radiology-endo-perio-handout

Size: px
Start display at page:

Download "radiology-endo-perio-handout"

Transcription

1 う蝕 歯髄 根尖性歯周組織疾患 歯周疾患の診断における画像検査法と画像所見について 教科書では分散して記述されているので注意! 保存 治療系の分類とは視点が異なるので注意! 講義ノート u.ac.jp/~nisiyama/radiology endo perio.pdf 画像検査法と適応口内法 二等分法 主目的 : 根尖部の状態 病変 観察可能 : 歯 歯髄 および歯周の状態 病変 注意 : 頬舌的な歪 重積効果 平行法 咬翼法 主目的 : 隣接面う蝕 歯槽頂部の骨の状態 病変 観察可能 : 根尖部を除く歯 歯髄の状態 病変 注意 : 咬翼法では根尖部は観察不可能 偏心投影法 ( 偏近心 偏遠心 ) 水平的角度付として併用するテクニック 歯学科 4 年生 歯科放射線学スライドハンドアウト新潟大 歯 顎顔面放射線西山 2018 年 11 月 2 日 画像検査法と適応口外法 特殊撮影法 パノラマエックス線撮影 主目的 : 全顎的に総覧像として歯 歯髄 根尖部 および歯周の状態 病変 注意 : 障害陰影 断層効果によるボケ像の重積 歯科用コーンビーム CT (CBCT) 主目的 : 小照射野にてとらえうる複数歯と周辺の 3 次元的な硬組織情報 ( 硬組織に特化した画像 ) 注意 : 軟組織は観察不可能 画素値は各種条件 部位にて変動 被写体間コントラストが通常のエックス線とは異なる アーチファクト ( 金属 領域外 ) に注意 正常 ( ないし治療後の ) エックス線検査で見えるもの 組織間のエックス線コントラストにて区分可能なら観察可能な点に注意 軟組織同士は区分不可能 軟組織は硬組織の間隙にあれば区分可能 しばしば - 腔 と呼ばれる 例 : 歯根膜腔 歯髄腔 エックス線画像上 透過像 1

2 正常組織 エックス線不透過 エナメル質 象牙質 セメント質 歯槽硬線 ( 白線 ) 骨梁 皮質 ( 骨 ) これらは 厚さ が同じなら ほぼ同等の透過性となる ================ 歯髄腔 歯根膜腔 骨髄腔 気体 : 一般的には空気 少量の気体は軟組織と区別不可能透過 人工物 エックス線不透過 金属類 ( 補綴物など ) セメント類 不透過性を付与された根管充填剤 レジン ================ 綿栓等 ( 液体 気体を含む ) 不透過性を付与されていないレジン等 透過 錯視の影響 3 年生の講義資料を参照してください u.ac.jp/~nisiyama/toothradiographic anatomy.pdf u.ac.jp/~nisiyama/illusion.pdf 隣接する明暗の差による錯視の影響 シュブルール効果 および マッハバンド と呼ばれる影響等にて う蝕と誤診される状況があるとされている 意識しにくい重積効果による影響 透過性の高い領域が強調され う蝕と誤診される状況がある Chevreul 効果よく Mach band( マッハバンド ) と間違われるとのこと明暗の境界にて 相互に明暗を引っ張り合って強調する ( 明に対し暗側は より暗く 暗に対し明側は より明るく ) 2

3 Mach band( マッハバンド ) 均一な濃度の間に一定の割合で変化する濃度勾配領域が介在するとき 境界部分に 存在しない濃度勾配 を知覚する Cervical Burnout( バーンアウト ) 重積効果 ( エナメル質や歯槽骨の重積 ) にて薄い歯頸部象牙質辺縁の透過性が強調される 黒化度 明暗明暗 バーンアウト ( ) と う蝕 ( ) う蝕とエックス線検査脱灰の部位と程度を調べる 脱灰部位による影響 判別しやすい部位 ( 接線効果 重積効果 ) 隣接面 不顕性う蝕 (hidden caries) 判りにくい部位 ( 肉眼的観察が主体 ) 初期の頬側面 唇面 舌面ないし裂溝部のう蝕 主目的として使用できず またメタルアーチファクトにて観察困難な場合があるが CBCTにて確認できることもある 過大評価しうる場合もある ( 重積効果 ) う蝕が頬舌的 ( 唇舌的 ) に歯髄腔と重積する場合 3

4 脱灰の程度 ( 濃度変化 ) による影響教科書の図 は ICDAS とは異なるので注意 白斑 (ICDAS の code 1~ 2) エナメル質内う蝕 (code 3) は判別不可能 エナメル質内う蝕でも ある程度エナメル質の脱灰が進行していれば判別可能 う蝕が象牙質に達する程度 (code 4) 以上であれば 大部分がエックス線学的に診断されるが 過小評価されやすい 不顕性う蝕 (hidden caries ICDAS code 4 相当 ) は エックス線検査併用が必須 う蝕の C 病名 歯髄炎の Pul 病名 根尖性歯周炎の Per 病名 辺縁性歯周炎の P 病名はレセプト病名です 正式な診断名としては使わないようにしましょう う蝕のエックス線像 Case 1 デンタル過小評価傾向であることに注意! 画像上エナメル質内う蝕実際は象牙質に達しているかもしれない う蝕のエックス線像 Case 2 パノラマ う蝕のエックス線像 Case 2 デンタル 画像上象牙質に達しているう蝕 画像上象牙質に達しているう蝕 4

5 2018/11/02 う蝕のエックス線像 Case 3 デンタル パノラマと見え方が異なる なぜ う蝕のエックス線像 Case 3 パノラマ 3年と半年後 画像上 歯髄腔に達しているう蝕 ② ③ 右上6冠撤去後 右上7近心隣接面 う蝕への充填がな されたが 遠心隣 接面のう蝕が拡大 傾向にある デンタル2枚 トリミング う蝕のエックス線像 Case 5 う蝕のエックス線像 Case 4 ① パノラマ 背景疾患のため 智歯に対し積極的 な歯科治療が行え なかったケース パノラマ 部分 とCBCT矢状断MPR 咬合面と頬側面のう蝕 別目的で撮影したCBCTで見えたケース ④ 5

6 う蝕のエックス線像 Case 5 CBCT 冠状断 MPR 咬合面と頬側面のう蝕 別目的で撮影した CBCT で見えたケース 歯髄疾患とエックス線検査硬組織の形態や濃度の変化が生じない限り エックス線では判別できない 見えるもの 歯髄腔の大きさの変化 二次象牙質 歯髄狭窄 歯髄結石 ( 象牙質粒 ) 内部吸収等 見えないもの ( 判別不可能なもの ) ほぼ同等のエックス線透過性 歯髄炎 歯髄壊疽 歯髄壊死 根管治療中の綿栓等 歯髄部の異常像 歯髄結石 デンタル 歯髄部の異常像 歯髄結石 CBCT メタルアーチファクトに注意!! メタルアーチファクトう蝕と区別不可能 デンタル再掲 ( 部分 ) 6

7 歯髄部の異常像 歯髄結石 CBCT 内部吸収 右上中切歯の歯髄腔が顕著に拡大した像を呈している メタルアーチファクト 根尖性歯周炎とエックス線検査 硬組織の形態や濃度の変化が生じない限り エックス線では判別できない このため歯科保存学での分類と歯科放射線学での分類が若干異なっている 特に 歯根肉芽腫 歯根囊胞 根尖膿瘍 の3つは根尖を含むエックス線透過性病変として 根尖病変 ( 根尖病巣 ) と呼ばれ エックス線学的に重要である 歯根嚢胞の例 歯根膜腔と病巣が連続 液 骨に囲まれた 3 層構造の最内層の上皮 7

8 歯根嚢胞 (CT での MPR 画像 骨条件 ) 歯根肉芽腫 歯根肉芽腫 根尖膿瘍 + 瘻孔歯根端切除術 前後 慢性根尖性歯周炎の急性化の例 8

9 急性境2018/11/02 慢性根尖性歯周炎の急性化の例 根尖膿瘍 ( 急性 ) 骨膜下膿瘍の例 根尖膿瘍 ( 急性 ) 骨膜下膿瘍の例 界不明瞭歯髄失活後歯根周囲正常像 慢性 反応性硬化像画像で検出不可能な時期 白線消失 歯根膜腔拡大 白線あり歯根膜腔拡大 根尖膿瘍 歯槽骨炎 炎症が拡大する方向 フェニックス膿瘍 骨髄炎 歯根肉芽腫 蜂窩織炎 骨周囲炎 骨膜炎 ( 骨膜下 ) 膿瘍瘻孔形成 ( 内歯瘻 外歯瘻 ) 歯根嚢胞 大きくなる方向 9

10 歯髄失活後歯根周囲正常像 根尖膿瘍境界不明瞭辺縁不整 正常幅 :0.2 ~0.4mm 歯根膜腔拡大幅 :0.5 ~ 約 2mm おおよその概念図 ( 数値は概数である点に注意 ) 白線消失 歯根膜腔拡大 歯根肉芽腫 歯根囊胞 慢性変化 白線あり歯根膜腔拡大 慢性化したら硬化性骨炎伴うこと多い 歯根肉芽腫境界明瞭 白線 ± 辺縁整 類円形 ( 小 ) 歯根嚢胞境界明瞭 白線 + 辺縁整 類円形 ( 大 ) 径 : 約 3 ~4mm 以上 径 7mm 以下ほぼ歯根肉芽腫 8~10mm 以上歯根嚢胞の確率が高くなる 20mm 以上 (1 円玉の直径 ) ほぼ歯根囊胞 歯内療法とエックス線検査確認すべき項目 ( 教科書参照のこと ) 歯冠部 歯髄腔の形 大きさ 狭窄の状態 根管部 数 長さ ( 根管長測定 ) 湾曲 狭窄 内部吸収 副根管 充填剤や異物の状態 根尖部 完成度 破折 穿孔 閉鎖 根尖部病変があればその状態 周囲組織との関係 右上 1 歯根嚢胞 歯根端切除左上 1 歯根肉芽腫 側枝根充 10

