日 14 時 08 分に熊本県熊本地方で発生した M3.6 の地震 ( 深さ 12km) により 熊本県の八代市 宇 深さの地震活動概況 (2018 年 4 月 ) (1/ 8) 平成 30 年 5 月 11 日宮崎地方気象台 N は図中に表示した地震の数を示しています 以下同じ 9 日 01 時 32 分に島根県西部で発生した地震については範囲外です 震央分布図 (2018 年 4 月 1 日 ~30 日 M0.0 以上 深さ 200 km以浅 ) 地震の規模 ( マグニチュード M) は記号の大きさで 震源の深さを記号と色で示しています

More information

45 455 44 44 各地の震度 震度 7 震度 6 強 震度 6 弱 震度 5 強 津波 宮城県栗原市 宮城県登米市 大崎市 名取市 仙台市 塩釜市 東松島市 福島県白河市 須賀川市 二本松市 茨城県日立市 笠間市 筑西市 鉾田市 栃木県大田原市 宇都宮市 真岡市 宮城県気仙沼市 白石市 角田市 岩沼市 石巻市 福島県郡山市 田村市 伊達市 いわき市 相馬市 南相馬市 茨城県常陸太田市

More information

震度の基礎知識地震のマク ニチュート (M) と震度 電球のワット数と照度 震度 : 電球で照らされた場所の照度に相当 豆電球でも近くを照らせば非常に明るい M の小さな地震も 近くで起これば震度は高く 激しく揺れて 被害も起こる 大きなワット数の電球も 遠く離れれば明るく照らせない M の大きな地

震度の基礎知識地震のマク ニチュート (M) と震度 電球のワット数と照度 震度 : 電球で照らされた場所の照度に相当 豆電球でも近くを照らせば非常に明るい M の小さな地震も 近くで起これば震度は高く 激しく揺れて 被害も起こる 大きなワット数の電球も 遠く離れれば明るく照らせない M の大きな地 リアルタイム震度について シグネット 山口耕作電話 :3-5919-763 Fax:3-3359-7987 E メール :mail @ cygnet.co.jp URL:http://www.cygnet.co.jp 講演の内容 震度の基礎知識 リアルタイム地震の求め方 緊急地震速報とリアルタイム震度の比較 IPF 法とPLUM 法 ( 気象庁の緊急地震速報改善策 ) 日本の被害地震 リアルタイム震度の応用例

More information

平成二十三年度修了生 氏名市町村学校名 ( 卒業中学校 ) 浅沼美乃里 盛岡市 盛岡市立飯岡中学校 内澤美樹 盛岡市 岩手大学教育学部附属中学校 遠藤結茄 盛岡市 盛岡市立上田中学校 上岡えり 紫波町 紫波町立紫波第一中学校 上濱理子 盛岡市 岩手大学教育学部附属中学校 菅野遥華 大船渡市 大船渡市

平成二十三年度修了生 氏名市町村学校名 ( 卒業中学校 ) 浅沼美乃里 盛岡市 盛岡市立飯岡中学校 内澤美樹 盛岡市 岩手大学教育学部附属中学校 遠藤結茄 盛岡市 盛岡市立上田中学校 上岡えり 紫波町 紫波町立紫波第一中学校 上濱理子 盛岡市 岩手大学教育学部附属中学校 菅野遥華 大船渡市 大船渡市 平成二十二年度修了生 氏名市町村学校名 ( 卒業中学校 ) 東美紗大船渡市大船渡市立赤崎中学校 荒川沙絵盛岡市岩手大学教育学部附属中学校 生田菜々望盛岡市盛岡市立上田中学校 牛木那菜奥州市奥州市立水沢南中学校 小笠原楓滝沢市盛岡市立厨川中学校 梶山萌乃山田町山田町立山田中学校 後藤岬盛岡市盛岡白百合学園中学校 小林梨恵奥州市奥州市立水沢中学校 小向佑二戸市二戸市立福岡中学校 小谷地亜希穂野田村野田町立野田中学校

More information