11 治療途中で左上 1 メタルコア除去後の像 CBCT を過信し過ぎないこと根管充填剤はビューアーの制約と半影の影響で太く描出されることあり 白斑 エナメル質に限局したう蝕 まとめ う蝕から根尖部病変までエックス線で見えるもの 見えないもの う蝕 頬側 舌側面の齲蝕 歯髄炎 急性 慢性 歯髄腔内 根尖性歯周炎 急性 慢性 根尖部膿瘍 根尖部病変 マラッセの上皮遺残 デンタル CBCT MPR 象牙質や歯髄腔に及ぶう蝕 見えるもの 歯髄狭窄歯髄結石内部吸収 根充剤ポスト 1 異物 1 1 歯髄腔内のポストおよび異物はエックス線不透過なものであれば 見える 歯根肉芽腫 歯根囊胞 炎症性とはいえ上皮裏装後は内部に液が貯留する 嚢胞 であり 大きくなる機序が炎症性病巣とは根本的に異なる 歯周疾患とエックス線検査 辺縁性歯周炎 + 智歯周囲炎 撮影方法 ( 垂直的投影角度 ) の影響が大きいもの 隣接面および分岐部での骨吸収 隣接面への歯石沈着 頬側 ( 唇側 ) と舌側の歯槽頂の高さの差 観察対象 歯槽硬線 ( 白線 ) の異常 : 消失 肥厚 歯根膜腔の異常 : 拡大 消失 歯石の沈着状態 歯槽骨の吸収程度と型 ( 水平性骨吸収 垂直性骨吸収 ) 萌出過程における異常 ( 歯冠周囲炎 智歯周囲炎 外部吸収 tooth ankylosis) 11

12 歯石 骨吸収 辺縁性歯周炎による境界不明瞭な骨吸収 ( 含 分岐部病変 )+ 智歯周囲炎 + 硬化性骨炎 水平性骨吸収と歯槽骨の吸収度 1 度 2 度 3 度 4 度 2 度の例 歯根長の 1/3 以上 1/2 まで 歯根長の 1/3 まで 歯根長の 1/3 以上 1/2 まで 歯根長の 1/2 以上 2/3 まで 歯根長の 2/3 以上 12

13 垂直性骨吸収の例 ( パノラマ部分 ) ( 頬舌的な歯槽頂が重積 破線 ) 舌側歯槽頂部への炎症性軟組織腫脹を伴う ( 歯周膿瘍 歯肉膿瘍 ) エックス線写真のみで 何壁性か? を判断することは困難 智歯周囲炎 follicle 周囲の硬化像 ( 左右 ) と follicular space の拡大 ( 左 ) 歯根破折に伴う歯周炎 ( 左上 5) 左上 6 には歯根囊胞ないし歯根肉芽腫 13

14 骨性癒着 (tooth ankylosis) CBCT にて外部吸収が明瞭 デンタルでは評価困難 参考資料 岡野友宏 小林薫 有地榮一郎編 : 歯科放射線学 ( 第 6 版 ) 医歯薬出版 河野哲 : 新歯内療法学サイドリーダー 学建書院 日本歯科保存学会 う蝕治療ガイドライン第 2 版 (2015 年公開 ) /file/guideline_2015.pdf 北岡明佳の錯視のページ デンタル CBCT MPR 14

X 線透過像か X 線不透過像か X 線透過透過像 : X 線写真上でより 黒く 見える像 空気 水 脂肪 軟組織 [ 陰性造影剤 ( ガス )] 硬組織中の欠損 脱灰 空洞 ( 例 : 歯髄腔 ) 正常像と比較して黒く見える ( 例 : 嚢胞 骨折 ) X 線不透過不透過像 :X 線写真上でより

X 線透過像か X 線不透過像か X 線透過透過像 : X 線写真上でより 黒く 見える像 空気 水 脂肪 軟組織 [ 陰性造影剤 ( ガス )] 硬組織中の欠損 脱灰 空洞 ( 例 : 歯髄腔 ) 正常像と比較して黒く見える ( 例 : 嚢胞 骨折 ) X 線不透過不透過像 :X 線写真上でより 到達目標 歯と歯髄と歯周組織の エックス線検査 う蝕 歯髄 根尖性歯周組織疾患 歯周疾患の診断に必要な画像検査法を列挙し 特徴的な画像所見を説明する CONTENTS 本題に入る前にもう一度 本題に入る前にもう一度の巻 X 線透過像か X 線不透過像か? 歯周組織ってなんだったっけ? 正常歯周組織は X 線写真でどう観える? う蝕の X 線検査と画像所見 歯髄 根尖性歯周組織疾患の X 線撮影法と画像診断

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9589C895FA8ECB90FC A778F98985F E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9589C895FA8ECB90FC A778F98985F E B8CDD8AB B83685D> エックス線診断 目的 : 人体内部を非破壊的に捉える 治療上必要な情報収集 意義 : 病巣の探索 病態の確認 治療経過の判定 予後の観察 概念 : 三次元の物体を二次元平面に投影した 影絵 実態 : 歯や骨などの硬組織の形態的 質的変化 エックス線像の基礎的事項 エックス線撮影系 : エックス線源 被写体 記録系画像形成に関与する因子 : 物理学的因子 幾何学的因子 写真化学的因子 エックス線源 被写体

More information

3 CCT 検査から得られる情報 マイクロスコープでは根管口から光の届く範囲の根管壁表面を精査することはできる が 象牙質内部の構造を調べることはできない 図 1 したがって X 線検査が必要とな る 歯内療法では おもに象牙質に囲まれた髄腔および根管と 根尖歯周組織を治療対象と するため 画像診断

3 CCT 検査から得られる情報 マイクロスコープでは根管口から光の届く範囲の根管壁表面を精査することはできる が 象牙質内部の構造を調べることはできない 図 1 したがって X 線検査が必要とな る 歯内療法では おもに象牙質に囲まれた髄腔および根管と 根尖歯周組織を治療対象と するため 画像診断 1 CCTとマイクロスコープを 用いた歯内療法 北村 和夫 1 マイクロスコープの利点 根管治療は みえないところを手探りで操作するため 多くの歯科医師の悩みの種とな ってきたマイクロスコープは 照明装置を有していること 観察視軸と照明軸がほぼ一 致すること 照明軸と作業領域の間に障害物がないことなどから視認性に優れているマ イクロスコープは単に視野を拡大するだけでなく 視軸と光軸がほぼ一致しているため

More information

Microsoft PowerPoint - 歯科放射線診断学序論2019pr.pptx

Microsoft PowerPoint - 歯科放射線診断学序論2019pr.pptx ( 教科書の記述の確認 ) 第 6 版歯科放射線学 第 1 章放射線と歯科医療 1. はじめに 2. 放射線医学の歴史と新たな展開 1) X 線の発見と X 線管 2) 放射能の発見 3) 放射線診療の展開 3. 歯科における X 線の利用と診療 教育ガイドライン 1) 歯科 X 線撮影法の発展 2) わが国における歯科放射線の歴史 3) 歯科 X 線の診療ガイドラインの設定 4) 歯科放射線学の教育ガイドライン

More information

北海道医療大学歯学部シラバス

北海道医療大学歯学部シラバス 歯科放射線学 [ 講義 ] 第 4 学年前後期必修 3 単位 担当者名 教授 / 中山英二講師 / 大西隆講師 / 佐野友昭助教 / 杉浦一考 概要 放射線を含む画像検査および画像診断に関する基礎的ならびに臨床的知識を修得することを目的とする 学習目標 放射線に関する物理的および生物学的な基本的知識を獲得する 放射線を含む画像検査の種類と特徴 およびその利用法についての知識を獲得する 放射線を含む画像検査による正常画像解剖の知識を獲得する

More information

事例で学ぶ歯科レセプト作成と点検

事例で学ぶ歯科レセプト作成と点検 第 1 編保険請求事務の基礎知識 第 1 章レセプト作成の概要 1 ❸ 病名の移行 例 4 75 健全歯 5 支台歯の歯冠形成中露髄の為抜髄 ❹ 同一診療期間内 ( 一連の診療行為の場合 ) は同一病名 例 5 Pul にて前月歯内療法完了 当月歯冠形成 歯冠修復 例 5 54 間に1 歯相当分の間隙 ❺ 歯式の省略 例 6 7 近心根部分割抜歯 遠心根を支台とする ❻ ブリッジの病名 例 1 765

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 24 年 5 月 11 日現在機関番号 :12602 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2010~2011 課題番号 :22791825 研究課題名 ( 和文 ) 歯科用 CTを用いた歯内療法の画像診断学の確立研究課題名 ( 英文 ) Establishment of endodontic radiodiagnostics

More information

382 緒言 材料および方法 1. 調査方法

382 緒言 材料および方法 1. 調査方法 381 抄録 キーワード 382 緒言 材料および方法 1. 調査方法 383 2. 統計解析 結果 1. 患者年齢 Fig. 1 2. 歯種別垂直歯根破折歯数 384 Table 1 Fig. 2 3. 歯根破折歯の臨床症状およびエックス線所見 Table 2 Table 3 2015 年 10 月 垂直歯根破折の早期診断と予防 385 較すると 金属支台を含まないレジン セメント支台歯 が有意に増加することが示された

More information

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378>

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378> B. 医療関係者の皆様へ 1. 早期発見と早期対応のポイント顎骨壊死の早期発見と早期対応のポイントは 1 初期症状を見逃さないこと 2 顎骨壊死 骨髄炎を引き起こすリスク因子に注意することである 1 初期症状初期症状として 局所的には 歯肉腫脹など歯周組織の変化 原因が不明瞭な歯肉の感染 治癒傾向が認められない口腔粘膜潰瘍 膿瘍または瘻孔形成 義歯性潰瘍 周囲軟組織の炎症を伴った骨露出 歯の動揺 歯肉の修復機能低下

More information

表 1 ARONJ の臨床症状とステージング ( 文献 1 から引用 ) 写真 4 下顎大臼歯部の舌側に骨露出を認める ( ステージ 2) 写真 5 下顎隆起部に生じた ARONJ( ステージ 1) 11

表 1 ARONJ の臨床症状とステージング ( 文献 1 から引用 ) 写真 4 下顎大臼歯部の舌側に骨露出を認める ( ステージ 2) 写真 5 下顎隆起部に生じた ARONJ( ステージ 1) 11 B. 医療関係者の皆様へ 1. 早期発見と早期対応のポイントビスホスホネート系薬とデノスマブ ( 以下 両者を 骨吸収抑制薬 と総称 ) による顎骨壊死 顎骨骨髄炎 (Antiresorptive agents-related osteonecrosis/osteomyelitis of the jaws: 以下 ARONJ と略 ) の早期発見と早期対応のポイントは 1 初期症状を見逃さないこと

More information

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor α μ μ μ μ 慢性化膿性根尖性歯周炎の病態像 Ⅰ型 A D Ⅱ型 E H Ⅰ型では 線維芽細胞と新生毛細血管が豊富で線維成分 に乏しく マクロファージ リンパ球や形質細胞を主とす る炎症性細胞の多数浸潤を認める Ⅱ型では Ⅰ型よりも線維成分が多く 肉芽組織中の炎 症性細胞浸潤や新生毛細管血管の減少や Ⅰ型よりも太い 膠原線維束の形成を認める A C E G B D F H A B E F HE

More information

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

平成26年患者調査 新旧対照表(案) 平成 26 年患者調査新旧対照表 ( 案 ) 病院入院( 奇数 ) 票 病院外来( 奇数 ) 票 病院( 偶数 ) 票 一般診療所票 歯科診療所票 病院退院票 一般診療所退院票 厚生労働省 病院入院 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日

More information

untitled

untitled 270 歯科衛生士コーナー 認定歯科衛生士が行う歯周病管理に必要な知識と技能 日本歯周病学会歯科衛生士関連委員会委員鶴見大学歯学部歯科保存学第二講座鈴木丈一郎 はじめに 2009 年 4 月より歯科衛生士関連委員会の委員を仰せつかり, 認定歯科衛生士試験での書類審査, プレゼンテーションを通じて, 認定歯科衛生士として最低限知っておかなければならない事柄 1) を, 意外に知らない受験者が多いことに驚きました

More information

1

1 K Y O U S A I K U M I A I N E W S vol.15 contents 1 2 3 972-2171 0120-24-7584 http://www.t-pec.co.jp/z-mental/nagoyashi/index.html 972-2157 4 ニュース 歯周病 について 今月のお話し 健診係 永田 歯 健康な体は健康な から 虫歯とともに歯周病は文明病ともいわれています

More information

JOHB31-1 Akira Takahashi

JOHB31-1 Akira Takahashi Journal of Oral Health and Biosciences Review キーワード :panoramic radiography, periapical radiography, radiopacity, cemento-osseous dysplasia, tonsil, calculi Radiopacities in Periapical and Panoramic Radiographs

More information

刺激唾液を検体として歯周病と齲蝕リスクの検査を行った リスクありと評価されるのはどれか a ph:7.5 b 緩衝能 : 中等度 c 流量 :10ml/5 分間 d ヘモグロビン濃度 :2μg/ml 唾液中の S.mutans 数を検査するのはどれか A RD テスト b デントカルト LB c オ

刺激唾液を検体として歯周病と齲蝕リスクの検査を行った リスクありと評価されるのはどれか a ph:7.5 b 緩衝能 : 中等度 c 流量 :10ml/5 分間 d ヘモグロビン濃度 :2μg/ml 唾液中の S.mutans 数を検査するのはどれか A RD テスト b デントカルト LB c オ 一般社団法人日本歯科人間ドック学会 認定試験公開問題 ( 多肢選択問題 ) ドックコーディネーター ( 認定歯科衛生士 ) 唾液を検体とする齲蝕活動性試験で宿主因子を評価するのはどれか 2 つ選べ a 緩衝能 b 細菌数 c 還元作用 d 酸産生能 唾液を検体とする齲蝕検査を実施することになった 刺激唾液を採取する際の注意事項で適切なのはどれか すべて選べ a 直前にブラッシングを行う b 検査前の過度な運動は控える

More information

歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私が

歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私が 歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私がCBCTを初めて目にしたのが 2004 年に米国ロマリンダ大学インプラント科を訪問した時である 当時は医科用のマルチスライスCTを一回り小さくしたような装置で

More information

口腔生命福祉-歯科診療補助Ⅱ-口外法

口腔生命福祉-歯科診療補助Ⅱ-口外法 https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/ohw/panorama-handout.pdf 口外法 特殊エックス線検査 特にパノラマエックス線撮影法 について https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/ohw/panorama.pdf パノラマエックス線撮影法 種類 体腔管方式 回転断層方式 回転断層方式 スキャノグラフィーとトモグラフィー

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座 このコンテンツは 頸動脈エコーを実施する際に描出される甲状腺エコー像について 甲状腺の疾患を見逃さないためのコツと観察ポイントを解説しています 1 甲状腺エコー検査の進め方の目次です 2 超音波画像の表示方法は 日本超音波学会によって決められたルールがあります 縦断像では画面の左側が被検者の頭側に 右が尾側になるように表示します 横断像は 被検者の尾側から見上げた形で 画面の左側が被検者の右側になるように表示します

More information

第 1 章 小児と歯科保健医療 学修の目標 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる Ⅰ わが国の小児保健 医療

第 1 章 小児と歯科保健医療 学修の目標 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる Ⅰ わが国の小児保健 医療 1 小児と歯科保健医療 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる わが国の小児保健 医療 今日 わが国の小児保健 医療は医師 歯科医師 看護師など多くの専門職業人に支え られており さまざまな疾患に対して優れた予防法や治療法が考案

More information

3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられま

3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられま 3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられますか? 甲斐はい, 分岐根管の分類で有名なものに,Weine の分類と Vertucci の分類があります

More information

口内法エックス線撮影

口内法エックス線撮影 歯科撮影法 1( 口内法 ) 口腔生命科学各論 II 2018/10/12 歯科放射線学担当 : 西山秀昌 IP 等の利用時 フィルム を 検出器 と読み替えてください 穴埋め解答 https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/intraoral-ans.pdf 要パスワード 歯科におけるエックス線撮影 歯科におけるエックス線撮影の種類 口外法エックス線撮影

More information

しかし 実際に難症例をオープンサージェリー として見た場合 その根尖部はバイオフィルムど ころではなく ( 否定はしないが ) セメント質は肥 大し茶褐色で 表面は岩肌のごとくいびつに凸凹 として汚く 歯質が軟化 ひび割れのような小亀 裂が生じていたり 白色や黒色の石灰化物が沈着 している症例も散見

しかし 実際に難症例をオープンサージェリー として見た場合 その根尖部はバイオフィルムど ころではなく ( 否定はしないが ) セメント質は肥 大し茶褐色で 表面は岩肌のごとくいびつに凸凹 として汚く 歯質が軟化 ひび割れのような小亀 裂が生じていたり 白色や黒色の石灰化物が沈着 している症例も散見 難治性根尖性歯周炎への対応 1 はじめに 難治性根尖性歯周炎とは 通常の根管治療を 行っても効果がない あるいは治癒しないものを いう 的確な根管治療が頻回に長期間にわたって なされたにもかかわらず 根尖病変の縮小を示さ なかったり いつまでも歯肉の腫脹や瘻孔 打診 痛などの症状が消失しない 根管からの排膿や浸 出液が多く いつまでも根管充塡ができない X 線写真上で根管充塡は良好なのに 症状や根尖病

More information

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの 講座名主任教授プログラム責任者名プログラム修了時に資格要件を満たす学会認定医等の名称 プログラムの特色歯科放射線学は近年は画像診断学と呼ばれ 臨床家として歯 歯周組織から顎顔面 頸部 場合によっては全身を対象とした病気の診断に携わります また 核医学 放射線生物 防護 放射線治療などの専門分野のプロフェッショナルとしての発展も可能です さらに画像診断を通じ 様々な分野と共同で臨床や研究を行います こうして数多くの認定医

More information

2016/04/07 ( 木 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 2 画像検査ケ口内法エックス線検査 堤豊重冨永一郎本田一文本田和也本多伊知郎今井浩之 2

2016/04/07 ( 木 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 2 画像検査ケ口内法エックス線検査 堤豊重冨永一郎本田一文本田和也本多伊知郎今井浩之 2 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 金田隆 伊東浩太郎 川島雄介 村松輝晃 関谷恵子 德永悟士 原慶宜 井出吉信 本田和也 菅井敏郎

More information

2014/04/03 ( 木 ) 2014/04/09 ( 水 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) エックス線診断の基礎 総論 Ⅸ 検査 2 画像検査ケ口

2014/04/03 ( 木 ) 2014/04/09 ( 水 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) エックス線診断の基礎 総論 Ⅸ 検査 2 画像検査ケ口 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学習目標 (GIO) 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 金田隆 池島厚 小椋一朗 佐々木悠介 関谷恵子 今井浩之 德永悟士 原慶宜 桒原健二 井出吉信

More information

医科 病院 1 広汎性発達障害 広汎性発達障害 2 うつ状態 うつ状態 3 神経障害性疼痛 神経障害性疼痛 4 自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害 5 不安神経症 不安神経症 6 末梢性神経障害性疼痛 884

医科 病院 1 広汎性発達障害 広汎性発達障害 2 うつ状態 うつ状態 3 神経障害性疼痛 神経障害性疼痛 4 自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害 5 不安神経症 不安神経症 6 末梢性神経障害性疼痛 884 別紙 1 保険医療機関の皆様へ 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別 医科 ( 病院 ) 医科 ( 診療所 ) DPC 歯科 ( 病院 ) 及び歯科 ( 診療所 ) の上位

More information

??

?? 学術 歯科臨床における局所的偶発症の対策と対応 大阪歯科大学口腔外科学第二講座准教授 中嶋正博 はじめに日常の臨床の中で偶発症をまったく経験の無い方はほとんどいないのではないかと思われる 偶発症の経験についてのアンケート調査では 3 年間で1 医療機関あたり平均 2.2 件の偶発症を経験したとされている 1) 偶発症は不測かつ副次的なことにより生じた事象であるが その中にはまったく予期せずに生じる狭義の偶発症と知識の不足や誤った器機の使用

More information

別紙 保険医療機関の皆様へ :( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に :( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別

別紙 保険医療機関の皆様へ :( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に :( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別 支払基金 平成 30 年 8 月 31 日 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録した 主な傷病名に係る対応コードについて 平成 30 年 8 月 1 日付け 未コード化傷病名コードの使用について により 掲載予定としておりました 平成 30 年 7 月請求分における未コード化傷病名の記録のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名に関する記録事例 ( 医科 D P C 歯科 ) について別紙のとおり資料を掲載いたしましたので

More information

年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影およ

年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影およ 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 2 単位 金田隆 伊東浩太郎 村松輝晃 川島雄介 関谷恵子 德永悟士 原慶宜 井出吉信

More information

http://www.shika-implant.org/ jsoi peace.ocn.ne.jp Implant News No. 8 実現 80μmの世界 ボクセルサイズ80μmの超高解像度で 拡大してもギザギザのない スムーズで滑らかな画像を実現 広い撮影領域φ80 H80mmでも高解像度を維持 少ない線量で高品質な三次元画像を提供 インプラント 根尖病巣

More information

に投影される像は幾何学的現象 物体の大きさや形 ときが生じる が変形 が起こり 像の鮮鋭さ ボケの程度 境界の 左図 明瞭さ にも影響する 金属修復物の前 後の歯質は描出 画像の拡大 困難 エックス線は焦点から円錐状に広がりな がら直進するため常に拡大する 拡大率 H/h H 焦点フィルム間距離 歯

に投影される像は幾何学的現象 物体の大きさや形 ときが生じる が変形 が起こり 像の鮮鋭さ ボケの程度 境界の 左図 明瞭さ にも影響する 金属修復物の前 後の歯質は描出 画像の拡大 困難 エックス線は焦点から円錐状に広がりな がら直進するため常に拡大する 拡大率 H/h H 焦点フィルム間距離 歯 医療現場医師が患者の情報を得てそれを理解 判断し, 治療や手術など何らかの手段で患者に還元するということが行われている. なってきている. フィルムおよび検出器に到達したエックス線量に応じて黒化度 ( 黒さの程度 ) が生じ, 黒化度は物質の密度によって異なる. 画像は, 多様な黒, 白, 灰色が混在する 2 次元投影画像として描写される. 患者の人体情報を得るには 問診 視診 触診 聴診など 体温計や心電図など

More information

69 伴う著しく膨隆した歯肉息肉様瘻孔を認めた ( 約 10 7 mm)( 図 1A,B) 瘻孔は膨隆部の頂点に開口していた 口腔清掃状態はやや不良で下顎前歯部には顕著なプラークの付着を認め, 全顎的に歯肉の発赤 浮腫性腫脹を認めた ( 図 2) X 線所見 : 下顎左側第一大臼歯は 4 根管を示し

69 伴う著しく膨隆した歯肉息肉様瘻孔を認めた ( 約 10 7 mm)( 図 1A,B) 瘻孔は膨隆部の頂点に開口していた 口腔清掃状態はやや不良で下顎前歯部には顕著なプラークの付着を認め, 全顎的に歯肉の発赤 浮腫性腫脹を認めた ( 図 2) X 線所見 : 下顎左側第一大臼歯は 4 根管を示し 歯肉息肉様瘻孔を伴う慢性根尖性歯周炎の非外科的治療症例 伊 能利 之 大 木絵 美 髙 谷達 夫 脇 本仁 奈 金 子圭 子 小 上尚 3) 也 丸 山千 輝 内 田啓 2) 一 藤 井健 男 音 琴淳 一 慢性根尖性歯周炎は感染性歯髄由来の弱い細菌性刺激が根尖歯周組織に波及して発症する 今回, 歯肉息肉様に増殖した瘻孔を伴う慢性根尖性歯周炎に対し, 感染根管治療による非外科的処置により対応した症例を報告する

More information

Microsoft Word - program.doc

Microsoft Word - program.doc 1. 研修プログラムの特色 北海道医療大学歯科医師臨床研修プログラム 患者および家族とのより良い人間関係を築き 全人的な視点から得られた医療情報を理解し それに基づいた総合治療計画を立案する 歯科疾患予防および治療における基本的技能を身につけるとともに 自ら行なった処置の経過を観察 評価し 診断と治療に常にフィードバックする態度 習慣を身につける 2. 臨床研修の目標 ( 到達目標 ) 臨床研修の目標の概要歯科医師臨床研修の目標は

More information

NEW Calibra Ceram Adhesive Resin Cement キャリブラセラム さまざまな補綴症例をこの 1 本で セメントの使い分け不要 光照射での半硬化時間に余裕があり 余剰セメントの固まり過ぎを防止 変色リスクの少ない重合開始剤の配合により 長期にわたって色調が安定

NEW Calibra Ceram Adhesive Resin Cement キャリブラセラム さまざまな補綴症例をこの 1 本で セメントの使い分け不要 光照射での半硬化時間に余裕があり 余剰セメントの固まり過ぎを防止 変色リスクの少ない重合開始剤の配合により 長期にわたって色調が安定 NEW Calibra Ceram Adhesive Resin Cement キャリブラセラム さまざまな補綴症例をこの 1 本で セメントの使い分け不要 光照射での半硬化時間に余裕があり 余剰セメントの固まり過ぎを防止 変色リスクの少ない重合開始剤の配合により 長期にわたって色調が安定 さまざまな補綴症例をこの 1 本で セメントの使い分け不要 キャリブラセラムは接着用 合着用とセメントを分けることなく

More information

K Server 14010571 新潟県厚生農業協同組合 本文 14h 厚生連医誌 第 3巻 石川 07 07 2014.02.18 13.40.1 1号 7 7 0 1 4 症例報告 肺静脈瘤の診断と肺分画症における異常動脈の同定に 3 0列 CT によるダイナミック4DCT が有用だった症例 長岡中央綜合病院 放射線科 診療放射線技師 いし かわ 石川 背景 3 0列の面検出器を持つ Area

More information

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 MADI Marwa Ibrahim Khalil Ibrahim 論文審査担当者 主査和泉雄一 副査山口朗寺島達夫 論文題目 The Influence of different implant surface modifications on peri-implantitis progression and treatment ( 論文内容の要旨 ) ( 緒言

More information

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法 頭頸部放射線療法 放射線化学療法の患者への歯科治療 口腔ケア (1) 総論 1) 頭頸部の放射線 化学放射線療法の特徴 2) 頭頸部がん放射線療法による口腔への影響 3) 頭頸部放射線療法における歯科の役割 (2) 放射線治療による口腔合併症 ( 有害事象 ) と対処 1) 局所療法と急性 晩期障害 2) 口腔粘膜炎 3) 口腔乾燥症 4) 歯性感染症 カンジダ性口内炎 5) 味覚異常 6) 放射線性骨髄炎

More information

1級コンポジットレジン修復

1級コンポジットレジン修復 歯髄保護処置 間接覆髄法 1 歯髄保護処置 1. 学習目標 2. 間接覆髄法とは 3. 医療面接 3-1 医療面接 3-2 検査 4. ラバーダム防湿 4-1 準備する器具 4-2 ラバーダムクランプの選択 試適 4-3 ラバーダムシートの穿孔位置の決定 4-4 ラバーダムシートの穿孔 4-5 ラバーダムクランプのシートへの装着 4-6 患歯への装着 4-7 フレームの装着 4-8 ラバーダムシートの密着

More information

CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良い

CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良い CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良いものとしたことに間違いはな い たとえば 筆者も歯内療法を行う際 マイクロスコープなしの診療はもはや非常に

More information

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd A B normal variant Keats Atlas of normal Roentgen variants that may simulate disease 1973 1207 normal variant borderlands Borderlands of normal and early pathological findings in skeletal radiography 1910

More information

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc 眼部腫瘍 UICC における 眼部腫瘍の所属リンパ節耳前リンパ節 顎下リンパ節 頸部リンパ節 1) 眼瞼眼 TX 原発腫瘍の評価が不可能 T0 原発腫瘍を認めない 癌 腫瘍の大きさに関係なく瞼板に浸潤していない腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm 以下の腫瘍 瞼板に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm をこえるが 10mm 以下の腫瘍 眼瞼全層に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が

More information

連続講座 断層映像法の基礎第 34 回 : 篠原 広行 他 放射状に 線を照射し 対面に検出器の列を置いておき 一度に 1 つの角度データを取得する 後は全体を 1 回転しながら次々と角度データを取得することで計測を終了する この計測で得られる投影はとなる ここで l はファンビームのファンに沿った

連続講座 断層映像法の基礎第 34 回 : 篠原 広行 他 放射状に 線を照射し 対面に検出器の列を置いておき 一度に 1 つの角度データを取得する 後は全体を 1 回転しながら次々と角度データを取得することで計測を終了する この計測で得られる投影はとなる ここで l はファンビームのファンに沿った 連続講座 断層映像法の基礎第 34 回 : 篠原広行 他 篠原 広行 桑山 潤 小川 亙 中世古 和真 断層映像法の基礎第 34 回スパイラルスキャン CT 1) 軽部修平 2) 橋本雄幸 1) 小島慎也 1) 藤堂幸宏 1) 3) 首都大学東京人間健康科学研究科放射線科学域 2) 東邦大学医療センター大橋病院 3) 横浜創英短期大学情報学科 1) はじめに第 33 回では検出確率 C ij の関係を行列とベクトルの計算式に置き換えて解を求める最小二乗法を利用した方法について解説した

More information

112 Garré from the viewpoint of jaw development as well as the process of tooth formation in children. An early diagnosis based on specific findings l

112 Garré from the viewpoint of jaw development as well as the process of tooth formation in children. An early diagnosis based on specific findings l 臨床報告 松本歯学 40:111~116,2014 key words:garré 骨髄炎, 下顎骨骨髄炎, 小児 小児に発症した下顎骨の Garré 骨髄炎のエックス線学的検討 内田啓一 1, 山田真一郎 1, 杉野紀幸 1, 黒岩博子 1, 髙田匡基 2, 各務秀明 2, 篠原淳 2 1, 田口明 1 松本歯科大学 2 松本歯科大学 歯科放射線学講座 顎顔面口腔外科学講座 Radiological

More information

BMP7MS08_693.pdf

BMP7MS08_693.pdf 106 第IX章 写真 1 胆囊捻転症症例 1 重症胆囊炎) ab cd a. 術中写真 1 b. 術中写真 2 c. 腹部超音波検査 d. 浮遊胆囊 Gross の分類 写真 2 胆囊捻転症症例 2 重症胆囊炎) ab c a. CT 胆囊壁の肥厚と造影不良(A) 胆囊周囲液体貯留(B) b. MRI T 2強 調 像 に お け る pericholecystic high signal 矢 印

More information

墨東病院初期臨床研修カリキュラム

墨東病院初期臨床研修カリキュラム 東京都立大塚病院 歯科医師 臨床研修プログラム 平成 27 年 4 月 東京都立大塚病院 臨床研修管理委員会 目 次 1 東京都立大塚病院歯科医師臨床研修プログラムの概要 3 2 東京都立大塚病院歯科医師臨床研修カリキュラム Ⅰ. 到達目標 (1) 7 Ⅱ. 到達目標 (2) 8 Ⅲ. 具体的な研修項目 (1 期 :1 年目 ) 10 Ⅳ. 具体的な研修項目 (2 期 :2 年目 ) 13 2 1

More information

白斑状のエナメル質初期齲蝕病巣にみられるのはどれか a. 細菌侵入 b. 実質欠損 c. 硬さの増加 d. 表層下脱灰 e. 吸水性の低下 歯髄の生死を鑑別するのはどれか 2 つ選べ a 打診 b 温度診 c 麻酔診 d 歯髄電気診 e インピーダンス測定検査 歯の内部吸収について正しいのはどれか

白斑状のエナメル質初期齲蝕病巣にみられるのはどれか a. 細菌侵入 b. 実質欠損 c. 硬さの増加 d. 表層下脱灰 e. 吸水性の低下 歯髄の生死を鑑別するのはどれか 2 つ選べ a 打診 b 温度診 c 麻酔診 d 歯髄電気診 e インピーダンス測定検査 歯の内部吸収について正しいのはどれか 一般社団法人日本歯科人間ドック学会 認定試験公開問題 ( 多肢選択問題 ) 認定医 齲蝕部位と検査法との組み合せで正しいのはどれか 2 つ選べ a. 咬合面 - 歯髄電気診 b. 前歯部隣接面 - 透照診 c. 歯頚部 -デンタルフロス d. 咬合面 -アルゴンレーザー e. 臼歯部隣接面 - 咬翼法エックス線検査 根尖病変が疑われる場合の検査法について正しいのはどれか 2 つ選べ a. 打診 b.

More information

Microsoft Word - 腫瘍の画像診断2017.docx

Microsoft Word - 腫瘍の画像診断2017.docx 歯学科 4 年生講義, 口腔生命科学各論 II, 歯科放射線学腫瘍の画像診断 ( 顎骨の腫瘍性病変 ) 担当 : 林孝文 [WHO 分類 (4th 2017 年改訂 )] 良性上皮性歯原性腫瘍 Benign epithelial odontogenic tumours エナメル上皮腫 Ameloblastoma エナメル上皮腫, 単嚢胞型 Ameloblastoma, unicystic type

More information

巻頭言・目次.indd

巻頭言・目次.indd Journal of Oral Health and Biosciences (2): ~, 臨床指導講演 感染根管治療の考え方 松尾敬志, 中西正, 湯本浩通, 平尾功治, 篠原千尋, 富永敏彦 キーワード :infected root canal treatment, refractory apical periodontitis, pathological condition Conception

More information

Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善 拡大床装置 (3 方向拡大床装置 ) 下顎前突における前歯部被蓋の改善を目的として拡大床装置を使用した症例 症例の概要 患者 : 歳 10 カ月, 女児 主訴 : 受け口と

Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善 拡大床装置 (3 方向拡大床装置 ) 下顎前突における前歯部被蓋の改善を目的として拡大床装置を使用した症例 症例の概要 患者 : 歳 10 カ月, 女児 主訴 : 受け口と 編 著 愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座教授 後藤 滋巳 日本大学歯学部歯科矯正学講座教授 清水 典佳 昭和大学歯学部歯科矯正学講座教授 槇 宏太郎 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面頸部機能再建学講座顎顔面矯正学分野教授 森山 啓司 福岡歯科大学学長 石川 博之 Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善

More information

( 7 5) 虫垂粘液嚢胞腺癌の 1切除例 F g 5 H s t l g lf d g sshwdm s y s t d r m ( H E s t ) 考 型度粘液腫蕩で再発リスクが低い ) C I低異型度を示 察 す粘液産生腫蕩で 腫蕩成分を含む粘液が虫垂以外に 原発性虫垂癌は全大腸癌手術件数の 8 3 %で 大 存在する群(低異型度粘液腫蕩で再発リスクが高い ) 腸癌取扱い規約 却によると

More information

<4D F736F F D BC96BC8F88979D817A F F F814091B98A F9E814088C9E05682D982A FA967B8E9589C891E58A BB8C F815B834C A EEE816A2E646F63>

<4D F736F F D BC96BC8F88979D817A F F F814091B98A F9E814088C9E05682D982A FA967B8E9589C891E58A BB8C F815B834C A EEE816A2E646F63> 平成 24 年 12 月 26 日判決言渡 平成 21 年 ( ワ ) 第 30360 号損害賠償請求事件 判 主 決 文 1 原告らの請求をいずれも棄却する 2 訴訟費用は原告らの負担とする 事実及び理由 第 1 請求 1 被告らは, 原告 aに対し, 各自 5636 万 1785 円及びこれに対する平成 19 年 2 月 26 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 2 被告らは,

More information

判定 5: 修復象牙質の露出 判定 6: 露髄 判定 7: 硬組織の実質欠損の無い病変でう蝕と鑑別が困難なもの 判定 8: 未処置う蝕により診査不能 判定 9: 修復処置により診査不能 ) 調査の後 患児の口腔内写真撮影を行った 診査者は 1 人 ( 中根 ) で 評価の一致性は 17 人の被検者に

判定 5: 修復象牙質の露出 判定 6: 露髄 判定 7: 硬組織の実質欠損の無い病変でう蝕と鑑別が困難なもの 判定 8: 未処置う蝕により診査不能 判定 9: 修復処置により診査不能 ) 調査の後 患児の口腔内写真撮影を行った 診査者は 1 人 ( 中根 ) で 評価の一致性は 17 人の被検者に 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中根綾子 論文審査担当者 主査品田佳世子副査石川雅章 池田英治 論文題目 Prevalence of dental erosion and related factors in the deciduous dentition of Japanese children ( 論文内容の要旨 ) < 緒言 > 近年のう蝕の減少に伴い 酸蝕歯に対する関心が高まっている

More information

目 次 認定総合歯科医が修得すべきコンピテンスおよびコンピテンシー Ⅰ. 安心安全な全人的歯科医療の提供 患者中心の歯科医療の修得 1.2 コミュニケーション技法の修得 1.3 歯科診療の現場での医療安全 感染管理の実践 Ⅱ. 地域志向アプローチの実践 保健 医療 介護 福祉

目 次 認定総合歯科医が修得すべきコンピテンスおよびコンピテンシー Ⅰ. 安心安全な全人的歯科医療の提供 患者中心の歯科医療の修得 1.2 コミュニケーション技法の修得 1.3 歯科診療の現場での医療安全 感染管理の実践 Ⅱ. 地域志向アプローチの実践 保健 医療 介護 福祉 日本総合歯科学会 認定総合歯科医研修カリキュラム 2018.5.14 日本総合歯科学会 学術委員会 教育検討委員会 わが国における高齢化率は急速に進み 疾病構造の複雑化等に伴い国民の健康 生活習慣や医療提供に関するコンセプトが大きく変化し 医療は病院完結型から地域完結型へ転換している このような地域医療構想への変革のなかで 歯科医療のニーズも大きく変化し 予防や総合的な診療能力を有して 口腔の健康や機能にかかわる問題について適切な対応等が行え

More information

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原 広行 他 で連続的に照射する これにより照射された撮像面内の組織の信号は飽和して低信号 ( 黒く ) になる 一方 撮像面内に新たに流入してくる血液は連続的な励起パルスの影響を受けていないので 撮像面内の組織よりも相対的に高信号 (

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原 広行 他 で連続的に照射する これにより照射された撮像面内の組織の信号は飽和して低信号 ( 黒く ) になる 一方 撮像面内に新たに流入してくる血液は連続的な励起パルスの影響を受けていないので 撮像面内の組織よりも相対的に高信号 ( 連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原広行 他 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回頭部 MRA の基礎 - Time-of-flight(TOF) 法を中心に - 篠原 広行 1) 小島慎也 2) 橋本雄幸 3) 2) 上野惠子 2) 1) 首都大学東京東京女子医科大学東医療センター放射線科 3) 横浜創英大学こども教育学部 はじめにくも膜下出血や脳梗塞の原因となる病変を調べるために

More information

★松本歯学41巻1号.indb

★松本歯学41巻1号.indb 臨床報告 松本歯学 41:33~39,201₅ key words: 過剰歯, 小臼歯, 萌出,CT 検査 下顎小臼歯部両側性に出現した過剰歯の 1 例 落合宏子 1, 西川康博 2, 山田美保 3, 紀田晃生 2, 松田紗衣佳 2, 横井由紀子 2, 正村正仁 2 2, 大須賀直人 1 落合歯科医院 2 松本歯科大学小児歯科学講座 3 さつきやま歯科クリニック A case of impacted

More information

依頼-シリーズ-高木論文.indd

依頼-シリーズ-高木論文.indd 日補綴会誌 Ann Jpn Prosthodont Soc 6 : 119-124, 2014 依頼論文 シリーズ : 補綴装置および歯の延命のために Part 2 - 外傷歯の治療と予後 - 外傷歯の標準治療および一般的な予後経過 高木 裕三 The General Prognosis of Traumatized Teeth and Recommendations for Their Treatment

More information

1.中山&内田 P1-9

1.中山&内田 P1-9 図2. 肺肉眼像 図3. 肺の割面肉眼像 ホルマリン固定後 最大で直径約3cmの 結節病変が全葉に散在性に認められる 直径約1cmの周囲との境界不明瞭な白色結 節病変が認められる 図4 心臓肉眼像 図5 肝臓肉眼像 ホルマリン固定後 右心室から肺動脈内に 多数の犬糸状虫成体が寄生 心室壁にはび まん性ないし結節状の淡色部が認められる ホルマリン固定後 硬く表面は顆粒状不整 図6 肺と心臓のT1強調MRI

More information

Microsoft PowerPoint - ★総合判定基準JABTS 25ver2ppt.ppt

Microsoft PowerPoint - ★総合判定基準JABTS 25ver2ppt.ppt 2010/5/26 FAD C1 2 C3 C3 C4 C4 C4 C5 C3 C1 C3 C3 C3 C5 C4 C3 FAD C2 C2 FAD C3~C5 C2 C3 C C3 C2 C3 C1 C3 C1 C3 C1 C3 C2 C3 C2 C3 C2 乳癌検診におけるマンモグラフィと超音波検査の総合判定基準 ( 案 ) JABTS 検診班 背景 MMG と US 検診の要精査基準はすでに作成されている

More information

Microsoft Word - P-1 片山雅文.docx

Microsoft Word - P-1 片山雅文.docx P-1 当科における薬剤関連顎骨壊死に対する外科的治療の臨床的検討 片山雅文 ¹) 山田健太郎 ¹) 萩原僚一 ¹)²) 引田正宣 ³) 栗原絹枝 ¹)²) 稲川元明 ¹) 高崎義人 ¹) 国立病院機構高崎総合医療センター歯科口腔外科 ¹) 東京歯科大学オーラルメデシィン 口腔外科学講座 ²) 東京歯科大学口腔顎顔面外科学 ³) 緒言 薬剤関連顎骨壊死( 以下 MRONJ) は以前より報告されてきたビスフォスフォネート

More information

症状 レントゲン所見 ( う蝕 ) レントゲン所見 ( 歯根 根尖病巣 ) レントゲン所見 ( 根管内の状態 ) レントゲン所見 ( 骨植 歯槽骨吸収 ) 疼痛 (+++) 自発痛 (+++) 咬合痛 (+++) 打診痛 (+++) 冷水痛 (+++) 温痛 (+++) 拍動痛 (+++) 咀嚼時痛

症状 レントゲン所見 ( う蝕 ) レントゲン所見 ( 歯根 根尖病巣 ) レントゲン所見 ( 根管内の状態 ) レントゲン所見 ( 骨植 歯槽骨吸収 ) 疼痛 (+++) 自発痛 (+++) 咬合痛 (+++) 打診痛 (+++) 冷水痛 (+++) 温痛 (+++) 拍動痛 (+++) 咀嚼時痛 診療録項目別記載例 項目所見 ( 歯 ) 所見 ( 歯肉 ) 所見 ( 修復物 ) 所見 ( 有床義歯 ) 所見 ( 軟組織 ) 所見 ( 顎関節 ) WSD う蝕あり なし 2 次う蝕あり なし歯肉退縮破折線破折穿孔残根状態歯冠破折歯根破折自然脱落歯牙脱臼歯牙亜脱臼発赤 (+++) 腫脹 (+++) 波動 (+++) 動揺 (+++) 排膿 (+++) 不適脱離破損適合良好適合不良修復物過高適合不良正中より床破損

More information

2018/04/05 ( 木 ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 3. 二等分法が説明できる 4. 正放線投影が説明できる 準備学修項目と準備学修時間 口内法が説明できる 国家試験出題基準 ( 主 ) 必修の基本的事項 d エックス線撮影 ( 口内法 パノラマエックス線検査 ) 2 画

2018/04/05 ( 木 ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 3. 二等分法が説明できる 4. 正放線投影が説明できる 準備学修項目と準備学修時間 口内法が説明できる 国家試験出題基準 ( 主 ) 必修の基本的事項 d エックス線撮影 ( 口内法 パノラマエックス線検査 ) 2 画 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 2 単位 金田隆 伊東浩太郎 川島雄介 平原尚久 関谷恵子 德永悟士 原慶宜 井出吉信

More information

Session 1 1. 石灰化を伴ったエナメル上皮腫の 1 例 〇大林尚人 1 浅井桜子 1 鈴木紀子 1 坂本潤一郎 1 倉林亨 1 坂本啓 2 1 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔放射線医学分野 2 同口腔病理学分野 患者は 61 歳の男性で 奥歯の違和感を主訴とし 近医でのⅩ 線撮

Session 1 1. 石灰化を伴ったエナメル上皮腫の 1 例 〇大林尚人 1 浅井桜子 1 鈴木紀子 1 坂本潤一郎 1 倉林亨 1 坂本啓 2 1 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔放射線医学分野 2 同口腔病理学分野 患者は 61 歳の男性で 奥歯の違和感を主訴とし 近医でのⅩ 線撮 特定非営利活動法人日本歯科放射線学会 第 227 回関東地方会 第 38 回北日本地方会 第 26 回合同地方会 日時 :2018 年 7 月 14 日 ( 土 ) 13:00~ 会場 : 昭和大学旗の台キャンパス 4 号館 5 階 500 号室 担当 : 昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座歯科放射線医学部門 Session 1 1. 石灰化を伴ったエナメル上皮腫の 1 例 〇大林尚人 1 浅井桜子

More information

骨盤計測グッドマン マルチウス撮影用 補助具の作成 大塚病院 -1- テーマ名 大塚病院診療放射線科 骨盤計測グッドマン マルチウス撮影用補助具の作成 サークル名グッドメンズメンバー名 川口克己高橋英二 小林裕右小埜田美能利山崎智子山崎朝雄 1 テーマ選定理由大塚病院では総合周産期母子医療センターとして 母体搬送を積極的に受け入れている 診療放射線科では 母体骨盤の形態 ( 狭骨盤 ) や児頭骨盤不均衡

More information

回転もしくは歯軸の変化を伴わない圧下のためには 頰舌側の近遠心両方で圧下力を付与し 歯の抵抗中心 (CR 図 1-13) に圧下力が伝わるような設計が必要となる そのために 2ヶ所のアンカースクリューとエラスティ ックチェーンを利用する 口腔内でエラスティックチェーンが滑るのを防ぐために メタルボタ

回転もしくは歯軸の変化を伴わない圧下のためには 頰舌側の近遠心両方で圧下力を付与し 歯の抵抗中心 (CR 図 1-13) に圧下力が伝わるような設計が必要となる そのために 2ヶ所のアンカースクリューとエラスティ ックチェーンを利用する 口腔内でエラスティックチェーンが滑るのを防ぐために メタルボタ 歯科矯正用アンカースクリューの応用法 補綴治療前の minor tooth movement:mtm をシンプルに The application of orthodontic miniscrews for minor tooth movement before prosthetic treatment 韓国延世大学歯学部 矯正科副教授 鄭朱玲 Chooryung J. Chung, D.D.S.,

More information

Ⅰ級コンポジットレジン修復

Ⅰ級コンポジットレジン修復 3 級コンポジットレジン修復 検査 診断 治療計画 治療 1 3 級コンポジットレジン修復 1. 学習目標 2. 治療計画の立案 2-1 医療面接 2-2 検査 2-3 診断 治療計画 2-4 説明 同意 3. 窩洞形成 3-1 準備する器具 3-2 窩洞形成時の注意点 3-3 シェードテイキング 3-4 う蝕除去 3-5 窩縁形態の付与 3-6 窩洞の確認 4. 簡易防湿 4-1 準備する器具 4-2

More information

インスリン局所注射部の 表在超音波検査について

インスリン局所注射部の 表在超音波検査について インスリン局所注射部の 表在超音波検査について 大阪労災病院 長友昌志中央検査部超音波室 良本佳代子金丸洋蔵山本浩司清原義幹狭間洋至岡野理江子久保田詞大橋誠糖尿病センター 演題発表に関連し開示すべき COI 関係にある企業等ありません インスリン注射治療中の糖尿病患者 皮下注射部が反応し硬結を形成 原因注射しやすい部位への集中注射注射時に痛みの少ない硬結部に集中 同一部位への集中穿刺 結果インスリン吸収の不安定化インスリン分解の亢進

More information

Title ボーングラフトはゴールドスタンダード : 簡単に行える骨移植の実際 山本, 信治 ; 浜瀬, 真紀 ; 古谷, 義隆 ; 山内, Author(s) 賀, 賢一郎 ; 片倉, 朗 ; 矢島, 安朝 ; 内山, 健志 ; 髙野, 伸夫 ; 柴原, 孝彦 Journal 歯科学報, 106(1): 5-12 智博 ; 須 URL http://hdl.handle.net/10130/145

More information

り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 4) 受付番号 8----< 承認 > 申請者 : 前岨亜優子 ( 医療保健学部口腔保健学科助教 ) 課題名 : 歯科衛生士学生における学習意欲の検討 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結

り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 4) 受付番号 8----< 承認 > 申請者 : 前岨亜優子 ( 医療保健学部口腔保健学科助教 ) 課題名 : 歯科衛生士学生における学習意欲の検討 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結 2017 年度第 2 回大阪歯科大学医の倫理委員会議事要旨 開催日時 :2017 年 7 月 12 日 ( 水 )9 時 ~ 場所 : 楠葉学舎 5 号館 3 階大会議室委員 : 森田委員長 樫副委員長 西川委員 松本委員 辻林委員 有田委員 竹村委員 大久保委員 西堤外部委員 赤瀬外部委員議事 1. 審査. 1) 受付番号 4----< 承認 > 申請者 : 佐藤正樹 ( 有歯補綴咬合学講座講師

More information

智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本

智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本 保健のしおり 智歯周囲炎 保健のしおり 智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本冊子では この親知らずとそのトラブルについて解説します 親知らずは専門的には第三大臼歯

More information

5級コンポジットレジン修復

5級コンポジットレジン修復 検査 診断 治療計画 治療 1 1. 学習目標 2. 治療計画の立案 2-1 医療面接 2-2 検査 2-3 診断 治療計画 2-4 説明 同意 3. 窩洞形成 3-1 準備する器具 3-2 窩洞形成時の注意点 3-3 シェードテイキング 3-4 う蝕除去 3-5 窩縁形態の付与 3-6 窩洞の確認 4. 簡易防湿 4-1 準備する器具 4-2 巻き綿花の挿入 確認 5. 隔壁法 ( 透明サービカルマトリックス使用

More information

Enmel ( エナメル質 ) エナメル 象牙境より上部の歯の外側を構成する 人体で最も硬い組織である 咀嚼に直接関与する部分だが 年齢に伴い磨耗して行く 20 才位迄は 内部に 30 40% の空隙を有しており ここに象牙細管を通して歯髄より体液が還流してくる 体液には C 2+,P 3 がイオン

Enmel ( エナメル質 ) エナメル 象牙境より上部の歯の外側を構成する 人体で最も硬い組織である 咀嚼に直接関与する部分だが 年齢に伴い磨耗して行く 20 才位迄は 内部に 30 40% の空隙を有しており ここに象牙細管を通して歯髄より体液が還流してくる 体液には C 2+,P 3 がイオン はじめに 1 歯と歯周組織の構造と痛みの原因 2 一般的な根管治療および根管充填 10 新しい概念による根管治療 14 次世代の歯槽骨の再生と回復 20 おわりに 25 はじめに Guide Book 1 2 では骨の再生を主題として その 概念および治療法について述べました 本報では 歯そのものを主題として 病気の概念や治療法について述べて行きます 歯の痛みはなぜ起こるのでしょうか その痛みの原因は虫歯

More information

KOIDE_32236.pdf

KOIDE_32236.pdf 図3 カメラの横位置に撮影による画像処理の例 A 1 A 3 カメラを手持ちで撮影した3枚の元画像 B Aの画像を連続するように並べたもので枠は元の画像の範 囲 C Bの画像をステッチした後のもの D Cの画像を四角くトリミングした完成画像 22 図4 カメラの縦位置に撮影による画像処理の例 A 1 A 4 カメラを手持ちで撮影した4枚の元画像 B Aの画像を連続するように並べたもので枠は元の画像の範

More information

<4D F736F F D F68DE88A7788CA985F95B690528DB895F18D908F915F8DC58F492E646F63>

<4D F736F F D F68DE88A7788CA985F95B690528DB895F18D908F915F8DC58F492E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 尾崎吉弘 論文審査担当者 主査宇尾基弘副査小野卓史 竹田淳志 論文題目 Location dependency of the spatial resolution of cone beam computed tomography for dental use ( 論文内容の要旨 ) 緒言 歯科用コーンビーム CT ( 以下 CBCT) は 歯や顎骨の高精細な断面画像を連続的に表示する画像診断法であり

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 5 月 10 日現在 機関番号 :12602 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2010~2012 課題番号 :22791826 研究課題名 ( 和文 ) 接着性根管充填材応用による垂直性歯根破折の挙動およびその予防 研究課題名 ( 英文 ) The behavior and the prevention

More information

中耳炎診療のすゝめ

中耳炎診療のすゝめ こどもの中耳炎マクロビュー TM でルーチンに耳を診てみよう つちだ小児科土田晋也第 23 回外来小児科学会 福岡国際会議場 2013 年 9 月 1 日 診察手順を紹介します 中耳炎の診かたマクロビュー TM でルーチンに耳を診てみよう 視野が狭い 耳垢が多いみえているのは本当に鼓膜か? ツチ骨 光錐 鼓膜可動性 中耳貯留液あるか? 炎症あるか? 耳痛 発赤 膨隆 急性中耳炎 要治療 中耳炎疑い強い?

More information

- 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 - - 26 - - 27 - - 28 - - 29 - - 30 -

More information

130724放射線治療説明書.pptx

130724放射線治療説明書.pptx 放射線治療について 要約 局所腫瘍の治療効果は 手術 > 放射線治療 > 化学療法 の順です 手術を行うことが難しい場合 放射線治療が候補になります 動物の放射線治療は全身麻酔が必要です 一般に 照射回数を多くした方が腫瘍の制御効果が高いといわれています 症状緩和効果は70~80% で得られます 効果の確実な予測はできません 1ヵ月以内に照射を終える必要があります 欠点として 放射線障害や全身麻酔のリスクを伴います

More information

上顎前歯の根尖部における解剖学的研究 21 5~7) 8) 肉眼的観察 走査型電子顕微鏡および根尖部縦 9~ 12) 断研磨標本などにより行われ それぞれの成果が得られている しかし根尖部横断連続切片により根尖端 根尖孔の位置および形態 根尖最狭窄部の形態 径およびその組織像について詳細に観察報告し

上顎前歯の根尖部における解剖学的研究 21 5~7) 8) 肉眼的観察 走査型電子顕微鏡および根尖部縦 9~ 12) 断研磨標本などにより行われ それぞれの成果が得られている しかし根尖部横断連続切片により根尖端 根尖孔の位置および形態 根尖最狭窄部の形態 径およびその組織像について詳細に観察報告し 20 特別寄稿 特別寄稿 上顎前歯の根尖部における解剖学的研究 三重県桑名市開業 水谷忠司 抄録 この研究の目的は 根管の根尖部の解剖学的研究であった この研究は上顎中切歯 30 本 上顎側切歯 30 本 上顎犬歯 30 本で 11 歳から73 歳までの患者から抜去した歯を用いた これらの歯のすべては 歯周疾患に罹患していたが 根端周囲の病気のないものであった 根表面の吸収は 肉眼的には見られなかった

More information

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

<303491E592B BC92B08AE02E786C73> ( 注意 ) : 複数選択 : 単一選択 * 複数治療がある場合は 別シートをご利用下さい 担癌状態の評価 今回の血清採取時 ( 登録時または追跡調査時 ) に担癌状態 ( がんが存在する状態 ) か ( 医師への確認を はい いいえ 前提として下さい ) はい の場合( 複数回答可 ) 手術前 非根治手術後 手術不能 化学療法または放射線治療中 もしくは治療後 ホルモン療法中もしくは治療後 治療後の再燃

More information

科目名 情報処理 授業の回数 ( 90 分 ) 15 回 授業進度計画 ( シラバス ) 学科年度 / 時期授業形態 歯科衛生学科 /2 年次 2019 年度 / 前期講義 演習 実習 単位数 ( 時間数 ) 必須 選択授業担当者 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) [

科目名 情報処理 授業の回数 ( 90 分 ) 15 回 授業進度計画 ( シラバス ) 学科年度 / 時期授業形態 歯科衛生学科 /2 年次 2019 年度 / 前期講義 演習 実習 単位数 ( 時間数 ) 必須 選択授業担当者 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) [ 情報処理 学科年度 / 時期授業形態 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) 情報の授受に効果的なコンピュータの利用法を理解し 必要なデータや情報を有効活用できるようになるために インターネットを利用した情報の収集 開示などに関する基本的知識 技能及び態度を習得する 実務経験有 田井麻友美 :MCT2010 等の資格をもち 企業等での指導経験も踏まえて 学生が社会に出てから必要なスキルを教授できる

More information

3)CAD/CAM 冠用材料の定義保険診療においては CAD/CAM 冠に使用できる材料は規定されており 次の定義を満たすものに限定されている CAD/CAM 冠用材料の定義 次のいずれにも該当すること (1) 薬事法承認又は認証上 類別が 歯科材料 (2) 歯冠材料 であって 一般的名称が 歯科切

3)CAD/CAM 冠用材料の定義保険診療においては CAD/CAM 冠に使用できる材料は規定されており 次の定義を満たすものに限定されている CAD/CAM 冠用材料の定義 次のいずれにも該当すること (1) 薬事法承認又は認証上 類別が 歯科材料 (2) 歯冠材料 であって 一般的名称が 歯科切 保険診療における CAD/CAM 冠の診療指針 公益社団法人日本補綴歯科学会医療問題検討委員会 1. はじめに平成 26 年度の診療報酬改定により 歯科用 CAD/CAM 装置を用い 均質性及び表面性状を向上させたハイブリッドレジンブロックから削り出された小臼歯部の歯冠補綴であるCAD/CAM 冠が保険導入された このCAD/CAM 冠には これまでの補綴とは異なる対応が求められるが その適切な術式については周知されていない

More information

公益ざい

公益ざい 小児虹彩嚢腫 公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 放射線科川浜実 < 引用日本眼科医会 HP> 当院の紹介 MRI 装置本院 4 台分院 1 台 3T Achieva R3.2 1.5T Achieva R3.2 Achieva R2.6 Intera R2.6 2 台 今回症例の使用装置 Achieva R3.2 SENSE head 8chcoil 計 5 台 症例 4 歳女の児左眼に腫瘤?

More information

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性 研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性壊死性肺アスペルギルス症の診断となる 1 か月前にも肺炎で入院し 軽快退院したが 1 週間後より呼吸状態が再び悪化して再入院

More information

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63>

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63> 1. 脊椎および脊髄について脊柱は 7 個の頚椎 12 個の胸椎 5 個の腰椎 5 個の仙椎が一体となった仙骨 および 3~5 個の尾椎により構成されています 脊柱は頭部および体幹を支える支持組織であり また可動性のある運動組織でもあります さらに 脊柱のほぼ中心に中枢神経である脊髄を納め これを保護しています 脊髄は脳とともに中枢神経系に属する神経組織です 全体の長さは約 40~45cm あり 断面は直径が約

More information

000_jspf56_full.indb

000_jspf56_full.indb 歯科衛生士症例ポスター ( ポスター会場 ) ポスター会場 H-01~ H-16 平成 25 年 9 月 22 日 ( 日 ) ポスター準備 8 :30 ~10:00 ポスター掲示 10:00 ~ 14:15 ポスター討論 13:30 ~ 14:15 145 H-01 歯周ポケットの分布型を考慮した歯周治療 小林真永美 H-02 20 年以上ブラッシング習慣の無い患者に対し歯周基本治療を行った一症例永田鈴佳

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 4 月 18 日放送 口腔内細菌と全身感染症 九州大学大学院歯周病学分野教授西村英紀はじめに本日は 口腔内細菌による感染症のお話をします 口腔内の感染症の代表は虫歯と歯周病です 虫歯菌は歯の表面で増殖し酸を産生することで歯を溶かす病気ですが 全身感染症との関連で大事なのは歯周病です なぜなら虫歯が歯の表面の感染であるのに対し 歯周病は生体内部への感染を惹き起こす恐れがあるからです 歯周病の進行歯周病は歯と歯茎の間に介在する狭くて浅い歯肉溝と呼ばれる溝に歯周病細菌が感染

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 口腔がんについて 熊本県の現状と当科の取り組みについて 熊本大学大学院生命科学研究部歯科口腔外科学分野 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科 中山秀樹 講演の内容 1. 口腔がんの特徴 2. 熊本大学における口腔がんの現状 3. 口腔がんの早期発見へ向けた取り組み 口腔粘膜疾患鑑別システムの紹介 4. 進行口腔がんに対する当科での治療 手術 抗がん剤併用の放射線治療など 講演の内容 1. 口腔がんの特徴

More information

01

01 01 02 Step2 Kファイルとレントゲンによる方向と深さの確認 使用器具 80号Kファイル Point 埋入方向の確認 近遠心方向と埋入深度の確認 頬舌的な確認はできないが この 術式では皮質骨間にしか理論的に埋入できない ポジショニング やテクニックによって埋入位置は正確に行えず 誤差が生じやす いため手術時オンタイムでレントゲン診査を行う 手指の感覚 骨の硬さや骨密度など手指の感覚による情報収集

More information

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt 大阪府豊中保健所 永井仁美 コッホ現象を診断したら 市町村長は ( 中略 ) 医師がコッホ現象を診断した場合 直ちに被接種者の居住区域を管轄する市町村長へ報告するよう協力を求めること ( 平成 7 年 月 7 日厚生労働省健康局長通知 ) 市町村長 都道府県知事 厚生労働大臣に報告 BCG による皮膚病変の推移 BCG 接種制度変更 森亨, 山内祐子.BCG 副反応としての皮膚病変の最近の傾向. 結核

More information

身体障害者診断書 意見書 ( 聴覚 平衡 音声 言語又はそしゃく機能障害用 ) 総括表 氏名 年月日生 ( ) 歳 男女 住所 1 障害名 ( 部位を明記 ) 2 原因となった 交通 労災 その他の事故 戦傷 戦災 疾病 外傷名 自然災害 疾病 先天性 その他 ( ) 3 4 疾病 外傷発生年月日年

身体障害者診断書 意見書 ( 聴覚 平衡 音声 言語又はそしゃく機能障害用 ) 総括表 氏名 年月日生 ( ) 歳 男女 住所 1 障害名 ( 部位を明記 ) 2 原因となった 交通 労災 その他の事故 戦傷 戦災 疾病 外傷名 自然災害 疾病 先天性 その他 ( ) 3 4 疾病 外傷発生年月日年 身体障害者診断書 意見書 ( 聴覚 平衡 音声 言語又はそしゃく機能障害用 ) 総括表 氏名 年月日生 ( ) 歳 男女 住所 1 障害名 ( 部位を明記 ) 2 原因となった 交通 労災 その他の事故 戦傷 戦災 疾病 外傷名 自然災害 疾病 先天性 その他 ( ) 3 4 疾病 外傷発生年月日年月日 場所 参考となる経過 現症 ( エックス線写真及び検査所見を含む ) 5 総合所見 障害固定又は障害確定

More information

必修ラスパ第 国国試の辞典の会109 回国試対策 156 健康日本 21 1 21 世紀における第2次国民健康づくり運動 健康日本 21 第2次 21 世紀の我が国において 子高齢化や疾病構造の変化が進む中で 生活習慣および社会環境の改善 概 要 を通じて 子どもから高齢者まですべての国民が共に支え合いながら希望や生きがいをもち ライフ ステージに応じて 健やかで心豊かに生活できる活力ある社会を実現し

More information

(96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚

(96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚 (96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚 を傷 つ けな い よ うに,根 端 お よ び根 分 た.現 在 ま でX線 写 真 で歯 槽 骨

More information

中分類名 : 根管充填材 水酸化カルシウム製剤 ( 株 ) モリタ / ネオ製薬 エンドシーラー アンジェラス社 / ヨシダ MTA フィラペックス ウルトラデント社 ウルトラカル XSJ 根管内では約 20~30 分で硬化を開始しますが 通常の室内環境では 8 時間以上固まらず 操作時間に余裕 粒

中分類名 : 根管充填材 水酸化カルシウム製剤 ( 株 ) モリタ / ネオ製薬 エンドシーラー アンジェラス社 / ヨシダ MTA フィラペックス ウルトラデント社 ウルトラカル XSJ 根管内では約 20~30 分で硬化を開始しますが 通常の室内環境では 8 時間以上固まらず 操作時間に余裕 粒 中分類名 : 根管充填材 水酸化カルシウム製剤 ビタペックスチップセット デンタリス KEZ デンタリス NX 水酸化カルシウムとヨードホルムを主成分としたパスタ状の根管充填材で 操作性 到達性が良く 根端 ( 根尖 ) まで緻密に充填でき 根端部歯周組織の治癒に対して好影響を与え 優れた X 線造影性も有しています 乳歯の根管充填に適しています 包装 : チップセット (2g チップ 20 入 )

More information

Microsoft Word - 口腔の悪性腫瘍2018.docx

Microsoft Word - 口腔の悪性腫瘍2018.docx 歯学科 4 年生講義歯科放射線学口腔の悪性腫瘍担当 : 林孝文 1. 口腔領域の悪性腫瘍 (1) 疫学口腔領域に発生する悪性腫瘍の約 90% 以上は 病理組織学的には扁平上皮癌である そのほかには 小唾液腺に由来する粘表皮癌や腺様嚢胞癌などの腺系癌 肉腫 悪性リンパ腫 悪性黒色腫 転移性癌などがある 口腔扁平上皮癌は口腔粘膜を母地として 舌 ( 前方 2/3) 頬粘膜 上下顎歯肉 硬口蓋 口底に発生したものであるが

More information

一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織

一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織 歯科衛生士国家試験出題基準 一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織 b 支持組織 c 筋組織 d 神経組織 D 細胞 a 細胞膜 b 細胞内小器官

More information

沖縄県歯科医師会

沖縄県歯科医師会 カノープス ニュース 第 948 号発行人一般社団法人沖縄県歯科医師会 098(996)3561( 代 ) URL http://www.okisi.org 編集県社保委員会印刷 ( 一社 ) 沖縄県歯科医師会発行月平成 28 年 10 月 保険だより 平成 28 年度保険改正における施設基準について 明細書発行体制等加算の施設基準の届出について 平成 29 年 4 月 1 日以降施設基準の届出は

More information

特集 頭頚部腫瘍

特集 頭頚部腫瘍 1. 特別講演 歯原性腫瘍 病理診断のポイント - 広島大学大学院医歯薬学総合研究科口腔顎顔面病理病態学研究室高田隆 はじめに歯原性腫瘍は顎口腔領域に特有の病変で, 口腔病理学 腫瘍学において重要な位置を占める. しかしながら, 歯原性腫瘍の頻度は低く, エナメル上皮腫や角化嚢胞性歯原性腫瘍ならびに歯牙腫のような代表的な腫瘍型を除いては経験する機会が少ない. 本講演では,2005 年に改訂された新

More information